JP2013540997A - 光学的キャリブレーション検証システム - Google Patents

光学的キャリブレーション検証システム Download PDF

Info

Publication number
JP2013540997A
JP2013540997A JP2013527048A JP2013527048A JP2013540997A JP 2013540997 A JP2013540997 A JP 2013540997A JP 2013527048 A JP2013527048 A JP 2013527048A JP 2013527048 A JP2013527048 A JP 2013527048A JP 2013540997 A JP2013540997 A JP 2013540997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
sample
sample processing
processing apparatus
receiving area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013527048A
Other languages
English (en)
Inventor
マックケナ、ギルバート、ダブリュー.
Original Assignee
アナロジック コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アナロジック コーポレイション filed Critical アナロジック コーポレイション
Publication of JP2013540997A publication Critical patent/JP2013540997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/27Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands using photo-electric detection ; circuits for computing concentration
    • G01N21/274Calibration, base line adjustment, drift correction
    • G01N21/276Calibration, base line adjustment, drift correction with alternation of sample and standard in optical path
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/27Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands using photo-electric detection ; circuits for computing concentration
    • G01N21/274Calibration, base line adjustment, drift correction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

【解決手段】サンプル処理装置(102)は、参照キャリア(108)を保持する参照キャリア領域(106)を有しており、前記参照キャリアは1若しくはそれ以上の参照物質を含んでおり、この参照物質は所定の対象範囲の波長を有する放射線が照射されると固有で既知のスペクトル特性を示す放射線を発する。サンプル処理装置は、当該装置で処理するために、択一的にサンプルキャリア(104)または参照キャリアを受け取るように構成されたキャリア受取領域(110)をさらに有している。サンプル処理装置は、所定の対象範囲の波長を有する放射線を発し、キャリア受取領域でキャリアを照射し、そのキャリアから生じる放射線を検出する光学要素(114,116,118)をさらに備えている。そして、サンプル処理装置は、当該装置で処理するために、参照キャリアを参照キャリア領域からキャリア受取領域まで移動させる。
【選択図】 図1

