JP2013533802A - 殺菌フィルタ、および該フィルタを組み込むろ過カートリッジ - Google Patents

殺菌フィルタ、および該フィルタを組み込むろ過カートリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP2013533802A
JP2013533802A JP2013519054A JP2013519054A JP2013533802A JP 2013533802 A JP2013533802 A JP 2013533802A JP 2013519054 A JP2013519054 A JP 2013519054A JP 2013519054 A JP2013519054 A JP 2013519054A JP 2013533802 A JP2013533802 A JP 2013533802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
layer
pleated
hepa
cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013519054A
Other languages
English (en)
Inventor
カドゥール,ステファン
Original Assignee
ランデュストリエル デュ ポナン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ランデュストリエル デュ ポナン filed Critical ランデュストリエル デュ ポナン
Publication of JP2013533802A publication Critical patent/JP2013533802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0027Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with additional separating or treating functions
    • B01D46/0028Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with additional separating or treating functions provided with antibacterial or antifungal means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/52Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
    • B01D46/521Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
    • B01D46/523Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material with means for maintaining spacing between the pleats or folds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/56Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D46/62Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition connected in series
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2275/00Filter media structures for filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2275/10Multiple layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

本発明は、空気処理のための殺菌フィルタ(100)であって、それを通過することができる気流の流れの割り当てられた方向(A)にフィルタ層およびHEPAフィルタを含む殺菌フィルタ(100)に関連する。本発明によると、フィルタ層(110)は殺細菌および/または殺真菌剤を含み、HEPAフィルタ((130)はプリーツがあり、かつ、下流に配置される第二のプリーツ付きフィルタ層(150)に対してプリーツの相互接触を防ぐように取り付けられる第二。含浸層およびHEPAフィルタの働きの組み合わせは、接触によって細菌フィルタ中に侵入する全ての生物粒子を抑制または死滅させる。HEPAフィルタは、ろ過性能が段階的にのみ劣化するように、そのプリーツ形状において安定した取り付けで第二フィルタ層に対して保持される。

