JP2013524317A - 分散コンピューティングシステムにおける電力供給の管理 - Google Patents

分散コンピューティングシステムにおける電力供給の管理 Download PDF

Info

Publication number
JP2013524317A
JP2013524317A JP2013501343A JP2013501343A JP2013524317A JP 2013524317 A JP2013524317 A JP 2013524317A JP 2013501343 A JP2013501343 A JP 2013501343A JP 2013501343 A JP2013501343 A JP 2013501343A JP 2013524317 A JP2013524317 A JP 2013524317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
computers
server
power consumption
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013501343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013524317A5 (ja
Inventor
ジェイン ナベンデュ
カンサル アマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2013524317A publication Critical patent/JP2013524317A/ja
Publication of JP2013524317A5 publication Critical patent/JP2013524317A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3209Monitoring remote activity, e.g. over telephone lines or network connections
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/28Supervision thereof, e.g. detecting power-supply failure by out of limits supervision
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3234Power saving characterised by the action undertaken
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/3058Monitoring arrangements for monitoring environmental properties or parameters of the computing system or of the computing system component, e.g. monitoring of power, currents, temperature, humidity, position, vibrations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

いずれか所与の複数のコンピュータのうちの個別コンピュータの電力消費の徴候を集約することによってこれらの所与の複数のコンピュータが評価されるように、複数のコンピュータの電力消費を繰返し評価することによって、1つまたは複数のコンピュータが複数のコンピュータ中の電力消費を管理する。この評価により、電力を過多に消費している複数のコンピュータが識別または予測され、電力を過少に消費している複数のコンピュータが識別される。電力を過多に消費しているとして識別された第1の複数のコンピュータに、それを構成するコンピュータまたはバーチャルマシン(VM)のうちのいくつかにその計算作業負荷を低減するよう命令するメッセージが送られる。電力を過少に消費しているとして識別された第2の複数のコンピュータに、他のコンピュータにその計算作業負荷を増大させるよう命令するメッセージが送られる。

Description

本発明は、分散コンピューティングシステムにおける電力供給の管理に関する。
データセンタ、グリッド、クラウド、コンテナなどの大規模なコンピューティングインフラストラクチャ中の多数の分散した計算要素に電力を供給することはしばしば、難しい問題である。通常、コンピュータサーバ、ストレージアプライアンス、およびネットワークデバイスなどを含めた複数の電力消費要素(まとめて計算要素と呼ぶ)に、固定の電力予算または量が、静的な配線および電力バックアップインフラストラクチャを使用して分配される。これらの要素の電力消費は、静的ではなく、これらの要素上で実行されるユーザアプリケーションの動的な作業負荷またはデータアクセスパターンによってしばしば変化する。これらの変化のせいで生じる問題の1つは、他の要素に余分な容量が存在するときであっても、静的な電力分配インフラストラクチャは、電力を必要とする要素に電力を容易に再分配できない場合があることである。現在、このような変化中にシステムが動作し続けるようにするためには、システムの異なる各部分における動的な需要変動に対応できるように、かなりの量の余分な電力容量が各部分に供給される。したがって、電力供給システムのある部分では電力が十分に利用されないが、同時に電力供給システムの別の部分では電力が不足する、という場合がある。
動的な電力管理に関係する技法について以下に論じる。
米国特許出願第12/774,203号明細書
R. Nathuji, P. England, P. Sharma, and A. Singh., "Feedback driven qos-aware power budgeting for virtualized servers", in the Fourth International Workshop on Feedback Control Implementation and Design in Computing Systems and Networks (FeBID), April 2009 A. Kansal, F. Zhao, J. Liu, N. Kothari, and A. Bhattacharya, "Virtual machine power metering and provisioning", ACM Symposium on Cloud Computing, 2010
以下の概要は、後続の詳細な記述で論じるいくつかの概念を紹介するためにのみ含めるものである。この概要は、包括的ではなく、特許請求する主題の範囲を線引きするものとはしない。特許請求する主題の範囲は、最後に提示する特許請求の範囲によって示す。
要約すると、様々な計算要素の電力消費を、オンライン方式でまたはオフライン方式と組み合わせて監視することができ、電力使用を、電力分配インフラストラクチャにわたる電力利用可能性または指定の予算と比較することができる。例えば、電力分配インフラストラクチャは、データセンタコロ(colo)(部屋)、ラック、回路、コンテナ、または個別サーバもしくはクラスタにわたる、固定の電力予算を有する場合がある。1つまたは複数の予算限界において電力予算を超過したとき(または、超過しそうなときもしくは超過すると予測されるとき)、電力予算施行を開始して、積極的に(または先を見越して)、インフラストラクチャの過負荷部分(またはそれぞれ、過負荷になると予測される部分)における電力使用を低減することができる。ユーザおよび/またはオペレータによって指定された電力管理ポリシに基づき、1つまたは複数の施行機構を使用して電力使用が制御される。このような機構は、以下のまたは他の機構を含みうる。電力使用の増加を引き起こす作業負荷のいくらかまたは全てを、電力インフラストラクチャの、電力予算を超過していない部分(例えば異なるコロ)に移行することができる。ステートレスなサービスの場合、過負荷の箇所で、アプリケーションインスタンス、またはアプリケーションインスタンスをホストするバーチャルマシン(VM)を終了することができ、後で同じサーバまたは異なるサーバ上で、新しいインスタンスまたはこれらをホストするVMをインスタンス化することができる。このような技法は、アプリケーション状態を再現できる場合(例えば、インスタントメッセージングサービスにおいてユーザクライアントに記憶された情報を使用して)でも適用可能である。アプリケーションコンポーネント自体、またはアプリケーションコンポーネントをホストするバーチャルマシンは、移行するかまたは一時的に実行延期(例えば記憶装置にページングする)して、後で同じサーバまたは異なるサーバ上で再開することができ、過負荷部分のサーバは、シャットダウンするかまたは低電力パフォーマンス状態もしくは低電力スリープ状態に遷移させて、同様のサーバをインフラストラクチャの他の部分で開始することができる。データセンタに入来するユーザ作業負荷は、同じデータセンタまたは他のデータセンタ中の、過負荷でない部分のサーバにリダイレクトすることができる。いくつかのサーバ(例えば、優先順位または収入の低いアプリケーションを実行しているサーバ)の電力使用を、これらのサーバ上のCPUプロセッサ周波数(ならびに/または、リソースの中でもとりわけ、メモリ/キャッシュ割振りおよびメモリ帯域幅)を減少させることによって、低減することができる。いくつかのアプリケーションに割り振られるCPU時間を短縮し、したがってプロセッサが低電力パフォーマンス状態または低電力スリープ状態でより多くの時間を費やすことができるようにし、それにより平均電力引込みを減少させることができる。自動化された電力アラートをユーザ、オペレータ、およびソフトウェアアプリケーションに送ることができ、ユーザ、オペレータ、およびソフトウェアアプリケーションは、その処理タイプを変更することによって応答することができ(例えば、ムービーストリーミングサーバは、HD解像度から標準鮮明度に切り換えることができる)、低減された作業負荷により、引き込まれる電力が減少する。入来したユーザ要求は、リダイレクトすることができ、作業負荷は、要因の中でもとりわけ、利用可能な電力容量、動的な電力価格付け/利用可能性、ホストする計算要素の可用性および容量、移行で被る帯域幅やレイテンシなどの移行コストに基づいて、地理的に分散したデータセンタにわたって移行することができる。展開されるソフトウェアおよびハードウェアによって提供される他の電力制御オプションを呼び出すこともできる。
以下、付随する特徴の多くを、添付の図面と共に考察される後続の詳細な記述に関して説明する。
この記述は、後続の詳細な記述を添付の図面に鑑みて読めば、よりよく理解されるであろう。図面では、同じ参照番号を使用して、付随する記述における同じ部分を示す。
