JP2013538302A - ねじれがない自己巻き付き織スリーブおよびその構成方法 - Google Patents

ねじれがない自己巻き付き織スリーブおよびその構成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013538302A
JP2013538302A JP2013525974A JP2013525974A JP2013538302A JP 2013538302 A JP2013538302 A JP 2013538302A JP 2013525974 A JP2013525974 A JP 2013525974A JP 2013525974 A JP2013525974 A JP 2013525974A JP 2013538302 A JP2013538302 A JP 2013538302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extending
weft
wrappable
textile sleeve
bands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013525974A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5856170B2 (ja
JP2013538302A5 (ja
Inventor
マロイ,キャシー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Federal Mogul Powertrain LLC
Original Assignee
Federal Mogul Powertrain LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Federal Mogul Powertrain LLC filed Critical Federal Mogul Powertrain LLC
Publication of JP2013538302A publication Critical patent/JP2013538302A/ja
Publication of JP2013538302A5 publication Critical patent/JP2013538302A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5856170B2 publication Critical patent/JP5856170B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D13/00Woven fabrics characterised by the special disposition of the warp or weft threads, e.g. with curved weft threads, with discontinuous warp threads, with diagonal warp or weft
    • D03D13/008Woven fabrics characterised by the special disposition of the warp or weft threads, e.g. with curved weft threads, with discontinuous warp threads, with diagonal warp or weft characterised by weave density or surface weight
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/0035Protective fabrics
    • D03D1/0043Protective fabrics for elongated members, i.e. sleeves
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/567Shapes or effects upon shrinkage
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D3/00Woven fabrics characterised by their shape
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D3/00Woven fabrics characterised by their shape
    • D03D3/005Tapes or ribbons not otherwise provided for
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06CFINISHING, DRESSING, TENTERING OR STRETCHING TEXTILE FABRICS
    • D06C7/00Heating or cooling textile fabrics
    • D06C7/02Setting
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0462Tubings, i.e. having a closed section
    • H02G3/0481Tubings, i.e. having a closed section with a circular cross-section
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/04Heat-responsive characteristics