Description

本技術分野は、光学的システムに関するものであり、DNAシーケンサ等のような光学的装置のキャリブレーションおよび/または機能を検証するものへの特別な応用に関するものである。
DNAシーケンサは、DNAサンプル内のヌクレオチド塩基(アデニン、グアニン、シトシン、そしてチミン)の配列を決定する装置である。一つのシーケンス技術において、DNAは生体サンプルから抽出され精製される。精製されたDNAは溶解され、その断片がポリメラーゼ連鎖反応(PCR)により複製される。サイズが既知の合成された断片を含む参照試料が、複製された断片を含むサンプルに加えられる。DNA断片及び参照断片は、それぞれ既知で固有のスペクトル感度を有する標的特異性の蛍光色素で標識化され、標識化された断片は電気泳動を介して分離される。光学要素は所定の波長領域内の波長を有する放射を伝えるものであり、その放射が分離された断片の色素に照射されて色素を励起し、照射に反応して色素から放射された特徴的な蛍光放射を受け取り、受け取った特徴的な蛍光放射を示す電気信号を生じさせる。評価段階のDNAに対応する信号が使用され、スペクトル特性に基づいてヌクレオチド塩基単位でDNA断片の配列が決定される。
シーケンサのキャリブレーションおよび/または機能を検証するために、参照試料に対応する信号が使用される。残念のことに、DNA試料及び参照試料は同時に処理される。結果として、前記参照試料に対応する信号が、当該シーケンサがキャリブレーションの範囲外の測定値を示す場合またはシーケンサが適切に機能していないことを示す場合、シーケンサの結果が廃棄されてサンプルが処分される。そして、シーケンサは再度キャリブレーションされ、その機能が検証された後、別のサンプルが調達され、準備され、処理される。しかしながら、再度キャリブレーションされ検証された後でも、外力、温度、振動、衝撃および/または他の影響、例えばキャリブレーション時間から使用時間までにおける影響が、前記キャリブレーションされ検証されたシステムをキャリブレーションの範囲から外すことがある。このことは、他のDNAサンプル及び参照試料が同時に処理されるまで検出されない。上述したように、仮に参照試料に対応する信号が、当該シーケンサがキャリブレーションの範囲外の測定値を示す場合またはシーケンサが適切に機能しないことを示す場合、処理結果を処分し、サンプルを廃棄し、シーケンサを再度キャリブレーションし、他のサンプルを処理することになる。
本出願の観点は上記の課題等に対応するものである。
一の観点においては、サンプル処理装置は、参照キャリアを保持する参照キャリア領域を有しており、前記参照キャリアは1若しくはそれ以上の参照物質を含むものである。この参照物質は所定の対象範囲の波長を有する放射線が照射されると、固有で既知のスペクトル特性を示す放射線を発する。サンプル処理装置は、当該装置で処理するために、択一的にサンプルキャリアまたは参照キャリアを受け取るように構成されたキャリア受取領域をさらに有している。サンプル処理装置は、所定の対象範囲の波長を有する放射線を発し、キャリア受取領域でキャリアを照射し、そのキャリアから生じる放射線を検出する光学要素をさらに備えている。そして、サンプル処理装置は、当該装置で処理するために、参照キャリアを参照キャリア領域からキャリア受取領域まで移動させる。
別の一の観点は、サンプルキャリアがキャリア受取領域に存しない場合、参照キャリアの1若しくはそれ以上の参照物質をサンプル処理装置により処理するために、前記サンプル処理装置により保持される参照キャリアを当該装置のキャリア受取領域に動かす工程であって、当該装置が前記参照キャリアを前記キャリア受取領域に自動的に動かす工程を含む方法である。この方法はさらに、処理ステーションを介して、前記キャリア受取領域にある前記参照キャリアにより運ばれる1若しくはそれ以上の物質を処理する工程を含んでいる。この方法はさらに、処理の結果に基づいて、前記装置がキャリブレートされるかを示す信号を発生する工程を含んでいる。
別の一の観点は、サンプル処理装置であって、当該サンプル処理装置により処理するために当該サンプル処理装置の参照キャリアを当該サンプル処理装置のキャリア受取領域に自動的に動かす要素を備えるものである。参照キャリアを処理することは、前記参照キャリアにより運ばれる1若しくはそれ以上の参照物質の光学的特性に基づいて、当該サンプル処理装置がキャリブレートされるかを示す信号を発生させることを含む。
当業者であれば、詳細な説明を読み理解することで、本出願の他の態様を認識することができるであろう。
本出願は添付図面により例示的に図示されるが限定されるものではなく、図面の中で参照番号は類似要素を示している。図面に含まれる図は以下の通りである。
図1はキャリブレーションおよび/または機能を検証することに使用できる、自己配置可能な参照キャリアを有するサンプル処理装置の一例を示す図である。 図2はサンプル処理装置のキャリブレーションおよび/または機能を検証する方法の一例を示す図である。 図3Aはサンプル処理装置のキャリア処理領域の内外に参照キャリアを動かす方法の非限定的な例を示す図である。 図3Bはサンプル処理装置のキャリア処理領域の内外に参照キャリアを動かす方法の非限定的な例を示す図である。 図4Aはサンプル処理装置のキャリア処理領域の内外に参照キャリアを動かす方法の非限定的な例を示す図である。 図4Bはサンプル処理装置のキャリア処理領域の内外に参照キャリアを動かす方法の非限定的な例を示す図である。 図5Aはサンプル処理装置のキャリア処理領域の内外に参照キャリアを動かす方法の非限定的な例を示す図である。 図5Bはサンプル処理装置のキャリア処理領域の内外に参照キャリアを動かす方法の非限定的な例を示す図である。
