JP2013529388A - 流体分離構造を伴う密閉チャンバ - Google Patents

流体分離構造を伴う密閉チャンバ Download PDF

Info

Publication number
JP2013529388A
JP2013529388A JP2013511759A JP2013511759A JP2013529388A JP 2013529388 A JP2013529388 A JP 2013529388A JP 2013511759 A JP2013511759 A JP 2013511759A JP 2013511759 A JP2013511759 A JP 2013511759A JP 2013529388 A JP2013529388 A JP 2013529388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertically movable
process chamber
fluid
ring chuck
bounce
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013511759A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5683691B2 (ja
JP2013529388A5 (ja
Inventor
グライスナー・アンドレアス
オブウェガー・レイナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lam Research AG
Original Assignee
Lam Research AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lam Research AG filed Critical Lam Research AG
Publication of JP2013529388A publication Critical patent/JP2013529388A/ja
Publication of JP2013529388A5 publication Critical patent/JP2013529388A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5683691B2 publication Critical patent/JP5683691B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68721Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by edge clamping, e.g. clamping ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68785Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by the mechanical construction of the susceptor, stage or support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Weting (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【解決手段】密閉プロセスチャンバ内からの過剰なプロセス流体の選択的な再生は、磁気駆動式のリングチャックと、少なくとも1つのプロセス流体コレクタとを、互いに相対的に垂直移動可能な形で密閉プロセスチャンバ内に提供することによって達成される。
【選択図】図1a

