JP2013542744A - 火乾葉タバコ抽出物およびそれから製造されるタバコ製品 - Google Patents

火乾葉タバコ抽出物およびそれから製造されるタバコ製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2013542744A
JP2013542744A JP2013540015A JP2013540015A JP2013542744A JP 2013542744 A JP2013542744 A JP 2013542744A JP 2013540015 A JP2013540015 A JP 2013540015A JP 2013540015 A JP2013540015 A JP 2013540015A JP 2013542744 A JP2013542744 A JP 2013542744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tobacco
extract
fire
benzo
pyrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013540015A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6106595B2 (ja
Inventor
バード,クリスタル・ダウン・ヘツジ
コールマン,ウイリアム・モンロー・ザ・サード
デユベ,マイケル・フランシス
ジエラルデイ,アンソニー・リチヤード
ハント,エリツク・テイラー
ホルトン,ダーレル・ユージン・ジユニア
ローデス,チヤールズ・ブラツドフオード・ジユニア
フリンクハム,ジヤツク・グレイ・ジユニア
ビーソン,ドウエイン・ウイリアム
メイブ,ジエレミー・バレツト
Original Assignee
アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=45217683&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2013542744(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー filed Critical アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー
Publication of JP2013542744A publication Critical patent/JP2013542744A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6106595B2 publication Critical patent/JP6106595B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24BMANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
    • A24B15/00Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
    • A24B15/18Treatment of tobacco products or tobacco substitutes
    • A24B15/24Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by extraction; Tobacco extracts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacture Of Tobacco Products (AREA)

Abstract

本発明は、火乾葉タバコ材料の抽出物の形態である、風味豊かなタバコ組成物を含むタバコ製品を提供する。代表的なタバコ製品としては、喫煙具、無煙タバコ組成物およびタバコを燃焼させないエアロゾル生成装置が挙げられる。本発明はまた、無煙タバコ組成物を調製するための過程を提供するが、この方法は、水性スラリーを生成させるために第一のベンゾ[a]ピレン濃度を有する火乾葉タバコ材料を水と混合し;火乾葉タバコ抽出物(この水性火乾葉タバコ抽出物は、第一のベンゾ[a]ピレン濃度よりも低い第二のベンゾ[a]ピレン濃度を示す。)を生成させるのに十分な時間および温度でこのスラリーを維持し;残留パルプ材料から水性火乾葉タバコ抽出物を分離し、無煙タバコ組成物を生成させるために、タバコまたは非タバコ植物材料と水性火乾葉タバコ抽出物を混合することを含む。

