JP2013544450A - ビデオクリップ及びその作成を提供するためのシステム及び方法 - Google Patents

ビデオクリップ及びその作成を提供するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013544450A
JP2013544450A JP2013528283A JP2013528283A JP2013544450A JP 2013544450 A JP2013544450 A JP 2013544450A JP 2013528283 A JP2013528283 A JP 2013528283A JP 2013528283 A JP2013528283 A JP 2013528283A JP 2013544450 A JP2013544450 A JP 2013544450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
user
engine
database
client device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013528283A
Other languages
English (en)
Inventor
リチャード バーガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Publication of JP2013544450A publication Critical patent/JP2013544450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0277Online advertisement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

ビデオクリップを取得して呈示するための技術。コンピュータシステムは、データベースからビデオクリップを取り出すためのクリップエンジンを提供する。クリップエンジンは、様々なモードでビデオクリップ要求を受け取り、要求に適合するビデオデータを提供して戻す。モードは、例えば、デイリーモードと、検索モードと、クイズモードと、応答フォームモードとを含むことができる。クリップは、閲覧者がクリップに関連するビデオコンテンツを購入することを可能にするための埋め込みの又は関連の情報を含むことができる。毎日、新しいビデオクリップを配信又は表示するために、デスクトップ又はデジタルウィジェットが提供される。デスクトップウィジェットは、例えば、カレンダーアプリケーションとすることができる。ウィジェットは、携帯式デバイス上で実行することができる。再生するビデオクリップは、既にデバイス上に保存されており、必要に応じてダウンロード又はストリーミングすることができる。1つのケースでは、ユーザが事前にクリップを受け取り、再生するクリップをユーザが選択する。
【選択図】図1

