JP2013541045A - 電子写真印刷法用の記録材料 - Google Patents

電子写真印刷法用の記録材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2013541045A
JP2013541045A JP2013528673A JP2013528673A JP2013541045A JP 2013541045 A JP2013541045 A JP 2013541045A JP 2013528673 A JP2013528673 A JP 2013528673A JP 2013528673 A JP2013528673 A JP 2013528673A JP 2013541045 A JP2013541045 A JP 2013541045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording material
material according
pigment
synthetic resin
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013528673A
Other languages
English (en)
Inventor
コズロフスキー,クリストフ
オーフェルベルク,アンドレーアス
シュタインベック,ライナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schoeller Technocell GmbH and Co KG
Original Assignee
Schoeller Technocell GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schoeller Technocell GmbH and Co KG filed Critical Schoeller Technocell GmbH and Co KG
Publication of JP2013541045A publication Critical patent/JP2013541045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G7/00Selection of materials for use in image-receiving members, i.e. for reversal by physical contact; Manufacture thereof
    • G03G7/0006Cover layers for image-receiving members; Strippable coversheets
    • G03G7/002Organic components thereof
    • G03G7/0026Organic components thereof being macromolecular
    • G03G7/004Organic components thereof being macromolecular obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G7/00Selection of materials for use in image-receiving members, i.e. for reversal by physical contact; Manufacture thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/10Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G7/00Selection of materials for use in image-receiving members, i.e. for reversal by physical contact; Manufacture thereof
    • G03G7/0006Cover layers for image-receiving members; Strippable coversheets
    • G03G7/0013Inorganic components thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G7/00Selection of materials for use in image-receiving members, i.e. for reversal by physical contact; Manufacture thereof
    • G03G7/0006Cover layers for image-receiving members; Strippable coversheets
    • G03G7/002Organic components thereof
    • G03G7/0026Organic components thereof being macromolecular
    • G03G7/0046Organic components thereof being macromolecular obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24934Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including paper layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/24992Density or compression of components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • Y10T428/257Iron oxide or aluminum oxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/259Silicic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/3188Next to cellulosic