Description

本発明は、空気を処理するための殺菌フィルタ、および該フィルタを組み込むろ過カートリッジに関する。
クリーンルームおよび病院用のフィルタは、文献US−B−4 323 374を読むことによって知られている。フィルタは、好適な構成においては、フィルタ層が配置される場所の下流における静電的性質を有するポリプロピレン繊維によって製作されるジグザグ状に適合されたHEPAフィルタからなる。上流HEPA層は、0.3マイクロメートルより小さいサイズの微粒子および細菌を保持する。下流層は、0.111マイクロメートルより小さいサイズの微粒子を大量に保持する。プリーツ付き素子のプリーツの間には、その壁を分離するセパレータが配置される。提案される利点は、高効率および低汚損である。
しかし、HEPAフィルタによって捕らわれた生物粒子は生存し続け、特にフィルタ交換作業中に空気を汚染する可能性があるため、この業務を行う人間は、健康上の危険に曝される。さらには、セパレータはプリーツ付き素子の崩壊を防ぐために、プリーツのくぼみ中に配置されなくてはならない。
そのため本発明の目的は、殺菌フィルタ、ならびに交換中およびやがて廃棄物として処理される際に無害であり、また長期間にわたり安定性を保ちコストの低い構造のフィルタを組み込むカートリッジを提案することにある。
そのため空気処理のために、殺菌フィルタを通過するおそれのある気流の流れの割り当てられた方向にフィルタ層およびHEPAフィルタを備える型の殺菌フィルタが提案され、本発明によるとフィルタ層は、殺細菌(bactericidal)および/または殺真菌(fungicidal)剤を含み、またHEPAフィルタはプリーツがあり、且つ下流に配置される第二のプリーツ付き第二フィルタ層に対してプリーツの相互接触を防ぐように取り付けられる。
含浸層(impregnated layer)およびHEPAフィルタの働きの組み合わせは、接触によって殺菌フィルタに入る全ての生物粒子を抑制または死滅させる。
HEPAフィルタは、ろ過性能が段階的にのみ変化するように、そのプリーツ形状で安定した態様にて第二のフィルタ層に対して取り付けられ続ける。
本発明の付加的特徴によると、第一のフィルタ層はプリーツ状であり、HEPAフィルタは、前記二つのフィルタ層の間にプリーツ形状で保持されている。
含浸フィルタは、HEPAフィルタに対して並置されるため、HEPAフィルタ上に保持される生物粒子を抑制または死滅させるために殺細菌および/あるいは殺真菌剤が含浸層とHEPAフィルタを分離するギャップにおいてHEPAフィルタまで拡散することもできるため、含浸層の働きの有効性が増加する。さらには、HEPAフィルタは、使用中に変形することがないようにそしてフィルタに対して予測可能な性能の経時変化をもたらすように、二つのフィルタ層の間に少なくとも局所的に挿入される。
本発明の付加的特徴によると、第1のフィルタ層の高さ(h)は、殺菌フィルタの高さ(H)の20%から50%の間である。
殺菌フィルタの耐用年数は、HEPAフィルタの崩壊を防ぐことによって増加する。さらには、フィルタ汚損における変化も比較的低いままとなる。
本発明の付加的特徴によると、殺菌フィルタは下流に置かれた支持層を備え、支持層は抗VOC(揮発性有機化合物)処理の効果を得ている。
フィルタは、ほとんどすべての揮発性化学分子をも捕獲する。
本発明の付加的特徴によると、第一層と第二層は、イオン/銀粒子が注入されたポリプロピレン繊維を組み込む。
ポリプロピレン繊維を3次元媒介物(three-dimensional medium)の形状とし、これによって優れたフィルタリング能力が有される。イオン/銀粒子は、生物粒子に対して破壊作用を有する。
本発明は、そのような殺菌フィルタを組み込むフィルタカートリッジをも含める。
本発明の付加的特徴によると、フィルタカートリッジは円筒型のものである。
本発明の付加的特徴によると、フィルタカートリッジは角柱型のものである。
上記発明の特徴、並びにその他の特徴は、下記例示的実施形態の記載を読みことによってより明確に浮かび上がり、該記載は、付随図面に関連して示される。
図1は、発明に従い円筒型のフィルタカートリッジの透視図を示す。 図2は、発明に従い角柱型のフィルタカートリッジの透視図を示す。 図3は、発明に従い角柱型のフィルタカートリッジ用の殺菌フィルタの断面図を示す。
