JP2013545941A - 産業工程用ハイブリッド油圧システム - Google Patents

産業工程用ハイブリッド油圧システム Download PDF

Info

Publication number
JP2013545941A
JP2013545941A JP2013534044A JP2013534044A JP2013545941A JP 2013545941 A JP2013545941 A JP 2013545941A JP 2013534044 A JP2013534044 A JP 2013534044A JP 2013534044 A JP2013534044 A JP 2013534044A JP 2013545941 A JP2013545941 A JP 2013545941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
hydraulic
accumulator
drive system
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013534044A
Other languages
English (en)
Inventor
ユエン,チンフゥイ
ガングリ,アンカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eaton Corp
Original Assignee
Eaton Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eaton Corp filed Critical Eaton Corp
Publication of JP2013545941A publication Critical patent/JP2013545941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/10Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of fluid gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/044Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor operated by electrically-controlled means, e.g. solenoids, torque-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/82Hydraulic or pneumatic circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/08Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means
    • B60K6/12Prime-movers comprising combustion engines and mechanical or fluid energy storing means by means of a chargeable fluidic accumulator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/002Hydraulic systems to change the pump delivery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/10Other safety measures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/10Other safety measures
    • F04B49/103Responsive to speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/02Installations or systems with accumulators
    • F15B1/027Installations or systems with accumulators having accumulator charging devices
    • F15B1/033Installations or systems with accumulators having accumulator charging devices with electrical control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/26Supply reservoir or sump assemblies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/08Servomotor systems incorporating electrically operated control means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2201/00Accumulators
    • F15B2201/50Monitoring, detection and testing means for accumulators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

負荷を駆動するための油圧駆動システムは、駆動軸と、駆動軸により駆動される第1及び第2油圧ポンプと、a)第2油圧ポンプが供給管路からアキュムレータへ作動油を送出する第1のモード、b)第2油圧ポンプがアキュムレータから供給管路へ作動油を送出する第2のモード、c)第2油圧ポンプが供給管路からリザーブタンクへ作動油を送出する第3のモード、及び、d)第2油圧ポンプがリザーブタンクから供給管路へ作動油を送出する第4のモードを含む複数のモードで油圧駆動システムを制御する制御装置とを含んでいる。少なくとも第2油圧ポンプは可変容量形双方向ポンプである。

Description

従来の油圧システムでは、定容量形ポンプが1つ以上の負荷源に流体を供給している。負荷源の負荷要求は、負荷サイクルを通して変化する。定容量形ポンプには、負荷サイクル中に要求される最大の負荷に応じた容量のものが選ばれる。従って、負荷サイクルの大部分において、ポンプの容量は大き過ぎると考えられる。
(発明の態様)
本発明の形態は、繰り返しの負荷サイクル(つまり、作業サイクル)を有する油圧システムに関するものである。本油圧システムは、本システムの負荷部に流体を供給するための、少なくとも可変容量形ポンプと、少なくとも1つのアキュムレータを含んでいる。制御装置は、どの時点でアキュムレータが蓄圧或いは放圧されるのかを決定する。ある実施形態において、本システムは、可変容量形ポンプと直列につなげられた定容量形ポンプを更に含んでいる。
様々な追加の発明の形態が、後述の説明で示されている。発明の形態は、各個の特徴や特徴の組み合わせに関連することができる。上述した概略的な説明と後述する詳細な説明との双方が、単に模式的及び説明的であり、ここで開示される実施形態が基づく広い発明の概念を限定するものでないことは、理解されるであろう。
本発明の本質部分に係る、油圧システム例の負荷部に流体の流れを提供するように構成された定容量形ポンプを示す油圧回路図である。 本発明の本質部分に係る、別の油圧システム例の負荷部に流体の流れを提供するように構成された可変容量形ポンプを示す油圧回路図である。 本発明の本質部分に係る、別の油圧システム例の負荷部に、供給管路に沿って流体の流れを提供するように構成された可変容量形ポンプ装置を示す油圧回路図である。 駆動モードと負荷要求との対応を示す図表である。 図3の駆動回路において実施され得る、制御工程の一例400の作業フローを示すフロー図である。 駆動回路が蓄圧モードに設定された場合の、駆動回路を通る流体の流れを示す回路図である。 駆動回路が排圧モードに設定された場合の、駆動回路を通る流体の流れを示す回路図である。 駆動回路が通常モードに設定された場合の、駆動回路を通る流体の流れを示す回路図である。 駆動回路が放圧モードに設定された場合の、駆動回路を通る流体の流れを示す回路図である。 ある負荷サイクルを通しての負荷曲線例を有する油圧システム例の、各ポンプから供給管路Psへの流体の流れを経時的に示すグラフである。 アキュムレータを有さない油圧駆動システム(三角印線)と、アキュムレータを有する油圧駆動システム(丸印線)とにおける、ポンプを操作するためにモータにより供給されるピーク動力の差を描いたグラフである。 油圧システムの図3のポンプ装置の設計及びプログラムに係る、設計及び選択工程の作業フローの一例を示すフロー図である。