Description

〔関連出願への相互参照〕
本出願は、「今日のムービー・クリップ(MOVIE CLIP OF THE DAY)」という名称の2010年9月8日出願の米国特許仮出願出願番号第61/381,020号、及び「クリップエンジン(CLIP ENGINE)」という名称の2010年12月30日出願の米国特許仮出願出願番号第61/428,510号の優先権の恩典を請求し、これらのいずれも本出願の所有者に譲り受けられ、かつ全体が引用により本明細書に組み込まれている。
本発明は、ムービー・クリップ及び予告編のようなクリップのデジタルデバイス上での作成、共有、及び表示に関する。
ビデオコンテンツ、例えば、映画及びテレビ番組のようなコンテンツのデジタル配信は、このような製品を市販して流通させるための全く新しい方法を作り出している。一部の場合には、定額料金でユーザにコンテンツ・ライブラリへのアクセスを提供し、ライブラリ内のコンテンツ品目は、所望するだけ頻繁に使用し又は消費することができる。他のシステム、例えば、取引システムでは、ユーザは、各コンテンツ品目又はコンテンツ品目群、例えば、テレビ番組のワンシーズン又は個々の映画の代金を支払う。いずれの場合にも、コンテンツ品目は、コンピュータ、タブレット、又はモバイルデバイスなどとすることができるユーザのシステムにストリーミング又はダウンロードすることができる。
このようなデジタルコンテンツのマーケティングも同様に進化し続けている。昨今の多くの場合には、マーケティングは、単にデジタル空間に変換されるだけで、その非デジタルのマーケティングと同じ方法で行われる。例えば、ユーザは、電子メールリストを通じて映画の通知を受け取ることができ、次にユーザは、コンテンツプロバイダにナビゲートして、DVDを購入し又は望ましいコンテンツ品目をダウンロードする。従って、このようなシステムは静的であり、以前のマーケティング努力を超える付加的な利点をもたらすことはない。
マーケティング努力に関して、人々が映画を思い出して議論する1つの方法は、自分の好きな部分について考えることによってである。人々は、有名なシーン又は引用によって映画を識別することがあり、これらを議論するのは楽しい娯楽であることが多い。このような消費者に対してアクセス可能な映画データベースは、このようなシーン及び引用のリストを提供することさえある。しかし、このようなシーンは、ビデオファイル共有サイト上でアクセス可能にすることができるが、一貫した又は興味をひく方法で、又は対応するコンテンツ品目の購入を増加させる方法では呈示されないことが多い。更に悪いことに、このようなシーンの海賊版が作成され、従って、これらの所有者に対する適切な対価がもたらされないことがある。
本発明のある一定の実施は、ユーザがムービー・クリップのようなクリップを閲覧して共有するためのシステム及び方法を提供し、人々が映画を楽しむための娯楽的方式を提供する。このようなクリップは、高品質で一貫した様式で提供することができ、従って、人々の娯楽を高め、閲覧者が対応する1つ又は複数のコンテンツ品目を購入する機会を増加させる。閲覧者は、自己自身のクリップを選択して、選択したクリップの自己自身のプレイリストを作成することさえ可能である。このようなクリップの呈示は、カレンダーアプリケーションを用いて毎日又は他の定期的ベースで、直接検索により、クイズとの対話により、ソーシャルネットワーキングサイトとの対話により、応答フォームとの対話により、例えば、ユーザの特徴に関する質問に回答し、それによってこのような特徴に対応するクリップを提供することを含むいくつかの「モードアプリケーション」を通じたものとすることができる。本発明の開示を所与とすれば、このようなクリップを呈示することができる他の方法も理解されるであろう。
1つの実施において、コンピュータシステムは、要求を行うクライアント、例えば、システム、ユーザ、又は処理にビデオクリップを送信するためのクリップエンジンを提供する。クリップエンジンは、ビデオクリップを保存する、例えば、MPEGファイルのビデオデータを保存するデータベースと対話し、クライアントの要求に適合するクリップを取り出す。ユーザは、戻されたクリップを閲覧して、直接又はリンクによって他者とクリップを共有し、対応するビデオコンテンツ、例えば、クリップが取り出された映画を購入(又はレンタル)することができる。クリップは、ユーザに無料で又は有料で提供することができる。クリップは、PC、ゲーム機、携帯式ゲーム機、携帯電話、メディアプレーヤ、タブレット、又はラップトップコンピュータなどのような様々なデバイス上で提供されるか又はアクセス可能である。クリップはまた、クリップを一意的に判断するインポイント及びアウトポイントを受け取り又は判断することにより、即座に提供することができる。インポイント及びアウトポイントの知識により、クリップは、コンテンツ品目の完全バージョン、例えば、映画から「取り込む」又は「切り取る」ことができる。
クリップエンジンは、いくつかのモードで作動させることができる。各モードにおいて、利用可能な要求のタイプは変えることができ、それによってクリップエンジンが戻す1つ又は複数のクリップをいかに選択するかを判断することができる。1つの実施において、各モードは、ユーザのための異なるインタフェースを有し、別々のアプリケーションとして作動する。ユーザは、モードアプリケーションと対話して、モードアプリケーションがクリップエンジンと対話し、適宜、データを共有する。モードは、一緒に又は重複する機能で作動するように実施することができる。1つの実施では、クリップエンジンは、検索、クイズ、パーソナリティ、及びデイリーというモードを有する。
検索モードでは、クリップエンジンは、映画のタイトル、セリフ又は引用、俳優、スタッフ、年、言語、国、スタジオ、ジャンル、興行収入、公開日、人気度などのような特定の基準を用いて特定のクリップ又はクリップ群を検索する。例えば、ユーザは、特定の映画又は俳優に関して入手可能なクリップを要求することができる。別の例では、ユーザは、特定の引用に対応するクリップを要求することができる。別の例では、クリップエンジンが1つ又はそれよりも多くの基準を導出してクエリ自体を作成する。
クイズモードでは、クリップエンジンは、クイズゲームの質問を補足するためにクリップを提供する。1つの実施では、クリップは、例えば、「このクリップの映画を特定せよ」、「このクリップ内の俳優を特定せよ」、又は「どのクリップがこの映画からのものかを特定せよ」(複数のクリップを見せる)のように、質問の一部分として提供される。別の実施では、クリップは、解答又は解答の一部分として提供され、例えば、質問への解答が映画又は映画のシーンの時は、映画又はシーンを呈示するためにクリップを提供する。
本明細書では「応答フォーム」と一般的に呼ぶ「パーソナリティ」モードでは、クリップエンジンは、個性又は心的特性に適合するクリップを提供する。特性は、ユーザのプロフィール及び/又は質問への回答から導出される。クリップエンジンは、識別した特性をクリップに関連する特性メタデータに照合し、この場合の特性メタデータは、割り当てるか又は導出することができる。戻されたクリップは、ユーザがクリップを友人又は人々と共有することによって自身を表現するための娯楽的方式を提供する。変形では、これらの特性は、要求するユーザに関してではなく、別の人物、例えば、クリップの意図する受信者に関するものである。クリップはまた、ユーザの又は受信者の心的状態又は個性に適合する場合があるコンテンツの推奨又は提案としての役目を果たすことができる。例えば、クリップが心的状態に適合する(又はこれを補完する)場合、映画自体も同様とすることができる。
クリップエンジンは、実施に応じて、モードアプリケーションを通じて又は直接に様々な要求を受け取る。1つの実施では、クリップエンジンは、要求の基準をクリップデータベースに提供し、クリップデータベースは、どの1つ又は複数のクリップを戻すかを解決する。別の実施では、クリップエンジンは、クライアント要求からターゲットクリップをもたらし、クリップデータベースに特定のクリップを要求する。別の実施では、クリップエンジン及びクリップデータベースが統合されて、例えば、クリップエンジンは、クリップデータベースのフロントエンド又はインタフェースとして作動する。
クリップエンジンは、各クリップに購入情報、例えば、リンクとして表示されるURL又は「今購入する」ボタンを添付することができる。クリップの受信者は、サービスにアクセスして、図示のコンテンツ、例えば、クリップに関連するコンテンツをこの購入情報を用いて、例えば、リンクをクリックすることによって購入又はレンタルすることができる。購入情報は、適切なプロバイダ、例えば、コンテンツを販売又はレンタルすることができるサービスプロバイダからクリップエンジンに提供される。別の実施では、購入情報がビデオクリップ内に埋め込まれ、クリップと共にクリップデータベース内に保存される。この場合、購入情報は、クリップエンジンに対して透過的である。
1つの実施では、クリップエンジンは、Facebook(登録商標)のようなソーシャルネットワーキングサイトと連動して作動する。次に、モードアプリケーションの各々をサイト内のアプリケーション又はオプションに提供することができる。サイトのユーザは、サイト上でアプリケーションにアクセスすることができ、クリップエンジンは、次に、サイトにクリップを提供して戻すことができる。その後、ユーザは、サイトを通じてクリップを閲覧して共有することができ、例えば、自己自身のページ又は友人のページにクリップをポストし、又は他の人のページからクリップを取り出す。例えば、ユーザは、自分の好きな映画の引用を検索して、その結果のクリップを自身のページにポストし、又はこれを友人に送信する。クイズモードでは、ユーザは、クリップエンジンによって提供される質問及び解答内のクリップを用いて、自分の好きな映画に基づいてソーシャルネットワーキングサイト上でクイズ及び挑戦をすることができる。ユーザは、どの映画が自身の個性、心的状態、又は関係性に適合するかを見出すためにフォームに回答することができる。クリップエンジンは、ポストして共有するためのクリップを提供することができる。1つの実施では、ユーザは、例えば、全くなし、1回、自由になどでこのクリップを共有又は再ポストすることができる方法に関してクリップにタグ付けすることができる。
デイリーモードでは、クリップエンジンは、毎日、新しいクリップをクライアントに提供する。クリップは、重み付けを用いて又は特定の規則を用いて無作為に選択することができる。例えば、選択は、ユーザのプロフィール及びアクション履歴、例えば、購入、クリックスルー、閲覧、又はユーザのライブラリに基づいて重み付けすることができる。プロフィール又は履歴情報は、他のソースからクリップエンジンに提供することができる。例えば、ソーシャルネットワーキングサイトでは、ユーザ又はユーザの友人の関心を使用することができ、例えば、ユーザがファンである群又は関心事を基準として利用することができる。別の例では、映画がDVD又はブルーレイ(登録商標)ディスクで発売された日にこの映画のクリップを選択するなどの発売日に基づいてクリップを選択することができる。
デイリーモードの1つの実施では、ユーザがカレンダーアプリケーション又はサービスにアクセスすると、ユーザにはムービー・クリップ又は予告編が表示される。毎日又は何らかの他の定期的ベースで異なるクリップを表示することができる。クリップの異なるプールを毎日利用可能にすることができ、アプリケーションにアクセスする度に新しいクリップを選択することができる。別の実施では、連続するアクセスで、例えば、同じ日又は連続する日にわたって同じ映画からのクリップを表示することができる。クリップは、アプリケーションが常駐するデバイス上に保存することができ、又は必要に応じてダウンロード又はストリーミングすることができる。複数のクリップを自動的に又は必要に応じて再生することができる。同様に、ユーザは、クリップを再生し又は特定のクリップを要求することができる。ムービー・クリップは、カレンダーアプリケーション内に埋め込みで、オーバーレイとして、又は別々に表示することができる。ムービー・クリップは、カレンダーアプリケーションによって呈示することができ、又はカレンダーアプリケーションによって起動される別のアプリケーションによって処理することができる。ユーザは、映画に関する付加的情報にアクセスして、映画を購入又はレンタルすることができる。カレンダーアプリケーションは、コンテンツアプリケーション又はコンテンツサービスプロバイダと協調して作動し、コンテンツへのアクセスを開始するための取引の管理、コンテンツデータのダウンロード又はストリーミング、金融取引の処理、デジタル権利の管理などを行う。ユーザは、クリップ又はクリップへのリンクを他のユーザに転送することができる。ユーザにはまた、映画又はメディアに関する発売日、例えば、ブルーレイ(登録商標)ディスク又はDVDの発売日に関する情報、又は販売促進、例えば、ダウンロード可能な又は印刷可能な購入クーポンへのリンクも呈示することができる。オーバーレイされたクリップ又は中間クリップのような個別の広告をムービー・クリップに追加することができる。
関連する実施において、モードアプリケーションの管理者は、特定のタイトル及びクリップが特定の日にスケジュールされるように提供することができる。このようにして、クリップは、クリップが実際に入手可能になる前に又は他の理由で再生されるように選択することができる。
1つの態様において、本発明は、クライアントデバイスからクリップ要求を受け取る段階と、要求に応答するクリップをクリップデータベースから取り出す段階と、クリップをクライアントデバイスに配信する段階とを含むクリップエンジンを用いてクリップデータベースからクライアントデバイスにクリップを提供する方法に関する。
本発明の実施は、以下の1つ又はそれよりも多くを含むことができる。クライアントデバイスからクリップ要求を受け取る段階は、ユーザがアプリケーションを開いたという通知を受け取る段階を含むことができる。アプリケーションは、カレンダーアプリケーション又はデスクトップウィジェット又はソーシャルネットワーキングサイトアプリケーションとすることができる。クリップエンジンは、クリップデータベース内に統合することができる。配信する段階は、ストリーミング又はダウンロードを含むことができる。クリップは、クリップに関連するコンテンツ品目の購入に関する埋め込みデータを含むことができる。本方法は、クリップに関連するコンテンツ品目の購入に関するデータをダウンロードする段階を更に含むことができる。本方法は、クライアントデバイスにおいてコンテンツ品目のためのオファー又はコンテンツ品目に関連する情報、販売促進材料、又は商品又はサービスのためのオファーを表示させる段階を更に含むことができ、コンテンツ品目はクリップに対応する。クライアントデバイスからクリップ要求を受け取る段階は、1つ又はそれよりも多くのクリップを示す基準を受け取る段階を含むことができる。基準は、ユーザ・フォームからとすることができる。ユーザ・フォームは、ユーザのプリファレンス、要望、指示、又は心的状態に関する情報を要求することができる。基準はクイズからとすることができ、クイズの質問又は解答は、クリップを含むことができる。クライアントデバイスに配信されるクリップは、以下の方法を用いてユーザによって準備されたカスタム・クリップとすることができ、本方法は、コンテンツ品目のビデオファイルにおいて又は予め作成されたサブクリップにおいてインポイント及びアウトポイントを選択し、インポイントとアウトポイントの間でカスタム・サブクリップを定義する段階と、予め作成されたサブクリップ集合から予め作成されたサブクリップを選択する段階と、少なくとも1つの定義されたカスタム・サブクリップ及び1つの選択した予め作成されたサブクリップを望ましい順序で一続きにして、カスタム・クリップを作成する段階とを含む。本方法は、タイトル、クレジット、音楽、スコア、サウンドトラック、又は音響又はビデオ効果をカスタム・クリップに追加する段階を更に含むことができる。本方法は、カスタム・クリップをソーシャルネットワーキングサイトに公開することにより、カスタム・クリップを共有する段階を更に含むことができる。クリップを取り出す段階は、コンテンツ品目に関する情報、並びにコンテンツ品目のインポイント及びアウトポイントをクリップデータベースに配信する段階を含むことができる。