図1および図2に表されるフィルタカートリッジFは、空気中に浮遊する塵挨から空気を清浄するため、また同時に細菌、病原菌、微生物やウイルスなどのより小さいサイズの病原粒子を保持するために空気処理回路中に設置されることを目的としている。フィルタカートリッジFは、揮発性薬品分子の保持および消滅にも有効である。
フィルタカートリッジFの利用は、航空機の客室内、車両内および医用室内におけるろ過の分野、住居における調節機械換気の分野および概括的には、細菌または化学汚染されていない空気を必要とするすべての活動分野に及ぶ。
フィルタカートリッジFは、現行の基準原理に従って接続することができるように、図1中および参照記号F1下においては円筒状のフレームを備え、図2中および参照記号F2下においては平行六面体状のフレームを備える。
第一接続構成においては、矢印Aによって表される気流は、カートリッジの一側面を通過して浮上するように、第一接続構成の外周を通過する。第二構成においては、気流Aは、第二構成をその厚みの方向に通過する。
カートリッジFは、図3に表される特別な構造を有する殺菌フィルタを組み込む。この構造によって、下流に危険な粒子が放出されることがなくなるため、カートリッジFの有効性が増す。細菌フィルタのフィルタ要素が塵挨に覆われるおよび/または目詰まりをしていても、細菌フィルタのフィルタ要素には一切の細菌、病原菌、微生物やその他のウイルスなどの生物粒子が残留することはない。カートリッジの交換によって、メンテナンス作業者はカートリッジが含む、例えば皮膚疾患を引き起こすおそれのある細菌およびその他のウイルスによる感染のリスクに曝されることがないため、カートリッジの交換は、先行技術の既知のカートリッジの交換よりも安全である。また、使用済みカートリッジの処理もより容易に実行することができる。
殺菌フィルタ100は、矢印Aによって示されるフィルタ方向の上流から下流までにおいて、第一フィルタカートリッジ110、HEPAフィルタ130(High Efficiency Particulate Air(高性能微粒子フィルタ)の頭字語)、第二フィルタ層150、およびガス状態の化学分子を保持し消滅させるよう処理もされた支持層170からなる。
最も上流に位置する3つの要素110、130および150は、HEPAフィルタ130が層110および150の二つの層の間に挿入されるようにプリーツ付与され、これによって一般的にはより柔軟性を有すHEPA中間フィルタをカートリッジの耐用年数中において完全に所定の位置に保持するためのセパレータが形成される。
第一フィルタ層110は、ポリプロピレンから製造され3次元に編みこまれたフィルタ要素からなる。第一フィルタ層110は、1μmより大きいサイズのより粗い粒子を保持することを目的としている。イオン/銀型の粒子が繊維の中に注入されており、それによって繊維はこの第一層に保持されたあるいは第一層を通過するおそれのある病原生物粒子に対して殺菌作用を有する。吸着された細菌は、鉄上に吸着された銀および酸素原子の複合的な働きによって破壊または抑制される。銀は、まずは微生物の繁殖を防止し、次にそこにおける分解的酸化を触媒するために作用する。また、銀は近接する環境において病原粒子を死滅させることができるTriclosan(登録商標)などの殺細菌および/または殺真菌剤を組み込んでいる。
HEPAフィルタ130は、ガラス繊維を組み込む、紙から作られた横糸で製作される。横糸は、ポリプロピレンから製造される織り繊維からも作られることができる。
HEPAフィルタ130のフィルタろ過特性は、特にEN1822規格によって規定される。HEPAフィルタ130は、99%以上の有効性をもって0.1μm以上の大きさの粒子を保持するように設計されている。
第一フィルタ層110を生存したまま通過することができた病原粒子は、HEPAフィルタによって保持され、これら二つの層の間に存在する閉ざされた空間において数分から数時間にわたる時間で殺細菌および殺真菌剤の拡散の影響下で消滅するため、第一フィルタ層110およびHEPAフィルタ130は、ほとんど全ての病原粒子を死滅させることができるシステムを形成している。
示されていない異なる製品においては、第一フィルタ層110はプリーツが付与されていないことに注意されたい。第一フィルタ層の汚損は、当然より速く起こるがフィルタ層において遮断された生物粒子を死滅させる第一フィルタ層の有効性は持続する。
第二フィルタ層150は、HEPAフィルタをそのプリーツ構成において完全に保持し、プリーツがそれら自身の上にたるむということを防ぐという事実のほかに、二つの有利な機能を提供する。
