JP2013543795A - 溶接機、方法及び製品 - Google Patents

溶接機、方法及び製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2013543795A
JP2013543795A JP2013535527A JP2013535527A JP2013543795A JP 2013543795 A JP2013543795 A JP 2013543795A JP 2013535527 A JP2013535527 A JP 2013535527A JP 2013535527 A JP2013535527 A JP 2013535527A JP 2013543795 A JP2013543795 A JP 2013543795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
entity
welder
help request
data
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013535527A
Other languages
English (en)
Inventor
チャントリー,ブルース,ジョン
Original Assignee
リンカーン グローバル,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リンカーン グローバル,インコーポレイテッド filed Critical リンカーン グローバル,インコーポレイテッド
Publication of JP2013543795A publication Critical patent/JP2013543795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/10Other electric circuits therefor; Protective circuits; Remote controls
    • B23K9/1006Power supply
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/103Workflow collaboration or project management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/20Administration of product repair or maintenance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/04Manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)

Abstract

溶接機(110、510)は、ネットワークに接続するように形成されたネットワークインタフェースを有する。溶接機は、ユーザのヘルプリクエストが送信されてもよい1つ以上のエンティティ(120、220)をユーザに通知し、ヘルプリクエストを送信するために前記1つ以上のエンティティ(120、220)の中から選択したエンティティを示す選択情報をユーザから受信するユーザインタフェースを含む。データ保存部(340、540)は、溶接機データ(344)及びエンティティデータ(342)を有する。溶接機データは、溶接機の識別情報及び位置情報を含み、エンティティデータは1つ以上のエンティティのうちのエンティティを個々の通信モードに関連付けるデータを含む。溶接機は、選択情報を示す信号をユーザインタフェースから受信し、エンティティデータと溶接機データとをデータ保存部から受信する通信論理部を有する。通信論理部は、選択されたエンティティに関連する通信モードに対応する指定された少なくとも1つのフォーマットでヘルプリクエストを生成する通信論理部。溶接機は、ネットワークでヘルプリクエストを送信することをネットワークインタフェースに実行させるプロセッサを更に有する。

Description

本願により開示される内容は一般に溶接、ウェルディング(welding)及びウェルディング装置(welding equipment)の技術分野に関連する。特に、開示される内容は、ヘルプリクエストを送信する機能を備えた溶接機や、方法及び製品等に関連する。
溶接システム又はウェルディングシステムは、しばしば何千何百もの溶接機又はウェルダ(welder)を使用する製造施設に配備される。そのような溶接機の1例は電気アーク溶接機(electric arc welder)である。これらのシステムは、比較的大規模な製造環境の中で遠い距離を隔ててしばしば配備され、複数の製造センタにしばしば分散される。更に、現在の比較的複雑な製造工程の性質及び条件を考慮すると、溶接システムを更新又はアップグレードし、保守(又は維持又はメンテナンス)し、維持し、提供しかつ供給する際に遭遇する問題が大きくなりつつある。
更新、メンテナンス、サービス提供及びサポートが必要な場合、溶接機のユーザ又はオペレータは、専門知識、ツール、権限等を有する適切なエンティティ(entity)(者又は要素又は装置(特に、通信装置)等)からの支援又はヘルプ(help)を必要とする。そのようなエンティティは、品質、メンテナンス、サービス又は技術の部門等であるがこれらに限定されない。従来の溶接システムはしばしばユーザがヘルプを要求するために製造工程を停止する必要があり、これは製造工程を遅延させる或いは望ましくない途絶を招いてしまう。
実施の形態の課題は、製造工程を遅延又は途絶させていた従来の溶接システムにおける問題を解決又は軽減することである。
実施の形態による溶接機は、
ネットワークに接続するように形成されたネットワークインタフェースと、
ユーザのヘルプリクエストが送信されてもよい1つ以上のエンティティをユーザに通知し、ヘルプリクエストを送信するために前記1つ以上のエンティティの中から選択したエンティティを示す選択情報を前記ユーザから受信するユーザインタフェースと、
溶接機の識別情報及び位置情報を含む溶接機データと、前記1つ以上のエンティティのうちのエンティティを個々の通信モードに関連付けるデータを含むエンティティデータとを保存するデータ保存部と、
前記選択情報を示す信号を前記ユーザインタフェースから受信し、前記溶接機及び選択されたエンティティに対応する前記エンティティデータと前記溶接機データとを前記データ保存部から受信するように形成され、かつ前記選択されたエンティティに関連する通信モードに対応する指定された少なくとも1つのフォーマットで前記ヘルプリクエストを生成する通信論理部と、
前記ネットワークインタフェース及び前記通信論理部に動作可能に結合され、前記ネットワークで前記ヘルプリクエストを送信することを前記ネットワークインタフェースに実行させるように形成されたプロセッサと
を有する溶接機である。
ヘルプリクエスト通信機能を備えた溶接システム例の概略ブロック図。 ヘルプリクエスト通信機能を備えた複数の溶接機を含む溶接システム例の概略ブロック図。 ヘルプリクエスト通信機能を備えた溶接システム例のブロック図。 ヘルプリクエスト通信機能を備えた溶接システム例における溶接機ユーザインタフェースの一例を示す図。 ヘルプリクエスト通信機能を備えた溶接システム例において保存されるデータ例の内容を示す図。 ヘルプリクエスト電子メールの一例を示す図。 ヘルプリクエスト通信機能を備えた代替的な溶接システム例のブロック図。 ヘルプリクエスト通信機能を備えた代替的な溶接システム例のブロック図。 溶接機がネットワークでヘルプリクエストを送受信するための方法例を示すフローチャート。
<概要>
本発明は、溶接機(welder)、ネットワークでヘルプリクエストを送受信する溶接機のための方法、及び製品等を提供する。一実施形態において、ヘルプリクエスト機能を備えた溶接機は、ネットワークに接続するように形成されたネットワークインタフェースを含む。溶接機は、ユーザのヘルプリクエストが送信されてもよい(ヘルプリクエストを受け付けることが可能な)1つ以上のエンティティをユーザに通知し、かつヘルプリクエストを送信するために1つ以上のエンティティの中から選択したエンティティを示す選択情報をユーザから受信するユーザインタフェースを更に含む。溶接機は、溶接機データ及びエンティティデータを保存するデータ保存部を更に含む。溶接機データは、溶接機の識別情報及び位置情報を含み、エンティティデータは、1つ以上のエンティティのうちのエンティティを個々の通信モードに関連付けるデータを含む。溶接機は、選択情報を示す信号をユーザインタフェースから受信し、溶接機及び選択されたエンティティに対応するエンティティデータと溶接機データとをデータ保存部から受信するように形成された通信論理部を更に含む。通信論理部は、選択されたエンティティに関連する通信モードに対応する指定された少なくとも1つのフォーマットでヘルプリクエストを生成するようにも形成されている。溶接機は、ネットワークインタフェース及び通信論理部に動作可能に結合され、ネットワークでヘルプリクエストを送信することをネットワークインタフェースに実行させるように形成されたプロセッサを更に含む。本発明に関する別の実施形態、利点及び特徴は非限定的で例示的な以下の説明、図面及び特許請求の範囲に開示されている。
<詳細な説明>
