JP2013538595A - 成形レールとその中に掛止め可能な一次支持体を備えた、品物を提示するための懸架装置 - Google Patents

成形レールとその中に掛止め可能な一次支持体を備えた、品物を提示するための懸架装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013538595A
JP2013538595A JP2013519927A JP2013519927A JP2013538595A JP 2013538595 A JP2013538595 A JP 2013538595A JP 2013519927 A JP2013519927 A JP 2013519927A JP 2013519927 A JP2013519927 A JP 2013519927A JP 2013538595 A JP2013538595 A JP 2013538595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
passage
support
shelf
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2013519927A
Other languages
English (en)
Inventor
エーヴァルト・アンドレーアス
ヴァルター・ヘルベルト
Original Assignee
ビスプレイ・インターナショナル・アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビスプレイ・インターナショナル・アクチェンゲゼルシャフト filed Critical ビスプレイ・インターナショナル・アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2013538595A publication Critical patent/JP2013538595A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F5/00Show stands, hangers, or shelves characterised by their constructional features
    • A47F5/08Show stands, hangers, or shelves characterised by their constructional features secured to the wall, ceiling, or the like; Wall-bracket display devices
    • A47F5/0807Display panels, grids or rods used for suspending merchandise or cards supporting articles; Movable brackets therefor
    • A47F5/0846Display panels or rails with elongated channels; Sliders, brackets, shelves, or the like, slidably attached therein
    • A47F5/0853Rail constructions; Brackets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F11/00Arrangements in shop windows, shop floors or show cases
    • A47F11/06Means for bringing about special optical effects
    • A47F11/10Arrangements of light sources
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2442Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted with a single cantilevered beam
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/14Rails or bus-bars constructed so that the counterparts can be connected thereto at any point along their length
    • H01R25/142Their counterparts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R25/00Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
    • H01R25/14Rails or bus-bars constructed so that the counterparts can be connected thereto at any point along their length
    • H01R25/145Details, e.g. end pieces or joints
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
  • Display Racks (AREA)

Abstract

品物を提示するための懸架装置は、成形レール1を備え、この成形レールには電気的成形要素2が挿入され、絶縁体20内に部分的に埋め込まれた導電体21が電気的成形要素を通って延在し、外側へ開放した成形レール1の通路10を経て導電体にアクセス可能である。成形レール1に掛止め可能な一次支持体4は通路10に押し込み可能な差込み部分416、426を有する。一次支持体4の差込み部分416にアダプタ5が配置され、このアダプタは照明ユニット7を運転するための導電体21に電気的にタッピングするためのものである。アダプタ5から照明ユニット7へ給電線6が延在している。アダプタ5はケース52と、導電体21に電気的にタッピングするためのものである、接点541を有する集電子54とを備えている。接点541はばねで支持されてケース52から突出し、差込み部分416を通路10に押し込む際にケース52内に押し込み可能である。差込み部分416が通路10に完全に押し込まれて導電体21に対して一致する位置にあるときに、接点541はばね力によって導電体21に押し付けられている。

Description

発明の適用分野
本発明は、成形レールを備え、この成形レールには電気的成形要素が挿入され、絶縁体内に部分的に埋め込まれた導電体が電気的成形要素を通って延在し、外側へ開放した成形レールの通路を経て導電体にアクセス可能である、品物を提示するための懸架装置に関する。懸架装置にはさらに、成形レールに掛止め可能な一次支持体が属し、この一次支持体は通路に押し込み可能な差込み部分を有する。一次支持体の差込み部分にアダプタが配置され、このアダプタは照明ユニットを運転するための導電体に電気的にタッピングするためのものである。アダプタから照明ユニットへ給電線が延在している。アダプタはケースと、導電体に電気的にタッピングするためのものである、接点を有する集電子とを備えている。
技術水準
特許文献1により、水平に配置すべき成形レールとその中に掛止め可能な一次支持体を備えた懸架装置が知られている。上記の懸架装置の発展形態では、特許文献2に係る装置が提供された。この装置では、電気的成形要素が使用され、それによって消費装置、特にランプを運転するために、アダプタを介して、電気のタッピングが可能である。最後に述べた発明の成形レールでは、棚板の形をした一次支持体がそれに固定されたアダプタまたは電化されていない支持アームと共に使用可能である。
特許文献3に開示された、品物を提示するための懸架装置は、成形レールを備えている。この成形レールには電気的成形要素が挿入されている。絶縁体内に部分的に埋め込まれた導電体がこの電気的成形要素を通って延びている。導電体は外側に開放する成形レールの通路を経てアクセス可能である。成形レールに掛止め可能な一次支持体は、通路に押し込み可能な差込み部分を有する。一次支持体の差込み部分にはアダプタを配置することができる。このアダプタは照明ユニットを運転するために導電体に電気的にタッピングするためのものである。アダプタから照明ユニットまで給電線が延在している。差込み部分上で位置決めされたアダプタは接点を有する集電子を収容するためのケースを備えている。この接点はアダプタを作動させる際にケースから出て、導電体に作用する。アダプタはアクチュエータを備え、このアクチュエータは、差込み部分を通路に押し込む際に、成形レールの内部で衝突することによって、電気的成形要素の導電体上でアダプタの集電子の接点を動かす。