別の態様において、本発明は、クライアントデバイスからクライアントのクリップ要求を受け取り、取り出したクリップをクライアントデバイスに配信するクライアントデバイスのための通信モジュールであるクライアント通信モジュールと、クリップエンジンからクリップデータベースにクリップエンジンのクリップ要求を送信し、クライアントデバイスにその後送信するためにクリップデータベースからクリップを受け取るクリップデータベースのための通信モジュールであるデータベース通信モジュールとを含むクリップデータベースからクライアントデバイスにクリップを提供するためのクリップエンジンに関する。
本発明の実施は、以下のうちの1つ又はそれよりも多くを含むことができる。クリップエンジンは、クリップデータベースのフロントエンドを形成することができる。クライアント要求又はクリップエンジン要求の少なくとも一つは、基準の形式で、クリップエンジン又はクリップデータベースにそれぞれ呈示することができ、クリップエンジン又はクリップデータベースは、それぞれ、いずれのクリップを配信するかをユーザ・フォーム又はクイズとすることができる基準に基づいて解決することができる。基準は、ユーザプリファレンス、ユーザ設定、ユーザデータ、又はユーザ格付けのうちの少なくとも1つからとすることができる。データベース通信モジュールは、コンテンツ品目に関する情報、並びにコンテンツ品目のインポイント及びアウトポイントをクリップデータベースに配信することにより、クリップエンジンのクリップ要求を送信することができる。
別の態様において、本発明は、アプリケーションにおいてクリップ要求を生成する段階と、生成した要求をクリップエンジンに送信する段階と、要求に応答するクリップをクリップデータベースから又はクリップエンジンから受け取る段階と、クリップを再生する段階とを含むクリップエンジンを用いてクリップデータベースに対しクリップを要求して受け取る方法に関する。
本発明の実施は、以下のうちの1つ又はそれよりも多くを含むことができる。再生する段階は、アプリケーション内で行うことができる。再生する段階は、クライアントデバイスのユーザインタフェース上にオーバーレイで又はプラグインで行うことができる。本方法は、コンテンツ品目のオファー又はコンテンツ品目に関連する情報、販売促進材料、又は商品又はサービスのオファーを表示する段階を更に含むことができ、コンテンツ品目はクリップに対応する。
別の態様において、本発明は、クリップをクライアントデバイスにダウンロードする段階と、クライアントデバイスからクリップ要求を受け取る段階と、受け取り時に、ダウンロードしたクリップの再生をクライアントデバイス上で発生させる段階とを含むクリップエンジンを用いてクリップデータベースからクライアントデバイスにクリップを提供する方法に関する。
本発明の実施は、以下のうちの1つ又はそれよりも多くを含むことができる。ダウンロードする段階は、ユーザのプロフィールに基づいてバックグラウンドの処理として実行することができる。ユーザのプロフィールは、ユーザの取引又は購入履歴、ソーシャルネットワーキングサイトからのユーザデータ、又はユーザプリファレンスのうちの少なくとも1つに関する情報を含むことができる。
別の態様において、本発明は、コンピュータデバイスに上述の方法のいずれかを実施させるための命令を含む非一時的な(non-transitory)コンピュータ可読媒体に関する。このような媒体は、アプリケーションプログラムとしてクライアントデバイスにダウンロードされる命令を含むことができる。
別の態様において、本発明は、クライアントデバイスからクライアントのクリップ要求を受け取り、取り出したクリップをクライアントデバイスに配信するクライアントデバイスのための通信モジュールであるクライアント通信モジュールと、クリップエンジンからクリップデータベースにクリップエンジンのクリップ要求を送信し、クリップデータベースからクライアントデバイスへのクリップの送信を準備するクリップデータベースのための通信モジュールであるデータベース通信モジュールとを含むクリップデータベースからクライアントデバイスにクリップを提供するためのクリップエンジンに関する。
本発明の利点は、以下の1つ又はそれよりも多くを含むことができる。ビデオクリップは、毎日又は他の定期的ベースでクライアントデバイスに提供することができ、ユーザに忘れられない楽しい閲覧経験をもたらす。ビデオクリップは、セリフ又は引用のような検索基準に基づいて提供することができる。ビデオクリップは、映画の雑学問題のようなユーザが解答するための質問に基づいてクライアントデバイスに提供することができ、ゲームの機会及びユーザの映画の知識を試す方法をユーザに提供する。ビデオクリップは、ユーザのプロフィール及び/又は現況、例えば、心的状態に関するユーザの質問への回答に基づいてクライアントデバイスに提供することができ、感情及び心的状態又は他の心情を表現するための新しい方法をユーザに提供する。ユーザが対応するコンテンツ、例えば、映画又は音楽ビデオを購入又はレンタルすることを可能にする情報をビデオクリップで提供することができ、顧客にはコンテンツにアクセスするための新しい方法をもたらし、反対にコンテンツプロバイダにはユーザに到達する方法を可能にする。ユーザには、好きな映画を想起させるか又は通知し、又はコンテンツプロバイダが売り込みたい映画を通知することができる。
他の利点は、図面及び特許請求の範囲を含む以下の説明から明らかであろう。
本明細書に開示する原理によるビデオクリップを提供して表示するためのシステムの概略図である。 本明細書に開示する原理による方法の特定の実施の流れ図である。 本明細書に開示する原理による一般的方法を実施する流れ図である。 本明細書に開示する原理による図3の段階を実行可能な様々な例示的な方法を示す図である。 本明細書に開示する原理による図3の段階を実行可能な様々な例示的な方法を示す図である。 本明細書に開示する原理による図3の段階を実行可能な様々な例示的な方法を示す図である。 本明細書に開示する原理によるクリップエンジンがクリップデータベースと対話することができる様々な例示的な方法を示す図である。 本明細書に開示する原理によるクリップエンジン及びクリップデータベースの別の例示的な実施を示す図である。 本明細書に開示する原理によるユーザがビデオクリップを表示させ再生させることができる例示的なモードアプリケーション又は方法を示す図である。 本明細書に開示する原理による1つの例示的モードアプリケーションであるクイズアプリケーション及びアプリケーション内で実行可能な例示的な段階を示す図である。 カスタム・クリップの作成が本明細書に開示する原理による別のアプリケーションであるユーザによりカスタム・クリップを作成するために実行可能な例示的な段階を示す図である。 本明細書に開示する原理によるクリップデータベースの例示的な実施を示す図である。 本明細書に開示する原理によるクリップエンジンの例示的な実施を示す図である。 本明細書に開示する原理によるクライアントデバイスの例示的な実施を示す図である。 コンピュータデバイスが、開示するクリップデータベース、クリップエンジン、又はクライアントデバイスとしての機能を果たすことができるデバイスの例示的な表現である様々なアーキテクチャ構成要素を示すコンピュータデバイスの例示的な実施を示す図である。
最初に、以下の説明の大半は、例えば、映画からのビデオクリップに関連することになる点に注意されたい。しかし、用語「クリップ」は、他の種類のデジタルコンテンツ、例えば、オーディオクリップ、電子書籍、音楽ビデオ、テレビ番組、及び実際には実質的にあらゆるデジタルコンテンツ品目にも同様に関連することができ、従って、本発明の範囲は、ビデオクリップだけに限定されない。本明細書では、用語「クリップ」とは、対応する又は関連するコンテンツ品目の小さい示唆部分を指すことになり、多くの場合、ユーザに、対応する又は関連するコンテンツ品目の購入を誘発する役目をする。複数のクリップは、所定のコンテンツ品目に関連することがあり、その逆もある。しかし、クリップはあらゆるサイズとすることができ、任意のコンテンツを有することができる点は理解されるであろう。
図1を参照すると、システム10を図示の主要構成要素に対する様々な代替物を有する論理図に示している。特に、クリップデータベース12をクリップエンジン14と共に示している。エンドユーザ・プラットフォーム又はクライアントデバイス16は、クリップエンジン14と通信するように示している。クライアントデバイス16は、ビデオクリップのようなクリップの要求をクリップエンジン14に対して行い、クリップエンジン14は、クリップデータベース12からの支援を得て又は支援なしで要求を解決して、所望された又は判断したクリップをクライアントデバイス16に提供する。いつかの実施では、クリップエンジンが提供を準備するが、クリップデータベースが直接にクライアントデバイスにクリップを提供する。
クリップデータベース12は、クリップを保存して必要に応じて提供するあらゆるタイプのサーバ又は他のデータベースシステム18とすることができる。代替的に、クリップを保存する代わりに、クリップデータベース12は、データベース18内に保存された完全なコンテンツ品目からクリップを作成することができる。例えば、クリップデータベース12は、クリップエンジン14から要求を受け取ることができ、要求は、共にビデオクリップを一意的に判断するコンテンツ品目の「インポイント」及び「アウトポイント」を含む。このようにして、このような「仮想クリップ」を「即座に」作成することができる。クリップデータベース12は、クリップエンジン14が望ましいクリップを作成することができる元のコンテンツ品目を自己のノードで累積的に提供することができる「コンテンツ配信ネットワーク」(CDN)19とすることができる点にも注意されたい。別の実施では、クリップデータベース12は、クリップの第三者ソースへのポータル26として表すことができる。このようなクリップの第三者ソースは、Crackle(登録商標)のようなビデオファイル閲覧及び共有サイト28を含むことができる。
1つの実施において、クリップデータベース12は、コンテンツ品目及び/又はこのクリップを保存することができ、現在既存のメタデータが適用されている。次に、メタデータを検索クエリと組み合わせて使用して、1つ又はそれよりも多くのクリップを識別することができる。代替的に、クリップデータベース12は、クリップを提供する目的専用サーバとして設けることができる。内部の各コンテンツ品目に関して、コンテンツ品目の所有者に適切な権利が設定され対価を支払うことができる。メタデータは、各シーン毎又は各フレーム毎でさえも提供することができる。言い換えれば、セリフ、俳優、心的状態、又はどのような種類のアクションが行われるか、例えば、爆発などのような態様を含むフレームレベルのメタデータを提供することができる。特定のシーンは、業務上の理由から、例えば、デジタル権が許可されていない、裸体を含むなどから利用不可の場合がある。
以下でより詳細に説明するように、ビデオクリップを閲覧する際、ユーザには、対応する又は関連するコンテンツ品目を購入又はレンタルするためのオプションを与えることができる。購入又はレンタル取引は、取引モジュール24を用いて達成することができ、これは、完全な及び/又は関連するコンテンツ品目へのポータル又はそのソース22に誘導することができる。クライアントデバイス16は、図示のように、クリップエンジン14を通じて取引モジュール24に誘導することができる。
クライアントデバイス16は、いくつかの異なるタイプのデバイス上に実施可能なデスクトップ又はデジタルウィジェット32を通じてクリップエンジン14と対話することができる。例えば、デスクトップウィジェット32は、携帯電話42、ラップトップ又はタブレットコンピュータ44、デスクトップコンピュータ46、コンソールシステム48、テレビ52上に、又は一般的に別のソフトウエア処理54内部に実施することができる。携帯型ゲーム機などのような他のデバイスも理解されるであろう。デジタルウィジェット32は、カレンダーアプリケーション34、ソーシャルネットワークアプリケーション36、デスクトップアプリケーション38、ソーシャルネットワークアプリケーション内部のオプションに、又は他の形式で実施可能である。クリップはまた、カレンダー又はアプリケーションがホストするあらゆる場所内に、例えば、ブラウザベースのアプリケーションでインポート可能なフィード内に組み込むことができる。特定の他の形態についてはモードアプリケーションとして以下で説明し、本発明の開示を所与として、当業者は、他のアプリケーションも可能であることは理解されるであろう。
クリップは、要求からいくつかの方法で戻すことができる。一般的に、クリップ又はクリップ群は、ユーザ又はアプリケーションによって与えられた基準をクリップ内のキーワード又は他のメタデータに対して照合することによって見出される。クリップは、無料又は有料で提供することができる。例えば、拡張クリップ又は関連するコンテンツのためのクーポンと共に提供されるクリップには、料金を課すことができる。クリップはまた、ユーザに対してパーソナライズすることができ、例えば、ユーザがアクション・アドベンチャー映画のファンの場合、提供されるビデオクリップは、このジャンルに絞ることができる。クリップのためのユーザインタフェース56は、クリップの選択を可能にし、並びにクリップ及び/又はクリップに関連する完全なコンテンツ品目の表示のための部分又はウィンドウを含むことができる。ユーザインタフェースはまた、クリップに関連する商品及びサービスの販売促進、マーケティング、及び広告を提供することができる。代替的実施では、販売促進、マーケティング、及び広告は、それ自体でクリップを形成することができ、このようなクリップは、オーバーレイするか又は得られるビデオクリップ内に挿入することができる。販売促進、マーケティング、及び広告は、別々の広告サーバによって生成することができ、これらのサーバは、クリップエンジン14又はクリップデータベース12とインタフェースで接続して、クリップと並んで広告を提供し、又は得られたビデオクリップ自体の内部に埋め込むことができる。ビデオクリップのためのユーザインタフェースはまた、近々登場するビデオクリップのプレビュー、並びに過去に提供されたビデオクリップをユーザが再訪する方法も提供することができる。ユーザインタフェースは、更に、ユーザが再生したクリップを再生することを可能にする。
ビデオクリップは、ストリーミングすることができ(ストリーミング・クリップ58として示す)、又はダウンロード・クリップ62として具現化することができる。代替的に、クリップ64は、例えば、バックグラウンドの処理でダウンロードすることにより、クライアントデバイス16上に事前に保存することができる。このようにして、クリップを再生したい時にネットワーク接続がない場合でも、クリップ全体が入手可能である。この実施では、クリップエンジンからの信号を利用して、保存されたクリップの再生を引き起こし又は開始することができる。
図2は、本発明の特定の実施の流れ図20である。流れ図20において、第1段階は、ユーザが毎日、カレンダーアプリケーションにアクセスすることである(段階66)。例えば、ユーザは、朝、仕事を始める時に自己のカレンダーアプリケーションを開くことができる。幅広い種類の代替案が存在し、例えば、ユーザは自己のカレンダーを開いたままにすることができ、クリップエンジンが毎日同じ時間に又は例えばオプション又は設定メニューでユーザによって設定されたいずれかの他の定期的ベースでクリップを提供することができることは理解されるであろう。次の段階は、ユーザに毎日(又は他の定期的ベースで)、異なるムービー・クリップを呈示することである(段階68)。クリップは、予告編又は他のあらゆる種類のクリップとすることができる。クリップをこの実施では「今日のクリップ」と呼ぶが、これは、曜日に対応することもある。例えば、新しいDVDが火曜日に発売されるので、火曜日の今日のクリップは、新しく発売される映画に対応することができる。金曜日は、ホラー映画、土曜日はコメディ、又はユーザによって又はクリップエンジン・プロバイダによって設定された他のいずれかの基準に対応することができる。祝日は、これら自体のクリップのソースを有することができる。例えば、ハロウィンには、ホラーのクリップを提供することができる。バレンタインデーには、恋愛映画からのクリップを提供することができる。クリップは、その日のニュースに基づいて提供することができる。例えば、選挙日には、政治映画からのクリップを提供することができる。クリップは、再生される時間帯に基づいて変えることができる。例えば、クリップが現地時間の深夜に再生される場合には、日中に再生されるクリップと比較して、より静かなクリップを再生するように重み付けを課すことができる。