添付図面には、以下の詳細な説明と共に特許請求の範囲の実施形態を説明する際の構造が示されている。
図面及び説明において、同様な要素は同じ参照番号で識別されている。図面は寸法を描いたものではなく、ある要素の比率は説明を意図して誇張されているかもしれない。
図1は、ヘルプリクエスト通信機能を備えた溶接システム100の概略ブロック図を示す。システム100は溶接機又はウェルダ110を含む。溶接機110は、溶接機110のユーザが溶接機110を介して複数のエンティティ1201−nにヘルプリクエストを搬送又は伝達できるように設けられる。エンティティ(者又は要素又は装置(特に、通信装置)等)(entity)は、個別化された1つ(例えば、1つの要素)でもよいし、個別化されたもののグループ(例えば、一群の要素)でもよいし、複数のマシンでもよいし、アプリケーションプログラムでもよいし、コンピュータでもよいし、コンピュータのネットワークでもよいし、それらの組み合わせ等でもよい。
溶接機110のユーザは、溶接機110のユーザインタフェースを操作することで、一部のエンティティのディスプレイにアクセスしてもよい。一実施形態では、ユーザは、溶接機110により表示された一群のエンティティのうち、ヘルプリクエストを受けるのに相応しいエンティティを選択してもよい。別の実施形態では、ユーザは、ヘルプリクエストが関連している背景又はコンテキスト(context)或いは対象(subject)を特定し、ヘルプリクエストを受けるのに相応しい1つ以上のエンティティをシステム100が特定する。例えば、コンテキストとして「品質」を選択することでユーザは品質の項目と共にヘルプを要求し、システム100がヘルプリクエストを品質技術部門に送信してもよい。システム100は、所与のコンテキスト又はエンティティにとって最も適切な通信モード(例えば、電子メール、音声、テキストメッセージ等)によりヘルプリクエストを搬送又は伝達する。
図2は、ヘルプリクエスト通信機能を備えた溶接システム200の概略ブロック図を示す。システム200は複数の溶接機2101−mを含む。一実施形態において、溶接システムは1つ以上の溶接機のネットワークを含んでいる。別の実施形態(図示せず)では、溶接システムは、溶接に関連しかつネットワークに接続されている他のマシン又は装置を含んでいる。溶接機2101−mの少なくともいくつかは、溶接機2101−mを介してユーザが複数のエンティティ2201−nにヘルプリクエストを搬送又は伝達できるように設けられている。
図3は溶接システム300の一例のブロック図を示す。溶接システム300は溶接機310を含む。溶接機310は、溶接機310をネットワーク315に接続するネットワークインタフェース320を含む。ネットワークインタフェース320は、何らかの技術により溶接機310をローカルエリアネットワーク(LAN)に接続し、その何らかの技術は例えば光ファイバ分散データインタフェース(FDDI)、銅分散データインタフェース(CDDI)、イーサネット(登録商標)(IEEE802.3)、トークンリング(IEEE802.5)、無線コンピュータ通信(IEEE802.11)、ブルートゥース(IEEE802.15.1)、ジグビー(IEEE802.15.4)等又はそれらの組み合わせであるがそれらに限定されない。同様に、ネットワークインタフェース320は、何らかの技術により溶接機310をワイドエリアネットワーク(WAN)に接続し、その何らかの技術は例えば集積サービスディジタルネットワーク(ISDN)のような回線交換ネットワーク、ケーブルインターネット、WiMAX、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)、パケット交換ネットワーク、及びディジタル加入者回線(DSL)等又はそれらの組み合わせであるがそれらに限定されない。個別的なネットワーク形式が言及されているが、ネットワークを経由又は介する通信は通信の組み合わせ及び混合を含んでもよいことが、理解されるべきである。
溶接機310はユーザインタフェース330を更に含んでいる。ユーザインタフェース330は、ヘルプリクエストが送信されてもよい1つ以上のエンティティを溶接機310のユーザに通知する。ユーザインタフェース330は、複数のエンティティのうち選択した1つ以上のエンティティを示す選択内容又は選択情報をユーザから受信する。一実施形態(図示せず)では、ユーザインタフェース論理部がユーザインタフェース330の少なくとも幾つかの機能を制御する。ユーザインタフェース論理部は、ヘルプリクエストが送信されてもよい1人以上の者に対応する少なくとも1つのエンティティを表示することを、ユーザインタフェース330に実行させる。
図3aはユーザインタフェース330の一例を示す。ユーザインタフェース330はディスプレイ332a−c、ノブ334a−c及びソフトボタン336a−bを含んでいる。図示の例の場合、ユーザは、例えばノブ334cを操作して、一連のメニューの中から選択を行ってもよい。ユーザは、ソフトボタン336aを操作して、一連のメニューの中からヘルプリクエストメニュー(ヘルプ)を選択してもよい。ヘルプリクエストメニューの場合、ユーザはノブ334cを操作し、ヘルプリクエストが送信されてもよいエンティティをスクロールしてもよい。ユーザインタフェース330は、ヘルプリクエストがメンテナンスエンティティ(メンテナンス)及び品質エンティティ(品質)に送信されてよいことをディスプレイ332cにて示す。ユーザは何れかのソフトボタン336a−bを操作して、表示されたエンティティの中で選択を行ってもよい。ユーザインタフェースは、様々なタイプのディスプレイ(LED、LEDディスプレイ、LCD等)及び様々なタイプの入力(タッチスクリーン、接触感知式画面、ダイヤル、ノブ、ボタン、クリックフィール(click wheel)、ルーラボール(roller ball)、ルーラパッド、マウス等)を含んでいてもよい。
図3を参照するに、溶接機310はデータ保存部340を含んでいる。データ保存部340は溶接機データ及びエンティティデータを保存する。溶接機データは、溶接機の識別子及び場所(ロケーション)の情報を含む(例えば、シリアル番号、モデル番号、IPアドレス、物理アドレス、グローバルポジショニング座標、施設又はその他の装置に対する物理的な位置等が含まれてもよい)。エンティティデータはエンティティと個々の通信モードとを関連付ける又は対応付けるデータを含む。通信モードは、例えば電子メール、SMSテキストメッセージ、プッシュ通知、音声メッセージ等及びこれらの組み合わせであるがこれらに限定されない。エンティティを個々の通信モードに関連付ける又は対応付けるデータは、例えば、エンティティがヘルプリクエストを受信できる装置(例えば、PDA、電話機、スマートフォン、コンピュータ、ページャ等及びそれらの組み合わせ)であることを示すデータや、ヘルプリクエストが送信されるべき或いは宛先のアドレスを示すデータ(例えば、電話番号、IPアドレス、電子メールアドレス、MACアドレス、モバイル装置識別子(MEID)、電子シリアル番号(ESN)、ユーザ名等及びこれらの組み合わせ)等であるがこれらに限定されない。
一実施形態の場合、エンティティデータは、少なくとも幾つかのエンティティを複数の通信モード又は複数のアドレスに関連付ける(又は対応付ける)データを含んでいてもよい。例えば、エンティティデータは、1番目の通信モードとして電子メールをエンティティに関連付け、2番目の通信モードとして音声メッセージをエンティティに関連付けるデータを含んでいてもよい。別の実施形態では、エンティティデータは、1番目のアドレスとして第1アドレスをエンティティに関連付け、2番目のアドレスとして第2アドレスをエンティティに関連付けるデータを含んでいてもよい。
図3bはデータ保存部340の一例を示す。データ保存部340はエンティティデータ342及び溶接機データ344を含む。
図示の例の場合、エンティティデータ342はエンティティと通信モードとアドレスとを関連又は対応付けるテーブルを含む。例えば、エンティティデータ342は、「メンテナンス」という名称のエンティティと、通信モードとしての電子メール「電子メール」と、電子メールアドレスとしての「maint@lincolelectric.com」とを対応付けている。同様に、エンティティデータ342は他のエンティティと通信モードとアドレスとを対応付けている。
図示の例の場合、溶接機データ344は、溶接機と、シリアル番号と、IPアドレスと、物理位置のインジケータとを対応付けるテーブルを含む。例えば、溶接機データ344は、「PW−S350」という溶接機と、「S009876543」というシリアル番号と、「207.54.157.1」というIPアドレスと、「オハイオ州44117クリーブランド、セント、クレアアベニュー22801、RIM製造フロアの第1象限」として記述された物理的な場所のインジケータとを関連付けている。
図3を参照すると、溶接機310は通信論理部350を更に有している。通信論理部350はユーザが選択したエンティティを示す信号をユーザインタフェース330から受信する。通信論理部350は、溶接機310に対応する溶接機データと、ユーザが選択したエンティティに対応するエンティティデータとを、データ保存部340から更に受信する。受信した情報に基づいて、通信論理部350は、エンティティデータにおける選択されたエンティティに関連付けられている1つ以上の通信モードに対応する1つ以上のフォーマットでヘルプリクエストを生成する。通信論理部350は、エンティティデータにおける選択されたエンティティに関連付けられている1つ以上のアドレス宛のヘルプリクエストを生成する。