コンピューティングインフラストラクチャのための電力分配システムを示す図である。 コンピューティングインフラストラクチャを示す図である。 エネルギー施行モジュール(EEM)機能を実現するための2つのモジュールを示す図である。 ラックにわたる電力消費を管理するための一実装形態を示す図である。 管理システムによって実施される例示的な電力管理プロセスを示す図である。
電力分配の概観
図1に、コンピューティングインフラストラクチャのための電力分配システム100を示す。ほとんどのデータセンタやサーバファームなどは、いくぶん固定された電力供給システムを有する。すなわち、電力は、電力供給元または電源102から、最終的に電力を消費する計算デバイス104に、距離に伴って減少する固定の分量で提供される。電力供給元または電源は、様々な回路に分配される電力の量を変更することがわかっているが、所与の時点で、供給は固定されているものとして考察のために仮定することができ、または、分配を動的に変更する能力は限定されているか不便である場合がある。例えば、配線、変圧器、スイッチなどにおける電力損失を無視した場合、電力は、ソース102から、減少する固定量106、108、110、112で、分配ポイント114(例えば近隣、キャンパス、変電所など)、回路1 116、回路3 118、様々なデバイス104へと提供することができる。計算要素またはデバイス104は、サーバ、スイッチ、ルータ、データ記憶デバイス(例えばテープバンク)、コンテナ、コンピュータブレードなどのためのラックなど、コンピューティング要素とすることができる。
データセンタ、コンピューティングクラウド、または他のタイプの協調的な計算インフラストラクチャが、図1に示すような電力分配システム100に依拠する場合がある。例えばサーバのクラスタを使用して、包括的なサービス/アプリケーションホスティングを顧客に提供することができる。多くの場合、いずれか所与の時点で実行される様々なタイプのホストされるアプリケーション、ならびにその作業負荷は、予測することまたは事前に知ることが難しい場合のある形で変動する可能性がある。エラー条件、ネットワークまたはサーバの障害、ホストされるアプリケーション/サービスに対する外部からの需要の増加、および他の多くの要因が、予測できない急な計算負荷の増大を引き起こすことがあり、したがって、個別のサーバ、サーバのクラスタ、スーパーコンピュータ、さらにはデータセンタ全体(これらは物理的に遠く離れているが、ネットワークを介して統合されて、一貫した一様なホスティングサービスを提供することができる)の電力消費を増加させることがある。同様に、計算作業負荷が低いと、電力供給インフラストラクチャの別の部分で、消費されない余分な電力が生み出されることがある。
図2に、コンピューティングインフラストラクチャを示す。この例示的なインフラストラクチャは、2つのデータセンタ100を有する。考察のために、データセンタ100は、計算要素またはデバイス104を収容するため、およびおそらくはそれらに電力、冷却、人間のオペレータのアクセスなどを提供するための、いずれかの任意のユニットと考えることができる。分散管理システム130が、ホストにおけるアプリケーションのリソース使用についての測定値、クラウドホスティングプラットフォームの種々のランタイムプロパティおよび特性、ならびに/または、任意のホストグループについての総計測定値(例えば、メモリ使用、CPU利用、アクティブなプロセス/スレッド、ネットワーク接続、ネットワーク帯域幅使用、電力消費、ディスクドライブアクティビティ、メモリ障害、キャッシュヒット率など)を得る能力を有する。使用できる様々な技法の1つに関する追加の記述については、参照により本明細書に組み込まれる、特許文献1を参照されたい。
電力監視および管理
データセンタ100は、様々なコンピューティングデバイス104を含んでよい。コンピューティングデバイス104は、様々なアプリケーション134の供給をデバイスが受けられるようにするアプリケーションホスティングソフトウェア132を備えてよく、アプリケーション134は通常、ネットワークを介して、データにアクセスすることになり、データをその外部ユーザに提供することを含めてデータを提供することになる。コンピューティングデバイス104はまた、データベースをホストし、DNSまたはウェブサービスを提供し、ロードバランサまたは他の特殊化されたインフラストラクチャタイプのソフトウェアを提供することができる。コンピューティングデバイス104はまた、監視コンポーネント135を有することができ、監視コンポーネント135は、メトリックおよびプロパティの中でもとりわけ、性能、リソース使用、可用性、電力消費、およびネットワーク統計を、管理システム130に提供する。コンピューティングデバイス104の監視コンポーネント135は、協働してピアツーピアネットワークを形成して、大域的状態の総計ビューを計算することができ、または、自動化された分析および意思決定(後で論じる)、集約、共有、相関推論などのために、集中サーバもしくは複数の論理的に集中化されたサーバにデータを収集するのを可能にすることができる。ホスティングソフトウェア132は監視コンポーネント135を管理するのに好都合なので、監視コンポーネント135は、ホスティングソフトウェア132内にあるものとして示されている。しかし、監視コンポーネントは、ホスティングソフトウェア132によって管理される必要はない。監視コンポーネント135は、ホスティングソフトウェア132とは別個で離れていてもよく、または、監視コンポーネント135は、いくつかのコンピューティングデバイス104上ではホスティングソフトウェア132によって扱われ、他のコンピューティングデバイス104上では自律的であってもよい。
データセンタ100はまた、管理および組織のユニット、例えば、クラスタ136、サブクラスタ138、建物140、コンテナ、コロ、およびその他を有してよい。様々な組織ユニットが、様々な固定電力量106、108、110、112に対応する場合がある。管理システム130は、個別のデバイス、および/またはクラスタ、および/またはサブクラスタ、および/または回路など、様々なレベルの組織の電力使用に関する情報を得る。管理システム130は、デバイス104の使用レベルを得て、ラック、クラスタ、コンテナ、コロなどの組織ユニットの使用レベル、ならびに、ホストされるアプリケーションおよびVM(バーチャルマシン)の性能、サービスレベルアグリーメント(SLA)、および優先順位などを導出することができる。管理システム130は、どの組織ユニットの電力が余分および/または不足かを決定することができる。次いで管理システム130は、電力消費を低減および/または増大させることになるアクションをとるよう、様々なデバイス104に命令する(例えば、ネットワークメッセージを介して、または直接にコンソール端末を介して)ことができる。例えば、管理システム130は、アプリケーション142を移行、終了、減速などするよう、デバイス104にメッセージを送信することができる。移行の場合は、アプリケーション142を、別のデバイス104上の余分な利用可能電力を有する電力ユニット上で、移動(またはアクティブ化、加速)などすることができる。同じプロセスを、他の多くのアプリケーション、バーチャルマシン(VM)などについても実施することができる。正味の効果としては、問題の電力ユニット上の電力消費が低減され、他の電力ユニット上の電力消費が増大することになるが、両方のユニットの電力使用は、それらの指定の電力予算以内となる。同じプロセスを、複数の電力ユニットについて実施して、それらのランタイム電力使用がそれらの指定の電力予算を超過しないことを確実にすることができる。
一実施形態では、バーチャルマシンを使用して、サーバまたはデバイス104上の計算負荷(したがって電力消費)を管理システム130によって統制することができる。管理システムは、バーチャルマシン全体を移行すること、バーチャルマシンに利用可能な計算リソースを、例えばそれらの優先順位、収入クラス、利用に基づいて減少/増加させる(例えば、仮想CPU速度、仮想メモリ、キャッシュ割振り、メモリ帯域幅割振りなどを増加/減少させる)こと、バーチャルマシンの実行を一時的に延期して後で同じサーバまたは異なるサーバ上で再開すること、またはそうでない場合は、バーチャルマシンを操作または再構成して、データセンタ100やクラウドインフラストラクチャなどにわたる現在の電力割振りに適合するように計算負荷を調整することができる。別の実施形態では、管理システム130は、クラウドコンピューティングインフラストラクチャが、現在の電力使用に従って、同じデータセンタまたは異なるデータセンタ中でホストされる異なるサーバにユーザ要求をルーティングするようにすることができる。
詳述すると、管理システム130は、様々な電力消費ユニット(例えばコロ、コンテナ、ラック、個別サーバ)ごとの電力上限または限度を有することができ、この場合、電力上限は、仮想化されたクラウド環境で施行される。これにより、ホストされるアプリケーションまたはVMの総計ピーク電力消費が指定の電力予算を超過するという、電力の申込み超過を可能にすることができ、これにより電力供給コストが削減される。いくつかの市販のサーバまたはデバイス104は、電力計測/上限設定機能をハードウェア中で提供し、動的電圧周波数スケーリング(DVFS)を使用した電力予算を施行する方法が利用可能である。しかし、複数の分散されたまたは仮想化されたアプリケーションが物理的サーバを共有するときは、電力上限をサーバ全体に対して施行すると、そのサーバ上の全ての実行中VMの性能に影響する。このことは、アプリケーションのうちの1つだけにおける過大な負荷のせいで、複数のアプリケーションの性能に影響することがある。さらに、これらの電力関連の側面は、電力ポリシに組み入れられている場合がある。電力ポリシは、種々の時刻における、または種々のユーザ需要および作業負荷の間における種々のサーバコンポーネント(またはグループ)上の電力消費の特性など、アプリケーション挙動の望ましい特徴を指定するかまたは特徴付ける場合があることに留意されたい。電力関連ポリシの例については、特許文献1の図4を参照されたい。ポリシに関する関連の考察も参照されたい。
電力ポリシを個別のアプリケーションまたはVMごとに指定できるようにすることにより、電力消費をアプリケーション単位またはVM単位で統制することが可能であろう。物理的サーバがその電力上限を超過したとき、いずれかのサーバまたはデバイス104上で実行されるエネルギー施行モジュール(Energy Enforcement Module)(管理システム130の一実施形態またはコンポーネント)が上限を施行することができるが、これは、ユーザによって指定されたポリシに従って、アクションの中でもとりわけ、個別のアプリケーションまたはVMに対するリソース割振りを選択的に抑制すること、実行中のVMのサブセットの実行を一時的に延期して後で同じサーバまたは異なるサーバ上で再開すること、VMを終了して後で同じサーバまたは異なるサーバ上で新しいアプリケーションインスタンスをホストする新しいVMをインスタンス化すること(ステートレスなサービスの場合、また、アプリケーション状態の再現をサポートするステートフルなサービスの場合でも)によって、施行することができる。例えば、あるユーザポリシは、まず、優先順位の低いアプリケーションに対するVMについて上限を設け、このようなアクションが電力上限に見合うのに不十分な場合は、次いで、より優先順位の高いVMを抑制することを必要とする場合がある。
