JP2013543702A - より広帯域幅の動作における衝突検出の方法および装置 - Google Patents

より広帯域幅の動作における衝突検出の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013543702A
JP2013543702A JP2013531781A JP2013531781A JP2013543702A JP 2013543702 A JP2013543702 A JP 2013543702A JP 2013531781 A JP2013531781 A JP 2013531781A JP 2013531781 A JP2013531781 A JP 2013531781A JP 2013543702 A JP2013543702 A JP 2013543702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channels
primary
channel
primary channel
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013531781A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5687766B2 (ja
Inventor
ゴーン,ミシェル
ステイシー,ロバート
スティーヴンズ,エイドリアン
Original Assignee
インテル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテル コーポレイション filed Critical インテル コーポレイション
Publication of JP2013543702A publication Critical patent/JP2013543702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5687766B2 publication Critical patent/JP5687766B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/08Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access]
    • H04W74/0808Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using carrier sensing, e.g. as in CSMA
    • H04W74/0816Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using carrier sensing, e.g. as in CSMA carrier sensing with collision avoidance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/08Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access]
    • H04W74/0808Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using carrier sensing, e.g. as in CSMA
    • H04W74/0825Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using carrier sensing, e.g. as in CSMA carrier sensing with collision detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0062Avoidance of ingress interference, e.g. ham radio channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal

Abstract

より広帯域幅で衝突検出を提供するシステムおよび方法の実施形態が本願で一般に記載される。他の実施形態も記載および特許請求される。

Description

本願は無線システムに、より詳細には一つまたは複数の無線ネットワークにおける送信の共存のためのシステムおよび方法に関する。
無線ローカル・エリア・ネットワーク(WLAN: wireless local area network)および/または無線パーソナル・エリア・ネットワーク(WPAN: wireless personal area network)といった無線通信ネットワークまたは基本サービス・セット(BSS: basic service set)内で増大した量のデータを転送する需要を満たすためには、増大したスループット、たとえば無線通信クライアント当たり1ギガビット毎秒(Gbps)を超えるスループットが必要とされることがある。かかる増大したスループットは広い帯域幅をもつ通信リンクを使うことによって達成されうる。たとえば、IEEE802.11規格に従って一つまたは複数の周波数帯上で動作するネットワークにおいて高いスループットを提供するためには、複数のチャネルを使う40メガヘルツ(MHz)以上の帯域幅が必要とされることがある。
IEEE Standard for Information technology - Telecommunications and information exchange between systems - Local and metropolitan area networks - Specific requirements〔情報技術のためのIEEE規格―システム間の遠隔通信および情報交換―ローカル・エリア・ネットワークお呼びと試験ネットワーク―個別要件〕, Part 11: Wireless LAN Medium Access Control (MAC) and Physical Layer (PHY) Specifications、June 2007 IEEE-Std 802.16, 2004 Edition, Air Interface for Fixed Broadband Wireless Access Systems〔固定ブロードバンド無線アクセス・システムのための電波インターフェース〕 IEEE-Std 802.16e, 2005 Edition, Physical and Medium Access Control Layers for Combined Fixed and Mobile Operation in Licensed Bands〔ライセンスされた帯域における組み合わされた固定および移動動作のための物理層および媒体アクセス制御層〕
複数の無線通信チャネルはいくつかのBSSを横断して使われることができる。ここで、一つのBSSは一つまたは複数の他のBSSと重なり合う。あるBSSが別のBSSのチャネルを占有すると、衝突が起こることがある。第一のBSSにおけるチャネル上のトラフィックが第二のBSSにおけるチャネル上のトラフィックと衝突するのである。第一のBSS内のステーション(STA)は隠されていたり、または他の事情で第二のBSS内では知られていなかったりまたは検出されなかったりすることがある。BSSのレンジ内の隠れたノードまたはSTAの存在はそのBSS内の衝突につながることがある。
本発明は、限定としてではなく例として、付属の図面によって例解される。
いくつかの例示的実施形態に基づく、近隣の無線通信ネットワークの概略的なブロック図である。 いくつかの例示的実施形態に基づく、システムの概略的なブロック図である。 いくつかの例示的実施形態に基づく、チャネル割り当ての概略的なブロック図である。 いくつかの例示的実施形態に基づく、複数のチャネル上の衝突検出のブロック図である。 いくつかの例示的実施形態に基づく、複数のチャネル上の衝突検出のブロック図である。 いくつかの例示的実施形態に基づく、複数のチャネル上の衝突検出のブロック図である。 いくつかの例示的実施形態に基づく、広帯域伝送における衝突検出のための方法のブロック図である。 いくつかの例示的実施形態に基づく、広帯域伝送における衝突検出のための方法のブロック図である。
以下の詳細な説明においては、本発明の実施形態の十全な理解を提供するために、数多くの個別的詳細が記述される。しかしながら、本発明の実施形態がこうした個別的詳細なしで実施されることもあることは当業者は理解するであろう。他方、本発明の実施形態を埋没させないよう、よく知られた方法、手順、コンポーネントおよび回路は詳細には記述していない。
以下の詳細な説明は、プラットフォーム、ユーザー装置(UE: user equipment)、加入者局(SS: subscriber station)、局〔ステーション〕(STA)、移動局(MS: mobile station)、先進移動局(AMS: advanced mobile station)、高スループット(HT: high throughput)ステーション(STA)または超HT STA(VHT STA)といった装置を使った通信のためのさまざまな実施形態を記述する。プラットフォーム、UE、SS、MS、HT STAおよびVHT STAといった上記のさまざまな形の装置は入れ替えられてもよく、特定の装置に言及することは、さまざまな実施形態において他の装置が代用されることを除外するものではない。上記装置は、基地局(BS: base station)、アクセス・ポイント(AP: access point)、ノード、ノードBまたは向上ノードB(eNB: enhanced node B)といった一つまたは複数の他の装置とネットワークにおいて通信できる。さらに、これらの用語は、特定の無線ネットワークにおいてどの無線プロトコルが使われているかに依存して、概念上入れ替えられてもよい。よって、本稿でのBSへの言及は、一例として、ABS、eNB、HT AP、VHT APまたはAPのいずれかへの言及と見ることもできる。同様に、本稿でのMSへの言及は、もう一つの例として、HT STA、VHT STAまたはSSのいずれかへの言及と見ることもできる。特定の装置への言及はさまざまな実施形態において他の装置が代用されることを除外するものではない。
いくつかの実施形態は、無線エリア・ネットワーク(wireless area network)、無線ビデオ・エリア・ネットワーク(WVAN: Wireless Video Area Network)、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN: Local Area Network)、無線LAN(WLAN: Wireless LAN)、無線都市圏ネットワーク(WMAN: Wireless Metropolitan Area Network)通信システム、パーソナル・エリア・ネットワーク(PAN: Personal Area Network)、無線PAN(WPAN: Wireless PAN)、既存のIEEE802.11(非特許文献1)、802.11n、802.11タスクグループac(TGac)、802.11タスクグループad(TGad)に従って動作する装置および/またはネットワークにおいて使用されうる。さらに、802.16(非特許文献2)、802.16d、802.16e(非特許文献3)、802.16f、802.16m規格(「802.16規格」)および/またはそれらの将来のバージョンおよび/または派生物に従って動作するネットワーク、既存のワイヤレス・ギガビット・アライアンス(WGA: Wireless-Gigabit-Alliance)および/またはワイヤレスHDTM規格および/またはそれらの将来のバージョンおよび/または派生物に従って動作する装置および/またはネットワーク、既存のセルラー規格および/またはプロトコル、たとえば第三世代パートナーシップ・プロジェクト(3GPP: 3rd Generation Partnership Project)、3GPPロング・ターム・エボリューション(LTE: Long Term Evolution)および/またはそれらの将来のバージョンおよび/または派生物に従って動作する装置および/またはネットワーク。
無線通信を含む通信の分野では、複数のネットワークまたはBSSを含む無線環境における広帯域伝送を使って動作する装置にとって、干渉または衝突を軽減することが有益であろう。たとえば、無線環境における第一のBSSに関連する装置は隠されていたり、あるいは他の仕方で第二のネットワークに関連付けられていなかったりすることがあるが、第二のネットワークに対して干渉および/または衝突を引き起こすことができる。衝突を回避または軽減しつつ、無線環境における広帯域およびより狭帯域の伝送の共存を提供するシステムおよび方法は、無線環境における装置の改善されたスループットを提供できる。
図1は、いくつかの実施形態に基づく、近隣の複数の無線通信ネットワークを示している。該近隣の無線通信ネットワークは、超高スループット(VHT)BSS 100および高スループット(HT)BSS 110を含む二つ以上の基本サービスセット(BSS)を含むが、本実施形態はそれに限定されるものではない。代替的な実施形態では、代替的な型の無線通信ネットワークが代用されたりおよび/または追加されたりしてもよい。VHT BSS 100はVHTアクセス・ポイント(AP)104および一つまたは複数のVHT通信局(STA)102を有し、HT BSS 110は近隣のHT AP 114および一つまたは複数のHT通信局(STA)112を有する。ある実施形態では、VHT BSS 100はIEEE802.11acに従って動作するよう構成され、HT BSS 110はIEEE802.11nに従って動作するよう構成される。代替的な実施形態では他の無線プロトコルが使用されてもよい。
VHT BSS 100は一次チャネルおよび三つまでまたはそれ以上の非一次または副次チャネルを利用してもよい。他方、HT BSS 110は一次チャネルまたは一次チャネルおよび二次チャネルを使うことに限定されていてもよい。一次チャネルは、局に関連付けられた無線通信ネットワークにおける通信チャネルである。諸実施形態において、局は、キャリア感知機能を実行し、一次チャネルを通じておよび任意的にはいくつかの二次チャネルを通じてデータを送ってもよい。VHT通信局102およびHT通信局112は、一つまたは複数のチャネル上のアクセスを求めて競合するために、CSMA/CAプロトコルのような競合ベースの衝突回避プロトコルを利用してもよい。
いくつかの実施形態によれば、VHT通信局102は、物理層収束手順(PLCP: physical layer convergence procedure)プロトコル・データ・ユニット(PPDU: PLCP protocol data unit)のようなデータ・ユニットを一次チャネルおよび三つまでまたはそれ以上の非一次チャネル上で通信するよう構成されており、HT通信局112は一次チャネル上または一次チャネルおよび一つの二次チャネル上でPPDUを通信するよう構成されている。諸実施形態において、VHT通信局102は、VHT BSS 100によって使用される前記一次および/または非一次チャネル上のパケットを検出することによって、HT通信局112と生じうる衝突を軽減するよう構成されている。
ここで図2を参照する。図2は、いくつかの例示的な実施形態に基づくシステム200のブロック図を概略的に示している。いくつかの例示的な実施形態では、システム200は、無線通信リンク216を通じてコンテンツ、データ、情報および/または信号を通信することのできる一つまたは複数の無線通信装置、たとえば無線通信装置202および/または206を含んでいてもよい。システム200の一つまたは複数の要素は、任意的に、任意の好適な有線通信リンクを通じて通信できてもよい。
いくつかの例示的な実施形態では、無線通信装置202および/または206は、VHT STA 102、VHT AP 104、HT STA 112、HT AP 114などを含んでいてもよい。いくつかの例示的な実施形態では、装置202は、一つまたは複数のアンテナ212を介して、無線通信リンク216を通じて、無線伝送を装置206に送信する無線通信ユニット208を含む。装置206は一つまたは複数のアンテナ214を介して該無線伝送を受信する無線通信ユニット240を含む。アンテナ212および/または214に使われうるアンテナの型はこれに限られないが、内蔵アンテナ、ダイポール・アンテナ、無指向性アンテナ、モノポール・アンテナ、端部給電(end fed)アンテナ、円偏光アンテナ、マイクロストリップ・アンテナ、ダイバーシチ・アンテナなどを含んでいてもよい。
いくつかの例示的な実施形態では、無線通信リンク216は少なくとも160メガヘルツ(MHz)の広帯域帯域幅を有していてもよい。他の実施形態では、無線通信リンク216は他の任意の好適な広帯域帯域幅、たとえば80MHzおよび40MHzを有していてもよい。たとえば、広帯域は帯域幅が80MHzであってもよく、サブ広帯域は帯域幅が40MHz以下であってもよい。ただし、実施形態はそれに限定されるものではない。
いくつかの例示的な実施形態では、無線通信装置202および/または206はまた、たとえば、プロセッサ226、入力ユニット218、出力ユニット220、メモリ・ユニット222および記憶ユニット224の一つまたは複数を含んでいてもよい。無線通信装置202および/または206は任意的に他の好適なハードウェア・コンポーネントおよび/またはソフトウェア・コンポーネントを含んでいてもよい。無線通信装置202および/または206はさらに、送信および受信機能を単一の装置内に有していてもよい。ここで、各無線通信装置202および/または206のコンポーネントの一部または全部が共通の筐体またはパッケージ内に囲まれていてもよく、一つまたは複数の有線または無線のリンクを使って相互接続されまたは動作可能に関連付けられていてもよい。他の実施形態では、各無線通信装置202および/または206のコンポーネントは複数のまたは別個の装置の間に分散されてもよい。