国際公開第01/43599A1号パンフレット 国際公開第03/070060A1号パンフレット 独国実用新案第202008003360U1号明細書
発明の課題
本発明の根底をなす課題は、成形レールに差し込む際および特にアダプタによる電気的なタッピングの際の電化された一次支持体による取扱操作をさらに簡単化することと、従来技術で以前より知られていた解決策と異なる解決策を提案することである。その次の課題は、懸架装置の実施可能性とその使用分野を拡張することである。この場合、店舗の建物でのエステティックな要求に注意を払うべきである。さらに、装置は顧客特有の条件を実現する装置を低コストで製作し、組み立てできるようにすべきである。
発明の概要
品物を提示するための懸架装置は、成形レールを備え、この成形レールには電気的成形要素が挿入され、絶縁体内に部分的に埋め込まれた導電体が電気的成形要素を通って延在し、外側へ開放した成形レールの通路を経て導電体にアクセス可能である。成形レールに掛止め可能な一次支持体は、通路に押し込み可能な差込み部分を有する。一次支持体の差込み部分にアダプタが配置され、このアダプタは照明ユニットを運転するための導電体に電気的にタッピングするためのものである。アダプタから照明ユニットへ給電線が延在している。アダプタはケースと、導電体に電気的にタッピングするためのものである、接点を有する集電子とを備えている。接点は、ばねで支持されてケースから突出し、差込み部分を通路に押し込む際にケース内に押し込み可能である。差込み部分が通路に完全に押し込まれて導電体に対して一致する位置にあるときに、接点はばね力によって導電体に押し付けられている。
次に、本発明の特別な実施形を説明する。集電子のばね支持は曲げ区間によるその固有弾性に基づいている。
アダプタは後側部分と、成形レールの通路に挿入するための前側部分とを備え、この前側部分内に接点が配置されている。アダプタは2個の集電子を備え、この集電子はそれぞれ、ケース内に弾性的に動くことができるように支持された線によって形成されている。一方の集電子の接点はその前側の自由端にあり、上方に向かって先細である、例えばV字状またはU字状のフックによって形成されている。曲げ区間は接点から、集電子の後端である挟持領域まで延在している。挟持領域に接続部が設けられ、この接続部は給電線に通じている。ケースは切欠きを有し、この切欠き内に集電子が垂直方向に弾性的に動くことができるように収容されている。
ケースは底部とカバーからなっている。縦方向に延在する切欠きと一直線上に、それぞれ1つの切込みが底部の後側部分内に設けられ、この切込み内にそれぞれ集電子の挟持領域を支持するために、切込みが切欠きの方向におよびカバーの方に開放している。カバーと底部を連結するために、互いに相補的な第1ロック機構と第2ロック機構がカバーと底部に設けられ、互いにかみ合う少なくとも1対のロック機構がねじによって付加的に保持されている。ケースを組み立てる際に、アダプタはその後側部分内に、集電子の挿入された挟持領域に隣接して、一次支持体に連結するための外側に開放する開口を有する。底部は開口の拡張部に切り落とし部を有し、この切り落とし部は給電線を集電子の接続部に案内する働きをする。
アダプタの開口内に、棚板の形をした一次支持体の連結領域が固定されている。棚板は差込み部分を有し、この差込み部分がその後側エッジから先に成形レールの外側に開放した通路内に押し込むためのものである。差込み部分に切欠きが設けられ、この切欠きは後側エッジの方へ開口し、この切欠きに連結領域が隣接し、アダプタの前側部分が連結領域内に配置されている。
棚板は上面、下面および部屋の方に向いた前側エッジを有する。照明ユニットは好ましくは上面および/または下面および/または前側エッジに配置されている。
その代わりに、棚板は上面、下面および部屋の方に向いた前側エッジを有し、前側エッジから、装着され下方に傾斜した追加部分が延びている。照明ユニットは好ましくは追加部分の下面に配置されている。棚板と追加部分は異なる材料から構成可能である。
他の代替的実施形では、棚板が差込み部分に対して下方に傾斜し部屋の方に向いた追加部分に一体的に接続している。照明ユニットは好ましくは追加部分の下面に配置されている。この実施形の場合、棚板と追加部分は好ましくは同じ材料からなっている。
成形レールは、
a)通路の一方の側を画成する底部支柱を備え、差し込まれた一次支持体のための滑り防止部材および緩衝要素としての成形ストランドを収容するための底部溝が、通路の入口寄りで底部支柱内に設けられ、
b)通路の他方の側を画成する上部支柱を備え、
ba)電気的成形要素を収容するための上部溝が通路の入口寄りで上部支柱内に設けられ、
bb)通路の後側領域内にフック溝が設けられ、このフック溝が支持アームの形をした一次支持体の差込み部分に相補的なフックを係合させる働きをし、
c)板状のベースを備え、このベース内に底部支柱と上部支柱が接続し、ベースが通路の端部を画成している。
成形レールはさらに、
a)底部支柱からベースに対して斜めに延在する支持支柱と、
b)上部支柱からベースに対して斜めに延在する支持支柱と、
c)挿入された成形ストランドまたは挿入された電気的成形要素を固定するための底部溝の保持輪郭部と上部溝の保持輪郭部と、
d)通路への入口を形成するための、底部支柱の突出部としての唇部と上部支柱の突出部としての唇部と、
e)パネル要素の縦方向エッジをかみ合わせて取付けるために役立つ、底部支柱から分岐する、隣接する外溝を有する条片と、上部支柱から分岐する、隣接する外溝を有する条片と、
f)ベースから下方および上方に一直線上に延在し、それぞれ接続する支持支柱から突出するそれぞれ1つの突出部と、
g)底部支柱、下側支持支柱およびベースの間に形成された下側の中空室と、
h)上部支柱、上側支持支柱およびベースの間に形成された上側の中空室と、
i)中空室に隣接する、軸方向に延在するそれぞれ1つのねじ通路とを備えている。
給電部材が設けられ、この給電部材は
a)端面を有するケースを備え、この端面から成形部材が延在しており、
b)電気コネクタを備え、このコネクタが成形部材に設けられた溝内に埋め込まれて設けられ、かつそれぞれ接触面を備え、
c)各電気コネクタの下方において付設の溝内に設けられたそれぞれ1つのばねを備え、
d)成形レールに挿入された電気的成形要素およびそれに設けられた輪郭部に相補的に係合するためのものである、成形部材の輪郭部を備え、
e)中空室を備え、この中空室内にコネクタが収容され、この中空室から電源に通じる配線が延び、
f)給電部材が成形レールに連結されている場合に、コネクタの接触面が電気的成形要素の導電体に接触し、その際やや圧縮されているばねが確実な永久的電気タッピングを行う。
導電体は好ましくは低電圧を案内する。照明ユニットは発光ダイオード(LED)を備えている。
一次支持体は支持アームの形を有し、そして
a)成形レール寄りの差込み部分と、
b)一端が差込み部分に連結され、かつ第2の自由端を有する、部屋内に突出する棒部分と、
c)差込み部分の自由端の方へ開放し、アダプタを挿入するためのものである、差込み部分内の切欠きと、
d)棒部分に配置された照明ユニットとを備えている。
添付の図面の簡単な説明
多数の成形レールとその間に嵌め込まれたパネル要素とを備えた壁構造体の斜視図であり、このパネル要素は異なる一次支持体と個々のアダプタを備えている。 アダプタ、給電線、ホルダおよび照明ユニットを備える、棚板の形をした、図1Aの一次支持体を下から見た斜視図である。 図2Aの一次支持体を上から見た斜視図である。 変形されたホルダと照明ユニットを備えた図2Aの一次支持体を上から見た斜視図である。 図2CのX1部分の拡大図である。 支持アームの形をした図1の一次支持体の斜視図である。 図3AのX2部分の拡大垂直断面図である。 図1の成形レールの横断面図である。 図4Aの成形レールの斜視図である。 電気的成形要素の横断面図である。 図5Aの電気的成形要素の斜視図である。 成形ストランドの横断面図である。 図6Aの成形ストランドの斜視図である。 図5Aの電気的成形要素と図6Aの成形ストランドを挿入した図4Aの成形レールの横断面図である。 図7Aの構造体の斜視図である。 図1のアダプタの側面図である。 図8Aのアダプタを上から見た斜視図である。 図8Aのアダプタを下から見た斜視図である。 図8Aのアダプタを上から見た分解斜視図である。 図9Aのアダプタを向きを変えて上から見た分解斜視図である。 図9Aのアダプタを下から見た分解斜視図である。 底部に集電子を挿入した図9Aのアダプタの分解斜視図である。 