JP2013530989A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013530989A5
JP2013530989A5 JP2013516845A JP2013516845A JP2013530989A5 JP 2013530989 A5 JP2013530989 A5 JP 2013530989A5 JP 2013516845 A JP2013516845 A JP 2013516845A JP 2013516845 A JP2013516845 A JP 2013516845A JP 2013530989 A5 JP2013530989 A5 JP 2013530989A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nmol
hour
optionally
formulation
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013516845A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013530989A (ja
JP6045492B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2011/041925 external-priority patent/WO2011163649A2/en
Publication of JP2013530989A publication Critical patent/JP2013530989A/ja
Publication of JP2013530989A5 publication Critical patent/JP2013530989A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6045492B2 publication Critical patent/JP6045492B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

図面は単に説明の目的のためであり、制限のためのものではない。
一実施形態において、例えば、以下の項目が提供される。
(項目1)
イズロン酸−2−スルファターゼ(I2S)タンパク質と、塩と、ポリソルベート界面活性剤とを含む、髄腔内腔内投与のための安定製剤。
(項目2)
前記I2Sタンパク質は、約1〜300mg/mlの範囲の濃度で存在する、項目1に記載の安定製剤。
(項目3)
前記I2Sタンパク質は、2mg/ml、10mg/ml、30mg/ml、50mg/ml、または100mg/mlから選択される濃度で存在する、項目1または2に記載の安定製剤。
(項目4)
前記I2Sタンパク質は、配列番号1のアミノ酸配列を含む、項目1〜3のいずれか一項に記載の安定製剤。
(項目5)
前記塩がNaClである、項目1〜4のいずれか一項に記載の安定製剤。
(項目6)
前記NaClが、約0〜300mMの範囲の濃度として存在する、項目5に記載の安定製剤。
(項目7)
前記NaClが、約137〜154mMの範囲の濃度として存在する、項目4に記載の安定製剤。
(項目8)
前記NaClが、約154mMの濃度として存在する、項目7に記載の安定製剤。
(項目9)
前記ポリソルベート界面活性剤が、ポリソルベート20、ポリソルベート40、ポリソルベート60、ポリソルベート80およびこれらの組み合わせからなる群から選択される、項目1〜8のいずれか一項に記載の安定製剤。
(項目10)
前記ポリソルベート界面活性剤が、ポリソルベート20である、項目9に記載の安定製剤。
(項目11)
前記ポリソルベート20が、約0〜0.02%の範囲の濃度で存在する、項目10に記載の安定製剤。
(項目12)
前記ポリソルベート20が、約0.005%の範囲の濃度で存在する、項目11に記載の安定製剤。
(項目13)
前記製剤が、緩衝剤を更に含む、項目1〜12のいずれか一項に記載の安定製剤。
(項目14)
前記緩衝剤が、リン酸塩、酢酸塩、ヒスチジン、コハク酸塩、トリストリス、およびこれらの組み合わせからなる群から選択される、項目13に記載の安定製剤。
(項目15)
前記緩衝剤が、リン酸塩である、項目14に記載の安定製剤。
(項目16)
前記リン酸塩が、50mMを超えない濃度で存在する、項目15に記載の安定製剤。
(項目17)
前記リン酸塩が、20mMを超えない濃度で存在する、項目13に記載の安定製剤。
(項目18)
前記製剤が、約3〜8のpHを有する、項目1〜17のいずれか一項に記載の安定製
剤。
(項目19)
前記製剤が、約5.5〜6.5のpHを有する、項目18に記載の安定製剤。
(項目20)
前記製剤が、約6.0のpHを有する、項目19に記載の安定製剤。
(項目21)
前記製剤が、液体製剤である、項目1〜20のいずれか一項に記載の安定製剤。
(項目22)
前記製剤が、凍結乾燥された乾燥粉末として製剤化される、項目1〜20のいずれか一項に記載の安定製剤。
(項目23)
約1〜300mg/mlの範囲の濃度でのイズロン酸−2−スルファターゼ(I2S)タンパク質と、約154mMの濃度でのNaClと、約0.005%の濃度でのポリソルベート20と、約6.0のpHとを含む髄腔内腔内投与のための安定製剤。
(項目24)
前記I2Sタンパク質が、約10mg/mlの濃度で存在する、項目23に記載の安定製剤。
(項目25)
前記I2Sタンパク質が、約30mg/ml、50mg/ml、100mg/ml、または300mg/mlの濃度で存在する、項目23に記載の安定製剤。
(項目26)
項目1〜25のいずれか一項に記載の安定製剤の単回投与形態を含む容器。
(項目27)
前記容器が、アンプル、バイアル、カートリッジ、レザバー、lyo−ject、または前充填した注射器から選択される、項目26に記載の容器。
(項目28)
前記容器が、前充填した注射器である、項目26〜28のいずれか一項に記載の容器。
(項目29)
前記前充填した注射器が、ベイクドシリコーン被覆膜を有するホウケイ酸ガラス注射器、噴霧シリコーンを有するホウケイ酸ガラス注射器、またはシリコーンを含有しないプラスチック樹脂注射器から選択される、項目28に記載の容器。
(項目30)
前記安定製剤が、約5.0mL未満の容積で存在する、項目27に記載の容器。
(項目31)
前記安定製剤が、約3.0mL未満の容積で存在する、項目27に記載の容器。
(項目32)
ハンター症候群の治療方法であって、
治療を必要とする被験者に、項目1〜20のいずれか一項に記載の安定製剤を髄腔内投与するステップを含む、方法。
(項目33)
ハンター症候群の治療方法であって、
治療を必要とする対象に、約1〜300mg/mlの範囲の濃度でのイズロン酸−2−スルファターゼ(I2S)タンパク質と、約154mMの濃度でのNaClと、約0.005%の濃度でのポリソルベート20と、約6のpHと、を含む安定製剤を髄腔内腔内投与するステップを含む、方法。
(項目34)
前記髄腔内腔内投与するステップが、前記対象において実質的な有害事象を生じさせない、項目32または33に記載の方法。
(項目35)
前記髄腔内腔内投与が、前記対象において、実質的な適応性T細胞媒介性免疫反応を生じさせない、項目34に記載の方法。
(項目36)
前記製剤の前記髄腔内腔内投与が、標的脳組織への前記I2Sタンパク質の送達を生じさせる、項目32〜35のいずれか一項に記載の方法。
(項目37)
前記脳標的組織が、白質および/または灰質内のニューロンを含む、項目36に記載の方法。
(項目38)
