JP2014016187A - 燃焼物の減少量計測方法 - Google Patents

燃焼物の減少量計測方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014016187A
JP2014016187A JP2012152357A JP2012152357A JP2014016187A JP 2014016187 A JP2014016187 A JP 2014016187A JP 2012152357 A JP2012152357 A JP 2012152357A JP 2012152357 A JP2012152357 A JP 2012152357A JP 2014016187 A JP2014016187 A JP 2014016187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflected
combustion
echo
reflected echo
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012152357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5984208B2 (ja
Inventor
Hideo Nakayama
秀夫 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Aerospace Co Ltd
Original Assignee
IHI Aerospace Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Aerospace Co Ltd filed Critical IHI Aerospace Co Ltd
Priority to JP2012152357A priority Critical patent/JP5984208B2/ja
Publication of JP2014016187A publication Critical patent/JP2014016187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5984208B2 publication Critical patent/JP5984208B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】固体推進薬の内孔面で反射する反射エコーの波形の音圧強度が低い場合であったとしても、反射エコーの波形の変化を確実に顕在化し得る燃焼物の減少量計測方法を提供する。
【解決手段】モータケース10の外周面に送信側探触子1及び受信側探触子2を配置し、モータケース10内に円筒状に充填された固体推進薬11の内孔面11bに向けて送信側探触子1から超音波を送信して、内孔面11bで反射する反射エコーP1と、モータケース外周面上を伝搬する超音波エコーP3と、モータケース構成材料内で多重反射する多重反射エコーP2とを受信側探触子2で受信させて、3つのエコーの各伝搬時間差を求めてBスコープ表示することで、反射エコーP1の変化を顕在化させるに際して、反射エコーP1の波形nに対して、i個前の反射エコーn−iを基準とする差分処理を実施し、この差分処理で得られた差分データNに対して増幅処理を施す。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えば、固体ロケットモータの固体推進薬の燃焼速度を計測するのに必要な固体推進薬の減少量を計測するのに用いられる燃焼物の減少量計測方法に関するものである。
上記した固体ロケットモータの燃焼性能は、実機モータ(実際の固体ロケットモータ)と同じ固体推進薬(燃焼物)を同じ要領で充填して成るサンプルモータの燃焼試験結果から得られる燃焼速度の値(固体推進薬厚さの減少量)に基づいて推測している。
従来において、この固体推進薬厚さの減少量の計測には、TOFD法を用いた計測が試みられている(例えば、非特許文献1,2参照)。
このTOFD法を用いた計測では、まず、燃焼物である固体推進薬が円筒状を成すようにして充填されたモータケースの外周面に超音波の送信側探触子及び受信側探触子をそれぞれ配置する。
次いで、固体推進薬の中心内孔を形成する内孔面に向けて送信側探触子から超音波を送信して、内孔面で反射する反射エコーを受信側探触子で受信する。
そして、この受信側探触子で受信した反射エコーの波形の音圧強度を色の明るさの違いで表示することで、内孔面で反射する反射エコーの微小な変化(燃焼速度の変化)を顕在化させるようにしている。
3rd European Conference for AeroSpace Sciences(EUCASS) 2009/7/6〜7/9 「Measurement of burning rate of full size rocket motors by ultrasonics」 4th European Conference for AeroSpace Sciences(EUCASS) 2011/7/4〜7/8 「Measurement of Burning Rate of Full Size Solid Rocket Motors by Ultrasonics(II)」