EEMを使用して、共有クラウドインフラストラクチャ中で、優先順位を意識したエネルギーアカウンティングおよび施行を実現することができる。クラウドサーバが、作業負荷が動的に変化する高優先順位の対話式アプリケーションからのVM、ならびに、ウェブクローリング、データ複製、科学的作業負荷、およびDryadLINQ/Map−Reduceジョブなどのバックグラウンドタスクを実施する低優先順位のVMをホストすると仮定する。全てのアプリケーションからのVMを、VM配置制約に基づいてクラウドサーバにわたって分散させることができる。EEMは、使用される全てのサーバに対する電力上限を監視する。電力上限を超過していることをEEMが検出したとき、または近い将来に電力上限を超過する可能性が高いことをEEMが予測したとき、EEMは、指定の施行ポリシに従って上限を施行する。EEMにおける電力上限施行に関する以下の例示的なポリシ「優先順位の低いバックグラウンドVMについてCPU割振りを低減し、それでも電力消費を指定の電力予算内にするのに不十分な場合にのみ、優先順位の高いVMに対してリソースを抑制する」を考えてみる。このポリシに従えば、サーバのラックに電力を供給する回路ブレーカが容量に近いとき、EEMは、サーバ全体を抑制するのではなく(これは、これらのサーバ上で実行されている優先順位の高いVMを抑制することを含意する)、まず、ラック内のサーバ上の優先順位の低いVMを選択して電力使用を低減することになる。
電力ポリシの施行
図3に、エネルギー施行モジュール(EEM)機能を実現するための2つのモジュールを示す。電力モニタ160モジュールが電力使用を監視し、優先順位ベースの電力アロケータ(PPA)162モジュールが電力ポリシを施行する。図3にはまた、アプリケーション163、ユーザポリシ仕様164、およびアプリケーションモニタ166も示すが、これらはそれぞれ、特許文献1に記載されている。電力モニタ160に関して、ハードウェアベースの電力測定設備がサーバ上またはデバイス104上で利用可能な場合は、このような設備を電力モニタ160に使用することができる。いくつかのサーバは、このような内臓の電力計測ハードウェアを有するが、このようなハードウェアが利用可能でない場合は、他の技法を使用することができる。例えば、WattsUp PRO ES電力メータを使用して、サーバ電力を測定することができる。このような場合、電力メータのための直列化プロトコルドライバをアプリケーションモニタ166にインタフェースして、電力データにアクセスすることができる。アプリケーションモニタ166は、集約、相関、および分析などのために、電力データを他のモニタまたは管理モジュールに転送することができる。
PPA162に関して、方法の中でもとりわけ、サーバ上のVMに割り振られるCPU時間または部分を変更することによって、電力上限を施行することができる。一実施形態では、プロセッサ時間の抑制自体でも十分な場合がある。というのは、プロセッサは通常、小さいフォームファクタのサーバの総電力消費の大部分に貢献するからである。追加でまたは別法として、例えば、プロセスごと、アプリケーションごと、またはVMごとの抑制を実施することもできる。割り振られるCPU時間が短縮されるのに伴い、サーバのプロセッサは、低電力/パフォーマンス状態でより多くの時間を費やし、それにより電力使用を低減する。一実施形態では、Windows(登録商標) Hyper−Vを仮想化に使用することができる。他のシステムでは、Xen VMMなど、同様の機能が利用可能である。どのようにHyper−Vを修正してCPU時間割振りを変更するかに関する追加の詳細については、非特許文献を参照されたい(例えば、非特許文献1参照)。
複数のVMをホストする個別サーバごとのプロセッサ時間抑制は、そのサーバの電力上限に対処するが、電力はまた、複数のサーバにわたって管理される場合もある。データセンタ中では、複数のサーバが、同じクラウドサービス(例えば、HTTPフロントエンドとアプリケーション中間段とデータベースバックエンドとを含む、多段ウェブおよびeコマースアプリケーション)を実行している場合がある。したがって、1つのサーバを抑制すると、このサーバがクラウドサービスのボトルネックになることがあり、それによりサービス全体の性能が劣化することがある。さらに、複数のサーバが、共通の電力供給を共有し、これらのサーバの電力供給の容量に基づいて筐体レベル(例えばラック、コンテナ)で総電力消費の限度を有する場合がある。したがって、データセンタ中で電力管理を筐体レベルで実施する必要がある場合がある。この機能を可能にするためには、単純な大域的電力制御ポリシを実現することができる。
電力管理の例
図4に、ラックにわたる電力消費を管理するための一実装形態を示す。ラック以外の任意の電力管理ユニット、例えば建物、回路、コンテナ、コロ、無停電電源装置などを使用してよいことに留意されたい。図4に示すように、電力モニタ160(例えば電力メータ)が、ラック188にわたる全てのサーバ180の総電力消費を測定し、これらの値を管理システム130に送る。管理システム130は、構成の中でもとりわけ、協働するエージェントのネットワーク、アプリケーションモニタプログラム、または、指定の管理サーバ上で実行されるプログラムとすることができる。管理システム130はまた、各サーバ180上で実行される個別のVM186の電力使用を収集する。VMごとの電力使用は、電力モニタ160を使用して、例えば各サーバ180上のルートハイパーバイザ中で実行されるJoulemeter(例えば、非特許文献2参照)を使用して、計算することができる。ラック、例えばラック1 188の電力消費が所定の電力予算よりも高いことを管理システム130が検出すると、管理システム130は、他のラック(ラック2 192など)上の、サーバの電力予算未満で動作している十分に利用されていないサーバ190への移行のために、ラック188上の電力利用の最も高い必要数のVM186を選択し(電力予算に見合うように)、この決定を示すメッセージを、作動に向けてリソースマネージャ194に送る。十分に利用されていないサーバが、移行されるVMをホストするのに利用可能でない場合、または、移行コストがそれらの利益よりも高くつく場合は、例えば、VMの実行を一時的に延期して、後で再開することができる。この例示的な電力ポリシは、単純だが、VMの移行中にVMの性能を低下させることができる。
性能に対する影響を最小限に抑えるために、代替ポリシの1つは、最初に、電力容量の過負荷を有するラックから、バックグラウンドタスク(例えば、ウェブ検索のためのインデックスの計算、マップ−リデュースジョブ、科学的作業負荷、DryadLinQ/Map−Reduceジョブなど)を処理しているVM186を、電力予算未満のラック上でホストされている十分に利用されていないサーバに移行する(またはこのVM186に最も高い優先順位を割り当てる)ことになり、これでもまだ電力過負荷のラックに対する電力上限に見合わない場合は、このポリシは、フォアグラウンドタスクを処理しているVMを移行し、移行に向けた最も低い処理優先順位を対話式VMに割り当てることができる。さらに、要素の中でもとりわけ、電力利用、優先順位、収入クラス、およびユーザ対話性(例えば性能に対するSLAペナルティ)を組み合わせることに基づく、ハイブリッド方式を使用して、ラックにわたる電力予算に見合うように移行に向けてVMの優先順位を付けることができる。このようなポリシの2つの例は、以下のとおりである。移行に向けてVMに優先順位を割り当てる第1のハイブリッド例示的ポリシは、電力消費がより高いVMにより高い優先順位を割り当て、2つのVMが同じ電力使用を有する場合は、性能への影響に対するSLAペナルティがより低いVMを優先することになる。第2のハイブリッド例示的ポリシは、性能劣化に対するSLAペナルティが最低であるVMにより高い優先順位を割り当て、2つのVMについて性能に対するSLAペナルティが同じである場合は、電力消費がより高いVMを選択することになる。上記と同様、十分に利用されていないサーバが、移行されるVMをホストするのに利用可能でない場合、または、移行コストがそれらの利益よりも高くつく場合は、ポリシの中でもとりわけ、VMの実行を一時的に延期して、後で同じサーバまたは異なるサーバ上でVMを再開することができる。
図5に、管理システム130によって実施される例示的な電力管理プロセスを示す。電力測定値が、繰返し受け取られる(220)。測定値は繰返し使用されて、電力消費を低減する必要のある電力インフラストラクチャが識別される(222)。次いで、識別された(222)電力インフラストラクチャに対応する候補計算要素(例えばアプリケーション、VM、CPU、サーバ)が、移行のための、または他の電力低減アクションの実行のための潜在的候補として識別される(224)。計算要素は、ユーザおよび/またはオペレータによって書かれた電力使用/施行ポリシに基づいて識別することができる(224)。識別された(224)計算要素を抑制すると他のどこかの計算の代償的な増加が必要になりうる実施形態では、プロセスは、識別された(224)計算要素を再割振りする(228)先として適したインフラストラクチャを識別する(226)ことを含んでよい。例えば、電力管理ポリシは、優先的に計算負荷を増大させることになる計算要素、例えば電力容量が十分に利用されていない計算要素の、条件または特性を提供する場合がある。さらに電力測定値が受け取られた後、プロセスは任意選択で、識別されたインフラストラクチャの電力消費が十分に低減されたかどうか決定することができる(230)。低減されていない場合は、追加のアクションをとることができる(232)。他のプロセスを使用して、電力平衡を達成することもできる。一実施形態では、電力割振りとSLA性能とを組み合わせることができ、アプリケーション性能がSLAを満たしていない場合は、より多くの電力を割り振ることができ、または電力が低減されるのを防止することができる。
結び