プロセッサ226はたとえば、中央処理ユニット(CPU: Central Processing Unit)、デジタル信号プロセッサ(DSP: Digital Signal Processor)、一つまたは複数のプロセッサ・コア、単一コア・プロセッサ、デュアル・コア・プロセッサ、多コア・プロセッサ、マイクロプロセッサ、ホスト・プロセッサ、コントローラ、複数のプロセッサまたはコントローラ、チップ、マイクロチップ、一つまたは複数の回路、回路類、論理ユニット、集積回路(IC: Integrated Circuit)、特定用途向けIC(ASIC: Application-Specific IC)または他の任意の好適な多目的または特定プロセッサまたはコントローラを含む。プロセッサ226は、無線通信装置202および/または206のオペレーティング・システム(OS: Operating System)および/または一つまたは複数の好適なアプリケーションの命令を実行する。
メモリ・ユニット222はたとえば、ランダム・アクセス・メモリ(RAM: Random Access Memory)、読み出し専用メモリ(ROM: Read Only Memory)、ダイナミックRAM(DRAM: Dynamic RAM)、同期DRAM(SD-RAM: Synchronous DRAM)、フラッシュメモリ、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、キャッシュ・メモリ、バッファ、短期メモリ・ユニット、長期メモリ・ユニットまたは他の好適なメモリ・ユニットを含む。記憶〔ストレージ〕ユニット224はたとえば、ハードディスク・ドライブ、フロッピー(登録商標)ディスク・ドライブ、コンパクトディスク(CD: Compact Disk)ドライブ、CD-ROMドライブ、DVDドライブまたは他の好適なリムーバブルまたは非リムーバブル記憶ユニットを含む。メモリ・ユニット222および/または記憶ユニット224はたとえば、無線通信装置202および/または206によって処理されたデータを記憶してもよい。
いくつかの例示的な実施形態では、無線通信リンク216はいくつかの連続する無線通信チャネルを含む。「連続するチャネル」という句は、本稿での用法では、互いに隣接する、近隣のおよび/または境を接する二つ以上の無線通信チャネルを指しうる。代替的な実施形態では、いくつかのチャネルは非連続的であってもよい。その場合、チャネル・ブロックまたはチャネル・セグメント内の二つ以上の無線通信チャネルは非隣接であるか、ある周波数範囲によって離間されている。
たとえば無線通信リンク216のような無線通信リンクを参照して、以下でいくつかの例示的な実施形態を記述する。一例では、無線通信リンクは、80MHzの帯域幅をもつ少なくとも一つのチャネルと、80MHzとは異なる帯域幅、たとえば20MHz、40MHz、160MHzなどをもつ少なくとも一つのチャネルを含んでいてもよい。80MHzチャネルはたとえば、802.11規格および/または他の好適な規格および/またはプロトコルに従う四つの連続的な20MHzチャネルを含む。
いくつかの例示的な実施形態では、無線通信ユニット208は、前記複数の無線通信チャネルを通じて無線伝送を送信するための複数の送信(Tx)チェーン211を含んでいてもよい。無線通信ユニット240は、前記複数の無線通信チャネルを通じて前記無線伝送を受信するための複数の受信(Rx)チェーン244を含んでいてもよい。いくつかの例示的な実施形態では、Txチェーン211および/またはRxチェーン244は、任意の好適な物理層(PHY)チェーンおよび/またはコンポーネント;任意の好適な電波周波数(RF: Radio-Frequency)チェーンおよび/またはコンポーネント;および/または他の任意の好適な要素を含んでいてもよい。
いくつかの例示的な実施形態では、無線通信ユニット208は、Txチェーン211を介した諸伝送を共通して制御するための媒体アクセス・コントローラ(MAC: media-access-controller)210、たとえば単一のMACを含んでいてもよい;および/または無線通信ユニット240が、Rxチェーン244を介した受信を共通して制御するためのMAC 242、たとえば単一のMACを含んでいてもよい。その例を以下で詳述する。
いくつかの例示的な実施形態では、MAC 210は、無線通信リンク216の複数の無線通信チャネルを通じてある無線通信パケットの複数のシンボルを同時に送信するよう諸Txチェーン211を制御してもよい。MAC 242は、無線通信リンク216の複数の無線通信チャネルを通じて前記無線通信パケットの前記複数のシンボルを同時に受信するよう諸Rxチェーン244を制御してもよい。
図3は、いくつかの例示的な実施形態に基づく、チャネル割り当てのブロック図である。このブロック図は、5ギガヘルツ(GHz)帯域における無線スペクトルの一部を示している。該5GHz帯域の諸部分が未ライセンス帯域として割り当てられ、未ライセンス全国情報インフラストラクチャー(UNII: Unlicensed National Information Infrastructure)電波帯域と称される。代替的な実施形態では、電磁スペクトルにおける隣接するおよび/または離間した周波数帯が使用されてもよい。
UNII電波帯域はIEEE-802.11装置および多くの無線ネットワーク・サービス・プロバイダーによって使用される電波周波数スペクトルの一部であり、米国では5GHz無線装置のための連邦通信委員会(FCC: Federal Communications Commission)規制ドメインである。UNII電波帯域は、本願の目的のためには、UNII-1帯域、UNII-2帯域、UNII-2拡張帯域およびUNII-3帯域に分類される。これらの帯域はさらに、電力制限、周波数帯域および各帯域に割り当てられるチャネル数に従って分類されてもよい。それらのチャネルは一緒にまとめられてもよい。
5GHz帯域内の個別的な帯域への言及は、位置に依存して異なることがある。たとえば、図3に示される諸帯域は米国に適用されうる実施形態を反映している。各帯域についての周波数範囲は位置に依存して変わることがあり、代替的な実施形態では異なっていてもよい。図3に示されるように、UNII-1帯域は5.15から5.25GHzまでの範囲であり、UNII-1帯域は36から48までの範囲の四つの偶数番のチャネル・ブロックを有し、各チャネル・ブロックは20MHzのチャネル302を表す。20MHzのチャネル302はさらに組み合わされて、より広い帯域幅を与える。それは40MHzチャネル304、80MHzチャネル306および160MHzチャネル308として表されている。本稿でチャネル・ブロックというのは、単一のチャネルを指してもよいし、あるいは当該チャネル・ブロックのための所望される帯域幅を提供するための複数のまとめられたチャネルを指してもよい。
同様に、UNII-2帯域は5.25から5.35GHzまでの間の四つの20MHzチャネル302を含み、偶数番のチャネル・ブロック52ないし64の範囲である。UNIIワールドワイド帯域と称されてもよいUNII-2拡張帯域は、5.47から5.725GHzの間の範囲であり、100ないし144の12個の偶数番のチャネル・ブロックを含む。この実施形態では、UNII-2拡張帯域の後およびUNII-3帯域の前にギャップ310がある。UNII-3帯域は5.825GHzまで延び、149から165の5つの奇数番のチャネル・ブロックを含む。図3における周波数ラベルは対応するUNII帯域についての確立された限界を指す。代替的な実施形態では、チャネル・ブロック番号および各帯域においてそれらのチャネルが占有する周波数帯域は、規制上の要求および他の制限に依存して変わりうる。
いくつかのチャネルにおけるデータ・ストリームの伝送は、通信のために使われる無線プロトコルに依存して多様でありうる。たとえば、802.11ac(TGac)ドラフト仕様によれば、VHT BSS 100のための80MHz PHY伝送は二つの隣接する40MHzチャネルを使ってサポートされる。この80MHz伝送のために、チャネル・ブロック36および40が二つの隣接するチャネル・ブロックであり、組み合わされると合計帯域幅40MHzを提供する。さらに、チャネル・ブロック44および48も合計帯域幅40MHzを提供する。チャネル・ブロック36、40、44および48の組み合わせが、送信のための80MHzの合計の連続的な帯域幅を提供する。チャネル・ブロック36〜48のこの組み合わせは、160MHz伝送のための第一の周波数部分を提供できる。160MHz伝送のための第二の周波数部分はチャネル・ブロック52、56、60および64を含んでいてもよく、この第二の周波数部分は帯域幅が80MHzである。連続的な第一および第二の周波数部分が第一の160MHzチャネル308における連続的な伝送を許容する。第一の周波数部分および第二の周波数部分は、いくつかの実施形態では、低周波数部分および高周波数部分と称されてもよい。
広帯域チャネル通信は、UNII-2拡張帯域およびUNII-3帯域において複数のチャネル・ブロックを使ってサポートされてもよい。5GHz帯域における連続的な広帯域チャネルは、図3に示されるような周波数ギャップ310のために妨げられることがある。周波数ギャップ310は帯域幅が5MHzまたはそれ以上(たとえば10、15、20など)であることもある。
図4は、いくつかの例示的な実施形態に基づく、一次チャネル420ならびに二次チャネル430、三次チャネル440および四次チャネル450を含む非一次チャネルを含む複数のチャネルを通じた衝突検出のブロック図である。代替的な実施形態では、より少数のまたは追加的なチャネルが使用されてもよい。チャネル420、430、440および450のそれぞれは、20MHzチャネル302であってもよいが、本実施形態はそれに限定されない。代替的な実施形態では、図4、図5および図6のチャネルは20MHzより広くても、あるいは狭くてもよい。
図4に示されるように、無線通信装置202のような開始装置または開始器が、応答装置または応答器と、送信許可要求(RTS: request to send)/送信可(CTS: clear to send)フレームを使ったチャネル・アクセスを試みる。開始装置はチャネル420、430、440および450のそれぞれをスキャン、モニタリングまたは他の仕方で感知してもよい。ここで、それらのチャネルがアイドルであるかどうかを判定するために、それらのチャネルは連続的または半連続的に監視される。アイドルであれば、開始装置は、たとえば80Mhz帯域幅を通じたPPDUを送信する準備として、チャネル状態に基づいて利用可能な帯域幅を動的に選択し、RTSプリアンブル402を有するRTS 404フレームを、無線通信装置206のような応答装置に、一次チャネル420、二次チャネル430、三次チャネル440および四次チャネル450上の80MHz帯域幅を使って送信してもよい。利用可能な最大の連続的な帯域幅、たとえば20MHz、40MHzまたは160MHzに依存して開始装置によって代替的な帯域幅が動的に選択されてもよい。さらに、開始装置が動的帯域幅動作を使っているかどうかを示すために、RTS 404フレームおよび/またはRTSプリアンブル402においていくつかのビットがセットされてもよい。
応答装置は、アイドルなチャネルの数を決定するためにスキャンすることができ、RTS 404フレームを検出してもよい。RTS 404フレームは、RTS 404フレームによって占有される帯域幅を示す帯域幅指示情報をも担持することができる。RTSフレームを受信すると、応答装置は、該応答装置がチャネル(単数または複数)がアイドルであると判定する最も広い連続的な帯域幅におけるCTSプリアンブル408を有するCTS 410フレームをもって応答する。他の実施形態では、受信装置は、どのチャネルがアイドルであるかを判定するために、前記RTS 404フレームの受信前の少なくともポイント調整機能(PCF: point coordination function)フレーム間スペース(PIFS: PCF interframe space)のような、前記いくつかのRTS 404フレームを受信する前に、それらのチャネルを感知またはスキャンする。開始装置および応答装置は、静的帯域幅動作ではなく、動的に動作でき、開始装置または応答装置のいずれかによってスキャンまたは監視されるときに非一次チャネル430、440および/または450のいずれかがビジーであると検出された場合、一次チャネル420および非一次チャネル430、440および450を通じたフレームの送信が防止されるおよび/または遅延される。それは、一次チャネル420上で手控え(backoff)手順を実装することなどにより、諸実施形態においては、再試行カウンタをインクリメントしない。
応答装置は、一次チャネルを通じたRTS 404フレームの検証に成功してもよく、任意的に、信号対雑音比(SNR: signal to noise ratio)または信号対干渉雑音比(SINR: signal to interference noise ratio)といった一つまたは複数の測定パラメータを使って非一次チャネル上のRTS 404フレームを検出してもよい。応答装置は、一つまたは複数のチャネル上の衝突のため一つまたは複数のRTS 404フレームを検出しないこともある。それは前記一つまたは複数のチャネルがビジーであることを示す。例として、三次チャネル440上でのRTSプリアンブル402の衝突の結果、破損したプリアンブル412が生じる。破損したプリアンブル412は、応答装置が、三次チャネル440上でRTS 404フレームを成功裏に受信するのを妨げることがある。