図1はサンプルキャリア104により運ばれる1若しくはそれ以上のサンプルを処理するサンプル処理装置102を図示する。図示されたサンプル処理装置102は少なくとも1若しくはそれ以上のDNAサンプルを処理するために構成される。そのような処理は、限定されるものではないが、サンプル内DNAのDNAヌクレオチド塩基(アデニン、グアニン、シトシン、チミン)の配列を決定する。
適切なサンプルキャリア104の例は、限定されるものではないが、バイオチップ、ラボオンチップ、および/または他の生物または非生物サンプルを運ぶサンプルキャリアを含むものである。そのようなサンプルキャリア104は、例えば、サンプルキャリア104の多数の異なる処理領域上でサンプルの同時または並行処理が行われる間に、その処理領域を通して1若しくはそれ以上の異なるサンプルを運んで動かすための1若しくはそれ以上のマイクロチャネルまたはレーンを含んでいる。マイクロ流体工学および/または他の技術は処理領域から処理領域にサンプルを動かしたり、試薬を処理領域へ動かすことに使用される。図示されたサンプルキャリア104はDNAを含む少なくとも一つのサンプルを運ぶ。
サンプル処理装置102は参照キャリア108を保持する参照領域106を含んでいる。この実施形態では、参照キャリアは1若しくはそれ以上の参照物質(例えば電子蛍光物質)を含み、これらは電磁スペクトルの特定の対象波長範囲において、それぞれ固有で既知のスペクトル反応を有している。参照キャリア領域106は、少なくともサンプルキャリア104が当該装置102に投入される際に、参照キャリア108を運ぶように構成される。より詳しく以下に記述されるように、内部に配置可能な方法を含む、様々な手法が、サンプル処理装置102により処理されるために、参照キャリア108を参照キャリア領域106の内外に動かすように使用される。
参照キャリア108は、サンプルキャリア104のサンプル処理の前および/または後で、当該装置102により処理される。一例として、当該装置は、サンプル処理装置102の準備運転またはサンプルの前処理段階の間に、キャリブレーションおよび/または機能を検証する。当該装置は、サンプルキャリア104により運ばれるサンプルの処理を軽減し、その処理後にサンプル処理装置102がキャリブレートされていない、および/または正しく機能していないことを発見し、その結果を処分して再キャリブレーション後に他のサンプルを得て処理することを促す。
また、サンプル処理装置102はサンプルキャリア104または参照キャリア108を択一的に受け取るキャリア受取領域110を有している。キャリア受取領域110は、サンプル処理装置102により処理するために、投入されたキャリア104または108を保持する。キャリア受取領域110は、少なくともサンプルキャリア104が当該装置102に投入されていない場合、参照キャリア108を運ぶことができる。当該装置102には、実験室内、輸送中のもの、および/またはサンプルを処理するための装置の配置または使用場所が含まれる。図示された実施形態では、サンプルキャリア104も参照キャリア108もキャリア受取領域110には投入されていない。他の限定されない実施形態において、サンプルキャリア104がキャリア受取領域110に存しない場合、参照キャリア108は常にキャリア受取領域110に投入される。さらに他の実施形態において、他のキャリアがキャリア受取領域110内に投入されることもある。
サンプル処理装置102はさらに1若しくはそれ以上の処理ステーション112〜112(Nは1以上の整数である)、ここでは総称して処理ステーション112と呼ばれるものを有している。これは投入されたサンプルキャリア104または投入された参照キャリア108のサンプルを処理するものである。図示された処理ステーション112は、少なくともサンプルキャリア104がキャリア受取領域110に投入されるとき、サンプルキャリア104により運ばれたサンプルに対して以下を実行するように構成される:サンプルからのDNAの抽出/生成、断片の複製/増幅とラベル付け(例えばPCRを介して)、断片の分離(例えば電気泳動を介して)。一般的に、ラベル付けは、標的特異性(ヌクレオチド塩基および参照物質)の蛍光色素を有するDNAおよび任意の参照物質の断片のラベル付けを含んでおり、それは対象の波長範囲の反応に対して固有で既知のスペクトル特性(例えば蛍光および放射の波長)を有している。
また、処理ステーション1112はエミッタ(E)116および光学検出器(OD)118を有する光学要素114を含んでいる。エミッタ116は対象の波長範囲で電磁放射線を放射するように構成されており、キャリア受取領域110の検査領域に投入されたキャリア(104または108)に照射する。光学検出器108は、放射された放射線により照射されることに反応して、(サンプルキャリア104がキャリア受取領域110に投入されるところの)サンプルまたは(参照キャリア108がキャリア受取領域110に投入されるところの)参照物質の中のラベルにより発せられた電磁放射線を検出する。光学要素114は受け取った情報についての信号を生成する。
サンプル処理装置102はさらに分析器120を備える。サンプル処理装置102がサンプルキャリア104を処理することに使用されるとき、分析器120は、光学要素114からの信号に基づいて、処理されたサンプル内のDNA断片の配列を決定する。また、この例では、分析器120は、光学要素114から信号に基づいて、サンプルキャリア104の参照物質を用い、当該装置のキャリブレーションおよび/または機能を検証する。サンプル処理装置102が参照キャリア108を処理することに使われる場合、分析器120は、当該装置のキャリブレーションおよび/または機能を検証する、および/または光学要素114からの信号に基づいて、参照キャリア108の参照物質を用い、それついての自動キャリブレーションを促す。
