JP2013542027A - ばね要素 - Google Patents

ばね要素 Download PDF

Info

Publication number
JP2013542027A
JP2013542027A JP2013538068A JP2013538068A JP2013542027A JP 2013542027 A JP2013542027 A JP 2013542027A JP 2013538068 A JP2013538068 A JP 2013538068A JP 2013538068 A JP2013538068 A JP 2013538068A JP 2013542027 A JP2013542027 A JP 2013542027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
spring element
ring
rail
ring part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013538068A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013542027A5 (ja
Inventor
ボック、クラウス
Original Assignee
ヘルマン ボック ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘルマン ボック ゲーエムベーハー filed Critical ヘルマン ボック ゲーエムベーハー
Publication of JP2013542027A publication Critical patent/JP2013542027A/ja
Publication of JP2013542027A5 publication Critical patent/JP2013542027A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C23/00Spring mattresses with rigid frame or forming part of the bedstead, e.g. box springs; Divan bases; Slatted bed bases
    • A47C23/002Spring mattresses with rigid frame or forming part of the bedstead, e.g. box springs; Divan bases; Slatted bed bases with separate resilient support elements, e.g. elastomeric springs arranged in a two-dimensional matrix pattern
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C23/00Spring mattresses with rigid frame or forming part of the bedstead, e.g. box springs; Divan bases; Slatted bed bases
    • A47C23/02Spring mattresses with rigid frame or forming part of the bedstead, e.g. box springs; Divan bases; Slatted bed bases using leaf springs, e.g. metal strips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C27/00Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
    • A47C27/04Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with spring inlays
    • A47C27/06Spring inlays
    • A47C27/065Spring inlays of special shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F3/00Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic
    • F16F3/08Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of a material having high internal friction, e.g. rubber
    • F16F3/087Units comprising several springs made of plastics or the like material
    • F16F3/0873Units comprising several springs made of plastics or the like material of the same material or the material not being specified
    • F16F3/0876Units comprising several springs made of plastics or the like material of the same material or the material not being specified and of the same shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/54Flexible member is joint component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

本発明は座るため又は寝るための家具の緩衝装置、特にはベッドマットレスのためのばね要素1に関する。ばね要素1はばね本体10と、ばね本体10上に配置される調整部分30とを備え、ばね本体10及び調整部分30はプラスチックから1つの部品として射出成形される。ばね要素1を幅広い適用範囲で使用できるように開発するために、次のような特徴を持つばね要素1が使用される。ばね本体10は長手方向40に延在するリング部品11として設計され、リング部品は中央部分12において1つの部品として互いに移行する2つのリング部品部分13,14を備え、リング部品部分はそれぞれ高さ方向42において中央部分12を起点とする上方への傾斜を有し、長手方向40において互いに対向して位置するリング部品部分13,14の端部領域15,16は互いに連結され、調整部分30は端部領域15,16の間に位置する。