しかしながら、上記したようなTOFD法を用いた固体推進薬厚さの減少量の計測において、燃焼面である内孔面で反射する反射エコーの波形の音圧強度が比較的高い場合には、反射エコーの波形の変化が顕在化することで、この波形の変化(減少量の変化)を識別することができるものの、反射エコーの波形の音圧強度が低い場合には、反射エコーの波形の変化を顕在化し得ないので、波形の変化(減少量の変化)を識別することができない。
上記したように、固体ロケットモータの燃焼性能は、サンプルモータの燃焼試験結果で得られる燃焼速度の値(固体推進薬厚さの減少量)に基づいて推測しているので、固体ロケットモータのより緻密な燃焼性能を認識するうえで、反射エコーの波形の音圧強度が低い場合に、如何にして減少量の変化を把握するかが従来の課題となっている。
本発明は、上記した従来の課題に着目してなされたもので、例えば、モータケース内に円筒状に充填された固体推進薬の内孔面で反射する反射エコーの波形の音圧強度が低い場合であったとしても、反射エコーの波形の変化を確実に顕在化することができ、その結果、波形の変化(固体推進薬の減少量の変化)を識別することが可能である燃焼物の減少量計測方法を提供することを目的としている。
上記した目的を達成するために、本発明は、ケース内、例えば超音波が多重反射する材料から成るケース内に充填された燃焼により充填厚さが減少する燃焼物の減少量を計測する燃焼物の減少量計測方法であって、前記ケースの外面に超音波の送信側探触子及び受信側探触子をそれぞれ配置し、前記燃焼物の燃焼面に向けて前記送信側探触子から超音波を送信して、前記燃焼面で反射する反射エコーと、前記ケースの外面に沿って伝搬する超音波エコーと、前記ケースの構成材料内で多重反射する構成材料内反射エコーとを前記受信側探触子で受信させて、この受信側探触子で受信した3つのエコーの各伝搬時間差を求めてBスコープ表示することで、前記燃焼面で反射する反射エコーの変化を顕在化させるに際して、前記受信側探触子で受信した前記反射エコーに対して、少なくとも一つ前に該受信側探触子で受信した反射エコーを基準とする差分処理を実施するのに続いて、この差分処理で得られた差分データに対して増幅処理を施す構成としたことを特徴としており、この燃焼物の減少量計測方法の構成を前述した従来の課題を解決するための手段としている。
本発明に係る燃焼物の減少量計測方法は、固体ロケットモータの固体推進薬の燃焼速度を計測する際に用いるのが好適であるが、これに限定されるものではなく、超音波が多重反射しない材料はもとより多重反射する材料、例えば、アルミやSUSや鋼やCFRPから成るケース内に燃焼物を充填して成る多層構造体における燃焼物の減少量の計測に対して適用可能であり、ケース内における燃焼物の充填形状も円筒状に限定されない。
また、本発明に係る燃焼物の減少量計測方法は、実機モータと同じ固体推進薬を同じ要領で充填して成るサンプルモータにおける固体推進薬の減少量の計測に用いることができるほか、実機モータにおける固体推進薬の減少量の計測にも用いることができる。
本発明に係る燃焼物の減少量計測方法において、例えば、サンプルモータにおける固体推進薬の減少量の計測に用いた場合、モータケースの外周面に配置した送信側探触子から固体推進薬の中心内孔を形成する内孔面に向けて超音波を送信すると、モータケースの構成材料及び固体推進薬の双方の音響インピーダンスの差が大きいので、超音波の大半(95%以上)はモータケースの構成材料内で多重反射するが、超音波の一部(3%前後)は内孔面で反射する。
このモータケースでは、上記多重反射による多重反射エコーとモータケースの外周面上を伝搬する超音波エコーとが現れるが、固体推進薬内の音速は、約1800m/secであり、一方、モータケースの構成材料(例えば鋼)内での音速は、約5700m/secであるため、モータケースの構成材料内での超音波伝搬速度に比べて、固体推進薬内の伝搬速度は約1/3(=1800/5700)となることから、内孔面で反射する反射エコーと、モータケースの構成材料内で多重反射する多重反射エコーとは、時間軸上でほぼ識別可能である。
また、モータケースの外周面近傍を伝搬する超音波エコーは、モータケース外周面上を周回するため、外周長を音速(約5700m/sec)で除することで時間を特定することができ、したがってこれもほぼ識別可能である。
そこで、モータケースの外周面に送信側探触子とともに配置した受信側探触子で、内孔面で反射する反射エコーと、モータケースの外周面上を伝搬する超音波エコーと、モータケースの構成材料内で多重反射する多重反射エコーとを受信させて、この受信側探触子で受信した3つのエコーの各伝搬時間差を求めてBスコープ表示すれば、内孔面で反射する反射エコーの変化時刻をほぼ特定できることとなる。
この際、受信側探触子で受信した反射エコー(n)に対して、i個前に該受信側探触子で受信した反射エコー(n−1)を基準とするN=n−(n−i)の差分処理を実施し、これに続いて、この差分処理で得られた差分データNに対して任意の整数倍の増幅処理を施すと、例え反射エコーの波形の音圧強度が低い場合であったとしても、反射エコーの波形の微小な変化までもが確実に顕在化され、したがって、波形の変化(減少量の変化)を識別し得ることとなる。