Description

本発明は、総じて、密閉プロセスチャンバ内から1種又は2種以上の処理流体を再生可能である半導体ウエハなどのウエハ状物品の表面を処理するための装置に関するものである。
半導体ウエハは、エッチング、洗浄、研磨、及び材料蒸着などの各種の表面処理プロセスを経る。このようなプロセスに適応するためには、例えば米国特許第4,903,717号及び第5,513,668号に記載されるように、回転式のキャリアに関係付けられたチャックによって、1つ又は2つ以上の処理流体ノズルに関連付けて1枚のウエハを支持することができる。
或いは、例えば国際公開第WO2007/101764号及び米国特許第6,485,531号に記載されるように、ウエハを支持するように適応されたリングロータの形態をとるチャックを密閉プロセスチャンバ内に配置し、物理的接触を伴わずに能動型磁気軸受けを通じて駆動することができる。遠心作用ゆえに回転ウエハの縁から外向きに駆り立てられる処理流体は、廃棄のための共通のドレンに送られる。
本発明者らは、上述されたタイプのチャックにおいて、各種の処理流体を密閉プロセスチャンバ内から有利に別々に再生してリサイクル又は再利用可能であることを発見した。
本発明にしたがうと、半導体ウエハなどのウエハ状物品を密閉プロセスチャンバ内において保持するための装置は、2つ又は3つ以上の個別の流体コレクタを備えており、これらのウエハサポート及び流体コレクタは、ウエハ表面から放射されるプロセス流体を所定の流体出口に選択的に方向付けられるように、密閉プロセスチャンバの外側から作動される磁気結合を通じて互いに相対的に移動可能である。
発明のその他の目的、特徴、及び利点は、添付の図面の参照と併せて与えられる発明の好ましい実施形態に関する以下の詳細な説明を読むことによって、更に明らかになる。
発明の一実施形態にしたがったプロセスチャンバの側断面図であり、ウエハ装填/非装填状態で示されている。
図1aのプロセスチャンバの断面斜視図である。
図1aのプロセスチャンバの断面斜視図であり、第1のプロセス流体収集状態で示されている。
図1aのプロセスチャンバの断面斜視図であり、第2のプロセス流体収集状態で示されている。
図1aのプロセスチャンバの断面斜視図であり、代替の第2のプロセス流体収集状態で示されている。
発明の別の一実施形態にしたがったプロセスチャンバの部分断面斜視図である。
好ましい流体コレクタ形状及び駆動アセンブリの拡大断面図である。
発明の別の一実施形態にしたがったプロセスチャンバの断面斜視図である。
図2aのプロセスチャンバの断面図である。
図2aのプロセスチャンバの断面斜視図であり、第1のプロセス流体収集状態で示されている。
図2aのプロセスチャンバの断面斜視図であり、第2のプロセス流体収集状態で示されている。
図1a及び図1bを参照すると、密閉プロセスチャンバは、以下で更に詳しく説明されるように、開いた上部領域を有するより大きい下方チャンバの上に据えられる、開いた底部領域を有する上方チャンバによって画定される。
上方チャンバの周囲は、円筒状のチャンバ壁(105)によって画定される。円筒状のチャンバ壁(105)は、上端を有する垂直を向いた円筒状の壁と、その下端において外向きに広がる放射状の突縁とを含む。
円筒状のチャンバ壁(105)の上端に、内側カバー板(131)が据えられ、これにより、円筒状のチャンバ壁(105)の内部に広がる上方チャンバの密閉上面が提供される。該円筒状の内側板(131)は、また、円筒状のチャンバ壁(105)の上端から半径方向外向きにも広がる。したがって、密閉プロセスチャンバの上方チャンバは、内側カバー板(131)下方に且つ円筒状のチャンバ壁(105)内に形成される内部領域を含む。
密閉プロセスチャンバの下方チャンバは、上方チャンバよりも大きく、底板(136)によって下方から形成される。フレーム(138)は、垂直壁を含み、これらの垂直壁は、垂直に伸びる下方チャンバ側壁が形成されるように、底板(136)の外周付近と継ぎ合わされる。フレーム(138)の一方の壁には、ウエハ装填/非装填アクセスドア(134)が提供され、フレーム(138)のもう一方の壁には、メインテナンスアクセスドアが提供される。
底板(136)の反対側では、フレーム(138)は、下方チャンバの環状の上側表面が形成されるように、内向きに広がる環状カバー板(132)と継ぎ合わされる。したがって、密閉プロセスチャンバの下方チャンバは、底板(136)上方に、且つフレーム(138)内に、且つ環状カバー板(132)下方に形成される内部領域を含む。