Description

本開示は、タバコから製造されるかまたはタバコ由来であるかまたはタバコを組み込み、人間が消費することを目的とする生成物に関する。特に、本開示は、無煙形態で使用することを目的とするものなど、タバコを組み込む組成物または処方物に関する。
巻きタバコ、葉巻およびパイプは、様々な形態のタバコを使用する、大衆に広く普及している喫煙具である。このような喫煙具は、喫煙者により吸入され得るエアロゾル(例えば煙)を生成させるためにタバコを加熱または燃焼させることにより使用される。タバコはまた、いわゆる「無煙タバコ」形態でも楽しまれ得る。特に人気のある無煙タバコ製品は、ある形態の加工タバコまたはタバコ含有処方物を使用者の口腔に挿入することにより使用される。例えば、Schwartzの米国特許第1,376,586号、Leviの同第3,696,917号、Pittman et al.の同第4,513,756号、Sensabaugh,Jr.らの同第4,528,993号、Storyらの同第4,624,269号、Tibbettsの同第4,991,599号、Townsendの同第4,987,907号、Sprinkle,III et al.の同第5,092,352号、Whiteらの第5,387,416号;Williamsの同第6,668,839号;Williamsの同第6,834,654号;Atchley et al.の同第6,953,040号;Atchley et al.の同第7,032,601号;およびBreslin et al.の同第7,694,686号;Williamsの米国特許出願公開第2004/0020503号;Quinter et al.の同第2005/0115580号;Strickland et al.の同第2005/0244521号;Strickland et al.の同第2006/0191548号;Holton,Jr.et al.の同第2007/0062549号;Holton,Jr.et al.の同第2007/0186941号;Strickland et al.の同第2007/0186942号;Dube et al.の同第2008/0029110号;Robinson et al.の同第2008/0029116号;Mua et al.の同第2008/0029117号;Robinson et al.の同第2008/0173317号;Engstrom et al.の同第2008/0196730号;Neilsen et al.の同第2008/0209586号;Crawford et al.の同第2008/0305216号;Essen et al.の同第2009/0065013号;およびKumar et al.の同第2009/0293889号;Arnarp et al.のPCT WO04/095959号;およびMua et al.の2009年12月15日出願の米国特許出願第12/638,394号(これらはそれぞれ、参照により本明細書中に組み込まれる。)に記載されている様々なタイプの無煙タバコ処方物、成分および加工法を参照のこと。
あるタイプの無煙タバコ製品は、「嗅ぎタバコ」と呼ばれる。一般に「スヌース」と呼ばれる代表的なタイプの湿性嗅ぎタバコ製品は、欧米、特にスウェーデンで製造されている。例えば、Bryzgalov et al.,1N1800 Life Cycle Assessment,Comparative Life Cycle Assessment of General Loose and Portion Snus(2005)を参照。さらに、スヌース製造に関連するある一定の品質基準が、いわゆるGothiaTek基準としてまとめられている。代表的な無煙タバコ製品としては、R.J.Reynolds Tobacco CompanyによるCAMEL Snus、CAMEL Orbs、CAMEL StripsおよびCAMEL Sticks;U.S. Smokeless Tobacco CompanyによるREVEL Mint Tobacco PacksおよびSKOAL Snus;およびPhilip Morris USA によるMARLBORO SnusおよびTabokaが挙げられる。
タバコ製品で使用されるタバコ材料の全体的な特徴または性質を変化させるために、様々な処理法および添加物が提案されてきた。例えば、タバコ材料の化学的性質もしくは知覚特性を変化させるために、または有煙タバコ材料の場合はタバコ材料を含む喫煙具により生成される主流煙の化学的性質もしくは官能的な特性を変化させるために、添加物または処理過程が利用されてきた。例えば、参照により本明細書中に組み込まれる、Leffingwell et al.,Tobacco Flavoring for Smoking Products,R.J.Reynolds Tobacco Company(1972)を参照。さらに、タバコ材料は、ある一定の官能的または化学的特徴を達成するように意図された形式で加工またはブレンドされてきた。例えば、参照により本明細書中に組み込まれる、Lawson et al.の米国特許第7,025,066号およびMarshall et al.の米国特許出願公開第2008/0245377号を参照。
タバコ製品、例えば無煙タバコ製品などの楽しめる形態を提供することおよび無煙タバコ製品での使用に適切なタバコ含有組成物を調製するための過程を提供することが望まれる。
米国特許第1,376,586号明細書 米国特許第3,696,917号明細書 米国特許第4,513,756号明細書 米国特許第4,528,993号明細書 米国特許第4,624,269号明細書 米国特許第4,991,599号明細書 米国特許第4,987,907号明細書 米国特許第5,092,352号明細書 米国特許第5,387,416号明細書 米国特許第6,668,839号明細書 米国特許第6,834,654号明細書 米国特許第6,953,040号明細書 米国特許第7,032,601号明細書 米国特許第7,694,686号明細書 米国特許出願公開第2004/0020503号明細書 米国特許出願公開第2005/0115580号明細書 米国特許出願公開第2005/0244521号明細書 米国特許出願公開第2006/0191548号明細書 米国特許出願公開第2007/0062549号明細書 米国特許出願公開第2007/0186941号明細書 米国特許出願公開第2007/0186942号明細書 米国特許出願公開第2008/0029110号明細書 米国特許出願公開第2008/0029116号明細書 米国特許出願公開第2008/0029117号明細書 米国特許出願公開第2008/0173317号明細書 米国特許出願公開第2008/0196730号明細書 米国特許出願公開第2008/0209586号明細書 米国特許出願公開第2008/0305216号明細書 米国特許出願公開第2009/0065013号明細書 米国特許出願公開第2009/0293889号明細書 国際公開第2004/095959号 米国特許第7,025,066号明細書 米国特許出願公開第2008/0245377号明細書
Bryzgalov et al.,1N1800 Life Cycle Assessment,Comparative Life Cycle Assessment of General Loose and Portion Snus(2005) Leffingwell et al.,Tobacco Flavoring for Smoking Products,R.J.Reynolds Tobacco Company(1972)
本発明は、使用者の口腔に挿入することを目的とするか挿入するために構成される無煙タバコ製品(例えば、湿性嗅ぎタバコ、乾燥嗅ぎタバコ、噛みタバコ、タバコ含有ガムおよび溶解性または融解性のタバコ製品)などのタバコ製品およびこのようなタバコ製品内での使用に適切な処方物を調製するための過程に関する。本発明のタバコ製品は、火乾葉タバコ抽出物の形態を有するものなど、風味豊かなタバコ組成物を含む。ある実施形態において、本発明は、火乾葉タバコに付随する特有の官能特性(例えば、スモーキーな芳香または風味)を示し、同時に、ベンゾ[a]ピレンまたは他の多環式芳香族炭化水素のレベル低下など、火乾葉タバコ全体と比較して有利な化学組成の相違も示す、火乾葉タバコ抽出物を提供する。
抽出物は一般に、キュアリング処理したタバコ材料の水性抽出物であるが、本発明から逸脱することなく、ある種の他の極性プロトン性溶媒または水を含む共溶媒混合液を使用することができる。抽出物中のベンゾ[a]ピレン濃度は、通常、約10ppb以下であり、多くの場合、約5ppb以下である。
無煙タバコ組成物は、本発明の抽出物から恩恵を受ける特に重要なタイプのタバコ製品であるものの、タバコまたはタバコ成分を含有するが、喫煙具(例えば巻きタバコ)または、タバコもしくは他の植物材料を燃焼させないエアロゾル生成装置など、他のタバコ製品もこのような風味豊かなタバコ組成物から恩恵を受け得る。通常、タバコ製品は、抽出物に対する担体としてタバコ材料または非タバコ植物材料を含む。
別の実施形態において、再構成タバコ材料を生成させるために、本発明の抽出物を使用する。特に、このような材料は、抽出タバコパルプ(例えば火乾葉タバコパルプ)と合わせた本発明の抽出物(例えば火乾葉タバコ抽出物)を含み得るが、このパルプはベンゾ[a]ピレン濃度を低下させるために前処理されている。例えば、火乾葉タバコ抽出パルプは、ベンゾ[a]ピレン濃度を低下させるために臨界超過二酸化炭素抽出により前処理され得る。
別の態様において、本発明は、火乾葉タバコ材料に付随する官能的特性およびベンゾ[a]ピレン濃度が低いことを特徴とする、風味豊かなタバコ組成物を生成させる方法を提供する。本方法は、スラリーを生成させるために、第一のベンゾ[a]ピレン濃度(例えば、少なくとも約100ppbベンゾ[a]ピレン)を有する火乾葉タバコ材料を極性プロトン性溶媒(例えば、水または水を含む共溶媒混合液)と混合する段階を含み、このスラリーにより、火乾葉タバコ材料と極性プロトン性溶媒とが密接に接触するようになる。本方法はまた、極性プロトン性溶媒中で可溶性であるキュアリング処理したタバコ材料の成分を含む抽出物を生成させるのに十分な時間および温度でスラリーを維持することを含み、この抽出物は、第一のベンゾ[a]ピレン濃度よりも低い第二のベンゾ[a]ピレン濃度(例えば約10ppb未満のベンゾ[a]ピレン)を示す。その後、極性プロトン性溶媒中で不溶性である火乾葉タバコ材料の成分を含む残留パルプ材料からこの抽出物を分離する。本方法は通常、例えば、タバコ製品に分離した抽出物を導入することによって、風味豊かなタバコ組成物として抽出物を利用する段階も含むが、これには、タバコ製品に次に組み込まれ得る処理済材料を生成させるために、タバコ材料または非タバコ植物材料に分離した抽出物を適用することが含まれることが多い。ある一定の実施形態において、ベンゾ[a]ピレン含量を低下させるために、パルプの処理後、この抽出物を、ベンゾ[a]ピレンを除去するように為されたパルプの第二の抽出物など、抽出したパルプと再び合わせる。例えば、本方法は、ベンゾ[a]ピレン濃度を低下させ、ベンゾ[a]ピレン濃度が低いパルプ材料を生成させるために、臨界超過二酸化炭素で残留パルプ材料を処理し、その後に、処理済材料を生成させるためにベンゾ[a]ピレン濃度が低いパルプ材料に分離した抽出物を適用することを含み得る。必要に応じて、タバコ製品への組み込み前に溶媒の少なくとも一部を除去することによって、抽出物を濃縮し得る。
ある特定の実施形態において、本方法は、水性スラリー(このスラリーによって、火乾葉タバコ材料と水とが密接に接触するようになる。)を生成させるために、第一のベンゾ[a]ピレン濃度を有する火乾葉タバコ材料を水と混合し;水溶性の火乾葉タバコ材料の風味豊かなおよび香りのよい成分、第一のベンゾ[a]ピレン濃度よりも低い第二のベンゾ[a]ピレン濃度を示す水性火乾葉タバコ抽出物を含む火乾葉タバコ抽出物を生成させるのに十分な時間および温度でこのスラリーを維持し;水中で不溶性である火乾葉タバコ材料の成分を含む残留パルプ材料から水性火乾葉タバコ抽出物を分離し;無煙タバコ組成物を生成させるために、タバコまたは非タバコ植物材料と水性火乾葉タバコ抽出物を混合することを含む、無煙タバコ組成物としての使用に適切な組成物を調製するための過程を提供する。
本発明の実施形態を理解できるようにするために、添付の図面を参照するが、これは、必ずしも縮尺どおりに描かれてはおらず、参照数字は本発明の代表的な実施形態の成分を指す。図面は単なる例示であり、本発明を限定するものと解釈してはならない。
図1は、巻きタバコの喫煙可能材料、包装材料成分およびフィルター要素を示す、巻きタバコの形態を有する喫煙具の分解斜視図である。 図2は、無煙タバコ製品実施形態の製品の縦方向の断面図であり、本発明の無煙タバコ組成物が充填された外袋を示す。
ここで、以下、本発明をより詳細に記載する。本発明は、多くの異なる形態に具体化され得るが、本明細書に記載の実施形態に限定されるものと解釈すべきではなく、むしろ、これらの実施形態は、開示が、完全かつ完璧となり、当業者に本発明の範囲を十分に伝えるように提供される。本明細書および請求の範囲で使用される場合、単数形「a」、「an」および「the」は、文脈から明確に示されない限り、複数の指示対象を含む。「乾燥重量%」または「乾燥重量ベース」に対する言及は、乾燥成分(すなわち水分以外の全ての含有物)を基とした重量を指す。
本発明は、タバコ抽出物の形態で風味豊かなタバコ組成物を調製するための過程を提供する。ある一定の実施形態において、本発明の抽出物は、非抽出タバコ材料中で見出されるある種の化合物の量が少ないことと合わせて有利な官能特性を有するタバコ組成物を提供する。本発明の過程は、火乾葉タバコ材料の抽出物を生成させるために特に有用ではあるが、他の乾燥技術を使用して乾燥させたタバコ(例えば、空気乾燥葉タバコ材料)など、他のタバコ材料に適用することができる。「火乾葉タバコ」は、本明細書中で使用される場合、火乾過程に供されたタバコ材料を指す。火乾において、通常は数週間にわたり、乾燥容器中で直火からのガス状燃焼生成物にタバコ葉を曝露し、その結果、特有のスモーキーな芳香および風味が生まれる。火乾葉タバコの特有の官能特性は、場合によっては、ウッディー、スイート、ナッティー、スパイシー、土っぽいまたは酸味のある、とも表現され得る。このようなキュアリング過程のために使用される火は通常、火力の弱い火または燻りであることを特徴とし、つまり、この火は、煙生成を促進する状態で維持される。火乾葉タバコは、「ダークファイヤ(dark fire)」または「ダークファイヤされた(dark−fired)」タバコと呼ばれることがある。例えば、米国特許第7,650,891号および同第7,650,892号,(両者ともGroves et al.)およびThomas et al.の同第7,757,697号(これらは全て参照により本明細書中に組み込まれる。)に記載される火乾過程および得られるタバコの特徴を参照。また、Tobacco Production,Chemistry and Technology,Davis et al.(Eds.)(1999)の164−182頁も参照。
火乾中、タバコ材料は、乾燥容器中で火のガス状燃焼生成物、つまり、タバコ材料の表面に直接接触する、火からの煙と密接に作用し合い、接触するようにされる。煙とタバコとの間のこの相互作用の結果、火乾葉タバコに一般的に付随する特有のスモーキーな芳香および風味の両方をもたらすタバコ材料への化学的変化および、タバコにおいてあまり望ましくない他の化学的変化が生じる。本発明は、望ましい特有の官能特性に対してあまり貢献しない火乾葉タバコ成分の少なくとも一部から、特有の官能特性(すなわち、スモーキーな芳香および風味)をもたらす火乾葉タバコ成分の少なくとも一部を分離する処理過程を提供する。言い換えると、本発明は、官能的な観点から所望される火乾葉タバコの成分を選択的に抽出するが、官能的な観点から必要ではないかまたは望まれない成分の少なくとも一部を残す、分離過程を提供する。
火乾葉タバコ材料に本発明の過程が適用される場合、ある一定の実施形態において、火乾葉タバコに付随する所望の官能的特性(例えばスモーキーな芳香および風味)を特徴とするが、ベンゾ[a]ピレン(すなわち、BaP)など、火乾葉タバコにおいて通常見出されるある種の多環式芳香族炭化水素の減少を含む化学的プロファイルの変化を伴う抽出物が形成され得る。BaPの構造を以下で与える。
Figure 2013542744
BaPおよび他の多環式芳香族炭化水素の論考は、Gelboin,Physiological Reviews 60(4)(1980)1107−1166;Phillips,Mutation Research 443(1999)139−147;RodgmanおよびPerfetti,Contributions to Tobacco research 22(1)(2006)13−69;RodgmanおよびCook,Contributions to Tobacco research 23(6)(2009)384−410;およびA.RodgmanおよびT.A.Perfetti,The Chemical Components of Tobacco and Tobacco Smoke,CRC Press、Taylor and Francis Group,Boca Raton,USA,(2009)(全て本明細書中に参照により組み込まれる。)で見出すことができる。
低レベルの多環式芳香族炭化水素を含有する火乾葉タバコ抽出物によって、火乾葉タバコの所望の官能特性を示すが、BaPなど、所望の官能特性に関係しない化合物の含量が低い喫煙具および無煙タバコ組成物の製造が可能になる。当技術分野で理解されるとおり、ヒト官能パネルを用いて、組成物の官能特性を評価することができることに留意されたい。
特定のタバコ植物および使用する具体的な火乾過程に基づいてBaP含量が変動し得るが、火乾葉タバコの場合の典型的なBaPの範囲は、約150から約800ppb(parts by billion)である。本発明のある一定の実施形態において、顕著にBaPレベルが低い、例えば約10ppb未満、約5ppb未満またはさらに約1ppb未満などの、火乾葉タバコ抽出物を生成させることができる。言い換えると、本発明の抽出過程中に起こるBaP低下の量は、元の非抽出タバコ材料中のBaP含量の少なくとも約90重量%、より多くの場合では少なくとも約95%または少なくとも約99%の低下として特徴付けられ得る。このようなタバコの特有の官能的要素を保持するが、BaPなどのある一定のあまり望ましくない化学的化合物の含量が低い火乾葉タバコ抽出物を生成させ得ることは、今まで知られていなかった。本発明の方法のある実施態様において、抽出過程に供されるキュアリング処理済みタバコ材料(例えば火乾葉タバコ)のBaP濃度は、少なくとも約100ppb、より多くの場合は少なくとも約150ppbまたはさらに、少なくとも約200ppbまたは少なくとも約300ppbである。抽出過程後、分離した抽出物は、約10ppb以下の濃度、または約5ppb以下の濃度、または約1ppb以下の濃度など、非常に低いBaP濃度を示す。
BaP含量を決定するための様々な方法が当技術分野で公知である。通常、この方法には、メタノールまたは比較的非極性である溶媒、例えばヘキサン、シクロヘキサンまたは塩化メチレンなどでタバコ材料からBaPを抽出することが含まれる。次に、抽出物をろ過し、蛍光検出による高速液体クロマトグラフィー(HPLC)法またはガスクロマトグラフィー−質量分析(GC−MS)技術を使用して分析する。タバコまたはタバコ製品中のBaPの抽出および検出に対する刊行物としては、Rodgman and Perfetti,Contributions to Tobacco Research 22(1)(2006)13−69;Risner,Beitr.Tabakforsch.Int.15(1)(1991)11−17;“Determination of Benzo[a]Pyrene in Whole Tobacco”,Health Canada(1999)(Health Canadaウェブサイト、www.hc−sc.gc.caで公開),Aygun et al.,International Journal of Food Sciences and Nutrition 56(8)(2005)581−585;およびMcNeill et al.,Tob.Control 15(2006)64−67(これらは全て、本明細書中に参照により組み込まれる。)が挙げられる。