    • D10B2401/041Heat-responsive characteristics thermoplastic; thermosetting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)

Abstract

巻き付き可能な織物スリーブとその構成方法が提供される。織物スリーブは、対向端部の間で長手方向軸に沿って延びる縦方向の延在縁部を伴う、対向端部の間で長手方向軸に沿って延びる細長い壁を含む。壁は、縦方向に延びる縦糸と円周方向に延びる横糸とから織り込まれており、少なくともいくつかの横糸は、熱硬化されて壁に自己カール付勢を与え、当該縁部を互いに重なり合う関係にする。さらに、横糸は、長手方向軸を中心に円周方向に延びる複数の離散的な環状バンドを形成し、隣接するバンドはインチ当たり横糸数が互いに異なり、スリーブに、柔軟性、自己カール付勢、およびフープ強度の高い領域を提供する。

Description

関連出願の相互参照
本願は、2010年8月16日に提出された米国仮出願番号第61/374,010号の利益を主張するものであり、当該出願の全体が引用により本願明細書に援用される。
発明の背景
1.技術分野
本発明は概して、細長い部材を保護するための保護用の織物スリーブに関し、より特定的には、織られた自己巻き付き保護スリーブに関する。
2.関連技術
様々な外部環境条件から細長い部材を保護するために、編組まれた、編まれた、または織られた織物スリーブを利用することが知られている。織物スリーブの種類に応じて、シームレス、筒状の壁、または開口した巻き付き可能な壁のいずれかを有するスリーブが形成され得、巻き付き可能な壁は、さらに自己巻き付き壁として構成され得る。編組まれたスリーブは、多くの応用例において有用であり、多くの場面において互いに滑りあう編組まれた糸の性質によって、ねじれのない壁を提供するが、設計および製造性においていくつかの制限がある。特に、編組むことが可能な材料の種類、および編物に含まれる特定の種類の材料の位置が制限される。典型的に、織スリーブは、編組みにおいて直面する製造上の欠点を克服しているが、織スリーブ自体に欠点を有している。たとえば、織スリーブは、自己巻き付き構造として形成されるために、典型的に、円周方向の横糸方向に織られた熱硬化可能な(heat-settable)糸を有している。壁を自己巻き付きさせるために必要な付勢(bias)を与える際には有用であるが、これらの糸は、本質的に長さ方向に沿ってスリーブをより堅くしてしまい、それゆえ、特に角が90度以上であった場合に、角周辺で曲げられると、スリーブはねじれやすくなる。
したがって、そのような欠点を回避しつつ、編組みスリーブと織スリーブとの利点を組合わせた織物スリーブが必要とされる。また、経済的に製造でき、様々な種類の糸を使用することができ、90度以上の角周辺で曲げられてもねじれが生じない、織物スリーブを提供することが必要とされる。
発明の概要
本発明の1つの局面に従うと、巻き付き可能な織物スリーブが提供される。織物スリーブは、対向端部の間で長手方向軸に沿って延びる縦方向の延在縁部を伴う、対向端部の間で長手方向軸に沿って延びる細長い壁を含む。壁は、縦方向に延びる縦糸と円周方向に延びる横糸とから織り込まれており、少なくともいくつかの横糸は、熱硬化されて壁に自己カール(self curling)付勢を与え、当該縁部を互いに重なり合う関係にする。さらに、横糸は、長手方向軸を中心に円周方向に延びる複数の離散的な環状バンドを形成し、隣接するバンドはインチ当たり横糸数(picks-per-inch)が互いに異なる。
本発明の別の局面に従うと、巻き付き可能な織物スリーブの構成方法が提供される。方法は、対向端部の間で長手方向軸に沿って延びる対向縁部を有する細長い壁を織ることを含む。壁は、対向端部の間で長手方向軸に沿って延びる縦糸と、対向縁部の間で延びる横糸とから織り込まれている。織りプロセスの間、方法は、さらに、インチ当たり横糸数が互いに異なる隣接バンドを伴う横糸により、対向縁部の間で延びる複数の離散的な環状バンドを形成することを含む。次いで、壁に付勢を与えて対向縁部が互いに重なり合う関係になるように、少なくともいくつかの横糸を熱硬化する。
自己巻き付き織スリーブは、それに含まれる部材を引き延ばすために所望の保護を提供し、また、当該スリーブをねじれることなく90度以上の角を回って引き回すことができるように十分高い柔軟性を有する。高い柔軟性は、インチ当たり横糸数が互いに異なる横糸による隣接した離散的なバンドによってもたらされる。インチ当たり横糸数を増やしたバンドは、スリーブ壁に高い熱硬化付勢を与えて対向縁部を重なり合う関係で維持し、また、高いフープ強度および被覆率をもたらす。一方で、インチ当たり横糸数を減らしたバンドは、スリーブ壁に高い柔軟性をもたらし、また同時に、これらのバンドを伴う横糸が、少なくともある程度熱硬化可能な糸として提供される場合には、スリーブ壁に熱硬化付勢を与えることができる。
本発明のこれらおよび他の局面、特徴、ならびに利点は、現在好ましい実施例および最良の形態の以下の詳細な説明、添付の請求項、および付属の図面を参照して考慮されると、当業者にはより容易に理解されるであろう。
細長い部材の周りに巻き付けられて示される、発明の一局面に従って構成された自己巻き付き織スリーブの概略斜視図である。 図1のスリーブの壁の拡大部分平面図である。 発明の別の局面に従って構成された自己巻き付き織スリーブの概略斜視図である。 発明のさらに別の局面に従って構成された自己巻き付き織スリーブの概略斜視図である。 発明のさらに別の局面に従って構成された自己巻き付き織スリーブの概略斜視図である。
現在好ましい実施例の詳細な説明