図1は、繰り返しの作業サイクルを有する負荷部130(例えば、射出成形機)に動力を供給するための、油圧駆動回路100を示す油圧回路図である。この駆動回路100は、油圧システムの一例としての負荷部130に、流体の流れを提供するように構成された定容量形ポンプ110を含んでいる。電子制御装置(ECU)116は、VFD114を管理するものである。
ポンプ110は、吸込口111と吐出口113とを有している。吸込口111はリザーブタンク(reservoir)105(すなわち、タンク)に接続し、吐出口113は流量制御弁120とリリーフ弁125に接続している。可変周波数制御部114(VFD)を有するモータ112(例えば、電動モータ)は、リザーブタンク105から流体を吸い上げ、かつ、本システムに流量可変に流体を供給するように、ポンプ110を駆動するものである。リリーフ弁125は、余分な流量をリザーブタンク105へ回すことで、ポンプの出力圧(すなわち、油圧システム圧力)を調整する。流量制御弁120は、アクチュエータに提供される作動油の流量を調節する。ある実施形態では、流量制御弁120及びリリーフ弁125は比例弁である。
図示の例において、負荷部130は、第1の負荷源132、第2の負荷源134及び第3の負荷源136を有している。他の実施形態において、本油圧システムは、より多くの、或いは、より少ない負荷源を有していてもよい。ある実施形態では、負荷源132、134、136の各々が、装置のアクチュエータ(例えば、射出成形機、クランプ装置、スクリュー装置等)を含んでいる。各アクチュエータ132、134、136は、夫々、弁131、133、135を介して、流量制御弁120に接続されている。図示の例において、第1の弁131と第2の弁133とが3位置切替弁、第3の弁135が2位置切替比例弁である。しかしながら、他の実施形態では、弁131、133、135が所望の切替位置数を有していてもよい。
アクチュエータ132、134、136の各々は、アクチュエータ132、134、136がポンプ110からの流体の流れを必要とするアクティブ状態と、アクチュエータ132、134、136がポンプ110から分離される非アクティブ状態間を切り替わるものである。弁131、133、135は、アクチュエータ132、134、136との流体連通状態を開閉するために使用される。いくつかの実施形態では、常に負荷源132、134、136の1つのみがアクティブである。他の実施形態では、アクチュエータ132、134、136の複数が同時にアクティブであってもよい。ある実施形態では、アクチュエータ132、134、136が反復動作を実行することから、アクチュエータ132、134、136の各々により要求される負荷が、負荷サイクルに応じて変化する。
例えば、いくつかの実施形態において、本油圧システムは射出成形機を含んでいる。このようなシステムでは、第1の負荷源132が、クランプに動力を供給する油圧シリンダを有し、第2の負荷源134が、射出部のオーガを軸方向に移動させる油圧シリンダを有し、そして、第3の負荷源136が、その射出部のオーガを回転させる油圧モータを有している。しかしながら、他の実施形態では、各負荷源132、134、136が所望の種類の油圧アクチュエータを含んでいてもよい。負荷部130の装置は射出成形機として描かれているが、本発明の形態があらゆる種類の油圧駆動装置に適用できることは理解されるであろう。特に、本発明の形態は、作業サイクル上で装置により要求される流体の圧力負荷と流体の流量負荷とが、予め定められた変化量曲線に応じて変化するような繰り返しの作業サイクルを有する油圧装置に適している。
油圧駆動回路100は、動力の供給と動力の消費とを効果的に一致させることができる構成を有しており、これによって、減速時の動力損失を低減させるものである。いくつかの実施形態では、1つ以上のアキュムレータ150が、流量制御弁120の上流側で油圧駆動回路100に接続されていてもよい。他の実施形態では、1つ以上のアキュムレータ150が、流量制御弁120と並列に油圧駆動回路100に接続されていてもよい。例えば、このような並列構成の駆動回路の1つの開示は、本発明の米国出願と同時出願で、タイトルが「Hydraulic Drive Circuit with Parallel Architectured Accumulator」である、同時係属中の米国特許出願第13/273,596号(代理人の整理番号で15720.0122USU1)で見出すことができる。前記の発明は、2010年10月18日に出願され、タイトルが「Parallel Architectured Intelligent Accumulator(PAIA) for Energy Saving」である、米国仮特許出願第61/393,968号の利益を主張するものであり、双方の開示は参照によって本明細書に組み込まれることとなる。
概して、VFD114は、負荷部130に特定の圧力及び流量で流体を供給するように、ポンプ110を駆動するものである。負荷サイクル中、負荷が第1の所定の閾値より低い場合、バルブ装置155は、吸い上げられた流体の一部をアキュムレータ150に充填させる。負荷サイクル中、要求された負荷が第2の所定の閾値より高い場合、バルブ装置155は、補助的な流体の流れが負荷部130に向かうように、アキュムレータ150を解放する。
負荷要求が第1と第2の閾値の間にある場合、アキュムレータ150は、本油圧システムの他の部位から分離されている(例えば、バルブ155によって)。アキュムレータ150が分離されている時、モータ112、VFD114及びポンプ110は、定常動作を行う。ある実施形態では、負荷サイクルの大部分において、アキュムレータ150が本油圧システムの他の部位から分離されるように、第1及び第2の閾値が設定される。いくつかの実施形態では、特定の装置の、負荷サイクルと負荷要求とに基づく経験則に従い、第1及び第2の所定の閾値が設定される。
図2は、繰り返しの作業サイクルを有する負荷部230(例えば、射出成形機)に動力を供給するための、油圧駆動回路200を示す油圧回路図である。この駆動回路200は、別例の油圧システムの負荷部230に、流体の流れを提供するように構成された可変容量形ポンプ210を含んでいる。ポンプ210は、吸込口211と吐出口213とを有している。可変容量形ポンプ210は、吸込口211を介して供給タンク205から流体を吸い上げるものである。ECU216は、吐出口213から本システムに選択的に流体の流れを供給するように、比例弁214を制御するものである。ポンプ210は、モータ212(例えば、電動モータ)により駆動され、負荷の検知信号LSに基づいて流体の流れを変化させる。比例弁214より下流側の比例弁220は、可変容量形ポンプ210を負荷部230へ接続している。比例リリーフ弁225は、可変容量形ポンプ210からの過剰な流体が、タンク205に返送されることを可能にしている。
図示の例において、負荷部230は、第1の負荷源232、第2の負荷源234及び第3の負荷源236を有している。他の実施形態において、本油圧システムは、より多くの、或いは、より少ない負荷源を有していてもよい。ある実施形態では、負荷源232、234、236の各々が、装置のアクチュエータ(例えば、射出成形機、クランプ装置、スクリュー装置等)を含んでいる。各アクチュエータ232、234、236は、夫々、弁231、233、235を介して、流量制御弁220に接続されている。図示の例において、第1の弁231と第2の弁233とが3位置切替弁、第3の弁235が2位置切替比例弁である。しかしながら、他の実施形態では、弁231、233、235が所望の切替位置数を有していてもよい。
アクチュエータ232、234、236の各々は、アクチュエータ232、234、236がポンプ210からの流体の流れを必要とするアクティブ状態と、アクチュエータ232、234、236がポンプ210から分離される非アクティブ状態との間を切り替わるものである。弁231、233、235は、アクチュエータ232、234、236との流体連通状態を開閉するために使用される。いくつかの実施形態では、常に負荷源232、234、236の1つのみがアクティブである。他の実施形態では、アクチュエータ232、234、236の複数が同時にアクティブであってもよい。ある実施形態では、アクチュエータ232、234、236が繰り返しの反復動作を実行することから、アクチュエータ232、234、236の各々により要求される負荷が、負荷サイクルに応じて変化する。
例えば、いくつかの実施形態において、本油圧システムは射出成形機を含んでいる。このようなシステムでは、第1の負荷源232が、クランプに動力を供給する油圧シリンダを有し、第2の負荷源234が、射出部のオーガを軸方向に移動させる油圧シリンダを有し、そして、第3の負荷源236が、その射出部のオーガを回転させる油圧モータを有している。しかしながら、他の実施形態では、各負荷源232、234、236が所望の種類の油圧アクチュエータを含んでいてもよい。負荷部230の装置は射出成形機として描かれているが、本発明の形態があらゆる種類の油圧駆動装置に適用できることは理解されるであろう。特に、本発明の形態は、作業サイクル上で装置により要求される流体の圧力負荷と流体の流量負荷とが、予め定められた変化量曲線に応じて変化するような繰り返しの作業サイクルを有する油圧装置に適している。
