JP2014015801A - 構造物用両面スライド支承装置 - Google Patents
構造物用両面スライド支承装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014015801A JP2014015801A JP2012155251A JP2012155251A JP2014015801A JP 2014015801 A JP2014015801 A JP 2014015801A JP 2012155251 A JP2012155251 A JP 2012155251A JP 2012155251 A JP2012155251 A JP 2012155251A JP 2014015801 A JP2014015801 A JP 2014015801A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elastic body
- double
- restraining member
- support device
- low friction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
Abstract
【解決手段】下部構造側平行に配置され水平に伸びる係合ピン19を着脱可能に固定する下部拘束部材8と、上部構造側に下部拘束部材8と直交する方向に平行に配置され水平に伸びる係合ピン19を着脱可能に固定する上部拘束部材11と、下部拘束部材8と上部拘束部材11に囲まれた空間に配置される弾性体12と、弾性体12の上面に固定された上係合部材15と、弾性体12の下面に固定された下係合部材17と、上部構造側に配置され上係合部材15に設置した低摩擦材と、下部構造側に配置され下係合部材17に設置した低摩擦材とを備える。
【選択図】図1
Description
弾性体をゴムと複数の補強鋼板を鉛直方向に積層した積層ゴムとすることで、入手が容易な材料で低コストで弾性体を形成することが可能となる。
弾性体を高減衰性ゴム又は鉛プラグ入り積層ゴムとすることで、免震性能を向上することが可能となる。
弾性体の上下面に上連結鋼板と下連結鋼板を配置し、前記弾性体と前記上下連結鋼板を加硫一体成形により一体化することで、弾性体を容易に製造することが可能となり、上係合部材と下係合部材との固定を容易にすることが可能となる。
上下係合部材と前記弾性体の上下連結鋼板とを連結ボルトで固定することで、地震時の水平変位及び鉛直方向変位を確実に弾性体を介して伝達することが可能となる。
,2に取り付けることで、下部構造2に作用する水平力は、上係合部材15に固定された弾性体12の上部に伝達される。弾性体12の上部に伝達された水平力は、弾性体12の中心部を境として逆方向の変位に変換されて弾性体12の下部に固定された下係合部材17の低摩擦材16と下部構造2側のベースプレート4との下部スライド面を介して上部スライド面のスライド方向と逆方向にスライドする。さらに下係合部材17に伝達された水平力は、係合ピン19と長穴17cの係合により上部構造3側に伝達される。
弾性体12の上部に固定された上係合部材15の変位方向と、弾性体12の下部に固定された下係合部材17の変位方向が逆方向であるため、上部構造3に伝達される水平変位量は、上係合部材17の水平変位量が差し引かれるため大幅に軽減する。さらに、上部スライド面と下部スライド面でのスライドに伴う摩擦によりそのエネルギーを減衰することが可能となる。
Claims (7)
- 建築物、橋梁等の構造物の上部構造と下部構造の間に配置される構造物用両面スライド支承装置であって、
下部構造側平行に配置され水平に伸びる係合ピンを着脱可能に固定する下部拘束部材と、
上部構造側に前記下部拘束部材と直交する方向に平行に配置され水平に伸びる係合ピンを着脱可能に固定する上部拘束部材と、
前記下部拘束部材と前記上部拘束部材に囲まれた空間に配置される弾性体と、
前記弾性体の上面に固定され水平部に低摩擦材を設置し前記水平部の両端の垂直部に前記下部拘束部材の係合ピンと係合する鉛直方向に伸びる長穴を形成した上係合部材と、
前記弾性体の下面に固定され水平部に低摩擦材を設置し前記水平部の両端の垂直部に前記上部拘束部材の係合ピンと係合する鉛直方向に伸びる長穴を形成した下係合部材と、
上部構造側に配置され前記上係合部材に設置した低摩擦材と上部スライド面を形成する上部スライド部材と、
下部構造側に配置され前記下係合部材に設置した低摩擦材と下部スライド面を形成する下部スライド部材と、
を備え、
地震時に作用する水平全方向の変位に対し、前記上部スライド面及び前記下部スライド面を介して上下構造が水平に相対変位して吸収し、
地震時に作用する鉛直方向上下の変位に対し、前記係合ピンを介して前記弾性体に押圧力又は引上力を伝達し前記弾性体を圧縮変形させることにより吸収することを特徴とする構造物用両面スライド支承装置。 - 前記上部スライド面の摩擦係数と前記下部スライド面の摩擦係数を異なるように設定することを特徴とする請求項1に記載の構造物用両面スライド支承装置。
- 前記弾性体をゴムと複数の補強鋼板を鉛直方向に積層した積層ゴムとすることを特徴とする請求項1または2に記載の構造物用両面スライド支承装置。
- 前記弾性体を高減衰性ゴム又は鉛プラグ入り積層ゴムとすることを特徴とする請求項1または2に記載の構造物用両面スライド支承装置。
- 前記弾性体の上下面に上連結鋼板と下連結鋼板を配置し、前記弾性体と前記上下連結鋼板を加硫一体成形により一体化することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の構造物用両面スライド支承装置。