本発明の過程で使用される火乾葉タバコとしては、Narrow Leaf Madole、Improved Madole、Tom Rosson Madole、Newton’s VH Madole、Little Crittenden、Green Wood、Little Wood、Small Stalk Black Mammoth、DT508、DT518、DT592、KY171、DF911、DF485、TN D94、TN D950、VA309およびVA359など、火乾で一般に利用されるタバコ材料を挙げることができる。しかし、鉄管乾燥またはバージニア(例えばK326)、バレー、日干し乾燥(例えば、カテリーニ、プレリップ(Prelip)、コモティニ、シャンティおよびヤンボルタバコを含むインドのクルヌールおよびオリエンタルタバコ)、メリーランド、ダーク(dark)、ダーク・エア・キュアード(dark air cured)(例えば、パサンダ、キューバノ、ジャテンおよびブズーキタバコ)、ライト・エア・キュアード(light air cured)(例えば、ノースウィスコンシンおよびガルパオタバコ)、インディアン空気乾燥、レッドロシアンおよびラスティカタバコと一般に呼ばれるタバコ、ならびに様々な他の稀少なまたは特殊なタバコを含め、本発明から逸脱することなく、あらゆるタバコ材料を使用し得る。様々なタイプのタバコ、栽培活動および収穫活動の説明は、参照により本明細書に組み込まれる、Tobbaco Production,Chemistry and Technology,Davisら(Eds.)(1999)に記載されている。様々な代表的なタイプのニコチアナ属の植物は、Goodspeed,The Genus Nicotiana(Chonica Botanica)(1954)、Sensabaugh,Jr et al.の米国特許第4,660,577号、White et al.の同第5,387,416号およびLawson et al.の同第7,025,066号;Lawrence,Jr.の米国特許出願公開第2006/0037623号およびMarshall et al.の同第2008/0245377号で記載されている(これら各文献は参照により本明細書に組み込まれる。)。ある実施形態において、本発明の抽出過程において、鉄管乾燥または空気乾燥など、火乾以外のキュアリング処理過程を通じて一般にキュアリング処理されるタバコ品種が利用される。必要に応じて、このようなタバコ材料は、場合によっては、このような材料に対して使用される伝統的なキュアリング処理過程の代わりに、火乾処理を使用してキュアリング処理することができる。
本発明で使用される材料の特定のニコチアナ属も変動し得る。特に興味深いものは、N.アラタ(N.alata)、N.アレントシィー(N.arentsii)、N.エクセルシオール(N.excelsior)、N.フォルゲチアナ(N.forgetiana)、N.グラウカ(N.glauca)、N.グルティノーサ(N.glutinosa)、N.ゴッセイ(N.gossei)、N.カワカミー(N.kawakamii)、N.ナイティアナ(N.knightiana)、N.ラングスドルフィー(N.langsdorffii)、N.オトフォラ(N.otophora)、N.セッチェリー(N.setchellii)、N.シルベストリス(N.sylvestris)、N.トメントサ(N.tomentosa)、N.トメントシフォルミス(N.tomentosiformis)、N.ウンデュラータ(N.undulata)およびN.x サンデラエ(N.x sanderae)である。N.アフリカーナ(N.africana)、N.アンプレクシカウリス(N.amplexicaulis)、N.ベナビデシィー(N.benavidesii)、N.ボナリエンシス(N.bonariensis)、N.デブニー(N.debneyi)、N.ロンギフローラ(N.longiflora)、N.マリティナ(N.maritina)、N.メガロシフォン(N.megalosiphon)、N.オキシデンタリス(N.occidentalis)、N.パニキュラータ(N.paniculata)、N.プランバギニホリア(N.plumbaginifolia)、N.ライモンディー(N.raimondii)、N.ロスラタ(N.rosulata)、N.ルスティカ(N.rustica)、N.シムランス(N.simulans)、N.ストックトニー(N.stocktonii)、N.スアベオレンス(N.suaveolens)、N.タバカム(N.tabacum)、N.ウンブラティカ(N.umbratica)、N.ベルティナ(N.velutina)およびN.ウィガンディオイデス(N.wigandioides)も興味深い。ニコチアナ属の他の植物としては、N.アカウリス(N.acaulis)、N.アクミナータ(N.acuminata)、N.アッテヌアータ(N.attenuata)、N.ベンサミアナ(N.benthamiana)、N.カビコラ(N.cavicola)、N.クレベランディー(N.clevelandii)、N.コルディフォリア(N.cordifolia)、N.コリムボサ(N.corymbosa)、N.フラグランス(N.fragrans)、N.グッドスピーディー(N.goodspeedii)、N.リネアリス(N.linearis)、N.ミエルシー(N.miersii)、N.ヌディコウリス(N.nudicaulis)、N.オブツシフォリア(N.obtusifolia)、N.オキシデンタリス亜種ヘルスペリス(N.occidentalis subsp.Hersperis)、N.パウシフローラ(N.pauciflora)、N.ペツニオイデス(N.petunioides)、N.クアドリバルビス(N.quadrivalvis)、N.レパンダ(N.repanda)、N.ロツンディフォリア(N.rotundifolia)、N.ソラニフォリア(N.solanifolia)およびN.スペガッチーニ(N.spegazzinii)が挙げられる。ニコチアナ属は、遺伝子組み換えまたは交配技術を使用して生成させ得る(例えば、ある種の成分の産生を増減させるかまたはある種の特徴もしくは属性を変化させるためにタバコ植物を遺伝子改変または交配させ得る。)。例えば、Fitzmaurice et al.の米国特許第5,539,093号、Wahab et al.の同第5,668,295号;Fitzmaurice et al.et al.の同第5,705,624号;Weiglの同第5,844,119号;Dominguez et al.の同第6,730,832号;Liu et al.の同第7,173,170号;Colliver et al.の同第7,208,659号;およびBenning et al.の同第7,230,160号;Conkling et al.の米国特許出願公開第2006/0236434号;およびNielsen et al.のPCT WO2008/103935号に記載のタイプの植物の遺伝子改変を参照。
未成熟形態または成熟形態で、ニコチアナ属の植物の少なくとも一部を使用することができる。本発明で使用されるタバコ材料を熟成条件に供することもできる。
本発明によると、上述のタイプの何れかのタバコ材料を収穫し、火乾過程など、キュアリング処理過程に供する。次に、水、ギ酸、酢酸、希釈水溶液(例えば、70重量%を超える水および少量のアルコールまたは他の共溶媒を含む溶液)またはそれらの混合物など、ある種の極性プロトン性溶媒を用い、得られたキュアリング処理済みタバコを抽出過程に供する。この溶媒は通常、室温で、少なくとも約6、より多くの場合は少なくとも約30、最も多くの場合は少なくとも約50の誘電率を有する。
脱イオン水、蒸留水または水道水など、水性の特徴を有する溶媒は特に有用である。このような溶媒は、主に水からなり、通常、水が90重量%を超え、ある一定の状況においては基本的に純水であり得る。抽出溶媒は、水および水と混和可能である少量の1以上の溶媒の混合液など、共溶媒混合液であり得る。このような共溶媒混合液の例は、約95重量部の水および約5重量部のエタノールからなる溶媒である。抽出溶媒にはまた、水中で溶解されている、pH調整剤(すなわち、酸または塩基)またはpH緩衝剤などの物質を有する水も含まれ得る。
抽出過程には、適切な温度で適切な時間にわたり、タバコ材料を溶媒と密接に接触させることが含まれる。抽出温度は変動し得るが、典型的な温度範囲は室温前後から約110℃、より多くの場合は約30℃から約90℃である。ある一定の実施形態において、抽出段階の温度は、少なくとも約20℃、少なくとも約30℃、少なくとも約50℃または少なくとも約60℃として特徴付けられ得る。抽出過程の主要な標的である風味豊かなまたは香りのよい化合物の揮発を防ぐかまたは減少させるためには、抽出過程に対して比較的低い温度を使用することが賢明であり得る。
抽出段階の時間は変動し得るが、通常、約10分から約24時間、より多くの場合、約1時間から約12時間である。時間は本発明にとって特に重要とはみなされないが、抽出時間が非常に短いと、タバコ材料の抽出可能な成分の多くが抽出されないという結果になり得る。
抽出過程で使用される溶媒の量は変動し得るが、通常は、スラリー形態のタバコ材料を入れるために十分なものである。言い換えると、溶媒は通常、タバコ/溶媒混合物の主要な成分であり、タバコ成分と比較して大きく過剰に存在することが多い。溶媒とタバコ材料との重量比は、通常、約2:1から約20:1(例えば、約4:1から約12:1)の範囲であるが、本発明から逸脱することなく、他の比(特にさらにより大きい比)を使用し得る。ある一定の実施形態において、より少量の水または他の溶媒の使用は、使用前に、抽出物を濃縮しなければならない場合、あまり乾燥させないようにすることが必要であるので、有利であり得る。抽出物の過剰な乾燥により抽出物のある種の揮発性の風味豊かなまたは香りのよい成分の損失が起こり得、その結果、抽出物の特有の官能特性が幾分失われる可能性があり得る。したがって、抽出中に約5:1未満または約4:1未満の溶媒とタバコ材料との重量比を使用することは、得られる抽出物を乾燥または濃縮する必要性を減少させるかまたは必要性をなくすために有用な技術であり得る。このような実施形態において、抽出物は、比較的高い粘度を示すことが予想され、さらなる加工なしにある種のタバコ製品に適用し得る。
抽出のために溶媒およびタバコ材料を合わせる方式は変動し得る。溶媒およびタバコ材料を円錐型ブレンダー、混合ドラム、リボンブレンダーなどの中で一緒に、接触させるか、合わせるかまたは混合し得る。抽出段階中に、混合物を撹拌するかまたは破砕処理に供し得る。抽出後、ろ過または遠心など、当技術分野で公知の何らかの方法を使用して、液体抽出産物から残留パルプを除去する。タバコ材料は通常、抽出中、粒径が約0.5mmから約25mmの範囲であるタバコ粒子など、細断形態または粒子形態である。タバコ材料および溶媒が混合される容器は、通常、抽出が大気圧で進行するように通気されるかまたは必要に応じて、加圧容器を使用し得る。抽出過程後、溶媒およびその中で溶解されているかまたは分散されている溶媒可溶性または分散性のタバコ成分から溶媒不溶性のパルプ材料を分離することによって、タバコ抽出物が提供される。
場合により、本発明の方法において使用することができるかまたは本発明の方法での使用のために適切に変更され得る装置、溶媒および技術を含む、タバコの抽出物を得るための、装置、溶媒のタイプおよび技術は、Fiore et al.の米国特許第4,144,895号、Osborne,Jr.et al.の同第4,150,677号、Reidの同第4,267,847号、Wildman et al.の同第4,289,147号、Brummer et al.の同第4,351,346号、Brummer et al.の同第4,359,059号、Mullerの同第4,506,682号、Keritsisの同第4,589,428号、Soga et al.の同第4,605,016号、Poulose et al.の同第4,716,911号、Niven,Jr.et al.の同第4,727,889号、Bernasek et al.の同第4,887,618号、Clapp et al.の同第4,941,484号、Fagg et al.の同第4,967,771号、Roberts et al.の同第4,986,286号、Fagg et al.の同第5,005,593号、Grubbs et al.の同第5,018,540号、White et al.の同第5,060,669号、Faggの同第5,065,775号、White et al.の同第5,074,319号、White et al.の同第5,099,862号、White et al.の同第5,121,757号、Faggの同第5,131,414号、Munoz et al.の同第5,131,415号、Faggの同第5,148,819号、Kramerの同第5,197,494号、Smith et al.の同第5,230,354号、Faggの同第5,234,008号、Smithの同第5,243,999号、Raymond et al.の同第5,301,694号、Gonzalez−Parra et al.の同第5,318,050号、Teagueの同第5,343,879号、Newtonの同第5,360,022号、Clapp et al.の同第5,435,325号、Brinkley et al.の同第5,445,169号、Lauterbachの同第6,131,584号、Kierulff et al.の同第6,298,859号、Mua et al.の同第6,772,767号およびThompsonの同第7,337,782号(これらは全て参照により本明細書中に組み込まれる。)に記載されている。
パルプからの抽出物の分離後、抽出物および残留パルプの両者とも、必要に応じてさらに加工し得る。例えば、溶媒の少なくとも一部を除去することによって、タバコ材料の溶解または分散された成分を濃縮することが意図される形式で抽出物を加工することができる。溶媒を蒸発させるための熱処理(例えば蒸発器および凝縮器による。)、逆浸透膜処理、噴霧乾燥または凍結乾燥など、溶媒除去の様々な方法を使用することができる。水性抽出物の場合、濃縮段階で必要であるのは、単純に、通気した容器中で水の沸点以上の温度に抽出物を単純に加熱することであり得る。酸または塩基との反応、高分子量の成分を除去するための限外ろ過、タバコ特異的なニトロソアミン(TSNAs)など、抽出物のさらなる成分を除去するための処理など、抽出物の化学組成を変化させるように設計された他の処理過程に抽出物を供することもできる。
ある具体的な実施形態において、抽出物中のTSNA濃度を低下させるために、基本的にBaP不含の抽出物を加工処理する。代表的なTSNA化合物としては、N−ニトロソノルニコチン(NNN)、4−メチル−N−ニトロソアミン−1−(3−ピリジル)−1−ブタノン(NNK)、N−ニトロソアナタビン(NAT)、4−メチル−N−ニトロソアミノ−1−(3−ピリジル)−1−ブタノール(NNAL)およびN−ニトロソアナバシン(NAB)が挙げられる。TSNAレベルを低下させるための方法は変動し得る。ある方法において、抽出物をHPLCカラムに通過させ、TSNA化合物に対する既知の保持時間でカラムから溶出される抽出物の一部を単純に廃棄する、分取HPLC技術を使用する。別の方法において、TSNA化合物に選択的に吸着する官能基を有する分子インプリントポリマー(MIP)材料に抽出物を通過させる。代表的なTSNA特異的MIP材料としては、Biotage ABから入手可能なブランド名SupelMIP(登録商標)SPEおよびAffinilute(商標)MIP材料のもとSigma−Aldrich Companyにより発売されているポリマー性吸着剤が挙げられる。吸着剤をカラムに充填することおよびそれに抽出物を通すことなど、様々な技術を用いて、TSNA化合物を選択的に吸着させるために、抽出物とポリマー性吸着剤を接触させることができる。ある一定の実施形態において、1,000ppb超からまたはさらには2,000ppb超から、約400ppb未満または約300ppb未満または約200ppb未満に、抽出物のTSNAレベルを低下させることができる。ある場合において、約100ppb未満または約50ppb未満にTSNAレベルを低下させることができる。
ある実施形態において、ベンゾ[a]ピレン濃度が低下した再構成タバコ材料を生成させるための抽出物との再組み合わせ用にパルプを調製するために、抽出過程において生成した残留タバコパルプを処理してベンゾ[a]ピレン濃度を低下させることができる。例えば、パルプからの除去を促進するためにベンゾ[a]ピレンが溶媒中で溶解するように、臨界超過二酸化炭素または別の適切な溶媒(例えば、比較的非極性である溶媒、例えばヘキサン、シクロヘキサンまたは塩化メチレンなど)を使用して、パルプを第二の抽出過程に供し得る。本発明において使用し得るかまたは本発明での使用のために適切に改変され得る二酸化炭素抽出過程は、例えば、Roselius et al.の米国特許第4,153,063号、Mullerの同第4,506,682号;Gahrsの同第4,714,617号;Niven、Jr.et al.の同第4,727,889号、Grubbs et al.の同第5,018,540号およびClapp et al.の同第5,435,325号(これらは全て参照により本明細書中に組み込まれる。)に記載されている。その後、元の抽出過程からの抽出物を前処理したパルプに添加して戻すことによって、再構成タバコ材料を生成させることができる。キャスティングおよび製紙技術を含む、再構成タバコシートを提供するための代表的な方式および方法は、Keritsis et al.の米国特許第4,674,519号;Clapp et al.の同第4,941,484号;Young et al.の同第4,987,906号;Kiernan et al.の同第4,972,854号;Young et al.の同第5,099,864号;Sohn et al.の同第5,143,097号;Brinkley et al.の同第5,159,942号;Brinkley et al.の同第5,322,076号;Young et al.の同第5,339,838号;Litzinger et al.の同第5,377,698号;Youngの同第5,501,237号;およびKumarの同第6,216,707号(これらはそれぞれ参照により本明細書中に組み込まれる。)に記載されている。Faggの米国特許第5,065,775号およびNewton et al.の同第5,360,022号(これらは参照により本明細書中に組み込まれる。)に記載のタバコ抽出および再構成タバコ過程も参照。
抽出過程に供されるタバコ材料は、材料の官能的、化学的または物理的特性を改変することが意図される前処理過程に供することもできる。例えば、本発明の過程においてこのような成分が抽出されないように、良くない官能的に外れた香りを生じ得るタバコの成分を除去するために、タバコ材料を前処理することが所望され得る。タバコ材料に対する代表的な前処理過程には、発酵、漂白などが含まれる。
本発明のいくつかの実施形態において、より軽い風味または芳香を生じることを特徴とし得るように官能特性を変化させるために火乾葉タバコを前処理することは有利である。火乾葉タバコなど、ある種のタバコ材料においてより軽い風味または芳香を生じさせ得るある代表的な過程は発酵である。発酵中、湿気のある温度制御およびpH制御環境においてタバコ材料と細菌が相互作用して、タバコ材料の化学的プロファイルが変化する。本発明の抽出過程において、GRIZZLYまたはKODIAK無煙タバコとして市場に出ている湿性嗅ぎタバコ組成物など、市販の発酵タバコ材料を使用し得る。タバコ発酵過程は、例えば、Giacomo et al.,Appl.Environ.Microbiol.73(3)(2007)825−837;Roth et al.の米国特許第5,372,149号;およびTobacco Production,Chemistry and Technology,Davis et al.(Eds.)(1999)Giacomo et al.,Appl.Environ.Microbiol.73(3)(2007)825−837;Roth et al.の米国特許第5,372,149号;およびTobacco Production、Chemistry and Technology、Davis et al.(Eds.)(1999)(全て、本明細書中に参照により組み込まれる。)に記載されている。
様々なタバコ製品に組み込まれ得る風味豊かなタバコ組成物としてタバコ抽出物を利用することができる。特に、本発明の火乾葉タバコ抽出物は、相当量の非抽出または火乾葉タバコ全体に付随するBaPなどのある種の化学化合物を導入することなく、様々なタバコ製品に火乾葉タバコの特有の官能特性を付与し得る。タバコ抽出物(例えば水性タバコ抽出物)を様々な形態で使用することができる。例えば、噴霧乾燥または凍結乾燥過程または他のタイプの加工段階の使用の結果として得ることができるものなど、基本的に溶媒不含形態でタバコ抽出物を単離することができる。あるいは、液体形態で、および液体溶媒中のタバコ溶解物の含量が、抽出に対して使用される溶媒の量の選択、溶媒の除去による液体タバコ抽出物の濃縮、液体タバコ抽出物を希釈するための溶媒の添加などによって調節できるように、水性タバコ抽出物を使用することができる。