    • Y10T428/31895Paper or wood
    • Y10T428/31899Addition polymer of hydrocarbon[s] only
    • Y10T428/31902Monoethylenically unsaturated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31993Of paper

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

原紙を含む電子写真印刷法用の記録材料であって、
前記原紙は、両側を合成樹脂でコーティングされ、そして、前記合成樹脂の少なくとも一方の側にトナー受容層を配置されるものとし、
前記記録材料は、前記トナー受容層において、水溶性又は水分散性結合剤(好ましくはエチレンアクリレートポリマー又はエチレンアクリレートコポリマー)と、微粉無機顔料と、帯電防止成分とを含むものとし、そして、液体トナー及び乾燥トナーの両方を使用して、外観及び触覚に関して銀塩写真に匹敵する画像をつくることが可能であるものとする、
前記記録材料。

Description

本発明は、電子写真印刷法を使用して写真品質の画像をつくることのできる記録材料に関するものである。
レーザープリンターは電子写真の原理に基づくものである。電子写真では、オリジナル文書の光学イメージを有する光導電体をイメージング、すなわち、照射することによって、電荷から潜像を発生させ、次に、前記潜像を使用して選択的にトナーを付与し(現像)、例えば、紙上にオリジナル文書の画像を作り出す(複写)。直接電子写真と間接電子写真との間で、そして、湿式電子写真と乾式電子写真との間で区別される。液体トナー法とも呼ばれる湿式法は、低誘電率の脂肪族溶媒とトナーとの懸濁液を現像液として使用するのに対して、乾式法ではトナー粉末を使用する。集束レーザービーム及び回転鏡を使用して感光ドラム上に所望のページの画像を記録する。ドラムを最初に負に帯電させるが、レーザービームが衝突する部分で、電荷が取り除かれる。ドラム上の電荷が取り除かれた表面積の形状は、その後のプリントアウトに相当する。負に帯電したトナーを使用するローラーを介してトナーをドラムへ付与し、前記トナーはドラムの電荷を帯びていない部分に張り付く。
乾式法では、紙がドラムを通過する。紙は、ドラムにほとんど接触せずに、その前を横切るだけである。紙の裏側でポテンシャル場が形成される。トナーが紙へ転写し、ここで転写したトナーは最初に固定していない状態である。次に、ホットローラー使用して、圧力をかけてトナーを固着させる。電荷はドラムから消失し、そして、過剰なトナーがそこから除去される。
液体トナー法では、トナー懸濁液を加熱したラバーシリンダー又はベルトへ最初に移す。前記ラバーシリンダー又はベルト上で、キャリア液は蒸発し、そして、トナーが可塑化する。次に、トナーイメージをこの中間ドラムからイメージ記録シートへ転写させる。
レーザープリンターを使用して作成した画像は、写真に匹敵する品質を達成することが好ましい。このような品質としては、例えば、光沢、剛性及び不透明度、高解像度及び画像明瞭度、並びに優れた耐光性の特性を挙げることができる。
HPによる刊行物(Hannelore Breuer):Expertise in Printing: The New Laser Papers from HP(2005年5月13日,h41131.www4.hp.com/Backgrounder_Neue_Laser-Papiere.pdfにより入手可能(2010年8月31日現在))には、両側に「開放」多孔表面を有する多層コーティング紙が開示されている。しかしながら、これらの紙を使用してつくられる画像は、従来のハロゲン化銀画像とは異なる表面光沢及びかなり異なる触覚を有するものである。
写真に近い品質の目標により近づくためには、電子写真によりつくられた画像を、典型的な銀塩写真のものと同一の触覚及び外観を有する支持体材料上に製造する。独国特許発明第4435350号明細書には、熱可塑性樹脂でコーティングされた原紙と、トナー受容層と、裏側帯電防止層とを含む、電子写真用のイメージ受容材料が開示されている。この方法の或る短所は、トナーの定着とプリンターにおける態様とに関して更に改良の余地があることである。更に、イメージが印刷された後で、このような材料は、トナー配合物中に剥離剤としてしばしば用いられる油性物質により生じる煩わしい光沢斑点を有することがある。
従って、本発明の目的は、両側で印刷可能であり、良好な画像品質、保管の間での良好な耐光性及び耐オゾン性を有し、プリンターにおける供給及び輸送態様が良好であり、そして、積み重ねが可能な記録材料を提供することである。
前記目的は、合成樹脂で両側をコーティングされる原紙と、合成樹脂層上に配置される少なくとも1つのトナー受容層とを含む、電子写真印刷法用の記録材料であって、前記トナー受容層が、水溶性又は水分散性結合剤と、微粒子無機顔料と、帯電防止成分とを含むことを特徴とする、前記記録材料によって達成される。
合成樹脂コーティングされた紙は、0.03〜15μmの粗さ値Rzにより表される特定表面トポグラフィーを有することが好ましい。トナー受容層は、トナー受容エチレンアクリル酸コポリマーと、微粒子状の吸油顔料と、導電性物質との混合物を含むことがあり、この場合、前記導電性物質は導電性の微粒子酸化物又は導電性ポリマーである。