一実施形態では、通信論理部350は、1番目の通信モードに対応する第1のフォーマット及び2番目の通信モードに対応する第2のフォーマットのような少なくとも2つのフォーマットでヘルプリクエストを生成する。別の実施形態では、通信論理部350は、1番目のアドレスに対応する第1のアドレス及び2番目のアドレスに対応する第2のアドレスのような少なくとも2つのアドレス宛のヘルプリクエストを生成する。
一実施形態では、エンティティは複数の者又はネットワーク装置を含み、通信論理部350はヘルプリクエストの複数のインスタンスを生成し、複数のインスタンスの各々は複数の者又はネットワーク装置のうちの何れかの者又はネットワーク装置に対応している。例えば、メンテナンスグループが溶接機のメンテナンスを実行する3人の従業者A、B、Cを有していた場合、通信論理部350は、従業者A宛ての第1のインスタンス、従業者B宛ての第2のインスタンス及び従業者C宛ての第3のインスタンスのようなヘルプリクエストの3つのインスタンスを生成する。
溶接機310は、ネットワークインタフェース320及び通信論理部350に動作可能に接続されたプロセッサを更に含む。プロセッサ360は、ヘルプリクエスト又はヘルプリクエストの複数のインスタンスをネットワーク内で送信することをネットワークインタフェース320に実行させる。
図示の例の場合、溶接機310はヘルプリクエストをネットワーク315を介してリモートインタフェース370に送信している。リモートインタフェース370は適切な通信モードでヘルプリクエストを受信しかつそれをエンティティに送信するように形成された1つ以上のサーバを含む。リモートインタフェース370は電子メールサーバ375を含み、電子メールサーバ375は、電子メールが適切な通信モードに該当する場合に、ヘルプリクエストを受信してヘルプリクエスト電子メールをエンティティに送信する。リモートインタフェース370はテキストメッセージングサーバ380を含み、テキストメッセージングサーバ380は、テキストによるメッセージ通知が(テキストメッセージング)が適切な通信モードに該当する場合に、ヘルプリクエストを受信してヘルプリクエストテキストメッセージをエンティティに送信する。リモートインタフェース370は音声メッセージングサーバ385を含み、音声メッセージングサーバ385は、音声によるメッセージ通知が(音声メッセージング)が適切な通信モードに該当する場合に、ヘルプリクエストを受信してヘルプリクエストテキストメッセージをエンティティに送信する。リモートインタフェース370はサーバ390のような他のメッセージングサーバを含み、そのメッセージングサーバは、適切な送信モードで、ヘルプリクエストを受信してヘルプリクエストメッセージをエンティティに送信する。
図4は、ヘルプリクエスト電子メールの一例を示す。電子メール400は、ヘルプリクエスト電子メールを受信するエンティティを示す「To」(宛先)のフィールドを含む。電子メール400は、ユーザが支援又はヘルプを要求している溶接機又は溶接機に関連する装置の身元又は識別子を示す「From」(発信者)のフィールドを含む。一実施形態において、溶接機の識別子は、モデル番号又は何らかの他の名称(例えば、PW−S350)のような所定の名称を含む。別の実施形態では、溶接機の識別子は、溶接機のシリアル番号(例えば、S009876543)を含む。更に別の実施形態では、溶接機の識別子は、溶接機のIPアドレス(例えば、207.54.157.1)を含む。図示の例の場合、溶接機の識別子は、所定の名称、シリアル番号及びIPアドレスの組み合わせを含んでいる。別の実施形態(図示せず)の場合、溶接機の識別子は、所定の名称、シリアル番号及びIPアドレス以外の識別子(例えば、資源番号、トラッキング番号等)を含む。
電子メール400は、電子メールがヘルプリクエストメッセージであることを示す「Subject」(件名)のフィールドを含む。電子メール400は、ユーザがヘルプを求めている溶接機又は関連する装置の物理的な場所を示す本文テキスト(ボディ)を更に含む。一実施形態において、物理的な場所の情報は、「From」(発信者)や「Subject」(件名)のフィールドに登場する。ヘルプリクエストテキストメッセージ、音声メッセージ又はその他の任意のタイプのメッセージは、ユーザがヘルプを求めている溶接機又は関連する装置を示す情報を少なくとも含む類似するフォーマットを有していてもよい。
図5は、代替的な溶接システム例のブロック図を示す。溶接システム500は、溶接機510、及び追加的な溶接機512、514を含み、それらの溶接機はすべてネットワーク515に接続されている。
溶接機510は、溶接機510をネットワークに接続するネットワークインタフェース520を含む。溶接機510は、ヘルプリクエストメッセージが送信されてもよい1つ以上のエンティティを溶接機510のユーザに通知するユーザインタフェース530を更に含む。ユーザインタフェース530は選択されたエンティティを示す選択情報をユーザから受信する。溶接システム500は、データ保存部540を含んでいるが、上記の溶接システム300とは異なり、データ保存部540は溶接機510から遠く離れて位置している。ネットワーク515における溶接機510だけでなく他の溶接機512、514はネットワーク515を介してデータ保存部540からデータを取得する。
溶接機510は通信論理部550を更に含み、通信論理部550はユーザが選択したエンティティを示す信号をユーザインタフェース530から受信する。通信論理部550はデータ保存部540からデータを受信する。一実施形態において、通信論理部550は、溶接機510に対応する溶接機データとユーザにより選択されたエンティティに対応するエンティティデータとをデータ保存部540から受信する。別の実施形態(図示せず)では、通信論理部550は、溶接機510にとって近い(ローカルの)又は遠い(リモートの)データ保存部540以外のデータ保存部から溶接機データを受信する。一実施形態において、通信論理部550はデータ保存部540からエンティティデータのみを受信する。
受信した情報に基づいて、通信論理部550は、選択されたエンティティに(エンティティデータにより)関連付けられている1つ以上の通信モードに対応する少なくとも1つのフォーマットでヘルプリクエストを生成する。通信論理部550は選択されたエンティティに(エンティティデータにより)関連付けられている1つ以上のアドレス宛てのヘルプリクエストを生成する。
溶接機510は、ネットワークインタフェース520及び通信論理部550に動作可能に接続されたプロセッサ560を更に含む。プロセッサ560は、ヘルプリクエスト又はヘルプリクエストの複数のインスタンスをネットワーク515において送信することをネットワークインタフェース520に実行させる。
図示の例の場合、溶接機510はネットワーク515を介してヘルプリクエストをリモートインタフェース570へ送信する。リモートインタフェース570は、サーバ575、580、585及び590を含み、これらのサーバは適切な通信モードでヘルプリクエストを受信してそれをエンティティに送信する。
図6も代替的な溶接システム例のブロック図を示す。溶接システム600は、溶接機610及び追加的な溶接機612、614を含み、それらの溶接機は全てネットワーク615に接続している。
溶接機610は溶接機610をネットワーク615に接続するネットワークインタフェース620を含む。溶接機610はユーザインタフェース630を更に含み、ユーザインタフェースは、ヘルプリクエストが送信されてもよい1つ以上のエンティティを溶接機のユーザに通知する。ユーザインタフェース630は選択したエンティティを示す選択情報をユーザから受信する。溶接機610はデータ保存部640を含む。データ保存部640は溶接機データ及びエンティティデータの内の少なくとも1つを保存している。溶接機610は通信論理部650を更に含み、通信論理部はユーザが選択したエンティティを示す信号をユーザインタフェース630から受信する。通信論理部650は、溶接機610に対応する溶接機データ及びユーザが選択したエンティティに対応するエンティティデータのうち少なくとも1つをデータ保存部640から受信する。
受信した情報に基づいて、通信論理部650は、選択されたエンティティに(エンティティデータにより)対応付けられている1つ以上の通信モードに対応する少なくとも1つのフォーマットでヘルプリクエストを生成する。通信論理部650は、選択されたエンティティに(エンティティデータにより)対応付けられている1つ以上のアドレス宛てのヘルプリクエストを生成する。