Description

本発明は、座るため又は寝るための1台の家具の緩衝装置、具体的にはベッドマットレスのためのばね要素に関する。ばね要素は、ばね本体と、ばね本体上に配置される調整部分とを備え、ばね本体及び調整部分はプラスチックから1つの部品として射出成形される。
上記に言及したばね要素、つまり一般的な種類のばね要素は、従来技術から周知である。そのため、本明細書では先行文献に対する特別な参照は基本的に行わない。例として、特許文献1及び特許文献2を参照してもよい。さらに、特許文献3及び特許文献4も参照されるが、特許文献3は射出成形したばね要素を示しておらず、特許文献4は1つの部品であるばね要素を示していない。
別のばね要素は、特許文献5、特許文献6及び特許文献7から既知である。特許文献5はばね要素に関し、このばね要素は基部と、カバープレートと、基部とカバープレートとの間に配置されるばね本体とからなる。カバープレートは、並んで配置される2つの長手方向の部品によって形成される。各部品は、基部に対し、それ自体の個別のばね本体によって支持されている。
前述のばね要素は、緩衝装置と連結して、具体的にはベッドマットレスと連結して用いられるように機能する。ばね要素は緩衝装置の対応する凹部に配置することができ、又は緩衝装置を支持するように機能してもよい。この場合、緩衝装置は保持装置によって、たとえばスラット付きフレームの形で支持される。
国際公開第2005/048781号パンフレット 欧州特許出願公開第1046361号明細書 独国特許出願公開第2015659号明細書 国際公開第01/50923号パンフレット 独国実用新案出願公開第202009006802号明細書 欧州特許第1602303号明細書 欧州特許出願公開2220968号明細書
既知のばね要素が日常の使用においては有益であることが証明されているが、ばね要素には、特に、幅広い適用範囲を考慮して改良が必要である。したがって、本発明の目的は、上記の種類のばね要素を改良して、幅広い適用範囲に使用できるようにすることにある。
この目的を達成するために、本発明は上記の種類のばね要素を提供する。本ばね要素は次の特徴を有する。ばね本体は長手方向に延在するリング部品として設計され、リング部品は、中央部分において1つの部品に互いに移行する2つのリング部品部分を備える。上記リング部品部分のそれぞれは、高さ方向に中央部分を起点とする上方への傾斜を有する。長手方向において互いに対向して位置するリング部品部分の端部領域は、互いに連結され、調整部分はその間に位置する。
本発明によるばね要素は、線細工を施した幾何学的な設計を特徴とする。この特徴によって、安定した堅牢な使用が可能となると同時に、優れた弾性能力が提示される。したがって、本発明によるばね要素を使用すると、効果的で幅広い適用が可能となる。
本発明によると、ばね本体は長手方向に延在するリング部品として設計される。このリング部品は、第1のリング部品部分と、第2のリング部品部分とを備える。両方のリング部品部分は、中央部分において1つの部品に互いに移行する(すなわち、一体化する)ように設計される。中央部分の領域では、リング部品は好ましくはテーパー状であり、リング部品の幾何学的な設計すべてを合わせると、蝶の羽根に類似する。
リング部品部分のそれぞれは、中央部分を起点として高さ方向に沿った上方への傾斜を有する。適正な荷重がかかると、この設計により、リング部品部分は下方へ圧縮される。
リング部品部分はそれぞれ端部領域を有する。これらの端部領域は長手方向において互いに対向して位置する。この限りでは、各リング部品部分は、中央部分を起点とする2つのばねアームを提供する。このばねアームは、それぞれの端部領域を介して別の端部と互いに結合する。本明細書では、リング部品のそれぞれの端部領域が関連するばねアームに1つの部品として移行するのと同じ方法で、個別のリング部品部分のばねアームは1つの部品として互いに移行する。
リング部品部分の端部領域は長手方向において互いに対向して位置し、互いに連結され、調整部分はその間に位置する。この設計により、リング部品部分は中央部分だけではなく調整部分を介して互いに連結される。本明細書では、調整部分は、好ましくは、テーパー状のストリップ部材として設計され、その長手方向に対して凸状の設計を有する。そのため、調整部分は湾曲する延長部分を有し、高さ方向の上部部分は、ばね本体の中央部分に対向して位置する。
適切な適用例では、調整部分は、力が加わるときに、緩衝装置に当接する部分として機能する。適切な適用例では、力が加わると、調整部分自体がばね本体に対して圧縮可能である。適切な緊張によって加えられた力は、調整部分からばね要素のばね本体まで伝達され、その結果としてばね本体も圧縮される。本明細書では、ばね本体の2つのリング部品部分は互いに離間されてもよく、拡張運動の可能性は、リング部品部分の2つの端部領域間に配置される調整部分によって制限される。本発明によるこの構成により、安定して強いと同時に、優れた弾性能力を備える全体的な構造が得られる。
ばね要素は、ばね本体の中央部分に対して対称的に設計される。緊張時には、最適な力の導入が保証される。回避運動につながる不均等な緊張を完全に避けることができることは有利な点である。
さらに、調整部分は開口部を備える。開口部は、リング部品部分の端部領域に隣接するように配置されることが好ましい。このように開口部を配置することによって、具体的には、リング部品部分に最適な方法で力を導入できるという利点が得られる。
本発明の別の特徴によると、ばね本体は、2つの連結拡張部分をリング部品の外側に備える。2つの連結拡張部分はリング部品の横断方向において互いに対向して配置され、好ましくはリング部品と共に1つの部品を形成する。
これらの連結拡張部分は、ばね要素を保持装置上の安全な位置に配置できるように機能する。このような保持装置は、たとえばスラット付きフレームのスラットである。連結拡張部分は貫通穴を有してもよく、その貫通穴を通して、ねじ、リベット及び/又は類似の固定手段が案内され、ばね要素を保持装置に固定する。代替の実施形態では、連結拡張部分は、ばね要素の最終組立状態での保持装置の対応する穴に係合するピンを備えてもよい。
さらに、連結拡張部分は、2つのばね要素を互いに組み合わせて共通のばねモジュールを形成するように機能してもよい。
本発明の別の特徴によると、連結装置を用いて個別のばね要素を連結することができる。この連結装置はピン型の基部本体を有する。ピン型の基部本体は、1つの端部側及び他方の端部側にそれぞれ連結部分を有し、連結部分は、ばね要素の連結拡張部分に対応するように設計される。連結装置は、2つのばね要素間を互いに連結する連結リンクとして機能する。ばね要素は、高さ方向において互いに上下に組み合わせることもでき、長手方向において互いに次々に組み合わせることもできる。長手方向の場合には、連結装置は、それぞれ2つのばね要素の間のスペーサとしても機能する。
本発明の別の特徴によると、ばね要素は第2のばね本体を有する。実際に、この第2のばね本体は、第1のばね本体と同等の設計、つまり、長手方向に延在するリング部品の形を備える。このリング部品も中央部分を備え、この中央部分を起点として2つのリング部品部分が形成される。2つのリング部品部分は1つの部品として互いに移行する。さらに、第1のばね本体のリング部品部分と同様に、第2のばね本体のリング部品部分は、高さ方向に、関連する中央部分を起点とする上方への傾斜を有する。第2のばね本体のリング部品は中央部分の領域においてテーパー状であり、第1のばね本体の構造に従い、蝶の羽状の構造を示す。
第2のばね本体のリング部品部分は、関連する中央部分に対向して位置する端部領域を有する。これらの端部領域は、好ましくは、中央部分に向けて厚くなっている。本明細書では、これらの厚み部分はそれぞれ、適切な適用例では、力を最適な方法でリング部品部分に導入するように機能するいわゆる調整部分を表す。
第2のばね本体のリング部品は、第1のばね本体のリング部品を内包する。両方のリング部品は、好ましくは同心状に位置合わせされる。本明細書では、第1のばね本体のリング部品部分の端部領域は、中央部分に向かう方向に湾曲することが好ましい。この設計により、第1及び第2のばね本体のリング部品のそれぞれの端部領域間の空間が増加する。この空間が増加したことにより、第2のばね本体のリング部品の端部領域を前述したように厚くすることが可能となる。結果として、第1のばね本体のリング部品及び第2のばね本体のリング部品の円周全体の間の距離が一定となる。
両方のばね本体は、好ましくは1つの部品として形成される。ばね本体は互いに連結され、第1のばね本体の連結拡張部分は間に配置される。連結拡張部分は両方のばね本体のリング部品間のスペーサとしても機能する。
リング部品の外側で、第2のばね本体の中央部分は、好ましくは、リング部品の横断方向において互いに対向して位置する2つの連結部材を有する。これらの連結部材は、好ましくはリング部品と共に1つの部品を形成する。
連結部材は、2つのばね要素を互いに組み合わせて、高さ方向にばねモジュールを形成するか、又は順々に整列して配置されるばね要素を長手方向に形成できるように機能する。本明細書では、また、すでに前述した様式で連結装置を用いることもでき、連結装置は、ばね要素の連結拡張部分及び連結部材の両方に対応する連結部分を備える。
ばね要素及び連結装置の両方は、好ましくは、単一のサンドイッチスタイルにしたがって設計される。つまり、ばね要素及び連結装置は2つの構成部品からなる人工素材であり、1つのプラスチック部品がコアを形成し、別のプラスチック部品がコアを内包する外皮を形成する。本発明の好ましい実施形態によれば、ばね要素の連結部材は、T字型の溝又はT字型の連結部品を備え、どちらの場合でも連結部材は連結部分と呼ばれる。
一方ではT字型の溝を備える連結部分を有するばね要素を提供し、他方ではT字型の連結部品を備える連結部分を有するばね要素を提供することが好ましい。本明細書では、対応して設計された連結部分を有する2つのばね要素を互いに組み合わせて共通のばねモジュールを形成するように、T字型の連結部品はT字型の溝に対応して形成される。ばねモジュールは、最終組立状態では高さ方向に、2つの上下に配置されるばね要素を有する。本明細書では、連結部分に関する設計を考慮して、ばね要素をオス型及びメス型ばね要素として設計することができる。メス型ばね要素及びオス型ばね要素は、互いに前述の様式で組み合わせることができる。
前述の方法で設計されるばね要素の連結部分はさらに、ばね要素を簡単な方法で連結構造上に配置するように機能する。簡単な方法とは、たとえば複数の個別のばね要素を受容し、互いに組み合わせてグループを形成する連結レールの形である。ばね要素の連結部分の設計によって、このような連結レールはT字型の溝又はT字型の連結部品を連結手段として有していてもよい。
さらに、本発明は、座るため及び/又は寝るための1台の家具の緩衝及び/又はマットレス装置用底部サスペンションのためのばねシステムを提示する。ばねシステムは、複数のばね要素と、複数の連結レールとを備え、それによって、ばね要素を互いに組み合わせてグループを形成することができる。ばね要素は連結部分を備え、連結レールは、ばね要素の連結部分に対応して設計された連結手段を備える。
この種のばねシステムは、従来技術から周知である。ばねシステムは、たとえば、ベッドのベッドマットレスの底部サスペンションとして機能する。ばねシステムは、たとえば欧州特許出願公開第1358825号明細書から周知である。
従来既知のばねシステムは、一方ではばね要素を備え、他方では連結レールを備える。本明細書では、複数のばね要素を互いに組み合わせて、連結レールによってグループを形成することができる。底部サスペンションを装備する緩衝及び/又はマットレス装置のサイズによって、複数の連結レールを用いることができ、各連結レールは、連結レールの長手方向に並んで配置される多数のばね要素を有する。
ばね要素を連結レールに連結するために、差し込み継手に類似するハンマー型頭部システムを用いることは、欧州特許出願公開第1358825号明細書による従来技術から既知である。このシステムによれば、連結レールは、ハンマー型又はきのこ型頭部を所定の位置に備える。連結レールに結合するばね要素は、連結レールのハンマー型又はきのこ型頭部に対応する穴を備える。組み立てる場合には、ばね要素のそれぞれの穴をまず、ハンマー型又はきのこ型頭部上に配置し、連結レールのハンマー型又はきのこ型頭部が、ばね要素が備える穴に入るようにしなければならない。次に、ばね要素をたとえば90°の角度で回転させ,連結レールのハンマー型又はきのこ型頭部とばね要素が互いに固定されるようにする。