要約すると、様々な計算要素の電力消費を監視することができ、電力使用を、電力分配インフラストラクチャにわたる電力利用可能性または指定の予算と比較することができる。例えば、電力分配インフラストラクチャは、データセンタコロ(部屋)、ラック、回路、コンテナ、または個別サーバもしくはクラスタにわたる、固定の電力予算を有する場合がある。1つまたは複数の予算限界において電力予算を超過したとき(または、超過しそうなときもしくは超過すると予測されるとき)、電力予算施行を開始して、インフラストラクチャの過負荷部分における電力使用を積極的に低減することができる。ユーザおよび/またはオペレータによって指定された電力管理ポリシに基づき、1つまたは複数の施行機構を使用して電力使用が制御される。このような機構は、以下のまたは他の機構を含みうる。電力使用の増加を引き起こす、作業負荷およびアプリケーション、またはこれらの作業負荷を処理するVMの、いくらかまたは全てを、電力インフラストラクチャの、電力予算を超過していない部分に移行することができる。バーチャルマシンは、移行することができ、過負荷部分のアプリケーションインスタンスまたはサーバは、シャットダウンして、同様のアプリケーションインスタンスまたはサーバをインフラストラクチャの他の部分で開始することができる。データセンタに入来するユーザからの要求、ならびに実行中の作業負荷は、同じデータセンタまたは他のデータセンタ中の、過負荷でない部分のサーバにリダイレクトするかまたは移行することができる。いくつかのサーバ(例えば、優先順位または収入の低いアプリケーションを実行しているサーバ)の電力使用を、これらのサーバ上のCPUプロセッサ周波数(または、リソースの中でもとりわけ、アプリケーションごともしくはVMごとの、メモリ/キャッシュ/メモリ帯域幅の割振り)を減少させることによって、低減することができる。いくつかのアプリケーションに割り振られるCPU時間を短縮し、したがってプロセッサが低電力パフォーマンス状態または低電力スリープ状態でより多くの時間を費やすことができるようにし、それにより平均電力引込みを減少させることができる。自動化された電力アラートをユーザ、オペレータ、およびソフトウェアアプリケーションに送ることができ、ユーザ、オペレータ、およびソフトウェアアプリケーションは、その処理タイプを変更することによって応答することができ(例えば、ムービーストリーミングサーバは、HD解像度から標準鮮明度に切り換えることができる)、低減された作業負荷により、引き込まれる電力が減少する。作業負荷は、要因の中でもとりわけ、利用可能な電力容量、動的な電力価格付け/利用可能性、ホストする計算要素の可用性および容量、移行で被る帯域幅やレイテンシなどの移行コストに基づいて、地理的に分散したデータセンタにわたって移行することができる。展開されるソフトウェアおよびハードウェアによって提供される他の電力制御オプションを呼び出すこともできる。
以上に論じた実施形態および特徴は、揮発性または不揮発性のコンピュータ可読媒体またはデバイス可読媒体に記憶された情報の形で実現することができる。これは、光学記憶装置(例えばCD−ROM)、磁気媒体、フラッシュROM、または、素早くアクセス可能なディジタル情報を記憶する任意の現行もしくは将来の手段などの媒体を、少なくとも含むと見なされる。記憶された情報は、機械実行可能命令(例えばコンパイルされた実行可能バイナリコード)、ソースコード、バイトコード、または、上に論じた様々な実施形態をコンピューティングデバイスが実施するのを可能にするかもしくは実施するよう構成するのに使用できるいずれか他の情報の形とすることができる。これもまた、実施形態を実施するプログラムの実行中にCPU命令などの情報を記憶するRAMおよび/または仮想メモリなどの揮発性メモリ、ならびに、プログラムまたは実行ファイルがロードされ実行されるのを可能にする情報を記憶する不揮発性媒体を、少なくとも含むと見なされる。実施形態および特徴は、ポータブルデバイス、ワークステーション、サーバ、モバイルワイヤレスデバイスなどを含めた、任意のタイプのコンピューティングデバイス上で実施することができる。

Claims (15)

  1. 複数のサーバコンピュータおよび/またはアプリケーションおよび/またはバーチャルマシン(VM)から電力測定値を受け取るステップであって、前記電力測定値は、前記サーバコンピュータの、または前記個別アプリケーションの、または前記アプリケーションをホストする前記VMの、電力消費の測定値を含み、前記サーバコンピュータは、前記サーバコンピュータ外部の対応する電力インフラストラクチャユニットから電力を受け取る、ステップと、
    前記電力測定値を評価して、前記電力インフラストラクチャユニットのうちの1つが電力使用の低減を必要とするかどうか判定するステップと、
    電力低減の必要があると判定するのに応答して、前記電力インフラストラクチャユニットから電力を受け取る1つまたは複数のサーバコンピュータに1つまたは複数のメッセージを送るステップであって、前記メッセージは前記1つまたは複数のサーバコンピュータ上における計算の低減を引き起こす、ステップと
    を含むことを特徴とする、コンピュータによって実施される方法。
  2. 前記電力インフラストラクチャユニットから電力を受け取る複数のサーバコンピュータについての受け取られた電力測定値から総電力を計算および予測し、前記総電力に基づいて、前記複数のサーバコンピュータについて計算負荷を低減すべきであると決定することによって、電力低減を必要とする前記電力インフラストラクチャユニットが識別されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記決定することは電力消費ポリシを使用して実施され、前記ポリシは、望ましいまたは必須の電力使用特性を指定することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 計算および/または電力の前記低減は、非アクティブ化すること、終了して再現すること、移行すること、リソースを再割振りすること、または前記1つもしくは複数のサーバコンピュータ上で実行されるバーチャルマシン(VM)に対する作業負荷を調整することによって行われ、前記非アクティブ化することは、一時的に延期または停止した後で同じサーバ上または異なるサーバ上で再開することを含み、前記終了して再現することは、過負荷の箇所のアプリケーションインスタンスが終了して、後で同じサーバ上または異なるサーバ上で新しいインスタンスが、または前記新しいインスタンスをホストするVMがインスタンス化され、必要ならアプリケーション状態が前記VM上で再現されることを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 計算および/または電力の前記低減は、周波数スケーリングなどプロセッサ電力管理ノブを使用して前記1つまたは複数のサーバコンピュータ上の1つまたは複数のCPUの電力消費に影響する前記CPUの設定を変更することにより、前記CPUがより少ない電力を消費するようにすることによって行われることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記電力消費ユニットを識別することに応答して、前記過負荷の電力インフラストラクチャユニットから電力を受け取っていない1つまたは複数のサーバコンピュータ上の計算負荷を増大させるステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 計算の前記増大は、前記過負荷の電力インフラストラクチャユニットから電力を受け取っていない1つまたは複数のサーバコンピュータ上で実行される1つまたは複数のVMをアクティブ化または改変することによって行われることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. コンピューティングデバイスについての電力消費限度を定義するポリシを受け取るステップと、
    前記コンピューティングデバイスについての電力消費の測定値を受け取るステップと、
    前記コンピューティングデバイスのうちの1つについての前記測定値が前記ポリシ中の電力消費限度を超過するかまたは超過に寄与すると決定するステップと、
    前記決定するステップに応答して、前記コンピューティングデバイスのうちの1つによる電力消費の低減を引き起こすステップであって、前記コンピューティングデバイスのうちの前記1つは、前記プロセスを実施している前記コンピューティングデバイスと同じデバイスではない、ステップとを含むことを特徴とする方法。
  9. 前記決定するステップにさらに応答して、前記決定されたコンピューティングデバイスに電力を供給しない電力インフラストラクチャから電力を得る1つまたは複数のコンピューティングデバイスを識別し、前記識別された1つまたは複数のコンピューティングデバイスによる電力消費の増大を引き起こすステップをさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 電力消費の増大および/または電力消費の前記低減は、CPU周波数設定を変更すること、キャッシュ割振りを変更すること、メモリ割振りを変更すること、リソースの中でもとりわけメモリ帯域幅割振りを変更すること、アプリケーションの処理優先順位を変更すること、アプリケーションの計算負荷を増大または低減させるよう前記アプリケーションに信号を送ることのうちの1つまたは複数によって行われることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  11. 前記測定値は、前記コンピューティングデバイスのハードウェアの一部として備わる電力モニタによって提供され、かつ/または、バーチャルマシンについての電力消費を推定する前記コンピューティングデバイスのうちのいくつかの上で実行されるソフトウェアモジュールによって提供されることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  12. 複数のコンピュータ中の電力消費を管理するための、1つまたは複数のコンピュータによって実施される方法であって、
    いずれか所与の複数のコンピュータのうちの個別コンピュータの電力消費の徴候を集約することによって前記所与の複数のコンピュータが評価されるように、複数のコンピュータの電力消費を繰返し評価するステップであって、前記評価するステップは、電力を過多に消費している複数のコンピュータを識別し、電力を過少に消費している複数のコンピュータを識別する、ステップと、
    電力を過多に消費しているとして識別された第1の複数のコンピュータに応答して、前記第1の複数のコンピュータのうちのいくつかのコンピュータに、前記いくつかのコンピュータの計算作業負荷を低減するよう命令する第1のメッセージを送信するステップと、
    電力を過多に消費しているとして識別された前記第1の複数のコンピュータにさらに応答して、電力を過少に消費しているとして識別された第2の複数のコンピュータのうちの他のコンピュータに第2のメッセージを送信するステップであって、前記第2のメッセージは、前記他のコンピュータの計算作業負荷を増大させるよう前記他のコンピュータに命令する、ステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  13. 前記評価するステップは、前記コンピュータ上で実行されるソフトウェアアプリケーションによって提供される電力消費の推定値に基づくことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記コンピュータ上で実行される電力モニタプログラムが前記コンピュータの個別の電力消費の測定値を提供し、前記計算作業負荷は、CPU速度を低下させること、アプリケーションプログラムを停止もしくは減速すること、バーチャルマシンの構成を改変すること、リソースを再割振りすること、またはアプリケーションを移行することによって、低減されることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  15. 計算作業負荷の前記低減を命令するステップは、前記第1の複数のコンピュータからバーチャルマシンを移行することによって実施されることを特徴とする請求項12に記載の方法。
