JP6827770B2 - 構造物用両面スライド支承装置 - Google Patents

構造物用両面スライド支承装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6827770B2
JP6827770B2 JP2016210392A JP2016210392A JP6827770B2 JP 6827770 B2 JP6827770 B2 JP 6827770B2 JP 2016210392 A JP2016210392 A JP 2016210392A JP 2016210392 A JP2016210392 A JP 2016210392A JP 6827770 B2 JP6827770 B2 JP 6827770B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel plate
connecting steel
guide
sliding
direction orthogonal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016210392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018071615A (ja
Inventor
合田 裕一
裕一 合田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BRIDGE BEARING MANUFACTURE CO., LTD.
Kaimon KK
Miwa Tech Co Ltd
Original Assignee
BRIDGE BEARING MANUFACTURE CO., LTD.
Kaimon KK
Miwa Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BRIDGE BEARING MANUFACTURE CO., LTD., Kaimon KK, Miwa Tech Co Ltd filed Critical BRIDGE BEARING MANUFACTURE CO., LTD.
Priority to JP2016210392A priority Critical patent/JP6827770B2/ja
Publication of JP2018071615A publication Critical patent/JP2018071615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6827770B2 publication Critical patent/JP6827770B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

本発明は、建築物、橋梁等の構造物の上部構造と下部構造との間に設置される構造物用両面スライド支承装置に関し、特に、地震時に上下構造部に作用する水平全方向の変位に対して上下スライド面を介して相対変位して吸収し、鉛直方向上下の変位に対して弾性体を圧縮変形することにより吸収する構造物用両面スライド支承装置に関する。
兵庫県南部地震以降、高減衰ゴム系の免震支承や鉛プラグ入り積層ゴム支承等を用いて長周期化と高減衰化により地震力の低減と耐震性の向上を図る免震構造が一般的に採用されるようになってきている。機能分離型の支承構造として、鉛直荷重を受け持つ鉛直荷重支持支承と水平力を受け持つ水平力分散支承を組み合わせた支承構造が採用される事例が増えつつある。
また、構造物の免震又は制震支承装置として、上部構造と下部構造の間に上下両面をスライド面とした弾性支承を配置し、上下両面のスライド面の摩擦力により地震時下部構造に作用する水平変位を低減して上部構造に伝達する構造物用両面スライド支承装置が提案されている。
特開2001−140976号公報 特開2002−39266号公報