油圧駆動回路200は、動力の供給と動力の消費とを効果的に一致させることができる構成を有しており、これによって、減速時の動力損失を低減させるものである。アキュムレータ250は、比例弁220の上流側、かつ、比例リリーフ弁225の下流側で、油圧駆動回路200に接続されている。いくつかの実施形態では、1つ以上のアキュムレータ250が、流量制御弁220の上流側で油圧駆動回路200に接続されていてもよい。他の実施形態では、1つ以上のアキュムレータ250が、流量制御弁220と並列に油圧駆動回路200に接続されていてもよい。例えば、このような並列構成の駆動回路の1つの開示は、本発明の米国出願と同時出願で、タイトルが「Hydraulic Drive Circuit with Parallel Architectured Accumulator」である、同時係属中の米国特許出願第13/273,596号で見出すことができる。前記の発明は、2010年10月18日に出願され、タイトルが「Parallel Architectured Intelligent Accumulator(PAIA) for Energy Saving」である、米国仮特許出願第61/393,968号の利益を主張するものであり、双方の開示は参照によって組み込まれるものである。
概して、可変容量形ポンプ210は、負荷の検知信号LSに基づいて、本油圧システム200の負荷部230に適切な流体の流れを提供するものである。負荷サイクル中、要求された負荷が第1の所定の閾値より低い場合、バルブ装置255は、吸い上げられた流体の一部をアキュムレータ250に充填させる。負荷サイクル中、要求された負荷が第2の所定の閾値より高い場合、バルブ装置255は、補助的な流体の流れが負荷部230に向かうように、アキュムレータ250を解放する。
負荷要求が第1と第2の閾値の間にある場合、アキュムレータ250は、バルブ装置255によって、本油圧システムの他の部位から分離される。アキュムレータ250が分離されている時、可変容量形ポンプ210は定常動作を行う。ある実施形態では、負荷サイクルの大部分において、アキュムレータ250が本油圧システム200の他の部位から分離されるように、第1及び第2の閾値が設定される。いくつかの実施形態では、特定の装置の、負荷サイクルと負荷要求とに基づく経験則に従い、第1及び第2の所定の閾値が設定される。
図3は、繰り返しの作業サイクルを有する負荷部330(例えば、射出成形機)に動力を供給するための、油圧駆動回路300を示す油圧回路図である。この駆動回路300は、供給管路Psを通じて別例の油圧システムの負荷部330に、流体の流れを提供するように構成された可変容量形ポンプ装置301を含んでいる。いくつかの実施形態において、負荷部330は、図1の負荷部130或いは図2の負荷部230と同様である。しかしながら、他の実施形態において、負荷部330は、所望の数及び/又は種類の負荷源を含んでいてもよい。可変容量形ポンプ装置300は、リザーブタンク305から流体を吸い上げ、過剰な流体をリザーブタンク305に送り出すものである。
可変ポンプ装置300は、少なくとも第1ポンプ312と第2ポンプ314とを、駆動軸319によって駆動するモータ310(例えば、電動モータ)を有している。少なくとも第2ポンプ314は双方向ポンプである。ある実施形態において、第2ポンプ314は可変容量形ポンプである。図示の例では、第1ポンプ312は、定容量形の1方向ポンプである。他の実施形態では、第1ポンプ312が可変容量形ポンプであってもよい。更に別の実施形態では、ポンプ装置300が補助ポンプ(例えば、定容量形ポンプ及び/又は可変容量形ポンプ)を含んでいてもよい。ポンプ装置300のポンプ312、314は、供給管路Psと直列に接続されている。
モータ310は、ポンプ吸込口311よりタンク305から流体を吸い上げ、かつ、ポンプ吐出口313から負荷部330に流体を供給するように、第1ポンプ312を常に駆動している。双方向の可変容量形ポンプ314は、第1ポート315と第2ポート317とを有している。モータ310は、第1ポンプ312と共に、更に可変容量形ポンプ314を常に駆動している。もっとも、可変容量形ポンプ314は双方向であるため、ポート315、317の各々が、吸込口或いは吐出口として交互に機能してよいものである。
ECU316は、可変容量形ポンプ314が流体を第1の方向に向けて流す場合、及び、第2ポンプ314が流体を第2の方向に向けて流す場合の制御を行う、制御信号U1を提供する。制御信号U1が第2ポンプ314に流体を第1の方向に向けて流させる場合、第2ポンプ314は、第2ポート317を通るポンプ供給管路Psからの流体(すなわち、タンク305から第1ポンプ312により採取された流体)を、第1ポート315を通して送油管路Fに向けて流すものである。一方、制御信号U1が第2ポンプ314に流体を第2の方向に向けて流させる場合、第2ポンプ314は、第1ポート315を通る送油管路Fからの流体を、第2ポート317を通してポンプ供給管路Psに向けて流すこととなる。
3位置方向弁320は、送油管路Fを、タンク305と、少なくとも1つのアキュムレータ340を含むアキュムレータ装置とに、選択的につなげるものである。更に、ある種の方向弁320は、送油管路Fを、タンク305とアキュムレータ装置との双方から選択的に分離するものとなる。方向弁320は、送油ポート321、アキュムレータポート323及びリザーブタンクポート325を有している。図示の例では、方向弁320が3つの位置間を移動するように構成されている。中立(例えば、中間)位置では、方向弁320は、ポート321、323、325の何れも接続しない。従って、弁320は、アキュムレータ装置又はタンク305の何れにも、送油管路Fを流体的につなげないこととなる。左側に移動した場合、方向弁320は、送油ポート321をアキュムレータポート323に接続し、これによって、送油管路Fがアキュムレータ装置に流体的につなげられる。右側に移動した場合、方向弁320は、送油ポート321をリザーブタンクポート325に接続し、これによって、送油管路Fがリザーブタンク305に流体的につなげられる。
図3の例では、アキュムレータ装置が1つのアキュムレータ340を有している。しかしながら、他の実施形態では、アキュムレータ装置が、本発明の米国出願と同時出願で、タイトルが「Hydraulic Drive Circuit with Parallel Architectured Accumulator」であり、双方の開示が上記参照によって組み込まれる、同時係属中の米国特許出願第13/273,596号に示されているように、1群のアキュムレータを含んでいてもよい。更に、上記の出願は、駆動回路300に利用できる、アキュムレータ装置のための並列構成を開示するものである。
ある実施形態では、ECU318で生成された制御信号U2により制御されるソレノイド322によって、方向弁320が駆動される。いくつかの実施形態では、ECU318とECU316とが同一である。他の実施形態では、2つの別個のECU316、318が提供されていてもよい。更にある実施形態では、方向弁320が1方向或いは両方向にばね付勢されていてもよい(ばね324参照)。
概して、第1ポンプ312と第2ポンプ314とは、負荷部330により使用するために、協働して供給管路Psに流体を供給する。第1ポンプ312は、タンク305から負荷部330へ一定の流体の流れを供給するものである。第2ポンプ314は、駆動回路300の駆動モードに依存して、リザーブタンク305からの流体を動力供給管路Psに向けて流し、アキュムレータ340からの流体を動力供給管路Psに向けて流し、第1ポンプ312から吐出された一部の流体をアキュムレータ340に向けて流し、或いは、ポンプ314からの流体をリザーブタンク305に向けて流すものである。駆動モードは、負荷サイクル中のどの時間においても、要求される負荷に基づいて変化する。
図4は、駆動モードと負荷要求との対応を示す図表である。図示のように、負荷部130が低負荷要求をする場合(例えば、負荷部130の負荷要求が第1の閾値T1より低い場合)、ECU316は、送油管路Fから供給管路Psへの第1の方向に流体を流すように、第2ポンプ314に命じる内容の、制御信号U1を提供する。低動力要求の間、駆動回路300は、蓄圧モードか排圧モードの何れかに設定できる。蓄圧モードに設定された場合、ECU318は、送油管路Fをアキュムレータ340に接続するように、方向弁320に命じる内容の、制御信号U2を提供する。排圧モードに設定された場合、ECU318は、送油管路Fをリザーブタンク305に接続するように、方向弁320に命じる内容の、制御信号U2を提供する。