溶接機610は適切な通信モードでヘルプリクエストを受信しかつそれをエンティティに送信するように形成されている1つ以上のサーバを含んでいる。溶接機610は電子メールサーバ675を含み、電子メールサーバは、ヘルプリクエストを受信し、ネットワークインタフェース620がエンティティに送信するヘルプリクエスト電子メールを生成する。溶接機610はテキストメッセージングサーバ680を含み、テキストメッセージングサーバは、ヘルプリクエストを受信して、ネットワークインタフェース620がエンティティに送信するヘルプリクエストテキストメッセージを生成する。溶接機610は音声メッセージングサーバ685を含み、音声メッセージングサーバは、ヘルプリクエストを受信して、ネットワークインタフェース620がエンティティに送信するヘルプリクエストテキストメッセージを生成する。溶接機610はサーバ690のようなその他のサーバ690を含み、その他のサーバは、ヘルプリクエストを受信して、ネットワークインタフェース620が適切な通信モードでエンティティに送信するヘルプリクエストメッセージを生成する。
溶接機610は、ネットワークインタフェース620及び通信論理部650に動作可能に接続されたプロセッサ660を更に含む。プロセッサ660は、ヘルプリクエストメッセージをネットワーク615において送信することをネットワークインタフェース620に実行させる。図示の例の場合、ネットワークインタフェース620は、ネットワーク615を介してヘルプリクエストをリモートインタフェース670へ送信する。リモートインタフェースは、ヘルプリクエストを受信するエンティティに対してローカルであってもよいし或いはリモートであってもよい(近くにあってもよいし、遠く離れていてもよい)。
図7に示すフローチャートを参照しながら、適切な方法例を説明する。説明の簡明化の観点から、図示の方法が示され、一連のブロックとして説明されるが、本方法は図示のブロックの順番に限定されず、あるブロックは異なる順番で行われてもよいし或いは図示及び説明されているもの以外の他のブロックと同時に行われてもよいことが認められるであろう。更に、図示の全てのブロックよりも少ないブロックが本方法を実施する際に必要とされてもよい。更に、追加的又は代替的な方法が不図示の追加的なブロックを使用してもよい。
フローチャートにおいて、ブロックは論理的に実行される「処理ブロック」を示す。処理ブロックは、方法のステップを表現してもよいし、或いは方法ステップを実行する装置の要素を表現していてもよい。フローチャートは、プログラミング言語、方法又はスタイル(例えば、手続に関する(procedural)又はオブジェクト指向)等の何れの構文(syntax)をも表現していない。むしろ、フローチャートは、図示の処理を実行する論理装置を当業者が開発する際に使用してもよい機能的な情報を示す。一実施形態において、テンポラリバリアブル(temporary variable)、ルーチンループ等のようなプログラム要素は示されていないことが、認められるであろう。電子的及びソフトウェアの用途は動的で柔軟な手順を含んでもよく、図示のブロックは図示のものとは異なる順序で実行されてもよく、或いは複数のブロックが結合されてもよいし或いは1つのブロックが複数の部分に分割されてもよいことが、認められるであろう。プロセス又は手順はハードウェア又はソフトウェアを用いて、様々なプログラミング言語(例えば、マシン言語、手続的(procedural)、オブジェクト指向性、或いは人工知能の技術)を用いて実現されてもよいことが認められるであろう。
一例では、本方法はプロセッサで実行可能な命令又は処理として実現され、その命令等はコンピュータで読み取ることが可能な媒体(コンピュータ読み取り可能な媒体)に設けられている。従って、一例では、コンピュータ読み取り可能な媒体は、方法を実行するように動作するプロセッサで実行可能な命令を保存している。上記の方法はコンピュータ読み取り可能な媒体に設けられるように説明されているが、本願で説明される他の方法例もコンピュータ読み取り可能な媒体により実施されてもよいことが、認められるであろう。
図7は様々な処理が順番に行われるように示しているが、図7に示す様々な処理が実質的に同時に(並列的に)行われてもよいことが認められるであろう。多くの処理が説明されているが、より多い又はより少ない数の処理が使用されてもよいこと、及び軽量処理(lightweight process)、レギュラー処理(regular process)、スレッド及びその他の方式が使用されてもよいことが、認められるであろう。他の方法例は、場合によっては、実質的に同時に生じる処理を含んでいてもよいことが認められるであろう。
図7は溶接機がヘルプリクエストをネットワーク内で送受信するための方法をフローチャートで示している。本方法700は、710において、ヘルプリクエストが送信されてもよい複数のエンティティをユーザに提示することを含む。エンティティは、単独の者又は装置であってもよいし、或いはエンティティは複数の者又は複数のネットワーク装置を含んでもよい。本方法700は、720において、ヘルプリクエストを送信してもよい複数のエンティティのうちユーザが選択したエンティティの情報を受信することを更に含む。ユーザは溶接機のユーザインタフェースにより選択を行う。本方法は、730において、溶接機の識別子及びロケーションの情報を含む溶接機データを受信することを更に含む。溶接機データは、溶接機にとって近く(ローカル)に存在してもよいし或いは遠く(リモート)に存在してもよいし、ユーザがヘルプを求めている溶接機の物理的な場所を特定するのに最低限必要な情報を少なくとも含んでいる。本方法は、740において、エンティティを通信モードに関連付けるデータを更に含むエンティティデータの情報を受信することを含み、エンティティデータは、少なくとも1つの通信フォーマット(例えば、電子メール、テキストメッセージ、音声メッセージ等のフォーマット)及び少なくとも1つのアドレス(例えば、電子メールアドレス、IPアドレス、電話番号、ESN等)を含んでいる。本方法700は、750において、エンティティ宛のヘルプリクエストメッセージを生成することを更に含む。ヘルプリクエストメッセージは、通信モード情報に基づいてフォーマットされかつアドレスが指定される。
一実施形態において、エンティティが複数の者又はネットワーク装置を含んでいた場合、本方法はヘルプリクエストメッセージの複数のインスタンスを生成し、複数のインスタンスの各々は1つの者又はネットワーク装置に対応している。
<定義>
本願で使用されているような「データ保存部」という言葉は、データを保存することが可能な物理的又は論理的な要素(又はエンティティ)を指す。データ保存部は、例えば、データベース、テーブル、リスト、キュー、ヒープ(heap)、メモリ、レジスタ等であってもよい。データ保存部は、1つの論理的又は物理的なエンティティの中に存在してもよいし、或いは2つ以上の論理的又は物理的なエンティティの間に分散していてもよい。
明細書又は特許請求の範囲で使用されている「含む」又は「含んでいる」等の用語の範囲に関し、「有する」という用語と同様に包括的であることが意図されている(「有する」は特許請求の範囲において「含む」と換言可能な言葉として解釈されるからである)。更に、本願で使用されている「又は」(例えば、A又はB)という言葉の範囲に関し、この言葉は「A又はB又は双方」を意味するように意図されている。「A又はBのみであり、双方を含まない」ことを意図する場合、例えば「A又はBのみであり、双方を含まない」旨の断りがある。従って、「又は」という言葉の使用も包括的であり、排他的な使用ではない。この点については、Bryan A.Garner, A Dictionary of Modern Legal Usage 624(2d. Ed. 1995)に示されている。
明細書又は特許請求の範囲で使用されている「内(in)」又は「内に(into)」の言葉の範囲に関し、追加的に「上(on)」又は「上に(onto)」を意味するように意図されている。更に、明細書又は特許請求の範囲で使用されている「接続(connect)」という言葉の範囲に関し、「直接的に接続されている」場合だけでなく、別の1つ以上の要素を通じて接続されているような「間接的に接続されている」場合をも意味するように意図されている。「動作可能に接続」又はエンティティが「動作可能に接続」される場合の接続は、動作可能に接続されたエンティティ又は動作可能な接続が、意図される目的に沿って動作することに関する。例えば、2つのエンティティは、直接的に互いに動作可能に接続されてもよいし、或いは1つ以上の介在するエンティティを通じて互いに動作可能に接続されてもよい。
本願で使用されている「論理装置(logic)」は、機能又は処理を実行するために或いは機能又は処理を他の論理装置、方法又はシステムから実行させるために、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア又はそれらの組み合わせを含んでいるが、それらに限定されない。例えば、所望のアプリケーション又は必要性に応じて、論理装置は、ソフトウェアで制御されるマイクロプロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)のような個別論理装置、プログラムされた論理装置、命令を含むメモリ装置等を含んでもよい。論理装置は、1つ以上のゲート、ゲートの組み合わせ、又はその他の回路素子を含んでいてもよい。論理装置は完全にソフトウェアとして実現されてもよい。複数の論理的な論理装置が説明される場合、複数の論理的な論理装置を1つの物理的な論理装置に組み込むことが可能であるかもしれない。同様に、1つの論理的な論理装置が説明される場合、その1つの論理的な論理装置を複数の物理的な論理装置に分散することができるかもしれない。