第二フィルタ層150の構造は、第一層の構造と同一である。
第二フィルタ層150は、イオン/銀型の粒子の存在および第二フィルタ層が包含する殺細菌および殺真菌剤によって、HEPAフィルタのバリアを生存したまま通過することができたであろう極めて小さいサイズの病原粒子を破壊する。そのため、この第二フィルタ層150が包含するおそれのある病原粒子は死滅せざるを得ない。また、第一フィルタ層110に保持される病原粒子も死滅するため、無害である。そのため、殺菌フィルタは危険を伴うことなく、つまりは干渉する人間が感染するリスクを有することなく、取り扱うことができる。また、その再生の実施もさほど困難ではない。
支持層170は、上流フィルタ層のカートリッジにおける台座としての機能を果たすためにプリーツを有さない構成を有している。また、支持層170は化学分子をガス状で保持するように設計されている。
支持層170は、平行六面体型のカートリッジにおいては平らな構造の形態にあり、円柱型のカートリッジにおいては円柱状の構造の形態にある。支持層170は、層110および150と同じ材料、つまりはポリプロピレンから製造され、殺細菌/殺真菌剤を組み込んだ織りフィルタ要素から製作される。しかし、支持層の方がより厚みがある。厚みは、ガス状分子を消滅させることを目的とした、例えばアニオンを放出する薬剤を使用した処理にも由来する数層の織りフィルタ要素を重ね合わせたことの結果である。図3においては、支持層は5層からなっている。支持層のより厚みのある構造は、支持層内における通過時間を延長するためガスを阻止することに対して有効である。そのため支持層は、VOC(Volatile Organic Compound(揮発性有機化合物))ケミカルフィルタとも言われ、消臭フィルタとして作用する。
各層110、150および170は、有利な製造モードにおいては、NOVEKO社またはその他の企業によって販売されることのできる要素である。
各層110、150および170は、殺菌フィルタ10の構造の一部が二つの材料によってのみ形成されるよう、最初から同じ材料から製造される。
殺菌フィルタ100は、以下の通り製造される。第一フィルタ層は、例えば放射加熱手段によって加熱され、その後殺菌フィルタのプリーツ部の全高Hの20%から50%である高さh上にプリーツ付与される。この形状は、そのセパレーション効果によってフィルタの目詰まりの変化が比較的に遅い有利なフィルタ効果をもたらす。高さHのおよそ30%である高さhは、有利な折衷案を表す。獲得されるエアローリック(aeraulic)性能は、既知のフィルタのエアローリック性能よりも大幅に大きい。
HEPAフィルタ130は、加熱された後にプリーツ付与される。第二フィルタ層150は、加熱されプリーツ付与される。第二フィルタ150に付与されるプリーツの高さは、HEPAフィルタに付与されるプリーツの高さよりも低い。
HEPAフィルタ130のプリーツが上流側上では第一フィルタ層110のプリーツの間、そして下流側上では第二フィルタ層150のプリーツの間に挿入されたまま留まるプリーツ構造を形成するために、三つのフィルタ層は相互に差し込まれる。
第二フィルタ層150の存在は、気流がHEPAフィルタ130のプリーツに入は行った場合に、HEPAフィルタ130のプリーツが互いに触れ合うのを防止する。HEPAフィルタ130の収縮、およびフィルタの、通常使用される用語でより一般的な用語である「崩壊」を防止する。
結果的に、フィルタカートリッジが汚損されるにつれてゆっくりとそして予測可能にのみ低下する良好なエアローリック効果によって特徴づけられるフィルタ構造が獲得される。
このプリーツ構造は、適当なサイズの支持層170に対して建てれられ、その後そのアセンブリは、保持格子Gの上流にあるフィルタカートリッジのフレーム中において、角柱型のフィルタカートリッジの場合は平らな構成で、そして円柱型のフィルタカートリッジの場合は円柱状の構成で挿入される。
本発明のフィルタカートリッジは生物粒子の放出を防止する。メンテナンス作業の範囲におけるフィルタカートリッジの交換は、メンテナンス作業者のあらゆる感染リスクを取り除く。カートリッジの再生の実行はさほど困難ではない。カートリッジの構造の形状は、典型的にはプレートや接着剤のビーズによって形成されるセパレータまたは専用スペーサを使用することなく、時間が経過しても安定性を保つことができるため、予測可能な性能が保証される。フィルタカートリッジは、容易にそして比較的安価に製作することができる。