負荷部130が標準負荷要求をする場合(例えば、負荷部130の負荷要求が第1の閾値T1より高く、かつ、第2の閾値T2より低い場合)、ECU316は、供給管路Psから送油管路Fへの第2の方向に流体を流すように、第2ポンプ314に命じる内容の、制御信号U1を提供する。ECU318は、送油管路Fをリザーブタンク305に接続するように、方向弁320に命じる内容の、制御信号U2を提供する。従って、第2ポンプ314は、タンク305から効率的に流体を吸い上げ、第1ポンプ312により供給されている流体に加えて、供給管路Psに向けて流体を流すこととなる。
負荷部130が高負荷要求をする場合(例えば、負荷部130の負荷要求が第2の閾値T2より高い場合)、ECU316は、供給管路Psから送油管路Fへの第2の方向に流体を流すように、第2ポンプ314に命じる内容の、制御信号U1を提供する。ECU318は、送油管路Fをアキュムレータ340に接続するように、方向弁320に命じる内容の、制御信号U2を提供する。従って、第2ポンプ314は、アキュムレータ340から効率的に流体を吸い上げ、第1ポンプ312により供給されている流体に加えて、供給管路Psに向けて流体を流すこととなる。
図5は、図3の駆動回路300が実施され得る、制御工程の一例400の作業フローを示すフロー図である。いくつかの実施形態において、制御工程の一例400は、1つ以上の電子制御装置(例えば、図3のECU316とECU318)により実行される。他の実施形態において、制御工程の一例400は、他の電子プロセッサにより実行されてもよい。制御工程の一例400は、開始ステップ(a start module)402で始まり、任意の適切な初期化手続を行って、取得作業ステップ404に移行する。
取得作業ステップ404では、本油圧システムのための現在の負荷要求を確定する。いくつかの実施形態において、取得作業ステップ404では、クロックタイムを本油圧システムの所定の負荷サイクルと比較する。他の実施形態において、取得作業ステップ404では、所定の負荷サイクルに関する本システムの現在の状態を示す制御信号を受信する。他の実施形態において、取得作業ステップ404では、本油圧システム内の1つ以上の測定器を用いて、流体の圧力と流体の流量とを測定する。
1つ目の判定ステップ(A first determination module)406では、現在の負荷要求が第1の所定の閾値T1よりも低いか否かを判定する。現在の負荷要求が第1の所定の閾値T1よりも低い場合(Y)は、1つ目のポンプ位置操作ステップ408により、第2ポンプ314が流体を第1の方向に流すようにさせる。例えば、ECU316は、第2ポンプ314が流体を供給管路Psから送油管路Fに向けて流すように、制御信号U1を第2ポンプ314に送信してもよい。
2つ目の判定ステップ(A second determination module)410では、アキュムレータ(例えば、図3のアキュムレータ340)が満充填されているかを判定する。アキュムレータ340が満充填されていない場合(N)は、送油管路Fがアキュムレータ340に蓄圧のために接続されるように、1つ目の弁位置操作ステップ412により方向弁320を移動する。例えば、ECU318は、図3の方向弁320が左側へ移動するように、符号322のソレノイドを制御してもよい。従って、第2ポンプ314は、供給管路Psから流体を吸い上げ、送油管路Fを介してアキュムレータ340へ流体を送り込むこととなる。本制御工程400は、任意の適切な完了手続を行い、停止ステップ420(a stop module 422)で終了となる。
例えば、図6は、駆動回路300が蓄圧モードに設定された場合の、駆動回路300を通る流体の流れを示す回路図である。図6において、ECU316は、流体を供給管路Psから送油管路Fに向けて流すように、第2ポンプ314に命じている。ECU318は、送油管路ポート321をアキュムレータポート323に接続する如く方向弁320が移動するように、符号322のソレノイドに命じている。従って、流体は、第1ポンプ312から供給管路Psへ流れている。第1ポンプ312からの流体の一部は、第2ポンプ314により供給管路Psから吸い上げられ、アキュムレータ340に向けて流されている。流体が第1の方向に流れ、弁の接続は、図6に示されるように、送油ポート321からアキュムレータポート323に達する。もっとも、この接続が第2ポンプ314の方向に基づいて双方向に流通可能なことは理解されるであろう。
図5に戻って参照すると、2つ目の判定ステップ410において、アキュムレータ340が満充填されていると判定された場合(Y)は、送油管路Fがリザーブタンク305に接続されるように、2つ目の弁位置操作ステップ414により方向弁320を移動する。例えば、ECU318は、図3の方向弁320が右側へ移動するように、符号322のソレノイドを制御してもよい。従って、第2ポンプ314は、供給管路Psから流体を吸い上げ、送油管路Fを介してタンク305へ流体を送り出すこととなる。本制御工程400は、任意の適切な完了手続を行い、停止ステップ420(a stop module 424)で終了となる。
例えば、図7は、駆動回路300が排圧モードに設定された場合の、駆動回路300を通る流体の流れを示す回路図である。図7において、ECU316は、流体を供給管路Psから送油管路Fに向けて流すように、第2ポンプ314に命じている。ECU318は、送油ポート321をリザーブタンクポート325に接続する如く方向弁320が移動するように、符号322のソレノイドに命じている。流体が第1の方向に流れ、弁の接続は、図7に示されるように、送油ポート321からリザーブタンクポート325に達する。もっとも、この接続が第2ポンプ314の方向に基づいて双方向に流通可能なことは理解されるであろう。
図7に示されている駆動システム300の一例において、流体は第1ポンプ312から供給管路Psへ流れている。第1ポンプ312からの流体の一部は、第2ポンプ314により供給管路Psから吸い上げられ、リザーブタンク305に向けて流されている。或いは、他の実施形態において、ECU316は、リザーブタンク305から流体を吸い上げるために第2の方向に流体を送出するように、第2ポンプ314に命じてもよい。更に別の実施形態において、ECU318は、アキュムレータ340とリザーブタンク305との両者を送油管路Fから分離するように、弁320を移動させてもよい。
図5に戻って参照すると、1つ目の判定ステップ406において、現在の負荷要求が第1の閾値を越えていると判定された場合(N)は、2つ目のポンプ位置操作ステップ416により、第2ポンプ314が流体を第2の方向に流すようにさせる。例えば、ECU316は、第2ポンプ314が流体を送油管路Fから供給管路Psに向けて流すように、制御信号U1を第2ポンプ314に送信してもよい。
3つ目の判定ステップ(A third determination module)418では、現在の負荷要求が第2の所定の閾値T2を超えているか否かを判定する。現在の負荷要求が第2の閾値を超えていない場合(N)は、送油管路Fがリザーブタンク305に接続されるように、2つ目の弁位置操作ステップ414により方向弁320を移動する。第2ポンプ314は、送油管路Fを介してタンク305から流体を吸い上げ、供給管路Ps内へ流体を送出する。従って、第1及び第2ポンプ312、314は、リザーブタンク305から負荷部330へ、協働して流体を供給することとなる。本制御工程400は、任意の適切な完了手続を行い、停止ステップ420(a stop module 424)で終了となる。
例えば、図8は、駆動回路300が通常モードに設定された場合の、駆動回路300を通る流体の流れを示す回路図である。図8において、ECU316は、流体を送油管路Fから供給管路Psに向けて流すように、第2ポンプ314に命じている。ECU318は、送油ポート321をリザーブタンクポート325に接続する如く方向弁320が移動するように、符号322のソレノイドに命じている。従って流体は、第1ポンプ312から、及び、第2ポンプ314から、供給管路Psへ流れている。第2ポンプ314は、リザーブタンク305から流体を吸い上げている。
しかしながら、現在の負荷要求が第2の閾値を超えている場合(Y)は、送油管路Fがアキュムレータ340に放圧のために接続されるように、1つ目の弁位置操作ステップ412により方向弁320を移動する。従って、第2ポンプ314は、送油管路Fを介してアキュムレータ340から流体を吸い上げ、供給管路Ps内へ流体を送り込むこととなる。本制御工程400は、任意の適切な完了手続を行い、停止ステップ420(a stop module 422)で終了となる。