図8Aのアダプタの垂直断面図である。 ケース、成形部材、コネクタおよびカバーを備えた給電部材の第1斜視図である。 図10Aの給電部材の第2斜視図である。 図10Aの給電部材の第3斜視図である。 図10Aの給電部材の第4斜視図である。 図10Aの給電部材の垂直断面図である。 図10Cの給電部材の分解斜視図である。 図10Fの給電部材を向きを変えて見た分解斜視図である。 図7Aの成形レールに近接した、成形ストランドを備えていない図10Aの給電部材の斜視図である。 図11Aの構造体を向きを変えて見た斜視図である。 給電部材が成形レールに結合された、図11Aの構造体の斜視図である。 図11Cの構造体を向きを変えて見た斜視図である。 図11Cの構造体を新たに向きを変えて見た斜視図である。 切欠きに近接した分離アダプタ部分と共に、図2Bの棚板を上から見た斜視図である。 図12Aの構造体を下から見た斜視図である。 図2Bの棚板を成形レールに挿入する過程の相を、原理的な図で示す垂直断面図であり、図13Aは出発相を示し、棚板の差込み部分とアダプタは支持構造体に取付けられパネル要素に挿入された成形レールに近接している。 図2Bの棚板を成形レールに挿入する過程の相を、原理的な図で示す垂直断面図であり、中間相を示し、図13Aの構造体であるアダプタと棚板の差込み部分が成形レールに部分的に挿入されている。 図2Bの棚板を成形レールに挿入する過程の相を、原理的な図で示す垂直断面図であり、最終相を示し、図13Aの構造体であるアダプタと棚板の差込み部分が規定通りの端位置で成形レールに挿入されている。 規定通りの端位置で成形レールに挿入された図3Aの支持アームの垂直断面図である。 追加部分、変形されたホルダおよび照明ユニットを装着した図2Aの一次支持体を下から見た斜視図である。 図15Aの一次支持体を上から見た斜視図である。 切欠きに近接した分離アダプタ部分、棚板から取り外した追加部分、給電線および照明ユニットと共に、図15Bの棚板を上から見た分解斜視図である。 図15AのX3部分の拡大図である。 図15Dの構造体の垂直断面図である。 曲がった追加部分、変形されたホルダおよび照明ユニットと共に、図2Aの一次支持体を下から見た斜視図である。 切欠きに近接した分離アダプタ部分、棚板から取り外した給電線および照明ユニットと共に、図16Bの棚板を上から見た分解斜視図である。 図16CのX4部分の拡大図である。
実施の形態
次に、添付の図を参照することによって、代替使用可能な一次支持体を備えた、商品を提示するための本発明に係る懸架装置の実施の形態を詳しく説明する。
以降のすべての記載について、次のことが当てはまる。図示を明確にするために参照数字が図に記入されているが、直接関連する説明文面で述べられていないときには、図に基づく先行記載または後述記載におけるこの参照数字の言及内容が参照される。「繰り返し」の部品であることが図から明らかである場合には、見やすくするために、他の図において部品の繰り返し参照数字付けが省略される。
図1〜2D
成形レール1は支持構造体Tに水平に取り付けるためのものである。垂直方向において成形レール1に続いてパネル要素9を配置することができる。そのために、適当な縦方向エッジ92がパネル要素9に延在し、それによって成形レール1に対する突き合わせ連結が可能になる。パネル要素9は前面90と背面91を有する。この背面91は支持構造体Tの方に向いている。成形レール1は縦方向全体にわたって延在する、使用者の方に向いた通路10を有する。この通路には、棚板41または支持アーム42の形をした一次支持体4を差し込むことができる。
長方形の棚板41は上面410と、下面411と、前側エッジ414とは反対側の後側エッジ412を有する。この後側エッジには切欠き413が形成されている。後側エッジ412から帯状差込み区間416が棚板41内に延在している。この差込み区間は成形レール1の通路10に嵌め込むためのものである。切欠き413には、アダプタ5を固定する働きをする連結領域417が隣接している。給電線6がアダプタから下面411または上面410に沿って照明ユニット7まで延びている。この照明ユニット7は点光源または蛍光灯として形成可能であり、例えばケースの形をしたホルダ70を備えている。差込み区間416内の切欠き413と、その背後にある、アダプタ5を収容するための連結領域417は、差込み区間416に沿って任意に設けることができ、例えば図2Aのように中央に設けてもよいし、図2Cのように外側に設けてもよい。
図3Aおよび3B
支持アーム42は実質的に、第1端部421と第2端部422との間で延在する棒部材420からなっている。第1端部421には板状差込み部分426が配置されている。この差込み部分426の自由端からフック425が上方へ突出している。差込み部分426は下面に、フック425の方に延びる先細部を有する。この先細部は棒部材420への移行部の手前で終わっている。
図示していない代替的な実施の形態では、差込み部分426の自由端部の方に開放する切欠きが差込み部分426に設けられている。棚41と同等の連結領域417が支持アーム42のところで棒部材420の第1端部421に差し込まれている。切欠きと連結領域はアダプタ5を挿入するためのものである。アダプタ5から給電線6が延びている。この給電線は棒部材420に設けられた照明ユニット7に案内されている。
図4Aおよび4B
成形レール1では通路10の端部がベース11によって表される。このベースから突出部110が当該の通路10の領域を超えて上方および下方に延びている。通路10は上部支柱13と底部支柱12によって画成されている。ベース11に隣接して、先ず最初にフック溝135と上部溝136が成形レール1に沿って通路10から上部支柱13内に延びている。同様に、入口の近くにおいて、底部溝126が成形レール1に沿って底部支柱12内に延びている。この底部溝126は保持輪郭部127によって縁取りされ、上部溝136は保持輪郭部137によって縁取りされている。この保持輪郭部は成形ストランド3または電気的成形要素2を後で固定する働きをする。底部支柱12と上部支柱13は、ベース11とは反対側で、通路10の入口のところで、下側唇部120または上側唇部130によって終わっている。唇部120、130から後退したところでそれぞれ、下向きの条片121が底部支柱12から分岐し、上向きの条片131が上部支柱13から分岐している。この両条片はベース11に対して平行に、それぞれの突出部110の方へ延在している。
下側条片121には、下方に開放した外溝122が隣接して設けられている。上側条片131には、上方に開放した外溝132が隣接して設けられている。下側の外溝122に続いて下側の支持部材123が設けられ、上側の外溝132に続いて上側の支持部材133が設けられている。両支持部材123、133がベース11に対して斜めであるので、底部支柱12と下側支持部材123との間並びに上部支柱13と上側支持部材133との間には、下側または上側の中空室124、134が取り囲まれて形成されている。各中空室124、134内にはねじ込み通路14がベース11に隣接して設けられている。ベース11には、一方では通路10の入口の方に、他方では反対側の背面に、刻み線111が設けられている。この刻み線は成形レール1の縦方向に延在し、組み立て補助部材としての働きをする。成形レール1は好ましくはアルミニウム押出し成形品として製作されている。
図5Aおよび5B
互いに離隔された2本の導電体21を埋め込んだ絶縁体20を有する電気成形要素2は、細長くて平らな帯の形をしている。この帯は縦方向に延びる輪郭を有する。この輪郭は一方では上部溝136の形状に対して相補的に形成され、電気的成形要素2を上部溝136内に嵌め込み装着するために役立つ。電気的成形要素2の輪郭は他方では、給電部材8の突出部85のウェブ850〜852(図10A参照)の形状に対して相補的に形成されている。
図6Aおよび6B
成形レール1に差し込まれた、特に棚板41の形の一次支持体4を滑らないように保持するために、底部溝126に挿入可能な成形ストランド3が役立つ。この成形ストランドは好ましくは弾性的な細長い材料からなっている。成形ストランド3は基部30を有し、この基部から、相互の方に向いた2本のウェブ31が上方に延びている。
図7Aおよび7B
組み立て状態において、電気的成形要素2は成形レール1の上部溝136に挿入され、成形ストランド3は成形レール1の底部溝126に挿入されている。電気的成形要素2の絶縁体20はその輪郭によって、成形レール1の相補的な保持輪郭部137に固定されている。給電線6を経て、例えば照明ユニット7の形をした接続された消費部に給電するために、導電体21は軸方向全長にわたって、アダプタ5による電気的な分岐のために通路10から少なくとも十分に中断されずにアクセス可能である。成形ストランド3の基部30は底部溝126内に挟持されて収容されている。ウェブ31は保持輪郭部127の上側エッジから少し突出し、それによって多少通路10内に達し、通路10に差し込まれた、棚板41や支持アーム42のような一次支持体4の滑り防止および緩衝作用を生じる。