Claims (8)

  1. 空気処理のための殺菌フィルタ(100)であって、それを通過するおそれのある気流の流れの割り当てられた方向(A)にフィルタ層およびHEPAフィルタを備える型の殺菌フィルタであり、前記フィルタ層(110)は殺細菌および/または殺真菌剤を含み、前記HEPAフィルタ(130)はプリーツがあり、かつ、下流に配置される第二のプリーツ付きフィルタ層(150)に対してプリーツの相互接触を防ぐように取り付けられる、殺菌フィルタ(100)。
  2. 前記第一のフィルタ層(110)はプリーツ状であり、前記HEPAフィルタ(130)は前記二つのフィルタ層(110、150)の間にそのプリーツ形状で保持される、請求項1に記載の殺菌フィルタ(100)。
  3. 前記第一のフィルタ層(110)の高さ(h)は前記殺菌フィルタ(100)の高さ(H)の20%から50%である、請求項2に記載の殺菌フィルタ(100)。
  4. 下流に配置されたサポート層(170)を備え、該サポート層は抗VOC(揮発性有機化合物)処理からの効果を得る、請求項1、2または3に記載の殺菌フィルタ(100)。
  5. 前記層(110、150)は、イオン/銀粒子が注入されたポリプロピレン繊維を組み込む、請求項1から4のいずれか一項に記載の殺菌フィルタ(100)。
  6. 請求項1から5のいずれか一項に記載の殺菌フィルタ(100)を組み込む、フィルタカートリッジ(F)。
  7. 円柱型である、請求項6に記載のフィルタカートリッジ(F1)。
  8. 角柱型である、請求項6に記載のフィルタカートリッジ(F2)。
JP2013519054A 2010-07-12 2011-07-11 殺菌フィルタ、および該フィルタを組み込むろ過カートリッジ Pending JP2013533802A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR10/55651 2010-07-12
FR1055651A FR2962348B1 (fr) 2010-07-12 2010-07-12 Filtre microbicide et cartouche filtrante incorporant un tel filtre
PCT/EP2011/061715 WO2012007408A1 (fr) 2010-07-12 2011-07-11 Filtre microbicide et cartouche filtrante incorporant un tel filtre

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013533802A true JP2013533802A (ja) 2013-08-29

Family

ID=43567832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013519054A Pending JP2013533802A (ja) 2010-07-12 2011-07-11 殺菌フィルタ、および該フィルタを組み込むろ過カートリッジ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9266048B2 (ja)
EP (1) EP2593208B1 (ja)
JP (1) JP2013533802A (ja)
CN (1) CN103096994A (ja)
AU (1) AU2011278415A1 (ja)
BR (1) BR112013000781A2 (ja)
CA (1) CA2804403A1 (ja)
FR (1) FR2962348B1 (ja)
IN (1) IN2013CN00094A (ja)
MX (1) MX2013000398A (ja)
WO (1) WO2012007408A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112018076946B1 (pt) * 2016-06-24 2023-05-02 K&N Engineering, Inc Filtro de ar e método de remoção de contaminantes moleculares aéreos
CN109477652B (zh) * 2016-07-22 2020-09-22 三菱电机株式会社 空气净化装置及集尘过滤器
CN107174882A (zh) * 2017-07-14 2017-09-19 小狗电器互联网科技(北京)股份有限公司 一种抑菌过滤网装置
EP3702014A1 (de) * 2019-02-28 2020-09-02 Carl Freudenberg KG Filterelement mit ineinander eintauchenden faltenbälgen
WO2020196772A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 シャープ株式会社 フィルター部材、及び空気清浄機
DE102020007515B4 (de) 2020-12-09 2022-11-24 Heinrich Iglseder Raumluftreinigerplattform mit antiviralem und antibakteriellem Hochleistungsfiltersystem
DE102022001868A1 (de) 2022-05-29 2023-11-30 Elke Hildegard Münch Biozid beschichtete, retikulierte Schaumstoffe aus Kunststoff, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5538358A (en) * 1978-09-12 1980-03-17 Nitto Electric Ind Co Ltd Antibacterial material
JPS637813A (ja) * 1986-06-27 1988-01-13 Toyota Motor Corp 自動車冷房装置用フイルタ−
JPS6354013B2 (ja) * 1983-01-21 1988-10-26 Kanebo Kk
JPH04180808A (ja) * 1990-11-13 1992-06-29 Asahi Chem Ind Co Ltd 成形フィルター
JPH0574541U (ja) * 1992-03-16 1993-10-12 正義 前川 脱臭用フィルター
JPH06277429A (ja) * 1993-03-31 1994-10-04 Mitsubishi Electric Corp 空気清浄用フィルタ装置
JPH10202036A (ja) * 1997-01-28 1998-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気清浄機用フィルター
JPH11207116A (ja) * 1998-01-22 1999-08-03 Kg Pack Kk 気体処理用エレメント
JPH11244632A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Hitachi Ltd エアーフィルター
JPH11276823A (ja) * 1998-01-30 1999-10-12 Sanki Eng Co Ltd 抗菌フィルタ
JP2000107538A (ja) * 1998-09-30 2000-04-18 Mitsubishi Paper Mills Ltd 空気清浄化フィルター
JP2000117035A (ja) * 1998-10-15 2000-04-25 Sanyo Electric Co Ltd 空気清浄機
WO2000025833A1 (en) * 1998-11-03 2000-05-11 Pierre Messier Biostatic air filter
JP2003079704A (ja) * 2001-09-17 2003-03-18 Hour Seishi Kk 殺菌フィルタユニットおよび空気清浄システム
JP2004044840A (ja) * 2002-07-09 2004-02-12 Matsushita Ecology Systems Co Ltd 空気清浄機
JP2005060576A (ja) * 2003-08-15 2005-03-10 Fuji Xerox Co Ltd 抗菌性複合粒子用マスター樹脂及びその製造方法
JP2007117945A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Nippon Rokaki Kk フィルタ装置
WO2008151948A2 (en) * 2007-06-11 2008-12-18 Basf Se Antimicrobial polyolefin and polyester compositions