発明の詳細な説明
本発明の目的のために、用語「原紙」は、コーティングされていない紙又は表面サイジングされた紙として理解される。セルロース繊維に加えて、原紙は、サイズ剤(例えば、アルキルケテンダイマー、脂肪酸及び/又は脂肪酸塩、エポキシ化脂肪酸アミド、アルケニル又はアルキル無水コハク酸)、湿潤強度剤(例えば、ポリアミンポリアミドエピクロロヒドリン)、乾燥強度剤(例えば、アニオン性、カチオン性、又は両性のポリアミド、あるいはカチオン性デンプン)、蛍光増白剤、充填剤、顔料、染料、消泡剤、並びにその他の製紙業において公知の添加剤を含むことがある。原紙を表面サイジングすることがある。このために適当なサイジング剤としては、例えば、ポリビニルアルコール又は酸化デンプンを挙げることができる。原紙は、長網抄紙機又はヤンキー抄紙機(円網抄紙機)で製造することがある。原紙の坪量は50〜250g/m、特に80〜180g/mであることがある。原紙は、非圧縮又は圧縮した形態(平滑化した)で使用することがある。密度0.8〜1.2g/cm、特には0.90〜1.1g/cmを有する原紙が特に好ましい。使用されるセルロース繊維は、例えば、広葉樹晒クラフトパルプ(LBKP)、北部晒クラフトパルプ(NBKP)、広葉樹晒亜硫酸パルプ(LBSP)、又は北部晒亜硫酸パルプ(NBSP)からなることがある。紙くずから回収されるセルロース繊維を使用することもある。前述のセルロース繊維を、混合物の形態で使用することもあり、少量のその他の繊維(例えば、合成繊維)を添加することもある。しかしながら、100%広葉樹パルプのセルロース繊維を使用することが好ましい。未粉砕パルプの平均繊維長さは、0.6〜0.85mm(カヤーニ測定)であることが好ましい。更に、セルロースは、セルロースの質量に対する0.05重量%未満(特に、0.01〜0.03重量%)のリグニン含有量を有する。
原紙中に使用されることのある充填剤としては、例えば、カオリン、自然形態にある炭酸カルシウム(例えば、石灰石、大理石、又はドロマイト石)、沈降炭酸カルシウム、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、二酸化チタン、タルク、シリカ、酸化アルミニウム、及びそれらの混合物を挙げることができる。特に好ましいのは、粒子の少なくとも60%が2μm未満であり、最大40%が1μm未満の粒径分布を有する炭酸カルシウムである。本発明の特定の実施態様では、粒子の約25%が粒径1μm未満を有し、そして、粒子の約85%が粒径2μm未満を有する粒径分布をもつカルサイトを使用する。
本発明の或る実施態様では、顔料含有層を原紙と合成樹脂層との間に配置することがある。顔料は、金属の酸化物、ケイ酸塩、炭酸塩、硫化物、及び硫酸塩であることがある。特に適当であるのは、例えば、カオリン、タルク、炭酸カルシウム及び/又は硫酸バリウムの顔料である。顔料粒子の少なくとも70%が1μm未満のサイズである狭い粒度分布を有する顔料が特に好ましい。顔料の総量における狭い粒度分布を有する顔料の割合は、少なくとも5重量%、特に10〜90重量%である。総顔料の30〜80重量%の割合である場合に、特に良好な結果が達成される。本発明によると、狭い粒度分布を有する顔料とは、顔料粒子の少なくとも約70重量%が約1μmより小さいサイズであり、そして、これらの顔料粒子の40〜80重量%において、最も大きい粒度(直径)を有する顔料と最も小さい粒度を有する顔料との差が約0.4μm未満である粒度分布を有する顔料を含むものであるとして理解されたい。約0.7μmのd50%値を有する炭酸カルシウムが特に有利であることが分かった。
本発明の特定の実施態様では、顔料含有層において、前述の炭酸カルシウムとカオリンとからなる顔料混合物を使用することがある。炭酸カルシウムとカオリンとの量比は、30:70〜70:30であることが好ましい。顔料含有層における結合剤と顔料との量比は、0.1〜2.5、好ましくは、0.2〜1.5であるが、特に、約0.9〜1.3であることがある。顔料含有層において、任意の公知の水溶性及び/又は水分散性結合剤を使用することがある。このために特に適当な結合剤は、ラテックス結合剤に加えて、膜形成デンプン、例えば、熱変性デンプン、特に、トウモロコシデンプン又はヒドロキシプロピル化デンプンである。顔料含有層は、製紙産業における任意の一般的な付与デバイスを使用して、インライン又はオフラインで付与することができ、この場合には、乾燥後のコーティング重量が、0.1〜30g/m、特に1〜20g/mであるか、あるいは、特に好ましい或る実施態様によると2〜8g/mであるように、付与量が選択される。好ましい実施態様では、抄紙機に一体化しているサイズプレス又はフィルムプレスを使用して、顔料含有層を付与する。
原紙の両側に配置される合成樹脂層(表側及び裏側合成樹脂層)は、好ましくは熱可塑性ポリマーを含むことがある。このために特に適当であるポリマーとしては、ポリオレフィン、例えば、低密度ポリエチレン(LDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、ポリプロピレン、4−メチル−1−ペンテン及びそれらの混合物、並びに、ポリエステル、例えば、ポリカーボネートを挙げることができる。本発明の特定の実施態様において、熱可塑性ポリマーは生物分解性ポリマー及び/又は再生可能な原材料に基づくポリマーであり、例えば、線状ポリエステル、熱可塑変性デンプン又はポリ乳酸、あるいは、これらのポリマー相互の混合物又はその他のポリマーとの混合物である。
本発明の特に好ましい別の実施態様において、表側及び裏側合成樹脂層は、0.95g/cmを超える密度を有するHDPEを少なくとも40重量%、特に60〜80重量%含む。65重量%の0.95g/cmを超える密度を有するHDPEと、35重量%の0.935g/cm未満の密度を有するLDPEとからなる組成が特に好ましい。