従来の構造物用両面スライド支承は、水平一方向の変位に対して上下構造が相対変位するものであり、地震時に作用する水平全方向の変位に対して対応するものではなかった。また、変位制限のためのストッパーを配置する必要があり、複雑な構成となるという問題を有する。さらに、地震時に上下構造部に作用する鉛直方向上下の変位に対して、鉛直方向下向きの変位に対しては、弾性体が圧縮変形して吸収するが、鉛直方向上向きの変位に対しては、弾性体に引張力が作用し、ゴム等の弾性体は引張許容値があるため弾性体に作用する引張力に対応するため弾性体の面積及び厚みが大きくしなければならず、小型化、薄型化が要望される構造物用支承の技術分野において好ましいものではなかった。
本発明は、前記従来技術の持つ問題点を解決する、構造が簡単で、部品点数が少なく組み立て設置が用いで、地震時に作用する全方向の水平変位に対して上下スライド部を介して相対変位して大幅に減衰し、上下構造に作用する鉛直方向の正負の変位にたいして弾性体が圧縮変形して吸収し、上揚力に対しても対応可能な構造物用両面スライド支承装置を提供することを目的とする。
本発明の構造物用スライド支承装置は、前記課題を解決するために、上部構造に固定され表面がスライド面を構成する上部部材と、下部構造に固定され表面がスライド面を構成する下部部材と、上部部材に直交する一方の方向に対向して所定間隔をおいて平行に配置され下部に直交する一方の方向のガイド部が形成される上部ガイド部材と、下部部材に直交する他方の方向に対向して所定間隔をおいて平行に配置され上部に直交する他方の方向のガイド部が形成される下部ガイド部材と、弾性体の上下に上下連結鋼板が固定された弾性支承と、を備え、上連結鋼板の表面が上部部材のスライド面と上部スライド部を形成し、上連結鋼板の両端に下部スライド部材の直交する他方の方向のガイド部と係合し直交する他方の方向の移動を許容し直交する一方の方向の移動を阻止する上係合部を形成し、下連結鋼板の表面が下部部材のスライド面と下部スライド部を形成し、下連結鋼板の両端に上部スライド部材の直交する一方の方向のガイド部と係合し直交する他方の方向の移動を許容し直交する他方の方向の移動を阻止する下係合部を形成し、下部ガイド部材に弾性支承の上連結鋼板を押える上部上揚力押え部材を固定し、上部ガイド部材に弾性支承の下連結鋼板を押える下部上揚力押え部材を固定することを特徴とする。
また、本発明の構造物両面スライド支承装置は、下部ガイド部材に上部上揚力押え部材に形成した係合突部が嵌合する嵌合凹部を形成し、上部ガイド部材に下部上揚力押え部材に形成した係合突部が嵌合する嵌合凹部を形成することを特徴とする。
また、本発明の構造物両面スライド支承装置は、弾性支承の上連結鋼板の上係合部を上連結鋼板の表面より下に位置させ、下連結鋼板の下係合部を下連結鋼板の表面より上に位置させることを特徴とする。
上部構造に固定され表面がスライド面を構成する上部部材と、下部構造に固定され表面がスライド面を構成する下部部材と、上部部材に直交する一方の方向に対向して所定間隔をおいて平行に配置され下部に直交する一方の方向のガイド部が形成された上部ガイド部材と、下部部材に直交する他方の方向に対向して所定間隔をおいて平行に配置され上部に直交する他方の方向のガイド部が形成された下部ガイド部材と、弾性体の上下に上下連結鋼板が固定された弾性支承と、を備え、上連結鋼板の表面が上部部材のスライド面と上部スライド部を形成し、上連結鋼板の両端に下部スライド部材の直交する他方の方向のガイド部と係合し直交する他方の方向の移動を許容し直交する一方の方向の移動を阻止する上係合部を形成し、下連結鋼板の表面が下部部材のスライド面と下部スライド部を形成し、下連結鋼板の両端に上部スライド部材の直交する一方の方向のガイド部と係合し直交する他方の方向の移動を許容し直交する他方の方向の移動を阻止する下係合部を形成することで、部品点数が少なく組み立て設置が容易で、全水平方向の変位に対して上下スライド部を介したスライドによる摩擦により地震エネルギーを減衰することが可能で、地震時、鉛直方向の変位に対しても弾性体の圧縮変形で吸収するし、支承の小型化、薄型化を実現することが可能となる。
下部ガイド部材に弾性支承の上連結鋼板を押える上部上揚力押え部材を固定し、上部ガイド部材に弾性支承の下連結鋼板を押える下部上揚力押え部材を固定することで、簡単な構造で地震時構造物に付加される上揚力に対応することが可能になる。
下部ガイド部材に上部上揚力押え部材に形成した係合突部が嵌合する嵌合凹部を形成し、上部ガイド部材に下部上揚力押え部材に形成した係合突部が嵌合する嵌合凹部を形成することで、大きな上揚力に耐えることが可能となる。
弾性支承の上連結鋼板の上係合部を上連結鋼板の表面より下に位置させ、下連結鋼板の下係合部を下連結鋼板の表面より上に位置させることで、上部上揚力押え部材及び下部上揚力押え部材の上揚力押え部を上部スライド部及び下部スライド部と干渉しないように位置させることが可能となる。
本発明の実施形態を示す図である。 本発明の実施形態を示す図である。 (a)(b)(c)本発明の実施形態を示す図である。 (a)(b)(c)本発明の実施形態を示す図である。 (a)(b)(c)本発明の実施形態を示す図である。 (a)(b)本発明の実施形態を示す図である。
本発明の構造物用両面スライド支承装置1の実施の形態を図により説明する。図1は、本発明の構造物用両面スライド支承1の直交する一方の方向から見た側面図であり、図2は、直交する他方の方向から見た側面図である。
構造物用両面スライド支承装置1は、建築物、橋梁等の構造物の上部構造3と下部構造2の間に配置される。
図3((a)(b)(c)は、下部構造2に固定部材4で固定される下部部材5を示す図である。下部部材5の表面を下スライド面5aとする。下部部材5には、直交する他方の方向(以下、「Y方向」という。)に対向して一対の下部ガイド部材6が所定間隔をおいて平行に配置される。
下部ガイド部材6の上端には上に開口する断面コ字形のY方向ガイド部6aが形成される。下部ガイド部6の側面には固定ボルト螺着雌ネジ孔6bと、後述する下部上揚力押え部材に形成した係合突部が嵌合する嵌合凹部6cが形成される。
図4((a)(b)(c)は、上部構造3に固定部材4で固定される上部部材7を示す図である。上部部材7の表面を上スライド面7aとする。上部部材7には、直交する一方の方向(以下、「X方向」という。)に対向して一対の上部ガイド部材8が所定間隔をおいて平行に配置される。
上部ガイド部材8の下端には下に開口する断面コ字形のX方向ガイド部8aが形成される。上部ガイド部材8の側面には固定ボルト螺着雌ネジ孔8bと、後述する上部上揚力押え部材に形成した係合突部が嵌合する嵌合凹部8cが形成される。
図5(a)(b)(c)は、弾性支承9を示す図である。弾性支承9は、弾性体10を備えている。弾性体10としては、ゴムと補強鋼板を積層した積層ゴム、高減衰性ゴム、鉛プラグ入り積層ゴム等である。弾性体10の上下に上連結鋼板11と下連結鋼板12が加硫成形により一体化される。
上連結鋼板11の上面は上部スライド面11aとする。上連結鋼板11の上部スライド面11aより下の位置からY方向に水平に伸びる部分を形成し、その両端に上係合部11bを形成する。上係合部11bは、下部ガイド部材6のY方向ガイド部6aと係合し、弾性支承9のY方向の移動を許容し、X方向の移動を阻止する。上連結鋼板11の上部スライド面11aと上係合部11bは厚みを変えて一体の鋼板で形成しても良いし、上部スライド面11aと上係合部11bを別の鋼板を一体化して形成しても良い。
下連結鋼板12の下面は下部スライド面12aとする。下連結鋼板12の下部スライド面12aより上の位置からX方向に水平に伸びる部分を形成し、その両端に下係合部12bを形成する。下係合部12bは、上部ガイド部材8のX方向ガイド部8aと係合し、弾性支承9のX方向の移動を許容し、Y方向の移動を阻止する。連結鋼板12の下部スライド面12aと下係合部12bは厚みを変えて一体の鋼板で形成しても良いし、下部スライド面12aと下係合部12bを別の鋼板を一体化して形成しても良い。
下部部材2と上部部材7との間に弾性支承9を上下連結鋼板11、12の上下係合部11b、12bを、上下ガイド部材8,6のY方向ガイド部6aとX方向ガイド部8aに係合させる。上連結鋼板11の上部スライド面11aと上部部材3の上スライド面3aが上部スライド部を形成する。下連結鋼板12の下部スライド面12aと下部部材5の下スライド面5aが下部スライド部を形成する。
図6(a)(b)は、上部上揚力押え部材13と下部上揚力押え部材14を示す図である。上部上揚力押え部材13と下部上揚力押え部材14は同一形状の部材であるので同じ図面で説明する。
上部上揚力押え部材13は、上部ガイド部材8の側面に配置される。上部上揚力押え部材13には、上部ガイド部材8の側面に形成された嵌合凹部8cに嵌合する係合突部13aと、上部ガイド部材8に形成した固定ボルト螺着雌ネジ孔8bに合致する位置に固定ボルト挿通孔13bが形成される。また、上部上揚力押え部材13には、上部ガイド部材8のX方向ガイド部8aに係合した上連結鋼板11の上係合部11b上に接触する上揚力押え部13cが形成される。上部上揚力押え部材13を上部ガイド部材8の側面に配置した後、固定ボルト挿通孔13bから固定ボルト15を挿入し、固定ボルト螺着雌ネジ孔8bに螺着する。
下部上揚力押え部材14は、下部ガイド部材6の側面に配置される。下部上揚力押え部材14には、下部ガイド部材6の側面に形成された嵌合凹部6cに嵌合する係合突部14aと、下部ガイド部材6に形成した固定ボルト螺着雌ネジ孔6bに合致する位置に固定ボルト挿通孔14bが形成される。また、下部上揚力押え部材14には、下部ガイド部材6のY方向ガイド部6aに係合した下連結鋼板12の下係合部12上に接触する上揚力押え部14cが形成される。下部上揚力押え部材14を下部ガイド部材6の側面に配置した後、固定ボルト挿通孔14bから固定ボルト15を挿入し、固定ボルト螺着雌ネジ孔6bに螺着する。
上部上揚力押え部材13と下部上揚力押え部材14は、固定ボルト15の螺着による固定と、上下係合突部13a、14aの嵌合凹部8c、6cとの係合により、大きな上揚力にも耐える構造となっている。
以上のように、本発明の構造物用両面スライド支承装置1によれば、部品点数が少なく組み立て設置が容易で、全水平方向の変位に対して上下スライド部を介したスライドによる摩擦により地震エネルギーを減衰することが可能で、地震時、鉛直方向の変位に対しても弾性体の圧縮変形で吸収し、支承の小型化、薄型化を実現することが可能となる。また、簡単な構造で地震時構造物に付加される大きな上揚力に対応することが可能になる。
1:構造物用両面スライド支承装置、2:下部構造、3:上部構造、4:固定部材、5:下部部材、5a:下スライド面、6:下部ガイド部材、6a:Y方向ガイド部、6b:固定ボルト螺着雌ネジ孔、6c:嵌合凹部、7:上部部材、7a:上スライド面、8:上部ガイド部材、8a:X方向ガイド部、8b:固定ボルト螺着雌ネジ孔、8c:嵌合凹部、9:弾性支承、10:弾性体、11:上連結鋼板、11a:上部スライド面、11b:上係合部、12:下連結鋼板、12a:下部スライド面、12b:下係合部、13:上部上揚力押え部材、13a:係合突部、13b:固定ボルト挿通孔、13c:上揚力押え部、14:下部上揚力押え部材、14a:係合突部、14b:固定ボルト挿通孔、14c:上揚力押え部、15:固定ボルト

Claims (3)

  1. 上部構造に固定され表面がスライド面を構成する上部部材と、
    下部構造に固定され表面がスライド面を構成する下部部材と、
    上部部材に直交する一方の方向に対向して所定間隔をおいて平行に配置され下部に直交する一方の方向のガイド部が形成される上部ガイド部材と、
    下部部材に直交する他方の方向に対向して所定間隔をおいて平行に配置され上部に直交する他方の方向のガイド部が形成される下部ガイド部材と、
    弾性体の上下に上下連結鋼板が固定された弾性支承と、
    を備え、
    上連結鋼板の表面が上部部材のスライド面と上部スライド部を形成し、上連結鋼板の両端に下部スライド部材の直交する他方の方向のガイド部と係合し直交する他方の方向の移動を許容し直交する一方の方向の移動を阻止する上係合部を形成し、下連結鋼板の表面が下部部材のスライド面と下部スライド部を形成し、下連結鋼板の両端に上部スライド部材の直交する一方の方向のガイド部と係合し直交する他方の方向の移動を許容し直交する他方の方向の移動を阻止する下係合部を形成し、下部ガイド部材に弾性支承の上連結鋼板を押える上部上揚力押え部材を固定し、上部ガイド部材に弾性支承の下連結鋼板を押える下部上揚力押え部材を固定することを特徴とする構造物用両面スライド支承装置。
  2. 下部ガイド部材に上部上揚力押え部材に形成した係合突部が嵌合する嵌合凹部を形成し、上部ガイド部材に下部上揚力押え部材に形成した係合突部が嵌合する嵌合凹部を形成することを特徴とする請求項1に記載の構造物用両面スライド支承装置。
  3. 弾性支承の上連結鋼板の上係合部を上連結鋼板の表面より下に位置させ、下連結鋼板の下係合部を下連結鋼板の表面より上に位置させることを特徴とする請求項1又は2に記載の構造物用両面スライド支承装置。