前述の設計は日常の使用では有用であることが分かっているが、不利な点も有する。一方では、ばね要素の取り付けがかなり複雑であるため、連結レールの初期装備が不利であることが分かっている。他方では、既知の構造は、ばね要素の配置に対して柔軟ではない。これまでのところ、改良の必要があり、全体として取り扱いが容易であると同時に、効率を向上可能なばねシステムが所望される。
したがって、本発明は、ばね要素の連結部分又は連結レールの連結手段のいずれかがT字型の溝を提供することを特徴とするばねシステムを提示する。
本発明による構造の基部上には、一方では連結レールと、他方ではこの連結レールに関連するばね要素との間の連結が提示される。この連結は、T字型の溝を備える。本明細書では、T字型の溝をばね要素の側面又は連結レールの側面のいずれかに備えることができる。そのため、本発明は、ばね要素の連結部分又は連結レールの連結手段のいずれかがT字型の溝を提供することを提示する。
最終組立状態では、本発明によって提供されるT字型の溝は、溝の形状に対応してT字型の対応する対応部品と協働する。対応部品は、ばね要素の連結部分又は連結レールの連結手段のどちらがT字型の溝を有するかによって、ばね要素の連結部分又は連結レールの連結手段のいずれかによって提供される。いずれにしても、最終組立状態では、T字型の溝及び対応するT字型の対応部品は互いに係合する。
本発明による構造は、具体的には、簡単な組み立てが可能であるという有利点を提供する。このように、互いに挿入することだけで、溝及び対応部品を迅速かつ確実に取り付けることができる。さらに、連結レールの設計によって、組み立てた状態のばね要素を保持する連結レールに対して、ばね要素を個別に配置することができる。具体的には、連結レールの長手方向に隣接するばね要素間の距離を、簡単な様式で個別に設定することが可能になる。適用事例によって、連結レールは異なってもよい。
第1の代替手段によれば、連結レールは、スラット付きフレームのスラットと同様に直線状に延在する。連結レールは、ばね要素を連結するための領域をその1つの上側に有する。本明細書では、ばね要素に取り外し可能に連結するための連結手段をT字型の溝の形で備える。T字型の溝は、連結レールの長手方向の延長部分全体にわたって中心的にかつ直線状に延在する。すでに前述した様式で、次に、ばね要素は連結レールのT字型の溝に対するT字型の対応部品である連結部分を備える。
前述の代替手段によれば、連結レールは自己支持であっても、自己支持ではなくても、どちらでもよい。自己支持ではない設計の場合は、連結レールは保持支持部に収容される。この保持支持部は、たとえばスラット付きフレームのスラット又は格子状であってもよい。格子状の保持支持部の場合も、複数の連結レールを共通の保持支持部に割り当ててもよい。前述の代替手段によれば、連結レールは、好ましくは、アルミニウム形材、たとえば押出形材から形成される。
代替の設計によれば、連結レールは、互いに角度を付けて配向される個別の部分によって形成される。本実施形態によると、このように、連結レールは直線状に延在せず、むしろ、180°より小さい角度、たとえば互いに110°、120°、130°又は140°で角度を付けられる個別の部分を備える。このように、いわゆる「ジグザグ状」構成が形成される。ばね要素をこのように設計された連結レールに連結するために、好ましくは、断面がT字型の連結部品の形式の連結手段を用いる。したがって、ばね要素の連結部分は、それぞれT字型の溝を有する。最終組立状態では、連結レールのT字型の連結部品は、ばね要素の連結部分のそれぞれの溝と係合する。
本発明の特別な実施形態によれば、連結部品は、連結レールの長手方向延長部分に対して横断方向に配向されてもよい。本明細書では、連結部品は、好ましくは、連結レールの2つの部分間のそれぞれの移行領域において、連結レールに進出する。
本発明によるばねシステムにより、個別の要件がより良い方法で満たされるため、全体として、取り扱い、組み立て又は分解がさらに容易になり、さらに、効率の向上が実現する構造が提示される。ばねシステムに属する個別の部品、たとえば、具体的には、ばね要素及び連結レールをモジュール式概念にしたがって互いに組み合わせることができ、システムによって変化させることもできるが、これは従来技術の既知の装置では不可能であった。
本発明の別の特徴及び利点は、図による次の説明から明らかになるであろう。
本発明によるばね要素の第1の実施形態を上から見た概略斜視図である。 図1によるばね要素の概略側面図である。 図1によるばね要素を上から見た概略上面図である。 本発明によるばね要素の第2の実施形態を上から見た概略斜視図である。 図4によるばね要素の概略側面図である。 図4によるばね要素を上から見た概略上面図である。 図4による本発明のばね要素を連結装置と組み合わせて、上から見た概略上面図である。 連結装置によって結合した図4による本発明のばね要素と第3の実施形態による本発明のばね要素の概略斜視図である。 ばね要素マットを上から見た概略上面図である。 本発明によるばねモジュールの概略斜視図である。 本発明によるばね要素の別の実施形態の第1のデザインを上から見た概略斜視図である。 図11によるばね要素を上から見た上面図である。 図12によるばね要素の図12の切断線A−Aに沿った部分的切断側面図である。 図12によるばね要素の図12の切断線B−Bに沿った部分的切断側面図である。 本発明によるばね要素の別の実施形態の第2の設計を上から見た概略斜視図である。 図15によるばね要素を上から見た上面図である。 図16によるばね要素の図16の切断線A−Aに沿った部分的切断側面図である。 図16によるばね要素の図16の切断線B−Bに沿った部分的切断側面図である。 第2の実施形態による連結装置の概略斜視図である。 図19による連結装置を上から見た上面図である。 図19による連結装置の側面図である。 図19による連結装置の正面図である。 図19による連結装置によって互いに組み合わせた、図15による2つのばね要素の概略斜視図である。 図23によるばね要素及び連結装置を上から見た上面図である。 図23によるばね要素及び連結装置の側面図である。 図11及び15による2つのばね要素を組み合わせて構成されるばねモジュールの側面図である。 図26によるばねモジュールの概略斜視図である。 連結装置の概略斜視図である。 図28による連結装置の側面図である。 図28による連結装置を上から見た上面図である。 図30による連結装置の図30の切断線B−Bに沿った切断側面図である。 図28による連結装置によって互いに組み合わせた、図26による2つのばねモジュールの側面図である。 本発明によるばねシステムの概略斜視図である。 図33によるばねシステムを下から見た概略斜視図である。 図33によるばねシステムを上から見た上面図である。 ばね要素を装備した連結レールの概略展開図である。 第1の組立状態における図33によるばねシステムの部分的切断正面図である。 第2の組立状態における図33によるばねシステムの正面図である。 本発明によるアダプタの概略斜視図である。 本発明による連結レールの第1の実施形態の概略斜視図である。 ばね要素を取り付けた図40による連結レールの概略斜視図である。 本発明によるカバーの概略正面図である。 本発明による連結レールの第2の実施形態の概略斜視図である。 本発明による連結レールの第2の実施形態の修正の概略斜視図である。 本発明による連結レールの第3の実施形態の概略斜視図である。 図45による連結レールを下から見た平面図である。 図45による連結レールを上から見た上面図である。
図1から8までは、本発明によるばね要素1の異なる実施形態を示す。図9は複数のばね要素1によって形成されるばね要素マット70を示す。
図1において、本発明によるばね要素1の第1の実施形態を示す。ばね要素1は、ばね本体10と、調整部分30とを備える。本明細書では、ばね本体10及び調整部分30は、プラスチックから1つの部品として、好ましくは単一のサンドイッチスタイルで射出成形される。
ばね本体10は、長手方向40に延在するリング部品11として設計される。リング部品11は、中央部分12において1つの部品に互いに移行する2つのリング部品部分13及び14を備える。図2の表示から特に明らかなように、上記リング部品部分それぞれは、中央部分12を起点とする高さ方向42に沿った上方への傾斜を有する。長手方向40において互いに対向して位置するリング部品部分13及び14の端部領域15及び16は、互いに連結し、調整部分30はその間に位置する。
図1の実施形態によれば、調整部分30は開口部31を備える。代替の実施形態によれば、調整部分30は、連続する部品として設計されてもよく、つまり図1に表す実施形態とは対照的に、開口部がなくてもよい。
調整部分30と同様に、ばね本体10のリング部品11は中央部分12の領域においてテーパー状になる。さらに、リング部品部分13及び14の端部領域15及び16は、それぞれ中央部分12に向かう方向に湾曲する。図1と3を一緒に見ると、この事実は特に明確である。
図2の表示から特に明らかであるように、調整部分30はその長手方向40に関して凸状をなす。リング部品部分13及び14の端部領域15及び16は、この調整部分30を介在させた状態で、互いに連結されている。
リング部品11は、2つの連結拡張部分17及び18をリング部品の外側に備える。2つの連結拡張部分17及び18は、リング部品11の横断方向41において互いに対向して配置される。これらの連結拡張部分17及び18は、2つのばね要素1を連結するために、及び/又はばね要素1を保持装置上に、たとえばスラット付きフレームのスラットなどの上に配置するために機能する。このために、連結拡張部分17及び18は、穴19を備える。穴19には、適切な適用例においては、連結ピンが係合する。このような連結ピンを保持装置側に備えることもできる。代替的に、ばね要素1を保持装置上にリベット留め、又はねじで留めることも考えられる。穴19はこのような連結部材を通すように機能する。図示する実施形態に対して代替的に、ピン及び/又は同様の部材を穴19の代わりに備えることもできる。この場合、ばね要素1を受容する保持装置は対応する連結穴を備える。
図4から6の実施形態は、本発明の別の設計を示す。本実施形態によると、ばね要素1は第2のばね本体20を備える。第1のばね本体10に対応して、この第2のばね本体はリング部品21として設計され、中央部分22を起点とする2つのリング部品部分23及び24を備える。これらのリング部品部分23及び24は、中央部分22に向かう方向において厚み部分50をそれぞれ含む端部領域25及び26をそれぞれ提供する。
図4の表示から特に明らかであるように、第2のばね本体20のリング部品21は、第1のばね本体10のリング部品11を内包する。本明細書では、2つのばね本体10及び20は1つの部品として形成され、ばね本体10及び20は、第1のばね本体10の連結拡張部分17及び18の介在によって互いに連結される。これらの連結拡張部分17及び18は、すでに前述した穴19をそれぞれ備えていてもよい。穴19の中を貫通して、ねじ、リベット、ピンなどの形態の連結手段が、ばね要素1を保持装置に連結するため、及び/又は2つのばね要素1を連結するために案内されてもよい。代替的に、図4の連結拡張部分18によって例示的に示すように、連結拡張部分も穴を備えずに設計することができる。
第2のばね本体20のリング部品21は、リング部品の外側に2つの連結部材27及び28を備える。図6の表示から特に明らかであるように、2つの連結部材27及び28は、リング部品21の横断方向41において互いに対向して位置する。これらの連結部材27及び28も2つのばね要素1を連結するため、及び/又はばね要素1を保持装置上に配置するために機能する。このために、連結部材27及び28は、穴及び/又はピン29の形で連結装置を備える。これは、図4と6を一緒に見ると、特に明らかとなる。