「動作可能な接続」又はエンティティが「動作可能に接続される」ことによる接続は、信号、物理的な通信信号又は論理的な通信信号が送受信されるものである。典型的には、動作可能な接続は、物理的なインタフェース、電気的なインタフェース又はデータインタフェースを含むが、充分に制御可能であるように、動作可能な接続はこれら又は異なるタイプの接続による異なる組み合わせを含んでもよいことに留意を要する。例えば、2つのエンティティは、信号を互いに直接的に送受信できるようにすることで動作可能に接続されてもよいし、或いはプロセッサ、オペレーティングシステム、論理装置、ソフトウェア又はその他のエンティティのような1つ以上の介在するエンティティを通じて信号を送受信できるようにすることで動作可能に接続されてもよい。論理的又は物理的な通信チャネルは動作可能な接続を形成するために使用可能である。
本願に関し、「クエリ(query)」は情報を収集及び処理することを促すセマンティック構造(semantic construction)に関連する。クエリは、構造化クエリ言語(SQL)又はオブジェクトクエリ言語(OQL)のようなデータベースクエリ言語で形成されてもよい。クエリは、様々なデータ保存部又は情報源から情報を収集するのに使用可能なコンピュータコード(例えば、C#、C++、ジャバスクリプト)で実現されてもよい。
本願で言及されている「信号」は、1つ以上の電気的又は光学的な信号、アナログ又はディジタル信号、データ、1つ以上のコンピュータ又はプロセッサ命令、メッセージ、ビット又はビットストリーム、或いは送受信又は検出が可能な他の手段を含むがこれらに限定されない。
本願で言及されている「ソフトウェア」は、読み取られること、解釈されること、コンパイルされること又は実行されることが可能な1つ以上のコンピュータ又はプロセッサ命令であって、コンピュータ、プロセッサ又はその他の電子装置が、所望の方法で機能、処理又は動作を実行することを引き起こす1つ以上のコンピュータ又はプロセッサ命令を含むがこれらに限定されない。命令はルーチン、アルゴリズム、モジュール、メソッド、スレッド又はプログラムにより実現され、動的に又は静的にリンクしたライブラリにある個々のアプリケーション又はコードを含む。ソフトウェアは実行可能な又はロード可能な様々な形式で実現されてもよく、スタンドアローンプログラム、ファンクションコール(ローカル又はリモート)、サーブレット(servelet)、アプレット(applet)、メモリに保存された命令、オペレーティングシステムの一部、又はその他のタイプの実行可能な命令を含むがこれらに限定されない。ソフトウェアの形式は、例えば、所望のアプリケーションによる条件、それが動作する環境、又は設計者/プログラマによる設計等に依存してよいことが、当業者に理解されるであろう。コンピュータで読み取りことが可能な又は実行することが可能な命令は、1つの論理装置の中に存在してもよいし、或いは2つ以上の通信する論理装置、2つ以上の共に動作する論理装置又は2つ以上の並列処理論理装置の間に分散されてもよいことが、理解されるであろう。
本願で説明されたシステム例及び方法例の様々な要素を実現するのに相応しいソフトウェアは、ジャバ、ジャバスクリプト、Java(登録商標).NET、ASP.NET、VB.NET、ココア(Cocoa)、パスカル(Pascal)、C#、C++、C、CGI、Perl、SQL、API、SDK、アセンブリ、ファームウェア、マイクロコード又はその他の言語及びツールなどのようなプログラミング言語及びツールを用いて形成されてもよい。
システムの全体であるかシステムの一部であるかを問わず、ソフトウェアは製品として実現され、上述したようなコンピュータで読み取りことが可能な媒体の一部として保持又は提供されてもよい。別の形態のソフトウェアは、ネットワーク又はその他の通信媒体を介してソフトウェアのプログラムコードを受信側に送信する際の信号を含んでもよい。従って、一例として、コンピュータ読み取り可能な媒体は、ウェブサーバからユーザへダウンロードされるようなソフトウェア/ファームウェアを表す信号の形式を有する。別の例において、コンピュータ読み取り可能な媒体はウェブサーバにて保持されるようなソフトウェア/ファームウェアの形式を有する。その他の形式が使用されてもよい。
本願で使用されている「ユーザ」は、典型的には対象のマシンのオペレータである1人以上の者を含むが、これに限定されない。
本願による詳細な説明の一部は、メモリ内のデータビットに対する処理のアルゴリズム及びシンボル表現の観点から行われている。これらのアルゴリズムの説明及び表現は、当業者が自身の仕事を他者に伝えるために使用される手段である。ここで、アルゴリズムは一般的には或る結果をもたらす一連の処理として考えられる。処理は物理量の物理的な操作を含む。必須ではないが、通常、物理量は、保存、転送、結合、比較及びその他の処理を論理装置等において行うことが可能な電気的又は磁気的な信号の形式をとる。
原則として一般的な用法による理由から、これらの信号をビット、値、エレメント、シンボル、キャラクタ、ターム、数等として言及することが、しばしば有用であることが分かる。しかしながら、これら及び類似する言葉は、適切な物理量に関連付けられかつこれらの量に適用される便宜的なラベルにすぎないことに、留意を要する。特別な断りがない限り、本説明を通じて、処理、計算、演算、決定、判定、表示等の言葉は、コンピュータシステム、論理装置、プロセッサ又は類似する電子装置(物理量(電気的な量)として表現されるデータを処理及び変換する電子装置)の処理及び手順に関連することが、理解されるであろう。
システム例や方法例等が具体例を説明することで説明され、実施形態が極めて詳細に説明されてきたが、添付の特許請求の範囲をそのような具体的な事項に限定する又は何らかの方法で限定解釈することは、本願の意図するものではない。当然に、システムや方法等を本願において説明する際に要素又は方法の全ての可能な組み合わせを説明することは困難である。付随する利点及び変形例は、本明細書を参照した当業者にとって自明であろう。従って、本発明は具体的な詳細な事項、代表的な装置及び図示/説明された実施形態には限定されない。すなわち、本願は、代替例、修正例及び変形例が添付の特許請求の範囲に該当するように意図されている。更に、本説明は発明の範囲を限定するようには意図されていない。そうではなく、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲及び均等物により決定されるべきである。
100 溶接システム; 110 溶接機; 1201−n エンティティ;
200 溶接システム; 2101−m 溶接機; 2201−n エンティティ;
300 溶接システム; 310 溶接機; 315 ネットワーク; 320 ネットワークインタフェース; 330 ユーザインタフェース; 332a、332b、332c ディスプレイ; 334a、334b、334c ノブ; 336a、336b、336c ソフトボタン; 340 データ保存部; 342 エンティティデータ; 344 溶接機データ; 350 通信論理部; 360 プロセッサ; 370 リモートインタフェース; 375 電子メールサーバ; 380 テキストメッセージングサーバ; 385 音声メッセージングサーバ; 390 サーバ;
400 電子メール
500 溶接システム; 510 溶接機; 512、514 追加的な溶接機; 515 ネットワーク; 520 ネットワークインタフェース; 530 ユーザインタフェース; 540 データ保存部; 550 通信論理部; 560 プロセッサ; 570 リモートインタフェース; 575、580、585、590 サーバ;
600 溶接システム; 610 溶接機; 612、614 追加的な溶接機; 615 ネットワーク; 620 ネットワークインタフェース; 630 ユーザインタフェース; 640 データ保存部; 650 通信論理部; 660 プロセッサ; 670 リモートインタフェース; 675 電子メールサーバ; 680 テキストメッセージングサーバ; 685 音声メッセージングサーバ; 690 サーバ
700 方法
710、720、730、740、750 ステップ
A、B、C 従業者

Claims (15)

  1. ネットワークに接続するように形成されたネットワークインタフェースと、
    ユーザのヘルプリクエストが送信されてもよい1つ以上のエンティティをユーザに通知し、ヘルプリクエストを送信するために前記1つ以上のエンティティの中から選択したエンティティを示す選択情報を前記ユーザから受信するユーザインタフェースと、
    溶接機の識別情報及び位置情報を含む溶接機データと、前記1つ以上のエンティティのうちのエンティティを個々の通信モードに関連付けるデータを含むエンティティデータとを保存するデータ保存部と、
    前記選択情報を示す信号を前記ユーザインタフェースから受信し、前記溶接機及び選択されたエンティティに対応する前記エンティティデータと前記溶接機データとを前記データ保存部から受信するように形成され、かつ前記選択されたエンティティに関連する通信モードに対応する指定された少なくとも1つのフォーマットで前記ヘルプリクエストを生成する通信論理部と、