本発明の抽出物が添加されるタバコ製品は変動し得、これには、タバコまたはそのいくつかの成分をその製品の使用者に送達するために構成または適応させられた何らかの製品が含まれる。代表的なタバコ製品としては、喫煙具(例えば巻きタバコ)、無煙タバコ製品および、使用中に燃焼されないタバコ材料またはその他の植物材料を含有するエアロゾル生成装置が挙げられる。
通常、タバコまたは他の植物材料への抽出物の吸着または担体材料と抽出物との会合などによる、担体材料上での抽出物の噴霧乾燥粒子の付着などによる、タバコ製品への本発明の抽出物の組み込みは、抽出物に対する担体としてのタバコ材料または非タバコ植物材料の使用を含む。本発明の抽出物に対する担体とすることができるタイプのタバコは変動し得、これには、様々なキュアリング処理済みタバコ材料(例えば、鉄管乾燥または空気乾燥葉タバコ)またはそれらの一部分(例えば、タバコ葉身またはタバコ茎)を含む、本明細書中で論考される何らかのタバコタイプが含まれ得る。ある実施形態において、本抽出物が適用されるタバコは発酵タバコ材料であり、本抽出物は、発酵過程の前、その最中またはその後の何れかに適用される。多くの空気乾燥もしくは鉄管乾燥タバコ材料またはBaPレベルを低下させるために前処理されたタバコ材料など、本抽出物が適用されるタバコ材料は通常、BaPレベルが比較的低いことを特徴とし得る。抽出物が添加されるタバコ材料の物理的構造も変動し得、これには細断または粒状形態のまたはシート形態(例えば再構成タバコシート)のまたは全葉形態のタバコ材料が含まれ得る。タバコ材料と本発明の抽出物との乾燥重量比は変動し得るが、通常、約4:1から約1:4、約2:1から約1:2、多くの場合は、約1.5:1から約1:1.5である。
ある実施形態において、喫煙具の製造において風味豊かなタバコ組成物として本発明の抽出物を使用する。例えば、本発明に従い調製された抽出物をケーシング材料(casing material)と混合し、ケーシング成分(casing ingredient)としてタバコに適用し(例えば参照により本明細書中に組み込まれるShelarの米国特許第4,819,668号に記載のタイプの方法を用いる。)、トップドレッシング成分として喫煙具に組み込むかまたはまたは再構成タバコ材料に組み込むことができる(例えば、Sohnの米国特許第5,143,097号、Brinkley et al.の同第5,159,942号;Jakobの同第5,598,868号;Youngの同第5,715,844号;Gellatlyの同第5,724,998号;およびKumarの同第6,216,706号(これらは参照により本明細書中に組み込まれる。)に全般的に記載されるタイプのタバコ再構成過程を用いる。)。またさらに、巻きタバコ製造過程の間に、(例えば、フィルタープラグ、プラグ巻き紙またはチップペーパーにおいて)巻きタバコフィルターに本発明の抽出物を組み込むことができるかまたは、巻きタバコ巻き紙に、好ましくは内面に組み込むことができる。
図1を参照して、巻きタバコ形態の喫煙具10および本発明の抽出物を含有し得る喫煙具のある種の代表的な成分の加工が示される。巻きタバコ10は、一般に、外接ラップ材料16に含有される喫煙可能充填材料(例えば、約0.3から約1.0gの喫煙可能充填材料、例えばタバコ材料など)の1回分または1巻き分の円柱ロッド12を含む。このロッド12は、従来から、「タバコロッド」と呼ばれる。タバコロッド12の末端は開いており、喫煙可能充填材料が露出している。巻きタバコ10は、ラップ材料16に付加されるある任意のバンド22(例えば、被膜形成剤、例えばデンプン、エチルセルロースまたはアルギン酸ナトリウムなどを含む印刷塗膜)を有するものとして示され、このバンドは、この巻きタバコの長軸に対して直角に巻きタバコロッドに外接する。ラップ材料の内面にバンド22を印刷することができる(すなわち、喫煙可能充填材料に面して)かまたは、あまり好ましくはないが、ラップ材料の外面に印刷することができる。
タバコロッド12の一方の末端は、点火端18であり、吸い口端20にはフィルター要素26がある。フィルター要素26は、フィルター要素およびタバコロッドが末端から末端の方向に、好ましくは互いに隣接して、軸方向に並ぶように、タバコロッド12の一方の末端に隣接して位置する。フィルター要素26は、通常、円柱形であり得、その直径は、基本的にタバコロッドの直径と同じであり得る。フィルター要素26の末端は、それを通じて空気および煙が通過できるようになっている。
それぞれがチップ材料およびプラグ巻取り紙に広がる一連の目打ち30など、任意の空気希釈手段とともに、通気性または空気希釈型の喫煙具が提供され得る。レーザー穿孔技術など、当業者にとって公知の様々な技術によって、任意の目打ち30を作製することができる。あるいは、いわゆる非直結式の空気希釈技術を使用することができる(例えば多孔質紙プラグ巻き紙および予め穿孔されたチップペーパーを使用することによる。)。
本発明の抽出物はまた、使用中に燃焼されるものではないタバコ材料(またはその一部もしくは成分)を含有するエアロゾル生成装置に組み込むこともできる。風味付きの蒸気、可視的エアロゾルまたは風味付きの蒸気および可視的エアロゾルの混合物を生成させるタイプの喫煙具を記載する代表的な参考文献としては、Ellis et al.の米国特許第3,258,015号;Ellis et al.の同第3,356,094号;Mosesの同第3,516,417号;Lanzellotti et al.の同第4,347,855号;Bolt et al.の同第4,340,072号;Burnett et al.の同第4,391,285号;Riehl et al.の同第4,917,121号;Litzingerの同第4,924,886号;およびHearn et al.の同第5,060,676号(これらは全て参照により本明細書中に組み込まれる。)が挙げられる。これらのタイプの多くの喫煙具は、エアロゾルを提供するためにおよび/またはエアロゾル形成材料を加熱するために燃焼される可燃性燃料源を使用する。例えば、Clearman et al.の米国特許第4,756,318号;Banerjee et al.の同第4,714,082号;White et al.の同第4,771,795号;Sensabaugh et al.の同第4,793,365号;Clearman et al.の同第4,917,128号;Korteの同第4,961,438号;Serrano et al.の同第4,966,171号;Bale et al.の同第4,969,476号;Serrano et al.の同第4,991,606号;Farrier et al.の同第5,020,548号;Clearman et al.の同第5,033,483号;Schlatter et al.の同第5,040,551号;Creighton et al.の同第5,050,621号;Lawsonの同第5,065,776号;Nystrom et al.の同第5,076,296号;Farrier et al.の同第5,076,297号;Clearman et al.の同第5,099,861号;Drewett et al.の同第5,105,835号;Barnes et al.の同第5,105,837号;Hauser et al.の同第5,115,820号;Best et al.の同第5,148,821号;Hayward et al.の同第5,159,940号;Riggs et al.の同第5,178,167号;Clearman et al.の同第5,183,062号;Shannon et al.の同第5,211,684号;Deevi et al.の同第5,240,014号;Nichols et al.の同第5,240,016号;Clearman et al.の同第5,345,955号;Riggs et al.の同第5,551,451号;Bensalem et al.の同第5,595,577号;Barnes et al.の同第5,819,751号;Matsuura et al.の同第6,089,857号;Beven et alの同第6,095,152号;Bevenの同第6,578,584号;およびDominguezの同第6,730,832号;(これらは参照により本明細書中に組み込まれる。)を参照。さらに、炭素質燃料要素を使用するある種のタイプの巻きタバコが、R.J.Reynolds Tobacco Companyにより、「Premier」および「Eclipse」のブランド名で市販されている。例えば、Chemical and Biological Studies on New Cigarette Prototypes that Heat Instead of Burn Tobacco,R.J.Reynolds Tobacco Company Monograph(1988)およびInhalation Toxicology,12:5,p.1−58(2000)に記載のタイプの巻きタバコを参照。さらなるタイプのエアロゾル生成装置が、Robinson et al.の米国特許第7,726,320号および米国特許出願第2006/0196518号および同第2007/0267031号(両者ともHonに対する。)(これらは全て参照により本明細書中に組み込まれる。)に記載されている。
本発明の抽出物を無煙タバコ製品、例えばルーズタイプの湿性嗅ぎタバコ(例えばスヌース)、ルーズタイプの乾燥嗅ぎタバコ、噛みタバコ、ペレット状タバコ片(例えば、ピル、錠剤、球体、コイン型、ビーズ、オブロイド型(obloid)または豆型の形態を有する。)、押し出し成形または形成タバコストリップ、小片、ロッド、シリンダーまたはスティック型、微粉化破砕粉末、粉末化小片および成分の微粉化または粉砕凝集体、フレーク状の小片、成形加工タバコ片、タバコ含有ガムの小片、テープ状フィルムのロール、容易に水に溶解可能なもしくは水に分散可能なフィルムもしくはストリップ(例えばChan et al.に対する米国特許出願第2006/0198873号)または外殻があるカプセル状材料(例えば、実際上、透明、無色、半透明または濃い色付きであり得る柔軟なまたは硬い外殻)および内部領域があるタバコまたはタバコフレーバー(例えば、ある形態のタバコを組み込む、ニュートン流体または揺変性の流体)などに組み込むことができる。様々なタイプの無煙タバコ製品が、Schwartzの米国特許第1,376,586号;Leviの同第3,696,917;Pittman et al.の同第4,513,756号;Sensabaugh、Jr.et al.の同第4,528,993号;Story et al.の同第4,624,269号;Townsendの同第4,987,907号;Sprinkle,III et al.の同第5,092,352号;およびWhite et al.の同第5,387,416号;Strickland et al.の米国特許出願公開第2005/0244521号およびEngstrom et al.の2008/0196730号;Arnarp et al.のPCT WO04/095959号;Atchley et al.のPCT WO05/063060号;BjorkholmのPCT WO05/016036号;およびQuinter et al.のPCT WO05/041699号(これらはそれぞれ、参照により本明細書中に組み込まれる。)に記載されている。Atchley et al.の米国特許第6,953,040号およびAtchley et al.の同第7,032,601号;Williamsの米国特許出願公開第2002/0162562号;Williamsの同第2002/0162563号;Atchley et al.の同第2003/0070687号;Williamsの同第2004/0020503号、Breslin et al.の同第2005/0178398号;Strickland et al.の同第2006/0191548号;Holton,Jr.et al.の同第2007/0062549号;Holton,Jr.et al.の同第2007/0186941号;Strickland et al.の同第2007/0186942号;Dube et al.の同第2008/0029110号;Robinson et al.の同第2008/0029116号;Mua et al.の同第2008/0029117号;Robinson et al.の同第2008/0173317号;Neilsen et al.の同第2008/0209586号;Gerardi et al.の同第2010/0018541号;Doolittle et al.の同第2010/0018540号;およびMarshall et al.の同第2010/0116281号(これらはそれぞれ参照により本明細書中に組み込まれる。)に記載のタイプの無煙タバコ処方物、成分および加工処理法も参照。
図2を参照して、本発明の抽出物を含む代表的なスヌースタイプのタバコ製品を示す。特に、図2は、無煙タバコ組成物44を含有する透水性外袋42を有する無煙タバコ製品40を示し、このタバコ組成物は、本発明の抽出物に対する担体となる細断または粒状タバコ材料を含む。
本発明の抽出物の使用から恩恵を受け得る多くの代表的な無煙タバコ組成物は、本発明の風味豊かな抽出物に対する担体となり得る細断または粒状タバコ材料を含む。本発明の無煙タバコ組成物は、水溶性のポリマー性バインダー材料および場合によっては、使用中に口腔内でゆっくりと崩壊する溶解性組成物をもたらす他の成分も含み得る。ある一定の実施形態において、ある一定の実施形態において、2010年8月11日出願の、本明細書中に参照により組み込まれるCantrell et al.の米国特許出願第12/854,342号に記載の組成物など、無煙タバコ組成物は、口腔内で(単に溶解するものとは異なり)融解する融解性の組成物をもたらす脂質性の成分を含み得る。
ある特定の無煙タバコ製品実施形態において、本発明の抽出物は、ジャガイモ、ビート(例えば、サトウダイコン)、穀物、エンドウ、リンゴなどから選択される植物材料などの非タバコ植物材料に添加される。加工済み形態で非タバコ植物材料を使用することができる。ある一定の好ましい実施形態において、抽出形態において、およびある種の溶媒可溶性の成分の少なくとも一部がその材料から除去されるものとして、非タバコ植物材料を使用することができる。非タバコ抽出植物材料は通常、高度に抽出されている、つまり、植物材料の水溶性部分の相当量が除去されている。例えば、相当な量の水溶性成分を植物材料から抽出することによって、水抽出パルプを得ることができる。例えば、ある種の水抽出植物材料は、約20重量%未満、多くの場合は約10重量%未満の水溶性成分を含み得;加工処理条件に依存して、ある種の水抽出植物材料は、実質的に水溶性成分不含であり得る(例えば、約1重量%未満の水溶性成分)。ある好ましい水抽出植物材料は、水抽出サトウダイコンパルプである(例えば水抽出サトウダイコン葉パルプ)。抽出非タバコ植物材料は通常、細断、粉砕、粒状化、細粒状または粉末形態として述べられ得る形態で使用される。非タバコ植物材料と本発明のタバコ抽出物との乾燥重量比は、通常、約4:1から約1:4、約2:1から約1:2、多くの場合は、約1.5:1から約1:1.5である。このタイプの無煙タバコ製品は、本明細書中に参照により組み込まれる、2010年4月8日出願のBeeson et al.の米国出願第12/756,656号に記載されている。
本発明に従い、さらなる添加物を無煙タバコ組成物と混合するかまたは無煙タバコ組成物内に組み込むことができる。添加物は人工のものであってもよいし、またはハーブもしくは生物起源から得ることができる。代表的なタイプの添加物としては、塩(例えば、塩化ナトリウム、塩化カリウム、クエン酸ナトリウム、クエン酸カリウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウムなど)、天然甘味料(例えば、フルクトース、スクロース、グルコース、マルトース、バニリン、エチルバニリングルコシド、マンノース、ガラクトース、ラクトースなど)、人工甘味料(例えば、スクラロース、サッカリン、アスパルテーム、アセスルファムK、ネオタームなど)、有機および無機充填剤(例えば、例えば穀物、加工処理された穀物、膨化穀物、マルトデキストリン、デキストロース、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、コーンスターチ、ラクトース、マンニトール、キシリトール、ソルビトール、粉砕セルロースなど)、バインダー(例えばポビドン、ナトリウムカルボキシメチルセルロースおよび他の修飾セルロースタイプのバインダー、アルギン酸ナトリウム、キサンタンガム、デンプン系バインダー、アラビアゴム、レシチンなど)、pH調整剤または緩衝剤(例えば、金属水酸化物、好ましくはアルカリ金属水酸化物、例えば水酸化ナトリウムおよび水酸化カリウムなどおよび、他のアルカリ金属緩衝剤、例えば金属炭酸塩、好ましくは炭酸カリウムまたは炭酸ナトリウム、または金属重炭酸塩、例えば炭酸水素ナトリウムなど)、着色剤(例えばカラメル着色料および二酸化チタンを含む染料および顔料など)、湿潤剤(例えばグリセリン、プロピレングリコールなど)、口腔ケア添加物(例えば、タイム油、ユーカリ油および亜鉛)、保存剤(例えばソルビン酸カリウムなど)、シロップ(例えばハチミツ、高フルクトースコーンシロップなど)、崩壊助剤(例えば微結晶性セルロース、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、デンプングリコール酸ナトリウム、アルファ化コーンスターチなど)、香味料および香味混合物、抗酸化剤およびそれらの混合物が挙げられる。必要に応じて、Dube et al.の米国特許出願公開第2008/0029110号(本明細書中に参照により組み込まれる。)に記載のように添加物をマイクロカプセル封入することができる。
タバコ組成物またはタバコ製品に添加されるタバコ抽出物の量は変動し得、部分的に、抽出物の所望の機能、抽出物の化学的組成および抽出物が添加されるタバコ組成物または製品のタイプに依存する。本明細書中で別段の指示がない限り、タバコ製品に添加される量は通常、本抽出物が添加されるタバコ組成物の総乾燥重量に対して約25重量%を超えない。喫煙具内で本抽出物が使用される場合、抽出物の量は通常、喫煙具内のタバコ材料の総乾燥重量に対して、少なくとも約5ppm、一般的には少なくとも約10ppm、より多くの場合は少なくとも約100ppmであるが、喫煙具内のタバコ材料の総乾燥重量に対して、通常は約5%未満、一般的には約2%未満、多くの場合は約1%未満である。無煙タバコ製品内で本抽出物が使用される場合、抽出物の量は、通常、無煙タバコ製品内のタバコ材料の総乾燥重量に対して、少なくとも約5ppm、一般的には少なくとも約10ppmであり、より多くの場合は少なくとも約100ppmであり;無煙タバコ製品内のタバコ材料の総乾燥重量に対して、通常は少なくとも約10%未満、一般的には約5%未満、多くの場合は約1%未満である。
実験
本発明のある種の態様を例示するために記載され、それを限定するものとして解釈されるべきものではない次の実施例によって本発明の態様をさらに詳細に説明する。別段の記述がない限り、部および%は全て重量によるものである。
実施例1
水を用いて火乾葉タバコを抽出する。典型的な抽出過程は、粉砕したタバコ(例えば、0.250インチスクリーンに100%通過)を約72℃の温度で8部の水に対して1部のタバコの比で水と組み合わせる。この混合物を1時間撹拌し、5ミクロンろ過バッグを用いて、懸濁固形物をろ過することによって除去する。得られたタバコ抽出物は、火乾葉タバコの芳香および官能特性を保持する。元の火乾葉タバコは、抽出前にBaPレベルが約150から800パーツ・パー・ビリオンであり、分離された液体抽出物のBaPレベルは、約1パーツ・パー・ビリオン未満である。
実施例2
空気乾燥葉タバコを実施例1に記載のものと同じ抽出過程に供する。元の火乾葉タバコは、抽出前にBaPレベルが約10から150パーツ・パー・ビリオンであり、分離された液体抽出物のBaPレベルは、約1パーツ・パー・ビリオン未満である。
本発明が属する技術分野の熟練者は、先述の記載で与えられる教示の利益を有する本発明の多くの変更およびその他の実施形態に想到するであろう。したがって、本発明は、開示される具体的な実施形態に限定されず、変更および他の実施形態が付属の特許請求の範囲内に含まれるものとすることを理解されたい。特定の用語が本明細書中で使用されるが、それらは、一般的で説明的な意味でのみ使用されるものであり、限定するためのものではない。