前記I2Sタンパク質が、ニューロン、グリア細胞、血管周囲細胞および/または髄膜細胞に送達される、項目36または37に記載の方法。
(項目39)
前記I2Sタンパク質が、脊髄内のニューロンに更に送達される、項目37〜39のいずれか一項に記載の方法。
(項目40)
前記製剤の前記髄腔内腔内投与が、末梢標的組織内の前記I2Sタンパク質の全身的送達を更に生じさせる、項目37〜39のいずれか一項に記載の方法。
(項目41)
前記末梢標的組織が、肝臓、腎臓、および/または心臓から選択される、項目33に記載の方法。
(項目42)
前記製剤の前記髄腔内腔内投与が、脳標的組織、脊髄ニューロンおよび/または末梢標的組織におけるリソソーム局在化を生じさせる、項目32〜41のいずれか一項に記載の方法。
(項目43)
前記製剤の前記髄腔内腔内投与が、前記脳標的組織、脊髄ニューロンおよび/または末梢標的組織におけるGAG蓄積を減少させる、項目32〜42のいずれか一項に記載の方法。
(項目44)
前記GAG蓄積が、対照と比較して、少なくとも20%、40%、50%、60%、80%、90%、1倍、1.5倍、または2倍まで減少される、項目43に記載の方法。
(項目45)
前記製剤の前記髄腔内腔内投与が、ニューロンにおける空胞化を減少させる、項目32〜44のいずれか一項に記載の方法。
(項目46)
前記ニューロンが、プルキンエ細胞を含む、項目45に記載の方法。
(項目47)
前記製剤の前記髄腔内腔内投与が、前記脳標的細胞、脊髄ニューロンおよび/または末梢標的組織におけるI2S酵素活性の増加を生じさせる、項目32〜35のいずれか一項に記載の方法。
(項目48)
前記I2S酵素活性が、対照と比較して少なくとも1倍、2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍または10倍まで増加される、項目47に記載の方法。
(項目49)
前記I2S酵素活性の増加は、少なくとも約10nmol/時・mg、20nmol/時・mg、40nmol/時・mg、50nmol/時・mg、60nmol/時・mg、70nmol/時・mg、80nmol/時・mg、90nmol/時・mg、100nmol/時・mg、150nmol/時・mg、200nmol/時・mg、250nmol/時・mg、300nmol/時・mg、350nmol/時・mg、400nmol/時・mg、450nmol/時・mg、500nmol/時・mg、550nmo
l/時・mgまたは600nmol/時・mgである、項目47または48に記載の方法。
(項目50)
前記I2S酵素活性が、腰部領域で増加される、項目47に記載の方法。
(項目51)
前記腰部領域における前記I2S酵素活性の増加が、少なくとも約2000nmol/時・mg、3000nmol/時・mg、4000nmol/時・mg、5000nmol/時・mg、6000nmol/時・mg、7000nmol/時・mg、8000nmol/時・mg、9000nmol/時・mg、または10,000nmol/時・mgである、項目50に記載の方法。
(項目52)
前記製剤の前記髄腔内腔内投与が、ハンター症候群の少なくとも1つの症状または特徴の強度、重症度または頻度の低減、ならびに発症の遅延を生じさせる、項目32〜51のいずれか一項に記載の方法。
(項目53)
前記ハンター症候群の前記症状または特徴の少なくとも1つは、認知障害;白質病巣;脳実質、脳梁、神経節、および/または脳幹内の膨張した血管周囲腔;ならびに/または脳室拡大である、項目32に記載の方法。
(項目54)
前記髄腔内腔内投与が、2週間に1回実施される、項目32〜51のいずれか一項に記載の方法。
(項目55)
前記髄腔内腔内投与が、1ヶ月毎に1回実施される、項目32〜51のいずれか一項に記載の方法。
(項目56)
前記髄腔内腔内投与が、2ヶ月に1回実施される、項目32〜51のいずれか一項に記載の方法。
(項目57)
前記髄腔内腔内投与が、静脈内投与と併せて用いられる、項目32〜56のいずれか一項に記載の方法。
(項目58)
前記静脈内投与が、1か月に1回以下の頻度である、項目57に記載の方法。
(項目59)
前記静脈内投与が、2ヶ月に1回以下の頻度である、項目57に記載の方法。
(項目60)
前記髄腔内腔内投与が、静脈内投与の不在下で用いられる、項目32〜56に記載の方法。
(項目61)
前記髄腔内腔内投与が、同時免疫抑制療法の不在下で用いられる、項目32〜60に記載の方法。
I2Sの3用量の髄腔内腔内注射後の、脳の表面を覆う髄膜細胞(矢印先端部)の層内にI2Sを含む大脳皮質および小脳皮質のニューロン(矢印)内で検出されたIT送達されたI2Sおよびを示す例示的図である。2用量注射された脳におけるI2S IHCの染色は、より弱かった(写真表示せず)。陽性I2S染色は、ビヒクル対照動物の脳のいずれの型の細胞についても観察されなかった。(40X) 髄腔内腔内−腰椎I2S注射後のI2Sノックアウト(IKO)マウスの脳における病変の回復を示す例示的図である。H&E染色された脳組織は、ビヒクル対照動物において多数の細胞内蓄積空胞(矢印)を示した。細胞内空胞化は、2用量(写真表示せず)および3用量が注射されたマウスの双方で脳全体を通して減少された。著しい減少は、3用量が注射されたマウスで認められた。(40X) ビヒクル対照マウスと比較して、I2Sの2用量(写真表示せず)および3用量処置後に脳内でのリソソーム活性の著しい減少がある、LAMP−1の免疫組織化学染色を示す例示的図である。この減少は、LAMP−1陽性細胞の数での減少および脳全体の領域でのより明るい染色強度によって特徴付けられた。(40X) 大脳皮質(Cortex)、尾状核(CP)、視床(TH)、白質(WM)および小脳(CBL)における、野生型(WT)、ビヒクル未処置およびI2S(2および3用量)マウスの中での平均LAMP−1陽性領域の比較からの形態計測結果を示す例示的図であり、評価された脳の全ての領域でLAMP−1陽性染色での著しい減少があることを確認された。データは、平均値±標準偏差、#P<0.05;P<0.01;**P<0.001として表されている。 超微細構造レベルでの病変改善を示した脳細胞の例示的電子顕微鏡写真である。ビヒクル処置マウスのニューロンは、板状封入体、ゼブラ小体様構造、および顆粒状蓄積物質(インサート)を含有する空胞を有したが、これがI2S注射マウスでは減少された。ビヒクル処置マウスの希突起グリア細胞は、大きなエレクトロンルーセント蓄積空胞(矢印)を示したが、I2S注射マウスは、最小の空胞を有した。(スケールバー:ニューロン内、2μm;希突起グリア細胞内、500nm) I2Sの3用量の髄腔内腔内注射後に、肝臓のシヌソイド細胞内で検出されたI2Sを示している例示的に免疫組織化学の結果を示す。2用量注射された肝臓におけるI2S IHC染色は、より弱かった(写真表示せず)。ビヒクル対照動物の肝臓では、陽性I2S染色はなかった。(40X) 肝臓からの例示的組織を示す。重篤な細胞空胞化および異常に高いリソソーム活性が、H&E染色によって認められ、強いLAMP−1免疫染色が、WT動物と比較してビヒクル対照動物で見出された。I2S処置の3用量および2用量(写真表示せず)での髄腔内腔内処置後に、細胞内空胞化およびLAMP−1免疫染色の著しい減少が確認された。H&E染色は、細胞質内空胞化が、ほとんど正常な肝臓細胞構造の状態で、ほぼ完全に消失することを示した。(H&E、40X;LAMP−1、20X) 生理食塩水製剤およびリン酸塩製剤(全て0.01%のポリソルベート−20を含む):≦−65℃および40℃で1ヶ月について、SEC−HPLCによる凝集を比較する例示的データを示す。 