    前記ネットワークインタフェース及び前記通信論理部に動作可能に結合され、前記ネットワークで前記ヘルプリクエストを送信することを前記ネットワークインタフェースに実行させるように形成されたプロセッサと
    を有する溶接機。
  2. 前記溶接機の識別情報及び位置情報は、
    溶接機のシリアル番号、
    溶接機のトラッキング番号、
    溶接機のモデル番号、
    資源番号、
    IPアドレス、
    物理アドレス、
    グローバルポジショニング座標、及び
    施設又は他の装置に対する物理的な位置
    のうちの1つ以上を含む、請求項1に記載の溶接機。
  3. 前記通信モードは、
    電子メール、
    SMSテキストメッセージ、
    プッシュ通知、及び
    音声メッセージ、
    のうちの1つ以上を含み、
    及び/又は
    前記通信モードは、
    PDA、
    電話機、
    スマートフォン、
    コンピュータ、及び
    ページャ
    のうちの1つ以上に対応する、請求項1又は2に記載の溶接機。
  4. 前記エンティティデータが、
    電話番号、
    IPアドレス、
    電子メールアドレス、
    MACアドレス、
    モバイル装置識別子(MEID)、
    電子シリアル番号(ESN)、及び
    ユーザ名
    のうちの1つ以上を含む、請求項1−3の何れか1項に記載の溶接機。
  5. 前記エンティティの少なくともいくつかを1番目の通信モード及び2番目の通信モードに対応付けるデータを前記エンティティデータが含み、
    前記通信論理部は、前記1番目の通信モードに対応する指定された第1のフォーマット、及び前記2番目の通信モードに対応する指定された第2のフォーマットを含む少なくとも2つのフォーマットで前記ヘルプリクエストを生成するように形成されている、請求項1−4の何れか1項に記載の溶接機。
  6. エンティティが複数の者又はネットワーク装置を含み、
    前記通信論理部は前記ヘルプリクエストの複数のインスタンスを生成するように形成され、前記複数のインスタンスの各々は、前記複数の者又はネットワーク装置のうちの何れかの者又はネットワーク装置に対応し、
    前記プロセッサは、前記ヘルプリクエストの複数のインスタンスを前記ネットワークで送信することを前記ネットワークインタフェースに実行させるように形成されている、請求項1−5の何れか1項に記載の溶接機。
  7. 溶接機がネットワークでヘルプリクエストを送受信するための方法であって、
    ヘルプリクエストが送信されてもよい複数のエンティティをユーザに提示するステップと、
    ヘルプリクエストを送信してもよい前記複数のエンティティのうちユーザが選択した選択情報を受信するステップと、
    溶接機の識別情報及び位置情報を含む溶接機データを受信するステップと、
    少なくとも1つの通信フォーマット及び少なくとも1つのアドレスを含む通信モードの情報に少なくとも1つのエンティティを対応付けるデータが含まれるエンティティデータを受信するステップと、
    前記少なくとも1つのエンティティ宛てのヘルプリクエストメッセージを生成するステップと
    を有し、前記ヘルプリクエストメッセージは前記通信モードの情報に基づいてフォーマットされかつアドレスが指定される、方法。
  8. 前記溶接機データは、
    溶接機のシリアル番号、
    溶接機のモデル番号、
    トラッキングid
    資源番号、
    溶接機のIPアドレス、
    溶接機の物理アドレス、
    溶接機のグローバルポジショニング座標、及び
    施設又は他の装置に対する物理的な位置
    のうちの1つ以上を含む、請求項7に記載の方法。
  9. 前記少なくとも1つの通信モードは、
    電子メール、
    SMSテキストメッセージ、
    プッシュ通知、及び
    音声メッセージ、
    のうちの1つ以上を含み、
    及び/又は
    前記少なくとも1つのアドレスは、
    PDA、
    電話機、
    スマートフォン、
    コンピュータ、及び
    ページャ、
    のうちの1つ以上に対応し、
    及び/又は
    前記少なくとも1つのアドレスが、
    電話番号、
    IPアドレス、
    電子メールアドレス、
    MACアドレス、
    モバイル装置識別子(MEID)、
    電子シリアル番号(ESN)、及び
    ユーザ名
    のうちの1つ以上を含む、請求項7又は8に記載の方法。
  10. 前記少なくとも1つのエンティティが複数の者又はネットワーク装置を含み、
    前記生成するステップにおいて、前記ヘルプリクエストメッセージの複数のインスタンスを生成し、前記複数のインスタンスの各々は、前記複数の者又はネットワーク装置のうちの何れかの者又はネットワーク装置に対応し、
    前記ヘルプリクエストメッセージの複数のインスタンスを送信する、請求項7−9の何れか1項に記載の方法。
  11. 溶接システムに関して使用される製品であって、
    ヘルプリクエストが送信されてもよい1人以上の者に対応する少なくとも1つのエンティティを表示することを溶接機に実行させ、かつエンティティの前記溶接機におけるユーザの選択を示すデータを含む選択信号を前記少なくとも1つのエンティティから受信させる手段と、
    前記選択信号を受信すると、ヘルプリクエストを生成させる手段と
    を有し、前記ヘルプリクエストは、溶接機の識別情報を含む溶接機データを含み、
    前記ヘルプリクエストを生成させる手段は、前記エンティティに対応するエンティティデータを取得するために使用され、
    前記エンティティデータは、少なくとも1つのエンティティを個々の通信モードに関連付けるデータを含み、
    前記ヘルプリクエストを生成させる手段は、前記エンティティに対応付けられている通信モードに対応する少なくとも1つのフォーマットで前記ヘルプリクエストを生成させ、
    前記ヘルプリクエストを生成させる手段は、前記ヘルプリクエストを前記ネットワークで送信させる、製品。
  12. 前記溶接機の識別情報は、
    溶接機のシリアル番号、
    溶接機のモデル番号、
    IPアドレス、
    物理アドレス、
    グローバルポジショニング座標、及び
    施設又は他の装置に対する物理的な位置
    のうちの1つ以上を含む、請求項11に記載の製品。
  13. 前記エンティティデータにより関連連付けられている前記エンティティに対応する電話番号、IPアドレス、電子メールアドレス、MACアドレス、モバイル装置識別子(MEID)、電子シリアル番号(ESN)、及びユーザ名のうちの1つ以上を宛先とする前記ヘルプリクエストを生成させる、請求項11又は12に記載の製品。
  14. 前記少なくとも1つのフォーマットは、
    電子メール、
    SMSテキストメッセージ、
    プッシュ通知、及び
    音声メッセージ、
    のうちの1つ以上を含み、
    及び/又は
    前記ヘルプリクエストを生成させる手段は、前記エンティティデータにより対応付けられる、PDA、電話機、スマートフォン、コンピュータ、及びページャのうちの少なくとも1つに対する送信に相応しい少なくとも1つのフォーマットで前記ヘルプリクエストを生成させる、請求項11−13の何れか1項に記載の製品。
  15. 前記エンティティの少なくともいくつかを1番目の通信モード及び2番目の通信モードに対応付けるデータを前記エンティティデータが含み、
    前記ヘルプリクエストを生成させる手段は、前記1番目の通信モードに対応する指定された第1のフォーマット、及び前記2番目の通信モードに対応する指定された第2のフォーマットを含む少なくとも2つのフォーマットで前記ヘルプリクエストを生成させるように形成されている、
    及び/又は
    エンティティが複数の者又はネットワーク装置を含み、
    前記ヘルプリクエストを生成させる手段は前記ヘルプリクエストの複数のインスタンスを生成させるように形成され、前記複数のインスタンスの各々は、前記複数の者又はネットワーク装置のうちの何れかの者又はネットワーク装置に対応し、
    前記ヘルプリクエストを生成させる手段は、前記ヘルプリクエストの複数のインスタンスを前記ネットワークで送信させるように形成されている、請求項11−14の何れか1項に記載の方法。
JP2013535527A 2010-10-29 2011-10-31 溶接機、方法及び製品 Pending JP2013543795A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/915,315 2010-10-29
US12/915,315 US8688815B2 (en) 2010-10-29 2010-10-29 System and method for welder with help request functionality
PCT/IB2011/002568 WO2012056309A1 (en) 2010-10-29 2011-10-31 System and method for welder with help request functionality