環状カバー板(132)は、上方チャンバと下方チャンバとが継ぎ合わされて密閉プロセスチャンバが形成されるように、その内周縁を、円筒状のチャンバ壁(125)の下端における水平方向に広がる突縁に当接される。
上方チャンバ内には、リングチャック(102)が位置付けられる。リングチャック(102)は、ウエハ(W)を回転式に支持するように適応される。好ましくは、リングチャック(102)は、ウエハの周縁への接触及びウエハの周縁の解放を選択的に行うための偏心移動可能な複数の把持部材を有する回転式の駆動リングを含む。
図1a及び図1bに示された実施形態では、リングチャック(102)は、円筒状のチャンバ壁(105)の内表面に隣接して提供されるリングロータ(103)を含む。リングロータと反対側では、円筒状のチャンバ壁(105)の外表面に隣接してステータ(104)が提供される。ロータ(103)及びステータ(104)は、能動型磁気軸受けを通じてリングロータを回転させる(及びそうして被支持ウエハを回転させる)ことができるモータとして機能する。例えば、ステータ(104)は、ロータ(103)上に提供された対応する永久磁石を通じてリングチャック(102)を回転式に駆動するように能動式に制御することができる複数の電磁コイル又は電磁巻き線を含むことができる。リングチャック(102)のアキシャル・ラジアル軸受けは、ステータの能動式制御によっても又は永久磁石によっても達成することができる。したがって、リングチャック(102)は、機械的接触を伴わずに浮揚させる及び回転式に駆動することができる。或いは、ロータは、能動型軸受けによって保持することができ、ここでは、チャンバの外側の外側ロータ上に円周方向に配置された対応する高温超電導磁石(HTS磁石)によって、ロータの磁石が保持される。この代替の実施形態では、リングロータの各磁石は、外側ロータ上の対応するHTS磁石に留め付けられる。したがって、内側ロータは、物理的に接続されることなく外側ロータと同じ動きをすることができる。
内側カバー板(131)には、媒体入口(110)が穿孔されている。同様に、底板(136)には、媒体入口(109)が穿孔されている。ウエハの処理中、処理流体は、エッチング、洗浄、すすぎ、及び処理を経ているウエハに対するその他の任意の所望の表面処理などの各種のプロセスを実施するために、媒体入口(109)及び/又は(110)を通じて回転ウエハに方向付けることができる。
リングチャック(102)は、リングチャック(102)の回転軸から半径方向外向きに方向付けられた下向きの角度にされた後縁(122)を含む。したがって、スピンしているウエハによって形成される遠心作用は、媒体入口(109)又は(110)を通じて投入された過剰なプロセス流体を、リングチャック(102)の傾斜表面に対して駆り立てて、後縁(122)から下向き且つ外向きの方向に方向付ける。
密閉プロセスチャンバの下方チャンバ内には、垂直移動可能な1つ又は2つ以上の跳ねよけ(111、115)が提供される。図1bでは、円形の2つの跳ねよけが示されているが、任意の所望の数の跳ねよけが提供可能であること、及び任意の所望の数の跳ねよけが本開示において考えられることがわかり、実際の跳ねよけの数は、一部には、別々に収集されることを意図された異なるプロセス流体の数に依存する。
外側の跳ねよけ(111)は、内側の跳ねよけ(115)と同心円状に位置決めされる。したがって、内側の跳ねよけ(115)は、その内部に内側のプロセス流体コレクタを画定する。外側のプロセス流体コレクタは、内側の跳ねよけ(115)の外表面と外側の跳ねよけ(111)の内表面との間に形成される環状領域によって画定される。
このような各流体コレクタに関係付けて、収集されたプロセス媒体をそれぞれの流体コレクタから密閉プロセスチャンバの外側に送り出すためのドレンが提供される。図1bに示されるように、ドレン(117)が、基部板(136)を貫通して内側の流体コレクタに対して開かれている一方で、ドレン(108)は、基部板(136)を貫通して外側の流体コレクタに対して開かれている。好ましくは、基部板(136)は、内側又は外側の流体コレクタによって収集された流体が基部板(136)に沿って流れてドレン(117)及び(118)に向かうように、ドレン(108)及び(117)の各々に向かって水平面と比べて傾いている。
図1aに示されるように、空気並びに/又はその他のガス及びフュームの流れを促すために、密閉プロセスチャンバに通じる排気口(106)も提供される。