合成樹脂層は、白色顔料(例えば、二酸化チタン)及びその他の添加剤(例えば、蛍光増白剤、染料及び分散剤)を含むことがある。本発明の特定の実施態様では、帯電防止物質、特に、導電性無機顔料を合成樹脂層に添加する。
合成樹脂層のコーティング重量は、5〜50g/m、特に5〜30g/mであることがあるが、10〜20g/mであることが好ましい。合成樹脂層を、原紙上又は顔料含有層上に単層で押出し又は多層で共押出しすることがある。押出しコーティングは、600m/分以下の機械速度で実施することがある。
合成樹脂層の表面構造(トポグラフィー)は、押出しコーティングで使用される冷却シリンダーを用いてつくられる。これらのシリンダーは、その粗さ値により特徴づけられることができる。表面構造をつくるために使用される冷却シリンダーは、公知の方法により製造される。この目的のために、鋼製シリンダーの表面を、砂、ガラス又はいくつかのその他のブラスティング材料を用いてブラスティングにより処理し、そして、クロムめっきすることができる。シリンダーの表面を、クロム塩浴中に電解的につくりあげることもある。
本発明の或る実施態様において、合成樹脂層を原紙の両側へ対称的に付与することがあり、すなわち、原紙の両側に接する樹脂層は、同一組成を有し、そして、表面トポグラフィーに関して一致する。本発明によると、両側に接する合成樹脂層の表面は、0.03〜15μmの粗さ値Rzを有することがある。
光沢銀塩写真に匹敵する光沢表面を有する記録材料を目的とする本発明の好ましい実施態様では、合成樹脂層の表面が0.03〜1.8μmの粗さ値Rzを有する。艶消し銀塩写真のものに匹敵する構造化表面を有する記録材料の製造を目的とする本発明の好ましい実施態様では、合成樹脂層の表面が、少なくとも片側で9〜15μmの粗さ値Rzを有する。
片側で印刷可能である光沢記録材料を得ることを目的とする本発明の別の好ましい実施態様では、合成樹脂層が、トナー受容層を有する記録材料の印刷を受けることを意図されている側で、その裏側よりも低い粗さを有する。この実施態様において、印刷を受けることを意図されている側の粗さ値Rzは、0.03〜1.8μm又は9〜15μmであるのに対して、印刷を受けることを意図していない側での粗さRzは、12〜16μmである。
本発明によると、トナー受容層は、合成樹脂コーティングされた原紙の印刷を提供される側へ付与される。両側で印刷可能な記録材料を製造することを目的とする本発明の特定の実施態様では、トナー受容層を、合成樹脂コーティングされた原紙の両側へ付与する。
トナー受容層は、水溶性又は水分散性結合剤少なくとも1つと、微粒子顔料と、帯電防止剤とからなる。
トナー受容層における結合剤は、紙をコーティングするために一般的に使用される任意の結合剤であることができるが、本発明での使用に好ましい結合剤としては、デンプン、ポリビニルアルコール、アクリレート、又は、アクリレートとその他のモノマーとのコポリマーを挙げることができる。特に好ましい結合剤としては、特に70〜100℃の融点を有するエチレンアクリル酸コポリマーを挙げることができる。
本発明によると、トナー受容層における微粒子顔料は、微粒子無機顔料、例えば、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化アルミニウム水和物、ケイ酸アルミニウム、炭酸カルシウム、酸化亜鉛、酸化スズ、酸化アンチモン、二酸化チタン、酸化インジウム又はこれら酸化物の混合酸化物である。特に好ましい実施態様において、微粒子顔料は、酸化亜鉛、酸化スズ、酸化アンチモン、二酸化チタン、酸化インジウム又はこれら酸化物の混合酸化物である。微粒子顔料は、単独で又は混合物としてトナー受容層中に存在することがある。
トナー受容層における微粒子顔料は、1000nm未満、特に好ましくは200nm未満の平均粒径を有することが好ましい。30m/g〜400m/gのBET表面積を有する顔料が特に好ましい。本発明による顔料を、フレーム法又は湿式化学沈殿法により得ることができる。
本発明による帯電防止剤及びトナー受容層は、導電性ポリマー又は導電性顔料であることがある。帯電防止剤の混合物を使用することもある。
本発明による導電性ポリマーは、電荷がイオンの形態で輸送されるような、例えば、ポリスチレンスルホン酸であることがある。しかしながら、電荷が電子又は欠陥電子の形態で輸送される、例えば、ポリアニリン、ポリチオフェン、又はその他のポリマーが好ましい。伝導性ポリマーとして特に好ましいのは、ポリスチレン酸でドープされているポリ(3,4−エチレンジオキシチオフェン)(PEDOT:PSS)であり、これは、例えば、CLEVIOS(商標)及びORGACON(商標)という商品名で市販されている。本発明による導電性ポリマーは、乾燥層の重量に対して0.1〜50重量%、特に1.0〜4.0重量%の量でトナー受容層中に含まれる。本発明によると、本発明の特定の実施態様では、トナー受容層においてポリマーが帯電防止剤として使用される場合に、水溶性又は水分散性結合剤の一部又は全部を前記ポリマーに置き換えることがある。
本発明による伝導性顔料は、例えば、金属粉末又は炭素からなることがある。しかしながら、例えば、酸化アンチモン、酸化スズ、酸化インジウムの酸化物、あるいは、特に好ましくは、二酸化チタン又は酸化亜鉛の酸化物、あるいは、アンチモン、インジウム、チタン、亜鉛又はスズの元素の混合酸化物が好ましい。本発明による伝導性顔料は、1000nm未満、特に好ましくは200nm未満の平均粒径を有することが好ましい。本発明の好ましい実施態様において、帯電防止剤として伝導性顔料を使用する場合には、それは同時にトナー受容層の微粒子顔料を構成することもある。
本発明の別の実施態様において、トナー受容層は、アニオン性又は非イオン性界面活性剤を乾燥層に対して0.01〜4.0重量%、特に0.05〜2.5重量%の量で更に含む。