図面をより詳細に参照して、図1は、たとえばパイプ、または以下に示すようなワイヤハーネスなどのように保護される細長い部材12の周りに自己巻き付きされた、本発明の一局面に従って構築された織物スリーブ10を示す。スリーブ10は、対向端部18,20の間で長手方向軸16に沿って延び、かつ長手方向軸16と平行にまたは実質的に平行であるとして示される縦方向の延在縁部22,24を伴う、対向端部18,20の間で長手方向軸16に沿って延びる細長い壁14を有する。図2にもっともよく示されるように、壁14は、少なくとも1つの縦方向に延びる縦糸26と、円周方向に延びる横糸28とから織り込まれており、少なくともいくつかの横糸28は、熱硬化されて壁14に自己巻き付きとも称される自己カール付勢を与え、対向縁部22,24を互いに重なり合う関係にして細長い部材12を完全に囲い、保護するように提供される。横糸28は、例として示され限定されるものではないが、長手方向軸16に沿って交互に並んで延びるA,Bによって表わされる複数の離散的な環状バンドを形成し、すぐ隣接したバンドA,Bはインチ当たり横糸数が互いに異なる。したがって、1セットのバンドAは、中間セットのバンドBよりも横糸28の横糸数(インチ当たり横糸数)が少なく、そのため、スリーブ10の長さに沿って変動する物理的特性をスリーブ10に提供する。横糸数が相対的に少ないバンドAは、スリーブ10に高い柔軟性と、90度以上の角を含む角周辺でねじれなく曲げることができる性質とを提供し、一方、バンドAに対して横糸数が相対的に多いバンドBは、スリーブ10に高い自己巻き付き能力を提供し、またフープ強度を増大させ、それゆえ、スリーブ10の圧縮強度を増大させる。バンドA,Bによって与えられる追加の利点は、当業者には容易に明らかとなる他の利点とともに後述される。
縦糸26は、適切な数の端部において、モノフィラメントまたはマルチフィラメント糸を含む、いずれかの適切な糸の材料および種類で準備され得る。好ましくは、縦糸26は、囲まれた細長い部材12に対して壁14によって与えられる被覆保護を高めるために、少なくとも一部はマルチフィラメント糸で準備され、例として示され限定されるものではないが、熱硬化不能なマルチフィラメント糸ですべて準備され得る。
横糸28は、バンドA,Bの両方の中において少なくとも一部は熱硬化可能なモノフィラメント糸で準備され、必要に応じて、熱硬化可能なモノフィラメントですべて準備され得る。そうでなければ、バンドA,Bは、対象とする用途にとって必要なら、マルチフィラメント糸を含み得る。上記のように、交互に並んでいるバンドA,Bは、インチ当たり横糸数が異なり、それは熱硬化可能な横糸28のインチ当たり横糸数が異なることを含む。バンドAの各々は、概して熱硬化可能な横糸28のインチ当たり横糸数が同じであり、バンドBの各々は、概して熱硬化可能な横糸28のインチ当たり横糸数が同じである。したがって、AであってもBであっても、1つ置きのバンドは、熱硬化可能な横糸28のインチ当たり横糸数が実質的に同じである。
熱硬化可能なモノフィラメント糸28のインチ当たり横糸数がバンドBに対して少ない、円周方向に延びるバンドAは、スリーブ壁14に高い柔軟性と、壁14をねじれさせることなく90度以上の鋭い角部周辺で曲げることができる性質とを提供する。同時に、バンドAが熱硬化可能なモノフィラメント糸28を含む場合には、バンドAは、対向縁部22,24を互いに重なり合う関係にする自己カール付勢力に寄与する。
熱硬化可能なモノフィラメント糸28のインチ当たり横糸数がバンドAに対して多い、円周方向に延びるバンドBは、スリーブ壁14にバンドBに対してさらに高いフープ強度の部位を提供する。さらに、バンドBは、対向縁部22,24を互いに重なり合う関係にする自己巻き付き付勢の大部分を提供する。
交互に並ぶバンドA,Bにわたって横糸数が異なる横糸28を提供することに加えて、横糸28をバンドA,Bの各々において異なるサイズおよび異なる密度で提供して、スリーブ壁14に所望の柔軟性と被覆特性を与えることができる。したがって、バンドAは、あるサイズおよび密度を有する横糸28を含み、一方でバンドBは、バンドAとは異なるサイズおよび密度を有する横糸28を含み得る。
バンドA,Bの各々は、軸方向に延びる長さが所望の長さになるように構成することができ、バンドA,Bの個々の長さは、図3のスリーブ110に示されるように、スリーブ10の軸方向の全長にわたって変化することができる。したがって、使用時に高い柔軟性が必要とされる場合には、バンドAは軸方向の長さを増加させるように、および/または、バンドAの数を増加させるように構成され得る。さらに、交互に並ぶバンドA,Bの頻度をスリーブ10の他の部位に対して増加させて、スリーブの他の領域に対して異なる柔軟性およびフープ強度特性をもつスリーブの局所領域を提供することもできる。そのように、バンドA,Bの各々の軸方向の長さを制御できるだけでなく、軸方向において所与の長さで存在するバンドA,Bの頻度を制御することもできる。したがって、スリーブ10において、ある部位の長さであれば、個々のバンドA,Bの総数が10かもしれないが、同じ軸方向長を有する別の部位の長さであれば、個々のバンド数が5だけかもしれない。たとえば、各々の部位を形成する交互に並ぶバンドA,Bは、図1に示すように互いに軸方向の長さが同じであってもよいし、スリーブ10の任意の領域において望まれる柔軟性/フープ強度特性に応じて、図3に示すように異なってもよい。さらに、ここで、スリーブが一連のバンドA,B,C,Dを有し、さらにまた図4のスリーブ210において示されるように、一連のバンドA,B,C,Dが繰り返し得るように、追加のバンドがスリーブの長さに沿って組み込まれた場合を考えてみる。図のように、各々のバンドにおけるインチ当たり横糸数は互いに異なっており、バンドAのインチ当たり横糸数はバンドBのインチ当たり横糸数よりも少なく、バンドBのインチ当たり横糸数はバンドCのインチ当たり横糸数よりも少なく、バンドCのインチ当たり横糸数はバンドDのインチ当たり横糸数よりも少なく、A<B<C<Dのようになっている。本発明のさらに別の局面に従うと、図5のスリーブ310に示されるように、スリーブ310は一連のバンドA,B,C,B,Aを有し得、各々のバンドにおけるインチ当たり横糸数は互いに異なり、バンドAのインチ当たり横糸数はバンドBのインチ当たり横糸数よりも少なく、バンドBのインチ当たり横糸数はバンドCのインチ当たり横糸数よりも少なく、A<B<Cのようになっている。したがって、対象とする用途にとって望ましい物理的な特性に応じて、スリーブは、あらゆる数の独立したバンドを有するように構成され得るし、個々のバンドは所望のインチ当たり横糸数および糸の種類/密度で形成され、所望の柔軟性、フープ強度、および自己カール付勢を提供することができる。