- 上下係合部材と前記弾性体の上下連結鋼板とを連結ボルトで固定することを特徴とする請求項4に記載の構造物用両面スライド支承装置。
- 建築物、橋梁等の構造物の上部構造と下部構造の間に配置される構造物用両面スライド支承装置であって、
下部構造側平行に配置され水平に伸びる係合ピンを着脱可能に固定する下部拘束部材と、
上部構造側に前記下部拘束部材と直交する方向に平行に配置され水平に伸びる係合ピンを着脱可能に固定する上部拘束部材と、
前記下部拘束部材と前記上部拘束部材に囲まれた空間に配置される弾性体と、
前記弾性体の上面に固定され水平部に低摩擦材を設置し前記水平部の両端の垂直部に前記下部拘束部材の係合ピンと係合する鉛直方向に伸びる長穴を形成した上係合部材と、
前記弾性体の下面に固定され水平部に低摩擦材を設置し前記水平部の両端の垂直部に前記上部拘束部材の係合ピンと係合する鉛直方向に伸びる長穴を形成した下係合部材と、
上部構造側に配置され前記上係合部材に設置した低摩擦材と上部スライド面を形成する上部スライド部材と、
下部構造側に配置され前記下係合部材に設置した低摩擦材と下部スライド面を形成する下部スライド部材と、
を備え、
地震時に作用する水平全方向の変位に対し、前記上部スライド面及び前記下部スライド面を介して上下構造が水平に相対変位して吸収し、
地震時に作用する鉛直方向上下の変位に対し、前記係合ピンを介して前記弾性体に押圧力又は引上力を伝達し前記弾性体を圧縮変形させることにより吸収することを特徴とする構造物用両面スライド支承装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012155251A JP5918643B2 (ja) | 2012-07-11 | 2012-07-11 | 構造物用両面スライド支承装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012155251A JP5918643B2 (ja) | 2012-07-11 | 2012-07-11 | 構造物用両面スライド支承装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014015801A true JP2014015801A (ja) | 2014-01-30 |
JP5918643B2 JP5918643B2 (ja) | 2016-05-18 |
Family
ID=50110722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012155251A Active JP5918643B2 (ja) | 2012-07-11 | 2012-07-11 | 構造物用両面スライド支承装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5918643B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5695787B1 (ja) * | 2014-09-30 | 2015-04-08 | 株式会社ビービーエム | 構造物用強制両面スライド支承装置 |
CN106758784A (zh) * | 2017-03-10 | 2017-05-31 | 衢州学院 | 一种大跨度桥梁减振装置 |
JP6212228B1 (ja) * | 2017-02-14 | 2017-10-11 | 株式会社ビービーエム | 構造物用支承装置 |
JP2019183429A (ja) * | 2018-04-04 | 2019-10-24 | 株式会社ビービーエム | 構造物用支承装置 |
JP2020023781A (ja) * | 2018-08-06 | 2020-02-13 | 株式会社ビービーエム | 構造物用多面スライド支承装置 |
JP2022104779A (ja) * | 2020-12-29 | 2022-07-11 | 天津市政工程設計研究総院有限公司 | 延性耐震システム用高性能ゴム支承 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03287905A (ja) * | 1990-04-03 | 1991-12-18 | Kaimon:Kk | 免震ゴム支承装置 |
JP2000205335A (ja) * | 1999-01-20 | 2000-07-25 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 免震構造 |
JP2002039266A (ja) * | 2000-07-25 | 2002-02-06 | Kawaguchi Metal Industries Co Ltd | 免震装置 |
JP2004028129A (ja) * | 2002-06-21 | 2004-01-29 | Bando Chem Ind Ltd | 貫通孔を有する積層ゴム構造体およびその製造方法 |
JP2006307458A (ja) * | 2005-04-26 | 2006-11-09 | Tokai Rubber Ind Ltd | 建物の制震構造 |
-
2012
- 2012-07-11 JP JP2012155251A patent/JP5918643B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03287905A (ja) * | 1990-04-03 | 1991-12-18 | Kaimon:Kk | 免震ゴム支承装置 |
JP2000205335A (ja) * | 1999-01-20 | 2000-07-25 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 免震構造 |