Claims (21)

  1. 火乾葉タバコ材料の抽出物の形態の風味豊かなタバコ組成物を含む、タバコ製品。
  2. 前記風味豊かなタバコ組成物が火乾葉タバコ材料の水性抽出物である、請求項1に記載のタバコ製品。
  3. 前記風味豊かなタバコ組成物が、火乾葉タバコに付随する特有の官能特性を有し、非抽出の火乾葉タバコ材料と比較してベンゾ[a]ピレン濃度が低い、請求項1に記載のタバコ製品。
  4. 火乾葉タバコ材料の前記抽出物中のベンゾ[a]ピレンの濃度が約10ppb以下である、請求項3に記載のタバコ製品。
  5. 火乾葉タバコ材料の前記抽出物中のベンゾ[a]ピレンの濃度が約5ppb以下である、請求項4に記載のタバコ製品。
  6. 火乾葉タバコ材料の前記抽出物の担体としてタバコ材料または非タバコ植物材料をさらに含む、請求項1に記載のタバコ製品。
  7. 火乾葉タバコ材料の前記抽出物が、ベンゾ[a]ピレン濃度を低下させるために前処理された火乾葉タバコ抽出パルプと組み合わせられる、請求項1に記載のタバコ製品。
  8. 前記火乾葉タバコ抽出パルプが、ベンゾ[a]ピレン濃度を低下させるために臨界超過二酸化炭素抽出により前処理される、請求項7に記載のタバコ製品。
  9. 無煙タバコ組成物、喫煙具または植物材料非燃焼型のエアロゾル生成装置の形態である、請求項1から8の何れか1項に記載のタバコ製品。
  10. 湿性嗅ぎタバコ、乾燥嗅ぎタバコ、噛みタバコ、タバコ含有ガムおよび溶解性もしくは融解性のタバコ製品からなる群から選択される無煙タバコ組成物の形態である、請求項9に記載のタバコ製品。
  11. タバコ製品での使用のための風味豊かなタバコ組成物を製造する方法であって、該風味豊かなタバコ組成物が、キュアリング処理したタバコ材料に付随する官能的特性およびベンゾ[a]ピレン濃度が低いことを特徴とし;スラリー(該スラリーはキュアリング処理したタバコ材料と極性プロトン性溶媒との間の密接な接触をもたらす。)を生成させるために第一のベンゾ[a]ピレン濃度を有するキュアリング処理したタバコ材料を極性プロトン性溶媒と混合し;
    該極性プロトン性溶媒中で可溶性であるキュアリング処理したタバコ材料の成分を含む抽出物(該抽出物は該第一のベンゾ[a]ピレン濃度よりも低い第二のベンゾ[a]ピレン濃度を示す。)を生成させるのに十分な時間および温度で該スラリーを維持し;
    該極性プロトン性溶媒中で不溶性であるキュアリング処理したタバコ材料の成分を含む残留パルプ材料から該抽出物を分離することを含む、方法。
  12. 前記極性プロトン性溶媒の少なくとも一部を除去することによって、前記分離抽出物を濃縮する段階をさらに含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記第一のベンゾ[a]ピレン濃度が少なくとも約100ppbであり、前記第二のベンゾ[a]ピレン濃度が約10ppb未満である、請求項11に記載の方法。
  14. 前記極性プロトン性溶媒が、水または水を含む共溶媒混合液である、請求項11に記載の方法。
  15. 前記キュアリング処理したタバコ材料が火乾葉タバコ材料であり、前記分離抽出物が、火乾葉タバコ材料に付随する官能的特性を特徴とする、請求項11に記載の方法。
  16. 水性スラリー(該スラリーは火乾葉タバコ材料と水との間の密接な接触をもたらす。)を生成させるために第一のベンゾ[a]ピレン濃度を有する火乾葉タバコ材料を水と混合し;
    水溶性の火乾葉タバコ材料の風味豊かで香りのよい成分を含む火乾葉タバコ抽出物(該水性火乾葉タバコ抽出物は該第一のベンゾ[a]ピレン濃度よりも低い第二のベンゾ[a]ピレン濃度を示す。)を生成させるのに十分な時間および温度で該スラリーを維持し;
    水中で不溶性である火乾葉タバコ材料の成分を含む残留パルプ材料から該水性火乾葉タバコ抽出物を分離し;
    無煙タバコ組成物を生成させるために、タバコまたは非タバコ植物材料と該水性火乾葉タバコ抽出物を混合することを含む、請求項11に記載の方法。
  17. 風味豊かなタバコ組成物としてタバコ製品に前記分離抽出物を導入することをさらに含む、請求項11から15に記載の方法。
  18. 前記タバコ製品が、喫煙具、無煙タバコ製品および植物材料非燃焼型のエアロゾル生成装置からなる群から選択される、請求項17に記載の方法。
  19. 前記タバコ製品が、湿性嗅ぎタバコ、乾燥嗅ぎタバコ、噛みタバコ、タバコ含有ガムおよび溶解性または融解性のタバコ製品からなる群から選択される無煙タバコ組成物である、請求項17に記載の方法。
  20. 処理済材料を生成させるために前記分離抽出物がタバコ材料または非タバコ植物材料に適用され、該処理済材料がタバコ製品に組み込まれる、請求項11から15の何れか1項に記載の方法。
  21. ベンゾ[a]ピレン濃度を低下させ、ベンゾ[a]ピレン濃度が低いパルプ材料を生成させるために臨界超過二酸化炭素で前記残留パルプ材料を処理し、その後に、前記処理済材料を生成させるために、ベンゾ[a]ピレン濃度が低い該パルプ材料に前記分離抽出物を適用することをさらに含む、請求項20に記載の方法。
JP2013540015A 2010-11-18 2011-11-17 火乾葉タバコ抽出物およびそれから製造されるタバコ製品 Active JP6106595B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/949,361 2010-11-18
US12/949,361 US20120125354A1 (en) 2010-11-18 2010-11-18 Fire-Cured Tobacco Extract and Tobacco Products Made Therefrom
PCT/US2011/061189 WO2012068375A1 (en) 2010-11-18 2011-11-17 Fire-cured tobacco extract and tobacco products made therefrom