さらに、サンプル処理装置102は処理ステーション112および/または分析器120を制御するコントローラ122を備える。一例において、これは、前(サンプル)処理指示126、(サンプル)処理指示128、および/または後(サンプル)処理指示130のような、記憶媒体124内の1若しくはそれ以上の指示に基づいて、処理ステーション112および/または分析器120を制御することを含む。一般的に、前(サンプル)処理指示126は、例えば、準備運転シーケンスの間の、サンプルキャリア104を処理することに先だって使用される指示に関するものであり、(サンプル)処理指示128は、サンプルキャリア104を処理することに使用される指示に関するものであり、後(サンプル)処理指示130は、サンプルキャリア104の処理後に使用される指示に関するものである。
また、記憶媒体124は当該サンプル処理装置102のキャリブレーションおよび/または機能を検証するための検証情報132を記憶する。これらの指示はコントローラ122および/または分析器120により使用される。例えば、分析器120は、検証情報と計測された情報とを比較し、当該装置がキャリブレートされて、機能していることかを検証する。また、記憶媒体124はDNAシーケンスの結果、当該装置102についての情報(例えば固有の識別子(UID)、型式番号等)、キャリブレーションチェックの結果、最後の検証データおよび/または時間、および/または他の情報といった情報134を記憶する。
さらに、サンプル処理装置102はユーザインタフェース136を有している。ユーザインタフェース136は種々の入力装置(例えば、キー、ボタン、ノブ、マイクロホン等)および/または出力装置(例えば、ディスプレイ、スピーカー等)を含むものである。そのような装置はユーザがサンプル処理装置102に作用することを可能にする。例えば、コントローラ122は、当該処理装置102がキャリブレートされてないこと、および/または検証に失敗したこと、当該処理装置102がサンプルキャリア104を処理する準備ができていること、サンプルキャリア104が処理されており、キャリア受取領域110から除くことができること等の通知を示すものである。
サンプル処理装置102は、オペレータにより容易に運ぶことができたり、車輪を使って動かすことができたりする携帯装置として構成できることが理解される。他の実施形態において、サンプル処理装置102は、実験室、オフィス等の中のテーブルや床等の上に搭載または設置された、固定された装置として構成される。そのような構成では、サンプル処理装置102は、特定の場所にあるように構成され、サンプルを処理するように構成される。
図2はサンプル処理装置102の使用に関連する方法の一例を図示する。
202において、参照キャリア108がキャリア受取領域110に配置される。もしそうでなければ、既に参照キャリア108がキャリア受取領域110に配置されている。例えば、参照キャリア108は、サンプルキャリア104がキャリア受取領域110から外されることに自動的に反応して、自動的にキャリア受取領域110に投入される。また、参照キャリア108は、手動または半自動でキャリア受取領域110に投入される。
204において、サンプル処理装置102が、サンプルが得られるような位置へ移される。もしそうでなければ、既にそこに移されている状態である。一例として、これは、少なくともサンプル処理装置102を、サンプル処理装置102を運ぶことを認証された人、自動車、車輪を有するカート等を介して、その場所に運ぶことを含む。他の実施形態において、例えば、サンプル処理装置102が実験室に搭載されている場合、この動作は省略される。
206において、サンプル処理装置102が起動される。もしそうでなければ既に起動している状態である。これは、ユーザインタフェース136を介して実現される。
208において、コントローラ122が前サンプル処理の準備運転の指示126を実行する。
210において、光学的要素114が、所定の対象波長範囲の放射線を有する参照キャリア108を照射し、照射する放射線に反応した参照物質からの放射線を検出する。
212において、処理装置102が、検出された放射線および検証情報132に基づいて、処理装置102がキャリブレートされたか、および/または適正に機能しているかを決定する。例えば、当該処理装置102は、検出された放射線のスペクトル特性と参照物質の所定のスペクトル特性とを比較し、検出された放射線が正しい結果の原因であるかを示す信号を発生する。
214において、否であれば、コントローラ122は、処理装置102がキャリブレートされていない、および/または検証に失敗したことを示す通知を提示する。また、コントローラ122は、認証された人および/または処理装置102がキャリブレートされ検証されたことを示す次の前サンプル処理により無効にされなければ、投入されたサンプルキャリア104の処理を開始しない状態に処理装置102を移行する。コントローラ122は、追加的または択一的に、処理装置102を自動キャリブレーション状態に移行する場合がある。
216において、肯定であれば、当該装置102は、ここで記述されたように、1若しくはそれ以上のサンプルキャリア104のサンプルを処理するために使用する。コントローラ122は、処理が開始されていること、現在も実行中であること、および/または終了したことをを示す通知を提示する。