トナー受容層は、場合により、追加の添加剤(例えば、艶消し剤、染料、架橋剤、潤滑剤、ブロッキング防止剤及びその他の通常の添加剤)を含むことがある。
トナー受容層を形成するコーティング組成物を、製紙において使用される任意の従来の付与システムを使用して、インライン又はオフラインで付与することがあり、この場合には、乾燥後のコーティング重量が、3g/m以下、特に0.1〜2g/mであるか、あるいは、特に好ましい実施態様によると0.3〜0.7g/mであるように、付与量が選択される。コーティング組成物は、押出しコーティングラインに一体化される従来のアプリケーターメカニズムを使用して付与することがある。このためには、例えば、スリーローラー付与又はスクイージーデバイスによる付与が特に適当である。
本発明の別の実施態様において、例えば、保護層又は光沢増強層の追加層をトナー受容層に付与することがある。追加層のコーティング重量は、1g/m未満であることが好ましい。
以下の実施例を参照して、以下に本発明を詳細に説明する。
原紙Aをユーカリパルプから製造した。叩解のため、約5%の水性懸濁液(高濃度物質)としてのパルプを、リファイナーを用いて36°SRの細末度まで磨砕した。平均繊維長さは0.64mmであった。低濃度物質中のセルロース繊維濃度は、セルロース懸濁液の重量に対して1重量%であった。添加剤として、例えば、0.4重量%のカチオン性デンプン、0.48重量%の中性サイズ剤としてのアルキルケテンダイマー(AKD)、0.36重量%の湿潤強度剤としてのポリアミンポリアミドエピクロロヒドリン樹脂(Kymene(商標))、及び10重量%の天然CaCOを低濃度物質に添加した。特定される量は、パルプの重量に対するものである。pH値を約7.5に調整された低濃度物質を、ヘッドボックスから抄紙機のワイヤースクリーンへ輸送し、その後、抄紙機のワイヤーセクション中でウェブを脱水することによって、シートを形成した。圧縮セクションでは、ウェブの重量に対して含水量60重量%に達するまで、ペーパーウェブを更に脱水した。抄紙機の乾燥セクションにおいて、加熱された乾燥シリンダーを用いて追加の乾燥を実施した。坪量160g/mと水分約7%とを有する原紙が得られた。
炭酸カルシウム及びカオリンの顔料混合物と、デンプンと、スチレンアクリレート結合剤と含むコーティング組成物を使用して、各側が15g/mのコーティング重量を有するように原紙の両側をコーティングし、そして、次に、乾燥させ、カレンダーを使用して平滑化した。得られる材料を、以下に原紙Aと特定する。
原紙Bは、原紙Aと同じ方法でユーカリパルプから製造した。しかしながら、原紙Bは、完成後に原紙ウェブがTiOを乾燥固体に対して10重量%含むような量で、パルプ分散液中に二酸化チタンを更に含むものである。別のコーティング組成物を付与せずに、この原紙Bを、次の押出しコーティングのために直接使用した。
20重量%の低密度ポリエチレン(LDPE,0.923g/cm)と、70重量%の高密度ポリエチレン(HDPE,d=0.964g/cm)と、10重量%の二酸化チタン(ルチル)とのポリエチレン−二酸化チタン混合物を使用して、押出しラミネーター中に約250m/分の速度で約20g/mのコーティング重量で原紙A及びBの両側をコーティングした。得られる両側の表面がDIN4768によるRz値として測定される粗さ0.9μmを有するように、冷却シリンダーを選択した。得られる材料は、次に以下にA1及びB1と特定され、そして、両側で高光沢表面を有していた。
同様に、原紙A及びBを同じポリエチレン−二酸化チタン混合物で押出しコーティングしたが、その後に印刷を受けることを意図された側の得られる表面が11.2μmの粗さRzを有するように、冷却シリンダーが選択された。印刷を受けることを意図されていない側では、この側に14.1μmの粗さRzが与えられるように、冷却シリンダーが選択された。得られる材料は、以下にA2及びB2として参照され、そして、印刷を受けることを意図される側で艶消し構造化された表面を有する。
樹脂コーティング紙A1及びB1の両側の表面、並びに、樹脂コーティング紙A2及びB2の印刷を受けることを意図された表面を、コロナ放電で処理した後、コーティング混合物でコーティングして、乾燥させた。コーティング混合物のコーティング重量は、0.5g/mの乾燥付与を生じさせるように選択された。コーティング混合物の組成を以下に示す。
コーティング組成物a(比較例)
35.7%のポリマー含有量を有する27.9gのエチレンアクリレート分散液(MICHEM PRIME(商標)4990 R.E.(Michelman(ベルギー)により入手可能))に、0.1gのSURFYNOL(商標)440湿潤強度剤(Air Products(オランダ)より入手可能)及び72gの水を加えた。
コーティング組成物b(本発明)
MICHEM PRIME(商標)4990 R.E.エチレンアクリレート分散液22.4gを、伝導性微粒子顔料(アンチモンドープ酸化スズFS−10D,固形分20.5%,製造業者石原産業株式会社(日本))の分散液9.8g、SURFYNOL(商標)440の湿潤剤0.1g及び水67.7gと混合した。
コーティング組成物c(本発明)
水27g中の3.0gの伝導性顔料(アンチモンドープチタンスズ酸化物FT−2000,製造業者石原産業株式会社(日本))の分散液を調製し、そして、ローター−ステーター混合システム(IKA(商標)(ドイツ連邦共和国)によるULTRA−TURRAX(商標))を使用して顔料の平均粒径が180nmになるまで処理した。この方法で調製された分散液に、MICHEM PRIME(商標)4990 R.E.エチレンアクリレート分散液22.4g、SURFYNOL(商標)440の湿潤剤0.1g及び水47.5gを加えた。
コーティング組成物d(比較例)