図3は、本明細書で開示する原理の実施に従う一般的方法を示す流れ図30である。流れ図30において、第1段階は、ユーザがアクションを行うことである(段階72)。図4に関連して以下で特定のタイプのアクションについて説明する。アクションに起因して、ビデオクリップが選択され、又はビデオクリップの基準が判断される(段階74)。
この実施では、ビデオクリップの選択は、2つの方法のうちの一方とすることができる。第1に、ビデオクリップの選択は、無作為とすることができる(段階84)。この実施では、無作為のビデオクリップは、毎日又は上述のような他のいずれかの選択された定期的ベースでユーザに提供される。別の実施では、ビデオクリップの選択は、無作為ではなく(段階86)、むしろ非無作為の基準に基づいて判断される。
ビデオクリップの選択が無作為ではない場合、1つのケースでは、ビデオクリップは、ユーザによって単に選択することができる。代替的に、ユーザのアクションが基準を識別する場合、クリップデータベース内のキーワード又はメタデータに対して照合するために、この基準(又は、より適すように構築されたプロキシ基準)を使用することができる。いくつのクリップがユーザによって選択されるか、又はいくつのクリップが基準を満たすかにより、1つ又はそれよりも多くのクリップをユーザに戻すことができる。
流れ図30の次の段階は、ユーザに1つ又はそれよりも多くのビデオクリップを呈示することである(段階76)。ビデオクリップがユーザによって又は基準によって一意的に判断された場合には、ビデオクリップを呈して直ちに再生することができる。代替的に、いくつか又は多くのビデオクリップが基準を満たす場合、ユーザには、選択するためのクリップのリストを呈示することができる。ユーザには、クリップの全てを再生するためのオプションを呈示することができる。
アクションが連続して行われると、付加的なビデオクリップを提供して再生することができる。1つの実施では、ビデオクリップは、主題において関連している(段階82)。例えば、同じ映画からのシーン、又は同じ俳優、ジャンル、又は監督などからの映画は、アクションが連続して行われる時に、例えば、ユーザが、例えば、同じ日に又は連続する日にわたって自己のカレンダーアプリケーションを開くか又はこれにアクセスする時に表示することができる。別の実施では、ビデオクリップは、主題において無関係とすることができる(段階78)。
図4を参照すると、段階72、すなわち、ユーザがアクションを行う段階を達成することができる様々な例示的な方法を示す線図40を示している。図2を参照して上述したように、ユーザを実行することができる1つのアクションタイプは、例えば、毎日又は他の定期的ベースで、自己のカレンダーにアクセスすることである(段階88)。別のタイプのアクションは、ユーザがサービスにアクセス可能であることである(段階92)。例えば、ユーザは、ファイル共有サイト、DVDレンタルの市販のサイト、コンテンツ品目配信、又はチケット販売のサービスなどにアクセス可能である。カレンダーアプリケーションにアクセスする以外に、ユーザは、電子メールクライアント、時計、タスクマネージャなどのような別のアプリケーションにアクセス可能な(段階94)。ユーザはまた、図9及び10に関連して以下でより詳細に説明するような1つ又はそれよりも多くのモードアプリケーションにアクセス可能である(段階96)。
ユーザは、ソーシャルネットワーキングサイトにアクセスすることができ(段階98)、これは、サイト内部でソーシャルネットワーキングアプリケーション又はオプションを提供することができ、このアプリケーション又はオプションは、クリップエンジンからフィードを受け取り、ユーザがこのサイト上でビデオクリップにアクセスし又はこれを共有するのを可能にする。以下に説明するように、モードアプリケーションはまた、ソーシャルネットワーキングサイトのコンテクスト内に実施することができる。ユーザがアクションを行うことができる別の方法では、ユーザは、セリフ、登場人物などに基づいてクリップを直接に検索することができる(段階102)。いくつかのクリップが返ることがあり、ユーザは、これらの中から閲覧及び/又は共有するように選択することができる。上述のアクションは、例にすぎず、ユーザは、本明細書に開示する原理の枠の中であらゆる数のアクションを行うことができる点は理解されるであろう。
図5を参照すると、段階76、すなわち、ユーザにビデオクリップを呈示する段階を達成することができる様々な方法を示す線図60を示している。上述のように、ビデオクリップは、クライアントデバイスにストリーミングすることができ(段階114)、ビデオクリップは、デバイスにダウンロードして実質的に同時に、例えば、リアルタイムに再生することができ(段階116)、又は例えばバックグラウンドの処理で以前にダウンロードしたビデオクリップを再生させることができる(段階118)。再生させる段階は、クリップエンジン、クリップデータベース、又はデジタルウィジェットなどから送信される信号を通じて行うことができる。
別の実施では、ビデオクリップは、必要に応じて適切なプラグインを用いてブラウザ内で再生することができる(段階122)。この場合、プラグインを登録する段階も実行することができる。
更に別の実施では、ビデオクリップは、ネイティブ・デバイスアプリケーションのコンテクスト内で再生することができる(段階124)。例えば、ビデオクリップは、この目的のように設計されたメディアプレーヤウィンドウで再生することができる。この場合、ネイティブ・デバイスアプリケーション内部に埋め込まれたビデオクリップを再生することができる(段階126)。例えば、カレンダーアプリケーションは、ビデオクリップを再生するために設けられたウィンドウを有することができる。代替的に、ビデオクリップは、ネイティブ・デバイスアプリケーション上にオーバーレイで再生することができる(段階128)。このようにして、ユーザは、依然としてクリップを楽しみながら、基本であるアプリケーションの状況を見続けることができる。別の実施では、ビデオクリップは、完全に別の無関係なウィンドウで再生することができる(段階132)。このようにして、ビデオクリップは、デスクトップの別の部分に移動することができ、又は別々に閲覧するために他の方法で操作することができる。本発明の開示を所与とすれば、他の実施も可能であることは理解されるであろう。
図6を参照すると、線図70は、段階76、すなわち、ユーザにビデオクリップを呈示する段階を達成することができる付加的な様々な方法を示している。第1に、上述のように、クリップは、あらゆる数の異なる種類のデジタルコンテンツ品目によって表現することができ、映画からのビデオクリップ(段階152)、映画の予告編(段階154)、音楽ビデオ(段階156)、例えば、ビデオクリップ間又はその内部の広告(段階158)などを含む。例えば、オーディオコンテンツ、画像、電子書籍、ウェブページを含む他のテキストのコンテンツなどのような他の種類のデジタルコンテンツを含むことができる。
ユーザにはまた、ビデオクリップに関して付加的なオプションを与えることができる(段階134)。例えば、ユーザには、ビデオクリップに関連するコンテンツ品目に関する付加的情報又は販売促進情報又はオファーを与えることができる(段階136)。すなわち、ユーザには、コンテンツ品目のデジタル又はディスクバージョンの発売日に関する情報、コンテンツ品目のためのダウンロード可能な又は印刷可能なクーポンへのアクセス、又はコンテンツ品目に関する販売促進のための情報などを与えることができる。
ユーザにはまた、ビデオクリップ又はビデオクリップへのリンクを他のユーザに転送するためのオプションも与えることができる(段階148)。転送オプションは、ソーシャルネットワーキングサイト又は関連のアプリケーションのコンテクスト内で提供することができる。
ユーザにはまた、ビデオクリップに関連する1つ又は複数のコンテンツ品目を購入又はレンタルするためのオプションも与えることができる(段階138)。例えば、ビデオクリップが映画の予告編の場合、関連するコンテンツ品目は、映画とすることができる。別の関連コンテンツ品目は、映画に関連する音楽ビデオとすることができる。
購入又はレンタルを達成するために、購入情報がユーザに対してアクセス可能でなければならない。1つの実施では、購入情報は、適切なプロバイダから提供されるように各ビデオクリップに添付することができる(段階142)。この実施では、購入情報をビデオクリップファイルと共に又は別々の伝送で送信することができる。適切なプロバイダとは、一般的に、コンテンツを販売又はレンタルすることができるサービスプロバイダである。別の実施では、購入情報をビデオクリップ内に埋め込むことができる(段階144)。このようにして、購入情報はクリップエンジンに対して透過的である。いずれの場合にも、購入情報へのアクセスにより、取引の処理が可能になり(段階146)、これは、次に、コンテンツ品目のダウンロード又はストリーミングを可能にすることにより、関連するコンテンツ品目へのアクセスを開始する。
図7は、クリップエンジン及びクリップデータベースシステム80の1つの実施を示している。クリップエンジン14は、クリップデータベース12と信号通信しているように示している。1つの代替形態では、クリップエンジン14は、クライアントデバイスからのデータを使用して、ユーザ又はモードアプリケーション(又は他のアプリケーション)によって選択された1つ又はそれよりも多くのクリップを要求するが、これは、クリップ(clip又はclips)が基準によって明確に判断される場合である(段階166)。例えば、ユーザが特定のクリップを要求する場合、又はユーザによって設定された基準が、ただ1つのクリップだけがこれに適合するようになっている場合には、クリップデータベースからクリップを直ちに取得することができる。代替的に、基準によって1つのクリップが明確に判断されない場合、クリップエンジンは、基準に基づいていくつかのクリップを解決して要求することができる(段階168)。言い換えれば、クリップエンジンは、(基準をメタデータと比較することにより)計算を実行して、基準に適合するクリップを判断して要求することができる。いずれの場合も、計算の一部分は、必要に応じてクライアントデバイスによって又はクリップデータベースによって実行することができる。一般的に、何らかのレベルの計算又は解決が必要になるが、それによってクリップが一意的に判断される場合には、このクリップを直ちに再生することができる。判断されない場合、ユーザにはいくつかのクリップを呈示することができ、ユーザインタフェースにより、ユーザの要望に従う1つ又はそれよりも多くのクリップの選択を可能にすることができる。
これも図7に示すように、クリップデータベース12は、基準によって明確に判断される場合には、ユーザ又はモードアプリケーション(又は他のアプリケーション)によって選択されたクリップを提供することができる(段階172)。基準によって明確に判断されない場合には、クリップデータベース12自体が、いずれの1つ又は複数のクリップが基準を満たすかを解決するモジュールでありながら、同時に基準に基づいてクリップを提供するモジュールとすることができる(段階174)。
図7に示す実施では、クリップエンジン又はクリップデータベースのいずれか又は両方が何らかのレベルの解決を実行することができ、解決は、クリップメタデータを基準と照合することに関連する。基準は、一般的に、クライアントデバイスから提供されるが、一部の場合には、クリップエンジンからの情報も利用することができ、例えば、クリップエンジンが過去の閲覧に関する情報を保存するなどである。更に、一部の実施では、クライアントデバイスは、何らかのレベルの解決又は事前解決を提供することができ、又は代替的に解決により適する形式に基準を変換することができる。
図8を参照すると、クリップエンジン14’がクリップデータベース12’のフロントエンド構成要素又はモジュールとして設けられる代替的実施90を示している。この実施では、クリップエンジンがクリップデータベースの一部分を形成し、従って、これらの機能は統合又は共有される。
図9は、クリップエンジン14及びクリップデータベース12と通信するクライアントデバイス16を含むシステム100を示しており、クライアントデバイスは、モードアプリケーション184、186、188、又は192の1つ又はそれよりも多くを実行中である。モードアプリケーションには、ソーシャルネットワーキングサイト194内部(又はこれと通信する)のような外部情報及び/又は制御を提供することができる。ソーシャルネットワーキングサイト194は、ソーシャルネットワーキングサイト内にインストール済みのアプリケーションとして、又はソーシャルネットワーキングサイトのフレームワーク内から実行されるオプションのいずれかで外部情報及び/又は制御を提供することができる。このようなシステムでは、ユーザは、ソーシャルネットワーキングサイト上でアプリケーションにアクセスすることができ、クリップエンジン14は、表示して共有するためにソーシャルネットワーキングサイトにクリップを提供して戻すことができる。ユーザがモードアプリケーションの結果又はビデオクリップを共有することができるように、ソーシャルネットワーキングサイト194内部又はそれ以外の場所に共有施設196も設けられる。ユーザは、ソーシャルネットワーキングサイトを通じてクリップを閲覧して共有し、クリップを自己のページ又は友人のページにポストし、又は他の人のページからクリップを取り出すことができる。例えば、ユーザは、自分の好きな映画のセリフを検索して、その結果のクリップを自己のページにポストし又はこれを友人のページにポストするために友人に送信することができる。
各モードでは、利用可能な要求のタイプは様々であり、かつクリップエンジン14が、戻すクリップを選択する方法を判断する。各モードは、ユーザのための異なるインタフェースを利用することができ、別々のアプリケーションとして作動する。ユーザは、モードアプリケーションと対話することができ、モードアプリケーションがクリップエンジンと対話して、適宜、データを共有することができる。モードは、一緒に又は重複する機能で作動し、並びに全く別々に作動させることができる。
1つのモードアプリケーションは、図2に関連して上記で説明した「今日のクリップ」アプリケーションに類似する。特に、ユーザが定期的にクリップを受け取るデイリーモードアプリケーション192を利用することができる。ユーザは、クリップ選択を特定の方法で指示するための様々な設定を入力することができる。例えば、ユーザは、好きな俳優のような設定を入力することができ、クリップを、このような好きな俳優から抜粋することができる。ユーザはまた、様々な設定と並んで様々な設定のための重み付けも入力することができる。特定のクリップを特定の時間に表示させ又はさせないような規則を入力することができる。クリップの選択はまた、ユーザのプロフィール及びアクション履歴、例えば、ユーザによって行われた購入、ユーザのクリックスルー、ユーザの閲覧履歴、入手可能であればユーザの他の蓄積された購入又はライブラリなどに基づくことができる。このような情報は、ソーシャルネットワーキングサイト内にユーザが存在することから判断することができる。この点では、ユーザの関心だけではなく、その友人の関心、及び説明された関心事又は群もクリップを判断することができる。説明してきたようなこのような他のいずれかのファクタ、並びにクリップに対応するコンテンツ品目の発売日を含む他のものなども利用することができる。このモードでは、無作為のクリップを有効にすることができる。