各跳ねよけは、独立して垂直方向に移動可能である。したがって、各跳ねよけは、リングチャックの後縁(122)から放射される過剰なプロセス流体が或る選択された流体コレクタに向かって方向付けられるように、リングチャック(102)に相対的に、及びその他の跳ねよけに相対的に、選択的に上昇及び/又は下降させることができる。
図1cでは、外側の跳ねよけ(111)は、リングチャック(102)の後縁(122)から放射される過剰なプロセス流体が外側の跳ねよけ(111)の内表面にぶつかって外側の流体コレクタ内へ方向付けられるように、内側の跳ねよけ(115)に相対的に上昇した状態で描かれている。したがって、処理を経ているウエハの表面からの過剰な流体は、ドレン(108)を通じて選択的に再生する及び随意としてリサイクル又は再利用することができる。
好ましくは、図1cに示されるように、内向きの上方へりが環状カバー板(132)に当接されるように、外側の跳ねよけを或る距離だけ上昇させることができる。この位置では、流体コレクタよりも外側の密閉プロセスチャンバ領域が、収集されているプロセス流体に由来する攻撃性のすなわち腐食性のガスに曝されにくくなる。
図1eでは、リングチャック(102)の後縁(122)から放射される過剰なプロセス流体が内側の跳ねよけ(115)の内表面にぶつかって内側の流体コレクタ内へ方向付けられるように、内側の跳ねよけ(115)が上昇した状態で描かれている。したがって、処理を経ているウエハの表面からの過剰な流体は、ドレン(117)を通じて選択的に再生する及び随意としてリサイクル又は再利用することができる。
好ましくは、図1eに示されるように、内向きの上方へりがリングチャック(102)の後縁(122)に当接されるように、内側の跳ねよけを或る距離だけ上昇させることができる。この位置では、流体コレクタよりも外側の密閉プロセスチャンバ領域が、収集されているプロセス流体に由来する攻撃性のすなわち苛性のフュームに曝されにくくなる。更に、内側の流体コレクタにおける過剰なプロセス流体の収集を促すために内側の跳ねよけが上昇されているときは、任意の攻撃性のすなわち苛性のフューム又は流体からの流体コレクタ外側の密閉プロセスチャンバ領域の保護が強化されうるように、外側の跳ねよけも上昇させてよいことがわかる。
したがって、1つ又は2つ以上の跳ねよけの選択的な垂直移動によって、異なるプロセス流体を異なるときに密閉プロセスチャンバから分離して別々に再生することができる。したがって、例えば、酸、塩基、及び酸化液などのプロセス化学物質は、エッチング、洗浄、又はすすぎのための液体及び気体などのその他のプロセス流体による不要な希釈を伴うことなく別々に各々再生することができる。
尚も図1a〜1eを参照すると、各跳ねよけの選択的で且つ独立した移動を促すために、密閉プロセスチャンバの外側に、1つ又は2つ以上のアクチュエータが提供されている。例えば、図1aでは、外側の跳ねよけ(111)に、アクチュエータ(113)が動作可能に関係付けられており、内側の跳ねよけ(115)には、別アクチュエータ(116)が動作可能に関係付けられている。各跳ねよけに対し、3つのアクチュエータが提供されることが好ましいが、使用されるアクチュエータの数は、一部には、関係付けられている跳ねよけの幾何学的形状に依存する。
アクチュエータ(113、116)は、跳ねよけ(111、116)によって運ばれる永久磁石に対応する永久磁石を提供されている。したがって、各跳ねよけの選択的な垂直移動は、相対する永久磁石のセットによって形成される磁気結合を通じてアクチュエータによって提供することができる。
図1f及び図1gでは、跳ねよけの変更形態(115a及び111a)が示されている。この実施形態では、外側の跳ねよけ(111a)は、内側の跳ねよけ(115a)が上昇されたときに内側の跳ねよけ(115a)の上縁に重なって係合する内向きに広がる上側表面を含む。したがって、内側の流体コレクタが使用されているときに、内側の跳ねよけ(115a)によって外側の流体コレクタを実質的に密閉することができる。
図1f及び図1gは、また、密閉プロセスチャンバ内の各跳ねよけのためのアクチュエータの一実施形態の更なる詳細も示している。この実施形態では、内側の跳ねよけ(115a)に関連し、ピストン(1160)が、例えば玉軸受け又は空気圧持ち上げシリンダでありうる持ち上げメカニズム(116a)によって選択的に駆動される。ピストン(1160)は、密閉プロセスチャンバの底板の開口を貫通している。密閉プロセスチャンバ内において、ピストン(1160)は、円筒状のカバー(1162)によって覆われ、該円筒状のカバー(1162)は、底板から遠い方の端を円筒状のキャップによって密閉されるとともに、底板に近い方の端を密閉プロセスチャンバの内表面に対して密閉されている。