図7及び8は、2つのばね要素1を、好ましくは取り外し可能に連結するために機能する連結装置60の代表的な使用例を示す。連結装置60はピン型の基部本体61を備える。ピン型の基部本体61は、1つの端部側及び他方の端部側に、それぞれ連結部分62及び63を有し、連結部分62及び63は、ばね要素1の連結拡張部分17及び18及び/又は連結部材27及び28に対応するように設計される。さらに、連結部分62及び63は凹部66を提供する。凹部66では、図7の表示から特に明らかであるように、具体的には連結部材27及び28は、ばね要素1を連結装置60にねじれないように配置するために係合する。
連結装置60の連結部分62及び63はさらに、穴64及びピン65を備えていてもよい。図7の表示からも特に明らかであるように、穴64及びピン65は、対応して設計されたばね要素1の連結拡張部分17及び18又は連結部材27及び28と協働する。
連結装置60により、ばね要素を順々に配列することができる。この場合には、図8の表示から特に明らかであるように、連結装置60はばね要素1間のスペーサとしても機能する。図8では、開口部31を備える調整部分30を有する「二重の」ばね要素が明白に示される。
本発明による種類の2つのばね要素1は、高さ方向42において互いに上下に組み合わせて、図10に例示的に表示されるばねモジュール80を形成することもできる。このような場合には、連結拡張部分17及び18又は連結部材27及び28は、それぞれの裏面が互いに対面するように互いに隣接する。このようにして、高さ方向42において上方及び下方に向かう、リング部品11又はリング部品21を備えるばねモジュール80が形成される。図10に示す2つのばね要素1の間に形成される連結領域81は、概略的にしか図示されていない。好ましくは、ばね要素1の連結拡張部分17及び18又は連結部材27及び28は裏面で、好ましくは連結装置60が介在して、互いに隣接している。さらに、図10によるばねモジュール80は、代表的な設計を代表しているのみであることは言うまでもない。別のばね要素1も、互いに組み合わせて、ばねモジュール80を形成することができる。たとえば、図1から3に表示するようなばね要素1、つまり1つのリング部品11のみを備え、したがって、「単一の」ばね要素1と呼ばれるばね要素1を互いに組み合わせて、ばねモジュール80を形成することができる。
また、前述の種類のばねモジュールを連結装置60によって互いに連結することができる。つまり、ばねモジュールは順々に配列される。本明細書では、連結装置60は2つのばねモジュールを互いに連結するだけではなく、ばねモジュールの2つのばね要素1を連結する。
本発明による種類のばね要素1、又は本発明による種類の2つのばね要素1からなるばねモジュールを、たとえば発泡素材製のマットレスの形の緩衝装置に挿入することができる。本実施形態によると、緩衝装置は対応する凹部を備える。凹部の断面形状は、ばね要素1又は2つのばね要素1からなるばねモジュールに対応して適合する。ばね要素1又はばねモジュールをそのような凹部に挿入することができる。また、順々に配列された複数のばね要素1又はばねモジュールをそのような緩衝装置の凹部に挿入することができる。
図9では、ばね要素マット70を図示する。ばね要素マット70は、連結装置71によって互いに結合される複数のばね要素1から形成される。図9の表示から明らかであるように、複数の連結装置71が用いられ、連結装置は長手方向40において「ジグザグ」状である。本明細書では、連結装置71の特殊性は、1つの列のばね要素、つまり長手方向40において互いに連続するばね要素1が互いに連結されること、また、隣接する列のばね要素1、つまり横断方向41において隣接するばね要素1が互いに連結されることである。このようにして、織り合わされたマット構造が形成され、それによって、衝撃力を最適な方法でばね要素1に導入することができる。「ジグザグ」形に延在する連結装置71の代わりに、線形連結装置71も用いることができる。
連結装置71は、好ましくは、人工素材製のストリップ部材として設計され、連結スポット72を提供する。連結スポット72は、それぞれ穴又はピンを備え、それによってばね要素1に連結可能となる。本明細書では、ばね要素の設計により、連結拡張部分17及び18又は連結部材27及び28のいずれかを用いて連結装置71に連結し、連結装置71の連結スポット72は、連結拡張部分17及び18又は連結部材27及び28に対応して設計される。
図9の表示からさらに明らかであるように、ばね要素マット70のばね要素1は、列になったばね要素1の半分だけ、互いにずれて配置される。このように、スキップがないコンパクトな構造が得られる。先端においてのみ、つまり図面に対して左側及び右側それぞれに、1列おきにばね要素1の半分のサイズを有する1つの隙間がある。しかし、これらの隙間は、負荷があったとしても、ほとんど負荷のかからない端部領域にのみ、システムに依存して表れるため、これらの隙間はばね要素マット70の弾性の品質を損なうことはない。ばね要素マット70のコア領域では、ばね要素1はむしろ、互いに「空いている」ところで互いに係合する。それによって、ばね要素マット70に力が十分に配分されて導入されるため、弾性による快適さは、従来技術から既知のばね要素マットと比較して、明らかに高い。
さらに、図9によるばね要素マット70を非常に単純な様式で設計することもできる。このように、連結装置71を無限バンドとして生産することができる。後の使用法によって、連結装置71を個別の長さに切断して、連結スポット72でのばね素材1の対応する数を備えてもよい。ばね要素マット70は、さらに連結装置71又はばね要素をばね要素マット70に連続して連結することによって、横断方向41において半無限としてもよい。結果として、ばね要素マット70は、有利には、個々のサイズに容易に適応できるように設計される。
さらに、図9に表すばね要素1とは異なるばね要素1を備えた図9によるばね要素マット70を設計することも、本発明の範囲内である。ばね要素マット70を形成するために、「単一の」ばね要素1及び「二重の」ばね要素1の両方を用いることができる。つまり、1つのリング部品11のみを備えるばね要素1又は、2つのリング部品11及び21を備えるばね要素1の両方を用いることができる。さらに、ばね要素1だけではなく、ばねモジュール80も、図10の表示にしたがって、連結装置71によって互いに連結することができる。さらに、ばね要素1及び/又はばねモジュール80の組み合わせの設計が異なるものも、連結装置71によって可能である。ユーザはこのように自由に選択することができる。
図11から18は、本発明によるばね要素1の代替の実施形態を示す。図11から14は、第1の変形例を示し、図15から18は第2の変形例を示す。
一方では図11から14によるばね要素1は、また他方では図15から18によるばね要素1は、図4から6による実施形態に基本的に対応する。したがって、同じ部材は同じ符号で表す。代替の実施形態は、図11から14による第1の変形例に関する連結部分100及び101によって、又は図15から18による第2の変形例に関する連結部分90及び91によって得られる。
図4から6の実施形態によれば、ばね要素1は、連結部材27及び28をリングの外側に有する。連結部材はそれぞれ穴29を備える。これとは対照的に、図11から18によるばね要素1は、連結部材27も28も備えず、第1及び第2の連結部分90及び91又は100及び101を備える。
図11から14の第1の変形例による連結部分100又は101は、T字状の連結部品102をそれぞれ提供する。図15から18の第2の変形例による連結部分90又は91はしかし、T字状の溝92をそれぞれ提供する。本明細書では、T字状の溝92及びT字状の連結部品は互いに対応して設計される。これにより、図11から14の第1の変形例によるばね要素1を図15から18の第2の変形によるばね要素1と組み合わせて、図26及び27に示すように、ばねモジュール80を形成することが可能となる。
一方では溝92を、他方では連結部品102をT字状に設計することの利点は、2つのばね要素1の間で安全な位置及び正確な位置で連結して、ばねモジュール80を確実に形成することができることである。組み立てるために、たとえば図11に示すようなオス型ばね要素1の連結部分100及び101は、横断方向41において弾性的に格納されなければならない。つまり、連結部分100及び101は互いに向かって横断方向41に沿って移動しなければならない。図15に示すように、この弾性的に格納された状態で、ばね要素1をメス型ばね要素に挿入することができる。それによって、連結部分100及び101が有する連結部品102は、連結部分90及び91の溝92に内側から結合する。この結合位置において、オス型ばね要素1はばね上方へ再び戻ることができ、それによって、結果的に連結部分100及び101は再びお互いから離れて横断方向41に戻る。このため、結果的に、連結部分100及び101が有する連結部品102は、別のばね要素の連結部分90及び91の溝92に関して正しい端部位置となる。最終組立状態では、図26の側面図から特に明らかであるように、ばね要素1は端部に平坦な先端を形成する。
図11から14によるオス型ばね要素1は、好ましくは、連結部分100及び101に対してスナップ式凹部232を備える。図15から18によるメス型ばね要素の連結部分90及び91は、スナップ式凹部232に対応して設計されるスナップ式突出部233を備える。最終組立状態では、メス型ばね要素1のスナップ式突出部233はオス型ばね要素1のスナップ式凹部232と係合し、それによって、ばね要素1が横断方向41において外れるという望ましくないことが起こることはない。高さ方向42において両方のばね要素1が意図せず外れることは、一方では溝92のT字状の連結によって防がれ、他方では連結部品102によって防がれる。このようにして、全体的に安全な位置かつ固定位置で、2つのばね要素1を連結することが保証される。
図15から18による2つのメス型ばね要素を連結するために、図19から22に示すように、連結装置60が提示される。2つのばね要素1を互いに連結する連結装置60は、図20の表示から特に明らかであるように、2つの連結部分62及び63によって結合される基部本体61を備える。本明細書では、基部本体61は、扇型の内側形状234を連結部分の各側面に提供する。内側形状は、ばね要素1の連結部分90及び91の端部側面設計に対応して設計される。
連結装置60と2つのばね要素1との間をスナップ式に連結するために、連結装置60の連結部分62及び63は、それぞれ1つのスナップ式拡張部235を有する。最終組立状態では、このスナップ式拡張部235は、ばね要素1の対応する穴29と係合する。
図23,24及び25では、2つのばね要素1は連結装置60によって組み合わされており、異なる方向から示されている。
図21及び22の表示から特に明らかであるように、スナップ式拡張部235は、傾斜端部表面236を備える。この傾斜により、それぞれの連結部分62又は63を関連するばね要素1のT字型の溝92に簡単に挿入することができる。
別の連結装置60を図28から31に示す。この連結装置60は、図26及び27に示すように、2つのばね要素80を互いに結合するように機能する。このように互いに結合する2つのばねモジュール80を、図32に示す。
図28から31に示すように、2つのばねモジュール80を互いに結合するための連結装置60は、2つの中空の空間237を提供する基部本体61を備える。本明細書では、それぞれの中空の空間237は、互いに組み合わさってばねモジュール80を形成する2つのばね要素1の、互いに連結する連結部分90及び100、又は91及び101を受容するように機能する。安全に配置するために、中空の空間237はスナップ式突出部をスナップ式ウェブ238の形で提供する。スナップ式ウェブ238は、最終組立状態ではばねモジュール80の関連するスナップ式凹部と係合する。
図33は本発明によるばねシステム200の概略斜視図である。ばねシステム200は一方では複数のばね要素1を備え、他方では複数の連結レール201を備える。本明細書では、各連結レール201は複数のばね要素1を備える。
例示的及び概略的にのみ図33に示されるばねシステム200は、15のばね要素1及び3つの連結レール201を合計で備え、5つのばね要素1が各連結レール201に提供される。ばね要素1は連結レール201の長手方向223において、離間した様式で並んで配置される。
図に例示的に示されるばねシステム200は、図にはさらに表示されないベッドマットレスの底部サスペンションとして機能する。図37の表示が示すように、最終組立状態では、ばねシステム200はフレーム212、たとえばベッドフレームによって受容される。この代表的な実施形態では、フレーム212を備える。フレーム212は、外部フレーム213と、内部フレーム214とを備える。内部フレームは、外部フレーム213に対して少なくとも部分的に枢動され易くてもよい。