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5624013A (en) 1979-05-04 1981-03-07 Nitta Kk Structure of air filter element
AU617515B2 (en) * 1988-08-04 1991-11-28 Ewald-Wilhelm Simmerlein-Erlbacher Filter device
US5238477A (en) * 1992-01-06 1993-08-24 Layton Howard M Hepa filter unit having a metallic membrane
US5158586A (en) * 1992-01-06 1992-10-27 Layton Howard M Hepa filter unit having a metallic membrane
US5874052A (en) * 1992-05-15 1999-02-23 Medtek Devices, Inc. Antimicrobial filter for use in electrocautery or laser surgery
US5306321A (en) * 1992-07-07 1994-04-26 Donaldson Company, Inc. Layered air filter medium having improved efficiency and pleatability
ATE169798T1 (de) * 1992-09-16 1998-09-15 Triosyn Corp Desinfizierendes jod-harz und verfahren zur seiner herstellung
US20070163218A1 (en) * 2005-12-22 2007-07-19 Lydall, Inc. Composite dual layer HEPA filter
CN201079719Y (zh) * 2007-07-18 2008-07-02 比亚迪股份有限公司 一种粉尘过滤装置和包括该粉尘过滤装置的混合室
CN201316574Y (zh) * 2008-12-10 2009-09-30 杜保连 空气滤清器
US20120186452A1 (en) * 2011-01-26 2012-07-26 Alan Smithies Multiple Layer HEPA Filter and Method of Manufacture