図8A〜9E
アダプタ5は前側部分56とこの前側部分に接続する肉厚の後側部分53を有する直方体の形をし、カバー50とこのカバーに対して相補的な底51とからなっている。このカバーと底はケース52を形成している。カバー50と底51は後側部分53において三方が開放する開口520を形成している。ケース52内に配置された集電子54の接点541が、カバー50を貫通する互いに平行で異なる長さの2つの切欠き504を通って、カバー50の上面から突出している。切欠き504内には集電子54が収容および案内されている。カバー50の切欠き504に対応して、底51は同様に、底51を貫通する互いに平行で異なる長さの2つの切欠き514を有する。この切欠きは集電子54を収容および案内することを目的とする。
カバー50は前側部分56の幅狭側面に、フックの形をした第1ロック機構506を備えている。係止連結部を形成するために、底51の前側部分56の幅狭側面には、第1ロック機構506と協働する、切欠きの形をした相補的輪郭部516が設けられている。カバー50は後側部分53から前側部分56への移行部においてその下面に、めねじを有するピン状の第2ロック機構509を備えている。この第2ロック機構509は穴の形をした第2の相補的輪郭部519と係合するように協働するためのものである。この穴は底51の上面の方へ開放し、ねじ59を挿入するために下面の方へ開口している。組み立て状態でねじ59は第2ロック機構509のめねじにねじ込まれる。カバー50の後側部分53の下面から、ピン503が開口520内に突出している。このピンは棚板41の連結領域417の穴に係合するために役立つ(図12A参照)。
底51の後側部分53の幅狭側面には、2つの溝状切込み510を有する切り落とし部515が設けられている。この切込みは互いに離隔され、切欠き514に対して一直線上に位置する。それぞれの切込み510は、その中にそれぞれ集電子54の挟持領域543を支持するために、切欠き514の方におよびカバー50の方に開放している。個々の集電子54は原理的には、弾性的な曲げ区間542を有する直角に曲げられかつ複数回曲げられた線である。この弾性的な曲げ区間には、一方では接点541が接続する。この接点は論理アンド記号∧の輪郭を有し、自由端を形成している。弾性的な曲げ区間は他方では湾曲した挟持領域543に接続し、この挟持領域には接続部540が設けられこの接続部は集電子54の反対側の自由端部である。集電子54の曲げ区間542は垂直方向においてカバー50の切欠き504と底51の切欠き514に弾性的に動くことができるように支承されている。接点541がカバー50の切欠き504から突出し、接続部540が底51の自由空間内に位置する。
図10A〜10G
給電部材8は立方体のケース80を有し、このケースの端面82から成形部材85が軸方向に延在している。ケース80は周方向のエッジ83で終わっている4つの側壁によって取り囲まれている。それによって、中空室800が形成されている。第1唇部820と、この第1唇部に対して平行に離隔された第2唇部830が、側面に沿っておよびケース80の長さにわたって成形部材85の方へ延在している。この側面とそれに隣接する底面との間の角の領域において、軸方向に延びる第1条片821が延在している。当該の側面とそれに隣接する上面との間の角の領域に、軸方向に延びる第2条片831が延在している。端面82の平面内には、唇部820、830の反対側に、フランジ84がこの端面から延在している。このフランジには2つの穴が設けられている。成形部材85は垂直な第1ウェブ851と、垂直な第2ウェブ852と、中央セグメント850とからなっている。各ウェブ851、852と中央セグメント850との間には、溝853が設けられている。各溝853内には、拡張部854が縦方向に対して横向きに設けられている。
端面82には2つの通路824が設けられている。この通路は溝853の延長方向に設けられている。個々の通路824を電気コネクタ86が通過している。このコネクタの中央部分860は溝853内に位置することになる。中央部分860は溝853の底の方に向いた収容部863を有する。この収容部はばね87の着座のために役立つ。収容部863に対して中央部分860から接触面864が隆起している。電気コネクタ86は中央部分860に続いて第1端部861で終わっている。中央部分860は中空室800寄りの通路824を通過した後で段状に折れ曲がり、第2端部862で終わっている。各電気コネクタ86の第2端部862は電気ケーブルに接続されている。中空室800はカバー88によって閉鎖可能であり、カバー88を通過するねじ89によって中空室800内のストッパーに設けられた穴に固定可能である。カバー88の外面はケース80の周方向のエッジ83と面一である。ケース80の上面には、ケーブルを通過案内するための切欠き81がある。
図11A〜11E
給電部材8の成形部材85が先ず最初に軸方向から成形レール1に近づけられる。この場合、ケース80に設けられた第1条片821は底部支柱12に属する下側条片121と一直線上に位置し、ケース80の第2条片831は上部支柱13に設けられた上側条片131の方へ延在する。ケース80に設けられた第1唇部820は底部支柱12の下側唇部120に対して一直線上に位置し、ケース80の第2唇部830は上部支柱13の上側唇部130に対して一直線上にある。成形部材85の溝853に埋め込まれた両電気コネクタ86は、電気成形要素2の導電体21に整列している。フランジ84に設けられた穴は成形レール1の中空室124、134内のねじ通路14と一直線上に並んでいる。
給電部材8を成形レール1に連結する際、ねじ849がフランジ84の穴を通過し、中空室124、134の各ねじ通路14に係合する。その際、給電部材8に結合された成形部材85はその中央セグメント850、第1ウェブ851および第2ウェブ852が、導電体21に隣接して電気的成形要素2に沿って縦方向に延在する輪郭部に相補的に係合している。電気コネクタ86の接触面864は電気的成形要素2の導電体21に接触し、その際幾分圧縮されているばね87は確実で永久的な電気的架橋を行う。そのために、各電気コネクタ86の中央部分860は幾分弾性的に形成されている。給電部材8の端面82は成形レール1の自由端部の横断面に接触している。
図12Aおよび12B
棚板41の形をした一次支持体4は後側エッジ412において差込み部分416内に切欠き413を有する。この切欠き413はアダプタ5の両ケース部分50、51を収容するためのものである。切欠き413に隣接して、棚板41の連結領域417内には、穴418が設けられている。この穴はカバー50のピン503を収容する働きをする。それによって、アダプタ5はケース50を組み立てたときに棚板41に付加的に固定される。給電線6は好ましくは、アダプタ5の底51の切り落とし部515から出発して、棚板41の下面411を照明ユニット7に向かって延びている。ケース70を備えた照明ユニット7は棚板41の上面410および/または下面411および/または前側エッジ414および/または側面に、点光源または蛍光灯として取付け可能である。照明ユニット7を固定するために役立つホルダ70がアダプタ5に向かって延びている場合には、給電線6をこのホルダ70に収納することができる。このホルダ70は同時に、放熱のために利用可能である。これは照明ユニット7にLEDを使用する際および棚板41を例えば美容分野で使用する際に有効である。
図13A〜13C
これらの図によって、支持構造体Tに取付けられてパネル要素9によって覆われた成形レール1への、棚板41の形をした一次支持体4の挿入の過程が示される。
図13A(出発段階)
水平に向いた棚板41はその差込み部分416からおよびそれに取付けられたアダプタ5から、成形レール1の通路10の開口に近づけられる。それによって、棚板41の後側エッジ412は通路10の正面に合致している。アダプタ5の前側部分56の自由端部は通路10の開口に向いている。集電子54の負荷されていない静止位置にある接点541はケース52から突出している。
図13B(中間段階)
棚板41の差込み部分416、ひいてはアダプタ5の前側部分56を成形レール1の通路10内に押し込む際に、両集電子54の互いにずれた接点541は上部支柱13の上側唇部130に順々に当たり、それが斜めに延長しているのでアダプタケース52の切欠き504、514内に押し下げられる。
図13C(最終段階)