また、i=1であって(N=n−(n−1))では差分データNが微少の場合は、i=10等を入力して差分データNの変化量自体を大きくすることで、微少な変化をさらに顕在化させることができ、その結果、波形の変化(減少量の変化)をほぼ識別し得ることとなる。
本発明に係る燃焼物の減少量計測方法では、上記した構成としているので、例えば、固体推進薬の内孔面で反射する反射エコーの波形の音圧強度が低く、従来のTOFD法では顕在化できない場合であったとしても、反射エコーの波形の変化を確実に顕在化して、波形の微小な変化(固体推進薬の減少量の変化)をも確実に識別することが可能であるという非常に優れた効果がもたらされる。
本発明の一実施形態に係る燃焼物の減少量計測方法による減少量計測状況を示す構成説明図(a),図1(a)のA−A線位置に基づく断面説明図(b),図1(b)の送信側探触子配置部分の拡大断面説明図(c)及び反射エコーと多重反射エコーと表面近傍を伝搬する超音波エコーの時間軸上における伝搬状態を示す波形図(d)である。 一実施形態に係る燃焼物の減少量計測方法の受信側探触子で受信した反射エコーに対して実施する差分処理を説明するための一つ前に受信側探触子で受信した基準となる反射エコーの波形図(a),この基準となる反射エコーの後に受信した反射エコーの波形図(b),図2(b)円内の微小な波形変化に差分処理を施して得られる波形図(c)及び図2(c)円内の両反射エコーの差分に増幅処理を施して得られる波形図(d)である。 一実施形態に係る燃焼物の減少量計測方法により得られたロケットモータ燃焼中の反射エコーの波形図(a)及び従来の燃焼物の減少量計測方法により得られたロケットモータ燃焼中の反射エコーの波形図(b)である。
以下、本発明に係る燃焼物の減少量計測方法を図面に基づいて説明する。
図1及び図2は、本発明の一実施形態に係る燃焼物の減少量計測方法を説明する図であり、この実施形態では、本発明に係る燃焼物の減少量計測方法を実機ロケットモータと同じ固体推進薬(燃焼物)を同じ要領で充填して成るサンプルロケットモータにおける固体推進薬の減少量の計測に用いた場合を例に挙げて説明する。
図1(a),(b)に示すように、この燃焼物の減少量計測方法では、まず、燃焼物である固体推進薬11が円筒状を成すようにして充填されたモータケース10の外周面に超音波の送信側探触子1及び受信側探触子2をそれぞれ配置する。
次いで、モータケース10の外周面に配置した送信側探触子1から固体推進薬11の中心内孔11aを形成する内孔面(燃焼面)11bに向けて超音波を送信すると、モータケース10の構成材料及び固体推進薬11の双方の音響インピーダンスの差が大きいので、超音波の大半(95%以上)はモータケースの構成材料内で多重反射し、超音波の一部(3%前後)は内孔面11bで反射する。
つまり、図1(c)にも示すように、モータケース10では、上記多重反射による多重反射エコーP2とモータケース10の外周面近傍を伝搬する超音波エコーP3とが現れるが、固体推進薬11内での超音波伝搬速度は、モータケース10の構成材料(例えばCFRP)内での伝搬速度の約1/3となることから、図1(d)に示すように、内孔面11bで反射する反射エコーP1と、モータケース10の構成材料内で多重反射する多重反射エコーP2と、モータケース10の外周面上を伝搬する超音波エコーP3とは、時間軸上でそれぞれ時刻t1,t2,t3として識別することができる。なお、図1(c)における符号12はインシュレーションである。
そこで、モータケース10の外周面に送信側探触子1とともに配置した受信側探触子2で、内孔面11bで反射する反射エコーP1と、モータケース10の構成材料内で多重反射する多重反射エコーP2と、モータケース10の外周面上を伝搬する超音波エコーP3とを受信させて、この受信側探触子2で受信した3つのエコーP1,P2,P3の各伝搬時間差を求めてBスコープ表示すれば、内孔面11bで反射する反射エコーP1の変化を顕在化し得ることとなる。
具体的には、受信側探触子2で受信した反射エコーP1の波形の音圧強度を色の明るさの違いで表示することで、内孔面11bで反射する反射エコーP1の微小な変化(固体推進薬11の厚さ減少量の変化)を顕在化し得ることとなる。
この際、受信側探触子2で受信した図2(b)で示す反射エコーP1の波形(n)に対して、図2(a)で示すi個前に受信側探触子2で受信した反射エコーP1の波形(n−i)を基準とするN=n−(n−i)の差分処理を実施すると、図2(c)で示す差分の波形(N)が得られ、これに続いて、この差分処理で得られた差分波形(N)に対して任意の整数倍の増幅処理を施すと、例え反射エコーP1の波形の音圧強度が低い場合であったとしても、図2(d)で示す差分の拡大波形(Nw)が得られるので、反射エコーP1の波形の微小な変化までもが確実に顕在化され、したがって、波形の変化(固体推進薬11の厚さ減少量の変化)を識別し得ることとなる。