生理食塩水製剤およびリン酸塩製剤(全て0.01%のポリソルベート −20を含む):≦−65℃および40℃で1ヶ月について、SEC−HPLCによる凝集を比較する例示的データを示す。 生理食塩水製剤およびリン酸塩製剤(全て0.01%のポリソルベート−20を含む):≦−65℃および25℃で6ヶ月について、SEC−HPLCによる凝集を比較する例示的データを示す。 生理食塩水製剤およびリン酸塩製剤(全て0.01%のポリソルベート −20を含む):≦−65℃および25℃で6ヶ月について、SEC−HPLCによる凝集を比較する例示的データを示す。 生理食塩水製剤およびリン酸塩製剤(全て0.01%のポリソルベート−20を含む):≦−65℃および2〜8℃で24ヶ月について、SEC−HPLCによる凝集を比較する例示的データを示す。 生理食塩水製剤およびリン酸塩製剤(全て0.01%のポリソルベー ト−20を含む):≦−65℃および2〜8℃で24ヶ月について、SEC−HPLCによる凝集を比較する例示的データを示す。 生理食塩水製剤およびリン酸塩製剤(全て0.01%のポリソルベート−20を含む):ベースライン対40℃で1ヶ月について、SAX−HPLC法による変化を比較する例示的データを示す。 生理食塩水製剤およびリン酸塩製剤(全て0.01%のポリソルベー ト−20を含む):ベースライン対40℃で1ヶ月について、SAX−HPLC法による変化を比較する例示的データを示す。 生理食塩水製剤およびリン酸塩製剤(全て0.01%のポリソルベート−20を含む):ベースライン対25℃で6ヶ月について、SAX−HPLC法による変化を比較する例示的データを示す。 生理食塩水製剤およびリン酸塩製剤(全て0.01%のポリソルベー ト−20を含む):ベースライン対25℃で6ヶ月について、SAX−HPLC法による変化を比較する例示的データを示す。 生理食塩水製剤およびリン酸塩製剤(全て0.01%のポリソルベート−20を含む):ベースライン対2〜8℃で24ヶ月について、SAX−HPLC法による変化を比較する例示的データを示す。 生理食塩水製剤およびリン酸塩製剤(全て0.01%のポリソルベー ト−20を含む):ベースライン対2〜8℃で24ヶ月について、SAX−HPLC法による変化を比較する例示的データを示す。 生理食塩水製剤およびリン酸塩製剤(全て0.01%のポリソルベート−20を含む):ベースラインおよび40℃で1ヶ月について、SDS−PAGE、Coomassie染色を比較する例示的データを示す。 生理食塩水製剤およびリン酸塩製剤(全て0.01%のポリソルベート−20を含む):25℃で6ヶ月および2〜8℃で16ヶ月以上について、SDS−PAGE、Coomassie染色を比較する例示的データを示す。 生理食塩水製剤およびリン酸塩製剤(全て0.01%のポリソルベート −20を含む):25℃で6ヶ月および2〜8℃で16ヶ月以上について、SDS−PAGE、Coomassie染色を比較する例示的データを示す。 3mg処置群動物の大脳を示している例示的組織を示す。髄膜細胞内に陽性I2S染色が認められた。(4X) 30mg処置群動物の大脳を示している例示的組織を示す。ニューロンおよび髄膜細胞内に陽性I2S染色が認められた。(4X) 100mg処置群動物の大脳を示している例示的組織を示す。陽性I2S染色ニューロンおよび髄膜細胞は、3および30mg処置動物のものよりも強かった。(4X) 150mg処置群動物の大脳を示している例示的組織を示す。ニューロンの大集団が、強い陽性の髄膜細胞に沿って12S陽性であった。 30mg処置群動物において、大脳の層III内の髄膜細胞に沿ったI2S陽性のニューロンおよびグリア細胞を示している例示的組織を示す。(40X) 30mg処置群動物において、大脳の層III内の血管周囲細胞に沿ったI2S陽性のニューロン、グリア細胞を示している例示的組織を示す。(40X) 30mg処置群動物において、白質に隣接する大脳の層VI内のI2S陽性のニューロンおよびグリア細胞を示している例示的組織を示す。(40X) 150mg処置群動物のニューロン(大脳)内の強い陽性I2S染色を示している例示的組織を示す。(100X) 150mg処置群動物の頚部脊髄のI2S免疫染色を示している例示的組織である。(4X) 150mg処置群動物の腰部脊髄での強いI2S免疫染色を示している例示的組織である。(4X) 髄膜細胞、グリア細胞、およびエピ/ペリ/内神経鞘(結合細胞)の強く陽性のI2S免疫染色が、150mg処置群動物の腰部で見出されたことを示している例示的組織である。(40X) 150mg処置群動物の腰部脊髄内のニューロンが強くI2S陽性であったことを示す。(40X) 3mg処置群動物に由来する肝臓からの例示的結果を示す。シヌソイド細胞のみがI2S陽性であった。(40X) 30mg処置群動物に由来する肝臓からの例示的結果を示す。シヌソイド細胞および肝細胞がI2S陽性であった。(40X) 100mg処置群動物に由来する肝臓からの例示的結果を示す。I2S免疫染色は、シヌソイド細胞および肝細胞で非常に強かった。(40X) 150mg処置群動物に由来する肝臓からの例示的結果を示す。強く陽性のI2S染色が、シヌソイド細胞および肝細胞で特定された。(40X) 3mg処置群動物に由来する心臓からの例示的結果を示す。I2S免疫染色は陰性であった。(40X) 30mg処置群動物からの心臓に由来する例示的結果を示す。間質細胞は、I2S陽性であった。(40X) 100mg処置群動物に由来する心臓からの例示的結果を示す図である。I2Sについて、間質細胞染色は陽性であった。(40X) 150mg処置群動物に由来する心臓からの例示的結果を示す。I2Sについて、間質細胞染色は強く陽性であった。(40X) 3mg処置群動物に由来する腎臓からの例示的結果を示す図である。I2S免疫染色は陰性であった。(40X) 30mg処置群動物に由来する腎臓からの例示的結果を示す。糸球体細胞および間質細胞は、I2S陽性であった。 100mg処置群動物に由来する腎臓からの例示的結果を示す。I2Sについての糸球体細胞および間質細胞の染色の増加が認められた。(40X) 150mg処置群動物に由来する腎臓からの例示的結果を示す。近位細管細胞、糸球体細胞および間質細胞の陽性I2S染色が認められた。(40X) イズロン酸−2−スルファターゼ(I2S)の週単位用量を投与されたカニクイザルのCNS組織を評価する免疫組織化学(IHC)試験の結果を示す。(IHC)によって決定されたように、CNS全体でI2Sの広範囲の細胞堆積があった。灰白質では、用量依存的様式で、全ての群の大脳、小脳、脳幹、および脊髄のニューロンでI2Sが検出された。高用量群の表面灰白質では、大多数の脳内ニューロンが、表面皮質においてI2Sについて陽性であった(図40A)。I2Sはまた、視床(図40B)、海馬(図40C)、尾状核(図40D)および脊髄(図40E)でも検出された。髄膜細胞および血管周囲細胞もまた、I2S染色陽性であった(図40F)。特定されたスケールバーは25μmに相当する。 投与後に頭蓋および脊髄プールでのI2Sの量を時間に対してプロットすることによって、頭蓋および脊髄プールにおけるイズロン酸−2−スルファターゼ(I2S)の排泄をグラフで比較する。 6ヶ月にわたり非ヒト霊長類に髄腔内腔内投与されたイズロン酸−2−スルファターゼ(I2S)の用量依存的灰白質沈着を示す。図示された染色強度は、視床でのイズロン酸−2−スルファターゼの蓄積に相当する。この図42では、DAPIによって核が対抗染色され、青色で現れ、タンパク質(I2S)が緑色で現れた。 単回注射および6ヶ月にわたる複数回注射後の非ヒト霊長類に髄腔内腔内投与されたイズロン酸−2−スルファターゼ(I2S)の用量依存的灰白質沈着を示す図である。