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013543795A true JP2013543795A (ja) 2013-12-09

Family

ID=45002074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013535527A Pending JP2013543795A (ja) 2010-10-29 2011-10-31 溶接機、方法及び製品

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8688815B2 (ja)
EP (1) EP2632623B1 (ja)
JP (1) JP2013543795A (ja)
CN (1) CN103282152A (ja)
BR (1) BR112013010183A2 (ja)
CA (1) CA2815441A1 (ja)
MX (1) MX2013004671A (ja)
PL (1) PL2632623T3 (ja)
WO (1) WO2012056309A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10293425B2 (en) * 2011-03-29 2019-05-21 Illinois Tool Works Inc. Method for determining arc consistency in pulsed gas metal arc welding systems
US10286475B2 (en) 2012-08-17 2019-05-14 Illinois Tool Works Inc. Wireless communication network for control of industrial equipment in harsh environments
US9119023B2 (en) * 2012-08-17 2015-08-25 Illinois Tool Works Inc. Wireless communication network association and security for control of industrial equipment in harsh environments
US9270520B2 (en) 2012-08-17 2016-02-23 Illinois Tool Works Inc. Wireless communication network sensor information for control of industrial equipment in harsh environments
US9449498B2 (en) 2012-08-17 2016-09-20 Illinois Tool Works Inc. Wireless communication network power optimization for control of industrial equipment in harsh environments
US9712947B2 (en) * 2012-08-17 2017-07-18 Illinois Tool Works Inc. Wireless communication network improved robustness for control of industrial equipment in harsh environments
US10682720B2 (en) * 2012-09-07 2020-06-16 Illinois Tool Works Inc. Welding systems and devices having a configurable personal computer user interface
JP5988918B2 (ja) * 2013-06-03 2016-09-07 株式会社神戸製鋼所 溶接装置、複数の溶接装置を備える溶接システム、および溶接装置に用いられるプログラム
DE102013216420A1 (de) * 2013-08-20 2015-02-26 Robert Bosch Gmbh Steueranlage zum Steuern von zumindest einem Schweißprozess
US9993890B2 (en) * 2013-10-28 2018-06-12 Illinois Tool Works Inc. System and method for data exchange and control with a wireless remote control for welding systems
CN104014906B (zh) * 2014-04-02 2016-08-24 唐山松下产业机器有限公司 焊接电源管理系统及其管理方法
US9583814B2 (en) * 2014-09-08 2017-02-28 Illinois Tool Works Inc. System and method for an antenna on a cable
US9786992B2 (en) 2014-09-17 2017-10-10 Illinois Tool Works Inc. System and method for cavity-backed antenna
US10363627B2 (en) 2014-12-16 2019-07-30 Illinois Tool Works Inc. Systems and methods for providing location services for a welding power supply
US10369652B2 (en) 2015-07-24 2019-08-06 Illinois Tool Works Inc. Wireless and powerline communications in a welding-type system
US11311958B1 (en) * 2019-05-13 2022-04-26 Airgas, Inc. Digital welding and cutting efficiency analysis, process evaluation and response feedback system for process optimization

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002149863A (ja) * 2000-11-10 2002-05-24 Nec Corp 保守サービスシステム
JP2002203064A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Toshiba Corp 保守管理システム及び保守管理方法
JP2005128818A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 M & C:Kk 生産設備管理システム
JP2007172011A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Ebara Techno-Serve Co Ltd 現場作業支援システム
JP2009512274A (ja) * 2005-10-07 2009-03-19 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 溶接型装置用の無線通信システム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5510596A (en) * 1993-04-27 1996-04-23 American Welding Institute Penetration sensor/controller arc welder
US20010037363A1 (en) * 2000-05-22 2001-11-01 Battilega Eric A. Method and system for consulting services
US6624388B1 (en) 2001-01-25 2003-09-23 The Lincoln Electric Company System and method providing distributed welding architecture
US7375304B2 (en) 2001-01-25 2008-05-20 Lincoln Global, Inc. System and method providing automated welding notification
US6486439B1 (en) 2001-01-25 2002-11-26 Lincoln Global, Inc. System and method providing automated welding information exchange and replacement part order generation
US7245875B2 (en) 2001-04-24 2007-07-17 Lincoln Global, Inc. System and method to facilitate wireless communication in a welding environment