棚板41の差込み部分416とアダプタ5の前側部分56が成形レール1の通路10に最も深く押し込まれると−この場合、棚板後側エッジ412がベース11の内面に当接する−、集電子54の接点541はそのばね張力に基づいて上方へ移動し、導電体21に押し付けられ、それによって電気的なタッピングが達成される。アダプタ5のカバー50と、棚板41の差込み部分416の上面410は、上部支柱13に隣接している。アダプタ5の底51と棚板41の差込み部分416の下面411は底部支柱12に対して位置決めされている。
通路10から棚板41を引き出す際に、アダプタ5の両集電子54の接点541は電気的成形要素2の斜めの輪郭部に順々に当たり、接点541が斜めに延びているのでアダプタケース52の切欠き504、514内に押し戻される。それによって、電気タッピングが中断される。アダプタ5を備えた棚板41は、上記の押し込み方向と反対方向に、通路10から外の空間内に引き出し可能である。
図14
電化されていない支持アーム42を使用する場合には、差込み部分426から突出するフック425がフック溝135内に位置することになる。上部溝136に埋め込まれた電気的成形要素2がいずれかの位置で差込み部分426に接触することが構造的に避けられる。支持アーム42の棒部分420の第1端部421が底部支柱12の下側唇部120と上部支柱13の上側唇部130に対して少し離れているので、支持アーム42の掛止過程または懸架過程が可能になる。
図15A〜15E
棚板41は差込み部分412の反対側に、唇部419′を備えた追加部分419を有する。この唇部419′は棚板41の上面410に載り、内側エッジがほぼ棚板41の前側エッジ414に沿って支持される。唇部419′と棚板41の上面410との間には接着テープ415が挿入されている。この接着テープは追加部分419を棚板41に固定する。この場合、棚板41の前側エッジ414と追加部分419の唇部エッジ419″は互いに突き合わされる。この組み立て状態で、追加部分419は棚板41から下方へ折れ曲がるように延びている。追加部分419の下面には、ホルダ70を備えた照明ユニット7が接着テープ75によって位置決めされている。アダプタ5と照明ユニット7との間において、給電線6が棚板41の下面411と追加部分419の下面に沿って延在している。照明ユニット7ではホルダ70内でばねで支持された接点76が給電線6に接続され、照明ユニット7への給電を可能にする。給電線6は接着テープ65によって棚板41の下面411または追加部分419の下面に固定されている。
図16A〜16D
上記の図と異なり、ここでは下向きに折れ曲がった追加部分419が棚板41から一体に延びている。棚板41と追加部分419は好ましくは同じ材料、例えばアルミニウムからなっている。給電線6に電気タッピングするために役立つ接点76の領域において、接着テープ75が中断しているので、妨害されることなくタッピングを行うことができる。
1 成形レール
10 通路
11 ベース
110 突出部
111 刻み線
12 底部支柱
120 下側の唇部
121 下側の条片
122 下側の外溝
123 下側の支持支柱
124 下側の中空室
126 底部溝
127 底部保持輪郭部
13 上部支柱
130 上側の唇部
131 上側の条片
132 上側の外溝
133 上側の支持支柱
134 上側の中空室
135 フック溝
136 上部溝
137 上部保持輪郭部
14 ねじ通路
2 電気的成形要素
20 絶縁体
21 導電体
3 成形ストランド
30 基部
31 ウェブ
4 一次支持体
41 棚板
410 上面
411 下面
412 後側エッジ
413 切欠き
414 前側エッジ
415 接着テープ
416 差込み部分
417 連結領域
418 穴
419 追加部分
419′ 唇部
419″ 唇部エッジ
42 支持アーム
420 棒部分
421 第1端部(差込み端部)
422 第2端部(前側端部)
424 先細部
425 フック
426 差込み部分
5 アダプタ
50 カバー
503 ピン
504 切欠き
506 第1ロック部
509 第2ロック部
51 底部
510 切込み
514 切欠き
515 切り落とし部
516 第1相補輪郭部
519 第2相補輪郭部
52 ケース
520 開口
53 後側部分
54 集電子
540 接続部
541 接点
542 曲げ区間
543 挟持領域
56 前側部分
59 ねじ
6 給電線
65 接着テープ
7 照明ユニット
70 ホルダ
75 接着テープ
76 接点
8 給電部材
80 ケース
800 中空室
81 切欠き
82 端面
820 第1唇部
821 第1条片
824 通路
83 周方向エッジ
830 第2唇部
831 第2条片
84 フランジ
849 ねじ
85 成形部材
850 中央ウェブ
851 第1ウェブ
852 第2ウェブ
853 溝
854 拡張部
86 電気消費部
860 中央部分
861 第1端部
862 第2端部
863 収容部
864 接触面
87 ばね
88 カバー
89 ねじ
9 パネル要素
90 前側側面
91 後側側面
92 縦方向エッジ
T 支持構造体

Claims (13)

  1. 品物を提示するための懸架装置であって、
    a)成形レール(1)を備え、この成形レールに電気的成形要素(2)が挿入され、絶縁体(20)内に部分的に埋め込まれた導電体(21)が前記電気的成形要素を通って延在し、外側へ開放した前記成形レール(1)の通路(10)を経て前記導電体にアクセス可能であり、
    b)前記成形レール(1)に掛止め可能な一次支持体(4)を備え、この一次支持体が前記通路(10)に押し込み可能な差込み部分(416、426)を有し、
    c)前記一次支持体(4)の前記差込み部分(416)にアダプタ(5)が配置され、このアダプタが照明ユニット(7)を運転するための導電体(21)に電気的にタッピングするためのものであり、
    d)前記アダプタ(5)から前記照明ユニット(7)へ給電線(6)が延在し、
    e)前記アダプタ(5)がケース(52)と、前記導電体(21)に電気的にタッピングするためのものである、接点(541)を有する集電子(54)とを備えている、上記懸架装置において、
    f)前記接点(541)がばねで支持されて前記ケース(52)から突出し、前記差込み部分(416)を前記通路(10)に押し込む際に前記ケース(52)内に押し込み可能であり、そして前記差込み部分(416)が前記通路(10)に完全に押し込まれて前記導電体(21)に対して一致する位置にあるときに、前記接点(541)がばね力によって前記導電体(21)に押し付けられていることを特徴とする懸架装置。
  2. 前記集電子(54)の前記ばね支持部が曲げ区間(542)によるその固有弾性に基づいていることを特徴とする請求項1に記載の懸架装置。
  3. a)前記アダプタ(5)が後側部分(53)と、前記成形レール(1)の前記通路(10)に挿入するための前側部分(56)とを備え、この前側部分内に前記接点(541)が配置され、
    b)前記アダプタ(5)が2個の集電子(54)を備え、この集電子がそれぞれ、前記ケース(52)内に弾性的に動くことができるように支持された線によって形成され、
    c)一方の集電子(54)の接点(541)がその前側の自由端にあり、上方に向かって先細である、例えばV字状またはU字状のフックによって形成され、
    d)前記曲げ区間(542)が前記接点(541)から、前記集電子(54)の後端である挟持領域(543)まで延在し、
    e)前記挟持領域(543)に接続部(540)が設けられ、この接続部が前記給電線(6)に通じ、
    f)前記ケース(52)が切欠き(504、514)を有し、この切欠き内に前記集電子(54)が垂直方向に弾性的に動くことができるように収容されている
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の懸架装置。
  4. a)前記ケース(52)が底部(51)とカバー(50)からなり、
    b)縦方向に延在する前記切欠き(514)と一直線上に、それぞれ1つの切込み(510)が前記底部(51)の前記後側部分(53)内に設けられ、この切込み内にそれぞれ集電子(54)の前記挟持領域(543)を支持するために、前記切込みが前記切欠き(514)の方向におよび前記カバー(50)の方に開放し、
    c)カバー(50)と底部(51)を連結するために、互いに相補的な第1ロック機構(506、516)と第2ロック機構(509、519)が前記カバーと前記底部に設けられ、互いにかみ合う少なくとも1対のロック機構(509、519)がねじ(59)によって付加的に保持され、
    d)前記ケース(52)を組み立てる際に、前記アダプタ(5)がその後側部分(53)内に、前記集電子(54)の挿入された挟持領域(543)に隣接して、前記一次支持体(4)に連結するための外側に開放する開口(520)を有し、