1若しくはそれ以上の動作208〜214が1回より多く実行されることが理解される。例えば、一実施形態において、当該装置102は、仮にサンプルが検証後の所定の時間内には処理されないならば、動作210が開始され、コントローラ122がキャリブレーションおよび/または機能を再度チェックする。これは、自動的または半自動的(例えば、通知が提示され、ユーザが再チェックを開始または拒絶する)に実行される。
他の実施形態において、サンプルキャリア104の処理後および/またはサンプルキャリア104の処理中に再チェックが実行される。他の実施形態において、ユーザは、ユーザインタフェース136を介して、オンデマンドの再チェックを開始する。さらに、他の実施形態では、当該装置102をオフにして戻すことで、準備運転手続(動作208)を再スタートさせる。
さらに、動作202〜214は、1若しくはそれ以上の回数、サンプルキャリア104を処理する前および/または後に、予防または改良メンテナンスの間等に、処理するサンプルキャリア104が存しない場合においても実行される。
また、参照キャリア108は当該装置102により使用され、光学要素114が自動キャリブレートできるようになる。例として、参照キャリア108の物質の既知の反応で、トランスミッタ116および/またはレシーバ118の調整がコントローラ112を介して自動化される。自動キャリブレーションは、動作212および/または他の動作の後で起動されることがある。
1若しくはそれ以上の前、中、および/または後のサンプル処理の検証チェックを使用することにより、サンプルキャリア104のサンプルを処理する前、中、および/または後に処理装置102のキャリブレーションおよび/または機能がチェックされる。これは、DNA配列決定の結果を有効にすること(または無効にすること、チェックの結果に依存すること)を促す。このようにして、装置102が、未知のサンプルを正確に評価するために作動しない状態になる可能性が大幅に減らされる。さらに、装置102が機能しているが辛うじて機能していることを示す測定である場合、実際に未知のサンプルの読込が失敗したり不正確になったりする前に、装置102のメンテナンスを予定することが可能である。
ここで注意されるように、様々なアプローチが参照キャリア108をキャリア受取領域110の内外に動かすために使用されて、サンプル処理装置102により処理される。以下の図3〜5に、いくつかの非限定的な例を図示する。
図3Aおよび3Bは、弾性要素302(例えば、限定されるものではないが、図示されているような圧縮バネ)が参照キャリア108を参照キャリア領域106の内外に移動することを促すために使用される、実施形態を図示する。
両図において、弾性要素302の第1の端部領域304は、参照領域106の固定領域である装置102の固定部分306に取り付けられ、弾性要素302の第2の反対の端部領域308は参照キャリア108に取り付けられる。
図3Aはサンプルキャリア104がキャリア参照領域110の外側または投入されていない例を示す。この例では、弾性要素302は、非圧縮状態であり、参照キャリア108がキャリア受取領域110内に配置されており、自由に動くことができるようになっている。この配置では、参照キャリア108が、キャリブレーションおよび/または機能を検証するために、装置102により処理される。
図3Bはサンプルキャリア104がキャリア受取領域110に投入された例を示す。この例では、弾性要素302を圧縮して、サンプルキャリア104は弾性要素302に物理的に接触し、弾性要素302を固定部分306に向かうように促す。これは、ユーザがキャリア受取領域110内にサンプルキャリア104を投入することで実現される。この配置では、サンプルキャリア104は装置102により処理される。
サンプルキャリア104を取り外すことは弾性要素302を非圧縮状態に戻すことになり、図3Aに示されるように、それは参照キャリア108をキャリア受取領域110に戻すことである。
他の実施形態において、弾性要素302は択一的に引張バネを含むものである。この実施形態では、サンプルキャリア104を投入することはバネを伸ばし、バネを非緊張状態から緊張状態に移すことになり、サンプルキャリア104を取り除くことは弾性要素302を非緊張状態に戻すことになり、参照キャリア108をキャリア参照領域110に配置することになる。
他の実施形態において、多重圧縮バネおよび/または多重引張バネを含む、多重バネが使用され、参照キャリア108をキャリア受取領域110の内外に配置するために用いられる。
他の実施形態において、1若しくはそれ以上の弾性要素(例えば、ゴムのようなエラストマ、伸縮自在の繊維等)が用いられ、参照キャリア108をキャリア受取領域110の内外に配置する。
図4Aおよび4Bは参照キャリア108がユーザによる作用を介して参照キャリア領域106の内外に手動で動かされる実施形態の例を図示する。両図において、参照キャリア領域106がトラック402に移動自在に取り付けられ、トラック402に沿ってベラリング等を介してスライドされる。
機械アーム404が参照キャリア108の端部領域に取り付けられる。機械アーム404は、参照キャリア領域106および装置102から飛び出ており、装置100のユーザがアクセス自在なものである。機械アーム404は、ユーザが参照キャリア108がキャリア受取領域110にスライドすること(図4A)、およびキャリア参照領域110の外にスライドすること(図4B)を可能にする。
図5Aおよび5Bは参照キャリア領域106の内外に電子的に移動する実施形態を図示する。両図において、電子的制御される伸縮装置504のベース端部502は参照キャリア領域106に固定して取り付けられ、電子的に制御される伸縮装置504の伸縮端部506は参照キャリア108に取り付けられる。
コントローラ508(コントローラ122のようなもの)は電子的に制御される伸縮装置504を制御する。参照キャリア108をキャリア受取領域110に投入するために、コントローラ508は伸縮端部506を伸ばす(図5A)。キャリア受取領域110から参照キャリア108を外すために、コントローラ508は伸縮端部506を折り畳む(図5B)。
任意に、1若しくはそれ以上のトランスデューサ等が使用され、サンプルキャリア104がキャリア受取領域110に投入されたかを検出する。1若しくはそれ以上のトランスデューサ等は、追加的または択一的に使用され、参照キャリア108がキャリア受取領域108または参照キャリア領域106に存するかを検出する。1若しくはそれ以上のコントローラ122または分析器120に結果が提供され、コントローラ122および/または分析器120が起動され、限定されるものではないが、キャリブレーションチェック、サンプルの処理等の様々な動作が実行される。
他の実施形態では、主ネジ、ベルト、ギヤ、空気力学、電磁石などのような要素が追加的または択一的に用いられ、参照キャリア108をキャリア受取領域110の内外に動かす。
他の実施形態において、サンプルキャリア104を処理装置112と参照キャリア108の間に配置されることにより、サンプルキャリア104が投入される。さらに、他の実施形態では、サンプルキャリア104をキャリア受取領域110に投入する前に参照キャリア108が当該装置から取り除かれる。
本出願がいくつかの実施形態に言及して記述された。本出願を理解することで、修正および変更が他の実施形態にも生じる。添付のクレームおよびそれと同等の範囲内のものを含む場合、そのような全ての修正および変更を含むものとして発明が解釈される。
【0002】
DNAシーケンサは、DNAサンプル内のヌクレオチド塩基(アデニン、グアニン、シトシン、そしてチミン)の配列を決定する装置である。一つのシーケンス技術において、DNAは生体サンプルから抽出され精製される。精製されたDNAは溶解され、その断片がポリメラーゼ連鎖反応(PCR)により複製される。サイズが既知の合成された断片を含む参照試料が、複製された断片を含むサンプルに加えられる。DNA断片及び参照断片は、それぞれ既知で固有のスペクトル感度を有する標的特異性の蛍光色素で標識化され、標識化された断片は電気泳動を介して分離される。光学要素は所定の波長領域内の波長を有する放射を伝えるものであり、その放射が分離された断片の色素に照射されて色素を励起し、照射に反応して色素から放射された特徴的な蛍光放射を受け取り、受け取った特徴的な蛍光放射を示す電気信号を生じさせる。評価段階のDNAに対応する信号が使用され、スペクトル特性に基づいてヌクレオチド塩基単位でDNA断片の配列が決定される。
シーケンサのキャリブレーションおよび/または機能を検証するために、参照試料に対応する信号が使用される。残念のことに、DNA試料及び参照試料は同時に処理される。結果として、前記参照試料に対応する信号が、当該シーケンサがキャリブレーションの範囲外の測定値を示す場合またはシーケンサが適切に機能していないことを示す場合、シーケンサの結果が廃棄されてサンプルが処分される。そして、シーケンサは再度キャリブレーションされ、その機能が検証された後、別のサンプルが調達され、準備され、処理される。しかしながら、再度キャリブレーションされ検証された後でも、外力、温度、振動、衝撃および/または他の影響、例えばキャリブレーション時間から使用時間までにおける影響が、前記キャリブレーションされ検証されたシステムをキャリブレーションの範囲から外すことがある。このことは、他のDNAサンプル及び参照試料が同時に処理されるまで検出されない。上述したように、仮に参照試料に対応する信号が、当該シーケンサがキャリブレーションの範囲外の測定値を示す場合またはシーケンサが適切に機能しないことを示す場合、処理結果を処分し、サンプルを廃棄し、シーケンサを再度キャリブレーションし、他のサンプルを処理することになる。
この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、以下のものがある(国際出願日以降国際段階で引用された文献及び他国に国内移行した際に引用された文献を含む)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
【特許文献1】 欧州特許出願公開第1956358号明細書
【特許文献2】 米国特許第3944834号明細書
【特許文献3】 米国特許第3973129号明細書
【非特許文献】
【0004】
【非特許文献1】 International search report for PCT/US2010/047501 published as WO 2012/030334 A1.
【発明の概要】
【課題を解決するための手段】
本出願の観点は上記の課題等に対応するものである。
一の観点においては、サンプル処理装置は、参照キャリアを保持する参照キャリア領域を有しており、前記参照キャリアは1若しくはそれ以上の参照物質を含むものである。この参照物質は所定の対象範囲の波長を有する放射線が照射されると、固有で既知のスペクトル特性を示す放射線を発する。サンプル処理装置は、当該装置で処理するために、択一的にサンプルキャリアまたは参照キャリアを受け取るように構成されたキャリア受取領域をさらに有している。サンプル処理装置は、所定の対象範囲の波長を有する放射線を発し、キャリア受取領域でキャリアを照射し、そのキャリアから生じる放射線を検出する光学要素をさらに備えている。そして、サンプル処理装置は、当該装置で処理するために、参照キャリアを参照キャリア領域からキャリア受取領域まで移動させる。