示した染色強度は、大脳皮質におけるイズロン酸−2−スルファターゼの蓄積に対応する。 非ヒト霊長類の大脳全体を通してのイズロン酸−2−スルファターゼ(I2S)の細胞内局在化を実証する。図44Aは、非ヒト霊長類の大脳から抽出された脳組織の横断図を示し、一方、図44Bは、図44Aで同定された切片の白質組織の3つの領域(W1、W2およびW3と呼ぶ)、脳室付近の白質(VW)および表面灰白質(SG)組織に対応する特定領域を示す。 6ヶ月間にわたる月1回注射後の非ヒト霊長類への髄腔内腔内投与イズロン酸−2−スルファターゼ(I2S)のニューロンおよび希突起グリア細胞取込みおよび軸索会合を示す。特に、図45A、図45B、図45Cおよび図45Dは、イズロン酸−2−スルファターゼ(I2S)を髄腔内腔内投与された非ヒト霊長類の大脳組織のフィラメント染色を示し、それぞれ、図44Bで同定された白質の3つの領域(W1、W2およびW3)ならびに表面灰白質(SG)領域に対応する。図45Aは、白質(W1)組織中の髄腔内腔内投与I2Sの希突起グリア細胞取込みを示す。図45Bおよび図45Cは、それぞれW2およびW3白質組織における髄腔内腔内投与I2Sの希突起神経膠取込みおよび軸索会合を示す。図45Dは、表面灰白質(SG)組織中の髄腔内腔内投与I2Sのニューロン取込みを示す。 6ヶ月間にわたる月1回注射後の非ヒト霊長類への髄腔内腔内投与イ ズロン酸−2−スルファターゼ(I2S)のニューロンおよび希突起グリア細胞取込みおよび軸索会合を示す。特に、図45A、図45B、図45Cおよび図45Dは、イズロン酸−2−スルファターゼ(I2S)を髄腔内腔内投与された非ヒト霊長類の大脳組織のフィラメント染色を示し、それぞれ、図44Bで同定された白質の3つの領域(W1、W2およびW3)ならびに表面灰白質(SG)領域に対応する。図45Aは、白質(W1)組織中の髄腔内腔内投与I2Sの希突起グリア細胞取込みを示す。図45Bおよび図45Cは、それぞれW2およびW3白質組織における髄腔内腔内投与I2Sの希突起神経膠取込みおよび軸索会合を示す。図45Dは、表面灰白質(SG)組織中の髄腔内腔内投与I2Sのニューロン取込みを示す。 非ヒト霊長類の脳室付近の白質(VW)中のイズロン酸−2−スルファターゼの細胞内同定を示す。補充画像に示すように、イズロン酸−2−スルファターゼはミエリンと会合されない(赤色)。本発明の図46では、核はDAPIにより対比染色される(下左)。タンパク質(I2S)は上左枠で現れている。 イズロン酸−2−スルファターゼ(I2S)の単回注射を脳室内(ICV)または髄腔内腔内(IT)投与された健常ビーグル犬の組織における染色を示す。図47A〜47Hで示されるように、I2Sは、免疫組織化学(IHC)により確定されるように、ITおよびICV群の双方の灰白質全体に広範に分布された。図47Aおよび47Bは、大脳皮質において、ITおよびICV群の双方の表面分子層から深部内部層まで、6つのニューロン層すべてで、ニューロンがI2Sに関して陽性であったことを示す。図47Cおよび47Dは、ITおよびICV群の小脳皮質において、I2Sが、プルキンエ細胞を含めてニューロン中で検出されたことを示す。同様に、図47Eおよび47Fは、ITおよびICV群の双方で、海馬中のニューロンの大集団がI2Sに関して陽性であったことを示す。最後に、画像gおよびhは、I2S陽性ニューロンが、ITおよびICV群の双方で、視床および尾状核においても見出されたことを実証する。本発明の図47では、I2S染色は矢印で示されている。 非処置のまたはI2Sを髄腔内腔内投与されたいずれかのイズロン酸−2−スルファターゼノックアウト(IKO)マウスの脳梁組織を比較して示す。図示したように、処置IKOマウスは、I2S処置IKOマウスの脳梁および脳弓組織におけるある種のリソソーム貯蔵障害の特徴とする細胞内空胞化の低減を示した。 図93Aは、非処置IKO対照マウス(図49B)に比して、処置IKOマウス(図49A)の表面大脳皮質組織中の、リソソーム病病理バイオマーカーであるリソソーム結合膜タンパク質1(LAMP−1)の存在の顕著な低減を示す。倍率20倍および40倍。 図93Aは、非処置IKO対照マウス(図49B)に比して、処置IKOマウス(図49A)の表面大脳皮質組織中の、リソソーム病病理バイオマーカーであるリソソーム結合膜タンパク質1(LAMP−1)の存在の顕著な低減を示す。倍率20倍および40倍。 例示的髄腔内腔内薬剤送達装置(IDDD)を示す。 例示的PORT−A−CATH(登録商標)低プロフィール髄腔内腔内埋込み可能アクセス系を示す。 例示的髄腔内腔内薬剤送達装置(IDDD)を示す。 CNS酵素補充療法(ERT)のための在宅投与を可能にする、髄腔内腔内薬剤送達装置(IDDD)を示す。 ニューロン内(プルキンエ細胞)のイズルスルファーゼの単回脳内注射後の空胞形性の例示的作用を示す。 用量および領域による脳中のI2S活性を示す例示図である。 大脳皮質の異なる深度でのイズルスルファーゼの免疫組織化学的局在化のデータを示す例示図である。 イズルスルファーゼを髄腔内腔内用量投与後のサルの脊髄中のI2S活性を示す例示図である。 イズルスルファーゼを髄腔内腔内用量投与後のサルの肝臓、心臓および腎臓中のI2S活性を示す例示図である。 拡大ハンターIT試験プログラムのための例示的模式図を表す。 30mg用量投与後の脳組織の種々の切片におけるI2S濃度の測定値を示す例示図である。異なるプロットは、異なる測定時間に対応する。 種々の生成物濃度に関して種々の投与経路で長時間投与後のI2S濃度の測定値を示す例示図である。 IV、IT−LまたはICV用量投与後t=5時間でのカニクイザルにおける124I標識化イズルスルファーゼ−ITのPET画像を例示図である。 髄腔内腔内薬剤送達装置IDDDの例示的線図である。 対象の体内(図64A)および平面での表示(図64B)の双方でのIDDDの多様な特徴を示す。 対象の体内(図64A)および平面での表示(図64B)の双方でのIDDDの多様な特徴を示す。 対象の体内(図64A)および平面での表示(図64B)の双方でのIDDDの多様な特徴を示す。

Claims (16)

  1. ハンター症候群の治療のための安定製剤であって、前記製剤は、対象に髄腔内投与され、そして、前記安定製剤は、少なくとも5mg/mlの濃度でのイズロン酸−2−スルファターゼ(I2S)タンパク質およびポリソルベート界面活性剤とを含むことを特徴とする、安定製剤。
  2. 前記髄腔内投与が、前記対象において実質的な有害事象を生じさせ任意に、前記髄腔内投与が、前記対象において、実質的な適応性T細胞媒介性免疫反応を生じさせない、請求項に記載の安定製剤
  3. (i)前記製剤の前記髄腔内投与が、標的脳組織への前記I2Sタンパク質の送達を生じさせ、任意に、
    (a)前記脳標的組織が、白質および/または灰質内のニューロンを含む、あるいは、/そして、
    (b)前記I2Sタンパク質が、ニューロン、グリア細胞、血管周囲細胞および/または髄膜細胞に送達され、
    (ii)前記I2Sタンパク質が、脊髄内のニューロンに更に送達され、
    (iii)前記製剤の前記髄腔内投与が、末梢標的組織内の前記I2Sタンパク質の全身的送達を更に生じさせ、任意に、前記末梢標的組織が、肝臓、腎臓、および/または心臓から選択され、
    (iv)前記製剤の前記髄腔内投与が、脳標的組織、脊髄ニューロンおよび/または末梢標的組織におけるリソソーム局在化を生じさせ、
    (v)前記製剤の前記髄腔内投与が、前記脳標的組織、脊髄ニューロンおよび/または末梢標的組織におけるGAG蓄積を減少させ、任意に、前記GAG蓄積が、対照と比較して、少なくとも20%、40%、50%、60%、80%、90%、1倍、1.5倍、または2倍まで減少され、そして/あるいは、