例えば、図9は、駆動回路300が放圧モードに設定された場合の、駆動回路300を通る流体の流れを示す回路図である。図9において、ECU316は、流体を送油管路Fから供給管路Psに向けて流すように、第2ポンプ314に命じている。ECU318は、送油ポート321をアキュムレータポート323に接続する如く方向弁320が移動するように、符号322のソレノイドに命じている。従って流体は、第1ポンプ312から、及び、第2ポンプ314から、供給管路Psへ流れている。第2ポンプ314は、アキュムレータ340から流体を吸い上げている。
図10は、ある負荷サイクルにおける負荷曲線例を有する油圧システム例の、経過時間(s)に対する、各ポンプ312、314から供給管路Psへの流体の流れ(L/m)を示しているグラフ800である。このグラフの値は、数値シミュレーションで規定されたものである。グラフ800が、様々な駆動モード中の流体の流れの、概略的な傾向を描写するように示されているため、シミュレーションから得られた生データは、本発明にとって重要ではない。
グラフ800は、負荷サイクルの全体にわたって一定である、第1ポンプ312の流量(丸印線)と共に、負荷サイクルを通して変化する第2ポンプ314の送流量(三角印線)を示している。とりわけ、第2ポンプ314の流量は、負荷サイクルの一部区間で、ゼロ(例えば、0mL/sec)以下に下がっている。図8で示したように、第2ポンプ314が流体を送油管路Fから供給管路Psへ流す場合(例えば、第2ポンプ314がリザーブタンク305或いはアキュムレータ340から流体を吸い上げているとき)には、第2ポンプ314の流量は正である。第2ポンプ314が流体を供給管路Psから送油管路Fへ流す場合(例えば、アキュムレータ340を蓄圧するために)には、第2ポンプ314の流量は負である。
システムの負荷サイクルの時間中、負荷部330の負荷要求が第1の所定の閾値よりも低い場合、ECU316は、第2ポンプ314に流体を供給管路Psから送油管路Fへ流させる内容の、制御信号U1を提供する。更に、ECU318は、方向弁320に送油管路Fをアキュムレータ340へ接続させる内容の、第2の制御信号U2を提供する。従って、第2ポンプ314は、アキュムレータ340を蓄圧するために、供給管路Psからの流体の少なくとも一部を、送油管路Fを通してアキュムレータ340へ向けて効果的に流すこととなる。
図11は、アキュムレータを有さない油圧駆動システム(三角印線)と、アキュムレータを有する油圧駆動システム(丸印線)とにおける、ポンプ312、314を操作するためにモータ310により供給されるピーク動力の差を描いているグラフ700である。このグラフの値は、ある負荷サイクルにおける負荷曲線例を有する油圧システム例のための、数値シミュレーションで規定されたものである。グラフ700は、アキュムレータ340の付加が、モータ310に必要な動力に、どのように概略的に影響するのかを描写するように示されているため、シミュレーションから得られた生データは、本発明にとって重要ではない。
確認できるように、電動モータは、アキュムレータ340が利用されない場合に、駆動回路300のポンプ312、314を操作するための、第1レベルの動力P1を出力する。電動モータは、アキュムレータ340が利用される場合に、駆動回路300のポンプ312、314を操作するための、第2レベルの動力P2を出力する。第2の動力レベルP2は、第1の動力レベルP1よりも低くなっている(矢印参照)。従って、アキュムレータ340が駆動回路300に追加される場合、モータ300のサイズは、駆動回路300がアキュムレータ340を含まない場合に必要とするモータ300と比較して、小さくしてもよい。モータのサイズを小さくすることには、多数の利点がある。第1に、より小さなモータは、購入と維持のコストが低い傾向にある。第2に、モータによって出力する必要がある動力範囲の縮小は、モータに、その理想的な動作範囲内でのより頻繁な動作を可能にさせて、モータの効率を上げることとなる。
図12は、油圧システムの図3のポンプ装置300の設計及びプログラムに係る、設計及び選択工程の一例500の作業フローを示すフロー図である。例えば、いくつかの実施形態において、この選択工程500は、ECU316、318のプログラムを作るために用いられてもよい。ある実施形態では、選択工程500は、ポンプ312、314の容量決めに用いられてもよい。選択工程の一例500は、開始ステップ(a start module)502で始まり、任意の適切な初期化手続を行って、取得作業ステップ504に移行する。取得作業ステップ504では、本油圧システムのための負荷曲線(load profile)を取得する。この負荷曲線は、本油圧システムの負荷サイクルにわたる、本油圧システムの負荷部の負荷要求に係る変化を示すものである。例えば、いくつかの実施形態において、取得作業ステップ504では、必要な動力をマッピングするために本油圧システムの数値シミュレーションを実行する。
算出作業ステップ506では、本油圧システムの負荷サイクル中に要求される負荷の、平均値又は中央値を求める。容量決め作業ステップ508では、負荷要求の平均値又は中央値に応じて、ポンプ装置300に必要な容量を決定する。例えば、容量決め作業ステップ508では、第1ポンプ312に適切な容量と、第2ポンプ314に適切な容量とを決定する。いくつかの実施形態では、容量決め作業ステップ508において、平均負荷以上ではあるが、最大要求負荷よりはかなり低い供給を行うように作られたポンプ312、314を選択する。他の実施形態では、容量決め作業ステップ508において、平均的な負荷を供給するように作られたポンプ312、314を選択する。
2番目の取得作業ステップ510では、選択したポンプ312、314を含んだ本油圧システムのための、負荷サイクルにわたっての流量曲線(floe profile)を取得する。この流量曲線は、アキュムレータ無しで、作業ステップ508において容量決めされたポンプ312、314を使用した状態に基づくものである。例えば、いくつかの実施形態において、2番目の取得作業ステップ510では、ポンプ312、314から本油圧システムの負荷部330への流体の流れをマッピングするために、本油圧システムの数値シミュレーションを実行する。
2番目の算出作業ステップ512では、動力曲線と流量曲線とに基づいて、適切な第1の動力閾値T1と、適切な第2の動力閾値T2とを求める。本油圧システムの制御装置は、負荷要求が第1の閾値以下に下がった場合にアキュムレータ340を蓄圧するように、かつ、負荷要求が第2の閾値以上まで上昇した場合にアキュムレータ340を放圧するように設定される。制御装置は、負荷要求が第1と第2の閾値の間である場合、アキュムレータ340を分離する。第1の閾値T1は、VDPポンプシステムに必要とされる最低の動力ピークよりも低い値に設定される。第2の閾値T2は、VDPポンプシステムに必要とされる最大の動力ピークよりも低いが、より低いピークよりは十分に高い値に設定される。ある実施形態では、本油圧システムが必要とする動力が、負荷サイクルの大部分において通常負荷の範囲内になるように、閾値T1、T2が設定される。
本システムの流れの制約(例えば、第1及び第2の閾値T1、T2)は、テスト作業ステップ514において評価される。例えば、テスト作業ステップ514では、本油圧システムのための、負荷サイクルにわたる別の数値シミュレーションを実行してもよい。テスト作業ステップ514で実行される数値シミュレーションにおいて、本システムは、ポンプ312、314の双方と、アキュムレータ340を含んでいる。数値シミュレーション内のアキュムレータ340は、第1及び第2の閾値に基づいて、蓄圧され、分離され、そして放圧される。
判定ステップ(A determination module)516では、テスト作業ステップ514において、流れの1つ以上の制約に対して実行した数値シミュレーションの結果をチェックする。例えば、いくつかの実施形態では、判定ステップ516において、負荷サイクルを通してのアキュムレータ340内での圧力変化が下記の等式を満たすように、蓄圧中にアキュムレータ340に向けられた流体の総量が、放圧中にアキュムレータ340に向けられた流体の総量と略等しいかをチェックする。
Figure 2013545941
判定ステップ516において、蓄圧中にアキュムレータ340へ送られた流体の量が、負荷サイクル中にアキュムレータ340からの放圧を要求された流体の量と、少なくとも同じぐらいになるように、第1の閾値が十分に高く設定されたと判定した場合(Y)、本選択工程500は、任意の適切な完了手続を行い、停止ステップ(a stop module)518で終了となる。しかしながら、判定モジュール516において、不十分な量の流体が蓄圧中にアキュムレータ340へ送られたと判定した場合(N)は、調整作業ステップ520で第1の閾値が上げられた後、本選択工程500は、テスト作業ステップ514へ復帰して再実行される。
上述した明細事項、例及びデータは、本発明の構成の製造及び使用に係る全ての説明を提供している。本発明の趣旨及び範囲から外れずに、本発明の多くの実施例を作ることができるため、本発明は別記のクレームに属するものとする。