上記のスリーブ10,110,210,310に加えて、本発明の別の局面は、スリーブ10,110,210,310の作成方法を含む。方法は、対向端部18,20の間で長手方向軸16に沿って縦方向に延びる縦糸26と、対向端部18,20の間で縦方向に延び、対向縁部22,24の間で円周方向に延びる横糸28とから細長い壁14を織ることを含む。さらに、インチ当たり横糸数が互いに異なる隣接バンドA,Bにおける織りプロセスの間に、対向縁部22,24の間で延びる複数の離散的な環状バンドA,Bを横糸18で形成することを含む。さらに、少なくともいくつかの横糸28を熱硬化し、対向縁部22,24が互いに重なり合う関係になるように壁14に自己巻き付き付勢を与える。さらに、方法は、上記のように、バンドAはあるサイズおよび密度を有する横糸28を含み、一方でバンドBはバンドAとは異なるサイズおよび密度を有する横糸28を含むというように、離散的なバンドA,B内に異なるサイズおよび密度を有する横糸28を設けるなどの、スリーブ10を構築するためのステップも含む。さらにまた、方法は、バンドA,B,C,DおよびバンドA,B,Cをそれぞれ含む上記のスリーブ210およびスリーブ310などのように、所望に応じて、任意の数の離散的なバンドを有するスリーブを形成することを含む。
上記の教示に照らして、本発明の多くの変形および変更が可能である。したがって、発明は具体的に記載された以外の方法で実施され得、発明の範囲はいずれかの最終的に許可された請求項によって規定されると理解されるべきである。

Claims (20)

  1. 対向端部の間で長手方向軸に沿って延びる縦方向の延在縁部を伴う、前記対向端部の間で前記長手方向軸に沿って延びる細長い壁を備え、
    前記壁は、縦方向に延びる縦糸と円周方向に延びる横糸とから織り込まれており、
    少なくともいくつかの前記横糸は、熱硬化されて前記壁に自己カール付勢を与え、前記縁部を互いに重なり合う関係にし、
    前記横糸は、前記長手方向軸を中心に円周方向に延びる複数の離散的な環状バンドを形成し、隣接するバンドはインチ当たり横糸数が互いに異なる、巻き付き可能な織物スリーブ。
  2. 1つ置きのバンドは、実質的に同じインチ当たり横糸数を有する、請求項1に記載の巻き付き可能な織物スリーブ。
  3. 前記1つ置きのバンドは、熱硬化された前記横糸を有する、請求項2に記載の巻き付き可能な織物スリーブ。
  4. 前記隣接するバンドは、熱硬化された前記横糸のインチ当たり横糸数が異なる、請求項1に記載の巻き付き可能な織物スリーブ。
  5. 少なくともいくつかの前記縦糸は、マルチフィラメントである、請求項1に記載の巻き付き可能な織物スリーブ。
  6. 熱硬化された前記横糸は、モノフィラメントである、請求項5に記載の巻き付き可能な織物スリーブ。
  7. 前記環状バンドの各々は、実質的に同じ軸方向長で延びる、請求項1に記載の巻き付き可能な織物スリーブ。
  8. 前記環状バンドのうち少なくともいくつかは、相対的に互いに異なる長さで軸方向に延びる、請求項1に記載の巻き付き可能な織物スリーブ。
  9. 前記隣接するバンドは、相対的に互いに異なる長さで軸方向に延びる、請求項8に記載の巻き付き可能な織物スリーブ。
  10. 前記バンドは、1つ置きに実質的に同じ軸方向長で軸方向に延びる、請求項9に記載の巻き付き可能な織物スリーブ。
  11. 対向端部とともに前記対向端部の間で長手方向軸に沿って縦方向に延びる対向縁部を有する細長い壁を、前記対向端部の間で前記長手方向軸に対して概して平行に延びる縦糸と、前記対向縁部の間で前記長手方向軸を概して横切って延びる横糸とにより織ることと、
    前記対向縁部の間で延びる複数の離散的な環状バンドを形成することとを含み、隣接するバンドはインチ当たり横糸数が互いに異なり、さらに、
    前記壁に付勢を与えて前記対向縁部が互いに重なり合う関係になるように、少なくともいくつかの前記横糸を熱硬化することを含む、巻き付き可能な織物スリーブの構成方法。
  12. 実質的に同じインチ当たり横糸数を有するバンドを1つ置きに織ることをさらに含む、請求項11に記載の巻き付き可能な織物スリーブの構成方法。
  13. 横糸を1つ置きのバンドごとに熱硬化することをさらに含む、請求項12に記載の巻き付き可能な織物スリーブの構成方法。
  14. 熱硬化された前記横糸のインチ当たり横糸数が異なる、隣接するバンドを設けることをさらに含む、請求項11に記載の巻き付き可能な織物スリーブの構成方法。
  15. 少なくともいくつかの前記縦糸を、マルチフィラメントとして設けることをさらに含む、請求項11に記載の巻き付き可能な織物スリーブの構成方法。
  16. 熱硬化された前記横糸を、モノフィラメントとして設けることをさらに含む、請求項15に記載の巻き付き可能な織物スリーブの構成方法。
  17. 実質的に同じ軸方向長を有する前記環状バンドの各々を織ることをさらに含む、請求項11に記載の巻き付き可能な織物スリーブの構成方法。
  18. 相対的に互いに異なる軸方向に延びる長さを有する、前記環状バンドのうち少なくともいくつかを織ることをさらに含む、請求項11に記載の巻き付き可能な織物スリーブの構成方法。