US6795778B2 (en) 2001-05-24 2004-09-21 Lincoln Global, Inc. System and method for facilitating welding system diagnostics
AT413658B (de) 2001-09-12 2006-04-15 Fronius Int Gmbh Fernregler und bedieneinheit für ein schweissgerät
CN100386172C (zh) * 2002-07-04 2008-05-07 弗罗纽斯国际有限公司 操作焊接设备的方法及焊接设备
US6744011B1 (en) * 2002-11-26 2004-06-01 General Motors Corporation Online monitoring system and method for a short-circuiting gas metal arc welding process
US6912447B2 (en) 2002-12-23 2005-06-28 Caterpillar Inc System and method for determining weld procedures
US7687741B2 (en) 2005-02-03 2010-03-30 Lincoln Global, Inc. Triggering events in a welder with a real-time clock
US8115138B2 (en) * 2005-03-15 2012-02-14 Lincoln Global, Inc. Comprehensive identification and designation of welding procedures
US7683290B2 (en) 2006-05-12 2010-03-23 Lincoln Global, Inc. Method and apparatus for characterizing a welding output circuit path
US20080189612A1 (en) 2007-02-01 2008-08-07 Sony Corporation Using unique help utility identifier as parameter in application to facilitate extraction of help tutorial from library
US8847115B2 (en) * 2008-06-16 2014-09-30 Illinois Tool Works Inc. Configurable welding interface for automated welding applications
US9483959B2 (en) * 2008-08-21 2016-11-01 Lincoln Global, Inc. Welding simulator
US8321253B2 (en) * 2009-06-09 2012-11-27 Accenture Global Services Limited Technician control system
US8445816B2 (en) * 2009-11-13 2013-05-21 Lincoln Global, Inc. Modular process list for welding power supply

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002149863A (ja) * 2000-11-10 2002-05-24 Nec Corp 保守サービスシステム
JP2002203064A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Toshiba Corp 保守管理システム及び保守管理方法
JP2005128818A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 M & C:Kk 生産設備管理システム
JP2009512274A (ja) * 2005-10-07 2009-03-19 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 溶接型装置用の無線通信システム
JP2007172011A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Ebara Techno-Serve Co Ltd 現場作業支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN103282152A (zh) 2013-09-04
WO2012056309A1 (en) 2012-05-03
EP2632623A1 (en) 2013-09-04
US20120110091A1 (en) 2012-05-03
BR112013010183A2 (pt) 2016-09-13
PL2632623T3 (pl) 2021-12-06
MX2013004671A (es) 2013-10-28
EP2632623B1 (en) 2021-08-04
CA2815441A1 (en) 2012-05-03
US8688815B2 (en) 2014-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013543795A (ja) 溶接機、方法及び製品
US10645049B2 (en) Proxy email server for routing messages
US10529005B2 (en) System and method for ordering a transportation vehicle
EP4345599A2 (en) Providing a communications channel between instances of automated assistants
US9247387B2 (en) Proximity based reminders
US11151518B2 (en) Natural language event
US10652037B2 (en) Notifying affected users of feature changes in a software application
US8856250B2 (en) Community notification based on profile update
US20170221011A1 (en) System, method, and machine-readable medium for managing network-connected industrial assets
WO2006077195A1 (en) Workflow anywhere: invocation of workflows from a remote device
US20200302126A1 (en) Dynamic translation
KR102469179B1 (ko) 프로파일 관리를 위한 대화형 사용자 인터페이스
US10062055B2 (en) Locating previously communicated electronic messages
CN105302709B (zh) 测试数据生成方法及设备
EP3082301B1 (en) Method, device and system for distinct forwarding of a plurality of messages selected as a group
US10929408B2 (en) Generating and routing notifications of extracted email content
AU2018203730A1 (en) Selecting a communication mode
JP2017076183A (ja) 管理装置、管理方法及びプログラム
CN106130869A (zh) 一种语音签到实现方法、系统及装置
US10305824B2 (en) Dynamic hierarchy based message distribution
WO2015077201A1 (en) System and method for configuring and displaying communications between users in an organization
TW202145088A (zh) 對等式的自帶流程設定之資訊傳遞處理方法、終端裝置與伺服器
EP2884702A1 (en) Method of sending email, and email device therefor
CN106487656A (zh) 同步用户的线下状态的方法、装置及系统
JP2018036895A (ja) 情報管理システム、情報管理方法及び情報管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140805