105、205、305:リザーブタンク、110:定容量形ポンプ、114:可変周波数制御部(VFD)、120、220:流量制御弁(比例弁)、125:リリーフ弁、130、230、330:負荷部、150、250:アキュムレータ、210:可変容量形ポンプ、212:モータ、214:比例弁、225:比例リリーフ弁、310:モータ、311:吸込口、312:第1ポンプ、313:吐出口、314:第2ポンプ、315:第1ポート、316:電子制御装置(ECU)、317:第2ポート、318:電子制御装置(ECU)、319:駆動軸、320:3位置方向弁、321:送油ポート、323:アキュムレータポート、325:リザーブタンクポート、340:アキュムレータ、Ps:供給管路、T1:第1の閾値、T2:第2の閾値

Claims (20)

  1. 負荷部を駆動するための油圧駆動システムであって、
    駆動軸と、
    該駆動軸により駆動される第1及び第2油圧ポンプとを含み、少なくとも前記第2油圧ポンプは可変容量形双方向ポンプであり、前記第1油圧ポンプは、前記負荷部に接続する供給管路と流体連通状態にある吐出口と、リザーブタンクと流体連通状態にある吸込口とを有し、前記第2油圧ポンプは、前記供給管路と流体連通状態にある第1ポンプポートと、前記リザーブタンク及び作動油アキュムレータと選択的に流体連通状態になる第2ポンプポートとを有し、
    a)前記第2油圧ポンプにより前記供給管路から前記アキュムレータへ油圧油を送出する第1のモードと、b)前記第2油圧ポンプにより前記アキュムレータから前記供給管路へ油圧油を送出する第2のモードと、c)前記第2油圧ポンプにより前記供給管路から前記リザーブタンクへ油圧油を送出する第3のモードと、d)前記第2油圧ポンプにより前記リザーブタンクから前記供給管路へ油圧油を送出する第4のモードと、を含む複数のモードで当該油圧駆動システムを制御する制御装置を含むことを特徴とする油圧駆動システム。
  2. 前記制御装置は、前記負荷が所定の下限閾値よりも低くかつ前記アキュムレータが満充填でない場合に、前記第1のモードで当該油圧駆動システムを制御することを特徴とする請求項1記載の油圧駆動システム。
  3. 前記制御装置は、前記負荷が所定の上限閾値よりも高い場合に、前記第2のモードで当該油圧駆動システムを制御することを特徴とする請求項2記載の油圧駆動システム。
  4. 前記制御装置は、前記負荷が所定の下限閾値よりも低くかつ前記アキュムレータが満充填である場合に、前記第3のモードで当該油圧駆動システムを制御することを特徴とする請求項1記載の油圧駆動システム。
  5. 前記制御装置は、前記負荷が前記所定の上限閾値と前記所定の下限閾値との間である場合に、前記第4のモードで当該油圧駆動システムを制御することを特徴とする請求項3記載の油圧駆動システム。
  6. 前記駆動軸が電動モータにより回転されることを特徴とする請求項1記載の油圧駆動システム。
  7. 前記第1油圧ポンプが定容量形油圧ポンプであることを特徴とする請求項1記載の油圧駆動システム。
  8. 前記制御装置は、前記第2ポンプポートと流体連通状態の第1弁ポートと、前記アキュムレータと流体連通状態の第2弁ポートと、前記リザーブタンクと流体連通状態の第3弁ポートとを有する方向弁を含むことを特徴とする請求項1記載の油圧駆動システム。
  9. 前記弁は、前記第1弁ポートが前記第3弁ポートに接続され、前記アキュムレータが前記第1弁ポートから分離される第1位置と、前記第2弁ポートと前記第3弁ポートとが前記第1弁ポートから分離される第2位置と、前記第1弁ポートが前記第2弁ポートに接続され、前記第3弁ポートが前記第1弁ポートから分離される第3位置とを有する3位置弁であることを特徴とする請求項8記載の油圧駆動システム。
  10. 負荷部を駆動する油圧駆動システムを制御するための方法であって、
    前記油圧駆動システムは、共通の軸により駆動される第1及び第2油圧ポンプを含み、少なくとも前記第2ポンプは双方向ポンプであり、
    前記負荷が上限閾値と下限閾値との間である場合に、前記2つの油圧ポンプにより作動油をリザーブタンクから供給管路へ送出し、
    前記負荷が前記下限閾値より低い場合に、前記第2油圧ポンプにより作動油を前記供給管路からアキュムレータへ送出し、
    前記負荷が前記上限閾値より高い場合に、前記第2油圧ポンプにより作動油を前記アキュムレータから前記供給管路へ送出することを含むことを特徴とする方法。
  11. 更に、前記負荷が前記下限閾値より低くかつ前記アキュムレータが満充填である場合に、前記第2油圧ポンプにより作動油を前記供給管路から前記リザーブタンクへ送出することを特徴とする請求項10記載の方法。
  12. 前記第1油圧ポンプが定容量形ポンプであり、前記第2油圧ポンプが可変容量形ポンプであることを特徴とする請求項10記載の方法。
  13. 負荷部に動力を供給するための油圧駆動システムであって、
    a)電動モータにより駆動される可変容量形ポンプと、b)可変周波数制御部により駆動される定容量形ポンプとから成るグループから選択され、供給管路に作動油を送出するためのポンプ装置と、
    作動油アキュムレータと、
    選択的に、該作動油アキュムレータを前記ポンプ装置と流体連通状態に接続するための、かつ、前記作動油アキュムレータを前記ポンプ装置から分離するための弁とを含むことを特徴とする油圧駆動システム。
  14. 前記ポンプ装置は、前記電動モータにより駆動される前記可変容量形ポンプを含み、該可変容量形ポンプの下流側で前記供給管路に沿って、第1及び第2の比例流量弁が直列に配置されていることを特徴とする請求項13記載の油圧駆動システム。
  15. 前記アキュムレータは、前記第1及び第2の比例流量弁の間の位置で前記供給管路に接続していることを特徴とする請求項14記載の油圧駆動システム。
  16. 前記アキュムレータと前記第1の比例流量弁との間の位置で前記供給管路に接続しているリリーフ弁を更に含むことを特徴とする請求項15記載の油圧駆動システム。
  17. 前記ポンプ装置は、前記可変周波数駆動部により駆動される前記定容量形ポンプを含み、該定容量形ポンプの下流側で前記供給管路上に、比例流量弁が配置され、前記アキュムレータが、前記比例流量弁と前記定容量形ポンプとの間で前記供給管路に接続していることを特徴とする請求項13記載の油圧駆動システム。
  18. 前記アキュムレータと前記定容量形ポンプとの間の位置で前記供給管路に接続しているリリーフ弁を更に含むことを特徴とする請求項17記載の油圧駆動システム。
  19. 前記ポンプ装置は、第1ポンプと第2ポンプとを含み、該第2ポンプが前記電動モータにより駆動される前記可変容量形ポンプであり、該可変容量形ポンプが双方向ポンプであり、前記第1及び第2ポンプの双方は、共通の駆動軸により駆動され、かつ、前記供給管路と流体連通状態の第1ポートを有し、前記第2ポンプは、前記油圧油アキュムレータと選択的に流体連通可能となる第2ポートを有していることを特徴とする請求項13記載の油圧駆動システム。
  20. 前記第1ポンプは、リザーブタンクと常に流体連通状態にある第2ポートを有し、前記第2ポンプの前記第2ポートは、前記リザーブタンクと選択的に流体連通可能であることを特徴とする請求項19記載の油圧駆動システム。
JP2013534044A 2010-10-15 2011-10-14 産業工程用ハイブリッド油圧システム Pending JP2013545941A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US39355610P 2010-10-15 2010-10-15
US61/393,556 2010-10-15
PCT/US2011/056406 WO2012051560A1 (en) 2010-10-15 2011-10-14 Hybrid hydraulic systems for industrial processes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013545941A true JP2013545941A (ja) 2013-12-26

Family

ID=44872624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013534044A Pending JP2013545941A (ja) 2010-10-15 2011-10-14 産業工程用ハイブリッド油圧システム

Country Status (8)

Country Link
US (2) US8991167B2 (ja)
EP (1) EP2627906B1 (ja)
JP (1) JP2013545941A (ja)
KR (1) KR20130125757A (ja)
CN (1) CN103249950B (ja)
BR (1) BR112013009154A2 (ja)
CA (1) CA2814728A1 (ja)