ある実施形態では、応答装置は、RTSプリアンブル402の長いトレーニング・フィールド(LTF: long training field)上の干渉を推定するために、二次チャネル430、三次チャネル440および四次チャネル450を含む非一次チャネル上で干渉推定プロトコルを実装する。干渉推定プロトコルは、一次チャネル420上で推定または測定された受信信号強度指標(RSSI: received signal strength indicator)および一つまたは複数の非一次チャネル上で測定または推定された干渉レベルを使ってのSINRの導出を含んでいてもよい。たとえば、応答装置は三次チャネル440についてのSINRを、一次チャネル420のRSSIおよび三次チャネル440上で測定された干渉レベルを使って決定してもよい。この実施形態では、応答装置は、SINRが所定の閾値より低い場合に、三次チャネル440上で衝突が起こったと判定してもよい。所定の閾値は、開始装置および/または応答装置によって計算または決定されてもよいし、あるいは所定の閾値は開始装置および/または応答装置内で提供されてもよい。開始器がデータ420フレームを使ってSIFS 418後にその後のデータPPDUを送るための連続的な帯域幅を提供するために、応答装置は、SIFS 406後に、一次チャネル420および二次チャネル430上でCTSプリアンブル408をもつCTS 410フレームを送る。
応答装置は、非一時チャネル上でのプリアンブル検出および一次チャネル420と非一次チャネル430、440および450との間のタイミング相関に基づいてデータPPDUの転送のために使われるべき帯域幅を決定してもよい。応答装置が、一次チャネル420上で有効なRTSプリアンブル402をもつRTS 404を受信するが、非一次チャネル430、440および450の一つまたは複数において有効なRTSプリアンブル402が受信されないまたは非一次チャネルの一つまたは複数において有効なRTSプリアンブル402が受信されるが非常に高い干渉が推定される場合、応答装置は送信帯域幅を小さくし、有効なプリアンブルが受信されて一次チャネル420上の正しく受信されたRTS 404フレームと時間相関付けされたチャネルのサブセット上で、CTS 410フレームを送信することができる。衝突はCTS 410フレームの期間中にも生ずることがあり、開始装置は衝突を検出し、RTS 404フレームおよびCTS 410フレームの間に衝突がなかったチャネルを選択することによって、衝突に応答して動作帯域幅を調整してもよい。
帯域幅の動的割り当てまたは選択は、諸実施形態では、RTS 404および/またはCTS 410フレームにおけるいくつかのビットを使うことによって提供されてもよい。例として、RTS 404フレームおよび/またはCTS 410フレームのサービス・フィールド中の9個のうち2個のリザーブされたビットが帯域幅モードを示すために使われてもよい。帯域幅モードを示すビットは、RTS 404および/またはCTS 410フレームにおいてスクランブラー初期化フィールドに続くリザーブされたサービス・ビットであってもよい。他の実施形態では、RTS 404は制御ラッパー(control wrapper)に包まれてもよく、および/またはCTS 410フレームが制御ラッパーに包まれてもよい。制御ラッパーは、フレーム制御フィールド、継続時間識別子フィールド、アドレス・フィールド、担持されるフレーム制御フィールド、高スループット制御フィールド、担持されるフレーム・フィールドおよびフレーム検査シーケンス・フィールドのうちの一つまたは複数を含んでいてもよい。制御ラッパー中のあるフィールドにおけるRTS 404フレームおよび/またはCTS 410フレームのための帯域幅を示すために、いくつかのリザーブされるビットがセットされてもよい。例として、HT制御フィールドにおける二つのリザーブされるビットが帯域幅を示すために使われてもよい。いくつかのビットの使用を通じて帯域幅を示すために、代替的なフィールドが使われてもよい。
図4に対する代替的な実施形態では、フレームは、マルチチャネルRTS(MRTS)404フレームおよびマルチチャネルCTS(MCTS)410フレームのようなマルチチャネル・フレームと称されてもよい。MRTSは、MRTSが伝送されるチャネルの埋め込まれたリストを含むRTS 404である。MRTS 404フレームおよびMCTS 410フレームは、利用可能な帯域幅を同定するよう構成されていてもよい。ここで、図4を参照して先述したようなプリアンブル検出の代わりに、衝突が検出されたかどうかを判定するために干渉推定が使われる。応答装置はMRTS 404フレームを受信し、衝突のないチャネルを判別し、MCTS 410フレームにおいて帯域幅を示してもよい。装置によって使用されるよう意図される帯域幅は、MRTS 404フレームおよびMCTS 410フレームの帯域幅フィールドにおいて、いくつかのビットを使って示されてもよい。たとえば、MRTS 404フレームおよび/またはMCTS 410フレームの帯域幅フィールドにおいて、ある選択された帯域幅がその後の伝送のために使われることを示すために、二つのビットが使用されてもよい。開始装置および応答装置は図4の実施形態ではすべてのチャネルを監視してもよいが、本実施形態はそれに限定されない。
図5は、いくつかの例示的な実施形態に基づく、複数のチャネル上での衝突検出のブロック図である。VHT通信STA 102またはVHT AP 104のような開始装置が、一次チャネル420ならびに二次チャネル430、三次チャネル440および四次チャネル450を含むいくつかの非一次チャネルを含む複数のチャネルを通じてRTSプリアンブル502を含むRTSフレーム504を使う。代替的な実施形態では、より少数のまたは追加的なチャネルが使用されてもよい。
エネルギー効率を改善し、ハードウェアの複雑さを軽減するため、VHT通信STA 102またはVHT AP 104のような応答装置は、利用可能なチャネルのサブセットのみを連続的または半連続的に監視して、該サブセットの利用可能なチャネルがアイドルであるかどうかを判定し、RTSフレーム404を感知する。たとえば、応答装置は、選択されたチャネル上で衝突を検出するためのパケット受信のために、チャネル420、430、440および450の全部ではないいくつかを選択してもよい。選択されたチャネルの一つで衝突が検出されたら、開始装置はその後のパケットまたはフレームの伝送帯域幅を低下させることができる。開始装置によってRTS 504フレームの一部として二次チャネル430を通じて送られた破損したプリアンブル512は、応答装置が二次チャネル430を除外するチャネルのサブセットを選択的に監視している場合には、検出されないことがありうる。結果として、二次チャネル430上での衝突にもかかわらずCTS 510フレームが送られてしまい、伝送のために使われる帯域幅は、その衝突が応答装置によって監視されるチャネルで検出されなかったために、乱されたり修正されたりしない。
図6は、いくつかの例示的な実施形態に基づく、複数のチャネルを通じた衝突検出のブロック図である。VHT通信STA 102またはVHT AP 104のような開始装置が、一次チャネル420ならびに二次チャネル430、三次チャネル440および四次チャネル450を含むいくつかの非一次チャネルを含む複数のチャネルを通じてRTSプリアンブル502を含むRTSフレーム504を使う。諸実施形態では、一次チャネル420が連続的または半連続的に監視される。しかしながら、たとえばエネルギーを節約するためまたはハードウェアの複雑さを軽減するために、残りのチャネル430、440および450は監視されない。
送信機会(TXOP: transmission opportunity)を確立する前に、開始装置は利用可能なチャネル420、430、440および450のすべてを通じてRTS 604フレームを送信する。代替的な実施形態では、より少数のまたは追加的なチャネルが使用されてもよい。RTS 604の一部としてのRTSプリアンブル602は利用可能な帯域幅を、個別的な実施形態では応答装置の関連付け識別子(AID: association identifier)を示す。帯域幅は、RTSプリアンブル602において、いくつかのビットを使って示されてもよい。たとえば、四つの利用可能なチャネルについては、利用可能な帯域幅または開始装置によってアイドルであると検出された帯域幅を示すために、二つのビットが使用されてもよい。
RTSプリアンブル602を受信し、AIDのマッチ〔対応するもの〕を検出すると、応答装置は第一の帯域幅モードから第二の帯域幅モードに切り替える。諸実施形態において、応答装置は、RTSフレーム604を受信する前に、チャネルがアイドルであるかどうかを決定してもよい。応答装置は、RTSプリアンブル602において示される帯域幅に基づいて、20MHzモードから80MHzモードに切り換えてもよい。モード切り換えののち、応答装置は、RTSプリアンブル602において示される帯域幅に対応するチャネルを監視する。短フレーム間スペース(SIFS: short interframe space)606後、開始装置は、利用可能な帯域幅に対応する全チャネルを通じてRTS 610を送信する。応答装置は、三次チャネル440上の衝突を検出してもよい。その衝突は破損したプリアンブル628を生じ、それが応答装置によって検出される。利用可能な全チャネルを通じてRTS 610フレームを受信したのち、応答装置は、一次チャネル420および二次チャネル430を含む利用可能なチャネルのサブセットであってもよい、衝突のないチャネルを通じてCTS 616フレームをもって応答する。三次チャネル上で衝突を検出するのに応答して、応答装置は、三次チャネル440および四次チャネル450に対応する高帯域回路のスイッチをオフにしてもよい。代替的な実施形態では、衝突は、四次チャネル450で検出されてもよく、その結果、開始装置は、図6に示されるように、一次チャネル420および二次チャネル430を通じて送信する。
図7は、図2ないし図6を参照して先述した広帯域伝送における衝突検出のための装置および方法のブロック図である。要素702では、図2の無線通信装置、すなわち202または206のような、広帯域通信のために構成された装置が、複数のチャネル、たとえば一次チャネル420、二次チャネル430、三次チャネル440および四次チャネル450上でトラフィックを監視する。要素704では、前記装置が前記複数のチャネルのうち一つまたは複数のチャネルがアイドルであることを判別する。要素706では、前記装置は、前記一つまたは複数のアイドルなチャネル上でRTSフレームを送信する。ここで、前記一つまたは複数のアイドルなチャネルは一次チャネル420を含み、各RTSフレームは前記送信器における利用可能な帯域幅を示し、プリアンブルを含む。要素708において、一次チャネル420を通じてCTSフレームが受信される。前記CTSフレームは、応答器における、いくつかの利用可能なチャネルおよび利用可能な帯域幅を示す。要素710において、前記CTSフレームによって示される前記いくつかの利用可能なチャネルを通じて前記装置によってデータが送信される。
図8は、図2ないし図6を参照して先述した広帯域伝送における衝突検出のための方法のブロック図である。要素802では、図2の無線通信装置、すなわち202または206のような、広帯域通信のために構成された装置が、一次チャネル420およびいくつかの非一次チャネル(たとえば430〜450)がアイドルであるかどうかを判定する。要素804では、前記装置は、一次チャネル420上でRTSフレームを受信する。ここで、前記RTSフレームは、前記装置における、利用可能な帯域幅を示す。前記装置は、要素806において、前記一次チャネル420および一つまたは複数の非一次チャネルのうちのいくつかを通じてCTSフレームを、少なくとも部分的には前記一次チャネル420および前記非一次チャネルがアイドルであるかどうかに基づいて、送信する。ここで、前記CTSフレームは、応答器における利用可能な帯域幅を示す。要素808において、前記装置は、前記一つまたは複数の一次チャネル420および非一次チャネルのうちの前記いくつかの少なくともサブセットを通じてデータを受信する。
本稿で論じた動作は一般に、適宜有形な媒体上のコード命令として具現された適切なファームウェアまたはソフトウェアの実行を通じて容易にされてもよい。よって、本発明の実施形態は、何らかの形の処理コア上で実行されるまたは他の仕方で機械可読媒体上もしくは機械可読媒体内で実装もしくは実現される命令の諸セットを含んでいてもよい。機械可読媒体は、機械(たとえばコンピュータ)によって可読な形で情報を記憶または伝送する任意の機構を含む。たとえば、機械可読媒体は、読み出し専用メモリ(ROM)、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、磁気ディスク記憶媒体、光記憶媒体およびフラッシュメモリ・デバイスなどといった製造物を含むことができる。さらに、機械可読媒体は、電気的、光学的、音響的または他の形の伝搬する信号のような伝搬信号(たとえば搬送波、赤外線信号、デジタル信号など)を含んでいてもよい。
そうでないことが明確に述べられているのでない限り、以下の議論から明白なように、本明細書を通じて、「処理」、「コンピューティング」、「計算」、「決定/判定/判別」、「選択」、「デコード」などといった用語を使っての議論は、コンピューティング・システムのレジスタおよび/またはメモリ内の電子的な量などの物理的な量として表現されたデータを操作および/または変換してコンピューティング・システムのメモリ、レジスタまたは他のそのような情報記憶、伝送もしくは表示デバイス内の物理的な量として同様に表現された他の量にする、コンピュータまたはコンピューティング・システムまたは同様の電子コンピューティング装置のアクションおよび/またはプロセスを指してもよいことが理解される。さらに、本明細書を通じて使われるところの用語「複数」は二つ以上のコンポーネント、装置、要素、パラメータなどを記述する。
本稿で使われる用語「装置/デバイス」はたとえば、無線通信機能のある装置、無線通信機能のある通信装置、無線通信機能のある通信局、無線通信機能のあるポータブルまたは非ポータブル装置などを含む。いくつかの例示的な実施形態では、無線装置は、コンピュータと統合された周辺装置またはコンピュータに取り付けられた周辺装置であってもよいし、それらを含んでいてもよい。いくつかの例示的な実施形態では、用語「装置/デバイス」は任意的に、有線サービスを含んでいてもよい。
本発明のある種の特徴について本稿で例解および説明してきたが、多くの修正、置換、変更および等価物が今や当業者には思いつくであろう。したがって、付属の請求項は、そのようなすべての修正および変更を本発明の実施形態の範囲内にはいるものとしてカバーすることが意図されていることは理解しておくものとする。