内部フレーム214は、本発明によるばねシステム200を受容する。ばねシステム200の連結レール201に依存して、2つの支持体204が提供され、内部フレーム214のそれぞれ関連する長手方向スリーパ215上に位置する。図37の表示から明らかであるように、このような支持体204は、ばねシステム200の各連結レール201の1つの端部及びもう1つの端部の両方に配置される。
図33、34及び36を一緒に見ると、最終組立状態では各支持体204が基部203を有することが具体的に分かる。この基部203を、高さ方向42において移動可能な方法で、支持体204上に配置し、個別の高さ適合を実施することができる。各基部203は、連結レール201をその端部で、ばね部品202の介在を得て支持する。このようにして、フレーム212上の連結レールのばね弾性構成が保証される。
ばね部品202を連結レール201上に配置するために、連結レール201は、図36及び40による図面の底部に関して長手方向に延在するスロット208を備える。最終組立状態では、ばね部品202は、断面部分209と係合してこれらのスロット208に入り,このようにして、連結レール201をばね部品202に対して安全に保持することができる。
ばね部品202が、連結レール201によって提供されるスロット208から外れることを防ぐために、たとえば図33の表示に示すように、スロット208を最終組立状態では閉じるようにして端部キャップ207を提供することもできる。
ばね部品202を基部203に取り付けるために、足部210がばね部品上に設けられる。最終組立状態では、足部は対応して設計される基部203の受容部211と係合する。受容部211は、たとえばT字型の溝であってもよい。この場合には、足部210はT字型の対応する外形も備える。
図34は前述の実施形態を下から見た図である。この表示から分かるように、ばね部品202は連結レール201上で、長手方向223の相対的な位置において自由に配置される。連結レール201のスロット208はばね部品202の断面部分209を受容し、長手方向223に沿って連続して形成される。従来技術とは反対に、この設計によって、長手方向の延長部分223に関して長手方向スリーパの間の空間よりも大きい連結レール201を用いることができる。この空間はフレーム212によって提供される。この事実は図37の表示から具体的に分かる。図37では、連結レール201は、図37の引き出し面に対してフレーム212上に延在し、外部フレームの幅に対応する長手方向223における延長部分を備えることが分かる。有利には、図37の図面に関して左側及び右側の連結レール201によって支持されるばね要素1は、フレーム212の真上に配置することが可能である。ダブルベッドで一般的に用いられるように、2つのフレーム212を用いる場合、隣接するフレームが持つばねシステム200の端部でのそれぞれのばね要素の間の空間216は、従来技術の空間よりも小さくなる。これは図38から分かる。隣接するばねシステム200のばね要素1の間の空間216は、同じばねシステム200の隣接するばね要素1の間の距離以下である。このように、均一かつ連続的な全体の就寝領域、つまりベッドマットレスを受容する領域が設けられる。
連結レール201はT字型の溝206を備える。特に図40の表示から分かるように、T字型の溝206は、長手方向223に延在し、ばね要素1を連結レール201上に配置する。この溝206は、連結レール201をばね要素1に連結するように機能する。このようなばね要素1を図11から14に様々な図で示す。
ばね要素1を連結レール201に取り付けるために、連結部分100及び101がそれぞれ有する連結部品を用いて、連結レール201のT字型の溝206に導入しなければならない。本明細書では、ばね要素1を長手方向223に自由に配置することができる。つまりT字型の溝206の方向に、連結レール201に対する相対的な位置において自由に配置することができる。
本発明の特有の利点によれば、スペーサ224を、連結レール201の2つの隣接するばね要素1間に設けることができる。このようなスペーサ224を例示的に図41に示す。このスペーサは、基部本体225と、拡張部分226とを備える。図9に示すように、最終組立状態では、スペーサ224の拡張部分226は、連結レール201のT字型の溝206と係合する。
スペーサ224の代わりに、連結レール201の上側部を覆うカバー227を用いて、2つのばね要素1を離間することもできる。図42に、カバーの概略正面図を示す。レールの側面に、カバー227は、最終組立状態で、連結レール201のT字型の溝206に固定するように係合する拡張部分226も備える。図42の図面に関する上側部において、カバー227は、このように装備した連結レール201の全体的な外観を改善する特別に設計した装飾を備えることもできる。
本発明の別の特徴によれば、図39に示すようなアダプタ205を設けることもできる。アダプタ205は、ばね要素1と連結レール201との間に介在されるように機能する。図35の表示から特に明らかであるように、アダプタ205によって、ばね要素1を連結レール201に対して90°回転した位置に配置することができる。アダプタ205の介在がないと、ばね要素1の長手方向40は、連結レール201の長手方向223を横断する。アダプタ205が介在すると、ばね要素1の長手方向40及び連結レール201の長手方向223が一致する。アダプタ205によって90°移動したばね要素1の構成位置によって、ベッドマットレスの「連結した」支持面を形成することができ、すべてを備えたばねの快適さが改善される。
図39から分かるように、アダプタ205は基部218を備える。この基部218はT字型の連結部材217を図39の図面に関して底部に有する。この連結部材は連結レール201のT字型の溝206に対応して設計される。
図39の図面に関して基部218の左側及び右側に、羽根部219又は220が加えられている。これらの羽根部210及び220はアダプタ205をばね要素1に連結するように機能する。このために、羽根部219及び220はそれぞれ、T字型の溝222を提供する。T字型の溝222は、ばね要素1の連結部分100及び101のT字型の連結部品102に対応して設計される。
さらに、羽根部219及び220によって提供される内側形状221は、連結レール201の覆われた外側形状に適応するため、図33の表示からも分かるように、最終組立状態では、アダプタ205は連結レール201に隙間なく隣接することを保証する。
図33から40に示す連結レール201は自己支持レールであり、つまり連結レール201は、保持支持部によるさらなる支持を必要としない。適切な適用事例では、連結レール201は出現する衝撃力を受容し、その衝撃力をたとえばフレーム212に伝達する。
本発明の代替の実施形態では、連結レール201を自己支持ではないように備えることもできる。したがって、最終組立状態では正当に出現する力を吸収するために、保持支持部228が必要となる。この代替の実施形態を図43及び44に示し、図11は第1の変形例を、図12は第2の変形例を示す。
図43は、連結レール201がスラット上にある変形例を示す。このスラットは、たとえばスラット付きフレームのスラットであり、保持支持部228として機能する。この場合には、保持支持部は運搬機能を担い、連結レール201は連結するばね要素1を保持支持部228に連結する役割を有する。この変形は、具体的には、後付け装置、つまりばね要素1を備える従来技術から既知であるスラット付きフレームを装備するために、適切である。本明細書では、図43の表示から分かるように、それぞれの連結レール201を保持支持部228として各スラットに割り当てなければならない。図44は代替手段を示す。この代替手段によれば、ネット型グリル状構造を保持支持部228として用いる。図43による変形とは反対に、図44による保持支持部228は1つではなく複数の連結レール201を備える。図示する代表的な実施形態では、このような2つの連結レール201を示す。
連結レール201の代替の実施形態を図45に示す。この代替例によれば、連結レール201は長手方向223に互いに角度を付けた部分229を備える。この角度を付けた設計により、連結レール201の「ジグザグ」状の輪郭が得られる。
連結レール201をばね要素1に連結するために、連結レール201は連結部品230を備える。連結部品230はそれぞれ、2つの部分229の連結領域に形成され、長手方向223を横断して延在する。連結部品230の断面はT字型であり、ばね要素1の連結部分90及び91と協働する。ばね要素1の連結部分90及び91はそれぞれ、T字型の溝92を備え、この事実は、ばね要素1に関する図15から18に具体的に示される。
ブラケット231は、各連結レール201の1つの端部に形成される。最終組立状態では、このブラケットは、隣接する連結レール201の別の端部に形成され、対応して設計されたポケットと係合する。このようにして、複数の連結レール201を互いに組み合わせ、「無限レール」を形成することができる。
図45による連結レール201と組み合わせることができるばね要素1を、図15から18に示す。このばね要素1は、図11から図14によるすでに前述したばね要素1に基本的に対応する。ただし、前述のばね要素1とは反対に、図15から18によるばね要素1は、異なる連結部分を備え、つまり、連結部分90及び91を備える。これらのばね要素1は連結部品を備えないが、T字型の溝92を備える。この限りでは、図15から18に示すばね要素1は、図45による連結レール201に結合するために適切であり、図11から14によるばね要素1は、たとえば図33による連結レール201に結合するために適切である。
図46及び47は最終的に、図45による連結レール201の実施形態を詳細に示す。図46では下から見た平面図を、図47では上から見た上面図を示す。本明細書では、連結部品230のT字型の設計が、図46の表示から具体的に分かる。
図46及び47からさらに分かるように、ブラケット231は、2つの連結レール201を連結するための扇型のスナップ式凹部を備える。スナップ式凹部は、最終組立状態では、別の連結レール201の連結ポケットに対応して設計されたスナップ式突出部と係合する。
図示した代表的な実施形態では、連結レール201の部分229はそれぞれ、約136度の角度を有する。
1…ばね要素、10…ばね本体、11…リング部品、12…中央部分、13…第1のリング部品部分、14…第2のリング部品部分、15…第1の端部領域、16…第2の端部領域、17…第1の連結拡張部分、18…第2の連結拡張部分、19…穴、20…第2のばね本体、21…リング部品、22…中央部分、23…第1のリング部品部分、24…第2のリング部品部分、25…第1の端部領域、26…第2の端部領域、27…第1の連結部材、28…第2の連結部材、29…ピン/穴、30…調整部分、31…開口部、40…長手方向、41…横断方向、42…高さ方向、50…厚み部分
60…連結装置、61…基部本体、62…第1の連結部分、63…第2の連結部分、64…穴、65…ウェブ、66…凹部、70…ばね要素マット、71…連結装置、72…連結スポット、80…ばねモジュール、81…連結領域、90…第1の連結部分、91…第2の連結部分、92…T字型の溝、100…第1の連結部分、101…第2の連結部分、102…T字型の連結部品、200…ばねシステム、201…連結レール、202…ばね部品、203…基部、204…支持体、205…アダプタ、206…T字型の溝、207…端部キャップ、208…スロット、209…断面部分、210…足部、211…受容部、212…フレーム、213…外部フレーム、214…内部フレーム、215…長手方向スリーパ、216…空間、217…T字型の連結部材、218…基部、219…羽根部、220…羽根部、221…内側形状、222…T字型の溝、223…長手方向、224…スペーサ、225…基部本体、226…拡張部分、227…カバー、228…保持支持部、229…部分、230…連結部品、231…ブラケット、232…スナップ式凹部、233…スナップ式突出部、234…内側形状、235…スナップ式拡張部、236…端部表面、237…中空の空間、238…スナップ式ウェブ。