WO (1) WO2012051560A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10677354B2 (en) 2010-04-28 2020-06-09 Energy Spring Ltd. Hydraulic vehicle incorporating efficient energy storage and regeneration system
US10533582B2 (en) * 2010-04-28 2020-01-14 Energy Spring Ltd. Hydraulic based efficient energy storage and regeneration system
US10574088B2 (en) 2010-04-28 2020-02-25 Energy Spring Ltd. Hydraulic based efficient renewable energy storage and regeneration system
EP2638293B1 (en) 2010-10-18 2017-07-05 Eaton Corporation Hydraulic drive circuit with parallel architectured accumulator
EP2697026A1 (en) * 2011-04-12 2014-02-19 Husky Injection Molding Systems S.A. Apparatus including pressure-control assembly for adjustment of fluid pressure between fluid-bottle assembly and hydraulic-accumulator assembly associated with molding system
JP5509256B2 (ja) * 2012-05-16 2014-06-04 日精樹脂工業株式会社 射出成形装置
CN103727294B (zh) * 2014-01-20 2017-01-25 河南华润电力首阳山有限公司 一种控制装置及气压系统
WO2015117963A1 (en) 2014-02-04 2015-08-13 Dana Italia Spa Powerboost hub
KR20160117484A (ko) 2014-02-04 2016-10-10 다나 이탈리아 에스피에이 축압기 랙
EP3102853B1 (en) * 2014-02-04 2019-11-06 DANA ITALIA S.p.A Series parallel hydraulic hybrid architecture
CN105960362B (zh) * 2014-02-04 2019-03-26 意大利德纳股份有限公司 利用串联型混合的混合动力模式
US9932028B2 (en) 2014-02-04 2018-04-03 Dana Italia Spa Controller for a series hydraulic hybrid transmission
WO2015117962A1 (en) 2014-02-04 2015-08-13 Dana Italia Spa Travel and work functions integrated into a hydraulic hybrid system
US9314951B2 (en) * 2014-05-02 2016-04-19 Yu-Sheng Kao Simple injection molding machine structure and injection method for the same
EP3002147A1 (en) 2014-10-02 2016-04-06 Dana Italia S.p.A. Dual drive driveline
US20150059860A1 (en) * 2014-11-10 2015-03-05 Caterpillar Sarl Method to stabilize pressure in an electro-hydraulically controlled brake charge system
US11187321B2 (en) 2015-02-09 2021-11-30 Uusi, Llc Control system for auxiliary power source
US10495220B2 (en) * 2015-02-09 2019-12-03 Uusi, Llc Hydraulic control system for auxiliary power source
US10655622B2 (en) 2015-07-29 2020-05-19 Hamilton Sunstrand Corporation Dual mode fuel pump system
US20180106249A1 (en) * 2016-10-18 2018-04-19 Caterpillar Inc. Control system for supplying fuel to engine
CN108050132A (zh) * 2017-12-07 2018-05-18 海天塑机集团有限公司 一种电液复合注塑机的油温保持方法及系统
WO2020083482A1 (en) 2018-10-24 2020-04-30 Volvo Construction Equipment Ab A hydraulic system for a working machine
WO2020083483A1 (en) 2018-10-24 2020-04-30 Volvo Construction Equipment Ab Method for controlling a hydraulic system of a working machine
CN111306295B (zh) * 2018-12-12 2021-06-29 上海汽车集团股份有限公司 混合动力变速箱液压控制系统以及车辆
CN110645235B (zh) * 2019-09-30 2022-04-08 中国石油集团川庆钻探工程有限公司 一种井下作业工具的输出装置
CN110817343B (zh) 2019-11-26 2020-12-22 中国矿业大学 一种刮板输送机的驱动系统及控制方法
EP4073323A1 (en) 2019-12-12 2022-10-19 Volvo Construction Equipment AB A hydraulic system and a method for controlling a hydraulic system of a working machine
WO2021114668A1 (zh) * 2019-12-13 2021-06-17 山河智能装备股份有限公司 一种开式液压泵及开式液压系统
EP4194617A1 (en) * 2021-12-10 2023-06-14 Sandvik Mining and Construction Oy Hydraulic system, working vehicle and method
CN115574089B (zh) * 2022-09-26 2024-06-14 重庆长安汽车股份有限公司 一种混合动力液压控制系统、变速器及汽车
US20240240630A1 (en) * 2023-01-13 2024-07-18 Hamilton Sundstrand Corporation High turn down ratio direct control for variable displacement pumps

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2817489A (en) 1954-01-25 1957-12-24 Dunham Bush Inc Butterfly valve with flow proportional to valve rotation
DE3524790A1 (de) * 1985-07-11 1987-01-22 Rexroth Mannesmann Gmbh Digitale volumenstromregelung fuer konstantpumpen
US4891941A (en) 1988-08-01 1990-01-09 Heintz Richard P Free piston engine-pump propulsion system
JP3172830B2 (ja) 1997-03-28 2001-06-04 日精樹脂工業株式会社 射出成形機のアキュムレータ制御方法
DE19745897A1 (de) 1997-10-17 1999-04-22 Trw Fahrwerksyst Gmbh & Co Servolenkvorrichtung für Kraftfahrzeuge