また、i=1であって(N=n−(n−1))では差分データNが微少の場合は、i=10等を入力して差分データNの変化量自体を大きくすることで、微少な変化をさらに顕在化させることができ、その結果、波形の変化(固体推進薬11の厚さ減少量の変化)を識別し得ることとなる。
図3(a)は、この実施形態に係る燃焼物の減少量計測方法により得られたロケットモータ燃焼中の反射エコーの波形図を示し、図3(b)は、従来の燃焼物の減少量計測方法により得られたロケットモータ燃焼中の反射エコーの波形図を示しており、従来の燃焼物の減少量計測方法と比べて、この実施形態に係る燃焼物の減少量計測方法では、燃焼速度の変化、すなわち、固体推進薬11の厚さが刻々と減少する様子が明瞭に捉えられていることが判る。
したがって、この実施形態に係る燃焼物の減少量計測方法では、固体推進薬11の内孔面11bで反射する反射エコーP1の波形の音圧強度が低い場合であったとしても、反射エコーP1の波形の変化を確実に顕在化して、波形の微小な変化(固体推進薬11の厚さ減少量の変化)をも確実に識別することが実証できた。
なお、上記した実施形態では、本発明に係る燃焼物の減少量計測方法を実機ロケットモータと同じ固体推進薬を同じ要領で充填して成るサンプルロケットモータにおける固体推進薬の減少量の計測に用いた場合を例に挙げて説明したが、これに限定されるものではなく、本発明に係る燃焼物の減少量計測方法を実機ロケットモータにおける固体推進薬の減少量の計測に用いることも当然可能である。
また、本発明に係る燃焼物の減少量計測方法は、上記した固体推進薬の減少量の計測に用いることに限定されるものではなく、例えば、ロケットモータにおけるノズル断熱材の減少量の計測に用いることができるほか、超音波が多重反射しない材料はもとより多重反射する材料、例えば、アルミやSUSや鋼やCFRPから成るケース内に燃焼物を充填して成る多層構造体における燃焼物の減少量の計測に対して適用可能であり、ケース内における燃焼物の充填形状も円筒状に限定されない。
1 送信側探触子
2 受信側探触子
10 モータケース(ケース)
11 固体推進薬(燃焼物)
11a 中心内孔
11b 内孔面(燃焼面)
P1 反射エコー
P2 多重反射エコー
P3 超音波エコー

Claims (1)

  1. ケース内に充填された燃焼により充填厚さが減少する燃焼物の減少量を計測する燃焼物の減少量計測方法であって、
    前記ケースの外面に超音波の送信側探触子及び受信側探触子をそれぞれ配置し、
    前記燃焼物の燃焼面に向けて前記送信側探触子から超音波を送信して、前記燃焼面で反射する反射エコーと、前記ケースの外面に沿って伝搬する超音波エコーと、前記ケースの構成材料内で反射する構成材料内反射エコーとを前記受信側探触子で受信させて、この受信側探触子で受信した3つのエコーの各伝搬時間差を求めてBスコープ表示することで、前記燃焼面で反射する反射エコーの変化を顕在化させるに際して、
    前記受信側探触子で受信した前記反射エコーに対して、少なくとも一つ前に該受信側探触子で受信した反射エコーを基準とする差分処理を実施するのに続いて、この差分処理で得られた差分データに対して増幅処理を施す
    ことを特徴とする燃焼物の減少量計測方法。
JP2012152357A 2012-07-06 2012-07-06 燃焼物の減少量計測方法 Active JP5984208B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012152357A JP5984208B2 (ja) 2012-07-06 2012-07-06 燃焼物の減少量計測方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012152357A JP5984208B2 (ja) 2012-07-06 2012-07-06 燃焼物の減少量計測方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014016187A true JP2014016187A (ja) 2014-01-30
JP5984208B2 JP5984208B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=50111008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012152357A Active JP5984208B2 (ja) 2012-07-06 2012-07-06 燃焼物の減少量計測方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5984208B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180233738A1 (en) * 2016-07-04 2018-08-16 Lg Chem, Ltd. Positive electrode and secondary battery including the same