Claims (15)

  1. 座るため又は寝るための家具の緩衝装置、特にはベッドマットレスのためのばね要素であって、ばね本体(10)と、前記ばね本体(10)上に配置される調整部分(30)とを備え、前記ばね本体(10)及び前記調整部分(30)はプラスチックから1つの部品として射出成形され、
    前記ばね本体(10)は長手方向(40)に延在するリング部品(11)として設計され、前記リング部品は、中央部分(12)において1つの部品に互いに移行する2つのリング部品部分(13,14)を備え、前記リング部品部分はそれぞれ高さ方向(42)において前記中央部分(12)を起点とする上方への傾斜を有し、前記長手方向(40)において互いに対向して位置する前記リング部品部分(13,14)の端部領域(15,16)は互いに連結され、前記調整部分(30)は前記端部領域(15,16)の間に位置することを特徴とするばね要素。
  2. 前記リング部品(11)は前記中央部分(12)の領域においてテーパー状であることを特徴とする請求項1に記載のばね要素。
  3. 前記調整部分(30)はテーパー状のストリップ部材として設計されることを特徴とする請求項1又は2に記載のばね要素。
  4. ストリップ部材はその長手方向(40)に対して凸状をなしていることを特徴とする請求項3に記載のばね要素。
  5. 請求項1〜4のうちいずれか一項に記載のばね要素であって、前記中央部分(12)は2つの連結拡張部分(17,18)を前記リング部品の外側に有し、前記2つの連結拡張部分(17,18)は前記リング部品(11)の横断方向(41)に互いに対向して配置され、好ましくは前記リング部品(11)と共に1つの部品を形成することを特徴とするばね要素。
  6. 請求項1〜5のうちいずれか一項に記載のばね要素であって、第2のばね本体(20)は前記長手方向(40)に延在するリング部品(21)として設計され、前記リング部品は、中央部分(22)で1つの部品として互いに移行する2つのリング部品部分(23,24)を備え、それぞれ高さ方向(42)において前記中央部分(22)を起点とする上方への傾斜を有することを特徴とするばね要素。
  7. 前記第2のばね本体(20)の前記リング部品(21)は第1のばね本体(10)の前記リング部品(11)を内包することを特徴とする請求項6に記載のばね要素。
  8. 請求項6又は7に記載のばね要素であって、前記2つのばね本体(10,20)は1つの部品として設計され、前記ばね本体(10,20)は互いに連結され、第1のばね本体(10)の前記連結拡張部分(17,18)が介在されることを特徴とするばね要素。
  9. 請求項6〜8のうちいずれか一項に記載のばね要素であって、前記リング部品の前記外側で、前記第2のばね本体(20)の前記中央部分(22)は2つの連結部材(27,28)又は連結部分(90,91;100,101)を有し、前記2つの連結部材(27,28)又は連結部分(90,91;100,101)は、前記リング部品(21)の前記横断方向(41)において互いに対向して位置し、好ましくは、前記リング部品(21)と共に1つの部品に形成されることを特徴とするばね要素。
  10. 前記連結部分(90,91;100,101)はそれぞれ、T字型の溝(92)又はT字型の連結部品(102)のいずれかを提供することを特徴とする請求項9に記載のばね要素。
  11. 請求項1〜10のうちいずれか一項に記載の2つのばね要素(1)を、好ましくは取り外し可能に連結するための連結装置であって、ピン型の基部本体(61)を備え、前記ピン型の基部本体(61)はそれぞれ一方の端部側面及び他方の端部側面に連結部分(62,63)を有し、前記連結部分は、前記ばね要素(1)の連結拡張部分(17,18)と、連結部材(27,28)及び前記連結部分(90,91;100,101)の少なくともいずれか一方に対応して形成されることを特徴とする連結装置。
  12. 座るため及び寝るための少なくとも一方のための1台の家具における緩衝及びマットレスの装置の少なくとも一方の装置の底部サスペンションのためのばねシステムであって、複数のばね要素(1)と、複数の連結レール(201)とを備え、それによって、ばね要素を互いに組み合わせてグループを形成し、前記ばね要素(1)は連結部材(27,28)又は連結部分(90,91;100、101)を備え、前記連結レール(201)は前記ばね要素(1)の前記連結部材(27,28)又は前記連結部分(90,91;100,101)に対応して設計された連結手段を備え、前記ばね要素の前記連結部分(90,91)又は前記連結レール(201)の前記連結手段のいずれかがT字型の溝を提供することを特徴とするばねシステム。
  13. 前記連結レール(201)は互いに角度を付けた部分を備えることを特徴とする請求項12に記載のばねシステム。
  14. アダプタ(205)は連結レール(201)とばね要素(1)との間に介在されることを特徴とする請求項12又は13に記載のばねシステム。
  15. スペーサ(224)は2つのばね要素(1)間に介在されることを特徴とする請求項12〜14のうちいずれか一項に記載のばねシステム。
JP2013538068A 2010-11-11 2011-11-11 ばね要素 Pending JP2013542027A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202010015380U DE202010015380U1 (de) 2010-11-11 2010-11-11 Federelement
DE202010015380.8 2010-11-11
PCT/DE2011/075269 WO2012062313A2 (de) 2010-11-11 2011-11-11 Federelement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013542027A true JP2013542027A (ja) 2013-11-21
JP2013542027A5 JP2013542027A5 (ja) 2015-01-08