Claims (19)

  1. 広帯域伝送を使って通信する方法であって:
    複数のチャネル上のトラフィックについて、該複数のチャネルにおけるいくつかのチャネル上での広帯域伝送のために構成された局(STA)を使ってモニタリングする段階と;
    前記複数のチャネルのうち一つまたは複数のチャネルがアイドルであることを判別する段階と;
    前記一つまたは複数のアイドルなチャネルを通じて送信許可要求(RTS)フレームを送信する段階であって、前記一つまたは複数のアイドルなチャネルは一次チャネルを含み、各RTSフレームは前記送信器における利用可能な帯域幅を示し、プリアンブルを含む、段階と;
    前記一次チャネルを通じて送信可(CTS)フレームを受信する段階であって、前記CTSフレームは、応答器におけるいくつかの利用可能なチャネルおよび利用可能な帯域幅を示す、段階と;
    前記CTSフレームによって示された前記いくつかの利用可能なチャネルを通じて、前記STAによってデータを送信する段階とを含む、
    方法。
  2. 前記複数のチャネルが一次チャネルおよび一つまたは複数の非一次チャネルを含む、請求項1記載の方法。
  3. アイドルなチャネルの数および受信されたCTSフレームの数に基づいて前記複数のチャネルのうち一つまたは複数で衝突が発生したかどうかを判定する段階をさらに含む、請求項1記載の方法。
  4. 前記いくつかの利用可能なチャネルが連続するチャネルである、請求項1記載の方法。
  5. 前記STAが、前記一次チャネルと、前記一つまたは複数の非一次チャネルの少なくともサブセットとを監視する、請求項2記載の方法。
  6. 前記STAが、前記一次チャネルを監視するが、前記一つまたは複数の非一次チャネルは監視しない、請求項2記載の方法。
  7. 前記プリアンブルが前記応答器の関連付け識別子を含む、請求項6記載の方法。
  8. 前記CTSフレームおよび前記RTSフレームが帯域幅モード・ビットを含む、請求項1記載の方法。
  9. 広帯域伝送を使って通信する方法であって:
    一次チャネルおよびいくつかの非一次チャネルがアイドルであるかどうかを判定するために感知する段階と;
    広帯域通信のために構成された局(STA)から前記一次チャネルを通じて、前記STAにおける利用可能な帯域幅を示す送信許可要求(RTS)フレームを受信する段階と;
    前記一次チャネルおよび一つまたは複数の非一次チャネルのいくつかを通じて、少なくとも部分的には前記一次チャネルおよび前記非一次チャネルがアイドルであるかどうかに基づいて、応答器における利用可能な帯域幅を示す送信可(CTS)フレームを送信する段階と;
    前記一つまたは複数の一次チャネルおよび非一次チャネルの前記いくつかのうちの少なくともサブセットを通じてデータを受信する段階とを含む、方法。
  10. 前記プリアンブル中の長いトレーニング・フィールド(LTF: long training field)を使って各非一次チャネルについて干渉を推定する段階と;
    前記一次チャネルについて受信信号強度指標を推定する段階と;
    各非一次チャネルについて信号対干渉雑音比(SINR)を決定する段階と;
    閾値を決定する段階と;
    前記SINRおよび前記閾値に基づいて各非一次チャネル上で衝突が起こったかどうかを評価する段階とをさらに含む、
    請求項9記載の方法。
  11. 前記一次チャネルと前記非一次チャネルの間のタイミング相関付けを実行する段階をさらに含む、請求項9記載の方法。
  12. 前記一つまたは複数の非一次チャネル上でのプリアンブル検出および前記一次チャネルと前記非一次チャネルとの間の前記タイミング相関に基づいて動作帯域幅を推定する段階をさらに含む、請求項11記載の方法。
  13. 前記CTSフレームが、前記一次チャネルおよび一つまたは複数の非一次チャネル上で受信された前記RTSフレームに基づいて最も広いサブチャネル・ブロックを通じて送信される、請求項10記載の方法。
  14. 前記CTSフレームおよび前記RTSフレームが帯域幅モード・ビットを含む、請求項9記載の方法。
  15. 前記RTSフレームが前記一次チャネル上で受信された間に前記一つまたは複数の非一次チャネル上でプリアンブルが受信されたかどうかを検出する段階をさらに含む、請求項9記載の方法。
  16. 広帯域伝送を使って通信する方法であって:
    一次チャネルを通じて局(STA)によって、複数のチャネルについて送信許可要求(RTS)フレームを受信する段階であって、前記RTSフレームはRTSプリアンブルを含み、また利用可能な帯域幅を示す、段階と;
    いくつかの非一次チャネルについて干渉レベルを推定する段階と;
    前記干渉レベルに少なくとも基づいて前記非一次チャネルの一つまたは複数で衝突が起こったかどうかを判定する段階と;
    前記一次チャネルおよび非一次チャネルのうちの一つまたは複数を通じて衝突のない帯域幅を示す送信可(CTS)フレームを送信する段階と;
    前記一つまたは複数の一次チャネルおよび非一次チャネルのうちの少なくともサブセットを通じてデータを受信する段階であって、前記一つまたは複数の一次チャネルおよび非一次チャネルのうちの前記サブセットは連続するチャネルである、段階とを含む、方法。
  17. 前記RTSプリアンブルはさらに、前記STAの関連付け識別子(AID)を含む、請求項16記載の方法。
  18. 前記利用可能な帯域幅内のチャネルを監視するために、少なくとも前記RTSプリアンブルに基づいて帯域幅動作を切り替える段階をさらに含む、請求項16記載の方法。
  19. 前記CTSフレームおよび前記RTSフレームが帯域幅モード・ビットを含む、請求項16記載の方法。
JP2013531781A 2010-09-30 2011-09-28 より広帯域幅の動作における衝突検出の方法および装置 Active JP5687766B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38823110P 2010-09-30 2010-09-30
US61/388,231 2010-09-30
US13/076,959 US8913510B2 (en) 2010-09-30 2011-03-31 Method and apparatus for collision detection in wider bandwidth operation
US13/076,959 2011-03-31
PCT/US2011/053758 WO2012044706A1 (en) 2010-09-30 2011-09-28 Method and apparatus for collision detection in wider bandwidth operation