JP2016210392A 2016-10-27 2016-10-27 構造物用両面スライド支承装置 Active JP6827770B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016210392A JP6827770B2 (ja) 2016-10-27 2016-10-27 構造物用両面スライド支承装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016210392A JP6827770B2 (ja) 2016-10-27 2016-10-27 構造物用両面スライド支承装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018071615A JP2018071615A (ja) 2018-05-10
JP6827770B2 true JP6827770B2 (ja) 2021-02-10

Family

ID=62114102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016210392A Active JP6827770B2 (ja) 2016-10-27 2016-10-27 構造物用両面スライド支承装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6827770B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108867351A (zh) * 2018-08-30 2018-11-23 惠州市丰源钢结构有限公司 一种钢结构桥梁减震基座及其制备方法
CN110344635B (zh) * 2019-08-01 2020-12-22 湖南金侨建设集团有限公司 一种抗震建筑钢结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018071615A (ja) 2018-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8844205B2 (en) Compressed elastomer damper for earthquake hazard reduction
TW201708734A (zh) 彈性滑動摩擦接頭
JP5736316B2 (ja) 積層ゴム体の取付構造及び該取付構造を備える構造体
JP6827770B2 (ja) 構造物用両面スライド支承装置
JP5918643B2 (ja) 構造物用両面スライド支承装置
KR101284238B1 (ko) 교량 면진받침의 변형량조절장치
JP5695787B1 (ja) 構造物用強制両面スライド支承装置
KR101289820B1 (ko) 이중패드 면진장치
JP6267457B2 (ja) 構造物用3面スライド支承装置
JP6148045B2 (ja) 構造物用両面スライド支承装置
KR20090120753A (ko) 일방향 가동형 납면진받침
JP6678006B2 (ja) 構造物用スライド支承装置
JP4488383B1 (ja) 橋梁用支承装置
JP6247041B2 (ja) 橋梁用一方向可動支承装置
JP7050553B2 (ja) 構造物用支承装置
JP4257802B1 (ja) 橋梁用支承装置
KR20120136132A (ko) 탄성기구 및 이를 이용한 탄성체의 분력을 이용한 수평변위 조절기구와 교좌장치
JP5119383B1 (ja) 不陸調整機能を有する構造物用滑り支承装置。
CN211228981U (zh) 一种多功能的隔震装置、隔震支座及建筑
CN110562823A (zh) 一种隔振导轨支架装置
JP6239802B1 (ja) 構造物用支承装置
KR100577967B1 (ko) 구조물용 베어링장치
JP6212228B1 (ja) 構造物用支承装置
JP2013092009A (ja) 構造物減震装置及び構造物減震方法
KR101576085B1 (ko) 아이솔레이터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6827770

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250