Family

ID=45872651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013538068A Pending JP2013542027A (ja) 2010-11-11 2011-11-11 ばね要素

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9222535B2 (ja)
EP (1) EP2637526B1 (ja)
JP (1) JP2013542027A (ja)
CN (1) CN103200846A (ja)
DE (1) DE202010015380U1 (ja)
RU (1) RU2533674C1 (ja)
WO (1) WO2012062313A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8720871B2 (en) * 2009-04-02 2014-05-13 Babyroo Ltd. Dual-hinged spring
DE102013106008A1 (de) 2013-06-10 2014-12-11 Hermann Bock Gmbh Federelementsystem für ein Bett
WO2015064572A1 (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 日本発條株式会社 押圧構造及び押圧ユニット
DE202014104824U1 (de) * 2014-10-08 2015-10-09 Froli Kunststoffwerk Heinrich Fromme, Inh. Margret Fromme-Ruthmann E.Kfr. Anordnung mit mehreren Federelementen für eine Polsterunterlage
FR3035579B1 (fr) * 2015-04-30 2017-12-08 Tournadre Sa Standard Gum Dispositif monobloc de suspension de matelas
ITUB20153738A1 (it) * 2015-09-18 2017-03-18 Airhelmet S R L Struttura a geometria composita per l'assorbimento e la dissipazione dell?energia prodotta da un urto e casco protettivo comprendente detta struttura
DE202017104121U1 (de) 2017-07-11 2018-10-15 Hermann Bock GmbH & Co. KG. Federelement für eine Matratzenaufnahme eines Bettes, insbesondere eines Kranken- und/oder Pflegebettes
DE202018107196U1 (de) 2018-12-17 2020-03-20 Diemert & Dr. Jaspert Gbr (Vertretungsberechtigter Gesellschafter: Herr Dr. Bodo F. Jaspert, 85630 Grasbrunn) Trägersystem
CN112674542B (zh) * 2019-10-17 2024-06-14 厦门新技术集成有限公司 用于家具的弹性模块和弹性垫