JP2013501343A 2010-03-25 2011-03-18 分散コンピューティングシステムにおける電力供給の管理 Pending JP2013524317A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/731,205 2010-03-25
US12/731,205 US8627123B2 (en) 2010-03-25 2010-03-25 Managing power provisioning in distributed computing
PCT/US2011/029108 WO2011119444A2 (en) 2010-03-25 2011-03-18 Managing power provisioning in distributed computing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013524317A true JP2013524317A (ja) 2013-06-17
JP2013524317A5 JP2013524317A5 (ja) 2014-04-24

Family

ID=44657711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013501343A Pending JP2013524317A (ja) 2010-03-25 2011-03-18 分散コンピューティングシステムにおける電力供給の管理

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8627123B2 (ja)
EP (1) EP2550573A4 (ja)
JP (1) JP2013524317A (ja)
KR (1) KR20130016237A (ja)
CN (1) CN102844724B (ja)
HK (1) HK1178284A1 (ja)
WO (1) WO2011119444A2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017070076A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 富士通株式会社 管理システム、コンピュータプログラム、管理方法、制御システム及び制御方法
JP2017134668A (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 富士通株式会社 情報処理システム、情報処理システムの制御方法および管理装置の制御プログラム
JP2018504665A (ja) * 2014-12-19 2018-02-15 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 電力管理のための論理的にパーティション化された環境のイベント駆動型再最適化
JP2019153248A (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 富士通株式会社 マイグレーションプログラム、マイグレーション方法及びマイグレーションを指示するサーバ
JP2020502611A (ja) * 2016-10-10 2020-01-23 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 非集約コンピューティング・システムにおけるパワーマネジメント
JP2021521520A (ja) * 2018-04-09 2021-08-26 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited 仮想マシンをスケジュールするための方法およびシステム
WO2022038658A1 (ja) * 2020-08-17 2022-02-24 日本電信電話株式会社 タスク管理装置、タスク管理方法、および、タスク管理プログラム
WO2022153346A1 (ja) * 2021-01-12 2022-07-21 日本電信電話株式会社 電源制御装置、電源制御方法、および、電源制御プログラム
US11868106B2 (en) 2019-08-01 2024-01-09 Lancium Llc Granular power ramping
US11949232B2 (en) 2018-09-14 2024-04-02 Lancium Llc System of critical datacenters and behind-the-meter flexible datacenters
US11961151B2 (en) 2019-08-01 2024-04-16 Lancium Llc Modifying computing system operations based on cost and power conditions

Families Citing this family (126)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8370493B2 (en) * 2008-12-12 2013-02-05 Amazon Technologies, Inc. Saving program execution state
US9778718B2 (en) 2009-02-13 2017-10-03 Schneider Electric It Corporation Power supply and data center control
US8397088B1 (en) 2009-07-21 2013-03-12 The Research Foundation Of State University Of New York Apparatus and method for efficient estimation of the energy dissipation of processor based systems
US9342373B2 (en) * 2010-05-20 2016-05-17 International Business Machines Corporation Virtual machine management among networked servers
US8839238B2 (en) * 2010-06-11 2014-09-16 International Business Machines Corporation Dynamic virtual machine shutdown without service interruptions
US9128760B2 (en) * 2010-07-26 2015-09-08 International Business Machines Corporation Dynamically adjusting priority by providing a longer duration of use of a shared resource
EP3367252B1 (en) 2010-07-26 2019-10-16 Seven Networks, LLC Context aware traffic management for resource conservation in a wireless network
US8756441B1 (en) * 2010-09-30 2014-06-17 Emc Corporation Data center energy manager for monitoring power usage in a data storage environment having a power monitor and a monitor module for correlating associative information associated with power consumption
US9442771B2 (en) 2010-11-24 2016-09-13 Red Hat, Inc. Generating configurable subscription parameters
US20120137289A1 (en) * 2010-11-30 2012-05-31 International Business Machines Corporation Protecting high priority workloads in a virtualized datacenter
US9563479B2 (en) * 2010-11-30 2017-02-07 Red Hat, Inc. Brokering optimized resource supply costs in host cloud-based network using predictive workloads
EP2649696B1 (de) * 2010-12-07 2018-02-21 Siemens Aktiengesellschaft Leitsystem
US8745233B2 (en) * 2010-12-14 2014-06-03 International Business Machines Corporation Management of service application migration in a networked computing environment
EP2666090A1 (en) * 2011-01-19 2013-11-27 Tata Consultancy Services Ltd. Power monitoring system
US9021299B2 (en) * 2011-02-18 2015-04-28 Ab Initio Technology Llc Restarting processes
US9116759B2 (en) 2011-02-18 2015-08-25 Ab Initio Technology Llc Restarting data processing systems
US8645733B2 (en) 2011-05-13 2014-02-04 Microsoft Corporation Virtualized application power budgeting
US8909785B2 (en) 2011-08-08 2014-12-09 International Business Machines Corporation Smart cloud workload balancer
US20130103557A1 (en) * 2011-08-17 2013-04-25 Audry Larocque Method and system for operating a virtual energy network