2gのポリビニルアルコール(Kuraray Specialties GmbH Europe(ドイツ連邦共和国)より入手可能なMowiol(商標)40−88)を、固形分30重量%を有するAEROXIDE(商標)ALU C(製造業者Evonik Degussa AG(ドイツ連邦共和国))の分散液60g、SURFYNOL(商標)440の湿潤剤0.1g及び水37.9gと混合した。
コーティング組成物e(本発明)
MICHEM PRIME(商標)4990 R.E.エチレンアクリレート分散液16.3gを、固形分20重量%を有するAEROSIL(商標)300(製造業者Evonik Degussa AG(ドイツ連邦共和国))の分散液29.0g、ポリスチレンスルホン酸(VERSA(商標)TL 130,製造業者AkzoNobel Surface Chemistry AB(スウェーデン),ポリマー含有量30重量%)の分散液3g、SURFYNOL(商標)440の湿潤剤0.1g及び水51.6gと混合した。
コーティング組成物f(本発明)
MICHEM PRIME(商標)4990 R.E.エチレンアクリレート分散液13.3gを、固形分20重量%を有するAEROSIL(商標)300(製造業者Evonik Degussa AG(ドイツ連邦共和国))の分散液29.0g、PEDOT:PSS(CLEVIOS(商標)P,製造業者H.C.Strack CLEVIOS GmbH(ドイツ連邦共和国),ポリマー含有量1.3重量%)の分散液38.5g、SURFYNOL(商標)440の湿潤剤0.1g、ジエチレングリコール5g、GLASCOL(商標)LE 520アクリルコポリマー分散液2g及び水12.1gと混合した。
得られた記録材料に、以下に記載の試験を行った。
表面抵抗性
くし形電極を使用してDIN53483により測定され、結果はlog(Ohm/cm)で表示された。
接着性試験:DIN−A4サイズの支持体材料の2枚のシートを、23℃及び50%相対湿度に上下に重ねて置き、そして、重さ10kgでロードした。65時間後、シートを手作業ではがして、付着/接着を検査した。
+:接着性なし
○:わずかに接着性あり
−:強力な接着性あり
トナー付着性:HP(商標)Indigo(商標)6000タイプの電子写真プリンターを使用して記録材料を印刷して、TESA 4104タイプの接着テープのストリップを接着及び剥離させることによって、23℃に50%相対湿度でトナーの付着性を評価した。
+:トナー層が損傷を受けずに残る
○:トナー層がわずかに引き剥がされる
−:支持体からトナー層が完全に引き剥がされる
光沢斑点に対する印刷の外観検査:HP(商標)Indigo(商標)6000タイプの電子写真プリンターを使用して記録材料を印刷して、印刷画像を視覚的に評価する。
+:光沢斑点なし
−:光沢斑点が認められる
試験結果を以下の表1に要約する。
Figure 2013541045
更に、乾燥トナーを使用するプリンター、すなわち、XEROX(商標)のIGen(商標)3及びKodak(商標)のNeXpress(商標)を用いた印刷試験を実施した。
表2は試験結果(3つのプリンターでの平均値)を示す。記録シートへのトナー転移は、均質に印刷されたインク領域での均一性に基づいて視覚的に評価された。ここで、「+」は良好な均一性を意味し、「○」は濃度におけるわずかな変動を表し、そして、「−」は印刷画像の濃度におけるかなりの変動を表す。
Figure 2013541045
試験結果の評価
本発明によるコーティング組成物を使用した場合に、電子写真印刷法を使用して液体トナー及び乾燥ドナーの両方で印刷可能な記録材料を得られることが分かった。得られる画像は銀塩写真のものに匹敵する外観及び触覚を有する。本発明による記録材料では、表面に対するトナー付着性が良好であり、シートは互いに接着せず帯電を生じさせないが、乾燥トナーを使用する場合でも均一なトナー転移を達成する。トナー中に添加剤として使用される油滴により生じる光沢斑点を確実に防止する。

Claims (13)

  1. 合成樹脂で両側をコーティングされる原紙と、合成樹脂層上に配置される少なくとも1つのトナー受容層とを含む、電子写真印刷法用の記録材料であって、前記トナー受容層が、水溶性又は水分散性結合剤と、微粒子無機顔料と、帯電防止成分とを含むことを特徴とする、前記記録材料。
  2. 合成樹脂層がポリオレフィンを含むことを特徴とする、請求項1に記載の記録材料。
  3. 合成樹脂層が、0.95g/cmを超える密度を有するポリエチレンと0.95g/cm未満の密度を有するポリエチレンとの混合物を含むことを特徴とする、請求項2に記載の記録材料。
  4. 0.95g/cmを超える密度を有するポリエチレンが、総ポリオレフィン重量に対して60重量%〜80重量%の量で合成樹脂層中に存在することを特徴とする、請求項3に記載の記録材料。
  5. トナー受容層が、水分散性結合剤としてエチレンアクリレートポリマー又はエチレンアクリレートコポリマーを含むことを特徴とする、請求項1に記載の記録材料。
  6. 微粒子顔料が、酸化アルミニウム、酸化アルミニウム水和物又はケイ酸であることを特徴とする、請求項1に記載の記録材料。
  7. 微粒子顔料が導電性顔料であることを特徴とする、請求項1に記載の記録材料。
  8. 微粒子顔料が、アンチモン、インジウム、チタン、亜鉛又はスズの酸化物、あるいは、これらの元素の2つ以上の混合酸化物であることを特徴とする、請求項7に記載の記録材料。
  9. 微粒子顔料が、10nm〜2μmの平均粒径を有することを特徴とする、請求項1に記載の記録材料。
  10. 微粒子顔料が、10m/g〜400m/gのBET表面積を有することを特徴とする、請求項1に記載の記録材料。
  11. 帯電防止成分が導電性ポリマーであることを特徴とする、請求項1に記載の記録材料。
  12. 導電性ポリマーがポリスチレンスルホン酸であることを特徴とする、請求項11に記載の記録材料。
  13. 導電性ポリマーがポリアニリン又はポリチオフェンであることを特徴とする、請求項11に記載の記録材料。
JP2013528673A 2010-09-20 2011-09-15 電子写真印刷法用の記録材料 Pending JP2013541045A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10177636.7 2010-09-20
EP20100177636 EP2431809B1 (de) 2010-09-20 2010-09-20 Aufzeichnungsmaterial für elektrofotografische Druckverfahren
PCT/EP2011/066025 WO2012038322A1 (de) 2010-09-20 2011-09-15 Aufzeichnungsmaterial für elektrofotografische druckverfahren

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013541045A true JP2013541045A (ja) 2013-11-07

Family

ID=43428550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013528673A Pending JP2013541045A (ja) 2010-09-20 2011-09-15 電子写真印刷法用の記録材料

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8999495B2 (ja)
EP (1) EP2431809B1 (ja)
JP (1) JP2013541045A (ja)
KR (1) KR101852588B1 (ja)
AU (1) AU2011304441B2 (ja)
BR (1) BR112013006705B8 (ja)
ES (1) ES2424635T3 (ja)
IL (1) IL225353A (ja)
PL (1) PL2431809T3 (ja)
RU (1) RU2575924C2 (ja)
WO (1) WO2012038322A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012103765A1 (de) * 2012-04-27 2013-10-31 Schoeller Technocell Gmbh & Co. Kg Aufzeichnungsmaterial für elektrofotografische Druckverfahren
PT3027699T (pt) * 2013-07-31 2020-10-01 Polyplex Corporation Ltd Composição de revestimento para película de poliéster
BR112019024085A2 (pt) * 2017-05-17 2020-06-02 Solenis Technologies, L.P. Tratamento de substrato de impressão

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04328571A (ja) * 1991-04-30 1992-11-17 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 導電性磁性トナー用転写シート
JP2000019767A (ja) * 1998-07-02 2000-01-21 Canon Inc 電子写真用フィルム
JP2005062829A (ja) * 2003-07-25 2005-03-10 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録材料及びその製造方法並びに画像形成方法
JP2005524116A (ja) * 2002-04-30 2005-08-11 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 抵抗率の制御された画像記録シート
JP2006240186A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録材料用支持体及びその製造方法、並びに画像記録材料
JP2007248924A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Fujifilm Corp 電子写真用受像シート及び画像形成方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4435350C2 (de) 1994-09-21 1998-04-23 Schoeller Felix Jun Papier Bildempfangsmaterial für elektrofotografische Verfahren
US6945646B2 (en) * 1998-09-25 2005-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Recording medium
JP2001277712A (ja) * 2000-01-28 2001-10-10 Oji Paper Co Ltd インクジェット記録体
US6649279B2 (en) * 2001-05-30 2003-11-18 Exxonmobil Oil Corporation Monoweb metallized film suitable for direct surface printing