    (vi)前記製剤の前記髄腔内投与が、ニューロンにおける空胞化を減少させ、任意に、前記ニューロンが、プルキンエ細胞を含む、
    請求項1または2に記載の安定製剤。
  4. 前記製剤の前記髄腔内投与が、前記脳標的細胞、脊髄ニューロンおよび/または末梢標的組織におけるI2S酵素活性の増加を生じさせ、任意に、
    (i)前記I2S酵素活性が、対照と比較して少なくとも1倍、2倍、3倍、4倍、5倍、6倍、7倍、8倍、9倍または10倍まで増加され、そして/あるいは、
    (ii)前記I2S酵素活性の増加は、少なくとも約10nmol/時・mg、20nmol/時・mg、40nmol/時・mg、50nmol/時・mg、60nmol/時・mg、70nmol/時・mg、80nmol/時・mg、90nmol/時・mg、100nmol/時・mg、150nmol/時・mg、200nmol/時・mg、250nmol/時・mg、300nmol/時・mg、350nmol/時・mg、400nmol/時・mg、450nmol/時・mg、500nmol/時・mg、550nmol/時・mgまたは600nmol/時・mgであり、あるいは、
    (iii)前記I2S酵素活性が、腰部領域で増加され、
    任意に、前記腰部領域における前記I2S酵素活性の増加が、少なくとも約2000nmol/時・mg、3000nmol/時・mg、4000nmol/時・mg、5000nmol/時・mg、6000nmol/時・mg、7000nmol/時・mg、8000nmol/時・mg、9000nmol/時・mg、または10,000nmol/時・mgである、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の安定製剤。
  5. 前記製剤の前記髄腔内投与が、ハンター症候群の少なくとも1つの症状または特徴の強度、重症度または頻度の低減、ならびに発症の遅延を生じさせ
    任意に、前記ハンター症候群の前記症状または特徴の少なくとも1つは、認知障害;白質病巣;脳実質、神経節、脳梁、および/または脳幹内の膨張した血管周囲腔;ならびに/または脳室拡大である、
    請求項1〜4のいずれか一項に記載の安定製剤。
  6. (i)前記髄腔内投与が、静脈内投与と併せて用いられ、任意に、前記静脈内投与が、1か月に1回以下の頻度であるか、または2ヶ月に1回以下の頻度である、あるいは、
    (ii)前記髄腔内投与が、静脈内投与の不在下で用いられる、そして/あるいは、
    (iii)前記髄腔内投与が、2週間に1回、1ヶ月に1回、または2ヶ月に1回実施される、そして/あるいは、
    (iv)前記髄腔内投与が、同時免疫抑制療法の不在下で用いられる、
    請求項1〜5のいずれか一項に記載の安定製剤。
  7. イズロン酸−2−スルファターゼ(I2S)タンパク質と、塩と、ポリソルベート界面活性剤とを含む、髄腔内投与のための安定製剤。
  8. 前記I2Sタンパク質は、約1〜300mg/mlの範囲の濃度、任意に、2mg/ml、10mg/ml、30mg/ml、50mg/ml、または100mg/mlから選択される濃度で存在する、請求項1〜7のいずれか一項に記載の安定製剤。
  9. 前記I2Sタンパク質は、配列番号1のアミノ酸配列を含む、請求項1〜のいずれか一項に記載の安定製剤。
  10. 前記塩がNaClであり、
    任意で、前記NaClが、約0〜300mMの範囲の濃度として、任意に、約137〜154mMの範囲の濃度として、任意に、約154mMの濃度として存在する、請求項1〜9のいずれか一項に記載の安定製剤。
  11. 前記ポリソルベート界面活性剤が、ポリソルベート20、ポリソルベート40、ポリソルベート60、ポリソルベート80およびこれらの組み合わせからなる群から選択され
    任意に、前記ポリソルベート界面活性剤が、ポリソルベート20であり、約0〜0.02%の範囲の濃度で、任意に約0.005%の範囲の濃度で存在する、請求項1〜10のいずれか一項に記載の安定製剤。
  12. 前記製剤が、緩衝剤を更に含み、
    任意に、前記緩衝剤が、リン酸塩、酢酸塩、ヒスチジン、コハク酸塩、トリス、およびこれらの組み合わせからなる群から選択され、任意に、前記緩衝剤が、リン酸塩であり、50mMを超えない濃度、任意に、20mMを超えない濃度で存在する、請求項1〜11のいずれか一項に記載の安定製剤。
  13. 前記製剤が、約3〜8、約5.5〜6.5、または約6.0のpHを有する、請求項1〜12のいずれか一項に記載の安定製剤。
  14. (i)前記製剤が、液体製剤である、あるいは、
    (ii)前記製剤が、凍結乾燥された乾燥粉末として製剤化される、請求項1〜13のいずれか一項に記載の安定製剤。
  15. 前記製剤が、約1〜300mg/mlの範囲の濃度でのイズロン酸−2−スルファターゼ(I2S)タンパク質と、約154mMの濃度でのNaClと、約0.005%の濃度でのポリソルベート20と、約6.0のpHとを含み、
    任意に、前記I2Sタンパク質が、約10mg/ml、30mg/ml、50mg/ml、100mg/ml、または300mg/mlの濃度で存在する、請求項1〜14のいずれか一項に記載の安定製剤。
  16. 請求項15のいずれか一項に記載の安定製剤の単回投与形態を含む容器であって、
    任意に、
    (i)前記容器が、アンプル、バイアル、カートリッジ、レザバー、lyo−ject、または前充填した注射器から選択され、任意に、前記容器が、前充填した注射器であり、ベイクドシリコーン被覆膜を有するホウケイ酸ガラス注射器、噴霧シリコーンを有するホウケイ酸ガラス注射器、またはシリコーンを含有しないプラスチック樹脂注射器から任意に選択される、あるいは、
    (ii)前記安定製剤が、約5.0mL未満、任意に約3.0mL未満の容積で存在する、
    容器。
JP2013516845A 2010-06-25 2011-06-25 イズロン酸−2−スルファターゼのcns送達のための方法および組成物 Active JP6045492B2 (ja)

Applications Claiming Priority (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35885710P 2010-06-25 2010-06-25
US61/358,857 2010-06-25
US36078610P 2010-07-01 2010-07-01
US61/360,786 2010-07-01
US38786210P 2010-09-29 2010-09-29
US61/387,862 2010-09-29
US201161435710P 2011-01-24 2011-01-24
US61/435,710 2011-01-24
US201161442115P 2011-02-11 2011-02-11
US61/442,115 2011-02-11
US201161476210P 2011-04-15 2011-04-15
US61/476,210 2011-04-15
US201161495268P 2011-06-09 2011-06-09
US61/495,268 2011-06-09
PCT/US2011/041925 WO2011163649A2 (en) 2010-06-25 2011-06-25 Methods and compositions for cns delivery of iduronate-2-sulfatase

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015246244A Division JP6285409B2 (ja) 2010-06-25 2015-12-17 イズロン酸−2−スルファターゼのcns送達のための方法および組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013530989A JP2013530989A (ja) 2013-08-01
JP2013530989A5 true JP2013530989A5 (ja) 2014-08-14
JP6045492B2 JP6045492B2 (ja) 2016-12-14

Family

ID=46888843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013516845A Active JP6045492B2 (ja) 2010-06-25 2011-06-25 イズロン酸−2−スルファターゼのcns送達のための方法および組成物

Country Status (24)

Country Link
US (1) US8545837B2 (ja)
EP (3) EP3964229A1 (ja)
JP (1) JP6045492B2 (ja)
KR (5) KR102356192B1 (ja)
CN (1) CN103179980B (ja)
AU (4) AU2011270669B2 (ja)
CA (1) CA2805448A1 (ja)
CY (2) CY1122307T1 (ja)
DK (1) DK2593131T3 (ja)
ES (1) ES2754234T3 (ja)
HR (1) HRP20191924T1 (ja)
IL (3) IL284599B2 (ja)
LT (1) LT2593131T (ja)
ME (1) ME03649B (ja)
MX (2) MX2013000322A (ja)
NZ (2) NZ702808A (ja)
PL (2) PL3626258T3 (ja)
RS (1) RS59469B1 (ja)
RU (1) RU2660348C2 (ja)
SI (1) SI2593131T1 (ja)
TW (1) TWI611808B (ja)
UA (1) UA115649C2 (ja)
WO (1) WO2011163649A2 (ja)
ZA (1) ZA201300672B (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003222568B2 (en) 2002-01-11 2009-05-07 Bioasis Technologies, Inc. Use of P97 as an enzyme delivery system for the delivery of therapeutic lysosomal enzymes
JP5901877B2 (ja) 2007-07-27 2016-04-13 アーメイゲン・テクノロジーズ・インコーポレイテッドArmagen Technologies, Inc. 中枢神経系のα−L−イデュロニダーゼ活性を増加させるための方法および組成物
PT3626258T (pt) 2010-06-25 2021-10-19 Shire Human Genetic Therapies Métodos e composições para fornecimento ao snc de iduronato-2-sulfatase
PL3626257T3 (pl) 2010-06-25 2022-03-28 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Sposoby i kompozycje do dostarczania arylosulfatazy a do oun
RU2626514C2 (ru) 2010-06-25 2017-07-28 Шир Хьюман Дженетик Терапис, Инк. Доставка к цнс лечебных агентов
US9320711B2 (en) * 2010-06-25 2016-04-26 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Methods and compositions for CNS delivery of heparan N-sulfatase
WO2011163649A2 (en) 2010-06-25 2011-12-29 Shire Human Genetic Therapies, Inc Methods and compositions for cns delivery of iduronate-2-sulfatase
US20160145589A1 (en) 2011-06-24 2016-05-26 Green Cross Corporation Composition and formulation comprising recombinant human iduronate-2-sulfatase and preparation method thereof
PL2717917T3 (pl) 2011-07-05 2016-12-30 Koniugaty p97 - przeciwciało
EP2793922B1 (en) 2011-12-23 2019-10-30 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Stable formulations for cns delivery of arylsulfatase a
WO2013096912A2 (en) 2011-12-23 2013-06-27 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Treatment of cognitive impairment of hunter syndrome by intrathecal delivery of iduronate-2-sulfatase
CA2868466A1 (en) 2012-03-30 2013-10-03 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Subcutaneous administration of iduronate-2-sulfatase
KR101380740B1 (ko) 2012-06-29 2014-04-11 쉐어 휴먼 제네텍 세러피스, 인코포레이티드 이듀로네이트-2-설파타제의 정제
US9150841B2 (en) 2012-06-29 2015-10-06 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Cells for producing recombinant iduronate-2-sulfatase
US20140004097A1 (en) 2012-06-29 2014-01-02 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Method of producing recombinant iduronate-2-sulfatase
JP6433424B2 (ja) * 2012-07-31 2018-12-05 バイオアシス テクノロジーズ インコーポレイテッド 脱リン酸化されたリソソーム蓄積症タンパク質およびその使用方法
EA039246B1 (ru) * 2012-12-06 2021-12-22 Шир Хьюман Дженетик Терапис, Инк. Способ лечения когнитивных нарушений, связанных с синдромом хантера
BR112015022416A2 (pt) 2013-03-13 2017-10-24 Bioasis Technologies Inc fragmentos de p97 e seus usos
CA2912678C (en) * 2013-05-15 2023-10-10 Regents Of The University Of Minnesota Adeno-associated virus mediated gene transfer to the central nervous system
US20160347821A1 (en) 2014-02-03 2016-12-01 Bioasis Technologies, Inc. P97 fusion proteins
ES2762672T3 (es) 2014-02-19 2020-05-25 Bioasis Technologies Inc Proteínas de fusión de P97-IDS
JP6847664B2 (ja) 2014-05-01 2021-03-24 バイオアシス テクノロジーズ インコーポレイテッド P97−ポリヌクレオチド複合体
MA40954A (fr) 2014-11-14 2017-09-19 Shire Human Genetic Therapies Détermination de niveaux de glycosaminoglycane par spectrométrie de masse
EP3292206B8 (en) 2015-05-07 2022-02-09 Takeda Pharmaceutical Company Limited Glucocerebrosidase gene therapy for parkinson's disease
HUE057795T2 (hu) * 2015-05-15 2022-06-28 Regenxbio Inc Adenoasszociált vírus terápiás szerek központi idegrendszerbe történõ bejuttatására
KR20170004814A (ko) 2015-07-02 2017-01-11 주식회사 녹십자 헌터증후군 치료제
WO2017003270A1 (ko) * 2015-07-02 2017-01-05 주식회사 녹십자 헌터증후군 치료제 및 치료방법
DK3397270T3 (da) * 2015-12-30 2024-05-06 Green Cross Corp Sammensætninger til anvendelse i behandlingen af hunters syndrom
SG11201805680SA (en) * 2016-01-15 2018-07-30 Sangamo Therapeutics Inc Methods and compositions for the treatment of neurologic disease
BR112018016874A2 (pt) * 2016-02-17 2019-02-05 Shire Human Genetic Therapies métodos e composições para distribuição de arilsulfatase a no sistema nervoso central (snc)
JP7109369B2 (ja) * 2016-02-24 2022-07-29 バイオマリン ファーマシューティカル インコーポレイテッド ターゲティングされた治療用リソソーム酵素融合タンパク質、関連する製剤、およびその使用
KR20230125339A (ko) 2016-04-15 2023-08-29 더 트러스티스 오브 더 유니버시티 오브 펜실베니아 Ii형 점액다당류증의 치료를 위한 유전자 요법
BR112019013202A2 (pt) 2016-12-28 2019-12-10 Japan Chem Res formulação liofilizada
IL307936A (en) 2017-04-14 2023-12-01 Regenxbio Inc Treatment for mucopolysaccharidosis 2 with the help of recombinant human iduronate-2 suplatase (ids) produced by human neuron or glial cells
BR112020005249A2 (pt) 2017-09-22 2020-09-24 The Trustees Of The University Of Pennsylvania terapia de gene para tratar mucopolissacaridose tipo ii
JP2021500857A (ja) 2017-10-02 2021-01-14 デナリ セラピューティクス インコーポレイテッドDenali Therapeutics Inc. 酵素補充療法用酵素を含む融合タンパク質
JP7060235B2 (ja) * 2018-05-18 2022-04-26 国立大学法人広島大学 変異型イズロン酸-2-スルファターゼの機能回復薬剤のスクリーニング方法
KR102671857B1 (ko) * 2018-05-30 2024-06-04 주식회사 녹십자 대뇌 측뇌실 투여에 의해 헌터증후군을 치료하기 위한 방법 및 조성물
EP3811962A4 (en) 2018-06-25 2022-03-16 JCR Pharmaceuticals Co., Ltd. PROTEIN AQUEOUS LIQUID FORMULATION
KR20200047937A (ko) * 2018-10-26 2020-05-08 재단법인 목암생명과학연구소 Ids를 포함하는 융합 단백질 및 이의 용도
US20220002688A1 (en) 2018-12-20 2022-01-06 Armagen, Inc. Purification of iduronate-2-sulfatase immunoglobulin fusion protein
KR20230145386A (ko) 2021-02-10 2023-10-17 리젠엑스바이오 인크. 재조합 인간 이두로네이트-2-설파타아제(ids)를 사용한 점액다당류증 ii의 치료

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6118045A (en) 1995-08-02 2000-09-12 Pharming B.V. Lysosomal proteins produced in the milk of transgenic animals
DK0900569T3 (da) * 1997-08-22 2003-01-27 Seikagaku Kogyo Co Ltd Terapeutisk middel til behandling af herniaramt intervertebral diskus
ES2312222T3 (es) 1998-12-07 2009-02-16 Genzyme Corporation Tratamiento de la enfermedad de pompe.