US8959367B2 (en) * 2011-08-17 2015-02-17 International Business Machines Corporation Energy based resource allocation across virtualized machines and data centers
WO2013042271A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 富士通株式会社 電子計算機システム及び仮想マシン配置方法
US9229749B2 (en) * 2011-10-31 2016-01-05 Cisco Technology, Inc. Compute and storage provisioning in a cloud environment
FR2982386B1 (fr) * 2011-11-08 2016-05-27 Bull Sas Procede, programme d'ordinateur et dispositif d'allocation de ressources informatiques d'un cluster pour l'execution d'un travail soumis audit cluster
KR20130082685A (ko) * 2011-12-14 2013-07-22 주식회사 케이티 가상 머신을 이용한 콘텐츠 서비스 제공 시스템 및 방법
US9933843B2 (en) * 2011-12-22 2018-04-03 Schneider Electric It Corporation Systems and methods for reducing energy storage requirements in a data center
US8930542B2 (en) * 2012-01-23 2015-01-06 International Business Machines Corporation Dynamically building a set of compute nodes to host the user's workload
WO2013112145A1 (en) * 2012-01-25 2013-08-01 Empire Technology Development Llc User generated data center power savings
WO2013132741A1 (ja) * 2012-03-06 2013-09-12 パナソニック株式会社 マルチプロセッサシステム
US8839243B2 (en) 2012-04-23 2014-09-16 International Business Machines Corporation Remediating resource overload
US8892779B2 (en) 2012-05-10 2014-11-18 International Business Machines Corporation Virtual machine allocation at physical resources
JP6028403B2 (ja) * 2012-06-11 2016-11-16 サンケン電気株式会社 電源装置、プログラム、制御方法、電源管理装置および電源管理プログラム
US9639678B2 (en) * 2012-06-29 2017-05-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Identity risk score generation and implementation
WO2014012251A1 (zh) 2012-07-20 2014-01-23 华为技术有限公司 一种资源管理方法和管理服务器
US9282118B2 (en) * 2012-11-13 2016-03-08 Intel Corporation Policy enforcement in computing environment
US9218237B1 (en) * 2012-11-29 2015-12-22 Amazon Technologies, Inc. Network of interconnected circuit protection devices
US9541991B2 (en) * 2012-12-14 2017-01-10 Intel Corporation Method and apparatus for managing computing system power
US9043535B1 (en) * 2012-12-28 2015-05-26 Emc Corporation Minimizing application response time
US9672577B2 (en) * 2013-01-10 2017-06-06 International Business Machines Corporation Estimating component power usage from aggregate power usage
US9935841B2 (en) 2013-01-28 2018-04-03 Intel Corporation Traffic forwarding for processing in network environment
US9384025B2 (en) 2013-01-28 2016-07-05 Intel Corporation Traffic and/or workload processing
US9575542B2 (en) * 2013-01-31 2017-02-21 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Computer power management
US9807131B2 (en) * 2013-03-12 2017-10-31 International Business Machines Corporation Collective operation management in a parallel computer
US9760389B2 (en) * 2013-03-15 2017-09-12 Excalibur Ip, Llc Activity initiated virtual machine migration
US9183034B2 (en) * 2013-05-16 2015-11-10 Vmware, Inc. Managing availability of virtual machines in cloud computing services
US9329910B2 (en) * 2013-06-20 2016-05-03 Seagate Technology Llc Distributed power delivery
KR101941282B1 (ko) * 2013-07-16 2019-01-23 한국전자통신연구원 가상 데스크톱 서비스 제공 방법 및 장치
CN103336574A (zh) * 2013-07-23 2013-10-02 北京百度网讯科技有限公司 数据中心节能控制方法与装置
CN104572255B (zh) * 2013-10-09 2018-09-04 中国移动通信集团公司 一种多层应用托管方法、装置及系统
US9373957B2 (en) 2013-10-16 2016-06-21 Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. Power balancing in power distribution networks
US10747289B2 (en) 2013-10-28 2020-08-18 Virtual Power Systems, Inc. Data center power manipulation
US10429914B2 (en) 2013-10-28 2019-10-01 Virtual Power Systems, Inc. Multi-level data center using consolidated power control
US11126242B2 (en) 2013-10-28 2021-09-21 Virtual Power Systems, Inc. Time varying power management within datacenters
WO2015066048A1 (en) * 2013-10-28 2015-05-07 Virtual Power Systems, Inc. Energy control via power requirement analysis and power source enablement
IN2013CH05013A (ja) 2013-11-07 2015-05-08 Schneider Electric It Corp
US9348654B2 (en) * 2013-11-19 2016-05-24 International Business Machines Corporation Management of virtual machine migration in an operating environment
CN104679591B (zh) * 2013-11-28 2018-05-25 国际商业机器公司 用于在云环境中进行资源分配的方法和装置
US9495211B1 (en) 2014-03-04 2016-11-15 Google Inc. Allocating computing resources based on user intent
JP6295759B2 (ja) * 2014-03-20 2018-03-20 富士通株式会社 ネットワーク管理装置,情報処理システム及びプログラム
US20150271023A1 (en) * 2014-03-20 2015-09-24 Northrop Grumman Systems Corporation Cloud estimator tool
KR102143871B1 (ko) * 2014-04-22 2020-08-12 삼성전자 주식회사 전자장치의 전원 제어장치 및 방법
US9817465B2 (en) 2014-06-27 2017-11-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Low latency computer system power reduction
US10712796B2 (en) * 2014-08-22 2020-07-14 Intel Corporation Method and apparatus to generate and use power, thermal and performance characteristics of nodes to improve energy efficiency and reducing wait time for jobs in the queue
US10606642B1 (en) * 2014-09-16 2020-03-31 Amazon Technologies, Inc. Dynamic power budgets
JP2016081119A (ja) * 2014-10-10 2016-05-16 富士通株式会社 情報処理システム、情報処理システムの制御方法および制御装置の制御プログラム
US10169104B2 (en) 2014-11-19 2019-01-01 International Business Machines Corporation Virtual computing power management
CN105991687B (zh) 2015-02-03 2019-09-17 阿里巴巴集团控股有限公司 一种服务管理方法和装置
US9874922B2 (en) * 2015-02-17 2018-01-23 Intel Corporation Performing dynamic power control of platform devices
US9696781B2 (en) * 2015-05-28 2017-07-04 Cisco Technology, Inc. Automated power control for reducing power usage in communications networks
US10402226B2 (en) * 2015-06-05 2019-09-03 Apple Inc. Media analysis and processing framework on a resource restricted device
US10268503B2 (en) * 2015-06-24 2019-04-23 International Business Machines Corporation Performance of virtual machine fault tolerance micro-checkpointing using transactional memory
US9998394B2 (en) * 2015-07-03 2018-06-12 Veritas Technologies Llc Systems and methods for scalable network buffer management
US9973538B2 (en) 2015-09-29 2018-05-15 NeuVector, Inc. Architecture of transparent network security for application containers
US9766693B2 (en) * 2016-01-07 2017-09-19 International Business Machines Corporation Scheduling framework for virtual machine power modes
US20170249996A1 (en) * 2016-02-26 2017-08-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Opportunistic memory tuning for dynamic workloads
US10481659B2 (en) * 2016-03-03 2019-11-19 International Business Machines Corporation Rack resource utilization
US10713072B1 (en) * 2016-06-27 2020-07-14 Amazon Technologies, Inc. Computing resource provisioning
US10585468B2 (en) 2016-08-18 2020-03-10 Virtual Power Systems, Inc. Datacenter power management using dynamic redundancy
US11455021B2 (en) 2016-08-18 2022-09-27 Cato Datacenter power management using AC and DC power sources
US11461513B2 (en) 2016-08-18 2022-10-04 Cato Data center power scenario simulation
US11107016B2 (en) 2016-08-18 2021-08-31 Virtual Power Systems, Inc. Augmented power control within a datacenter using predictive modeling
CN106681797B (zh) * 2016-12-28 2019-11-29 深圳先进技术研究院 一种虚拟机应用迁移方法、装置及一种服务器
US11574372B2 (en) 2017-02-08 2023-02-07 Upstream Data Inc. Blockchain mine at oil or gas facility
US10439914B2 (en) * 2017-02-16 2019-10-08 Schneider Electric It Corporation System and method to determine and repair network connection problems
US10539993B2 (en) * 2017-03-14 2020-01-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Integrated energy storage systems in computing facilities
US10423204B2 (en) 2017-03-15 2019-09-24 International Business Machines Corporation Enforcing power caps on computing devices with multiple power feeds
US10345888B2 (en) * 2017-03-15 2019-07-09 International Business Machines Corporation Power capping for power consumption devices with multiple power supplies
US10969846B2 (en) 2017-05-25 2021-04-06 Virtual Power Systems, Inc. Secure communication initiation and execution for datacenter power control
US10423452B2 (en) * 2017-06-22 2019-09-24 International Business Machines Corporation Allocating resources to virtual machines
CN109710484A (zh) * 2017-10-25 2019-05-03 中国电信股份有限公司 设备能耗的调整方法、装置以及计算机可读存储介质
US11126467B2 (en) * 2017-12-08 2021-09-21 Salesforce.Com, Inc. Proactive load-balancing using retroactive work refusal
CA3088184A1 (en) 2018-01-11 2019-07-18 Lancium Llc Method and system for dynamic power delivery to a flexible datacenter using unutilized energy sources
US11216059B2 (en) 2018-03-05 2022-01-04 Virtual Power Systems, Inc. Dynamic tiering of datacenter power for workloads
US10628762B2 (en) * 2018-04-09 2020-04-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Learning power grid characteristics to anticipate load
US10664324B2 (en) * 2018-05-30 2020-05-26 Oracle International Corporation Intelligent workload migration to optimize power supply efficiencies in computer data centers
US10824215B2 (en) 2018-07-31 2020-11-03 Nutanix, Inc. Managing power budget of multiple computing node clusters in a computing rack system
US11025060B2 (en) 2018-09-14 2021-06-01 Lancium Llc Providing computational resource availability based on power-generation signals
US11016553B2 (en) 2018-09-14 2021-05-25 Lancium Llc Methods and systems for distributed power control of flexible datacenters
US10873211B2 (en) 2018-09-14 2020-12-22 Lancium Llc Systems and methods for dynamic power routing with behind-the-meter energy storage
CN110955513B (zh) * 2018-09-27 2023-04-25 阿里云计算有限公司 一种服务资源的调度方法及系统
US11031813B2 (en) 2018-10-30 2021-06-08 Lancium Llc Systems and methods for auxiliary power management of behind-the-meter power loads
US10367353B1 (en) 2018-10-30 2019-07-30 Lancium Llc Managing queue distribution between critical datacenter and flexible datacenter
US10944581B2 (en) * 2018-11-08 2021-03-09 International Business Machines Corporation Increasing processing capacity of processor cores during initial program load processing