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013542744A true JP2013542744A (ja) 2013-11-28
JP6106595B2 JP6106595B2 (ja) 2017-04-05

Family

ID=45217683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013540015A Active JP6106595B2 (ja) 2010-11-18 2011-11-17 火乾葉タバコ抽出物およびそれから製造されるタバコ製品

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20120125354A1 (ja)
EP (1) EP2640204B1 (ja)
JP (1) JP6106595B2 (ja)
CN (1) CN103369978B (ja)
ES (1) ES2515716T3 (ja)
WO (1) WO2012068375A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015510777A (ja) * 2012-03-19 2015-04-13 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー 抽出タバコパルプの処理方法、およびそれから製造されたタバコ製品
WO2018139068A1 (ja) * 2017-01-30 2018-08-02 日本たばこ産業株式会社 たばこ原料の製造方法及びたばこ原料
JP2020512526A (ja) * 2016-11-03 2020-04-23 ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・(インベストメンツ)・リミテッド タバコ葉の表面上に存在する所望の多環式化合物のレベルを測定するための方法

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2587570C2 (ru) 2010-04-14 2016-06-20 Алтрия Клаинт Сервисиз Инк. Отформованный бездымный табачный продукт
CN103369979B (zh) 2010-12-10 2017-08-01 奥驰亚客户服务公司 无烟烟草包装系统及方法
US9458476B2 (en) 2011-04-18 2016-10-04 R.J. Reynolds Tobacco Company Method for producing glycerin from tobacco
US9192193B2 (en) * 2011-05-19 2015-11-24 R.J. Reynolds Tobacco Company Molecularly imprinted polymers for treating tobacco material and filtering smoke from smoking articles
GB201213870D0 (en) 2012-08-03 2012-09-19 British American Tobacco Co Tobacco extract, preparation thereof
US11412775B2 (en) 2012-10-09 2022-08-16 R.J. Reynolds Tobacco Company Tobacco-derived composition
GB201302485D0 (en) * 2013-02-13 2013-03-27 British American Tobacco Co Tobacco Treatment
US9289011B2 (en) 2013-03-07 2016-03-22 R.J. Reynolds Tobacco Company Method for producing lutein from tobacco
US9301544B2 (en) 2013-03-14 2016-04-05 R.J. Reynolds Tobacco Company Protein-enriched tobacco-derived composition
US9661876B2 (en) 2013-03-14 2017-05-30 R.J. Reynolds Tobacco Company Sugar-enriched extract derived from tobacco
BR112015022414B1 (pt) * 2013-03-15 2022-01-11 Philip Morris Products S.A. Método para redução da quantidade de pelo menos uma 4-(metilnitrosamina)-1-(3-piridil)-1- butanona (nnk) ligada à matriz em material de tabaco e material de tabaco
US9155334B2 (en) 2013-04-05 2015-10-13 R.J. Reynolds Tobacco Company Modification of bacterial profile of tobacco
US9980509B2 (en) 2013-04-05 2018-05-29 R.J. Reynolds Tobacco Company Modification of bacterial profile of tobacco
US9629391B2 (en) * 2013-08-08 2017-04-25 R.J. Reynolds Tobacco Company Tobacco-derived pyrolysis oil
GB201314917D0 (en) 2013-08-21 2013-10-02 British American Tobacco Co Treated Tobacco and processes for preparing the same, Devices including the same and uses thereof
US9265284B2 (en) 2014-01-17 2016-02-23 R.J. Reynolds Tobacco Company Process for producing flavorants and related materials
US9950858B2 (en) 2015-01-16 2018-04-24 R.J. Reynolds Tobacco Company Tobacco-derived cellulose material and products formed thereof
US10881133B2 (en) 2015-04-16 2021-01-05 R.J. Reynolds Tobacco Company Tobacco-derived cellulosic sugar
US10869497B2 (en) 2015-09-08 2020-12-22 R.J. Reynolds Tobacco Company High-pressure cold pasteurization of tobacco material
US11641874B2 (en) 2015-09-09 2023-05-09 R.J. Reynolds Tobacco Company Flavor delivery article
US11612183B2 (en) 2015-12-10 2023-03-28 R.J. Reynolds Tobacco Company Protein-enriched tobacco composition
CN105533791A (zh) * 2016-01-20 2016-05-04 湖南农业大学 一种含有烟草成分的葛根咀嚼片及其制备方法
US10499684B2 (en) 2016-01-28 2019-12-10 R.J. Reynolds Tobacco Company Tobacco-derived flavorants
CN105768202B (zh) * 2016-04-29 2017-06-23 华南理工大学 一种提取烟草废弃物中烟碱的方法
US10721957B2 (en) 2016-10-04 2020-07-28 R.J. Reynolds Tobacco Company Tobacco-derived colorants and colored substrates
KR102336464B1 (ko) * 2016-11-10 2021-12-06 니코벤처스 트레이딩 리미티드 담배 블렌드
WO2018126262A2 (en) * 2016-12-30 2018-07-05 Altria Client Services Llc Smokeless products containing non-tobacco plant materials
US11191297B2 (en) 2018-01-02 2021-12-07 Altria Client Services Llc Smokeless products containing non-tobacco plant materials
US11849752B2 (en) 2016-12-30 2023-12-26 Altria Client Services Llc Smokeless products containing non-tobacco plant materials
CN106835818B (zh) * 2017-01-26 2019-04-05 福建金闽再造烟叶发展有限公司 一种纸浆及其制备方法
US11091446B2 (en) 2017-03-24 2021-08-17 R.J. Reynolds Tobacco Company Methods of selectively forming substituted pyrazines
GB201707758D0 (en) 2017-05-15 2017-06-28 British American Tobacco Investments Ltd Ground tobacco composition
US11278050B2 (en) 2017-10-20 2022-03-22 R.J. Reynolds Tobacco Company Methods for treating tobacco and tobacco-derived materials to reduce nitrosamines
US20190307082A1 (en) 2018-04-05 2019-10-10 R.J. Reynolds Tobacco Company Oriental tobacco production methods
US11432581B2 (en) 2018-09-07 2022-09-06 Altria Client Services Llc Capsule containing a matrix, device with the matrix, and method of forming the matrix
US11311048B2 (en) 2018-09-07 2022-04-26 Altria Client Services Llc E-vaping device with an insert
US11395507B2 (en) 2018-09-07 2022-07-26 Altria Client Services Llc Filter for an e-vaping device, e-vaping device with the filter, and method of forming the filter
US11826462B2 (en) 2019-12-09 2023-11-28 Nicoventures Trading Limited Oral product with sustained flavor release
US20210169786A1 (en) * 2019-12-09 2021-06-10 Nicoventures Trading Limited Oral composition with beet material
US11872231B2 (en) 2019-12-09 2024-01-16 Nicoventures Trading Limited Moist oral product comprising an active ingredient
US11969502B2 (en) 2019-12-09 2024-04-30 Nicoventures Trading Limited Oral products
US11793230B2 (en) 2019-12-09 2023-10-24 Nicoventures Trading Limited Oral products with improved binding of active ingredients
CN112030598A (zh) * 2020-09-07 2020-12-04 中烟摩迪(江门)纸业有限公司 一种涂布粉体烟草成形纸及其制备方法
CN113203817B (zh) * 2021-04-16 2022-04-19 云南中烟工业有限责任公司 一种快速检测卷烟纸中乙基香兰素β-D-葡萄糖苷的方法