Claims (25)

  1. サンプル処理装置(102)であって、
    参照キャリア(108)を保持する参照キャリア領域(106)であって、前記参照キャリアは1若しくはそれ以上の参照物質を含み、当該参照物質は所定の対象範囲の波長を有する放射線が照射されると固有で既知のスペクトル特性を示す放射線を発するものである、前記参照キャリア領域と、
    当該装置で処理するために、択一的にサンプルキャリア(104)または前記参照キャリアを受け取るように構成されたキャリア受取領域(110)と、
    所定の対象範囲での波長を有する放射線を発し、前記キャリア受取領域で前記キャリアを照射し、前記キャリアから生じる前記放射線を検出する光学要素(114,116,118)とを備え、
    当該装置で処理するために、前記参照キャリアを前記参照キャリア領域から前記キャリア受取領域まで移動させる、ことを特徴とするサンプル処理装置。
  2. 請求項1に記載のサンプル処理装置において、
    前記光学要素は、前記参照キャリアが前記キャリア受取領域にあるときに当該参照キャリアに光を照射し、当該参照物質への光の照射に応じて、当該参照物質から発せられた放射線を検出するものであり、
    検出された放射線に基づいてキャリブレートされるかを決定し、そのことを示す信号を発生させる分析器(120)
    をさらに備えたことを特徴するサンプル処理装置。
  3. 請求項2に記載のサンプル処理装置において、
    前記光学要素は前記参照キャリアに光を照射して前記放射線を検出し、
    前記分析器はサンプルキャリアを前記キャリア受取領域に投入する前に少なくとも1回は当該装置がキャリブレートされるかを決定する
    ことを特徴とするサンプル処理装置。
  4. 請求項2または3の何れか一項に記載のサンプル処理装置において、
    前記光学要素は前記参照キャリアに光を照射して前記放射線を検出し、
    前記分析器は、処理されたサンプルキャリアが前記キャリア受取領域から除去されてから次のサンプルキャリアが前記キャリア受取領域に投入されるまでの間に少なくとも1回は当該装置がキャリブレートされるかを決定する
    ことを特徴とするサンプル処理装置。
  5. 請求項2乃至4の何れか一項に記載のサンプル処理装置において、
    前記光学要素は前記参照キャリアに光を照射して前記放射線を検出し、
    前記分析器は当該装置がウォームアップ状態の間に当該装置がキャリブレートされるかを決定する
    ことを特徴とするサンプル処理装置。
  6. 請求項2乃至5の何れか一項に記載のサンプル処理装置において、
    当該装置がキャリブレートされていないことを前記信号が示している場合、当該装置は前記光学要素を再度キャリブレーションをする
    ことを特徴とするサンプル処理装置。
  7. 請求項2乃至6の何れか一項に記載のサンプル処理装置において、
    当該装置がキャリブレートされたかを示す通知を提示する制御装置(122)
    をさらに備えたことを特徴とするサンプル処理装置。
  8. 請求項1に記載のサンプル処理装置において、
    サンプルキャリアを前記キャリア受取領域に投入することで、前記参照キャリアを前記キャリア受取領域から前記参照キャリア領域まで移動させる、ことを特徴とするサンプル処理装置。
  9. 請求項8に記載のサンプル処理装置において、
    前記サンプルキャリアは物理的に接触して前記参照キャリアを前記キャリア受取領域から外し、前記参照キャリア領域に入れる、ことを特徴とするサンプル処理装置。
  10. 請求項1に記載のサンプル処理装置において、
    当該装置は、サンプルキャリアが前記キャリア受取領域に投入されない場合、前記参照キャリアを前記キャリア受取領域に自動的に移動させる、
    ことを特徴とするサンプル処理装置。
  11. 請求項10に記載のサンプル処理装置において、
    前記参照キャリアと当該装置とに取り付けられた弾性要素(202)をさらに備え、
    前記弾性要素は、前記参照キャリアが前記参照キャリア領域に存する場合、圧縮または緊張のいずれかの状態であり、前記サンプルキャリアが前記キャリア受取領域から外されるにつれて非圧縮または非緊張の状態にするものであり、前記キャリア受取領域内の前記参照キャリアの位置合わせをするものである、
    ことを特徴とするサンプル処理装置。
  12. 請求項1に記載のサンプル処理装置において、
    当該装置が前記キャリア受取領域に投入されたサンプルキャリアを処理している間、前記参照キャリア領域が前記参照キャリアを保持する、
    ことを特徴とするサンプル処理装置。
  13. 請求項1に記載のサンプル処理装置において、
    当該装置はフィールド配置可能であり、当該装置を配置場所へ輸送する間に、当該装置は前記参照キャリアを運ぶ、ことを特徴とするサンプル処理装置。
  14. 請求項1に記載のサンプル処理装置において、
    当該装置はDNAシーケンサを含む、ことを特徴とするサンプル処理装置。
  15. サンプルキャリアがキャリア受取領域に存しない場合、参照キャリアの1若しくはそれ以上の参照物質をサンプル処理装置により処理するために、前記サンプル処理装置により保持される参照キャリアを当該装置のキャリア受取領域に動かす工程であって、当該装置が前記参照キャリアを前記キャリア受取領域に自動的に動かす工程と、
    処理ステーションを介して、前記キャリア受取領域にある前記参照キャリアにより運ばれる1若しくはそれ以上の物質を処理する工程と、
    処理の結果に基づいて、前記装置がキャリブレートされるかを示す信号を発生する工程と、
    を備えたことを特徴とする方法。
  16. 請求項15に記載の方法において、
    前記1若しくはそれ以上の参照物質は、所定の対象範囲の波長を有する放射線が照射されると、固有で既知のスペクトル特性を有する放射線を発するものであり、
    前記1若しくはそれ以上の参照物に所定の対象範囲の波長を有する放射線を照射する工程と、
    前記所定の対象範囲の波長を有する前記放射線が照射されることに応じて、前記1若しくはそれ以上の参照物質により発せられた前記放射線を検出する工程と、
    前記検出された放射線に基づいて、当該装置がキャリブレートされるかを決定する工程とを備え、
    前記発生した信号は前記検出された放射線を示すものである、
    ことを特徴とする方法。
  17. 請求項16に記載の方法において、
    キャリブレートされた装置に対する所定のスペクトル特性の範囲で前記検出された放射線のスペクトル特性を比較する工程をさらに備え、
    前記発生した信号が、前記所定のスペクトル特性の範囲内で前記検出された放射線の前記スペクトル特性に対応して、当該装置がキャリブレートされたかを示す、
    ことを特徴とする方法。
  18. 請求項17に記載の方法において、
    前記発生した信号は、前記検出された放射線の前記スペクトル特性が前記所定のスペクトル特性の範囲外であることに応じて、当該装置がキャリブレーションの範囲外であることを示す、ことを特徴とする方法。
  19. 請求項16乃至18のいずれか一項に記載の方法において、
    前記信号が当該装置がキャリブレーションの範囲外であることを示す場合、当該装置を自動的に再度キャリブレーションする工程、
    をさらに備えたことを特徴とする方法。
  20. 請求項16乃至19のいずれか一項に記載の方法において、
    前記1若しくはそれ以上の物質を処理する工程と、
    前記キャリア受取領域に投入されたサンプルキャリアが処理される前に、1若しくはそれ以上の回数、前記信号を発生する工程と、
    をさらに備えたことを特徴とする方法。
  21. 請求項20に記載の方法において、
    サンプルキャリアの処理手順を実行する初期段階の間に、前記1若しくはそれ以上の物質が処理される、ことを特徴とする方法。
  22. 請求項20または21のいずれかに記載の方法において、
    前記サンプルキャリアを前記キャリア受取領域に投入することで、前記参照キャリアを当該装置の前記キャリア受取領域から前記参照キャリア領域まで自動的に移動させる、ことを特徴とする方法。
  23. 請求項22に記載の方法において、
    前記サンプルキャリアを前記キャリア受取領域から取り外すことで、前記参照キャリアを前記参照キャリア領域から前記キャリア受取領域まで自動的に移動させる、ことを特徴とする方法。
  24. 請求項16に記載の方法において、
    前記参照キャリアを前記キャリア受取領域と前記参照キャリア領域との間で電子的に動かす工程、
    をさらに備えたことを特徴とする方法。
  25. サンプル処理装置(102)であって、
    当該サンプル処理装置により処理するために当該サンプル処理装置の参照キャリアを当該サンプル処理装置のキャリア受取領域に自動的に動かす要素を備え、
    前記参照キャリアを処理することは、前記参照キャリアにより運ばれる1若しくはそれ以上の参照物質の光学的特性に基づいて、当該サンプル処理装置がキャリブレートされるかを示す信号を発生させることを含む、サンプル処理装置。
JP2013527048A 2010-09-01 2010-09-01 光学的キャリブレーション検証システム Pending JP2013540997A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2010/047501 WO2012030334A1 (en) 2010-09-01 2010-09-01 Optical system calibration verification