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6170808B1 (en) * 1997-12-10 2001-01-09 Franz Kutschi Spring core for mattress or cushion
JP2001510060A (ja) * 1997-07-18 2001-07-31 フローリ クンストシュトッフヴェルク ハインリッヒ フロメ オッフェネ ハンデルスゲゼルシャフト 座面又は寝面の下敷きクッションのための支持エレメント
US20030127901A1 (en) * 2002-01-07 2003-07-10 Pietro Lovato Elastic element of support of a part of the body
US20090133195A1 (en) * 2005-12-02 2009-05-28 Manfred Elzenbeck Mattress

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US122111A (en) * 1871-12-26 Improvement in springs for upholstery purposes
AT290767B (de) 1969-04-10 1971-05-15 Spitzer D Federeinlage, insbesondere fuer matratzen, polstermoebel u. dgl
DE8609009U1 (de) * 1986-04-04 1987-10-08 Fritsch, Alois, Dipl.-Ing., 6304 Lollar Liegestatt
FR2705215B1 (fr) * 1993-05-13 1995-08-11 Delahousse Fils Système de suspension de lattes de sommier.
FR2736251B1 (fr) * 1995-07-06 1997-09-26 Moraitis Stephane Element de chassis pour sommier a lattes et chassis comportant de tels elements
SE517533C2 (sv) * 1999-03-25 2002-06-18 Stjernfjaedrar Ab Resårmadrass omfattande ett flertal sammankopplade spiralfjädrar, metod för tillverkande av en resårmadrass samt anordning för förspännande av spiralfjädrar
EP1046361A1 (en) 1999-04-21 2000-10-25 Recticel Resilient body supporting element and plastic spring suited for use therein
WO2001050923A1 (de) 2000-01-11 2001-07-19 Ivan Martin Hlavac Elastisches tragelement
DE10023466A1 (de) * 2000-05-12 2001-11-15 Florian Heidinger Federvorrichtung
US6446945B1 (en) * 2000-10-26 2002-09-10 David M. Wisniewski Spring recoil stamping for biasing a vehicle seat bottom
ATE280525T1 (de) * 2001-01-19 2004-11-15 Bock Hermann Gmbh Bett, insbesondere kranken- und/oder pflegebett
FR2824246A1 (fr) * 2001-05-02 2002-11-08 Tournadre Sa Standard Gum Dispositif de suspension pour sommier du type multi-elements
DE20207113U1 (de) 2002-05-04 2003-06-18 FROLI Kunststoffwerk Heinrich Fromme oHG, 33758 Schloß Holte-Stukenbrock Federlatte für Sitz- oder Liegemöbel
DE20300248U1 (de) * 2002-07-31 2003-09-11 Froli Kunststoffwerk Heinrich Federelement für Betten
DE50312571D1 (de) * 2003-11-18 2010-05-12 Spiroplex Gmbh Auflagerelement
ITTV20040065A1 (it) * 2004-06-04 2004-09-04 Ennerev Materassi Srl Dispositivo di molleggio, particolarmente per materassi
DE202006002748U1 (de) * 2006-01-07 2006-04-20 Spiroplex Gmbh Federelementanordnung
ITMI20061360A1 (it) * 2006-07-13 2008-01-14 Valentino Fossati Struttura di molleggio particolarmente per la realizzazione di materassi e simili
DE202006019414U1 (de) * 2006-12-22 2007-02-22 Spiroplex Gmbh Vorrichtung zur Anordnung eines Auflagerelementes
DE202007000005U1 (de) * 2007-04-02 2008-05-08 Froli Kunststoffwerk Heinrich Fromme Ohg Lagerelement für eine Polsterauflage von Sitz- und Liegeflächen
EP2187775B1 (en) * 2007-09-06 2018-07-18 Powerdisk Development Ltd. Energy storage and return spring
FR2942381B1 (fr) * 2009-02-23 2011-02-25 Creations Andre Renault Dispositif de suspension a plateau ajoure pour sommier et sommier correspondant
US8720871B2 (en) * 2009-04-02 2014-05-13 Babyroo Ltd. Dual-hinged spring
DE202009006802U1 (de) * 2009-05-11 2010-09-23 Diemer & Dr. Jaspert GbR (vertretungsberechtigter Gesellschafter: Herrn Dr. Bodo F. Jaspert, 85630 Grasbrunn) Federelement sowie Matratze und Untermatratze mit solchen Federelementen
EP2289372B1 (de) * 2009-09-01 2013-03-20 Helmut Ofner Feder und Matratze

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001510060A (ja) * 1997-07-18 2001-07-31 フローリ クンストシュトッフヴェルク ハインリッヒ フロメ オッフェネ ハンデルスゲゼルシャフト 座面又は寝面の下敷きクッションのための支持エレメント
US6170808B1 (en) * 1997-12-10 2001-01-09 Franz Kutschi Spring core for mattress or cushion
US20030127901A1 (en) * 2002-01-07 2003-07-10 Pietro Lovato Elastic element of support of a part of the body
US20090133195A1 (en) * 2005-12-02 2009-05-28 Manfred Elzenbeck Mattress

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012062313A2 (de) 2012-05-18
RU2533674C1 (ru) 2014-11-20
DE202010015380U1 (de) 2012-02-17
US9222535B2 (en) 2015-12-29
CN103200846A (zh) 2013-07-10
WO2012062313A3 (de) 2012-11-15
EP2637526B1 (de) 2015-04-22
EP2637526A2 (de) 2013-09-18
US20130228959A1 (en) 2013-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013542027A (ja) ばね要素
US6477727B1 (en) Bearing element for upholstery support for a seat or bed system
US7338039B2 (en) Spring suspension mat
US7344194B2 (en) Device for lumbar support
RU2653474C2 (ru) Предмет мебели с регулируемой степенью жесткости
US4567615A (en) Spring-slat arrangement for a bedstead
US9078527B2 (en) Apparatuses and methods for increasing support provided by cushioned and other occupant supporting furniture
US9314107B2 (en) Supporting spring system for a mattress in particular
US8991933B2 (en) Backrest for wheelchair
US20080185760A1 (en) Sprung support, particularly for a mattress
US20090133195A1 (en) Mattress
JP3792729B2 (ja) マットレス台の為のばね橋
KR200461196Y1 (ko) 베개
US5269497A (en) Seat spring structure
CN101296639B (zh)
KR20170139718A (ko) 내구성이 증대된 인체공학적인 침대 매트리스
CN218922180U (zh) 阵列弹性支撑垫
US20040003467A1 (en) Spring lath for sitting or reclining furniture
US20040107499A1 (en) Device for attaching a slat to the frame of a slatted base
KR102362402B1 (ko) 모듈형 소파 조립체
KR102165892B1 (ko) 사계절 사용이 가능한 모듈형 침대
JP5189220B1 (ja) 睡眠用枕
AU678508B2 (en) Support grid for sitting or lying furniture, as well as support elements for the support grid
FI81716B (fi) Spjaelgaller foer saengar.
UA53775C2 (uk) Каркас для ліжка

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160308