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015010997A Division JP6038969B2 (ja) 2010-09-30 2015-01-23 より広帯域幅の動作における衝突検出の方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013543702A true JP2013543702A (ja) 2013-12-05
JP5687766B2 JP5687766B2 (ja) 2015-03-18

Family

ID=45889750

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013531781A Active JP5687766B2 (ja) 2010-09-30 2011-09-28 より広帯域幅の動作における衝突検出の方法および装置
JP2015010997A Active JP6038969B2 (ja) 2010-09-30 2015-01-23 より広帯域幅の動作における衝突検出の方法および装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015010997A Active JP6038969B2 (ja) 2010-09-30 2015-01-23 より広帯域幅の動作における衝突検出の方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8913510B2 (ja)
EP (1) EP2622930B1 (ja)
JP (2) JP5687766B2 (ja)
KR (4) KR101666861B1 (ja)
CN (2) CN103250459B (ja)
WO (1) WO2012044706A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016139859A1 (ja) * 2015-03-05 2016-09-09 ソニー株式会社 情報処理装置、通信システム、情報処理方法およびプログラム
JP2017506460A (ja) * 2014-02-10 2017-03-02 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線lanにおけるフレームを送信する方法および装置
JP2020036379A (ja) * 2014-04-21 2020-03-05 株式会社東芝 無線通信装置及び無線通信方法
JP2020053990A (ja) * 2014-04-21 2020-04-02 株式会社東芝 無線通信装置および無線通信方法