  19. 相対的に互いに異なる軸方向に延びる長さを有する隣接するバンドを織ることをさらに含む、請求項18に記載の巻き付き可能な織物スリーブの構成方法。
  20. 1つ置きに実質的に同じ軸方向に延びる長さを有する前記バンドを織ることをさらに含む、請求項19に記載の巻き付き可能な織物スリーブの構成方法。
JP2013525974A 2010-08-16 2011-08-16 ねじれがない自己巻き付き織スリーブおよびその構成方法 Active JP5856170B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37401010P 2010-08-16 2010-08-16
US61/374,010 2010-08-16
PCT/US2011/047877 WO2012024272A1 (en) 2010-08-16 2011-08-16 Non-kinking self-wrapping woven sleeve and method of construction thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013538302A true JP2013538302A (ja) 2013-10-10
JP2013538302A5 JP2013538302A5 (ja) 2014-07-24
JP5856170B2 JP5856170B2 (ja) 2016-02-09

Family

ID=45563924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013525974A Active JP5856170B2 (ja) 2010-08-16 2011-08-16 ねじれがない自己巻き付き織スリーブおよびその構成方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11332856B2 (ja)
EP (1) EP2606168B1 (ja)
JP (1) JP5856170B2 (ja)
KR (1) KR101866971B1 (ja)
CN (1) CN103109008B (ja)
WO (1) WO2012024272A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017511846A (ja) * 2014-02-20 2017-04-27 フェデラル−モーグル・パワートレイン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーFederal−Mogul Powertrain Llc 捻れない巻付可能な編みスリーブおよびその構成方法
JP2017524833A (ja) * 2014-05-09 2017-08-31 ザ ノース フェイス アパレル コーポレイションThe North Face Apparel Corp. 複数のゾーンの単一の織られた生地構築体
JP2018145572A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 河野 克己 織物
JP2021510397A (ja) * 2018-01-10 2021-04-22 フェデラル−モーグル・パワートレイン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーFederal−Mogul Powertrain Llc 耐衝撃性を有する管状織物スリーブおよびその構成方法

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8925592B2 (en) 2009-06-11 2015-01-06 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Flexible, abrasion resistant textile sleeve and method of construction thereof
US9091002B2 (en) * 2012-03-01 2015-07-28 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Wrappable end fray resistant protective textile sleeve and method of construction thereof
EP2634298A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-04 Beaulieu Technical Textiles N.V. Agricultural covering
CN105143535A (zh) * 2013-02-04 2015-12-09 费德罗-莫格尔动力系公司 非扭结的自身卷包的编织的套筒及其构造方法
US9394636B2 (en) 2013-02-06 2016-07-19 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Enhanced braided sleeve and method of construction thereof
KR20150128738A (ko) * 2013-03-13 2015-11-18 페더럴-모걸 파워트레인, 인코포레이티드 셀프-랩핑가능한 eptfe 직물 슬리브 및 그 구성 방법
US9913415B2 (en) * 2013-03-13 2018-03-06 Federal-Mogul Powertrain Llc EMI shielding textile fabric, wrappable sleeve constructed therefrom and method of construction thereof