CN109596801A (zh) * 2018-11-22 2019-04-09 内蒙合成化工研究所 一种模拟固体发动机药柱应力作用的贮存实验装置和方法
CN110765407A (zh) * 2019-10-12 2020-02-07 中北大学 一种片状多层发射装药内弹道特性参数的计算方法
US11326557B2 (en) 2018-03-30 2022-05-10 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. 2-pulse gas generator and method of measuring propellant combustion surface position
KR20220090259A (ko) * 2020-12-22 2022-06-29 엘아이지넥스원 주식회사 수중 이동체용 수반응 고체 추진제의 이송 장치 및 이의 동작 방법

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568505A (en) * 1979-07-03 1981-01-28 Nippon Steel Corp Thickness measuring method of organic coated layer by ultrasonic wave
JPH0465668A (ja) * 1990-07-04 1992-03-02 Hitachi Constr Mach Co Ltd 超音波顕微鏡
US5272908A (en) * 1987-07-27 1993-12-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Flame position ultrasonic interferometer
JPH10115515A (ja) * 1996-10-11 1998-05-06 Tokyo Gas Co Ltd 配管内コーティング位置検出方法及びその装置
JP2008032466A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 配管あるいは板の状態検知方法及びその装置
JP2010243375A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 National Maritime Research Institute 進展亀裂検出方法、装置およびプログラム
JP2011067546A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Fujifilm Corp 超音波診断装置及び弾性指標算出方法
JP2011141236A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Ihi Inspection & Instrumentation Co Ltd 減衰材の肉厚算出方法及びその装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568505A (en) * 1979-07-03 1981-01-28 Nippon Steel Corp Thickness measuring method of organic coated layer by ultrasonic wave
US5272908A (en) * 1987-07-27 1993-12-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Flame position ultrasonic interferometer
JPH0465668A (ja) * 1990-07-04 1992-03-02 Hitachi Constr Mach Co Ltd 超音波顕微鏡
JPH10115515A (ja) * 1996-10-11 1998-05-06 Tokyo Gas Co Ltd 配管内コーティング位置検出方法及びその装置
JP2008032466A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 配管あるいは板の状態検知方法及びその装置
JP2010243375A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 National Maritime Research Institute 進展亀裂検出方法、装置およびプログラム
JP2011067546A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Fujifilm Corp 超音波診断装置及び弾性指標算出方法
JP2011141236A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Ihi Inspection & Instrumentation Co Ltd 減衰材の肉厚算出方法及びその装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180233738A1 (en) * 2016-07-04 2018-08-16 Lg Chem, Ltd. Positive electrode and secondary battery including the same