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2863691A1 (en) 2009-10-28 2015-04-22 Electronics and Telecommunications Research Institute Power saving method in wireless communication system
US8923118B1 (en) 2010-02-24 2014-12-30 Marvell International Ltd. Methods and apparatus for clear channel assessment
US8737405B2 (en) * 2010-06-11 2014-05-27 Marvell World Trade Ltd. Method and apparatus for determining channel bandwidth
US8913510B2 (en) 2010-09-30 2014-12-16 Intel Corporation Method and apparatus for collision detection in wider bandwidth operation
US8787338B2 (en) 2010-10-04 2014-07-22 Marvell World Trade Ltd. Determining a communication channel from a plurality of possible channel bandwidths
US20120099664A1 (en) * 2010-10-26 2012-04-26 Electronics And Telecommunications Research Institute Method of multiple frame transmission in wireless communication system and transmitter
US20120182886A1 (en) * 2011-01-14 2012-07-19 Nokia Corporation Method and Apparatus for Wireless Medium Access
US8824441B2 (en) * 2011-05-12 2014-09-02 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for transmitting data frame in wireless local area network and apparatus for the same
US9060352B2 (en) 2012-08-14 2015-06-16 Cisco Technology, Inc. Dynamic channel assignment for WLAN deployments with IEEE 802.11ac access points
US9125214B2 (en) * 2012-09-04 2015-09-01 Cisco Technology, Inc. Dynamic enabling of wider channel transmissions with radio monitoring
CN102892151B (zh) * 2012-09-20 2016-05-25 华为技术有限公司 信道协商方法、设备及系统
US9838065B2 (en) * 2012-10-12 2017-12-05 East West Bank Methods and systems for high capacity wireless broadband delivery
WO2014090179A1 (en) * 2012-12-12 2014-06-19 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Method for dynamically adjusting channel bandwidth in wireless communications systems
US10342045B2 (en) * 2013-02-05 2019-07-02 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting downlink in wireless communication system
US9706529B2 (en) * 2013-02-07 2017-07-11 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving data in multi-BSS
CN104322140B (zh) * 2013-03-07 2019-03-08 松下知识产权经营株式会社 通信装置及通信方式的判定方法
JP5864471B2 (ja) * 2013-04-16 2016-02-17 日本電信電話株式会社 無線通信システム、無線通信方法、無線基地局装置および遠隔制御装置
US9577811B2 (en) 2013-05-03 2017-02-21 Qualcomm Incorporated Methods and systems for frequency multiplexed communication in dense wireless environments
US20140328264A1 (en) * 2013-05-03 2014-11-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for coordination messaging using high efficiency wifi
US9503839B2 (en) * 2013-05-31 2016-11-22 Qualcomm Incorporated DSRC listen mode for Wi-Fi using DSRC spectrum
US9521557B2 (en) 2013-06-03 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for clear channel assessment
FR3008266B1 (fr) * 2013-07-03 2015-08-07 Commissariat Energie Atomique Procede et systeme d'acces multiple avec multiplexage frequentiel de requetes d'autorisation d'envoi de donnees
CN104378828B (zh) * 2013-08-15 2018-03-09 华为技术有限公司 一种信道接入的方法、装置和系统
US9825678B2 (en) 2013-11-26 2017-11-21 Marvell World Trade Ltd. Uplink multi-user multiple input multiple output for wireless local area network
WO2015081269A1 (en) 2013-11-27 2015-06-04 Marvell Semiconductor, Inc. Sounding and tone block allocation for orthogonal frequency division multiple access (ofdma) in wireless local area networks
US9166660B2 (en) 2013-11-27 2015-10-20 Marvell World Trade Ltd. Uplink multi-user multiple input multiple output beamforming
US9215055B2 (en) 2013-11-27 2015-12-15 Marvell World Trade Ltd. Medium access protection and bandwidth negotiation in a wireless local area network
US20150189536A1 (en) * 2013-12-31 2015-07-02 Cambridge Silicon Radio Limited Method and apparatus for agile wireless network signal adaptation
EP2962506B1 (en) * 2014-01-06 2017-07-26 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for low power transmission
WO2015126049A1 (ko) 2014-02-18 2015-08-27 엘지전자 주식회사 무선랜에서 프레임을 전송하는 방법 및 장치
WO2015137959A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 Intel IP Corporation Techniques for efficient wireless channel resource utilization
EP3101985B1 (en) * 2014-03-19 2018-10-24 Huawei Technologies Co., Ltd. Multichannel access method and apparatus
EP3138226B1 (en) 2014-05-02 2020-07-08 NXP USA, Inc. Multiple user allocation signaling in a wireless communication network
EP3468139B1 (en) 2014-05-13 2020-12-30 Huawei Technologies Co., Ltd. Multi-channel contention method, communications device, and wireless network system
US9681335B2 (en) * 2014-06-19 2017-06-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods for bandwidth efficient operations in wireless local area networks
KR101973743B1 (ko) 2014-06-19 2019-04-29 엘지전자 주식회사 프레임을 전송하는 방법 및 장치
EP3162029A4 (en) 2014-06-27 2018-02-28 Techflux Ltd. Method and device for transmitting data
EP3195676B1 (en) * 2014-08-22 2022-04-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for operating resource in wireless local area network system supporting multi-user transmission scheme
US9935743B2 (en) * 2014-09-09 2018-04-03 Alcatel-Lucent Usa Inc. Network element and method of operating the same
US9451627B1 (en) 2014-12-16 2016-09-20 Silvus Technologies, Inc. Single transceiver-DSA via MAC-underlay sensing and signaling
WO2016106674A1 (zh) * 2014-12-31 2016-07-07 华为技术有限公司 一种信道接入的方法、站点设备和接入点设备
KR102244210B1 (ko) * 2015-01-07 2021-04-26 삼성전자 주식회사 풀 듀플렉스 시스템에서 데이터 송수신 방법
WO2016129932A1 (ko) * 2015-02-10 2016-08-18 주식회사 윌러스표준기술연구소 복수의 채널을 이용하는 무선 통신 방법 및 무선 통신 단말
US10153857B1 (en) 2015-04-10 2018-12-11 Marvell International Ltd. Orthogonal frequency division multiple access protection
WO2017021820A1 (en) * 2015-08-02 2017-02-09 Celeno Communications (Israel) Ltd. Early decision on single-channel or dual-channel transmission mode
US9713170B2 (en) * 2015-08-04 2017-07-18 Qualcomm Incorporated Techniques for using traffic monitoring for co-existence with unlicensed networks
US9763267B2 (en) * 2015-08-04 2017-09-12 Qualcomm Incorporated Techniques for using collision avoidance signaling for co-existence with unlicensed networks
CN109479275B (zh) 2016-04-12 2023-07-04 恩智浦美国有限公司 上行链路多用户传输
EP3443702A1 (en) 2016-04-14 2019-02-20 Marvell World Trade, Ltd. Determining channel availability for orthogonal frequency division multiple access operation
CN107567106A (zh) * 2016-07-01 2018-01-09 中兴通讯股份有限公司 一种碰撞避免的传输方法、装置及站点
CN107645787B (zh) * 2016-07-21 2021-09-10 中兴通讯股份有限公司 一种数据传输的保护方法及装置
WO2018028838A1 (en) * 2016-08-12 2018-02-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Technique for determining a channel width of a channel used in a wireless communication network
KR102167777B1 (ko) * 2016-08-17 2020-10-19 주식회사 케이티 무선랜 시스템에서의 동적 대역폭 변경 방법, 장치 및 컴퓨터 프로그램
WO2018116578A1 (ja) 2016-12-20 2018-06-28 ソニー株式会社 通信装置及び通信制御方法
JP6921721B2 (ja) * 2017-01-13 2021-08-18 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 無線通信装置及び無線通信方法
CN110235489A (zh) * 2017-03-20 2019-09-13 诺基亚技术有限公司 免授权传输和接收的前导设计
JP6695821B2 (ja) * 2017-03-27 2020-05-20 アンリツ株式会社 測定装置及び測定方法
US10798743B2 (en) * 2017-04-21 2020-10-06 Qualcomm Incorporated Methods and systems for improved resource unit utilization
WO2018236398A1 (en) * 2017-06-23 2018-12-27 Intel Corporation METHODS AND APPARATUS FOR ENABLING COMMUNICATIONS ON NON-ADJACENT SECONDARY CHANNELS IN WIRELESS LOCAL NETWORK PROTOCOLS
US11937167B1 (en) * 2018-03-12 2024-03-19 Cable Television Laboratories, Inc. Client modification of traffic table in multi channel Wi-Fi
US10470121B1 (en) * 2018-12-10 2019-11-05 Cypress Semiconductor Corporation Energy-efficient idle listening schemes
US11109408B2 (en) 2019-08-16 2021-08-31 Techflux, Inc. Method and device for uplink transmission
CN113543142A (zh) * 2020-04-21 2021-10-22 维沃移动通信有限公司 信息传输方法和设备
GB2595366B (en) * 2020-04-30 2022-08-17 Apple Inc Apparatus and method for extremely high throughput (EHT) medium reservation
US20220053379A1 (en) * 2020-08-11 2022-02-17 Qualcomm Incorporated Enhanced bandwidth negotiation
WO2024025339A1 (en) * 2022-07-27 2024-02-01 Kstl Device and method for transmitting ppdu

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007214920A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Mitsubishi Electric Corp 無線通信システム
JP2008503958A (ja) * 2004-06-24 2008-02-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Mcネットワークでサブキャリアの状態を送信する方法及びmcネットワークでサブキャリアを適切に割り当てる方法
JP2008517566A (ja) * 2004-10-20 2008-05-22 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線ネットワークにおける多周波数帯域動作
JP2009513067A (ja) * 2005-10-19 2009-03-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチ−ホップ・無線メッシュ・ネットワーク・メディア・アクセス制御プロトコル
JP2013541293A (ja) * 2010-09-22 2013-11-07 クゥアルコム・インコーポレイテッド 複数のチャネル動作に関する送信要求(rts)および送信許可(cts)