    e)前記底部(51)が前記開口(520)の拡張部に切り落とし部(515)を有し、この切り落とし部が前記給電線(6)を前記集電子(54)の前記接続部(540)に案内する働きをすることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の懸架装置。
  5. a)前記アダプタ(5)の前記開口(520)内に、棚板(41)の形をした前記一次支持体(4)の連結領域(417)が固定され、
    b)前記棚板(41)が差込み部分(416)を有し、この差込み部分がその後側エッジ(412)から先に前記成形レール(1)の外側に開放した前記通路(10)内に押し込むためのものであり、
    c)前記差込み部分(416)に切欠き(413)が設けられ、この切欠きが前記後側エッジ(412)の方へ開口し、この切欠きに連結領域(417)が隣接し、前記アダプタ(5)の前記前側部分(56)が前記連結領域内に配置されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の懸架装置。
  6. a)前記棚板(41)が上面(410)、下面(411)および部屋の方に向いた前側エッジ(414)を有し、
    b)前記照明ユニット(7)が好ましくは前記上面(410)および/または前記下面(411)および/または前記前側エッジ(414)に配置されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の懸架装置。
  7. a)前記棚板(41)が上面(410)、下面(411)および部屋の方に向いた前側エッジ(414)を有し、
    b)前記前側エッジ(414)から、装着され下方に傾斜した追加部分(419)が延びており、
    c)前記照明ユニット(7)が好ましくは前記追加部分(419)の下面に配置され、
    d)前記棚板(41)と前記追加部分(419)が異なる材料から構成可能であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の懸架装置。
  8. a)前記棚板(41)が前記差込み部分(416)に対して下方に傾斜した追加部分(419)に一体的に接続し、
    b)前記照明ユニット(7)が好ましくは前記追加部分(419)の下面に配置され、
    d)前記棚板(41)と前記追加部分(419)が同じ材料から構成可能であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の懸架装置。
  9. 前記成形レール(1)が、
    a)前記通路(10)の一方の側を画成する底部支柱(12)を備え、差し込まれた前記一次支持体(4)のための滑り防止部材および緩衝要素としての成形ストランド(3)を収容するための底部溝(126)が、前記通路(10)の入口寄りで前記底部支柱内に設けられ、
    b)前記通路(10)の他方の側を画成する上部支柱(13)を備え、
    ba)前記電気的成形要素(2)を収容するための上部溝(136)が前記通路(10)の入口寄りで前記上部支柱内に設けられ、
    bb)前記通路(10)の後側領域内にフック溝(135)が設けられ、このフック溝が支持アーム(42)の形をした前記一次支持体(4)の差込み部分(426)に相補的なフック(425)を係合させる働きをし、
    c)板状のベース(11)を備え、このベース内に底部支柱(12)と上部支柱(13)が接続し、前記ベースが前記通路(10)の端部を画成していることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の懸架装置。
  10. 前記成形レール(1)がさらに、
    a)前記底部支柱(12)から前記ベース(11)に対して斜めに延在する支持支柱(123)と、
    b)前記上部支柱(13)から前記ベース(11)に対して斜めに延在する支持支柱(133)と、
    c)挿入された前記成形ストランド(3)または挿入された電気的成形要素(2)を固定するための底部溝(126)の保持輪郭部(127)と上部溝(136)の保持輪郭部(137)と、
    d)前記通路(10)への入口を形成するための、前記底部支柱(12)の突出部としての唇部(120)と上部支柱(13)の突出部としての唇部(130)と、
    e)前記パネル要素(9)の縦方向エッジ(92)をかみ合わせて取付けるために役立つ、前記底部支柱(12)から分岐する、隣接する外溝(122)を有する条片(121)と、前記上部支柱(13)から分岐する、隣接する外溝(132)を有する条片(131)と、
    f)前記ベース(11)から下方および上方に一直線上に延在し、それぞれ接続する支持支柱(123、133)から突出するそれぞれ1つの突出部(110)と、
    g)前記底部支柱(12)、前記下側支持支柱(123)および前記ベース(11)の間に形成された下側の中空室(124)と、
    h)前記上部支柱(13)、前記上側支持支柱(133)および前記ベース(11)の間に形成された上側の中空室(134)と、
    i)前記中空室(124、134)に隣接する、軸方向に延在するそれぞれ1つのねじ通路(14)とを備えていることを特徴とする請求項9に記載の懸架装置。
  11. 給電部材(8)が設けられ、この給電部材が
    a)端面(82)を有するケース(80))を備え、この端面から成形部材(85)が延在しており、
    b)電気コネクタ(86)を備え、このコネクタが前記成形部材(85)に設けられた溝(853)内に埋め込まれて設けられ、かつそれぞれ接触面(864)を備え、
    c)各電気コネクタ(86)の下方において付設の溝(853)内に設けられたそれぞれ1つのばね(87)を備え、
    d)前記成形レール(1)に挿入された電気的成形要素(2)およびそれに設けられた輪郭部に相補的に係合するためのものである、前記成形部材(85)の輪郭部(850〜852)を備え、
    e)中空室(800)を備え、この中空室内にコネクタ(86)が収容され、この中空室から電源に通じる配線が延び、
    f)給電部材(8)が前記成形レール(1)に連結されている場合に、前記コネクタ(86)の接触面(864)が前記電気的成形要素(2)の導電体(21)に接触し、その際やや圧縮されているばね(87)が確実な永久的電気タッピングを行うことを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の懸架装置。
  12. a)前記導電体(21)が好ましくは低電圧を案内し、
    b)前記照明ユニット(7)が発光ダイオード(LED)を備えていることを特徴とする請求項1〜11のいずれか一項に記載の懸架装置。
  13. 前記一次支持体(4)が前記支持アーム(42)の形を有し、そして
    a)前記成形レール(1)寄りの差込み部分(426)と、
    b)一端(421)が差込み部分(426)に連結され、かつ第2の自由端(422)を有する、部屋内に突出する棒部分(420)と、
    c)前記差込み部分(426)の自由端の方へ開放し、前記アダプタ(5)を挿入するためのものである、差込み部分(426)内の切欠きと、
    d)前記棒部分(420)に配置された照明ユニット(7)とを備えていることを特徴とする請求項1〜4と9〜12のいずれか一項に記載の懸架装置。
JP2013519927A 2010-07-21 2011-07-21 成形レールとその中に掛止め可能な一次支持体を備えた、品物を提示するための懸架装置 Withdrawn JP2013538595A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202010010444U DE202010010444U1 (de) 2010-07-21 2010-07-21 Aufhängevorrichtung zur Warenpräsentation mit einer Profilschiene und darin einhängbarem Primärträger
DE202010010444.0 2010-07-21
PCT/CH2011/000168 WO2012009822A1 (de) 2010-07-21 2011-07-21 Aufhängevorrichtung zur warenpräsentation mit einer profilschiene und darin einhängbarem primärträger