US6167701B1 (en) 1998-07-06 2001-01-02 Caterpillar Inc. Variable rate ride control
JP2000052392A (ja) * 1998-08-11 2000-02-22 Toshiba Mach Co Ltd 射出成形機の油圧制御回路
US6216456B1 (en) * 1999-11-15 2001-04-17 Caterpillar Inc. Load sensing hydraulic control system for variable displacement pump
US6719080B1 (en) * 2000-01-10 2004-04-13 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The Environmental Protection Agency Hydraulic hybrid vehicle
JP3799366B2 (ja) * 2001-08-30 2006-07-19 三菱重工プラスチックテクノロジー株式会社 射出成形機及びその制御方法
DE10152198B4 (de) * 2001-10-23 2004-05-06 Siemens Ag Elektrische Kunststoffspritzgießmaschine
US6655136B2 (en) 2001-12-21 2003-12-02 Caterpillar Inc System and method for accumulating hydraulic fluid
US7176648B2 (en) * 2004-05-18 2007-02-13 Husky Injection Molding Systems Ltd. Energy management apparatus and method for injection molding systems
SE0402233L (sv) * 2004-07-26 2006-02-28 Volvo Constr Equip Holding Se Arrangemang och förfarande för styrning av ett arbetsfordon
US7051526B2 (en) 2004-10-01 2006-05-30 Moog Inc. Closed-system electrohydraulic actuator
US7124576B2 (en) 2004-10-11 2006-10-24 Deere & Company Hydraulic energy intensifier
JP4376841B2 (ja) * 2005-09-08 2009-12-02 日精樹脂工業株式会社 射出成形機及びその制御方法
US7935294B2 (en) 2006-03-29 2011-05-03 Cadillac Products Automotive Company Reduced density foam and method for molding reduced density foam
US7487856B2 (en) 2006-08-30 2009-02-10 Fluid Routing Solutions, Inc. Electrically actuated, hydraulic power steering system
US7905088B2 (en) * 2006-11-14 2011-03-15 Incova Technologies, Inc. Energy recovery and reuse techniques for a hydraulic system
US8774972B2 (en) 2007-05-14 2014-07-08 Flowserve Management Company Intelligent pump system
US7908852B2 (en) 2008-02-28 2011-03-22 Caterpillar Inc. Control system for recovering swing motor kinetic energy
JP5426833B2 (ja) 2008-03-24 2014-02-26 東芝機械株式会社 成形機
DE202009004071U1 (de) * 2009-03-23 2010-08-12 Liebherr-France Sas, Colmar Antrieb für einen Hydraulikbagger
EP2638293B1 (en) 2010-10-18 2017-07-05 Eaton Corporation Hydraulic drive circuit with parallel architectured accumulator
JP6017555B2 (ja) 2011-07-01 2016-11-02 イートン コーポレーションEaton Corporation 開及び閉ループポンプシステムの組合せを利用する油圧システム
JP2014524549A (ja) 2011-08-12 2014-09-22 イートン コーポレーション 慣性エネルギーを回生するための方法及び装置
JP6320417B2 (ja) 2012-12-19 2018-05-09 イートン コーポレーションEaton Corporation エネルギを回収し、油圧システムにかかる負荷を平準化するための油圧システム用制御システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9874233B2 (en) 2018-01-23
CA2814728A1 (en) 2012-04-19
EP2627906B1 (en) 2018-12-05
KR20130125757A (ko) 2013-11-19
CN103249950B (zh) 2015-07-22
US20150361996A1 (en) 2015-12-17
BR112013009154A2 (pt) 2019-09-24
US20120090308A1 (en) 2012-04-19
CN103249950A (zh) 2013-08-14
US8991167B2 (en) 2015-03-31
EP2627906A1 (en) 2013-08-21
WO2012051560A1 (en) 2012-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013545941A (ja) 産業工程用ハイブリッド油圧システム
US9217446B2 (en) Hydraulic controller
JP5364709B2 (ja) 掘削機の旋回装置、及び掘削機
US9476437B2 (en) Boom driving device
US9512596B2 (en) Hybrid excavator boom actuating system and method for controlling same
CN103906931B (zh) 液压驱动系统
KR20130137173A (ko) 병렬 구조의 어큐뮬레이터를 구비한 유압 구동 회로
EP2381115A2 (en) Hydraulic pump controller for construction machine
US20150337914A1 (en) Hydraulic supply apparatus
WO2009084853A3 (en) Electric oil pressure system of construction equipment
JP2009250361A (ja) 油圧シリンダ作動圧の回生回路
JP6054412B2 (ja) ショベル
CN201779083U (zh) 一种液压控制系统
CN103748366A (zh) 液压驱动系统
CN102713088B (zh) 工程机械的液压系统
CN105452678A (zh) 挖土机
WO2006081744A1 (fr) Système hydraulique auxiliaire à accumulateur en vue d'augmenter le débit d'une pompe à béton
EP1970571A3 (en) Hydraulic circuit for construction machine
CN103031957B (zh) 一种用于混凝土机械的控制系统及方法
JP2012197823A (ja) アキュムレータを使用した省エネ多圧回路
CN107761804B (zh) 多压力级别的液压挖掘机动力源系统
CN102285143B (zh) 液压机变量柱塞泵系统
JP3692004B2 (ja) 流体圧回路装置
US9651062B2 (en) Construction machine and controller
KR20090013581A (ko) 건설 기계 조향용 유압 시스템