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5538358A (en) * 1978-09-12 1980-03-17 Nitto Electric Ind Co Ltd Antibacterial material
JPS6354013B2 (ja) * 1983-01-21 1988-10-26 Kanebo Kk
JPS637813A (ja) * 1986-06-27 1988-01-13 Toyota Motor Corp 自動車冷房装置用フイルタ−
JPH04180808A (ja) * 1990-11-13 1992-06-29 Asahi Chem Ind Co Ltd 成形フィルター
JPH0574541U (ja) * 1992-03-16 1993-10-12 正義 前川 脱臭用フィルター
JPH06277429A (ja) * 1993-03-31 1994-10-04 Mitsubishi Electric Corp 空気清浄用フィルタ装置
JPH10202036A (ja) * 1997-01-28 1998-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気清浄機用フィルター
JPH11207116A (ja) * 1998-01-22 1999-08-03 Kg Pack Kk 気体処理用エレメント
JPH11276823A (ja) * 1998-01-30 1999-10-12 Sanki Eng Co Ltd 抗菌フィルタ
JPH11244632A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Hitachi Ltd エアーフィルター
JP2000107538A (ja) * 1998-09-30 2000-04-18 Mitsubishi Paper Mills Ltd 空気清浄化フィルター
JP2000117035A (ja) * 1998-10-15 2000-04-25 Sanyo Electric Co Ltd 空気清浄機
WO2000025833A1 (en) * 1998-11-03 2000-05-11 Pierre Messier Biostatic air filter
JP2003079704A (ja) * 2001-09-17 2003-03-18 Hour Seishi Kk 殺菌フィルタユニットおよび空気清浄システム
JP2004044840A (ja) * 2002-07-09 2004-02-12 Matsushita Ecology Systems Co Ltd 空気清浄機
JP2005060576A (ja) * 2003-08-15 2005-03-10 Fuji Xerox Co Ltd 抗菌性複合粒子用マスター樹脂及びその製造方法
JP2007117945A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Nippon Rokaki Kk フィルタ装置
WO2008151948A2 (en) * 2007-06-11 2008-12-18 Basf Se Antimicrobial polyolefin and polyester compositions

Also Published As

Publication number Publication date
CA2804403A1 (en) 2012-01-19
US20130174741A1 (en) 2013-07-11
WO2012007408A1 (fr) 2012-01-19
MX2013000398A (es) 2013-05-20
AU2011278415A1 (en) 2013-01-31
US9266048B2 (en) 2016-02-23
EP2593208B1 (fr) 2016-04-20
IN2013CN00094A (ja) 2015-07-03
BR112013000781A2 (pt) 2016-05-24
RU2013102441A (ru) 2014-08-20
EP2593208A1 (fr) 2013-05-22
FR2962348B1 (fr) 2012-09-07
CN103096994A (zh) 2013-05-08
FR2962348A1 (fr) 2012-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013533802A (ja) 殺菌フィルタ、および該フィルタを組み込むろ過カートリッジ
US6224655B1 (en) Biostatic air filter
CN212467405U (zh) 用抗菌铜网的抗菌铜过滤器
KR101954482B1 (ko) 여과 조립체
KR102245178B1 (ko) 공기 및 일반적인 기상 유체를 위한 필터링 어셈블리 및 필터링 방법
US20040118285A1 (en) Air purifier
CZ2005700A3 (cs) Filtr pro odstranování fyzikálních a/nebo biologických necistot
KR20220061973A (ko) 레이저 유도된 그래핀 필터와 그의 제조 방법 및 사용 방법
Al-abdalall et al. Impact of air-conditioning filters on microbial growth and indoor air pollution
CN107158837B (zh) 一种气体净化膜
US20220305417A1 (en) Anti-microbial, anti-allergenic bio-functional air filter medium and air filter element
KR20140002111A (ko) 바이러스 살균 필터 및 이를 이용한 마스크
KR20180000070U (ko) 병실 음압기
KR20170133631A (ko) 친환경 항균 에어필터
KR20040108481A (ko) 광촉매필터유니트 및 그를 적용한 공기정화기
KR200328357Y1 (ko) 광촉매필터유니트 및 그를 적용한 공기정화기
KR102269759B1 (ko) 냄새제거가 탁월한 탈취부재가 부착된 공기청정필터
RU2575275C2 (ru) Бактерицидный фильтр и фильтровальный патрон, содержащий такой фильтр
RU2796766C1 (ru) Устройство очистки и обеззараживания воздуха
KR20180079766A (ko) 공기 청정기
TWM496739U (zh) 可消除霧霾的空氣淨化裝置
JP2024026913A (ja) ウイルスを除去する空気清浄機
KR20210038498A (ko) 냄새제거가 탁월한 탈취부재가 부착된 공기청정필터
CZ2020251A3 (cs) Virucidní filtr
JP2020025828A (ja) カートリッジフィルタ及びそれを備えた空気清浄機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150624

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150910

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151029