US11326557B2 (en) 2018-03-30 2022-05-10 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. 2-pulse gas generator and method of measuring propellant combustion surface position
CN109596801A (zh) * 2018-11-22 2019-04-09 内蒙合成化工研究所 一种模拟固体发动机药柱应力作用的贮存实验装置和方法
CN110765407A (zh) * 2019-10-12 2020-02-07 中北大学 一种片状多层发射装药内弹道特性参数的计算方法
CN110765407B (zh) * 2019-10-12 2023-04-25 中北大学 一种片状多层发射装药内弹道特性参数的计算方法
KR20220090259A (ko) * 2020-12-22 2022-06-29 엘아이지넥스원 주식회사 수중 이동체용 수반응 고체 추진제의 이송 장치 및 이의 동작 방법
KR102421096B1 (ko) * 2020-12-22 2022-07-14 엘아이지넥스원 주식회사 수중 이동체용 수반응 고체 추진제의 이송 장치 및 이의 동작 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP5984208B2 (ja) 2016-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5984208B2 (ja) 燃焼物の減少量計測方法
Castaings SH ultrasonic guided waves for the evaluation of interfacial adhesion
EP3070467B1 (en) Ultrasonic test system, ultrasonic test method and method of manufacturing aircraft part
JP6557125B2 (ja) 超音波減肉検査方法および検査装置
US20100217544A1 (en) Systems and methods for the inspection of structures having unknown properties
JP5986709B2 (ja) 超音波探傷装置及び超音波探傷方法
US20150122030A1 (en) Non-traversing tube inspection system
US20190369056A1 (en) Defect imaging method for lining anti-corrosion pipeline
JP2011523070A (ja) 超音波非破壊検査方法およびその方法を実施する装置
Shi et al. Interaction of circumferential SH0 guided wave with circumferential cracks in pipelines
JP2006322902A5 (ja)
WO2014107252A1 (en) Method and apparatus for inspecting and monitoring pipe
JP2011516897A (ja) 後方散乱波を使用した異常の画像化
Tu et al. An external through type RA-EMAT for steel pipe inspection
JP6169173B2 (ja) 超音波測定
JP2008014868A (ja) 付着物計測方法及び付着物計測装置
JP2019070627A (ja) 非破壊検査システム
JP2007064904A (ja) 超音波による厚さ測定方法及びその装置
CA3009086A1 (en) Combined pulse echo inspection of pipeline systems
JP7388996B2 (ja) 検査装置及び検査方法
Pal Pulse-echo method cannot measure wave attenuation accurately
WO2019111381A1 (ja) 超音波探傷装置
CN105424798A (zh) 一种主动检测金属薄壁结构件中缺陷的方法
JP6211329B2 (ja) 超音波厚み測定方法および超音波厚み測定システム
JP2011047763A (ja) 超音波診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160720

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5984208

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250