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7054329B2 (en) * 2000-07-07 2006-05-30 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Collision avoidance in IEEE 802.11 contention free period (CFP) with overlapping basic service sets (BSSs)
US20040042424A1 (en) * 2002-08-30 2004-03-04 Hsu Hsien-Tsung Switch method and device thru MAC protocol for wireless network
PL1687941T3 (pl) * 2003-11-19 2015-12-31 Koninklijke Philips Nv Sposób dostępu do medium przez urządzenie wielokanałowe
US8081592B2 (en) * 2005-10-26 2011-12-20 Qualcomm Incorporated Flexible medium access control (MAC) for ad hoc deployed wireless networks
KR100765776B1 (ko) 2005-12-13 2007-10-12 삼성전자주식회사 무선랜에서 매체 접근에 대한 충돌을 방지하는 방법 및장치
US7782822B2 (en) * 2006-06-13 2010-08-24 Texas Instruments Incorporated Reducing collisions in beamforming wireless systems
KR100772535B1 (ko) 2006-11-07 2007-11-01 한국전자통신연구원 애드 혹 네트워크를 구성하는 노드의 혼잡 제어 방법 및 그장치
US7796632B2 (en) * 2006-09-29 2010-09-14 Motorola, Inc. Transmission channel bandwidth selection for communications between multi-bandwidth nodes
KR101452504B1 (ko) 2008-06-18 2014-10-23 엘지전자 주식회사 Vht 무선랜 시스템에서의 채널 접속 방법 및 이를지원하는 스테이션
US8654753B2 (en) * 2008-08-26 2014-02-18 Qualcomm Incorporated Multichannel TDMA mechanism
KR101289944B1 (ko) 2008-12-12 2013-07-26 엘지전자 주식회사 초고처리율 무선랜 시스템에서 채널 추정 방법 및 이를 위한 장치
KR101645165B1 (ko) * 2009-01-15 2016-08-04 한국전자통신연구원 다중 채널을 이용한 무선 랜 시스템에서 송신 권한 설정 방법 및 데이터 송수신 방법
JP5161804B2 (ja) 2009-01-29 2013-03-13 株式会社東芝 無線装置、およびその制御方法
US9485783B2 (en) * 2009-05-07 2016-11-01 Qualcomm Incorporated Enhanced multichannel access for very high throughput
US20100316150A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-16 Broadcom Corporation Mixed mode operations within multiple user, multiple access, and/or MIMO wireless communications
KR101341192B1 (ko) * 2010-02-09 2013-12-12 엘지전자 주식회사 무선 랜에서 채널 접근 방법 및 장치
US9025544B2 (en) * 2010-02-10 2015-05-05 Lg Electronics Inc. Channel access method and apparatus in wireless local area network system
WO2011099791A2 (en) * 2010-02-10 2011-08-18 Lg Electronics Inc. Channel access method and apparatus in wireless local area network system
KR101760073B1 (ko) * 2010-02-10 2017-07-20 마벨 월드 트레이드 리미티드 무선 통신들을 위한 송신 보호
US8989066B2 (en) * 2010-03-31 2015-03-24 Qualcomm, Incorporated Protection mechanisms for multi-user MIMO transmissions
US9585043B2 (en) * 2010-04-13 2017-02-28 Interdigital Patent Holdings, Inc. Group transmissions in wireless local area networks
US8737405B2 (en) * 2010-06-11 2014-05-27 Marvell World Trade Ltd. Method and apparatus for determining channel bandwidth
US8644281B2 (en) * 2010-07-27 2014-02-04 Lg Electronics Inc. Method and apparatus of accessing channel in wireless communication system
US20120044844A1 (en) * 2010-08-20 2012-02-23 Solomon Trainin Method of collision resolution in a wide channel
US8913510B2 (en) 2010-09-30 2014-12-16 Intel Corporation Method and apparatus for collision detection in wider bandwidth operation
US9014105B2 (en) * 2010-11-30 2015-04-21 Stmicroelectronics, Inc. 80MHZ/160MHZ transmission opportunity (TXOP) protection in 802.11ac transmissions
US8767570B2 (en) * 2011-02-14 2014-07-01 Nokia Corporation Indicating status of radio resources in wireless network

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008503958A (ja) * 2004-06-24 2008-02-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Mcネットワークでサブキャリアの状態を送信する方法及びmcネットワークでサブキャリアを適切に割り当てる方法
JP2008517566A (ja) * 2004-10-20 2008-05-22 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線ネットワークにおける多周波数帯域動作
JP2009513067A (ja) * 2005-10-19 2009-03-26 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチ−ホップ・無線メッシュ・ネットワーク・メディア・アクセス制御プロトコル
JP2007214920A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Mitsubishi Electric Corp 無線通信システム
JP2013541293A (ja) * 2010-09-22 2013-11-07 クゥアルコム・インコーポレイテッド 複数のチャネル動作に関する送信要求(rts)および送信許可(cts)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017506460A (ja) * 2014-02-10 2017-03-02 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線lanにおけるフレームを送信する方法および装置
US10187885B2 (en) 2014-02-10 2019-01-22 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting frame in wireless LAN
US10582497B2 (en) 2014-02-10 2020-03-03 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting frame in wireless LAN
JP2020036379A (ja) * 2014-04-21 2020-03-05 株式会社東芝 無線通信装置及び無線通信方法
JP2020053990A (ja) * 2014-04-21 2020-04-02 株式会社東芝 無線通信装置および無線通信方法
JP2021193854A (ja) * 2014-04-21 2021-12-23 株式会社東芝 無線通信装置及び無線通信方法
JP2021193853A (ja) * 2014-04-21 2021-12-23 株式会社東芝 無線通信装置および無線通信方法
JP7170814B2 (ja) 2014-04-21 2022-11-14 株式会社東芝 無線通信装置及び無線通信方法
JP7344262B2 (ja) 2014-04-21 2023-09-13 株式会社東芝 無線通信装置および無線通信方法
WO2016139859A1 (ja) * 2015-03-05 2016-09-09 ソニー株式会社 情報処理装置、通信システム、情報処理方法およびプログラム
US10397874B2 (en) 2015-03-05 2019-08-27 Sony Corporation Information processing device, communication system, information processing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
KR101560528B1 (ko) 2015-10-14
JP6038969B2 (ja) 2016-12-07
CN103250459B (zh) 2016-06-22
JP5687766B2 (ja) 2015-03-18
CN105792279A (zh) 2016-07-20
KR20150038632A (ko) 2015-04-08
EP2622930B1 (en) 2018-12-19
KR20150104647A (ko) 2015-09-15
KR101629625B1 (ko) 2016-06-13
CN105792279B (zh) 2019-11-05
KR101666861B1 (ko) 2016-10-18
US8913510B2 (en) 2014-12-16
US20140369303A1 (en) 2014-12-18
CN103250459A (zh) 2013-08-14
JP2015122758A (ja) 2015-07-02
EP2622930A4 (en) 2015-08-05
KR20130054453A (ko) 2013-05-24
US20120082040A1 (en) 2012-04-05
KR101560071B1 (ko) 2015-10-13
BR112013007580A2 (pt) 2016-08-02
US10681732B2 (en) 2020-06-09
KR20160068001A (ko) 2016-06-14
EP2622930A1 (en) 2013-08-07
WO2012044706A1 (en) 2012-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6038969B2 (ja) より広帯域幅の動作における衝突検出の方法および装置
US10548166B2 (en) STA initiated uplink aggregation in wireless communication systems
EP3398179B1 (en) Multiple network allocation vector operation
CN112492702B (zh) 同时数据通信的无线通信方法及使用其的无线通信终端
KR102427862B1 (ko) 클리어 채널 할당을 위한 무선 통신 단말 및 무선 통신 방법
US9357570B2 (en) Operating method of access point (AP) and station for coexistence of basic service sets having different bandwidths
US20150296370A1 (en) Operation method of station based on station density in wireless local area network
KR102104274B1 (ko) 다중 사용자 상향 전송을 위한 무선 통신 방법 및 무선 통신 단말
EP2932756B1 (en) Method for dynamically adjusting channel bandwidth in wireless communications systems
BR112013007580B1 (pt) Método de comunicação que emprega transmissão de banda larga e método para comunicações, ponto de acesso, unidade de comunicação sem fio e estação de altíssimo fluxo

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5687766

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250