JP2002039266A (ja) * | 2000-07-25 | 2002-02-06 | Kawaguchi Metal Industries Co Ltd | 免震装置 |
JP2004028129A (ja) * | 2002-06-21 | 2004-01-29 | Bando Chem Ind Ltd | 貫通孔を有する積層ゴム構造体およびその製造方法 |
JP2006307458A (ja) * | 2005-04-26 | 2006-11-09 | Tokai Rubber Ind Ltd | 建物の制震構造 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5695787B1 (ja) * | 2014-09-30 | 2015-04-08 | 株式会社ビービーエム | 構造物用強制両面スライド支承装置 |
JP6212228B1 (ja) * | 2017-02-14 | 2017-10-11 | 株式会社ビービーエム | 構造物用支承装置 |
JP2018131757A (ja) * | 2017-02-14 | 2018-08-23 | 株式会社ビービーエム | 構造物用支承装置 |
CN106758784A (zh) * | 2017-03-10 | 2017-05-31 | 衢州学院 | 一种大跨度桥梁减振装置 |
JP2019183429A (ja) * | 2018-04-04 | 2019-10-24 | 株式会社ビービーエム | 構造物用支承装置 |
JP7050553B2 (ja) | 2018-04-04 | 2022-04-08 | 株式会社ビー・ビー・エム | 構造物用支承装置 |
JP2020023781A (ja) * | 2018-08-06 | 2020-02-13 | 株式会社ビービーエム | 構造物用多面スライド支承装置 |
JP2022104779A (ja) * | 2020-12-29 | 2022-07-11 | 天津市政工程設計研究総院有限公司 | 延性耐震システム用高性能ゴム支承 |
JP7179915B2 (ja) | 2020-12-29 | 2022-11-29 | 天津市政工程設計研究総院有限公司 | 延性耐震システム用高性能ゴム支承 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5918643B2 (ja) | 2016-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5918643B2 (ja) | 構造物用両面スライド支承装置 | |
TWI708901B (zh) | 彈性滑動摩擦接頭 | |
JP4330171B2 (ja) | アイソレータ保護装置、免震装置 | |
EP3412929A1 (en) | Seismic isolation device | |
CN111663373B (zh) | 减隔震浮置板轨道 | |
CA2907567A1 (en) | Disc and spring isolation bearing | |
JP4803455B2 (ja) | 免震装置 | |
KR101289820B1 (ko) | 이중패드 면진장치 | |
KR20100088180A (ko) | 교량 면진받침의 변형량조절장치 | |
US20160017591A1 (en) | Concrete-structure connecting assembly | |
KR101127938B1 (ko) | 면진 장치 | |
JP6267457B2 (ja) | 構造物用3面スライド支承装置 | |
JP6148045B2 (ja) | 構造物用両面スライド支承装置 | |
JP6827770B2 (ja) | 構造物用両面スライド支承装置 | |
JP2013002192A (ja) | 引張型免震支承装置 | |
JP2013194746A (ja) | 制震ダンパー及び制震構造 | |
JP5119383B1 (ja) | 不陸調整機能を有する構造物用滑り支承装置。 | |
KR101466239B1 (ko) | 탄성고무의 손상을 방지하는 탄성받침 | |
JP6420991B2 (ja) | 免震装置 | |
JP6678006B2 (ja) | 構造物用スライド支承装置 | |
CN211228981U (zh) | 一种多功能的隔震装置、隔震支座及建筑 | |
KR20150000709U (ko) | 미끄러짐이 가능한 적층체를 포함하는 지진 격리 장치 | |
KR101409400B1 (ko) | 모자형 강재댐퍼를 구비한 고무탄성받침 | |
JP5795905B2 (ja) | 橋梁支承構造 | |
JP7050553B2 (ja) | 構造物用支承装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141028 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151026 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160330 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160408 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5918643 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |