JP2013528298A - インターネット上における相互通信情報のための相互通信方法、装置およびシステム - Google Patents

インターネット上における相互通信情報のための相互通信方法、装置およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2013528298A
JP2013528298A JP2013511531A JP2013511531A JP2013528298A JP 2013528298 A JP2013528298 A JP 2013528298A JP 2013511531 A JP2013511531 A JP 2013511531A JP 2013511531 A JP2013511531 A JP 2013511531A JP 2013528298 A JP2013528298 A JP 2013528298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
participant
intercommunication
mutual communication
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013511531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5732530B2 (ja
Inventor
ツァオ,シーシオン
Original Assignee
テンセント テクノロジー (シェンツェン) カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テンセント テクノロジー (シェンツェン) カンパニー リミテッド filed Critical テンセント テクノロジー (シェンツェン) カンパニー リミテッド
Publication of JP2013528298A publication Critical patent/JP2013528298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5732530B2 publication Critical patent/JP5732530B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • H04L63/102Entity profiles
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/101Collaborative creation, e.g. joint development of products or services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/06Message adaptation to terminal or network requirements
    • H04L51/066Format adaptation, e.g. format conversion or compression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/08Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
    • H04L63/083Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using passwords
    • H04L63/0838Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using passwords using one-time-passwords

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

インターネット上における相互通信情報のための方法、装置、およびシステムを開示する。本方法は以下のステップを有する。開始者が相互通信情報を開始する必要があることを判定した後、相互通信情報の参加者の連絡先アドレスを入力するよう開始者に促すステップ;電子情報を参加者の連絡先アドレスへ送信するステップ。この電子情報は、相互通信情報本体および参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスを含んでいる。相互通信情報の参加者に対する限定が少なく、相互通信情報の相互性を向上させる、という利点がある。
【選択図】図1

Description

本発明は、インターネット技術の分野に関し、特にインターネット上における相互通信情報のための相互通信方法、装置およびシステムに関する。
インターネット技術の発展にともない、より多くのユーザがインターネットを介して互いに通信するようになっている。現存するインターネット上における相互通信情報のための相互通信方法は、相互通信情報に対応するインターフェース内でユーザがそのインターフェースに入力した後に当該相互通信情報の交換が実施される、というものである。相互通信情報は例えば、投票、日記、アルバム、などである。
しかし、従来技術は以下の課題がある。
ユーザは、相互通信情報を交換するとき、相互通信情報に対応するインターフェースに入力する必要がある。したがって、相互通信の参加者は、当該相互通信情報に関連するwebサイト内の登録されたユーザに限定される。
したがって、本発明の目的は、インターネット上で相互通信情報を送信し、受信し、更新する方法とシステムを提供することである。
本発明の1側面によれば、インターネット上における相互通信情報のための相互通信方法は、以下のステップを有する:
開始者が前記相互通信情報を開始する必要があることを判定した後、前記相互通信情報の参加者の連絡先アドレスを入力することを前記開始者に促すステップ、
前記参加者の連絡先アドレスへ電子情報を送信するステップであって、前記電子情報は前記相互通信情報および前記参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスを含んでいる、ステップ。
本発明の別側面によれば、インターネット上における相互通信情報に参加する方法は、以下のステップを有する:
前記相互通信情報のコンテンツおよび参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスを含んでいる電子情報を、前記電子情報を受信した後に表示するステップ、
前記URLアドレスがクリックされたことを検出した後、前記相互通信情報に対する応答コンテンツを前記参加者からサーバへ送信するステップ。
本発明の別側面によれば、インターネット上における相互通信情報を更新する方法は、以下のステップを有する:
開始者が前記相互通信情報を開始する必要があることを判定した後、前記相互通信情報の参加者の連絡先アドレスを入力することを、開始装置により前記開始者に促すステップ、
前記開始装置により電子情報を前記参加者の連絡先アドレスに送信するステップであって、前記電子情報は前記相互通信情報および前記参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスを含んでいる、ステップ、
参加装置において前記電子情報を受信し、前記参加装置において受信した前記電子情報を表示するステップ、
前記URLアドレスがクリックされたことを検出した後、前記相互通信情報に対する応答コンテンツを、前記参加装置により前記参加者からサーバへ送信するステップ、
受信した前記応答に基づき前記相互通信情報を前記サーバにより更新するステップ。
本発明の別側面によれば、インターネット上における相互通信情報のための相互通信装置は、
開始者が前記相互通信情報を開始する必要があることを判定した後、前記相互通信情報の参加者の連絡先アドレスを入力することを前記開始者に促すように構成されたプロンプト部、
前記参加者の連絡先アドレスへ電子情報を送信するように構成された送信部であって、前記電子情報は前記相互通信情報および前記参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスを含んでいる、送信部、
を備える。
本発明の別側面によれば、インターネット上における相互通信情報に参加するための装置は、
電子情報を受信および表示するように構成された表示部であって、前記電子情報は前記相互通信情報のコンテンツおよび参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスを含んでいる、表示部、
前記URLアドレスがクリックされたことを検出した後、前記相互通信情報の応答を前記参加者からサーバへ送信するように構成された送信部、
を備える。
本発明の別側面によれば、インターネット上における相互通信情報を更新するためのシステムは、
開始者が前記相互通信情報を開始する必要があることを判定した後、前記相互通信情報の参加者の連絡先アドレスを入力することを、前記開始者に促すように構成されるとともに、前記相互通信情報および前記参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスを含んでいる電子情報を前記参加者の連絡先アドレスに送信するように構成された開始装置、
前記電子情報を受信および表示するように構成されるとともに、前記URLアドレスがクリックされたことを検出した後、前記相互通信情報に対する応答を前記参加者からサーバへ送信するように構成された参加装置、
受信した前記応答に基づき前記相互通信情報を更新するように構成されたサーバ、
を備える。
従来技術と比較して、本発明は以下の利点を有する:本発明において、相互通信情報を交換するため、電子情報は参加者の連絡先アドレスへ送信される。したがって相互通信の参加者は、当該相互通信情報に関連するwebサイト内の登録されたユーザに限定されない。すなわち、本発明においては、相互通信情報の参加者についての制約が少なく、相互通信情報の相互性を向上させることができる。
インターネット上で相互通信情報を送信する方法のフローチャートである。 実施形態1に係る、インターネット上で相互通信情報を送信する方法のフローチャートである。 実施形態2に基づき受信した電子メールの特定コンテンツを例示する図である。 実施形態2に係る、インターネット上の相互通信情報に参加する方法のフローチャートである。 実施形態3に係る、相互通信情報を更新する方法のフローチャートである。 実施形態4に係る、相互通信情報をフローチャートである。 本発明の実施形態に係る、相互通信情報を送信する装置の構造図である。 本発明の実施形態に係る、相互通信情報に参加する装置の構造図である。 本発明の実施形態に係る、相互通信情報を更新する装置の構造図である。 実施形態5に係る、相互通信情報を更新する方法のフローチャートである。 実施形態2に基づき電子メールを介して投票するシナリオである。 実施形態2に基づき投票が成功したシナリオである。
本発明の目的、解決手段、効果は、添付する図面と実施形態の説明により明らかになるであろう。これら全ての実施形態は、本発明を限定するためのものではなく、説明目的を意図したものである。
インターネット上における相互通信情報のための相互通信方法は、開始装置によって実装される。この開始装置は、例えばコンピュータ、モバイル端末、PDA、などである。図1に示すように、相互通信方法は、以下のステップを有する。
S11:開始者が相互通信情報を介しする必要があると認めるとき、開始装置は、開始者に相互通信情報の参加者の連絡先アドレスを入力するよう促す。
連絡先アドレスは、例えば電子メールアドレスである。この連絡先アドレスは、例えば携帯電話番号その他の相互通信情報を受信し得るアドレスであってもよい。
S12:開始装置は、参加者の連絡先アドレスへ、相互通信情報のコンテンツおよび当該参加者を識別するパスコードをともなうURLアドレスを含む電子情報を送信する。
電子情報は、例えば連絡先アドレスが電子メールアドレスであれば電子メールであり、連絡先アドレスが携帯電話番号であればテキストメッセージまたはマルチメディアメッセージである。
パスコードはパスワードの形態によるIDであってもよいことを強調しておく。このIDは、参加者を識別するためのものであり、具体的な形態としては例えばURLアドレスである。
URLアドレスは、開始装置が電子情報を送信するときに自動生成されたURLアドレスであってもよいことを強調しておく。URLアドレスは、電子情報に挿入され、その後に送信される。
S11以降の方法はさらに、開始者の連絡先人物の連絡先アドレスを表示するステップを有することを強調しておく。
相互通信情報は、例えば投票、日記、アルバム、などである。
本実施形態で開示する方法において、電子情報を開始者の連絡先人物の連絡先アドレスへ送信することにより投票が完了する。本方法は、連絡先人物の連絡先アドレスについて何らの制約もない。したがって、本方法が相互通信を実施するとき、参加者は投票を取り纏めるwebサイト内の登録されたユーザである必要はない。したがって本方法は、参加者の範囲を拡張し、拡張された投票範囲によって特徴付けられる。
<実施形態1>
本実施形態は、インターネット上で相互通信情報を送信する方法を提供する。本実施形態を実装し得る技術環境は、以下の通りである。本実施形態において提供する方法は、装置がインターネットにアクセスできるのであれば、コンピュータによって実行されるか、またはモバイル端末もしくはPDA端末によって実環境内で実行される。本実施形態において、相互通信情報は例えば投票情報であり、連絡先アドレスは例えば電子メールアドレスであり、実環境においては相互通信情報はたとえば日記やアルバムのようなその他のタイプの情報である。1シナリオ例において、ユーザ1は投票の開始者である。ユーザ1は、例えばQzoneのようなwebサイトを介して、投票参加者の電子メールアドレスを用いて投票を開始する。参加者Aの電子メールアドレスは123@139.comであり、参加者Bの電子メールアドレスは456@MSN.comである。図2に示す、本発明において提供する方法は、以下のステップを有する。
S21において、投票を開始する必要を認めたとき、開始装置はユーザ1へ投票参加者の電子メールアドレスを入力するよう促す。
以下の例は、S21がどのように実装されるかを示すために用いる。ユーザ1がQzone投票セクションのインターフェースに入力したことを開始装置が検出し、ユーザ1が開始または編集した投票情報を開始装置が受信した後、開始装置はユーザ1が投票を開始する必要があることを確認することができる。開始装置は、電子メールを入力するインターフェースをユーザ1へ表示する。電子メールアドレスを入力するためのインターフェースがユーザ1へ表示されると、ユーザ1の連絡先人物の氏名と電子メールアドレスも表示される。1例において、ユーザ1の連絡先人物の氏名と電子メールアドレスは、電子メール入力インターフェース内に表示することができる。別例において、ユーザ1の連絡先人物の氏名と電子メールアドレスは、別のインターフェース(連絡先人物インターフェース)として生成することができる。このインターフェースは、電子メール入力インターフェースの横に表示することができる。その他形態の生成および表示インターフェースを用いることもできる。本発明は、連絡先人物の氏名と電子メールアドレスの例によって限定されるものではない。
S22において、開始装置は、投票コンテンツと参加者のパスコードを含むURLアドレスを、参加者の電子メールアドレスへ電子メールによって送信する。
S21は、以下のように実装することができる。ユーザ1が入力した参加者Aと参加者Bの電子メールアドレスを開始装置が受信した後、開始装置は投票コンテンツを123@139.comへ電子メールにより送信する。この電子メールは、参加者Aを識別するパスコードをともなうURLアドレスを含む。一方、開始装置は投票コンテンツを456@MSN.comへ電子メールにより送信する。この電子メールは、参加者Bを識別する別のパスコードをともなうURLアドレスを含む。
連絡先アドレスが携帯電話番号である場合、連絡先アドレスは連絡先人物の携帯電話番号であってもよいことを強調しておく。この場合、上記方法は、S21の実施形態において電子メールアドレスを携帯電話番号に変更し、S22において電子メールアドレスを携帯電話のテキストメッセージまたはマルチメディアメッセージへ変更し、S22において電子メールを携帯電話番号に置き換えることによって修正される。
投票相互通信を実施する際に本発明に係る方法を用いる場合、参加者Aと参加者BはQQユーザである必要はない。参加者Aと参加者Bは、自身の連絡先情報を有していることのみが必要である。本例においては、各自の電子メールアドレスである。他例において、本実施形態の参加者Aと参加者Bは、投票を取り纏めるwebサイトの登録ユーザではない(参加者Aは139のユーザであり、参加者BはMSNのユーザであり、いずれもQzoneのユーザではない)。したがって、本方法は参加者の範囲を拡張し、拡張された投票範囲によって特徴付けられる。
<実施形態2>
本実施形態においては、インターネット上において相互通信情報に参加する方法を提供する。本実施形態を実装する技術環境は、以下の通りである。本実施形態に係る方法は、参加者の操作デバイスによって実行される。この操作デバイスは、例えばコンピュータ、モバイル端末、PDAなどである。図4に示す本実施形態に係る方法は、以下のステップを有する。
S41において、参加者が電子情報を開封すると、操作デバイスはその電子情報を参加者に表示する。電子情報は、相互通信情報のコンテンツおよび参加者を識別するパスコードをともなうURLアドレスを含む。
S42において、参加者が相互通信情報に対する応答を提供し、URLアドレスをクリックすると、相互通信情報に対する応答のコンテンツが操作デバイスによってサーバへ送信される。
参加者がURLアドレスをクリックし、相互通信情報の応答コンテンツがサーバへ送信された後、当該参加者の投票が成功した旨を示すインターフェースおよび投票結果を表示することができることを強調しておく。図12は、投票成功の旨と投票結果を示すインターフェースの例を示す。
電子情報の形態とタイプの例については、S12の説明を参照されたい。
受信した電子メールの詳細コンテンツを、図3の電子メール例に示す。図3に示すリンクは、URLアドレスである。参加者が投票に対する応答を提供し、当該参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスをクリックすると、参加者のパスコードがサーバへ送信される。参加者のパスコードを受信した後、サーバは応答コンテンツと参加者のパスコードにしたがって投票情報を更新する。例えば、図11は電子メールによる投票の例示イメージを示す。
相互通信情報の様々な形態に応じて、応答コンテンツが異なることに留意されたい。例えば、相互通信情報が投票である場合、相互通信情報に対する応答コンテンツは選択した投票項目である。相互通信情報がアルバムである場合、相互通信情報に対する応答コンテンツはアルバムに対するコメントである。相互通信情報が日記である場合、相互通信情報に対する応答コンテンツは日記に対する返信である。
本実施形態において提供する方法は、相互通信情報とURLを含む電子情報を受信し、参加者が電子情報を開封した後にその電子情報を表示し、参加者が相互通信情報に対する応答を提供しURLアドレスをクリックするとその応答コンテンツをサーバへ送信する。サーバは、投票情報を更新し、応答コンテンツを受信した後に投票プロセスを完了する。
<実施形態3>
本実施形態においては、相互通信情報を更新する方法を提供する。図5に示す本方法は以下のステップを含む。
S51において、開始者が相互通信情報を開始する必要があることを開始装置が確認すると、開始装置はユーザAに対して相互通信情報の参加者の連絡先アドレスを入力することを促す。
S52において、開始装置は、相互通信情報のコンテンツおよびパスコードを参加者を識別するパスコードをともなうURLアドレスを含む電子情報を、参加者の連絡先アドレスへ送信する。
S53において、電子情報が開封された後、参加装置は相互通信情報のコンテンツおよび参加者のパスコードをともなうURLアドレスを含む電子情報を表示する。
S54において、参加者が相互通信情報に対する応答を入力し、URLアドレスをクリックした後、参加装置は応答コンテンツをサーバへ送信する。
S55において、サーバは応答コンテンツに基づき相互通信情報を更新する。
1実施形態において、参加者が相互通信情報コンテンツに対して応答を提供し、当該参加者のパスコードを含むURLアドレスをクリックした後、参加装置はさらに、参加者のパスコードをサーバへ送信する。サーバは参加者のパスコードを受信し、その参加者のパスコードと応答コンテンツに基づき、相互通信情報を更新する。
上述の連絡先アドレスは、電子メールアドレスまたは携帯電話番号であってもよいことに留意されたい。連絡先人物のアドレスが電子メールアドレスである場合、電子情報は電子メールである。連絡先アドレスが携帯電話番号である場合、電子情報はテキストメッセージまたはマルチメディアメッセージである。
相互通信情報の様々な形態に基づき、相互通信情報に対する応答コンテンツが異なることに留意されたい。例えば、相互通信情報が投票である場合、応答コンテンツは選択した投票項目である。相互通信情報がアルバムである場合、応答コンテンツはアルバムに対するコメントである。相互通信情報が日記である場合、相互通信情報コンテンツは日記に対する返信である。
本実施形態において開示する方法は、電子情報の形態で相互通信を実施する。したがって、相互通信情報の交換が本実施形態に係る方法に基づき実施される場合、参加者は投票を取り纏めるwebサイトのユーザである必要はない。すなわち本方法は、参加者の範囲を拡張することにより、投票の範囲を拡張する。
<実施形態4>
本実施形態においては、相互通信情報を更新する方法を提供する。ユーザA、ユーザB、ユーザCによる投票の例を用いて、本実施形態に基づく例示シナリオを説明する。ユーザAは、ソーシャルネットワークwebサイトQzoneのユーザおよびQzoneに対応するインスタントメッセンジャー(QQ)のユーザであるものと仮定する。ユーザBは、ユーザAの連絡先人物であり、インスタントメッセンジャーQQを介して連絡することができる。ユーザCは、ユーザAの連絡先人物ではない。このシナリオにおいて、ユーザA、B、Cが使用するコンピュータは、それぞれコンピュータA、コンピュータB、コンピュータCであるものとする。図6に示す方法は、以下のステップを有する。
S61において、コンピュータAはユーザAがQzoneにログインして投票を開始する必要があることを確認し、投票webページ上で、投票を開始する電子メールを記入するよう促すプロンプトを表示する。また、ユーザBの電子メールを表示する。
S62において、ユーザAはユーザBの電子メールを選択し、ユーザCの電子メールに記入する。コンピュータAは、投票コンテンツをユーザBとユーザCの電子メールアドレスへ送信する。
上述の電子メールはさらに、参加者のパスコードをともなうURLアドレスを含むことを強調しておく。参加者がユーザBである場合、ユーザBのパスコードをともなうURLアドレスを含む。参加者がユーザCである場合、ユーザCのパスコードをともなうURLアドレスを含む。パスコードをともなうURLアドレスを用いて、ユーザがこれをクリックしたときに当該ユーザを一意に認識する。例えば、ユーザCが受信した電子メールのパスコードをともなうURLアドレスをクリックすると、ユーザCを一意に認識することができる。
S63において、コンピュータBおよび/またはコンピュータCは、ユーザBとユーザCがそれぞれの電子メールを開封するとその電子メールを表示する。ユーザBおよび/またはユーザCが、投票コンテンツの投票項目のなかからそれぞれの選択をした後にURLアドレスをクリックすると、コンピュータBおよび/またはコンピュータCは選択された投票項目をサーバへ送信する。
S64において、サーバは受信した投票項目に基づき投票結果を更新する。
本実施形態において開示する方法は、電子メールにより投票相互通信を実施する。したがって、参加者は投票を取り纏めるwebサイトのユーザである必要はない。すなわち、本方法は参加者の範囲を拡張し、これにより投票範囲を拡張する。
<実施形態5>
本実施形態は、相互通信情報を更新する方法を提供する。本実施形態に係る例示シナリオを、ユーザA、ユーザB、ユーザCによる投票を例にして説明する。ユーザAは、ソーシャルネットワークwebサイトQzoneのユーザおよびQzoneに対応するインスタントメッセンジャー(QQ)のユーザであるものと仮定する。ユーザBは、ユーザAのQQによって連絡することができるユーザAの連絡先人物であり、ユーザBの連絡先アドレスは電子メールアドレスである。ユーザCはユーザAの連絡先人物ではなく、ユーザCの連絡先アドレスは携帯電話番号である。このシナリオにおいて、ユーザA、B、Cが使用するコンピュータは、それぞれコンピュータA、コンピュータB、コンピュータCであるものとする。本実施形態において、ユーザCに送信したマルチメディアメッセージを例として用いる。実環境においては、マルチメディアメッセージはテキストメッセージであってもよい。図10に示す方法は、以下のステップを有する。
S101において、コンピュータAはユーザAがQzoneにログインして投票を開始する必要があることを確認し、電子メール記入プロンプトとユーザBの電子メールアドレスを投票webサイト上で表示する。
S102において、ユーザAはユーザBの電子メールを選択し、ユーザCの携帯電話番号を記入する。コンピュータAは、投票コンテンツを含む電子メールをユーザBの電子メールアドレスへ送信し、投票コンテンツを含むマルチメディアメッセージをユーザCの携帯電話番号へ送信する。
上述の電子メールはさらに、参加者BのパスコードをともなうURLアドレスを含むことに留意されたい。マルチメディアメッセージは、参加者CのパスコードをともなうURLアドレスを含む。
S103において、ユーザBが電子メールを開封すると、コンピュータBは電子メールを表示する。ユーザBが投票コンテンツの投票項目のなかから選択した後にURLアドレスをクリックすると、コンピュータBは選択された投票項目をサーバへ送信する。
S104において、ユーザCがマルチメディアメッセージを開封すると、コンピュータCはマルチメディアメッセージを表示する。ユーザCが投票コンテンツの投票項目のなかから選択した後にURLアドレスをクリックすると、モバイル端末Cは選択された投票項目をサーバへ送信する。
S105において、サーバは受信した投票項目に基づき投票結果を更新する。
本実施形態において開示する方法は、電子メールとマルチメディアメッセージにより投票相互通信を実施する。よって参加者は、投票イベントを取り纏めるwebサイトのユーザである必要はない。すなわち、本方法は参加者の範囲を拡張し、同様に投票範囲を拡張する。
S103とS104の実行順は、上述した特定の順序に限定されるものではないことに留意されたい。代わりに、これらステップをランダム順で実施することもできる。すなわち、S103をS104の後に実施することもできるし、S104と同時に実施することもできる。
本発明はさらに、インターネット上で相互通信情報をやり取りするための相互通信装置を提供する。本装置は、単独で動作することもできるし、コンピュータ、モバイル端末、またはPDA内に備え付けることもできる。図7に示すように、相互通信装置は以下の構成要素を備える。
相互通信装置は、プロンプト部71を備える。プロンプト部71は、ユーザ開始者が相互通信情報を開始する必要があることを確認すると、相互通信情報の参加者の連絡先アドレスを入力するようユーザ開始者に促すように構成されている。
相互通信装置は、送信部72を備えることができる。送信部72は、参加者の連絡先アドレスへ、相互通信情報のコンテンツおよび参加者のパスコードをともなうURLアドレスを含む電子情報を送信するように構成されている。
オプションとして、上記装置はさらに、表示部73を備えることができる。表示部73は、ユーザ開始者の連絡先人物の連絡先アドレスを表示するように構成されている。
上記連絡先アドレスと電子情報は、先に説明した実施形態における態様を取ることができる。
本実施形態におけるインターネット上の相互通信情報の開始装置は、電子情報によって相互通信情報を送信する。したがって、参加者は投票イベントを保持するwebサイトのユーザである必要はない。すなわち、本方法は参加者の範囲を拡張するとともに、投票範囲を拡張する。
本発明はさらに、インターネット上における相互通信情報のための参加装置を提供する。本装置は、単独で動作することもできるし、コンピュータ、モバイル端末、またはPDA内に備え付けることもできる。図8に示すように、本装置は以下の構成要素を備える。
参加装置は、表示部81を備えることができる。表示部81は、参加者が電子情報を開封した後に、相互通信情報のコンテンツおよび参加者のパスコードをともなうURLアドレスを含む電子情報を表示するように構成されている。
参加装置は、送信部82を備えることもできる。送信部82は、参加者が相互通信情報に対して応答を提供し、URLアドレスをクリックした後、相互通信情報の応答コンテンツをサーバへ送信するように構成されている。
送信部82はさらに、参加者が相互通信情報に対する応答を提供し、参加者のパスコードをともなうURLアドレスをクリックした後、参加者のパスコードをサーバへ送信するように構成されている。
本実施形態における、インターネット上の相互通信情報のための参加装置は、電子情報により相互通信情報を交換する。したがって、参加者は投票イベントを保持するwebサイトのユーザである必要はない。すなわち、本方法は参加者の範囲と投票範囲を拡張する。
本発明はさらに、インターネット上の相互通信情報を更新するシステムを提供する。図9に示すように、本システムは、開始装置91、参加装置92、サーバ93を備える。
開始装置91は、相互通信情報の参加者の連絡先アドレスを入力するようユーザ開始者に促す。開始者が相互通信情報を開始する必要があることを確認すると、開始装置91は参加者の連絡先アドレスへ、相互通信情報のコンテンツおよび参加者のパスコードをともなうURLアドレスを含む電子情報を送信する。
参加者が電子情報を開封すると、参加装置92は相互通信情報のコンテンツおよび参加者のパスコードをともなうURLアドレスを含む電子情報を表示する。参加者が相互通信情報に対する応答を提供し、URLアドレスをクリックした後、参加装置92は相互通信情報の応答コンテンツをサーバへ送信する。
サーバ93は、受信した応答コンテンツに基づき相互通信情報を更新する。
1実施形態において、参加者が相互通信情報に対する応答を提供し、参加者のパスコードをともなうURLアドレスをクリックした後、参加装置92は参加者のパスコードをサーバ93へ送信する。サーバ93は、受信した参加者のパスコードおよび応答コンテンツに基づき、相互通信情報を更新する。
本実施形態において提供するシステムは、電子情報を介して相互通信情報を交換する。したがって、参加者は投票イベントを保持するwebサイトのユーザである必要はない。すなわち、本方法は参加者の範囲と投票範囲を拡張する。
上記システムの実施形態において、各部は論理的機能に基づき分離されている。しかし、上記分離形態は本発明をこれに限定する意図ではなく、各機能を実現することができる限りその他の分離形態も可能である。さらに、機能部の名称はこれら機能部を識別するためにのみ用いるものであり、本発明の範囲を限定する意図ではない。
また、上記実施形態における方法の全ステップまたは一部のステップは、対応するハードウェアに対して命令するプログラムによって実現できることを、当業者は理解するであろう。このプログラムは、コンピュータ読取可能媒体に格納することができる。この記憶媒体は、読取専用メモリ、磁気ディスク、またはCD−ROMなどであってもよい。
最後に、本発明に夜技術的解決手段は、参加者の範囲を拡張する。
上記本発明の実施形態は、特に望ましい実施形態であり、可能な実装例に過ぎないことを強調しておく。本発明の原理原則から逸脱することなく、上記本発明の実施形態に対して、多くの変形や修正をなすことができる。このような修正や変形は、本開示の範囲に含まれることを意図している。

Claims (24)

  1. インターネット上における相互通信情報のための相互通信方法であって、
    開始者が前記相互通信情報を開始する必要があることを判定した後、前記相互通信情報の参加者の連絡先アドレスを入力することを前記開始者に促すステップ、
    前記参加者の連絡先アドレスへ電子情報を送信するステップであって、前記電子情報は前記相互通信情報および前記参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスを含んでいる、ステップ、
    を有することを特徴とする方法。
  2. 前記相互通信情報は、投票情報、日記情報、アルバム情報のいずれかである
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記相互通信情報はさらに、
    前記参加者の連絡先アドレスを入力することを前記開始者に促すとき、前記開始者の連絡先人物の連絡先アドレスを表示するステップを有する
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記連絡先アドレスは、電子メールアドレスまたは携帯電話番号である
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載の方法。
  5. インターネット上における相互通信情報に参加する方法であって、
    前記相互通信情報のコンテンツおよび参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスを含んでいる電子情報を、前記電子情報を受信した後に表示するステップ、
    前記URLアドレスがクリックされたことを検出した後、前記相互通信情報に対する応答コンテンツを前記参加者からサーバへ送信するステップ、
    を有することを特徴とする方法。
  6. 前記方法はさらに、
    前記参加者が前記相互通信情報に対する応答を提供し、前記参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスをクリックした後、前記参加者のパスコードを前記サーバへ送信するステップを有する
    ことを特徴とする請求項5記載の方法。
  7. 前記応答コンテンツは、選択された投票項目、日記返信情報、アルバムコメントのいずれかである
    ことを特徴とする請求項5または6記載の方法。
  8. インターネット上における相互通信情報を更新する方法であって、
    開始者が前記相互通信情報を開始する必要があることを判定した後、前記相互通信情報の参加者の連絡先アドレスを入力することを、開始装置により前記開始者に促すステップ、
    前記開始装置により電子情報を前記参加者の連絡先アドレスに送信するステップであって、前記電子情報は前記相互通信情報および前記参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスを含んでいる、ステップ、
    参加装置において前記電子情報を受信し、前記参加装置において受信した前記電子情報を表示するステップ、
    前記URLアドレスがクリックされたことを検出した後、前記相互通信情報に対する応答コンテンツを、前記参加装置により前記参加者からサーバへ送信するステップ、
    受信した前記応答に基づき前記相互通信情報を前記サーバにより更新するステップ、
    を有することを特徴とする方法。
  9. 前記方法はさらに、
    前記参加装置により前記参加者のパスコードを前記サーバへ送信するステップ、
    前記参加者が前記相互通信情報に対する応答を提供し、前記参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスをクリックした後、受信した前記参加者のパスコードと前記応答コンテンツに基づき、前記相互通信情報を前記サーバにより更新するステップ、
    を有することを特徴とする請求項8記載の方法。
  10. 前記相互通信情報は、投票情報、日記情報、アルバム情報のいずれかであり、
    前記応答コンテンツは、選択された投票項目、日記返信情報、アルバムコメントのいずれかである
    ことを特徴とする請求項8または9記載の方法。
  11. 前記方法はさらに、
    前記相互通信情報の参加者の連絡先アドレスを入力することを前記開始装置により前記開始者に促すとき、前記開始者の連絡先人物の連絡先アドレスを前記開始装置により表示するステップを有する
    ことを特徴とする請求項8記載の方法。
  12. 前記連絡先アドレスは、電子メールアドレスまたは携帯電話番号である
    ことを特徴とする請求項8または11記載の方法。
  13. インターネット上における相互通信情報のための相互通信装置であって、
    開始者が前記相互通信情報を開始する必要があることを判定した後、前記相互通信情報の参加者の連絡先アドレスを入力することを前記開始者に促すように構成されたプロンプト部、
    前記参加者の連絡先アドレスへ電子情報を送信するように構成された送信部であって、前記電子情報は前記相互通信情報および前記参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスを含んでいる、送信部、
    を備えることを特徴とする装置。
  14. 前記相互通信情報は、投票情報、日記情報、アルバム情報のいずれかである
    ことを特徴とする請求項13記載の装置。
  15. 前記装置はさらに、
    前記開始者の連絡先人物の連絡先アドレスを表示するように構成された表示部を備える
    ことを特徴とする請求項13記載の装置。
  16. 前記連絡先アドレスは、電子メールアドレスまたは携帯電話番号である
    ことを特徴とする請求項13から15のいずれか1項記載の装置。
  17. インターネット上における相互通信情報に参加するための装置であって、
    電子情報を受信および表示するように構成された表示部であって、前記電子情報は前記相互通信情報のコンテンツおよび参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスを含んでいる、表示部、
    前記URLアドレスがクリックされたことを検出した後、前記相互通信情報の応答を前記参加者からサーバへ送信するように構成された送信部、
    を備えることを特徴とする装置。
  18. 前記送信部はさらに、
    前記参加者が前記相互通信情報に対する応答を提供し、前記参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスをクリックした後、前記参加者のパスコードを前記サーバへ送信するように構成されている
    ことを特徴とする請求項17記載の装置。
  19. 前記応答のコンテンツは、選択された投票項目、日記返信情報、アルバムコメントのいずれかである
    ことを特徴とする請求項17または18記載の装置。
  20. インターネット上における相互通信情報を更新するためのシステムであって、
    開始者が前記相互通信情報を開始する必要があることを判定した後、前記相互通信情報の参加者の連絡先アドレスを入力することを、前記開始者に促すように構成されるとともに、前記相互通信情報および前記参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスを含んでいる電子情報を前記参加者の連絡先アドレスに送信するように構成された開始装置、
    前記電子情報を受信および表示するように構成されるとともに、前記URLアドレスがクリックされたことを検出した後、前記相互通信情報に対する応答を前記参加者からサーバへ送信するように構成された参加装置、
    受信した前記応答に基づき前記相互通信情報を更新するように構成されたサーバ、
    を備えることを特徴とするシステム。
  21. 前記参加装置は、前記参加者が前記相互通信情報に対する応答を提供し、前記参加者を識別するパスコードを含むURLアドレスをクリックした後、前記参加者のパスコードを前記サーバへ送信し、
    前記サーバは、受信した前記参加者のパスコードと前記応答のコンテンツに基づき、前記相互通信情報を更新する
    ことを特徴とする請求項20記載のシステム。
  22. 前記相互通信情報は、投票情報、日記情報、アルバム情報のいずれかであり、
    前記応答のコンテンツは、選択された投票項目、日記返信情報、アルバムコメントのいずれかである
    ことを特徴とする請求項20または21記載のシステム。
  23. 前記開始装置は、前記相互通信情報の参加者の連絡先アドレスを入力することを前記開始者に促すとき、前記開始者の連絡先人物の連絡先アドレスを表示するように構成されている
    ことを特徴とする請求項20記載のシステム。
  24. 前記連絡先アドレスは、電子メールアドレスまたは携帯電話番号である
    ことを特徴とする請求項20または23記載のシステム。
JP2013511531A 2010-08-16 2011-07-25 インターネット上における相互通信情報のための相互通信方法、装置およびシステム Active JP5732530B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201010255523.2 2010-08-16
CN2010102555232A CN102375832A (zh) 2010-08-16 2010-08-16 一种互联网中互动信息的交互方法、装置及系统
PCT/CN2011/077535 WO2012022215A1 (zh) 2010-08-16 2011-07-25 一种互联网中互动信息的交互方法、装置及系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013528298A true JP2013528298A (ja) 2013-07-08
JP5732530B2 JP5732530B2 (ja) 2015-06-10

Family

ID=45604756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013511531A Active JP5732530B2 (ja) 2010-08-16 2011-07-25 インターネット上における相互通信情報のための相互通信方法、装置およびシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130125022A1 (ja)
JP (1) JP5732530B2 (ja)
CN (1) CN102375832A (ja)
WO (1) WO2012022215A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200013974A (ko) * 2018-07-31 2020-02-10 주식회사 솔투온 응답형 콘텐츠 제공 방법 및 이를 실행하는 시스템

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104579930A (zh) * 2015-01-10 2015-04-29 蓝信工场(北京)科技有限公司 一种统计参与信息的方法、装置和系统
CN104580467A (zh) * 2015-01-10 2015-04-29 蓝信工场(北京)科技有限公司 一种信息统计方法及用于信息统计的装置和系统
US10216709B2 (en) 2015-05-22 2019-02-26 Microsoft Technology Licensing, Llc Unified messaging platform and interface for providing inline replies
US20160344677A1 (en) 2015-05-22 2016-11-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Unified messaging platform for providing interactive semantic objects
CN105721597A (zh) * 2016-03-04 2016-06-29 沈文策 一种基于html5的财经社交圈信息交互方法以及系统
CN108234297B (zh) * 2018-01-19 2021-02-12 论客科技(广州)有限公司 限制邮件系统使用真实姓名发信的方法、系统与装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004102760A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Hitachi Information Systems Ltd ウェブページアクセス制御システム
JP2006011626A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Canon Inc データ保管システム及びアプリケーションサーバ装置及びその制御方法及びその制御方法をコンピュータ装置に実施させるためのプログラム
JP2007310730A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Canon Inc 情報提供装置および情報提供方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6360254B1 (en) * 1998-09-15 2002-03-19 Amazon.Com Holdings, Inc. System and method for providing secure URL-based access to private resources
US20030208395A1 (en) * 2000-06-15 2003-11-06 Mcclure Neil L. Distributed network voting system
GB0602523D0 (en) * 2006-01-05 2006-03-22 Redburn Consulting Ltd Community messaging system
CN101242322A (zh) * 2007-02-07 2008-08-13 鲁海宁 信息服务的方法和系统
US8370349B2 (en) * 2007-02-28 2013-02-05 Yahoo! Inc. Instant contact searching and presentation by category
CN100586080C (zh) * 2007-11-16 2010-01-27 北京金山软件有限公司 统计网页访问数据的方法及系统
CN101226550A (zh) * 2008-01-28 2008-07-23 中国工商银行股份有限公司 电子银行网站客户行为及信息处理方法及系统
CN101667182B (zh) * 2008-09-05 2012-07-25 华为技术有限公司 一种对网页进行二次操作的方法、系统和装置
US9224172B2 (en) * 2008-12-02 2015-12-29 Yahoo! Inc. Customizable content for distribution in social networks
CN101504748A (zh) * 2009-03-16 2009-08-12 陈金水 一种基于网络平台互动的实时赠予和满足个性化接受祝福礼品的实现方法
CN101651707B (zh) * 2009-09-22 2012-05-23 西安交通大学 一种网络用户行为日志自动获取方法
CN101697538A (zh) * 2009-10-21 2010-04-21 深圳市融创天下科技发展有限公司 一种网络系统中海量用户快速传播注册的方法
US8457604B2 (en) * 2009-11-17 2013-06-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for sharing content on a mobile device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004102760A (ja) * 2002-09-11 2004-04-02 Hitachi Information Systems Ltd ウェブページアクセス制御システム
JP2006011626A (ja) * 2004-06-23 2006-01-12 Canon Inc データ保管システム及びアプリケーションサーバ装置及びその制御方法及びその制御方法をコンピュータ装置に実施させるためのプログラム
JP2007310730A (ja) * 2006-05-19 2007-11-29 Canon Inc 情報提供装置および情報提供方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200013974A (ko) * 2018-07-31 2020-02-10 주식회사 솔투온 응답형 콘텐츠 제공 방법 및 이를 실행하는 시스템
KR102141526B1 (ko) * 2018-07-31 2020-08-05 주식회사 솔투온 응답형 콘텐츠 제공 방법 및 이를 실행하는 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP5732530B2 (ja) 2015-06-10
US20130125022A1 (en) 2013-05-16
CN102375832A (zh) 2012-03-14
WO2012022215A1 (zh) 2012-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5732530B2 (ja) インターネット上における相互通信情報のための相互通信方法、装置およびシステム
AU2020203752B2 (en) Authentication of service requests initiated from a social networking site
CN102164170B (zh) 情境性相关引擎
US9043410B2 (en) Retrieval of stored transmissions
KR101863981B1 (ko) 텍스트 메시지를 사용하여 스프레드시트와 상호작용하는 기법
WO2018094572A1 (zh) 一种信息查看的方法、装置和设备
US8422642B2 (en) Message system for conducting message
WO2011077501A1 (ja) コミュニケーションシステム
CN103023933B (zh) 一种登录信息集成处理系统及方法
TW200846922A (en) Simplified electronic messaging system
WO2013060143A1 (zh) 一种通过微博向群用户发送消息的方法及装置
JP5380731B2 (ja) ネットワークシステム、通信端末、通信方法、通信プログラム、およびサーバ装置
CN107911483A (zh) 一种信息传输方法和装置
CN104065561B (zh) 一种即时通讯方法、终端和系统
JP2015528970A (ja) ウェブサイト上に情報を公開する
CN103885666A (zh) 分享信息的传输处理方法和系统
US9749828B2 (en) Communication system and method for making telephone calls over the internet
CN102299870A (zh) 用以传输即时通信数据的方法、终端及系统
KR101885576B1 (ko) 범용 플러그 앤 플레이 홈 네트워크 환경에서 개선된 어드레스 북 기능을 제공하기 위한 방법, 시스템 및 저장 매체
JP2007535880A (ja) 数個の特定電話番号を順に組み合わせてなる数字配列に識別番号を加えワールドワイドウェブ上の特定コンピューターipアドレスを検索する方法
KR101490998B1 (ko) 공동주택용 이웃간 커뮤니케이션 시스템 및 그 방법
TWI297120B (ja)
KR100833224B1 (ko) 이동 사무 서비스 방법 및 시스템
US20140108959A1 (en) Collaboration Network Platform Providing Virtual Rooms with Indication of Number and Identity of Users in the Virtual Rooms
JP5388949B2 (ja) コミュニケーション提供システム、コミュニケーション提供方法、サーバ装置、及び端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20131002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20131002

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150123

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5732530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250