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3316919A (en) * 1963-04-29 1967-05-02 Brown & Williamson Tobacco Processing of smoking tobacco
JPH0112470B2 (ja) * 1980-02-21 1989-03-01 Fuiritsupu Morisu Purodakutsu Inc
US4991599A (en) * 1989-12-20 1991-02-12 Tibbetts Hubert M Fiberless tobacco product for smoking and chewing
JPH03259074A (ja) * 1989-12-18 1991-11-19 R J Reynolds Tobacco Co タバコ処理方法
US5387416A (en) * 1993-07-23 1995-02-07 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco composition
US5501237A (en) * 1991-09-30 1996-03-26 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco reconstitution process
US20020162562A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-07 Williams Jonnie R. Smokeless tobacco product
US20040173228A1 (en) * 2003-03-04 2004-09-09 R. J. Reynolds Tobacco Company Method for producing flavorful and aromatic compounds from tobacco
JP2005013790A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Ricoh Elemex Corp 空気清浄機
US6846177B1 (en) * 2003-12-02 2005-01-25 Thomas W. Hutchens Method and apparatus for facilitating a tobacco curing process
US20050279374A1 (en) * 2004-04-14 2005-12-22 Philip Morris Usa Inc. Reduction of phenolic compound precursors in tobacco
WO2006022198A1 (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Japan Tobacco Inc. マグネシウムイオンを除去するためのタバコ抽出液の処理方法、再生タバコ材の製造方法、および再生タバコ材
US20060162733A1 (en) * 2004-12-01 2006-07-27 Philip Morris Usa Inc. Process of reducing generation of benzo[a]pyrene during smoking
US20090293889A1 (en) * 2007-11-28 2009-12-03 Philip Morris Usa Inc. Smokeless compressed tobacco product for oral consumption
WO2009156763A1 (en) * 2008-06-27 2009-12-30 British American Tobacco (Investments) Limited A method for removing polycyclic aromatic hyrdrocarbons

Family Cites Families (149)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1376586A (en) 1918-04-06 1921-05-03 Schwartz Francis Tobacco-tablet
US3258015A (en) 1964-02-04 1966-06-28 Battelle Memorial Institute Smoking device
US3356094A (en) 1965-09-22 1967-12-05 Battelle Memorial Institute Smoking devices
US3516417A (en) 1968-04-05 1970-06-23 Clayton Small Moses Method of smoking and means therefor
US4153063A (en) 1970-09-02 1979-05-08 Studiengesellschaft Kohle Mbh Process for the extraction of nicotine from tobacco
US3696917A (en) 1970-09-10 1972-10-10 Elaine G Levi Tobacco pouch closure
GB1489761A (en) 1974-03-08 1977-10-26 Amf Inc Process of treating tobacco
US4150677A (en) 1977-01-24 1979-04-24 Philip Morris Incorporated Treatment of tobacco
US4267847A (en) 1978-05-12 1981-05-19 British-American Tobacco Company Limited Tobacco additives
US4289147A (en) 1979-11-15 1981-09-15 Leaf Proteins, Inc. Process for obtaining deproteinized tobacco freed of nicotine and green pigment, for use as a smoking product
US4340072A (en) 1979-11-16 1982-07-20 Imperial Group Limited Smokeable device
DE3009032C2 (de) 1980-03-08 1983-11-24 B.A.T. Cigaretten-Fabriken Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren zur Herstellung von Aromastoffen für Rauchprodukte
DE3009031C2 (de) 1980-03-08 1983-04-21 B.A.T. Cigaretten-Fabriken Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren zur Herstellung von Aromastoffen für Rauchprodukte
US4391285A (en) 1980-05-09 1983-07-05 Philip Morris, Incorporated Smoking article
US4347855A (en) 1980-07-23 1982-09-07 Philip Morris Incorporated Method of making smoking articles
IN158943B (ja) 1981-12-07 1987-02-21 Mueller Adam
US4528993A (en) 1982-08-20 1985-07-16 R. J. Reynolds Tobacco Company Process for producing moist snuff
US4660577A (en) 1982-08-20 1987-04-28 R.J. Reynolds Tobacco Company Dry pre-mix for moist snuff
US5060676A (en) 1982-12-16 1991-10-29 Philip Morris Incorporated Process for making a carbon heat source and smoking article including the heat source and a flavor generator
US4513756A (en) 1983-04-28 1985-04-30 The Pinkerton Tobacco Company Process of making tobacco pellets
JPS6024172A (ja) 1983-07-21 1985-02-06 日本たばこ産業株式会社 たばこ用香料の製造方法
DE3331906A1 (de) 1983-09-03 1985-03-21 Kohlensäure-Werke Rud. Buse GmbH & Co, 5462 Bad Hönningen Verfahren zur trennung von organische bestandteile enthaltenden stoffgemischen
US5092352A (en) 1983-12-14 1992-03-03 American Brands, Inc. Chewing tobacco product
US4674519A (en) 1984-05-25 1987-06-23 Philip Morris Incorporated Cohesive tobacco composition
US4793365A (en) 1984-09-14 1988-12-27 R. J. Reynolds Tobacco Company Smoking article
US5020548A (en) 1985-08-26 1991-06-04 R. J. Reynolds Tobacco Company Smoking article with improved fuel element
US4624269A (en) 1984-09-17 1986-11-25 The Pinkerton Tobacco Company Chewable tobacco based product
US5033483A (en) 1985-10-28 1991-07-23 R. J. Reynolds Tobacco Company Smoking article with tobacco jacket
US4756318A (en) 1985-10-28 1988-07-12 R. J. Reynolds Tobacco Company Smoking article with tobacco jacket
US4917128A (en) 1985-10-28 1990-04-17 R. J. Reynolds Tobacco Co. Cigarette
US5076297A (en) 1986-03-14 1991-12-31 R. J. Reynolds Tobacco Company Method for preparing carbon fuel for smoking articles and product produced thereby
US4716911A (en) 1986-04-08 1988-01-05 Genencor, Inc. Method for protein removal from tobacco
US4771795A (en) 1986-05-15 1988-09-20 R. J. Reynolds Tobacco Company Smoking article with dual burn rate fuel element
GB8622606D0 (en) 1986-09-19 1986-10-22 Imp Tobacco Ltd Smoking article
US4727889A (en) 1986-12-22 1988-03-01 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco processing
US5018540A (en) 1986-12-29 1991-05-28 Philip Morris Incorporated Process for removal of basic materials
US4819668A (en) * 1987-04-02 1989-04-11 R. J. Reynolds Tobacco Company Cigarette cut filler containing rare and specialty tobaccos
US5005593A (en) 1988-01-27 1991-04-09 R. J. Reynolds Tobacco Company Process for providing tobacco extracts
US5435325A (en) 1988-04-21 1995-07-25 R. J. Reynolds Tobacco Company Process for providing tobacco extracts using a solvent in a supercritical state
US4887618A (en) 1988-05-19 1989-12-19 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco processing
US4987907A (en) 1988-06-29 1991-01-29 Helme Tobacco Company Chewing tobacco composition and process for producing same
US4991606A (en) 1988-07-22 1991-02-12 Philip Morris Incorporated Smoking article
US4966171A (en) 1988-07-22 1990-10-30 Philip Morris Incorporated Smoking article
US5159940A (en) 1988-07-22 1992-11-03 Philip Morris Incorporated Smoking article
US5076296A (en) 1988-07-22 1991-12-31 Philip Morris Incorporated Carbon heat source
GB8819291D0 (en) 1988-08-12 1988-09-14 British American Tobacco Co Improvements relating to smoking articles
US5040551A (en) 1988-11-01 1991-08-20 Catalytica, Inc. Optimizing the oxidation of carbon monoxide
US4924886A (en) 1988-11-21 1990-05-15 Brown & Williamson Tobacco Corporation Smoking article
US4967771A (en) 1988-12-07 1990-11-06 R. J. Reynolds Tobacco Company Process for extracting tobacco
US4917121A (en) 1988-12-09 1990-04-17 Brown & Williamson Tobacco Corporation Smoking article
US5211684A (en) 1989-01-10 1993-05-18 R. J. Reynolds Tobacco Company Catalyst containing smoking articles for reducing carbon monoxide
GB8901579D0 (en) 1989-01-25 1989-03-15 Imp Tobacco Co Ltd Improvements to smoking articles
DE3910059C1 (en) 1989-03-28 1990-11-15 B.A.T. Cigarettenfabriken Gmbh, 2000 Hamburg, De Smokable article
US4961438A (en) 1989-04-03 1990-10-09 Brown & Williamson Tobacco Corporation Smoking device
US4986286A (en) 1989-05-02 1991-01-22 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco treatment process
US4972854A (en) 1989-05-24 1990-11-27 Philip Morris Incorporated Apparatus and method for manufacturing tobacco sheet material
US4941484A (en) 1989-05-30 1990-07-17 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco processing
US4987906A (en) 1989-09-13 1991-01-29 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco reconstitution process
US5101839A (en) 1990-08-15 1992-04-07 R. J. Reynolds Tobacco Company Cigarette and smokable filler material therefor
US5121757A (en) 1989-12-18 1992-06-16 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco treatment process
US5099864A (en) 1990-01-05 1992-03-31 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco reconstitution process
US5065775A (en) 1990-02-23 1991-11-19 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco processing
US5234008A (en) 1990-02-23 1993-08-10 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco processing
US5131414A (en) 1990-02-23 1992-07-21 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco processing
US5183062A (en) 1990-02-27 1993-02-02 R. J. Reynolds Tobacco Company Cigarette
US5099861A (en) 1990-02-27 1992-03-31 R. J. Reynolds Tobacco Company Aerosol delivery article
US5099862A (en) 1990-04-05 1992-03-31 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco extraction process
US5074319A (en) 1990-04-19 1991-12-24 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco extraction process
US5240014A (en) 1990-07-20 1993-08-31 Philip Morris Incorporated Catalytic conversion of carbon monoxide from carbonaceous heat sources
US5148821A (en) 1990-08-17 1992-09-22 R. J. Reynolds Tobacco Company Processes for producing a smokable and/or combustible tobacco material
US5105837A (en) 1990-08-28 1992-04-21 R. J. Reynolds Tobacco Company Smoking article with improved wrapper
US5065776A (en) 1990-08-29 1991-11-19 R. J. Reynolds Tobacco Company Cigarette with tobacco/glass fuel wrapper
US5668295A (en) 1990-11-14 1997-09-16 Philip Morris Incorporated Protein involved in nicotine synthesis, DNA encoding, and use of sense and antisense DNAs corresponding thereto to affect nicotine content in transgenic tobacco cells and plants
US5143097A (en) 1991-01-28 1992-09-01 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco reconstitution process
US5131415A (en) 1991-04-04 1992-07-21 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco extraction process
US5240016A (en) 1991-04-19 1993-08-31 Philip Morris Incorporated Thermally releasable gel-based flavor source for smoking articles
US5318050A (en) 1991-06-04 1994-06-07 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco treatment process
US5159942A (en) 1991-06-04 1992-11-03 R. J. Reynolds Tobacco Company Process for providing smokable material for a cigarette
US5197494A (en) 1991-06-04 1993-03-30 R.J. Reynolds Tobacco Company Tobacco extraction process
US5343879A (en) 1991-06-21 1994-09-06 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco treatment process
US5178167A (en) 1991-06-28 1993-01-12 R. J. Reynolds Tobacco Company Carbonaceous composition for fuel elements of smoking articles and method of modifying the burning characteristics thereof
US5360022A (en) 1991-07-22 1994-11-01 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco processing
US5148819A (en) 1991-08-15 1992-09-22 R. J. Reynolds Tobacco Company Process for extracting tobacco
US5230354A (en) 1991-09-03 1993-07-27 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco processing
US5243999A (en) 1991-09-03 1993-09-14 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco processing
US5301694A (en) 1991-11-12 1994-04-12 Philip Morris Incorporated Process for isolating plant extract fractions
US5322076A (en) 1992-02-06 1994-06-21 R. J. Reynolds Tobacco Company Process for providing tobacco-containing papers for cigarettes
US5372149A (en) 1992-03-25 1994-12-13 Roth; David S. Sterilization process in the manufacturing of snuff
JP3681410B2 (ja) 1992-04-09 2005-08-10 フィリップ・モーリス・プロダクツ・インコーポレイテッド 再構成タバコシート及びその製造法及び使用法
US5445169A (en) 1992-08-17 1995-08-29 R. J. Reynolds Tobacco Company Process for providing a tobacco extract
US5339838A (en) 1992-08-17 1994-08-23 R. J. Reynolds Tobacco Company Method for providing a reconstituted tobacco material
US5469871A (en) 1992-09-17 1995-11-28 R. J. Reynolds Tobacco Company Cigarette and method of making same
US5345955A (en) 1992-09-17 1994-09-13 R. J. Reynolds Tobacco Company Composite fuel element for smoking articles
PH30299A (en) 1993-04-07 1997-02-20 Reynolds Tobacco Co R Fuel element composition
US5377698A (en) 1993-04-30 1995-01-03 Brown & Williamson Tobacco Corporation Reconstituted tobacco product
US5468266A (en) 1993-06-02 1995-11-21 Philip Morris Incorporated Method for making a carbonaceous heat source containing metal oxide
US5539093A (en) 1994-06-16 1996-07-23 Fitzmaurice; Wayne P. DNA sequences encoding enzymes useful in carotenoid biosynthesis
US5533530A (en) 1994-09-01 1996-07-09 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco reconstitution process
DE69534858D1 (de) 1994-09-07 2006-05-04 British American Tobacco Co Rauchartikel
US5637785A (en) 1994-12-21 1997-06-10 The Salk Institute For Biological Studies Genetically modified plants having modulated flower development
US5705624A (en) 1995-12-27 1998-01-06 Fitzmaurice; Wayne Paul DNA sequences encoding enzymes useful in phytoene biosynthesis
US6089857A (en) 1996-06-21 2000-07-18 Japan Tobacco, Inc. Heater for generating flavor and flavor generation appliance
FR2761885B1 (fr) 1997-04-14 1999-06-04 Serobiologiques Lab Sa Utilisation d'au moins un extrait d'irvingia gabonensis dans un produit cosmetique et/ou pharmaceutique
US6058940A (en) * 1997-04-21 2000-05-09 Lane; Kerry Scott Method and system for assay and removal of harmful toxins during processing of tobacco products
US6298859B1 (en) 1998-07-08 2001-10-09 Novozymes A/S Use of a phenol oxidizing enzyme in the treatment of tobacco
US6131584A (en) 1999-04-15 2000-10-17 Brown & Williamson Tobacco Corporation Tobacco treatment process
US6216706B1 (en) 1999-05-27 2001-04-17 Philip Morris Incorporated Method and apparatus for producing reconstituted tobacco sheets
WO2002018607A2 (en) 2000-08-30 2002-03-07 North Carolina State University Transgenic plants containing molecular decoys that alter protein content therein
US7230160B2 (en) 2001-03-08 2007-06-12 Michigan State University Lipid metabolism regulators in plants
US20040020503A1 (en) 2001-05-01 2004-02-05 Williams Jonnie R. Smokeless tobacco product
HUP0400094A3 (en) 2001-05-01 2005-03-29 Regent Court Technologies Llc Smokeless tobacco product
US7208659B2 (en) 2001-05-02 2007-04-24 Conopco Inc. Process for increasing the flavonoid content of a plant and plants obtainable thereby
US6730832B1 (en) 2001-09-10 2004-05-04 Luis Mayan Dominguez High threonine producing lines of Nicotiana tobacum and methods for producing
US6953040B2 (en) 2001-09-28 2005-10-11 U.S. Smokeless Tobacco Company Tobacco mint plant material product
US7032601B2 (en) 2001-09-28 2006-04-25 U.S. Smokeless Tobacco Company Encapsulated materials
US6772767B2 (en) 2002-09-09 2004-08-10 Brown & Williamson Tobacco Corporation Process for reducing nitrogen containing compounds and lignin in tobacco
US7025066B2 (en) 2002-10-31 2006-04-11 Jerry Wayne Lawson Method of reducing the sucrose ester concentration of a tobacco mixture
CN100381083C (zh) 2003-04-29 2008-04-16 韩力 一种非可燃性电子喷雾香烟
SE0301244D0 (sv) 2003-04-29 2003-04-29 Swedish Match North Europe Ab Smokeless tobacco product user package
AU2004259006B2 (en) 2003-07-24 2010-10-07 Glaxosmithkline Llc Orally dissolving films
SE527350C8 (sv) 2003-08-18 2006-03-21 Gallaher Snus Ab Lock till snusdosa
JP4824571B2 (ja) 2003-11-03 2011-11-30 ユーエス スモークレス タバコ カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 香味付け無煙たばこおよび製造方法
US8627828B2 (en) 2003-11-07 2014-01-14 U.S. Smokeless Tobacco Company Llc Tobacco compositions
CN102669810B (zh) 2003-11-07 2014-11-05 美国无烟烟草有限责任公司 烟草组合物
TW200531647A (en) 2003-12-22 2005-10-01 Us Smokeless Tobacco Co Conditioning process for tobacco and/or snuff compositions
CN2719043Y (zh) 2004-04-14 2005-08-24 韩力 雾化电子烟
DE602005015854D1 (de) 2004-07-02 2009-09-17 Radi Medical Biodegradable Ab Rauchloses tabakprodukt
US7337782B2 (en) 2004-08-18 2008-03-04 R.J. Reynolds Tobacco Company Process to remove protein and other biomolecules from tobacco extract or slurry
US7798153B2 (en) 2004-08-23 2010-09-21 Us Smokeless Tobacco Co. Nicotiana Kawakamii smokeless tobacco
US7650891B1 (en) 2004-09-03 2010-01-26 Rosswil Llc Ltd. Tobacco precursor product
US20070062549A1 (en) 2005-09-22 2007-03-22 Holton Darrell E Jr Smokeless tobacco composition
US7861728B2 (en) 2006-02-10 2011-01-04 R.J. Reynolds Tobacco Company Smokeless tobacco composition having an outer and inner pouch
US7757697B2 (en) 2005-12-22 2010-07-20 Swisher International, Inc. Method for reducing nitrosamines in tobacco
US7819124B2 (en) 2006-01-31 2010-10-26 U.S. Smokeless Tobacco Company Tobacco articles and methods
US7810507B2 (en) 2006-02-10 2010-10-12 R. J. Reynolds Tobacco Company Smokeless tobacco composition
SE529886C2 (sv) 2006-04-28 2007-12-18 Swedish Match North Europe Ab En ny metod för framställning av en fuktsnuskomposition som inte innehåller tobak
US20080029117A1 (en) 2006-08-01 2008-02-07 John-Paul Mua Smokeless Tobacco
US20080029116A1 (en) 2006-08-01 2008-02-07 John Howard Robinson Smokeless tobacco
US20080173317A1 (en) 2006-08-01 2008-07-24 John Howard Robinson Smokeless tobacco
US7726320B2 (en) 2006-10-18 2010-06-01 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco-containing smoking article
CN103315384B (zh) 2007-02-23 2016-04-06 美国无烟烟草有限责任公司 新型烟草组合物及制备方法
US8186360B2 (en) 2007-04-04 2012-05-29 R.J. Reynolds Tobacco Company Cigarette comprising dark air-cured tobacco
WO2009004488A2 (en) 2007-06-08 2009-01-08 Philip Morris Products S.A. Capsule clusters for oral consumption
US20100018540A1 (en) 2008-07-28 2010-01-28 David James Doolittle Smokeless tobacco products and processes
US20100018541A1 (en) 2008-07-28 2010-01-28 Anthony Richard Gerardi Smokeless tobacco products and processes
US20100116281A1 (en) 2008-11-07 2010-05-13 Jerry Wayne Marshall Tobacco products and processes
GB201003887D0 (en) * 2010-03-09 2010-05-12 British American Tobacco Co Methods for extracting and isolating constituents of cellulosic material
US9039839B2 (en) * 2010-04-08 2015-05-26 R.J. Reynolds Tobacco Company Smokeless tobacco composition comprising tobacco-derived material and non-tobacco plant material
CN102905565B (zh) * 2010-05-21 2016-08-24 环球蒸汽商标公司 制备用于电吸烟设备的烟草提取物的方法