ピストン(1160)には、内側磁石(1164)が取り付けられ、跳ねよけ(115a)に取り付けられた外側のリング状磁石(1166)に動作式に関係付けられて位置付けられる。内側磁石(1164)及び外側リング状磁石(1166)は、互いに対応しているので、持ち上げメカニズム(116a)によってピストン(1160)が上昇又は下降されたときに、跳ねよけ(115a)は、対応する形で上昇又は下降される。
図2a〜2dには、発明の別の一実施形態が描かれており、ここでは、垂直移動可能な跳ねよけの機能が、リングチャックの選択的な垂直移動のためのメカニズムで置き換えられている。
この実施形態では、密閉プロセスチャンバは、上方板(231)、下方板(234)、及び相対する上方板(231)の表面と下方板(234)の表面との間で垂直に伸びる円筒状のチャンバ壁(215)とによって囲まれた内部領域によって画定される。
円筒状のチャンバ壁(215)の内部に、偏心移動可能な複数のピン(223)を通じてウエハ(W)を支持するように適応された磁気結合・駆動式のリングチャック(202)が位置付けられる。リングチャック(202)に関係付けられたロータ(203)は、円筒状のチャンバ壁(215)の内表面に隣接して位置付けられ、円筒状のチャンバ壁(215)の外表面に隣接して位置付けられた対応するステータ(204)に動作式に関係付けられている。ステータ(204)は、キャリア板(237)によって運ばれる。
密閉プロセスチャンバ内において、下方板(234)の内表面上にチャンバ底部(207)が位置付けられる。チャンバ底部(207)は、同心環状ダクト(208〜209)として提供される複数のプロセス流体コレクタを収容しており、各環状ダクトは、そのダクトから伸びて密閉プロセスチャンバの外側に到る対応する出口(218〜219)に通じている。好ましくは、各環状ダクトは、そのなかで収集されるあらゆるプロセス流体が対応する出口に送られるように、水平と比べて傾いている。チャンバ底部(207)は、また、環状排気ダクト(210)及び対応する排気出口も収容している。
処理を経ているスピンしているウエハのいずれかの面又は両面にプロセス流体が選択的に送られるように、上方板(231)及び板底部(207)に、孔(205及び211)が提供される。
この実施形態では、ステータ(204)及びキャリア板(237)は、円筒状のチャンバ壁(215)に相対的に垂直移動可能であるように搭載される。したがって、ステータ(204)の垂直移動は、ロータ(203)との磁気結合を通じて、リングチャック(202)及び該リングチャック(202)によって保持されているウエハの対応する垂直移動を発生させる。ステータ(204)の選択的な垂直移動は、アクチュエータ(206)によって提供される。
リングチャック(202)は、リングチャック(202)の回転軸から半径方向外向きに方向付けられた下向き角度にされた後縁(222)を含む。したがって、スピンしているウエハによって形成される遠心作用は、媒体入口(205)又は(211)を通じて投入された過剰なプロセス流体を、リングチャック(202)の傾斜表面に対して駆り立てて、後縁(222)から下向き且つ外向きの方向に方向付ける。
使用の際に、ステータ(204)は、後縁(222)から放射される過剰な流体を所望の環状ダクト内へ方向付けるように選択された対応する高さにリングチャック(202)が位置決めされるように、円筒状のチャンバ壁(215)に相対的な選択された高さに位置決めされる。
異なるプロセス流体が供給されるときは、リングチャック(202)は、ステータ(204)の対応する垂直移動を通じて、後縁(222)から放射される過剰な流体を所望の異なる環状ダクト内へ方向付ける位置に垂直方向に移動される。
このようにして、リングチャック(202)は、所定のプロセス流体をウエハから或る選択された環状ダクト及び出口に方向付けて、各プロセス流体をリサイクル又は再利用のために別々に捕えることができるように、垂直方向に選択的に位置決めすることができる。
本発明は、その様々な例示の実施形態との関連で説明されてきたが、これらの実施形態は、添付の特許請求の範囲の真の範囲及び趣旨によって与えられる保護範囲を制限することの口実として使用されるべきでないことが理解される。