WO2014149575A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-25 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Flexible, abrasion resistant textile sleeve and method of construction thereof
US9175509B2 (en) 2013-03-15 2015-11-03 Aedes Technologies Screen with visible marker
BR112016001595A2 (pt) * 2013-07-25 2018-12-11 Fed Mogul Powertrain Inc luva têxtil protetora embrulhável reforçada e método de construção da mesma
US10518511B2 (en) * 2013-07-26 2019-12-31 Federal-Mogul Powertrain Llc Wrappable protective sleeve with closure and locating feature and methods of construction and use thereof
US20150093556A1 (en) 2013-10-01 2015-04-02 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Wrappable laminated textile sleeve with enhanced flexibility and method of reducing cracking in a foil layer of a wrappable textile sleeve
CN103498233B (zh) * 2013-10-18 2015-04-08 合肥市东方美捷分子材料技术有限公司 一种缓冲结构织物
US10703066B2 (en) * 2013-11-25 2020-07-07 Federal-Mogul Powertrain Llc Spiral wrapped nonwoven sleeve and method of construction thereof
US9719197B2 (en) * 2013-11-29 2017-08-01 Toray Industries, Inc. Multi-layer tubular woven construct
FR3014119B1 (fr) * 2013-12-02 2016-05-06 Faurecia Sieges D'automobile Coiffe pour siege de vehicule automobile
WO2015084422A1 (en) 2013-12-05 2015-06-11 Massachusetts Institute Of Technology Object of additive manufacture with encoded predicted shape change
CN114211838A (zh) 2015-04-30 2022-03-22 北面服饰公司 用于隔热填充材料的隔板构造
US11052597B2 (en) 2016-05-16 2021-07-06 Massachusetts Institute Of Technology Additive manufacturing of viscoelastic materials
USD832017S1 (en) 2016-06-13 2018-10-30 Herman Miller, Inc. Chair component
USD841340S1 (en) * 2016-06-13 2019-02-26 Herman Miller, Inc. Suspension textile sheet
US11168415B2 (en) * 2016-07-01 2021-11-09 Federal-Mogul Powertrain Llc Circumferentially continuous and constrictable textile sleeve and method of construction thereof
US10549505B2 (en) 2017-01-12 2020-02-04 Massachusetts Institute Of Technology Active lattices
US10633772B2 (en) * 2017-01-12 2020-04-28 Massachusetts Institute Of Technology Active woven materials
US10615581B2 (en) * 2017-04-04 2020-04-07 Federal-Mogul Powertrain, Llc Woven EMI and abrasion resistant sleeve and method of construction thereof
CA3059108A1 (en) 2017-04-04 2018-10-11 Massachusetts Institute Of Technology Additive manufacturing in gel-supported environment
TWD193829S (zh) 2017-08-03 2018-11-01 希臘商卡拉提斯公司 護網
CN108560275B (zh) * 2018-06-22 2024-03-19 深圳市骏鼎达新材料股份有限公司 应用于航空高温环境的线束保护套管及制备方法
US11025040B2 (en) 2018-08-21 2021-06-01 Vitaliy Lyvytsky Modular electrical conduit split assembly
USD891925S1 (en) * 2018-09-10 2020-08-04 3M Innovative Properties Company Packaging material with surface pattern
CN113164265A (zh) 2018-11-12 2021-07-23 奥索冰岛有限公司 包含基于细丝的结构的医疗器材
CN110267508B (zh) * 2019-06-21 2021-04-16 吉林省亚安新材料有限公司 一种自卷式屏蔽套管及其制备方法
CN110253968B (zh) * 2019-06-21 2022-02-15 吉林省亚安新材料有限公司 一种具有双层结构的自卷式屏蔽套管及其制备方法
CN110129961B (zh) * 2019-06-21 2020-12-22 吉林省亚安新材料有限公司 一种自卷式套管及其制备方法
EP4028589A1 (en) * 2019-09-10 2022-07-20 Federal-Mogul Powertrain LLC Corrugated woven sleeve and method of construction thereof
US11883306B2 (en) 2019-11-12 2024-01-30 Ossur Iceland Ehf Ventilated prosthetic liner
KR102165440B1 (ko) * 2020-01-23 2020-10-14 안켐 주식회사 화재 확산 방지용 난연 프로텍터
US11686022B2 (en) * 2020-02-11 2023-06-27 Federal-Mogul Powertrain Llc Impact resistant, wrappable, corrugated, multilayered woven sleeve and method of construction thereof
EP3957695A1 (de) 2020-08-17 2022-02-23 tesa SE Klebeband zum ummanteln von langgestrecktem gut wie insbesondere kabelsätzen und verfahren zur ummantelung
DE102020126389B4 (de) 2020-10-08 2023-06-15 Murrplastik Systemtechnik Gmbh Schutzschlauchanordnung
CN113324108B (zh) * 2021-06-23 2022-06-03 南昌务求环保科技有限公司 一种用于通风除尘的圆形布料伸缩管及其制作方法
DE102021210866A1 (de) 2021-09-28 2023-03-30 Tesa Se Klebeband zum Ummanteln von langgestrecktem Gut wie insbesondere Kabelsätzen und Verfahren zur Ummantelung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS426295Y1 (ja) * 1965-05-01 1967-03-27
JPH07500882A (ja) * 1991-11-05 1995-01-26 ティ アンド エヌ ピーエルシー 布帛造形品およびその製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3222158B2 (ja) 1990-09-08 2001-10-22 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ エアーバッグのフィルタ部分用の織布を製造する方法
US5300337A (en) 1992-01-09 1994-04-05 The Bentley-Harris Manufacturing Company Wraparound closure device
ATE228625T1 (de) 1996-06-18 2002-12-15 Tyco Electronics Ltd Uk Abriebschutz
US5843542A (en) * 1997-11-10 1998-12-01 Bentley-Harris Inc. Woven fabric having improved flexibility and conformability
US6814754B2 (en) * 2000-10-30 2004-11-09 Secant Medical, Llc Woven tubular graft with regions of varying flexibility
US6711920B2 (en) * 2001-11-14 2004-03-30 Federal-Mogul World Wide, Inc. Knit convolute protective sleeve
US6892396B2 (en) * 2002-05-23 2005-05-17 Mizuno Corporation Undershirt
CN1556267A (zh) 2003-12-31 2004-12-22 无锡莱福纶生物材料有限公司 一种紧密型纺纱用网格状吸聚圈及其织造方法
US7216678B2 (en) * 2004-07-20 2007-05-15 Federal Mogul World Wide, Inc. Self-curling sleeve
US9028937B2 (en) * 2008-01-07 2015-05-12 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Multilayer protective textile sleeve and method of construction