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3316919A (en) * 1963-04-29 1967-05-02 Brown & Williamson Tobacco Processing of smoking tobacco
JPH0112470B2 (ja) * 1980-02-21 1989-03-01 Fuiritsupu Morisu Purodakutsu Inc
JPH03259074A (ja) * 1989-12-18 1991-11-19 R J Reynolds Tobacco Co タバコ処理方法
US4991599A (en) * 1989-12-20 1991-02-12 Tibbetts Hubert M Fiberless tobacco product for smoking and chewing
US5501237A (en) * 1991-09-30 1996-03-26 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco reconstitution process
US5387416A (en) * 1993-07-23 1995-02-07 R. J. Reynolds Tobacco Company Tobacco composition
US20020162562A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-07 Williams Jonnie R. Smokeless tobacco product
US20040173228A1 (en) * 2003-03-04 2004-09-09 R. J. Reynolds Tobacco Company Method for producing flavorful and aromatic compounds from tobacco
JP2005013790A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Ricoh Elemex Corp 空気清浄機
US6846177B1 (en) * 2003-12-02 2005-01-25 Thomas W. Hutchens Method and apparatus for facilitating a tobacco curing process
US20050279374A1 (en) * 2004-04-14 2005-12-22 Philip Morris Usa Inc. Reduction of phenolic compound precursors in tobacco
WO2006022198A1 (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Japan Tobacco Inc. マグネシウムイオンを除去するためのタバコ抽出液の処理方法、再生タバコ材の製造方法、および再生タバコ材
US20060162733A1 (en) * 2004-12-01 2006-07-27 Philip Morris Usa Inc. Process of reducing generation of benzo[a]pyrene during smoking
US20090293889A1 (en) * 2007-11-28 2009-12-03 Philip Morris Usa Inc. Smokeless compressed tobacco product for oral consumption
WO2009156763A1 (en) * 2008-06-27 2009-12-30 British American Tobacco (Investments) Limited A method for removing polycyclic aromatic hyrdrocarbons

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015510777A (ja) * 2012-03-19 2015-04-13 アール・ジエイ・レイノルズ・タバコ・カンパニー 抽出タバコパルプの処理方法、およびそれから製造されたタバコ製品
JP2020512526A (ja) * 2016-11-03 2020-04-23 ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・(インベストメンツ)・リミテッド タバコ葉の表面上に存在する所望の多環式化合物のレベルを測定するための方法
WO2018139068A1 (ja) * 2017-01-30 2018-08-02 日本たばこ産業株式会社 たばこ原料の製造方法及びたばこ原料
JPWO2018139068A1 (ja) * 2017-01-30 2019-11-07 日本たばこ産業株式会社 たばこ原料の製造方法及びたばこ原料

Also Published As

Publication number Publication date
CN103369978A (zh) 2013-10-23
CN103369978B (zh) 2018-08-28
JP6106595B2 (ja) 2017-04-05
ES2515716T3 (es) 2014-10-30
US20120125354A1 (en) 2012-05-24
WO2012068375A1 (en) 2012-05-24
EP2640204B1 (en) 2014-10-01
EP2640204A1 (en) 2013-09-25
US20210337857A1 (en) 2021-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6106595B2 (ja) 火乾葉タバコ抽出物およびそれから製造されるタバコ製品
US10159273B2 (en) Tobacco-derived casing composition
US20190313690A1 (en) Tobacco-derived syrup composition
US20120199145A1 (en) Method for treating an extracted tobacco pulp and tobacco products made therefrom
JP6218754B2 (ja) 白色化されたタバコ組成物
JP6255379B2 (ja) 抽出タバコパルプの処理方法、およびそれから製造されたタバコ製品
US20220000168A1 (en) Method for preparing flavorful compounds isolated from black liquor and products incorporating the flavorful compounds
US10470487B2 (en) Smoke treatment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150915

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6106595

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250