US7270869B2 (en) * 2003-07-25 2007-09-18 Fujifilm Corporation Image-recording material, process for producing the same and process for forming image
US7083885B2 (en) * 2003-09-23 2006-08-01 Eastman Kodak Company Transparent invisible conductive grid
JP4721368B2 (ja) * 2008-06-04 2011-07-13 日東電工株式会社 帯電防止性粘着型光学フィルム及び画像表示装置
US8404332B2 (en) * 2009-07-31 2013-03-26 Eastman Kodak Company Image receiver elements with aqueous dye receiving layer

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04328571A (ja) * 1991-04-30 1992-11-17 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 導電性磁性トナー用転写シート
JP2000019767A (ja) * 1998-07-02 2000-01-21 Canon Inc 電子写真用フィルム
JP2005524116A (ja) * 2002-04-30 2005-08-11 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 抵抗率の制御された画像記録シート
JP2005062829A (ja) * 2003-07-25 2005-03-10 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録材料及びその製造方法並びに画像形成方法
JP2006240186A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録材料用支持体及びその製造方法、並びに画像記録材料
JP2007248924A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Fujifilm Corp 電子写真用受像シート及び画像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2431809A1 (de) 2012-03-21
AU2011304441A1 (en) 2013-05-02
BR112013006705B8 (pt) 2020-05-26
BR112013006705A2 (pt) 2017-06-20
WO2012038322A1 (de) 2012-03-29
KR20130109118A (ko) 2013-10-07
AU2011304441B2 (en) 2015-01-22
ES2424635T3 (es) 2013-10-07
CN103154822A (zh) 2013-06-12
RU2575924C2 (ru) 2016-02-27
KR101852588B1 (ko) 2018-04-26
US8999495B2 (en) 2015-04-07
PL2431809T3 (pl) 2014-03-31
IL225353A (en) 2017-05-29
RU2013118004A (ru) 2014-10-27
US20130216808A1 (en) 2013-08-22
IL225353A0 (en) 2013-06-27
BR112013006705B1 (pt) 2020-02-04
EP2431809B1 (de) 2013-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5658677A (en) Image carrier material for electrophotographic processes
EP0883831A1 (en) Coated paper stocks for use in electrostatic imaging applications
US8986818B2 (en) Recording material for electrophotographic printing methods
JP2006188800A (ja) 塗工紙
JP2012212141A (ja) 電子写真印刷法用の記録材料
JP5394489B2 (ja) レーザー印刷方法用の記録材料
JP2013541045A (ja) 電子写真印刷法用の記録材料
JP2003173038A (ja) 静電荷現像液体トナー用被記録材
JP2009121011A (ja) 感圧接着シート用塗工紙、それを用いた圧着加工品および圧着加工品作製方法
CN103154822B (zh) 用于电子照相打印方法的记录材料
JP2000003060A (ja) 電子写真用記録シート
JPH11160905A (ja) 電子写真用転写シート
JP2009191404A (ja) 塗工紙
JP2005017843A (ja) 電子写真用受像紙
JP5374557B2 (ja) 両面をハロゲン化銀処理された写真用印画紙のための支持体材料
JP2006159655A (ja) 擬似接着用紙
WO2004083963A1 (ja) 液体トナーを用いる電子写真用記録材料
JP2005283941A (ja) 電子写真受像紙
JP2009122629A (ja) 電子写真用記録用紙
JP2006085005A (ja) 電子写真用塗工紙
JP2015059986A (ja) 電子写真記録材料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151006