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013540997A true JP2013540997A (ja) 2013-11-07

Family

ID=43920752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527048A Pending JP2013540997A (ja) 2010-09-01 2010-09-01 光学的キャリブレーション検証システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8791412B2 (ja)
EP (1) EP2612131B1 (ja)
JP (1) JP2013540997A (ja)
WO (1) WO2012030334A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2612131B1 (en) * 2010-09-01 2019-08-21 Analogic Corporation Optical system calibration verification
WO2017084998A1 (en) * 2015-11-16 2017-05-26 Qiagen Instruments Ag Calibration probe and method for calibrating an electronic device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07168102A (ja) * 1985-11-04 1995-07-04 Cell Analysis Syst Inc 生体標本用の分析方法および装置
JPH10170339A (ja) * 1996-12-12 1998-06-26 Shimadzu Corp 分光光度計
JP2002510789A (ja) * 1998-04-02 2002-04-09 アクゾ・ノベル・エヌ・ベー 容器ホルダー反射率フラグ
JP2003519789A (ja) * 2000-01-14 2003-06-24 ハインズ インスツルメンツ インコーポレイテッド 複屈折特性測定装置の校正方法
JP2010169444A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Toshiba Corp エアロゾル分光分析装置およびその較正方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3944834A (en) * 1974-10-04 1976-03-16 Celesco Industries Inc. Pollution monitor with self-contained calibration and cell-block therefor
US3973129A (en) * 1975-01-10 1976-08-03 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Fluorimetric apparatus and method for analysis of body fluid
JPH11352409A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Olympus Optical Co Ltd 蛍光検出装置
US7410793B2 (en) * 1999-05-17 2008-08-12 Applera Corporation Optical instrument including excitation source
US6471916B1 (en) * 1999-11-09 2002-10-29 Packard Instrument Company Apparatus and method for calibration of a microarray scanning system
JP3767341B2 (ja) * 2000-07-21 2006-04-19 株式会社日立製作所 電子線を用いたパターン検査方法及びその装置
CA2413475C (en) * 2002-04-25 2010-07-27 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Zap-70 expression as a marker for chronic lymphocytic leukemia/small lymphocytic lymphoma (cll/sll)
EP1956358A1 (en) * 2007-02-07 2008-08-13 FOSS Analytical AB Sample holder
WO2012005717A2 (en) * 2010-06-29 2012-01-12 Analogic Corporation Sample carrier
EP2612131B1 (en) * 2010-09-01 2019-08-21 Analogic Corporation Optical system calibration verification
US20120187021A1 (en) * 2011-01-25 2012-07-26 Analogic Corporation Sample carrier and sample carrier processing apparatus
US8427637B2 (en) * 2011-03-28 2013-04-23 Analogic Corporation Optical detection system
US8894946B2 (en) * 2011-10-21 2014-11-25 Integenx Inc. Sample preparation, processing and analysis systems

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07168102A (ja) * 1985-11-04 1995-07-04 Cell Analysis Syst Inc 生体標本用の分析方法および装置
JPH10170339A (ja) * 1996-12-12 1998-06-26 Shimadzu Corp 分光光度計
JP2002510789A (ja) * 1998-04-02 2002-04-09 アクゾ・ノベル・エヌ・ベー 容器ホルダー反射率フラグ
JP2003519789A (ja) * 2000-01-14 2003-06-24 ハインズ インスツルメンツ インコーポレイテッド 複屈折特性測定装置の校正方法
JP2010169444A (ja) * 2009-01-20 2010-08-05 Toshiba Corp エアロゾル分光分析装置およびその較正方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8791412B2 (en) 2014-07-29
WO2012030334A1 (en) 2012-03-08
EP2612131B1 (en) 2019-08-21
EP2612131A1 (en) 2013-07-10
US20130153786A1 (en) 2013-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9581608B2 (en) Sample analyzer and method for controlling sample analyzer
JP2011510631A (ja) アッセイ調整用プレート、流体アッセイの調整及び解析システム、並びにアッセイを調整及び解析する方法
JP6158318B2 (ja) 核酸分析装置及びそれを用いた核酸分析方法
KR20180079150A (ko) 거대 자성입자 복합체를 이용한 자동 면역분석장치 및 방법
JP2009133813A (ja) イムノクロマトグラフィ装置
JP2014524581A5 (ja)
US20210259556A1 (en) Pathogen detection apparatus and pathogen detection method
US20160011129A1 (en) Sample Plate for X-Ray Analysis and X-Ray Fluorescent Analyzer
US20100068714A1 (en) Multivariate detection of molecules in biossay
JP2018059942A (ja) 細胞環境内での単一分子レベルにおけるタンパク質−タンパク質相互作用分析方法及び装置
JP2013540997A (ja) 光学的キャリブレーション検証システム
JP2015023822A (ja) ウィルス検査方法、ウィルス検査装置およびウェルプレート
JP5977654B2 (ja) 液体試料中の分析物を検出する発光法及び分析システム
CN103592267B (zh) 光校正装置、生物检测校正系统及其操作方法
EP3734253A1 (en) Apparatus for detecting elution of samples
JP2017077180A (ja) 核酸分析装置
Hellström et al. High-density serum/plasma reverse phase protein arrays
US20170246636A1 (en) Point-of-care biomarker assay apparatus arranged for measuring a presence or concentration of a biomarker in a sample
CN103344618A (zh) 一种荧光激发测试装置
NL2024699B1 (en) Egg Characteristic Determining Device
KR102077775B1 (ko) 형광시정수를 이용한 체외 진단방법 및 이를 위한 체외 진단시스템
US20230296641A1 (en) Automatic immunoassay system
KR102562639B1 (ko) Pcr 진단용 시료 채취 진단 방법 및 이를 실행하기 위한 pcr 진단용 시료 채취 도구
US20130111968A1 (en) Sample analysis device for determining samples in a sample matrix and method for determining samples in one or several matrices
RU2460996C2 (ru) Устройство для определения физико-механических характеристик кожи и подобных ей мягких композитов

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130831

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140808

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140830

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150507