US8701716B2 (en) * 2008-02-29 2014-04-22 Federal-Mogul Corporation Protective textile sleeve having high edge abrasion resistance and method of construction

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS426295Y1 (ja) * 1965-05-01 1967-03-27
JPH07500882A (ja) * 1991-11-05 1995-01-26 ティ アンド エヌ ピーエルシー 布帛造形品およびその製造方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017511846A (ja) * 2014-02-20 2017-04-27 フェデラル−モーグル・パワートレイン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーFederal−Mogul Powertrain Llc 捻れない巻付可能な編みスリーブおよびその構成方法
JP2017524833A (ja) * 2014-05-09 2017-08-31 ザ ノース フェイス アパレル コーポレイションThe North Face Apparel Corp. 複数のゾーンの単一の織られた生地構築体
KR101929645B1 (ko) 2014-05-09 2018-12-14 더 노스 훼이스 어패럴 코오포레이션 복수 구역으로 이루어진 단일 직조 직물 구성물
JP2018145572A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 河野 克己 織物
JP7008972B2 (ja) 2017-03-07 2022-02-10 克己 河野 織物
JP2021510397A (ja) * 2018-01-10 2021-04-22 フェデラル−モーグル・パワートレイン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニーFederal−Mogul Powertrain Llc 耐衝撃性を有する管状織物スリーブおよびその構成方法
JP7290010B2 (ja) 2018-01-10 2023-06-13 フェデラル-モーグル・パワートレイン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 耐衝撃性を有する管状テキスタイルスリーブおよびその構成方法
JP7290010B6 (ja) 2018-01-10 2023-07-07 フェデラル-モーグル・パワートレイン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 耐衝撃性を有する管状テキスタイルスリーブおよびその構成方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012024272A1 (en) 2012-02-23
JP5856170B2 (ja) 2016-02-09
EP2606168A1 (en) 2013-06-26
EP2606168B1 (en) 2014-03-26
CN103109008A (zh) 2013-05-15
KR101866971B1 (ko) 2018-07-23
CN103109008B (zh) 2015-06-17
KR20130097742A (ko) 2013-09-03
US20120037263A1 (en) 2012-02-16
US11332856B2 (en) 2022-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5856170B2 (ja) ねじれがない自己巻き付き織スリーブおよびその構成方法
JP6449898B2 (ja) 捻れない巻付可能な編みスリーブおよびその構成方法
US10196766B2 (en) Non-kinking self-wrapping woven sleeve and method of construction thereof
JP6626104B2 (ja) 自己持続する拡張状態および縮小状態を有する編組繊維スリーブおよびその構成方法
CN108474151B (zh) 具有自维持的扩张状态和收缩状态的自卷绕的编织织物套筒及其构建方法
JP2018533679A5 (ja)
KR102636279B1 (ko) 자발적 확대 상태 및 수축 상태와 향상된 공급된 대로의 벌크 배치형태를 가진 편조된 직물 슬리브와 벌크 길이의 상기 직물 슬리브의 제조 방법 및 공급 방법
JP2018533679A (ja) 軸方向に折畳み可能な耐キンク性特徴を備えた編組まれた織物スリーブおよびその構成方法
JP2018532053A (ja) 一体化された開口部および自立的拡張状態および収縮状態を有する編組テキスタイルスリーブならびにその構築方法
JP6415528B2 (ja) 柔軟性、耐磨耗性織物スリーブおよびその構築方法
KR102658096B1 (ko) 편조된 반사성 직물 슬리브 및 그의 구성 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140606

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5856170

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250