US6217552B1 (en) 1999-03-01 2001-04-17 Coaxia, Inc. Medical device for selective intrathecal spinal cooling in aortic surgery and spinal trauma
US20020052311A1 (en) 1999-09-03 2002-05-02 Beka Solomon Methods and compostions for the treatment and/or diagnosis of neurological diseases and disorders
US6642038B1 (en) 1999-09-14 2003-11-04 Genzyme Glycobiology Research Institute, Inc. GlcNAc phosphotransferase of the lysosomal targeting pathway
US20020099025A1 (en) * 1999-12-30 2002-07-25 Heywood James A. Treatment of neurological disorders
US7629309B2 (en) 2002-05-29 2009-12-08 Zystor Therapeutics, Inc. Targeted therapeutic proteins
US20040005309A1 (en) 2002-05-29 2004-01-08 Symbiontics, Inc. Targeted therapeutic proteins
ES2300439T3 (es) 2001-04-30 2008-06-16 Zystor Therapeutics , Inc. Reconocimiento subcelular de proteinas terapeuticas.
US7560424B2 (en) 2001-04-30 2009-07-14 Zystor Therapeutics, Inc. Targeted therapeutic proteins
US20030072761A1 (en) 2001-10-16 2003-04-17 Lebowitz Jonathan Methods and compositions for targeting proteins across the blood brain barrier
WO2003032913A2 (en) 2001-10-16 2003-04-24 Symbiontics Inc. Methods and compositions for targeting proteins across the blood brain barrier
EP1503788B1 (en) 2002-04-25 2011-06-29 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Treatment of alpha-galactosidase a deficiency
AU2003237314B2 (en) 2002-05-29 2010-03-04 Biomarin Pharmaceutical Inc. Targeted therapeutic proteins
ES2371913T3 (es) 2003-01-22 2012-01-11 Duke University Constructos mejorados para expresar polipéptidos lisosomales.
HUE033381T2 (en) * 2003-01-31 2017-11-28 Mount Sinai School Of Medicine Of New York Univ Combination therapy for the treatment of protein deficiency disorders
US7442372B2 (en) * 2003-08-29 2008-10-28 Biomarin Pharmaceutical Inc. Delivery of therapeutic compounds to the brain and other tissues
WO2005074888A2 (en) 2004-02-03 2005-08-18 Biodelivery Sciences International, Inc. Replacement enzyme cochleates
JP2007523648A (ja) 2004-02-06 2007-08-23 バイオマリン ファーマシューティカル インコーポレイテッド 高リン酸化リソソーム酵素製剤及びそれらの使用
DE602005020745D1 (de) 2004-02-10 2010-06-02 Zystor Therapeutics Inc Saure alpha-glukosidase und fragmente davon
US20050208090A1 (en) 2004-03-18 2005-09-22 Medtronic, Inc. Methods and systems for treatment of neurological diseases of the central nervous system
JPWO2006121199A1 (ja) 2005-05-11 2008-12-18 日本ケミカルリサーチ株式会社 脂質小胞体組成物
AR059089A1 (es) 2006-01-20 2008-03-12 Genzyme Corp Administracion intraventricular de una enzima para enfermedades de almacenamiento lisosomal
GB0611463D0 (en) 2006-06-09 2006-07-19 Novartis Ag Organic compounds
WO2008109677A2 (en) 2007-03-06 2008-09-12 Saint Louis University Modified enzyme and treatment method
NZ602498A (en) * 2007-11-30 2014-08-29 Abbvie Inc Protein formulations and methods of making same
US7722865B2 (en) 2008-01-18 2010-05-25 Biomarin Pharmaceutical Inc. Manufacture of active highly phosphorylated human lysosomal sulfatase enzymes and uses thereof
ES2830350T3 (es) 2008-05-07 2021-06-03 Biomarin Pharm Inc Péptidos de dirección lisosómica y usos de los mismos
WO2011163651A2 (en) 2010-06-25 2011-12-29 Shire Human Genetic Therapies, Inc. METHODS AND COMPOSITIONS FOR CNS DELIVERY OF β-GALACTOCEREBROSIDASE
US9320711B2 (en) 2010-06-25 2016-04-26 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Methods and compositions for CNS delivery of heparan N-sulfatase
PL3626257T3 (pl) 2010-06-25 2022-03-28 Shire Human Genetic Therapies, Inc. Sposoby i kompozycje do dostarczania arylosulfatazy a do oun
RU2626514C2 (ru) 2010-06-25 2017-07-28 Шир Хьюман Дженетик Терапис, Инк. Доставка к цнс лечебных агентов
WO2011163649A2 (en) 2010-06-25 2011-12-29 Shire Human Genetic Therapies, Inc Methods and compositions for cns delivery of iduronate-2-sulfatase
JP2012062312A (ja) * 2010-08-19 2012-03-29 Yoshikatsu Eto ハンター症候群の治療剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013530989A5 (ja)
JP6898909B2 (ja) アリールスルファターゼaのcns送達の方法および組成物
EP2593131B1 (en) Methods and compositions for cns delivery of iduronate-2-sulfatase
TWI546078B (zh) 於腦脊髓膜內遞送乙醯肝素n-硫酸酯酶之方法及組合物
CN113679850B (zh) 一种被靶向修饰且装载有药物的外泌体及其制备方法和应用
JP2021169528A (ja) アリールスルファターゼaのcns送達のための方法および組成物
CA2240327C (en) Method for effecting changes in the central nervous system by administration of igf-i or igf-ii
US20070078089A1 (en) Method for effecting changes in the central nervous system by administration of IGF-I or IGF-II
RU2774112C2 (ru) Способы и композиции для доставки в цнс идуронат-2-сульфатазы
EA043909B1 (ru) Способы и композиции для доставки арилсульфатазы a в цнс