別のモードアプリケーションは、クイズモード188である。このモードでは、ユーザがユーザインタフェース56内の(又は、例えば、ソーシャルネットワーキングサイト内の)雑学クイズインタフェースを利用して雑学問題に解答する。このモードでは、クリップは、質問の前、途中、又は後に再生することができる。例えば、クリップエンジンは、クイズゲーム内の質問を補足するためにクリップを提供することができる。1つの実施では、クリップは、質問の一部分として提供することができ、例えば、「このクリップの映画(又は俳優)を特定せよ」又は「どのクリップがこの映画からのものか?」、すなわち、複数のクリップを見せる。クリップはまた、解答又は解答の一部分として提供することができ、例えば、質問への解答が映画又は映画のワンシーンの場合、映画又はシーンを呈示するためにクリップを提供することができる。このようなクイズモードアプリケーションの付加的な態様について、図10を参照して、特にソーシャルネットワーキングアプリケーションに関連して以下に説明する。
別のモードアプリケーションは、検索モード186である。このモードでは、ユーザが検索インタフェース上で検索基準を入力する。基準は、映画のタイトル、セリフ、引用、俳優、スタッフ、公開年、言語、国、スタジオ、ジャンル、興行収入、公開日、人気度などを含むことができる。検索モードの結果は、特定の映画、俳優、引用、又は上記で開示したような他のいずれかの基準などに対応する特定のクリップ又はクリップ群とすることができる。クリップエンジン14は、ユーザによって入力された検索から1つ又はそれよりも多くの基準を導出して、導出した基準からクエリ自体を更に作成することができる。
別のモードアプリケーションは、応答フォーム184である。応答フォーム184は、例えば、「パーソナリティ」モードを生成するために利用することができ、クリップエンジンは、個性又は心的特性に適合するクリップを提供する。特性は、ユーザのプロフィールから又はフォーム上の質問への回答から導出することができる。クリップエンジンは、特性をクリップに関連する適切なメタデータに照合する。この照合段階のために、関連するメタデータに示すような映画に関連する心的状態又は中心テーマに、又は映画の中の特定のシーンに特性を照合するためにルックアップテーブルを利用することができる。このようなメタデータは、映画又はシーンの特徴に基づいて割り当てるか又は導出することができる。クリップエンジンはまた、ユーザの心的状態又は個性に適合する場合があるコンテンツ品目の推奨又は提案も提供することができ、このようなコンテンツ品目に対応するクリップを再生することができる。更に、特性は、要求するユーザに関してではなく、別の人物に関するものとすることができる。例えば、友人が最悪の月曜日を過ごしている場合、ユーザは、最悪の月曜日に適切なクリップ、例えば、最悪の月曜日を過ごす登場人物が現れる映画のクリップを共有することができる。
パーソナリティモードの1つの特定の実施において、結果をクリップのプレイリストとして具現化することができ、これは、閲覧者のパーソナライズされた個性の予告編になる。予告編は、関連する一連の映画クリップを通じて閲覧者の個性を伝える。予告編内の個々のクリップの1つ又はそれよりも多くは、テキストを含むグラフィックによって紹介することができ、これが、閲覧者の個性と関連する方法でクリップを組み立てて、例えば、「ジョンは内気でたまに臆病で・・・」になり、予告編は、臆病で内気な登場人物の映画のクリップに画面が移ることになる。
図10は、クイズモードアプリケーション188の付加的な詳細を示す流れ図110である。第1段階は、クイズモードアプリケーションをインスタンス化することである(段階198)。このアプリケーションは、クリップエンジンと通信できる限りは、スタンドアロンアプリケーション、ウェブアプリケーション、ソーシャルネットワーキングサイトアプリケーションなどとすることができる。次の段階は、クイズを表示することである(段階202)。ユーザは、クイズをして(段階204)、クイズをしている間にクイズを共有する(段階206)。クイズの質問の前、途中、又は後に閲覧しているユーザにクリップを提供することができる(段階208)。ユーザには、閲覧したクリップに関連する映画又は他のコンテンツ品目を購入するためのオプションを与えることができる(段階212)。
クイズの後、様々なオプションをユーザに提供することができる。例示的なものを図10に示している。例えば、ユーザは別のクイズをすることができる(段階214)。代替的に、ユーザは、より高いスコアを得ることを期待して同じクイズをすることができる(段階216)。ユーザは、クイズを共有することができる(段階218)。このようにして、ユーザは、他のユーザ又は友人のスコアを負かそうと挑戦することができる。最後に、ユーザは、他のユーザ又は友人と結果を共有することができる(段階222)。その際、ユーザは、自己のクイズ結果を自身のウォールにポストしてコメントを追加することができる(段階224)。これ又は他のモードにおいて、ユーザは、例示的なクリップをポストして、例えば、全くなし、1回、自由になどでこのクリップを共有又は再ポストすることができる方法に関してクリップにタグ付けすることができる。特定のソーシャルネットワーキングサイトにおいて、ユーザには、ポストしたクリップ、クイズ、又は結果の賛同を「LIKE」ボタンをクリックすることなどによって示すオプションを与えることができる(段階226)。最後に、ただし排他的にではないが、ユーザは、ソーシャルネットワーキング又は他のサイト内部の共有により、外部共有により、又はクリップへのリンクを単にコピーして電子メールを通じてリンクを友人に送信することにより、これらの結果を共有することができる(段階228)。
このようにして、ユーザは、自分の好きな映画に基づいてソーシャルネットワーキングサイトを用いてクイズをして挑戦することができる。クイズは、クリップエンジンによって提供される質問及び解答の中にクリップを組み込むことができる。ユーザが映画の中の登場人物又は映画自体を好きであることを回答が示すように、クイズを提供することができる。このようにして、ユーザを楽しませて、どの映画又は登場人物又はシーンが、ユーザの個性、心的状態、関係性、又はメタデータを提供することができユーザがデータを提供することができる映画の実質的にいずれかの面に適合するかを見出すことができる。
図11は、ユーザが自己自身のクリップを作成することができる本明細書に説明する原理による代替的実施を示しており、この実施を「クリップ及び共有」と呼ぶ。この実施は、ソーシャルネットワーキングサイト又は他の第三者サイト内のアプリケーションとすることができ、又はスタンドアロンアプリケーションとすることができる。一般的に、アプリケーションは、クリップエンジン14へのアクセスを有する。
図11の流れ図120において、第1段階は、クリップ及び共有アプリケーションをインスタンス化することである(段階232)。ユーザ検索、ユーザ・プロフィールに基づく提案により、又はユーザが望ましいコンテンツ品目を識別することができる他のいずれかの技術により、1つ又はそれよりも多くのコンテンツ品目を選択することができる(段階234)。コンテンツ品目に対応する予め作成されたクリップを提供することができ、この場合には、ユーザは、予め作成されたクリップを選択することができる(段階236)。この段階において、コンテンツ品目内の有名な又は注目に値するシーンの少なくとも1つ及び一般的にはより多くのクリップが提供され、ユーザは、これらのクリップのうちの1つ又はそれよりも多くを選択する。ユーザはまた、いつクリップを開始して停止するかをそれぞれ描写するインポイント及びアウトポイントの選択により、カスタム・サブクリップを作成することができる(段階242)。インポイント及びアウトポイントは、予め作成されたクリップから又はコンテンツ品目自体から選択することができる。次にユーザは、段階236で選択したクリップを段階242で作成したクリップとあらゆる望ましい順序で組み合わせて、カスタム・クリップを作成することができ(段階238)、これは、クリップのプレイリストと見なすことができる。
このようなカスタム・クリップの作成には制約を課すことができる。このような制約は、クリップを用いてコンテンツ品目のうちのどの程度を借のためのすることができるかに関する制御を提供する。このような制約は、カスタム・サブクリップ及びカスタム・クリップの長さに対する時間的制約を含むことができる。例えば、カスタム・クリップの全体の長さが4分を超えられない場合には、インポイントとアウトポイントの間の時間的距離は、4分を超えてはならない。他の制約及び規則を実施することもできる。これらの制約は、ビジネス規則によって実施することができ、ビジネス規則は、メタデータ内又はアプリケーション自体に存在することができる。後者の場合、プレイリストが所定の上限、例えば、4分を超えられないようにアプリケーションを単にハードコード化するだけでよい。
クリップがビデオクリップでない場合、アナログの規則が適用可能である。例えば、クリップが電子書籍に関連する場合、いくつかのページ又は登場人物に制約を課すことができる。規則は、コンテンツ所有者の必要性及び要望に従って任意とすることができる点は理解されるであろう。
カスタム・クリップを作成した状態で、ユーザは、装飾、例えば、スコア、他の音楽、タイトル、クレジット、検索のためのキーワード、及びタグなどを追加することができる(段階244)。このようにして、クリップは、キーワード、作成者などによって検索可能にすることができる。次にユーザは、結果をプレビューすることができる(段階246)。次にユーザは、結果を保存して共有することができる(段階248)。ユーザは、これに応じて、共有されるカスタム・クリップに関するコメントを提供し受容することができ、「likes」のような賛同のクリックを受け入れることができ、カスタム・クリップをお気に入りとして設定することができ、カスタム・クリップをフォルダ内にファイルすることができなどが可能である。
ユーザと同様に他の閲覧者にも、結果として生じたカスタム・クリップ内に含まれるコンテンツ品目のための販売促進を提供することができる(段階252)。言い換えれば、ユーザによってポストされたカスタム・クリップ内に現れるクリップを有するいずれのコンテンツ品目に関しても、このような品目に関連する販売促進、広告、又はマーケティングをカスタム・クリップの作成者又は閲覧者に提供することができる。コンバージョンが発生する場合、すなわち、ユーザ又は友人がカスタム・クリップに関連するコンテンツ品目を購入又はレンタルする場合、1人又は複数のコンテンツ所有者への対価を含むデジタル権利問題に対処するためにバックエンド取引を実行することができる(段階254)。
図12は、プロセッサ256を含むクリップデータベース12の一例示的実施を示している。クリップデータベース12は、クリップエンジン又はクライアントデバイスから要求又は基準を受け取ることができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ258を含むことができる。例えば、メモリ258は、クリップ(clip又はclips)の直接の選択に適する形式で基準を受け取ることができ、又は別の構成要素により適切な基準に将来的に変換するための要求を受け取ることができる。クリップデータベース12はまた、保存されたビデオクリップを取得して提供することができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ262も含むことができる。メモリ262は、上述のようにインポイント及びアウトポイントが提供された場合に、保存されたクリップを取得し又はクリップを作成することができる。代替的に、メモリ262は、別々のコンテンツプロバイダのような他のソースからクリップを取り出す(又はクリップを作成する)ことができる。クリップデータベース12はまた、提供された又は推測された基準に基づいて要求を解決することができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ246も含む。メモリ246は、検索クエリ又は雑学問題など形式の要求を受け入れて、これをコンテンツ品目又はビデオクリップに関連するメタデータ又は他のデータに対して照合することができる基準に変換するために利用することができる。この機能はクリップエンジン14内に及びある程度まではクライアントデバイス16内に組み込むことができるので、メモリ264は、全ての実施において必要というわけではない。クリップデータベース12は、モードアプリケーションの一部又は全てと通信することができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ266を更に含むことができる。言い換えれば、メモリ266は、モードアプリケーションと通信するために利用することができ、これらのアプリケーションは、順に、カレンダーアプリケーションのようなデスクトップウィジェット、ソーシャルネットワーキングサイトアプリケーション、又は説明してきたような他のタイプのアプリケーションとすることができる。モードアプリケーションは、一般的に、クリップエンジンによってホストされるが、クライアントデバイス又はクリップデータベースによってもホストされ、又はそれらの一部分を形成することができる。クリップデータベース12は、金融取引を含むコンテンツ品目をクライアントデバイスに提供するための取引を準備することができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ268も更に含む。メモリ268は、様々なコンテンツ又はサービスプロバイダと連動して機能することができ、提供されるビデオクリップに伴う又は含まれる購入情報を利用して、コンテンツの購入又はレンタルを行う時に起動することができる。メモリ268の機能のいくつかも、クリップエンジン14内に組み込むことができる。
図13は、プロセッサ272を含むクリップエンジン14の一例示的実施を示している。クリップエンジン14は、クライアントデバイスから要求又は基準を受け取ることができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ274を含む。メモリ274は、メモリ258に類似することができるが、特に、クリップエンジンがクライアントデバイス16のユーザインタフェース56からデータ、例えば、検索要求、デスクトップウィジェットの設定、クイズの解答、フォームの応答などの受け取りを可能にする命令を含む。クリップエンジン14は、受け取った要求又は基準に基づいてクリップデータベースへの要求を形成することができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ276を更に含む。メモリ276は、クリップデータベースに適する形式のクリップデータベース12への要求又はクエリを形成するために利用することができる。クリップエンジン14は、取得したビデオクリップをクライアントデバイスに配信することができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ278を更に含む。配信は、ストリーミング、ダウンロードなどを含むいくつかの方法とすることができる。この点に関して、配信は、クリップデータベース12からクライアントデバイス16に直接に提供することができる点に注意されたい。クリップエンジン14は、コンテンツ品目をクライアントデバイスに提供するための取引を準備することができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ282を更に含む。このメモリ282は、クリップデータベース内のメモリ268に対応するものであり、両方は、一緒に機能して、クライアントデバイス16が望ましいコンテンツ品目へのアクセスを購入、レンタルなどのいずれかによって取得するための取引を準備することができる。取引準備の機能は、メモリによって共有することができ、又はメモリのうちの1つが取引を完全に担うことができる。
クリップエンジン14は、提供された基準に基づいて、要求されるクリップを解決又は判断することができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ284を更に含む。すなわち、クリップエンジンに提供されたフォームが準最適又は単にクリップデータベース12内のクリップメタデータに対して直接適用するには適さない場合、メモリ284を利用して、要求への応答又は基準に適するクリップ又はクリップ群を解決又は他の方法で判断することができる。