Claims (13)

  1. ウエハ状物品を処理するための装置であって、
    密閉プロセスチャンバと、
    前記密閉プロセスチャンバ内に位置付けられたリングチャックと、
    前記密閉プロセスチャンバの底壁を通じて前記密閉プロセスチャンバの外側と流体連通している少なくとも1つのプロセス流体コレクタと、
    を備え、
    前記リングチャックは、物理的な接触を伴わずに磁気軸受けを通じて駆動されるように構成され、
    前記リングチャック及び前記少なくとも1つの流体コレクタは、互いに相対的に垂直移動可能である、装置。
  2. 請求項1に記載の装置であって、
    前記リングチャックは、垂直方向に固定され、前記少なくとも1つのプロセス流体コレクタは、垂直移動可能な跳ねよけを含む、装置。
  3. 請求項2に記載の装置であって、
    垂直移動可能な跳ねよけをそれぞれ含む複数の流体コレクタを備える装置。
  4. 請求項3に記載の装置であって、
    各垂直移動可能な跳ねよけは、前記密閉プロセスチャンバの外側から、事前に定められた垂直位置に選択的に駆動される、装置。
  5. 請求項4に記載の装置であって、
    各垂直移動可能な跳ねよけは、前記リングチャックによって運ばれているスピンしているウエハから放射される事前に選択されたプロセス流体を捕えられるように、選択的に位置決め可能である、装置。
  6. 請求項5に記載の装置であって、更に、
    各垂直移動可能な跳ねよけに動作式に関係付けられた垂直移動アクチュエータを備える装置。
  7. 請求項6に記載の装置であって、
    前記アクチュエータは、前記垂直移動可能な跳ねよけに磁気結合を通じて動作式に関係付けられている、装置。
  8. 請求項1に記載の装置であって、
    前記少なくとも1つのプロセス流体コレクタは、垂直方向に固定され、前記リングチャックは、垂直移動可能な能動型磁気軸受けを含む、装置。
  9. 請求項8に記載の装置であって、
    複数の流体コレクタを備え、
    前記垂直移動可能な能動型磁気軸受けは、前記密閉プロセスチャンバの外側に位置付けられた垂直移動可能なステータを含む、装置。
  10. 請求項9に記載の装置であって、
    前記垂直移動可能な能動型磁気軸受けは、前記リングチャックによって運ばれているスピンしているウエハから放射される事前に選択されたプロセス流体が事前に選択された流体コレクタに方向付けられるように、選択的に位置決め可能である、装置。
  11. 請求項10に記載の装置であって、更に、
    前記ステータに動作式に関係付けられた垂直移動アクチュエータを備える装置。
  12. 請求項11に記載の装置であって、
    前記垂直移動アクチュエータは、磁気結合を通じて前記ステータに動作式に関係付けられている、装置。
  13. 請求項1に記載の装置であって、
    前記磁気軸受けは、能動型磁気軸受けである、装置。
JP2013511759A 2010-05-25 2011-05-02 ウエハ状物品を処理するための装置 Expired - Fee Related JP5683691B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/787,196 2010-05-25
US12/787,196 US8485204B2 (en) 2010-05-25 2010-05-25 Closed chamber with fluid separation feature
PCT/IB2011/051923 WO2011148281A2 (en) 2010-05-25 2011-05-02 Closed chamber with fluid separation feature