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013538595A true JP2013538595A (ja) 2013-10-17

Family

ID=42979675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013519927A Withdrawn JP2013538595A (ja) 2010-07-21 2011-07-21 成形レールとその中に掛止め可能な一次支持体を備えた、品物を提示するための懸架装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20130107501A1 (ja)
EP (1) EP2595511A1 (ja)
JP (1) JP2013538595A (ja)
CN (1) CN103118571B (ja)
DE (2) DE202010010444U1 (ja)
RU (1) RU2013107553A (ja)
WO (1) WO2012009822A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180078036A (ko) * 2016-12-29 2018-07-09 엘지디스플레이 주식회사 유기발광소자를 갖는 선반을 구비하는 조명장치

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201210546A (en) * 2010-06-25 2012-03-16 Marlite Inc Merchandise display system
DE102010045092B4 (de) * 2010-09-13 2013-07-04 Oliver Melhaff Stromversorgungssystem für Beleuchtung von Möbeln
WO2012122363A1 (en) 2011-03-08 2012-09-13 Dci Marketing, Inc. Illuminated shelving
WO2013124779A1 (en) * 2012-02-22 2013-08-29 Koninklijke Philips N.V. Electrical connector
US9360196B2 (en) 2012-06-15 2016-06-07 Rtc Industries, Inc. Low voltage power supply for a merchandise display system
DE202012008355U1 (de) 2012-09-03 2012-10-24 Visplay International Ag Aufhängevorriichtung zur Warenpräsentation mit einer stromführenden Profilschiene und darin einhängbarem Primärträger
DE202012011291U1 (de) * 2012-11-23 2013-01-14 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Energieversorgungssystem
US20140198490A1 (en) * 2013-01-11 2014-07-17 Thor Halseth Lighted display wall
GB2512810B (en) * 2013-01-30 2018-07-04 Artform Int Ltd Display panel and method of manufacture
EP2779325A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-17 Yudigar S.L. Femal and male electrical connection devices for shelving systems with movable shelves and system
CN103296535A (zh) * 2013-06-05 2013-09-11 誉明(香港)有限公司 一种用于展示的通电装置
AU2014317818B2 (en) * 2013-09-09 2016-07-14 Lock & Load Shelving Systems Pty Ltd Adjustable floating shelving systems
DE202013105783U1 (de) 2013-12-18 2014-02-06 Visplay International Ag Gestellaufbau zur Warenpräsentation mit zum vertikalen Einbau bestimmten, elektrifizierbaren Profilschienen und in die Profilschienen einhängbaren Primärträgern
DE102013114289B4 (de) 2013-12-18 2023-09-07 Juvema Ag Regalsystem mit elektrischer Versorgung
US9700157B2 (en) * 2013-12-20 2017-07-11 Andreas Gesswein Suspension device
DE102014102349B4 (de) * 2014-02-24 2019-02-21 Wanzl Metallwarenfabrik Gesellschaft Mit Beschränkter Haftung Regalsystem
GB2528963B (en) 2014-08-07 2018-07-25 Artform Int Ltd Product display shelf, system and method
US9596950B2 (en) 2014-09-03 2017-03-21 Amstore Corporation Display lighting system
WO2016125117A1 (en) * 2015-02-06 2016-08-11 Spada Marco Electrical energy distribution device connectable to electrical components
EP3264941B1 (en) * 2015-03-04 2022-01-12 Lock & Load Shelving Systems Pty Ltd Adjustable floating shelving systems
DE102015117523A1 (de) * 2015-10-15 2017-04-20 Shop Systems Gmbh Einsteckvorrichtung für ein Regalsystem zur Warenpräsentation
US10702076B2 (en) 2016-01-18 2020-07-07 Atlas Bolt & Screw Company Llc Sensors, devices, adapters and mating structures for merchandisers and related methods
US10588427B2 (en) 2016-03-23 2020-03-17 Retail Space Solutions Llc Low product indicator for self facing merchandiser and related methods
US10952548B2 (en) 2016-10-18 2021-03-23 Retail Space Solutions Llc Illuminated merchandiser, retrofit kit and related methods
US10895371B2 (en) * 2017-05-16 2021-01-19 Kaneka Corporation Lighting device and lighting panel with mounting member, connecting member, and engagement parts
US10492631B2 (en) * 2017-07-13 2019-12-03 Black & Decker Inc. Wall hanging system
CH714203A1 (de) 2017-09-29 2019-03-29 Vitra Patente Ag Einrichtung zur Warenpräsentation und Adapter für eine solche Einrichtung.
AU2019212621B2 (en) * 2018-01-26 2021-11-04 Rtc Industries, Inc. Low voltage power system for a merchandise display
DE102018105699B4 (de) * 2018-03-13 2019-10-02 Juvema Ag Elektrifizierungssystem für Hänge- und/oder Regalsysteme und Hänge- und/oder Regalsystem mit derartigem Elektrifizierungssystem
CN108448358B (zh) * 2018-03-29 2023-11-14 江南大学 一种挂式轨道取电装置及方法
CN112204827A (zh) * 2018-05-02 2021-01-08 莱德爱邦德国际股份有限公司 附接到复合板的联接单元
US10646058B2 (en) * 2018-07-09 2020-05-12 Vira Insight, Llc Retail display system with power supply interface
EP3659471A1 (de) * 2018-11-27 2020-06-03 OZ lighting GmbH Stromschienen-system und wand- oder deckenplatte damit
IT201900018395A1 (it) * 2019-10-10 2021-04-10 Viabizzuno Srl Sistema di arredo con mensola di illuminazione e guida
DE102020208560A1 (de) * 2020-07-08 2022-01-13 Mahle International Gmbh Gehäuse

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4919625A (en) * 1988-04-29 1990-04-24 Cooper Industries, Inc. Track lighting apparatus
US4973796A (en) * 1989-08-10 1990-11-27 Visu-Wall By Hbsa Industries, Inc. Electrified wall structure
US5758585A (en) * 1997-01-24 1998-06-02 Latchinian; Jim S. Shelving system
US20040228122A1 (en) * 1997-02-12 2004-11-18 Slesinger Bruce M. Integrally powered modular furniture
US6231205B1 (en) * 1998-10-23 2001-05-15 Powerwall, Inc. Illuminated shelving
DE29922163U1 (de) 1999-12-17 2000-02-17 Fehlbaum & Co Anordnung zum Aufhängen von Artikeln oder zur Halterung einer Ablage
DE10207715A1 (de) 2002-02-23 2003-09-04 Visplay Ip Ag Muttenz Profilschiene und Zubehör als Aufhängevorrichtung
DE20314260U1 (de) * 2003-09-15 2003-11-13 Visplay Internat Ag Muttenz Profilschiene und damit erstellte Präsentationsvorrichtung
US7229195B2 (en) * 2003-10-01 2007-06-12 Ultraviolet Devices, Inc. Lamp standard
FR2865122B1 (fr) * 2004-01-20 2006-04-07 Wattohm Technologies Dispositif de rayonnage avec moyens integres d'alimentation electrique pour appareils d'eclairage
GB0427835D0 (en) * 2004-12-20 2005-01-19 Artform Internat Ltd Product display
US20060209537A1 (en) * 2005-03-17 2006-09-21 Stylmark, Inc. Display assembly with low voltage powered lighting
DE202008003360U1 (de) 2008-02-23 2008-06-26 Visplay International Ag Aufhängevorrichtung zur Warenpräsentation mit einer Profilschiene und darin einhängbarem Primärträger
ITMI20080715A1 (it) 2008-04-18 2009-10-19 Sarno Spa Apparecchiatura di illuminazione modulare in bassa tensione per espositori e o spazi di esposizione

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180078036A (ko) * 2016-12-29 2018-07-09 엘지디스플레이 주식회사 유기발광소자를 갖는 선반을 구비하는 조명장치
KR102552011B1 (ko) * 2016-12-29 2023-07-06 엘지디스플레이 주식회사 유기발광소자를 갖는 선반을 구비하는 조명장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE202011110536U1 (de) 2014-07-08
RU2013107553A (ru) 2014-08-27
CN103118571B (zh) 2016-05-11
US20130107501A1 (en) 2013-05-02
CN103118571A (zh) 2013-05-22
WO2012009822A1 (de) 2012-01-26
EP2595511A1 (de) 2013-05-29
DE202010010444U1 (de) 2010-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013538595A (ja) 成形レールとその中に掛止め可能な一次支持体を備えた、品物を提示するための懸架装置
DK2886021T3 (en) Shelving system with electric supply
US20150201762A1 (en) Suspension Device For Presenting Goods, Having A Current-Carrying Profiled Rail And Primary Support Which Can Be Hung Therein
US8939779B1 (en) Electro-mechanical connection for lighting
US9537274B1 (en) Modular power and connector system for lighting elements
JP4997654B2 (ja) 陳列棚の照明器具
US20170198888A1 (en) Switchgear cabinet luminaire comprising illuminants on the basis of light emitting diodes
US20160123562A1 (en) Led sconce light fixture apparatus
US20070133207A1 (en) Movable lighting apparatus
KR101052472B1 (ko) 선반 조명부재가 내설된 선반 거치대
CN110492285A (zh) 一种货架供电系统
EP3075285A1 (en) Shelving unit with lighted shelves
US10094547B2 (en) Lighting system
EP2077416A2 (en) Lighting system with flexible self-supporting structure
US20060012977A1 (en) Slatwall lighting system
KR20140105244A (ko) 찬넬 콘센트 와 플러그를 구성한 찬넬 지주장치
EP2110057A1 (en) Low-voltage modular lighting apparatus for display units and/or display areas.
JP6341375B2 (ja) 照明器具
US10151466B2 (en) Laterally supported lights
KR20200074533A (ko) 원터치 착탈식 조명 시스템
JP3158658U (ja) 陳列棚の照明装置
RU2422721C2 (ru) Независимое от сети электропитание для освещенной трубчатой вешалки для одежды
WO2014118528A1 (en) Display panel and method of manufacture
KR101227948B1 (ko) 진열장 조립체
JP6961235B2 (ja) ダクトレール用dc発光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141007