クリップエンジン14は、モードアプリケーションの一部又は全てと作動し又は通信することができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ286を更に含む。メモリ286は、モードアプリケーション自体を作動させ、又はモードアプリケーションの作動のための他のプラットフォームと通信するために利用することができる。例えば、モードアプリケーションが、ビデオクリップの毎日の提供の場合、メモリ286は、アプリケーションを実行するのに必要な機能の多くを組み込むことができる。しかし、モードアプリケーションが、別のサーバ上で部分的に実行される応答フォームアプリケーション、例えば、「パーソナリティ」モードの場合、メモリ286を利用して、別のサーバに及びそこからデータを通信して、アプリケーションの目的を果たすことができる。クリップエンジン14は、ソーシャルネットワーキングサイトのような第三者のサイトとインタフェースで接続することができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ288を更に含む。このようにして、クリップエンジンは、データ、例えば、クリップ及び応答をそれぞれソーシャルネットワーキングサイトに及びそこから通信して、クイズ、調査、応答フォームなどのようなソーシャルネットワーキングサイトの目的を果たすことができる。
クリップエンジン14は、クリップデータベース12と通信することができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ289を更に含む。このようにして、クリップエンジン14は、クリップデータベース12に要求及び基準を通信し、これに応答してクリップを、又はクライアントデバイス16にクリップを直接配信したという通知を受け取ることができる。
図14は、プロセッサ292を含む例示的なクライアントデバイス16を示している。クライアントデバイス16は、ネイティブアプリケーションとして、又は別のアプリケーション、例えば、カレンダーアプリケーション内部のいずれかでビデオクリップアプリケーションをロードすることができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ294を含む。変形も見出されると考えられる。例えば、ビデオクリップアプリケーションは、ウェブアプリケーションとすることができ、ビデオクリップは、プラグインで再生することができる。クライアントデバイス16は、ビデオクリップの要求をユーザから受け取ることができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ296を更に含む。要求は、説明してきたように、カレンダーアプリケーション又はデスクトップウィジェットのための設定、フォームへの応答、雑学問題への解答などを含むいくつかの形式とすることができる。クライアントデバイス16は、1つ又はそれよりも多くのビデオクリップを解決するのに用いる基準を受け取ることができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ298を更に含む。このメモリ298は、いくつかの点でメモリ296と重複することができる。メモリ298は、直接の要求以外の基準を受け取るのに特に有用である。例えば、メモリ298は、俳優情報、ジャンル情報、及び配信される1つ又はそれよりも多くのクリップを判断するのに有用な他の情報のような基準を受け取ることができる。クライアントデバイス16の機能に応じて、クライアントデバイス16は、受け取った要求及び/又は基準を所与として、クリップの何らかのレベルの解決をもたらすことができる点に注意されたい。クライアントデバイス16は、要求又は基準をクリップエンジンに送信することができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ302を更に含む。メモリ302は、無線技術、有線技術を含むあらゆる数の技術によって通信することができ、メモリ302は、一般的に、公知のネットワーク伝送方法を組み込んでいる。クライアントデバイス16は、ビデオクリップを表示することができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ304を更に含む。例えば、ビデオクリップは、この目的のための別々のウィンドウで、ブラウザのプラグインで、ネイティブアプリケーション独特の表示ウィンドウで、例えば、カレンダーアプリケーションなどで再生することができる。クライアントデバイス16は、ビデオクリップに関連するオプションに関するユーザ入力を受け取ることができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ306を更に含む。例えば、メモリ306により、付加的情報を要求し、関連するコンテンツ品目に対応してダウンロードされるクーポンを要求するユーザ入力など受信を可能にすることができる。クライアントデバイス16は、ユーザ入力の表示及び受信を含むモードアプリケーションの一部又は全てを作動させることができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ308を更に含む。メモリ308は、設定の入力、質問への回答又は解答の入力、並びに質問、フォーム、及びビデオクリップ、並びに関連するコンテンツ品目の表示を含むこのようなアプリケーションのクライアントサイドを作動させるために利用することができる。一般的に、このようなアプリケーションのサーバサイドは、クリップエンジン14又はクリップデータベース12によって処理される。様々な実施において、このようなアプリケーションのクライアントサイドは、薄いか又は実質的である可能性がある。
クライアントデバイス16は、ビデオクリップ又はモードアプリケーションの結果を別のクライアントデバイスに対して共有することができるコンピュータ可読の命令を有するメモリ312を更に含む。メモリ312は、公知のメッセージング技術を用いて別のクライアントデバイスに対して直接通信するために利用することができ、又はファイル共有サーバ又はソーシャルネットワーキングサイトのような仲介物を通じて作動させることができる。メモリ312はまた、他のクライアントデバイスによって後でアクセスするために、ビデオクリップ又はモードアプリケーションの結果をサーバ又はサイトにポストするために利用することができる。メモリ312は、このようなポストへのアクセスを制御するために更に利用することができる。
図12−14には示していないが、他のメモリも理解されるであろう。例えば、クイズ及び応答フォームを作成し、認証を確立しなどを行うことができるコンピュータ可読の命令を有するメモリを設けることができる。
代替的実施において、これらのメモリは、ソフトウエア、ハードウエア、又は様々な形式のファームウエアのいずれかでモジュールとして実施することができる。例えば、通信モジュールを利用して、クリップエンジンとクライアントデバイスとの間、並びにクリップエンジンとクリップデータベースとの間でデータを通信することができる。データベースモジュールを利用して、クリップデータベースのデータベース機能を処理することができる。他のモジュールも、理解されるであろう。
クリップの系統的アクセス、例えば、ビデオクリップの毎日のアクセス又は他のこのような提供をもたらすシステム及び方法について開示した。上記で開示したように、ユーザには、ビデオクリップを見るための有利で楽しい方法、並びにクリップに関連するコンテンツ品目にアクセスする、例えば、購入又はレンタルするための有利な方法を提供することができる。
1つの実施は、クライアントデバイス、クリップエンジン、又はクリップデータベースを提供するコードを実行するためのようなコンピュータ命令を保存して実行するための1つ又はそれよりも多くのプログラマブルプロセッサ及び対応するコンピュータシステム構成要素を含む。図15を参照すると、クライアントデバイス、クリップエンジン、又はクリップデータベースのための例示的なコンピュータ環境の表現が示されている。
コンピュータ環境は、コントローラ314と、メモリ318と、ストレージ322と、媒体デバイス326と、ユーザインタフェース334と、入力/出力(I/O)インタフェース336と、ネットワークインタフェース338とを含む。構成要素は、共通バス342によって相互接続される。代替的に、中央にコントローラを有する星形パターンのような異なる接続構成を使用することができる。
コントローラ314は、プログラマブルプロセッサを含み、デバイス及びサーバ及びこれらの構成要素の作動を制御する。コントローラ314は、メモリ318又は埋め込みのコントローラメモリ(図示せず)から命令をロードし、これらの命令を実行してシステムを制御する。実行において、コントローラ156は、部分的にソフトウエアシステムとしてクリップエンジン14を提供することができる。代替的に、このサービスは、コントローラ314内で別々のモジュラー構成要素として実施することができる。
非一時的なコンピュータ可読メモリ316を含むことができるメモリ318は、第2のディスプレイ及びサーバの他の構成要素によって一時的に使用するデータを保存し、上述のように、メモリ258−268、274−288、及び294−312を含むことができる。1つの実施において、メモリ318はRAMとして実施される。別の実施では、メモリ318はまた、フラッシュメモリ及び/又はROMのような長期の又は永続的なメモリを含む。
非一時的なコンピュータ可読メモリ324を含むことができるストレージ322は、システムによって使用されるデータを保存するためなどでデバイス及びサーバの他の構成要素によって一時的又は長期に使用するデータを保存する。1つの実施において、ストレージ322は、ハードディスクドライブ又は半導体ドライブである。
非一時的なコンピュータ可読メモリ328を含むことができる媒体デバイス326は、取外し可能媒体を受け入れ、取外し可能媒体からデータを読み取り及び/又は書き込む。1つの実施において、媒体デバイス326は、光学ディスクドライブ又はディスクバーナー、例えば、書込可能ブルーレイ(登録商標)ディスクドライブ332である。
ユーザインタフェース334は、例えば、クライアントデバイスのユーザからのユーザ入力を受け入れて、ユーザに情報を呈示するための構成要素を含む。1つの実施において、ユーザインタフェース334は、キーボードと、マウスと、オーディオスピーカと、ディスプレイとを含む。コントローラ314は、ユーザからの入力を用いて、例えば、クライアントデバイス16の作動を調整する。
I/Oインタフェース336は、外部ストレージ又は補助デバイス、例えば、プリンタ又はPDAのような対応するI/Oデバイスに接続するために、1つ又はそれよりも多くのI/Oポートを含む。1つの実施では、I/Oインタフェース336のポートは、USBポート、PCMCIAポート、シリアルポート、及び/又はパラレルポートのようなポートを含む。別の実施では、I/Oインタフェース336は、外部デバイスとの無線通信のための無線インタフェースを含む。これらのI/Oインタフェースは、1つ又はそれよりも多くのコンテンツサービスプロバイダに接続するために利用することができる。
ネットワークインタフェース338により、ローカル及びより広いネットワークとの接続が可能になり、RJ−45又はEthernet接続又は「WiFi」インタフェース(802.11)のような有線及び/又は無線ネットワーク接続を含む。WiMax、3G又は4G、802.15プロトコル、802.16プロトコル、衛星、Bluetooth(登録商標)、赤外線などを含むいくつかの他のタイプのネットワーク接続が可能であることは理解されるであろう。
クライアントデバイス、クリップエンジン、及びクリップデータベースは、このようなデバイスに独特の付加的なハードウエア及びソフトウエア、例えば、電力及びオペレーティングシステムを含むことができるが、これらの構成要素は、簡潔にするために図には特に示していない。他の実施において、デバイスの異なる構成、例えば、異なるバス又はストレージ構成又はマルチプロセッサ構成を使用することができる。
本発明の様々な例証的な実施について説明した。しかし、当業者は、付加的な実施も可能であり、本発明の範囲内であることは認識されるであろう。例えば、テレビ又はインターネットビデオ、オーディオ、テキスト、又はウェブコンテンツのような様々な種類のコンテンツ品目を配信することができる。従って、本技術は、ムービー・クリップの取得及び再生に限定されない。この技術のプラットフォームを所与とすれば、作成可能なモードアプリケーションのタイプの変形が認識されるであろう。例えば、ユーザは、心的状態又は経験に基づいて一連の質問に答えることができ、システムは、ユーザの回答を最も示している映画を選択することができる。このようなものは、ユーザが観たいと所望すると考えられる映画であると仮定することができる。映画のビデオクリップを提供することもできる。一方、ユーザの気分が落ち込んでいる場合には、システムは、コメディ又は陽気な映画を提案することができる。このような質問及び回答のフォーマットは、他のアプリケーションに対しても適切とすることができる。例えば、ビデオクリップ又はこの関連コンテンツ品目を観る前又は後に、ユーザは、映画の中のどの登場人物が最も好きかを判断するのを目的とした一連の質問に答えることができる。一連の質問の後、ユーザには、この登場人物が目立って登場するビデオクリップを見せることができる。同様にして、ユーザは、別のユーザに関するこのような一連の質問に答えることができる。更に、ユーザの人生又はその期間における心的状態又は経験の経過を表すムービー・クリップを互いに組み合わせることができる。例えば、ユーザは、一連の感情又は心情又は経験の種類などを引き出す一連の質問に答えることができる。クリップエンジンは、これらの感情及び経験を呼び起こす一連のクリップを互いに一続きにすることができる。基本的に、クリップエンジンは、ユーザの人生を喚起する映画の予告編を作成する。別のアプリケーションでは、ユーザは、一連のセリフのような特定の基準を入力することができ、これなどのセリフを組み込んだいくつかのシーンを呈示することができる。次に、ユーザは、シーンを共有することによって強調することを試みた内容をいずれのシーンが最も正確に伝えるかに基づいて、閲覧又は共有するためのシーンを選択することができる。ユーザの検索を助けるためのプロンプト、例えば、タイトル、俳優、セリフ、監督などの分野のプロンプトを設けることができる。クイズモードは、マルチプレーヤ対話を組み込むことができる。クイズ及び雑学アプリケーションでは、ユーザによってポイントを累積することができ、これは、クーポン、関連するコンテンツ品目に関する付加的洞察又はデータ、例えば、ギャグリールなど又はユーザに対して価値のある他の品目に引き換えることができる。例えば、ユーザが映画に関する質問に正解すると、関連する音楽ビデオをユーザに提供し又はユーザによってアクセスすることができる。クイズアプリケーションでは、特定の正解又は不正解がないことがあるが、異なる解答又は一連の解答が、異なるクリップの選択をもたらすことができる。ソーシャルネットワーキングサイトを入力/出力のための基礎として組み込むことができる場合、判断又は解決されたクリップは、ユーザのウォール、友人のウォール、又はユーザがポストのアクセスを有する誰かのウォールにポストすることができる。別の変形では、例えば、カレンダーアプリケーションに関して、ビジネス規則をサポートすることができる。このようなビジネス規則は、過去又は将来において何日間にわたってユーザがクリップ又はクリップの通知を見られるようにするかに関して含むことができる。例えば、過去の全てのクリップは、所定の時点まで入手可能にすることができる。将来に関しては、クリップをまだ入手可能にすることはできないが、将来の日が現在になる時に、クリップを閲覧するよう閲覧者に促すためにリイマインダーを設定することができる。
従って、本発明は、上述の実施だけに限定されない。
10 システム
12 クリップデータベース
14 クリップエンジン
24 取引モジュール
34 カレンダーアプリケーション
36 ソーシャルネットワークアプリケーション