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013529388A true JP2013529388A (ja) 2013-07-18
JP2013529388A5 JP2013529388A5 (ja) 2014-06-19
JP5683691B2 JP5683691B2 (ja) 2015-03-11

Family

ID=45004483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013511759A Expired - Fee Related JP5683691B2 (ja) 2010-05-25 2011-05-02 ウエハ状物品を処理するための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8485204B2 (ja)
JP (1) JP5683691B2 (ja)
KR (1) KR101797258B1 (ja)
CN (1) CN102893372B (ja)
SG (1) SG185363A1 (ja)
TW (1) TWI446474B (ja)
WO (1) WO2011148281A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014036168A (ja) * 2012-08-09 2014-02-24 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2014049564A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10269615B2 (en) * 2011-09-09 2019-04-23 Lam Research Ag Apparatus for treating surfaces of wafer-shaped articles
JP6001896B2 (ja) * 2012-03-27 2016-10-05 株式会社Screenセミコンダクターソリューションズ 基板洗浄装置およびそれを備えた基板処理装置
JP6101023B2 (ja) * 2012-08-30 2017-03-22 株式会社Screenホールディングス 基板処理装置および基板処理方法
KR101501362B1 (ko) 2012-08-09 2015-03-10 가부시키가이샤 스크린 홀딩스 기판처리장치 및 기판처리방법
KR101512560B1 (ko) 2012-08-31 2015-04-15 가부시키가이샤 스크린 홀딩스 기판처리장치
KR102091291B1 (ko) 2013-02-14 2020-03-19 가부시키가이샤 스크린 홀딩스 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
US20140283994A1 (en) * 2013-03-22 2014-09-25 Lam Research Ag Apparatus for treating surfaces of wafer-shaped articles
WO2014210257A1 (en) * 2013-06-26 2014-12-31 Beijing Sevenstar Electronics Co. Ltd. Vertical no-spin process chamber
US10707099B2 (en) 2013-08-12 2020-07-07 Veeco Instruments Inc. Collection chamber apparatus to separate multiple fluids during the semiconductor wafer processing cycle
US9768041B2 (en) * 2013-08-12 2017-09-19 Veeco Precision Surface Processing Llc Collection chamber apparatus to separate multiple fluids during the semiconductor wafer processing cycle
US10037869B2 (en) * 2013-08-13 2018-07-31 Lam Research Corporation Plasma processing devices having multi-port valve assemblies
US10167552B2 (en) * 2015-02-05 2019-01-01 Lam Research Ag Spin chuck with rotating gas showerhead
KR102677530B1 (ko) * 2015-10-09 2024-06-20 램 리써치 코포레이션 멀티-포트 밸브 어셈블리들을 가진 플라즈마 프로세싱 디바이스들
US9911630B2 (en) * 2015-10-30 2018-03-06 Lam Research Ag Apparatus for treating surfaces of wafer-shaped articles
US9887122B2 (en) * 2016-05-06 2018-02-06 Lam Research Ag Method and apparatus for processing wafer-shaped articles
US9964863B1 (en) 2016-12-20 2018-05-08 Applied Materials, Inc. Post exposure processing apparatus
CN108573908B (zh) * 2017-03-10 2020-09-08 无锡华瑛微电子技术有限公司 半导体基片处理微腔室机械支撑装置
TWI797121B (zh) * 2017-04-25 2023-04-01 美商維克儀器公司 半導體晶圓製程腔體
WO2018200401A1 (en) * 2017-04-25 2018-11-01 Veeco Precision Surface Processing Llc Collection chamber apparatus to separate multiple fluids during the semiconductor wafer processing cycle
CN109119366B (zh) * 2018-09-07 2023-10-13 无锡华瑛微电子技术有限公司 一种半导体处理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004172204A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2009528916A (ja) * 2006-03-08 2009-08-13 エスイーゼツト・アクチエンゲゼルシヤフト 板状物品の流体処理用装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT389959B (de) 1987-11-09 1990-02-26 Sez Semiconduct Equip Zubehoer Vorrichtung zum aetzen von scheibenfoermigen gegenstaenden, insbesondere von siliziumscheiben
EP0611274B1 (de) 1993-02-08 1998-12-02 SEZ Semiconductor-Equipment Zubehör für die Halbleiterfertigung AG Träger für scheibenförmige Gegenstände
US6485531B1 (en) 1998-09-15 2002-11-26 Levitronix Llc Process chamber
US6261635B1 (en) 1999-08-27 2001-07-17 Micron Technology, Inc. Method for controlling air over a spinning microelectronic substrate
JP4018958B2 (ja) * 2001-10-30 2007-12-05 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置
WO2007070702A2 (en) 2005-12-16 2007-06-21 Solid State Equipment Corporation Apparatus and method of chemical separation
KR100816740B1 (ko) 2006-08-30 2008-03-27 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 방법
KR100912701B1 (ko) 2007-10-22 2009-08-19 세메스 주식회사 웨이퍼 스핀 척과 스핀 척을 구비한 에칭 장치

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004172204A (ja) * 2002-11-18 2004-06-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2009528916A (ja) * 2006-03-08 2009-08-13 エスイーゼツト・アクチエンゲゼルシヤフト 板状物品の流体処理用装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014036168A (ja) * 2012-08-09 2014-02-24 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2014049564A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102893372A (zh) 2013-01-23
CN102893372B (zh) 2016-05-11
WO2011148281A2 (en) 2011-12-01
TWI446474B (zh) 2014-07-21
JP5683691B2 (ja) 2015-03-11
WO2011148281A3 (en) 2012-04-12
SG185363A1 (en) 2012-12-28
KR101797258B1 (ko) 2017-11-13
US8485204B2 (en) 2013-07-16
KR20130069644A (ko) 2013-06-26
US20110290283A1 (en) 2011-12-01
TW201203428A (en) 2012-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5683691B2 (ja) ウエハ状物品を処理するための装置
JP6121424B2 (ja) ウエハ形状物の表面を処理する装置
JP6067002B2 (ja) ウェハ状物品の表面を処理するための装置
TWI538044B (zh) 用來清洗基板處理裝置的清洗治具及清洗方法、與基板處理系統
JP5978071B2 (ja) 基板処理装置
JP5973300B2 (ja) 基板処理装置
TWI664029B (zh) 旋轉洗淨裝置
JP5973299B2 (ja) 基板処理装置
KR101989204B1 (ko) 웨이퍼 형상 물체를 프로세싱하는 디바이스 및 방법
JP4557715B2 (ja) 円板状物体を液体処理するための装置
JP6322450B2 (ja) ウエハ状物品の表面を処理するための装置
JP5936505B2 (ja) 基板処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140425

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140425

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5683691

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees