JP2013525335A - 人工涙エマルション - Google Patents

人工涙エマルション Download PDF

Info

Publication number
JP2013525335A
JP2013525335A JP2013505489A JP2013505489A JP2013525335A JP 2013525335 A JP2013525335 A JP 2013525335A JP 2013505489 A JP2013505489 A JP 2013505489A JP 2013505489 A JP2013505489 A JP 2013505489A JP 2013525335 A JP2013525335 A JP 2013525335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion
emulsion according
polymer
phospholipid
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013505489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013525335A5 (ja
JP5917490B2 (ja
Inventor
クロード、クラル
マルティーヌ、クラル
キャロル、ガール
ニコラ、ランプレヒト‐バイセンボルン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horus Pharma SAS
Original Assignee
Horus Pharma SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horus Pharma SAS filed Critical Horus Pharma SAS
Publication of JP2013525335A publication Critical patent/JP2013525335A/ja
Publication of JP2013525335A5 publication Critical patent/JP2013525335A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5917490B2 publication Critical patent/JP5917490B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/726Glycosaminoglycans, i.e. mucopolysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/726Glycosaminoglycans, i.e. mucopolysaccharides
    • A61K31/728Hyaluronic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/24Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen, halogen, nitrogen or sulfur, e.g. cyclomethicone or phospholipids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/04Artificial tears; Irrigation solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1種類のムコミメティックポリマー、少なくとも1種類のリン脂質型脂質、リン脂質以外の少なくとも1種類の脂質、少なくとも1種類の安定化ポリマー、および親水性の液体を含んでなる水中油型エマルション、少なくとも1種類の安定化ポリマーおよび少なくとも1種類のムコミメティックポリマーを含有する水相と、少なくとも1種類のリン脂質型脂質およびリン脂質以外の脂質を含有する油相とを含んでなるエマルション、これらのエマルションの1つを含んでなる薬剤、ならびにこれらのエマルションの1つの、涙膜(lachrimal film)を回復させる、かつ/もしくは代替するための薬剤として、または活性化合物のための担体としての使用に関する。

Description

本発明は、ムコミメティックポリマー(mucomimetic polymer)を含んでなる脂質エマルション、特に、人工涙エマルション、その使用およびその提供方法に関する。本発明は、より具体的には、これらの組成物の眼科分野における使用に関する。これらの組成物は、より詳しくは眼の乾燥および/または眼の乾燥に関連する障害を予防または治療するために使用することができる。これらの組成物はまた、特に眼における、有効物質の輸送に使用することもできる。
眼の表面は、外部環境と眼内の構造の間の移行粘膜である。瞼は眼の表面の保護の最前線であり、特に、それぞれ下瞼と上瞼に位置する涙腺とマイボーム腺によって、結膜上皮を覆う涙膜を維持する助けをする。
この涙膜は、厚さ3〜10μm、容量およそ10μlの、連続した液体膜である。この膜はおよそ1μl/分の速度で絶えず補充される。
涙膜の機能としては、眼表面の水分維持、ゆがみなく見えるように滑らかな表面を提供すること、外部の攻撃(刺激物質、塵、細菌など)からの角膜および結膜上皮(conjunctival epithelium)の保護、および眼の生理学的プロセスに用いる生物学的物質の輸送(角膜に対する酸素など)が挙げられる。
さらに、涙膜は3つの層、すなわち、脂質層、水層およびムチン層から構成され、
脂質層は、厚さおよそ100nmであり、マイボーム腺によって分泌され、特に、蒸発を抑え、涙膜を安定化させ;
水層は、角膜および結膜上皮に栄養を与え、水和させ、保護し;その高い水分含量に加え、栄養素、酵素、抗菌因子および瘢痕形成因子に富み、強いムチン濃度勾配を含み;
ムチン層は、涙膜を係留する。
この涙膜の3層構造はまた、
空気と接触し、リン脂質、エステル、トリグリセリドおよび遊離脂肪酸からなる非極性疎水相と、
糖タンパク質、脂質、電解質、酵素、多糖および水からなる極性陰イオン性親水相
の2つの主要相を含んでなる系として見ることもできる。
これらの相のうち1つが損なわれると、例えば、涙腺による分泌不足、マイボーム腺の機能不全、従って涙膜の脂質層の機能不全のためにドライアイ症候群が引き起こされ、過度の蒸発に至り得る。
ドライアイの症状としては、疼痛、かゆみ,眼の違和感、ひりひりする感じ、羞明、および全般的な不快感が挙げられる。従って、この疾患は何もできない状態となり、患者の生活の質に悪影響をもたらす。
さらに、ドライアイは、その病因にかかわらず、角膜炎および/または結膜炎を引き起こし得る。
ドライアイ症候群は、65歳を超える人のおよそ15〜20%が罹患していると推測されることから、極めて多い。角膜炎または乾性角結膜炎を含む中等度および重度の形態は症例の25〜30%に相当する。
ドライアイ症候群の第一選択治療は、重篤度によらず、症状に最初に作用する涙液代替物(人工涙とも呼ばれる)である。
歴史的には、塩化ナトリウムを含有する単純な涙液代替物がセルロース誘導体またはカルボマーを含有する溶液に徐々に取って代わられ、溶液の粘度の向上およびより持続的な作用の確保が可能となってきた。
しかしながら、さらに最近では、
脂質エマルションと、
ヒアルロン酸ナトリウム含有溶液
の、2つの主要なカテゴリーがより効果的であることが分かってきた。
残念ながら、これらの溶液の大多数は、涙膜成分の1つの部分的回復に関係するに過ぎない。
特に、疎水性脂質エマルションは、過度な蒸発を制限することにより涙膜の疎水相または脂質相に作用するが、ムコミメティックヒアルロン酸に基づく溶液は涙膜の親水相に作用し、涙膜係留を増進する。
さらに、これらの製品は無菌でなければならないので、既存のほとんどの溶液は、ひと度製品を開封し、製品の使用中に微生物を殺すための保存剤を含有する。
これらの保存剤は特に、
角膜もしくは結膜の細胞、粘膜細胞(涙膜の安定性に不可欠なムチンを放出する)または被蓋上皮細胞に毒性または刺激性があり得;および/または
特に、保存剤含有製品の頻繁な適用を必要とする緑内障、アレルギーおよびドライアイなどの慢性病態に関してアレルギーおよび炎症の発症源となり得る。
従って、その臨床結果は、症状の悪化および/または慢性疾患への進行であり得る。
多くの場合、この溶液は、組成物に満足のいく物理化学的安定性を与えるために界面活性剤と呼ばれるものを含有する。これらの界面活性剤も保存剤の場合と同様の有害な作用、すなわち、刺激性、アレルゲン性、さらには細胞傷害性さえ有し得る。特に、乳化剤、界面活性剤または湿潤剤とも呼ばれ、少量存在するこれらの薬剤は、過度の蒸発による眼の乾燥の適応で販売される油性溶液または脂質エマルション中で油滴を安定化させるために用いられる。
よって、既存の組成物は十分効果があるとは言えず、実際に、健康な細胞の破壊、涙膜脂質層の脱安定化によるドライアイの原因の再活性化またはアレルギー反応などの悪影響を有し得る。既存の組成物は不安定であって、特殊な保存条件(例えば、冷蔵)を要し、および/または作用が満足できない短い期間であるために非常に頻繁な使用を必要とする場合がある。
よって、本発明は、上記に挙げた問題の総てまたは一部を解決することを目的とする。特に、本発明は、改良された有効性を持ち、有害な作用がないか、または少なくともそのような作用ができる限り限定され、改良された安定性を持ち、すなわち、生産が容易で、含んでなるかまたはその製造中に使用される有害な、アレルギー性のおよび/または毒性の製品は最小限であり、および/または涙膜全体に再形成作用を有する、組成物、特にエマルションを提供することを目的とする。
第一の態様によれば、本発明は、
少なくとも1種類のムコミメティックポリマー、
少なくとも1種類のリン脂質、
リン脂質以外の少なくとも1種類の脂質、
少なくとも1種類の安定化ポリマー、
水、
場合により塩化ナトリウム、および
場合により、
有効物質および/または
涙膜の水層または涙液代替物の組成を回復させる助けをする物質
を含んでなる、またはからなる、特に眼科用の水中油型エマルションに関する。
発明の具体的説明
本明細書において「少なくとも1」とは、1以上、特に、1を意味する。
本発明のエマルションは、その水相が少なくとも1種類の安定化ポリマーと少なくとも1種類のムコミメティックポリマーを含んでなり、その油相が少なくとも1種類のリン脂質とリン脂質以外の少なくとも1種類の脂質を含んでなる、水中油型エマルションである。
ムコミメティックポリマーは、グリカンとも呼ばれる多糖類のポリマー、中でもより詳しくは、グリコサミノグリカン(GAG)およびヒアルロン酸であり得る。これらのポリマーはムコ多糖とも呼ばれ、これらのポリマーにムコミメティック特性を与える強い保水能を特徴とする。
特に、多糖類は、少なくとも5、特に少なくとも10、特に少なくとも20の単糖単位を含んでなる。
多糖類としては、
特に分子量4〜500kDaの複合多糖類であるデキストラン硫酸、
アラビノース単糖とガラクトース単糖からなる生体高分子であり、ある種のガムの天然成分、およびある種のマイコバクテリアの細胞壁である、アラビノガラクタン、
特に分子量6〜30kDaのヘパリン、
ケラタン硫酸、
特に分子量およそ50kDaのコンドロイチン硫酸、
デルマタン硫酸、および
結合組織を含む多くの組織に天然に存在する高粘度二糖ポリマーであり、細胞外マトリックスの主成分の1つであるヒアルロン酸
が挙げられる。
これらは動物組織からの抽出または細菌発酵により得ることができる。
ムコミメティックポリマーは、より優先的には、グリコサミノグリカンおよびヒアルロン酸およびその混合物から選択される。さらに優先的には、ムコミメティックポリマーはヒアルロン酸から選択される。
ムコミメティックポリマーは、10〜10,000kDa、特に500〜1,500kDa、実際にはおよそ1,000kDaの分子量を有し得る。
特に、当該エマルションは、ムコミメティックポリマーをエマルションの総重量に対して0.01重量%〜5重量%、特に0.05重量%〜2.5重量%、特に0.1重量%〜1重量%、実際には0.15重量%〜0.5重量%、さらにより詳しくはおよそ0.2重量%の濃度で含んでなる。
リン脂質は、リン酸基を含んでなる脂質、すなわち、2個の脂肪酸とグリセロールとリン酸基の単位である。
リン脂質は、スフィンゴシン(セリン+脂肪酸)と脂肪酸とリン酸基と窒素含有アルコールか、または2個の脂肪酸とグリセロール分子とリン酸基と窒素含有アルコールを含んでなり得る。
特に、リン脂質は、ホスホアシルグリセリド(ホスホアシルグリセロールとも呼ばれる)、ホスホスフィンゴ脂質、ホスホノスフィンゴ脂質、ホスホグリコ脂質およびホスホサッカロ脂質から選択される。
特に、リン脂質は、ダイズ、卵またはヒマワリから抽出されたレシチン(ホスファチジルコリンとも呼ばれる)から選択される。これらのレシチンは好ましくはダイズから抽出される。
レシチンは単独でまたは組み合わせて使用することができる。特に、数種の異なるレシチンが当該エマルション中に存在する。
当該エマルションは、リン脂質をエマルションの総重量に対して0.01重量%〜3重量%、特に0.02重量%〜1重量%、特に0.05重量%〜0.5重量%、実際には0.075重量%〜0.2重量%、さらにより詳しくはおよそ0.1重量%の濃度で含んでなり得る。
当該エマルションは、リン脂質以外の少なくとも1種類の脂質、特にグリセリドを含んでなる。
前記グリセリドは、特に、ひまし油、大豆油、ゴマ油、パラフィン、ラノリン、ワセリン、コーン油、グリセリンまたはモノグリセリド、またはトリグリセリドから選択される、アシルグリセロールまたはグリセリド種の脂質であり得る。
特に、前記グリセリドはトリグリセリドであり、優先的には、そのグリセロールの3つのヒドロキシル基が、4〜22個の炭素原子を含んでなる、特に、8〜12個の炭素原子を含んでなる脂肪酸、好ましくはカプリン酸、カプリル酸およびその混合物から選択される脂肪酸でエステル化されている中鎖トリグリセリドである。
当該エマルションは、リン脂質以外の脂質をエマルションの総重量に対して0.01重量%〜5重量%、特に0.05重量%〜2.5重量%、特に0.1重量%〜1重量%、実際には0.15重量%〜0.5重量%、さらにより詳しくはおよそ0.2重量%の濃度で含んでなり得る。
特に、当該エマルションは、リン脂質以外の脂質とリン脂質を重量比0.1:10、特に0.2:5、特に0.5:2、実際にはおよそ1で含んでなる。
当該エマルションは、少なくとも1種類の安定化ポリマー、特にイオン性ポリマー、より詳しくは陰イオン性ポリマーを含んでなる。
前記安定化ポリマーは、ポリビニルアルコールポリマー、ポリソルベートおよびセルロースポリマー、特に、メチルセルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロースおよびカルボキシメチルセルロースから選択され得る。特に、該ポリマーはカルボキシメチルセルロースである。
前記安定化ポリマーは、特に、ナトリウムポリマー、特に、カルボキシメチルセルロースナトリウムである。
カルボキシメチルセルロースナトリウムは、一般式[C(OH)(OCHCOONa)(式中、yは置換度であって、0.6〜1の間であれば水に可溶であり、xは1〜2.4の間であり(ただし、x+y=3)、nは80〜1,500の間である)を有する。
これらの可溶性形態は、1%(重量)溶液中で5〜2,000cP、特に1,000〜2,000cP、実際にはおよそ1,500cPの粘度を有し得る。カルボキシメチルセルロースは、欧州薬局方の明細に相当するように、乾燥物質に対して少なくとも6.5%、10.8%より高い塩濃度を有し得る。
特にイオン性である前記安定化ポリマーは、17,000〜300,000g/molの分子量を有し得る。
当該組成物は、特にイオン性の安定化ポリマーを、組成物の総重量に対して0.01重量%〜5重量%、特に0.05重量%〜2.5重量%、特に0.1重量%〜1重量%、実際には0.15重量%〜0.5重量%、さらにより詳しくはおよそ0.2重量%の濃度で含んでなり得る。
安定化ポリマー、特にイオン性のもの、特にカルボキシメチルセルロース、特にカルボキシメチルセルロースナトリウムの存在は、少なくとも1種類のリン脂質とムコミメティックポリマーを含んでなる満足のいく安定性を有するエマルションを提供する。この安定性は、特に、本質的に安定を維持する、特に3週間後のサイズ増加が10%未満である油相の小滴サイズによって認められる。
当該エマルションは合着を示すことがあるが、単に振り混ぜることで小滴を再分散させることができる。
本発明のエマルションは、6〜8、特に6.7〜7.7、特に7.0〜7.6、実際にはおよそ7.4のpHを有し得る。
当該エマルションは特に5.5〜8、特に6〜7.7、特に6.2〜7.5、実際にはおよそ7.0のpHを有し得る。
特に、本発明のエマルションは、バッファーを含んでなる。前記バッファーはリン酸バッファー、酢酸バッファーまたはクエン酸バッファーであってよく、特に、クエン酸バッファーである。
特に、クエン酸バッファーはエマルションの安定性を改善することができる。
よって、本発明のエマルションは有利には、クエン酸塩を、pHを所望の値に調整するのに好適な量で含んでなる。
当該エマルションは水中油型エマルションであり、油部分が上記で定義された脂質成分および存在し得る他の、エマルションの疎水性および/または親油性成分を含んでなる小滴として見られる。
これら小型の小滴はエマルションの満足のいく安定性に寄与する。
以下に定義されるものなどの保存剤を含まないエマルションを製造するためには、好ましくはエマルションの98%〜99%が0.22μmフィルター(エマルションの安定化に通常用いられるフィルターサイズ)を通過できる必要がある。220nmより大きなサイズの小滴も、一時的にその形状を変えることによって0.22μmフィルターを通過し得るが、濾過工程が遅くなる。
これらの小滴は好ましくは、220nm以下、特に160nm以下の最大サイズを有し得る。
本発明のエマルションは特に、眼病の治療または予防に、特に眼用ローションとしての局所使用に好適であり、当該エマルションが界面活性剤の助けなしに、または眼の表面に耐用性のある十分に低い濃度で界面活性剤を含むということによってより高い耐用性を可能とする。
好ましい実施態様によれば、本エマルションは、単独または組み合わせて用いられる保存剤、特に化学的保存剤を含まない。前記保存剤は、特に、規制により認可された製品のリスト、例えば、
第四級アンモニウム、特に、塩化ベンザルコニウム、アルキルジメチルベンジルアンモニウム、セトリミド、塩化セチルピリジニウム、臭化ベンゾドデシニウム、塩化ベンゼトニウム、塩化セトリミド、
水銀系保存剤、例えば、硝酸/酢酸/ホウ酸フェニル水銀、チオメルサール、
アルコール保存剤、例えば、クロロブタノール、ベンジルアルコール、フェニルエタノール、フェニルエチルアルコール、
カルボン酸、例えば、ソルビン酸、
フェノール、特に、メチル/プロピルパラベン、
アミジン、例えば、二グルコン酸クロルヘキシジンおよび/または
少なくとも1種類の保存剤と組み合わせて保存剤の有効性を増強するキレート剤であるEDTA
から選択され得る。
特に、当該エマルションは優先的にはEDTA自体を含まない。
本発明に関して、「保存剤を含まない」および「保存剤を用いない」という表現は、保存剤および/またはEDTAの、10ppm以下、特に1ppm以下、実際には0ppmに相当する濃度を意味する。
別の実施態様によれば、当該組成物は、少なくとも1種類の保存剤を、好ましくは低濃度、例えば、エマルションの総重量に対して0.1重量%以下、特に0.05重量%以下、さらに0.01重量%未満の濃度で含んでなり得る。
前記保存剤は特に水相中に存在する。
本発明の有利な実施態様によれば、当該エマルションは、単独でまたは組み合わせて使用される界面活性剤を含まない。前記界面活性剤は、特に、規制により認可された製品のリスト、例えば、
ポリソルベート、
ポリエチレングリコールおよびその誘導体、
ポリオキシエチレン−40−ステアリン酸、
ソルビタンエステル、
ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンコポリマー、
ポリビニルアルコール、および
ポリビニルピロリドンポリマー
から選択される、特に化粧品および医薬品の分野でエマルションの製造に用いられる典型的な界面活性剤である。
本発明に関して「界面活性剤を含まない」および「界面活性剤を用いない」という表現は、界面活性剤の、エマルションの総重量に対して0.1重量%以下、特に0.01重量%以下、実際には0重量%に相当する濃度を意味する。
本発明のエマルションの組成に配合されるリン脂質、例えば上記に定義されたものなど、特にレシチンは、化粧品および医薬品の分野でエマルションの製造に界面活性剤として用いられる典型的な界面活性剤ではない。いずれにせよ、それらは当然、本発明のエマルションの組成からは除外されない。
本発明の別の実施態様によれば、当該エマルションは、少なくとも1種類の界面活性剤を、好ましくは、低濃度で、すなわち、エマルションの総重量に対して0.5重量%以下、特に0.25重量%以下、実際には0.15重量%未満の濃度で含んでなり得る。
本発明の特に好ましい実施態様によれば、当該エマルションは界面活性剤不含かつ保存剤不含である。
これにより、特に、有害な副作用、特に、眼および/または特に眼の近傍の粘膜に対する刺激作用を制限、軽減または実際には回避することが可能となる。
有利には、本発明のエマルションは、水の粘度に近い低い粘度、特に、10−1Pa・s以下、特に1.5×10−3〜8×10−2Pa・s、特に3×10−3〜6×10−2Pa・sの動的粘度を有する。
本発明のエマルションは有利には、欧州薬局方7.0によって定義されるものなど、0〜5,000NTU、特に0〜1,000NTU、特におよそ200〜700NTU、実際にはおよそ500NTUの濁度を有する。
本発明のエマルションは、眼用ローション、好ましくは上記で定義されたような低粘度、有利には透明な眼用ローションの形態で用いるのに特に好適である。
眼病の治療または予防において、特に、眼用ローションとして局所使用するのに特に好適な本発明のエマルションは人工涙の特性を持ち得、すなわち、ひと度適用すると、涙液と同様または同一の構造を有し得る。
本発明の特定の実施態様によれば、該エマルションは標準浸透圧であってよく、すなわち、310〜350mOsm/lの浸透圧を持つことができ、これは標準的な涙膜の浸透圧に相当する浸透圧である。
別の実施態様によれば、該組成物は低浸透圧であってよく、100〜300mOsm/l、特に150〜200mOsm/l、実際にはおよそ180mOsm/lの浸透圧を持つ。
第三の実施態様によれば、該エマルションは低浸透圧であってよく、100〜300mOsm/l、特に100〜200mOsm/l、実際には110〜180mOsm/l、特に120〜150mOsm/l、実際にはおよそ135mOsm/lの浸透圧を持つ。
低浸透圧は、ドライアイに罹患している患者に一般に見られる高浸透圧を補正することができる。
当業者は、本発明のエマルションの浸透圧を、好適な量の塩、特に、塩化カリウム、塩化ナトリウムもしくはカリウムおよび/または重炭酸ナトリウム、優先的には塩化ナトリウムを加えることによって調整することができる。
水分含量は本発明のエマルションの他の成分の含量に依存する。優先的には、特に、眼病の治療または予防において、特に、眼用ローションの形態で局所使用するのに特に好適なエマルションでは、該エマルションはエマルションの総重量に対して90重量%以上、特に95重量%を越える、特に98重量%を越える、特に99重量%を越える水分含量である。
本処方では、特に水相に、涙膜の水層または涙液代替物の組成物を回復させる助けをする物質、例えば、
ビタミンA、
ビタミンE、
ビタミンB12、
アルブミン、
ナトリウムイオン、カリウムイオン、カルシウムイオン、塩化物イオンおよび重炭酸イオン、ならびに
バッファー溶液
を加えることができる。
該組成物またはエマルションは、1種類以上の有効薬剤、特に治療上有効な薬剤を含んでなり得る。この有効薬剤は特に眼に作用することが意図され、眼科用である。
この組成物または眼用エマルションは、特に治療効果を有する有効成分を配合することにより、ドライアイ症候群における涙膜の回復と組み合わせて眼病を治療するための製品を製造するために使用することができる。
特に眼用の有効薬は、抗敗血症薬、抗生物質、抗ウイルス薬、抗炎症薬、抗アレルギー薬、抗緑内障薬、抗乾燥薬、血管収縮薬、麻酔薬、散瞳薬、縮瞳薬、診断薬および網膜疾患を治療するための製剤から選択され得る。
眼用有効成分の中でも、
麻酔薬、例えば、プロカイン、クロロプロカイン、リドカイン、メピバカイン、テトラカイン、プロパラカイン、
ステロイド系抗炎症薬、例えば、ベタメタゾン、デキサメタゾン、フルオロメトロン、ロテプレドノールエタボネート、メドリソン、プレドニゾロン、リメキソロン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾン、フルオシノロン、トリアムシノロンアセトニド、
非ステロイド系抗炎症薬、例えば、フルルビプロフェン、スプロフェン、ジクロフェナク、ケトロラク、アスピリン、インドメタシン、イブプロフェン、ナプロキセン、
免疫調節薬、例えば、シクロスポリン、アザチオプリン、ブロモクリプチン、メトトレキサート、ダプソン、シクロホスファミド、クロラムブシル、コルヒチン、
抗緑内障薬、例えば、ジピベフリン、エピネフリル、アプラクロニジン、ブリモニジン、ベタキソロール、カルテオロール、レボブノロール、メチプラノロール、チモロール、カルバコール、ピロカルピン、フィゾスチグミン、エコチオフェート、アセタゾラミド、ブリンゾラミド、ドルゾラミド、メタゾラミド、ラタノプロスト、ビマトプロスト、トラボプロスト、ウノプロストン、
抗生物質および抗感染薬、例えば、セフォタキシム、セフタジジム、セフロキシム、セファゾリン、セファロチン、アンピシリン、オキサシリン、チカルシリン、ナトリウムスルフアセトアミド、スルフイソキサゾール、スルファメトキサゾール、ネオマイシン、ゲンタマイシン、トブラマイシン、アミカシン、ノルフロキサシン、シプロフロキサシン、オフロキサシン、ガチフロキサシン、レボフロキサシン、モキシフロキサシン、バシトラシン、グラミシジン、ポリミキシンB、エリスロマイシン、クロラムフェニコール、トリメトプリム、オキシテトラサイクリン、バンコマイシン、および
抗ウイルス薬、例えば、シドフォビル、ホルミビルセン(formivirsen)、ホスカルネット、ガンシクロビル、バルガンシクロビル、トリフルリジン、アシクロビル、抗真菌薬、ナタマイシン、イトラコナゾール、ケトコナゾール、ミコナゾール、アムホテリシンB、フルコナゾール、フルシトシン
が挙げられる。
しかしながら、他の有効成分および他の治療薬種も考えられる。
特定の実施態様によれば、該組成物は本質的に、
組成物の総重量に対して特におよそ0.2重量%濃度のムコミメティックポリマー、特に、ヒアルロン酸、
組成物の総重量に対して特におよそ0.1重量%濃度のホスファチジルコリン、
組成物の総重量に対して特におよそ0.1重量%濃度の少なくとも1種類のトリグリセリド、特に、カプリン酸および/またはカプリル酸、
組成物の総重量に対して特におよそ0.1重量%濃度の安定化ポリマー、特に、カルボキシメチルセルロース、
特にpHをおよそ7に調整するためのクエン酸塩および/またはクエン酸、
特に浸透圧を特に180mOsm/lに調整するための塩化ナトリウム、および

を含んでなる。
特に、本発明のエマルションは、特に保存剤として使用される化学薬剤を用いずに殺菌される。このエマルションは、特に0.22μm濾過による濾過により特に除菌が可能である。
該エマルション、組成物または薬物は、単用量ボトル、使用中溶液を汚染から保護する多用量ボトル(特に以下の文献:WO2008/015505、US2009/0294347、US2007/0210121、EP2085068、FR2816600、US5232687またはFR2873358に記載のものなど)、または保存剤を使わなくてすむ薬物の局所適用用の他の任意の容器に無菌環境で無菌充填することによってパッケージングすることができる。
その態様の1つによれば、本発明は、上記のような容器と本発明のエマルションとを含んでなる単位に関する。
特定の実施態様によれば、該単位に存在する保存剤不含エマルションは無菌であり、開封前であれば、例えば少なくとも3か月、特に少なくとも6か月、特に少なくとも1年、実際には少なくとも3年間、無菌状態を保持することができる。
開封すれば、ボトルのタイプにもよるが、該エマルションは1か月、実際には3か月間使用可能である。
別の態様によれば、本発明は、上記のようなエマルション、特に、眼の乾燥、アレルギーおよび/または眼の炎症、特に、ドライアイに関するものの治療または予防に用いるエマルションを含んでなるまたはからなる医薬組成物または薬物に関する。
別の態様によれば、本発明は、特に、眼の乾燥、アレルギーおよび/または眼の炎症、特に、ドライアイに関するものの治療または予防に用いる医薬組成物または薬物を製造するための本発明の組成物の使用に関する。
別の態様によれば、本発明は、特に眼への作用を意図する有効化合物をさらに含んでなる、上記で定義されるようなエマルションまたは組成物に関する。
別の態様によれば、本発明は、特に眼への作用を意図する有効化合物のための担体としての本発明の組成物またはエマルションの使用に関する。
このエマルションをベクターとして用いる場合、その有効成分の濃度または用量、適用回数および/または2回の適用間の期間を減らすことが可能となる。
この理論に縛られるものではないが、これは、前記エマルションは、おそらくその粘度およびその粘膜付着性のために定着時間を向上させ、従って、標的に送達され得る有効成分の特性を高めるということによるかもしれない。
別の態様によれば、本発明はまた、涙膜を回復させるおよび/または代替するための薬剤としての本発明のエマルションまたは組成物の使用に関する。
本発明は、特に、上記および実施例で定義されるような、治療薬に、特に眼病の治療または予防、より詳しくは眼の乾燥、アレルギーおよび/または眼の炎症の治療または予防に用いられるエマルションに関する。
本発明は、そのような処置を必要とする被験体において眼の乾燥、アレルギーおよび/または眼の炎症を治療または予防する方法であって、前記被験体の片眼または両眼に好適な量の上記および実施例で定義されるような本発明のエマルションを適用することからなる。
このエマルションは有利には、眼用組成物を適用するための標準的方法に従って眼に滴下させる滴剤の形態、より詳しくは眼用ローションの形態で適用される。1回の適用滴数は一般に、過剰なエマルションが自然のまばたきによって眼から排除される限り制限されない。1日の適用回数は各被験体の具体的必要に応じて異なる。
しかしながら、本組成物が上記で定義されるような有効成分を含んでなる限り、適用滴数および1日の適用回数は本発明のエマルションとともに送達される有効成分によって決まる。
別の態様によれば、本発明は、疎水相中の脂質、親水相中のムコミメティック性または粘膜付着性を有する多糖を、水相における少なくとも1種類のリン脂質および少なくとも1種類のイオン性ポリマーの補助と組み合わせて含んでなるエマルションの安定化剤としての、場合によりリン脂質と組み合わせた安定化ポリマーの使用に関する。
別の態様によれば、本発明は、
疎水相中のリン脂質以外の脂質、
特に高濃度の、特に上記で定義されるような、水相中のムコミメティックポリマー
を含んでなるエマルションのための安定化剤としての、場合によりリン脂質と組み合わせた安定化ポリマーの使用に関する。
別の態様によれば、本発明は、特に上記で定義されるような組成物またはエマルションを製造する方法であって、以下の工程:
a)リン脂質とリン脂質以外の脂質を、特に30℃を越える温度で混合する工程、
b)ムコミメティックポリマーをバッファー、特にクエン酸バッファーに溶解させる工程、
c)安定化ポリマーを工程b)の水相に溶解させる工程、
d)工程a)の油相を工程c)の水相に振盪によって分散させる工程、
e)特に塩基または酸、特にバッファーを形成している化合物の塩基または酸形態を添加することによってpHを制御および調整する工程、および/または
浸透圧を制御および調整する工程、および
f)前記エマルションを、特に、得られたエマルションを、特に0.22μmフィルターを用いて、特にそれを30℃を越える温度に維持することによって濾過することにより除菌する工程
を含んでなる方法に関する。
特に、工程d)の振盪は、特に本明細書に定義されるような小滴を得るために強力な振盪である。この振盪はホモジナイザーで行うことができる。
前記方法はさらにパッケージング工程、特に無菌パッケージング、さらにより詳しくは、無菌エマルションを保存するパッケージングを含んでなることができ、特にパッケージングは上記の通りである。
特に、工程a)は、リン脂質以外の脂質、リン脂質および蒸留水を、特に30℃を越える温度に加熱することによって、均質な相が得られるまで振盪しながら混合することにより行う。
リン脂質とリン脂質以外の脂質の比は1:5〜1:1の範囲であり得る。
蒸留水中の総脂質含量は、組成物の総重量に対しておよそ0.5重量%であり得る。
工程a)で得られたエマルションは、特に0.22μmフィルターを用いて濾過除菌することができる。温度は30℃を越えてよい。
工程b)は、ムコミメティックポリマーをバッファー、特にクエン酸バッファーに、特に30℃を越える温度に加熱することによって溶解させることにより行うことができる。
工程c)では、pHおよび/または浸透圧を、それぞれクエン酸塩もしくはクエン酸および/または塩化ナトリウムを添加することにより制御および調整することができる。
「30℃を越える温度」という場合には、それはより詳しくは32〜45℃、特に35〜43℃、実際には37〜42℃の範囲である。
特に、このエマルションは、特にPP(ポリプロピレン)、PES(ポリエーテルスルホン)、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)、PET(ポリエステル)またはPC(ポリカーボネート)製の0.22μm微生物用フィルターまたは濾過除菌に好適な他の任意のフィルターで濾過除菌される。
本方法の1つの変形形態によれば、工程a)〜e)の際に界面活性剤(surfactant, or surface-active)をさらに添加することができる。
本方法の1つの変形形態によれば、工程c)〜e)の際に眼用の有効成分、保存剤および/または涙膜の水相の組成に入り込む薬剤を加えることができる。
当然のことながら、本明細書において示される様々な特徴は組み合わせることができる。
以下、実施例を示して本発明を説明する。
以下の実施例は、特にドライアイ症候群に罹患している患者の涙膜の種々の層を回復させるために意図される水中油型エマルションおよびムコミメティックポリマーを含有する眼用ローションである。それらは組成物を100として示した以下の成分を用いて製造される。これらの処方物のpHはおよそ7.1であり、涙液よりも低張である。
実施例1:
油相:
トリグリセリド 0.05%
レシチン 0.1%
水相:
コンドロイチン硫酸 0.2%
ポリビニルアルコール 0.2%
クエン酸 0.05M
クエン酸ナトリウム 0.05M
塩化ナトリウム 適量
蒸留水 適量
実施例2:
油相:
トリグリセリド 0.2%
レシチン 0.1%
水相:
ヒアルロン酸ナトリウム 0.2%
ポリソルベート 0.2%
クエン酸 0.05M
クエン酸ナトリウム 0.05M
塩化ナトリウム 適量
蒸留水 適量
実施例3:
油相:
トリグリセリド 0.05%
レシチン 0.1%
水相:
デキストラン硫酸 0.2%
ヒドロキシプロピルメチルセルロースナトリウム 0.2%
クエン酸 0.05M
クエン酸ナトリウム 0.05M
塩化ナトリウム 適量
蒸留水 適量
実施例4:
油相:
トリグリセリド 0.05%
レシチン 0.1%
水相:
ヘパリン 0.2%
ポリビニルピロリドン 0.1%
カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.1%
クエン酸 0.05M
クエン酸ナトリウム 0.05M
塩化ナトリウム 適量
蒸留水 適量
実施例5:
油相:
トリグリセリド 0.05%
レシチン 0.1%
水相:
アルギン酸ナトリウム 0.1%
ポリビニルアルコール 0.1%
カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.2%
クエン酸 0.05M
クエン酸ナトリウム 0.05M
塩化ナトリウム 適量
蒸留水 適量
実施例6:
油相:
トリグリセリド 0.1%
レシチン 0.1%
水相:
ヒアルロン酸ナトリウム 0.2%
カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.1%
クエン酸 0.05M
クエン酸ナトリウム 0.05M
塩化ナトリウム 適量
蒸留水 適量
実施例7:
油相:
トリグリセリド 0.1%
レシチン 0.1%
水相:
ヒアルロン酸ナトリウム 0.2%
カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.05%
ポリビニルアルコール 0.1%
クエン酸 0.05M
クエン酸ナトリウム 0.05M
塩化ナトリウム 適量
蒸留水 適量
実施例8:
油相:
トリグリセリド 0.05%
レシチン 0.1%
水相:
ヒアルロン酸ナトリウム 0.2%
ポリビニルアルコール 0.2%
クエン酸 0.05M
クエン酸ナトリウム 0.05M
塩化ナトリウム 適量
蒸留水 適量
実施例9:
油相:
トリグリセリド 0.2%
レシチン 0.1%
水相:
ヒアルロン酸ナトリウム 0.2%
ポリソルベート 0.1%
クエン酸 0.05M
クエン酸ナトリウム 0.05M
塩化ナトリウム 適量
蒸留水 適量
実施例10:
油相:
トリグリセリド 0.05%
レシチン 0.1%
水相:
ヒアルロン酸ナトリウム 0.2%
ヒドロキシプロピルメチルセルロースナトリウム 0.2%
クエン酸 0.05M
クエン酸ナトリウム 0.05M
塩化ナトリウム 適量
蒸留水 適量
実施例11:
油相:
トリグリセリド 0.1%
レシチン 0.1%
水相:
ヒアルロン酸ナトリウム 0.2%
カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.1%
ヒドロキシプロピルメチルセルロースナトリウム 0.1%
クエン酸 0.05M
クエン酸ナトリウム 0.05M
塩化ナトリウム 適量
蒸留水 適量
実施例12:
油相:
トリグリセリド 0.05%
レシチン 0.1%
水相:
ヒアルロン酸ナトリウム 0.2%
カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.1%
ポリビニルピロリドン 0.1%
クエン酸 0.05M
クエン酸ナトリウム 0.05M
塩化ナトリウム 適量
蒸留水 適量
実施例13:
油相:
トリグリセリド 0.05%
レシチン 0.1%
水相:
ヒアルロン酸ナトリウム 0.2%
カルボキシメチルセルロースナトリウム 0.1%
ポリビニルアルコール 0.1%
クエン酸 0.05M
クエン酸ナトリウム 0.05M
塩化ナトリウム 適量
蒸留水 適量

Claims (24)

  1. グリコサミノグリカンおよびヒアルロン酸から選択される少なくとも1種類のムコミメティックポリマー、
    少なくとも1種類のリン脂質、
    リン脂質以外の少なくとも1種類の脂質、
    少なくとも1種類の安定化ポリマー、および

    を含んでなる、水中油型エマルション。
  2. ムコミメティックポリマーを、組成物の総重量に対して0.01重量%〜5重量%の濃度で含んでなる、請求項1に記載のエマルション。
  3. リン脂質が、ホスホアシルグリセリド、ホスホスフィンゴ脂質、ホスホノスフィンゴ脂質、ホスホグリコ脂質およびホスホサッカロ脂質から選択される、請求項1または2に記載のエマルション。
  4. リン脂質がレシチンから選択される、請求項1〜3のいずれか一項に記載のエマルション。
  5. リン脂質を、組成物の総重量に対して0.01重量%〜3重量%の濃度で含んでなる、請求項1〜4のいずれか一項に記載のエマルション。
  6. リン脂質以外の脂質がグリセリドである、請求項1〜5のいずれか一項に記載のエマルション。
  7. グリセリドリン脂質が中鎖トリグリセリドから選択されるトリグリセリドである、請求項6に記載のエマルション。
  8. リン脂質以外の脂質を、組成物の総重量に対して0.01重量%〜5重量%の濃度で含んでなる、請求項1〜7のいずれか一項に記載のエマルション。
  9. 安定化ポリマーがイオン性ポリマーである、請求項1〜8のいずれか一項に記載のエマルション。
  10. イオン性ポリマーが、ポリビニルアルコールポリマー、ポリソルベートおよびセルロースポリマーから選択される、請求項9に記載のエマルション。
  11. セルロースポリマーがカルボキシメチルセルロースである、請求項9に記載のエマルション。
  12. 安定化ポリマーを、組成物の総重量に対して0.01重量%〜5重量%の濃度で含んでなる、請求項1〜11のいずれか一項に記載のエマルション。
  13. 界面活性剤および/または保存剤を含まない、請求項1〜12のいずれか一項に記載のエマルション。
  14. 10−1Pa・s以下の粘度を有する、請求項1〜13のいずれか一項に記載のエマルション。
  15. 0〜5,000NTUの濁度を有する、請求項1〜14のいずれか一項に記載のエマルション。
  16. 5.5〜8のpHを有する、請求項1〜15のいずれか一項に記載のエマルション。
  17. 脂肪球が220nm以下の大きさである、請求項1〜16のいずれか一項に記載のエマルション。
  18. 浸透圧が100〜200mOsm/lの範囲である、請求項1〜17のいずれか一項に記載のエマルション。
  19. 治療に用いるための、請求項1〜18のいずれか一項に記載のエマルション。
  20. 眼病の治療または予防に用いるための、請求項1〜18のいずれか一項に記載のエマルション。
  21. 眼の乾燥、眼のアレルギーおよび/または炎症の治療または予防に用いるための、請求項1〜18のいずれか一項に記載のエマルション。
  22. 請求項1〜18のいずれか一項に記載の水中油型エマルションを製造する方法であって、
    a)リン脂質とリン脂質以外の脂質とを混合する工程、
    b)ムコミメティックポリマーをバッファーに溶解させる工程、
    c)安定化ポリマーを工程b)の水相に溶解させる工程、
    d)工程a)の油相を工程c)の水相に振盪により分散させる工程、
    e)pHを、特に塩基または酸を添加することにより制御および調整し、および/または浸透圧を制御および調整する工程、ならびに
    f)このエマルションを滅菌する工程
    を含んでなる、方法。
  23. エマルションが濾過除菌される、請求項22に記載の方法。
  24. エマルションが0.22μmフィルターで濾過される、請求項23に記載の方法。
JP2013505489A 2010-04-21 2011-04-21 人工涙エマルション Active JP5917490B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1053030A FR2962044B1 (fr) 2010-04-21 2010-04-21 Emulsion lacrymimetique
FR1053030 2010-04-21
PCT/EP2011/056447 WO2011131765A2 (fr) 2010-04-21 2011-04-21 Emulsion lacrymimetique

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013525335A true JP2013525335A (ja) 2013-06-20
JP2013525335A5 JP2013525335A5 (ja) 2014-06-05
JP5917490B2 JP5917490B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=43242426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013505489A Active JP5917490B2 (ja) 2010-04-21 2011-04-21 人工涙エマルション

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9801899B2 (ja)
EP (1) EP2560616B1 (ja)
JP (1) JP5917490B2 (ja)
DK (1) DK2560616T3 (ja)
ES (1) ES2638868T3 (ja)
FR (1) FR2962044B1 (ja)
HU (1) HUE034442T2 (ja)
PL (1) PL2560616T3 (ja)
PT (1) PT2560616T (ja)
WO (1) WO2011131765A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018520110A (ja) * 2015-05-21 2018-07-26 オフタルミ モナコOphtalmis Monaco リポ酸および粘膜模倣ポリマーを含んでなる眼科用組成物
JP2022036987A (ja) * 2016-01-04 2022-03-08 アヘンシア プブリカ エンプレサリアル サニタリア ホスピタル デ ポニエンテ 内視鏡的切除術を使用する粘膜病変の治療のために用いられる組成物
WO2023073925A1 (ja) * 2021-10-29 2023-05-04 ロート製薬株式会社 眼科組成物

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9278132B2 (en) * 2012-02-13 2016-03-08 Bausch & Lomb Incorporated Ophthalmic pharmaceutical compositions and methods of making and using same
DE202014010412U1 (de) * 2014-02-21 2015-09-01 Ursapharm Arzneimittel Gmbh Mikro- oder Nanoemulsion zur ophthalmologischen Anwendung
BR112017024805B1 (pt) 2015-05-21 2021-09-14 Ophtalmis Monaco Combinação de ácido lipoico e taurina como agente osmoprotetor
ITUB20152542A1 (it) 2015-07-28 2017-01-28 Altergon Sa Formulati oftalmici a base di complessi cooperativi di acido ialuronico a basso e alto peso molecolare
US11766421B2 (en) 2017-09-25 2023-09-26 Surface Ophthalmics, Inc. Ophthalmic pharmaceutical compositions and methods for treating ocular surface disease
MX2019010618A (es) * 2019-09-06 2021-11-30 Sophia Holdings S A De C V Composicion farmacéutica oftálmica, procesos de preparación y usos de las mismas.

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0623256A (ja) * 1992-06-29 1994-02-01 Nikko Kemikaruzu Kk レシチンを利用した乳化剤及びo/w型エマルション
JPH111423A (ja) * 1997-06-10 1999-01-06 Sunstar Inc 美白化粧料
WO1999016471A1 (fr) * 1997-10-01 1999-04-08 Wakamoto Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions d'emulsions de type aqueux
JP2007211007A (ja) * 2006-01-13 2007-08-23 Taisho Pharmaceut Co Ltd O/w型エマルション水性点眼剤

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU614465B2 (en) * 1989-04-05 1991-08-29 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Medicinal emulsions
DE4027320C2 (de) 1990-08-29 1993-09-30 Ursapharm Arzneimittel Gmbh Fluid-Abgabeeinrichtung für keimfreies Fluid
US5744155A (en) * 1993-08-13 1998-04-28 Friedman; Doron Bioadhesive emulsion preparations for enhanced drug delivery
DE19527132A1 (de) * 1995-07-25 1997-01-30 Laevosan Gmbh & Co Kg Ophthalmologische Ozonschutzzusammensetzung
FR2816600B1 (fr) 2000-11-13 2003-03-21 Michel Faurie Dispositif distributeur de liquides goutte a goutte
DE10161149B4 (de) * 2001-12-12 2007-03-08 Ursapharm Arzneimittel Gmbh & Co. Kg Verwendung von Heparin-haltigem Ophthalmikum
DE10161110A1 (de) * 2001-12-12 2003-06-26 Ursapharm Arzneimittel Gmbh Pharmazeutische Zusammensetzung zur ophthalmologischen und rhinologischen Anwendung
CA2707067C (en) * 2002-09-09 2013-07-16 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Clear ophthalmic solution comprising latanoprost as active ingredient
FR2873358B1 (fr) 2004-07-20 2006-11-10 Sivel Soc Civ Ile Dispositif de conditionnement et distribution d'un produit avec flacon filtre sterile muni d'un embout
ITMI20060122A1 (it) * 2006-01-25 2007-07-26 Polichem Sa Composizioni per uso vaginale
EP1834705B1 (de) 2006-03-13 2011-09-14 Ing. Erich Pfeiffer GmbH Austragvorrichtung für ein fliessfähiges Medium
ITMO20060252A1 (it) 2006-08-04 2008-02-05 Mrp Medical Res & Promotion Es Flacone per il contenimento di fluidi, particolarmente per prodotti farmaceutici o simili
GB2464430B8 (en) * 2007-07-20 2011-12-21 Rohto Pharma Emulsified composition
JP5514547B2 (ja) * 2007-09-14 2014-06-04 ロート製薬株式会社 眼科用組成物
FR2921253B1 (fr) * 2007-09-26 2012-11-16 Lvmh Rech Composition cosmetique sous la forme d'une emulsion comprenant une phase aqueuse continue et une phase grasse dispersee et son procede de preparation
JP5340954B2 (ja) * 2007-11-16 2013-11-13 テクノガード株式会社 薬物含有脂肪乳剤およびその製造方法
FR2927064B1 (fr) 2008-02-04 2010-03-26 Rexam Pharma Embout de distribution de liquide, et ensemble de conditionnement et des distribution de liquide comprenant un tel embout.
DE102008027146B4 (de) 2008-06-02 2012-01-19 Ing. Erich Pfeiffer Gmbh Austragvorrichtung
US20100303915A1 (en) * 2009-06-02 2010-12-02 Abbott Medical Optics Inc. Therapeutic opthalmic emulsions
US8623330B2 (en) * 2010-03-18 2014-01-07 Precision Dermatology, Inc. Emollient foams for treatment of seborrheic dermatitis
EP2377508B1 (de) * 2010-04-14 2012-10-17 PM-International AG Kosmetische O/W-Emulsion zur Hautpflege

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0623256A (ja) * 1992-06-29 1994-02-01 Nikko Kemikaruzu Kk レシチンを利用した乳化剤及びo/w型エマルション
JPH111423A (ja) * 1997-06-10 1999-01-06 Sunstar Inc 美白化粧料
WO1999016471A1 (fr) * 1997-10-01 1999-04-08 Wakamoto Pharmaceutical Co., Ltd. Compositions d'emulsions de type aqueux
JP2007211007A (ja) * 2006-01-13 2007-08-23 Taisho Pharmaceut Co Ltd O/w型エマルション水性点眼剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018520110A (ja) * 2015-05-21 2018-07-26 オフタルミ モナコOphtalmis Monaco リポ酸および粘膜模倣ポリマーを含んでなる眼科用組成物
JP2022036987A (ja) * 2016-01-04 2022-03-08 アヘンシア プブリカ エンプレサリアル サニタリア ホスピタル デ ポニエンテ 内視鏡的切除術を使用する粘膜病変の治療のために用いられる組成物
WO2023073925A1 (ja) * 2021-10-29 2023-05-04 ロート製薬株式会社 眼科組成物

Also Published As

Publication number Publication date
HUE034442T2 (en) 2018-02-28
PL2560616T3 (pl) 2017-12-29
US20130156867A1 (en) 2013-06-20
ES2638868T3 (es) 2017-10-24
DK2560616T3 (en) 2017-10-16
FR2962044B1 (fr) 2013-02-22
US9801899B2 (en) 2017-10-31
JP5917490B2 (ja) 2016-05-18
EP2560616A2 (fr) 2013-02-27
FR2962044A1 (fr) 2012-01-06
WO2011131765A2 (fr) 2011-10-27
WO2011131765A3 (fr) 2012-02-23
PT2560616T (pt) 2017-08-30
EP2560616B1 (fr) 2017-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5917490B2 (ja) 人工涙エマルション
AU2018201364B2 (en) Compositions comprising mixtures of semifluorinated alkanes
CN110114119B (zh) 人工泪液、隐形眼镜和药物载体组合物及其使用方法
CA2810537C (en) Compositions for a topical ophthalmic clear colloidal liquid which undergoes a liquid-gel phase transition in the eye
US20210085603A1 (en) Microemulsion for opthalmic drug delivery
US11260035B2 (en) Topical compositions and methods of use thereof
WO2013046059A2 (en) Methods and compositions for tamarind-based ocular disease treatment in combination with trehalose
WO2021087051A1 (en) Topical compositions and methods of use thereof
Bandyopadhyay et al. Development of ophthalmic formulations
US20220133626A1 (en) Topical compositions and methods of use thereof
WO2024110503A1 (en) Methods for treating eyetear film deficiency
WO2023114986A1 (en) Ophthalmic pharmaceutical compositions and uses thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140418

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5917490

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250