Claims (38)

  1. クリップエンジンを用いてクリップデータベースからクライアントデバイスにクリップを提供する方法であって、
    a.クリップのための要求をクライアントデバイスから受け取る段階、
    b.前記要求に応答するクリップを前記クリップデータベースから取り出す段階、及び
    c.前記クリップを前記クライアントデバイスに配信する段階、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. クリップのための要求をクライアントデバイスから受け取る前記段階は、ユーザがアプリケーションを開いたという通知を受け取る段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記アプリケーションは、カレンダーアプリケーション又はデスクトップウィジェット又はソーシャルネットワーキングサイトアプリケーションであることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記クリップエンジンは、前記クリップデータベース内に統合されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記配信する段階は、ストリーミング又はダウンロードを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記クリップは、該クリップに関連するコンテンツ品目の購入に関する埋め込みデータを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記クリップに関連するコンテンツ品目の購入に関するデータをダウンロードする段階を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記クライアントデバイスにおいてオファーを表示させる段階を更に含み、該オファーは、コンテンツ品目のためのもの、又は該コンテンツ品目に関連する情報、販売促進材料、又は商品又はサービスのためのものであり、該コンテンツ品目は、前記クリップに対応することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. クリップのための要求をクライアントデバイスから受け取る前記段階は、1つ又はそれよりも多くのクリップを示す基準を受け取る段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記基準は、ユーザ・フォームからのものであることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記ユーザ・フォームは、ユーザプリファレンス、要望、指示、又は心的状態に関する情報を要求することを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記基準は、クイズからのものであることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  13. クイズの質問が、クリップを含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. クイズの解答が、クリップを含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. クライアントデバイスに配信されるクリップがユーザによって準備されたカスタム・クリップである方法であって、
    a.コンテンツ品目のビデオファイル又は予め作成されたサブクリップにおいて、インポイント及びアウトポイントを選択し、かつ該インポイントと該アウトポイントの間にカスタム・サブクリップを定義する段階、
    b.予め作成されたサブクリップの集合から予め作成されたサブクリップを選択する段階、及び
    c.少なくとも1つの定義されたカスタム・サブクリップ及び1つの選択した予め作成されたサブクリップを望ましい順序で一続きにしてカスタム・クリップを作成する段階、
    を含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  16. タイトル、クレジット、音楽、スコア、サウンドトラック、又は音響又はビデオ効果を前記カスタム・クリップに追加する段階を更に含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 前記カスタム・クリップを、該カスタム・クリップをソーシャルネットワーキングサイトに公開することによって共有する段階を更に含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  18. クリップを取り出す前記段階は、コンテンツ品目に関する情報と該コンテンツ品目のインポイント及びアウトポイントとをクリップデータベースに配信する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  19. コンピュータデバイスに請求項1に記載の方法を実施させるための命令、
    を含むことを特徴とする非一時的なコンピュータ可読媒体。
  20. クリップをクリップデータベースからクライアントデバイスに提供するためのクリップエンジンであって、
    a.クリップのためのクライアント要求をクライアントデバイスから受け取り、かつ取り出したクリップを該クライアントデバイスに配信するクライアントデバイスのための通信モジュール、及び
    b.クリップのためのクリップエンジン要求をクリップエンジンからクリップデータベースに送信し、かつクライアントデバイスへのその後の送信のために該クリップデータベースからクリップを受け取るクリップデータベースのための通信モジュール、
    を含むことを特徴とするクリップエンジン。
  21. 前記クリップエンジンは、クリップデータベースのフロントエンドを形成することを特徴とする請求項20に記載のクリップエンジン。
  22. 前記クライアント要求又は前記クリップエンジン要求のうちの少なくとも一つが、それぞれ、基準の形式でクリップエンジン又は前記クリップデータベースに呈示され、
    クリップエンジン又は前記クリップデータベースは、それぞれ、前記基準に基づいてどのクリップを配信するかを解決する、
    ことを特徴とする請求項20に記載のクリップエンジン。
  23. 前記基準は、ユーザ・フォームからのものであることを特徴とする請求項20に記載のクリップエンジン。
  24. 前記基準は、クイズからのものであることを特徴とする請求項20に記載のクリップエンジン。
  25. 前記基準は、ユーザプリファレンス、ユーザ設定、ユーザデータ、又はユーザ格付けの少なくとも1つからのものであることを特徴とする請求項20に記載のクリップエンジン。
  26. 前記データベース通信モジュールは、コンテンツ品目に関する情報と該コンテンツ品目のインポイント及びアウトポイントとを前記クリップデータベースに配信することによってクリップのためのクリップエンジン要求を送信することを特徴とする請求項20に記載のクリップエンジン。
  27. クリップエンジンを用いてクリップをクリップデータベースに要求し、かつそこから受け取る方法であって、
    a.アプリケーション内でクリップのための要求を生成する段階、
    b.前記生成した要求をクリップエンジンに送信する段階、
    c.前記要求に応答するクリップをクリップデータベースから又は前記クリップエンジンから受け取る段階、及び
    d.前記クリップを再生する段階、
    を含むことを特徴とする方法。
  28. 前記再生する段階は、前記アプリケーション内で行われることを特徴とする請求項27に記載の方法。
  29. 前記再生する段階は、クライアントデバイスのユーザインタフェース上にオーバーレイされて行われることを特徴とする請求項27に記載の方法。
  30. 前記再生する段階は、プラグイン内で行われることを特徴とする請求項27に記載の方法。
  31. オファーを表示する段階を更に含み、
    前記オファーは、コンテンツ品目のためのもの、又は該コンテンツ品目に関連する情報、販売促進材料、又は商品又はサービスのためのものであり、
    前記コンテンツ品目は、前記クリップに対応する、
    ことを特徴とする請求項27に記載の方法。
  32. コンピュータデバイスに請求項27に記載の方法を実施させるための命令、
    を含むことを特徴とする非一時的なコンピュータ可読媒体。
  33. 前記命令は、アプリケーションプログラムとしてクライアントデバイスにダウンロードされる、請求項32に記載の媒体。
  34. クリップエンジンを用いてクリップをクリップデータベースからクライアントデバイスに提供する方法であって、
    a.クリップをクライアントデバイスにダウンロードする段階、
    b.クリップのための要求をクライアントデバイスから受け取る段階、
    c.前記受け取りにより、前記ダウンロードしたクリップを前記クライアントデバイス上で再生させる段階、
    を含むことを特徴とする方法。
  35. 前記ダウンロードする段階は、ユーザプロフィールに基づいてバックグラウンドの処理として実行されることを特徴とする請求項34に記載の方法。
  36. 前記ユーザプロフィールは、ユーザ取引又は購入履歴、ソーシャルネットワーキングサイトからのユーザデータ、又はユーザプリファレンスのうちの少なくとも1つに関する情報を含むことを特徴とする請求項35に記載の方法。
  37. コンピュータデバイスに請求項34に記載の方法を実施させるための命令、
    を含むことを特徴とする非一時的なコンピュータ可読媒体。
  38. クリップをクリップデータベースからクライアントデバイスに提供するためのクリップエンジンであって、
    a.クリップのためのクライアント要求をクライアントデバイスから受け取り、かつ取り出したクリップを該クライアントデバイスに配信するクライアントデバイスのための通信モジュール、及び
    b.クリップのためのクリップエンジン要求をクリップエンジンからクリップデータベースに送信し、かつ該クリップデータベースからクライアントデバイスへのクリップの送信に対して準備する該クリップデータベースのための通信モジュール、
    を含むことを特徴とするクリップエンジン。
JP2013528283A 2010-09-08 2011-09-08 ビデオクリップ及びその作成を提供するためのシステム及び方法 Pending JP2013544450A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38102010P 2010-09-08 2010-09-08
US61/381,020 2010-09-08
US201061428510P 2010-12-30 2010-12-30
US61/428,510 2010-12-30
PCT/US2011/050805 WO2012033903A1 (en) 2010-09-08 2011-09-08 System and method for providing video clips, and the creation thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013544450A true JP2013544450A (ja) 2013-12-12

Family

ID=45807606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013528283A Pending JP2013544450A (ja) 2010-09-08 2011-09-08 ビデオクリップ及びその作成を提供するためのシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20120066059A1 (ja)
EP (1) EP2601564A4 (ja)
JP (1) JP2013544450A (ja)
KR (1) KR101505335B1 (ja)
CN (1) CN103097987A (ja)
WO (1) WO2012033903A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015138228A1 (en) * 2014-03-12 2015-09-17 Google Inc. System and method for continuing playback in widget after app is backgrounded

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9129641B2 (en) * 2010-10-15 2015-09-08 Afterlive.tv Inc Method and system for media selection and sharing
US10739941B2 (en) * 2011-03-29 2020-08-11 Wevideo, Inc. Multi-source journal content integration systems and methods and systems and methods for collaborative online content editing
US9152725B2 (en) * 2011-11-04 2015-10-06 Salesforce.Com, Inc. Computer implemented methods and apparatus for configuring and performing a custom rule to process a preference indication
EP2597840A1 (en) * 2011-11-28 2013-05-29 Vodafone Holding GmbH Method, network unit and system for optimizing rendering of media content
US20130185711A1 (en) * 2012-01-13 2013-07-18 Daniel Morales Mobile phone movie quote application
US20140223466A1 (en) * 2013-02-01 2014-08-07 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and Apparatus for Recommending Video from Video Library
GB2510424A (en) * 2013-02-05 2014-08-06 British Broadcasting Corp Processing audio-video (AV) metadata relating to general and individual user parameters
CN105144740B (zh) * 2013-05-20 2019-05-28 英特尔公司 弹性云视频编辑和多媒体搜索
JP6157965B2 (ja) * 2013-07-22 2017-07-05 株式会社東芝 電子機器、方法、およびプログラム
US9705830B2 (en) * 2013-09-09 2017-07-11 At&T Mobility Ii, Llc Method and apparatus for distributing content to communication devices
US9578358B1 (en) 2014-04-22 2017-02-21 Google Inc. Systems and methods that match search queries to television subtitles
US9535990B2 (en) 2014-05-20 2017-01-03 Google Inc. Systems and methods for generating video program extracts based on search queries
US10565530B1 (en) 2014-09-29 2020-02-18 Amazon Technologies, Inc. Viewing segments of event media
US20160094884A1 (en) * 2014-09-30 2016-03-31 Thomson Licensing Method and apparatus for providing trailers and effects
US10090002B2 (en) 2014-12-11 2018-10-02 International Business Machines Corporation Performing cognitive operations based on an aggregate user model of personality traits of users
US10013890B2 (en) 2014-12-11 2018-07-03 International Business Machines Corporation Determining relevant feedback based on alignment of feedback with performance objectives
US9495361B2 (en) * 2014-12-11 2016-11-15 International Business Machines Corporation A priori performance modification based on aggregation of personality traits of a future audience
US10282409B2 (en) 2014-12-11 2019-05-07 International Business Machines Corporation Performance modification based on aggregation of audience traits and natural language feedback
US10057651B1 (en) 2015-10-05 2018-08-21 Twitter, Inc. Video clip creation using social media
WO2017160932A1 (en) * 2016-03-16 2017-09-21 Skillz Inc. Management of streaming video data
CN106412616A (zh) * 2016-08-31 2017-02-15 杭州探索文化传媒有限公司 一种影视大数据采集方法及系统
US9916127B1 (en) * 2016-09-14 2018-03-13 International Business Machines Corporation Audio input replay enhancement with closed captioning display
CN106341712A (zh) * 2016-09-30 2017-01-18 北京小米移动软件有限公司 多媒体数据的处理方法及装置
US10846779B2 (en) 2016-11-23 2020-11-24 Sony Interactive Entertainment LLC Custom product categorization of digital media content
US10860987B2 (en) * 2016-12-19 2020-12-08 Sony Interactive Entertainment LLC Personalized calendar for digital media content-related events
EP3591984A4 (en) * 2017-02-28 2020-07-22 Sony Corporation INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING PROCESS AND PROGRAM
CN108322771A (zh) * 2017-12-22 2018-07-24 新华网股份有限公司 一种基于scr信号的多媒体剪辑方法及装置
US10931991B2 (en) 2018-01-04 2021-02-23 Sony Interactive Entertainment LLC Methods and systems for selectively skipping through media content
US11849177B2 (en) * 2020-11-11 2023-12-19 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing media recommendations
CN114157917B (zh) * 2021-11-29 2024-04-16 北京百度网讯科技有限公司 视频剪辑方法、装置及终端设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09269923A (ja) * 1995-06-12 1997-10-14 Pointcast Inc 情報及び広告分配システム及び方法
JPH1022955A (ja) * 1996-07-09 1998-01-23 Toshiba Corp Cm放送方法及び装置
JP2002197350A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Smartstyle:Kk コンピュータシステムおよび広報活動支援方法
JP2002269151A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Fujitsu Ltd イベント連動型情報表示システム及びイベント連動型情報表示方法
JP2009004910A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Ntt Docomo Inc 動画再生装置および動画再生方法
JP2009543191A (ja) * 2006-06-30 2009-12-03 マイクロソフト コーポレーション プライバシーを強化し障害を最小限にするために、キャッシュおよびローカル分析を用いてクライアントサイドのダイレクトマーケティング(directedmarketing)を実施する方法およびアーキテクチャ

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5845261A (en) * 1996-06-12 1998-12-01 Mcabian; Adi Jacob Interactive multi-media presentation and marketing apparatus
ATE355662T1 (de) * 1997-01-06 2006-03-15 Bellsouth Intellect Pty Corp Methode und system zur netzwerkverwendungserfassung
US20030182170A1 (en) * 2000-03-09 2003-09-25 Thomas Rozsa Computer sofware program for an interactive multi-media calendar
US20080120345A1 (en) * 2000-04-28 2008-05-22 Duncombe Jefferson D Media distribution system and method for generating media presentations customized with real-time feedback from a user
CA2463922C (en) * 2001-06-27 2013-07-16 4 Media, Inc. Improved media delivery platform
US7142645B2 (en) * 2002-10-04 2006-11-28 Frederick Lowe System and method for generating and distributing personalized media
US20040223606A1 (en) * 2003-03-03 2004-11-11 Noel Enete Host based video clips and transport mechanism
US20060235864A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Apple Computer, Inc. Audio sampling and acquisition system
US8620735B2 (en) * 2004-07-02 2013-12-31 Denis Khoo Location calendar targeted advertisements
US9130799B2 (en) * 2005-03-23 2015-09-08 Alcatel Lucent System and method for effectuating playlist seeking with respect to digital multimedia content from a network node
US20060286989A1 (en) * 2005-05-20 2006-12-21 Illion Brian E B Geographical and calendar based advertising system and method
US20070150502A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Bloebaum L S Methods, systems and computer program products for calendar based delivery of downloadable content
US9196304B2 (en) * 2006-01-26 2015-11-24 Sony Corporation Method and system for providing dailies and edited video to users
US20080033795A1 (en) * 2006-07-20 2008-02-07 The Panel Group, Llc System and Method for Distributing Advertising Content
US7865927B2 (en) * 2006-09-11 2011-01-04 Apple Inc. Enhancing media system metadata
US20080154889A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Pfeiffer Silvia Video searching engine and methods
US20080320512A1 (en) * 2007-06-22 2008-12-25 Inskin Media Ltd. Systems and methods for providing interactive advertisements through media player skin
US20090150947A1 (en) 2007-10-05 2009-06-11 Soderstrom Robert W Online search, storage, manipulation, and delivery of video content
US20090112694A1 (en) * 2007-10-24 2009-04-30 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Targeted-advertising based on a sensed physiological response by a person to a general advertisement
US8032480B2 (en) * 2007-11-02 2011-10-04 Hunch Inc. Interactive computing advice facility with learning based on user feedback
US20100064053A1 (en) * 2008-09-09 2010-03-11 Apple Inc. Radio with personal dj
US9002177B2 (en) * 2008-07-08 2015-04-07 Sceneplay, Inc. Media generating system and method
US8713443B2 (en) * 2008-07-24 2014-04-29 Microsoft Corporation Active and progressive targeted advertising
US20110202398A1 (en) * 2010-02-15 2011-08-18 Sarah Photowat Personal planner with targeted advertising

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09269923A (ja) * 1995-06-12 1997-10-14 Pointcast Inc 情報及び広告分配システム及び方法
JPH1022955A (ja) * 1996-07-09 1998-01-23 Toshiba Corp Cm放送方法及び装置
JP2002197350A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Smartstyle:Kk コンピュータシステムおよび広報活動支援方法
JP2002269151A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Fujitsu Ltd イベント連動型情報表示システム及びイベント連動型情報表示方法
JP2009543191A (ja) * 2006-06-30 2009-12-03 マイクロソフト コーポレーション プライバシーを強化し障害を最小限にするために、キャッシュおよびローカル分析を用いてクライアントサイドのダイレクトマーケティング(directedmarketing)を実施する方法およびアーキテクチャ
JP2009004910A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Ntt Docomo Inc 動画再生装置および動画再生方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015138228A1 (en) * 2014-03-12 2015-09-17 Google Inc. System and method for continuing playback in widget after app is backgrounded
US9681086B2 (en) 2014-03-12 2017-06-13 Google Inc. System and method for continuing playback in widget after app is backgrounded
US10469791B2 (en) 2014-03-12 2019-11-05 Google Llc System and method for continuing playback in widget after app is backgrounded

Also Published As

Publication number Publication date
EP2601564A1 (en) 2013-06-12
US20120066059A1 (en) 2012-03-15
EP2601564A4 (en) 2016-05-04
WO2012033903A1 (en) 2012-03-15
KR101505335B1 (ko) 2015-03-24
CN103097987A (zh) 2013-05-08
KR20130042604A (ko) 2013-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101505335B1 (ko) 비디오 클립들을 제공하는 시스템 및 방법, 및 그 비디오 클립의 작성
JP6937395B2 (ja) カスタマイズ可能なデータ管理システム
JP7393029B2 (ja) マルチスレッド・スマートルーティングメディア用の相互運用可能なデジタル・ソーシャル・レコーダと、暗号資産のコンプライアンスおよび支払いのシステムおよび方法
US20190174165A1 (en) Systems and methods of interactive production marketing
Tryon On-demand culture: Digital delivery and the future of movies
US20190116385A1 (en) Methods and systems of live advertisement
US20150172787A1 (en) Customized movie trailers
US20130218942A1 (en) Systems and methods for providing synchronized playback of media
US20090313324A1 (en) Interactive viewing of media content
US11961122B2 (en) Transmedia story management systems and methods
MacDonald Connection in an isolating age: Looking back on twenty years of engaging audiences and marketing musical theatre online
KR101197630B1 (ko) 현재 제공되는 공통 콘텐츠에 관련된 증강 콘텐츠를 개인용 단말기로 제공하기 위한 시스템 및 방법
McIntosh Vevo and the business of online music video distribution
US20100169933A1 (en) Accessing an event-based media bundle
Griffin Get rich blogging
US20220012818A1 (en) Mycountry myworld social media rewards system
Rich et al. Start your own blogging business: generate income from advertisers, subscribers, merchandising, and more
US20140195342A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and recording medium
Felício et al. The Impact of TikTok on the Viralization of the Entertainment Industry: The Netflix's Series Case
Rich My Digital Entertainment for Seniors (Covers movies, TV, music, books and more on your smartphone, tablet, or computer)
Nevue How to promote your music successfully on the Internet

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140526

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140610

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150428

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150512

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150731