US10884818B2 (en) 2018-11-08 2021-01-05 International Business Machines Corporation Increasing processing capacity of virtual machines
US10884845B2 (en) 2018-11-08 2021-01-05 International Business Machines Corporation Increasing processing capacity of processor cores during initial program load processing
KR102214191B1 (ko) * 2018-11-21 2021-02-09 한국전자기술연구원 가상머신의 어플리케이션 중요도 평가를 통한 bmc기반 서버 전원 임계치 설정 방법
US10452127B1 (en) 2019-01-11 2019-10-22 Lancium Llc Redundant flexible datacenter workload scheduling
US10990434B2 (en) 2019-02-05 2021-04-27 International Business Machines Corporation Increasing processing capacity of virtual machines for an abnormal event
US11023379B2 (en) * 2019-02-13 2021-06-01 Google Llc Low-power cached ambient computing
US11128165B2 (en) 2019-02-25 2021-09-21 Lancium Llc Behind-the-meter charging station with availability notification
US11327767B2 (en) 2019-04-05 2022-05-10 International Business Machines Corporation Increasing resources for partition to compensate for input/output (I/O) recovery event
CA3183109A1 (en) 2019-05-15 2020-11-19 Upstream Data Inc. Portable blockchain mining system and methods of use
JP7288189B2 (ja) * 2019-05-29 2023-06-07 富士通株式会社 ジョブ電力予測プログラム、ジョブ電力予測方法、およびジョブ電力予測装置
US20200389352A1 (en) * 2019-06-04 2020-12-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Automated upgrade of multiple hosts
KR20210006120A (ko) * 2019-07-08 2021-01-18 에스케이하이닉스 주식회사 데이터 저장 장치, 데이터 처리 시스템 및 이를 위한 가속 장치
CN114391128A (zh) * 2019-09-27 2022-04-22 阿里云计算有限公司 功率管理方法和设备
US10618427B1 (en) 2019-10-08 2020-04-14 Lancium Llc Behind-the-meter branch loads for electrical vehicle charging
US11016458B2 (en) 2019-10-28 2021-05-25 Lancium Llc Methods and systems for adjusting power consumption based on dynamic power option agreement
JP2021124902A (ja) 2020-02-04 2021-08-30 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置、車両制御方法、及び車両制御プログラム
US11042948B1 (en) 2020-02-27 2021-06-22 Lancium Llc Computing component arrangement based on ramping capabilities
US11350543B2 (en) * 2020-04-17 2022-05-31 Dell Products L.P. Systems and methods for acoustic limits of thermal control system in an information handling system
US11592886B2 (en) 2020-07-06 2023-02-28 Navier, Inc. Assessment of energy consumption of computer networks and use thereof
WO2022048674A1 (zh) * 2020-09-07 2022-03-10 华为云计算技术有限公司 基于服务器机柜的虚拟机管理方法及装置
US11640195B2 (en) * 2020-10-12 2023-05-02 Alibaba Group Holding Limited Service-level feedback-driven power management framework
CN112579283B (zh) * 2020-11-23 2024-02-20 全球能源互联网研究院有限公司 一种电力物联网边缘节点的资源调度方法及系统
WO2022187147A1 (en) * 2021-03-01 2022-09-09 Core Scientific, Inc. Identifying computing devices in a data center
CN117112218A (zh) * 2023-08-29 2023-11-24 广东鼎尧科技有限公司 一种服务器资源自适应匹配方法、系统和介质

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1091298A (ja) * 1996-07-17 1998-04-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> マイクロプロセッサの機能ユニット用の自己電力監査制御回路
JP2003124976A (ja) * 2001-10-10 2003-04-25 Hitachi Ltd 計算機資源割当方法
US20050055590A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-10 Farkas Keith Istvan Application management based on power consumption
JP2005531047A (ja) * 2002-03-18 2005-10-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 複数コンピュータ・サーバの電力消費を管理する方法
JP2007310791A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Hitachi Ltd 計算機システムの消費電力低減方法、及びそのプログラム
WO2008062864A1 (en) * 2006-11-24 2008-05-29 Nec Corporation Virtual machine locating system, virtual machine locating method, program, virtual machine management device and server
JP2009048607A (ja) * 2007-08-20 2009-03-05 Hitachi Ltd 視覚化および地理的分散データセンタ用記憶装置およびサーバプロビジョニング
JP2009169858A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Nec Corp サーバシステム、及びサーバシステムの電力削減方法
JP2010015192A (ja) * 2008-06-30 2010-01-21 Hitachi Ltd 情報処理システムおよびそのシステムにおける省電力制御方法
JP2010039802A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Nec Corp マルチプロセッサシステム、スケジューリング方法およびそのプログラム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6804632B2 (en) 2001-12-06 2004-10-12 Intel Corporation Distribution of processing activity across processing hardware based on power consumption considerations
US7870241B2 (en) 2002-11-27 2011-01-11 International Business Machines Corporation Automated power control policies based on application-specific redundancy characteristics
US7203944B1 (en) 2003-07-09 2007-04-10 Veritas Operating Corporation Migrating virtual machines among computer systems to balance load caused by virtual machines
US7707443B2 (en) 2003-07-18 2010-04-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Rack-level power management of computer systems
CA2581614A1 (en) * 2004-10-01 2006-04-13 Finisar Corporation Vertical cavity surface emitting laser having multiple top-side contacts
US8104041B2 (en) * 2006-04-24 2012-01-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computer workload redistribution based on prediction from analysis of local resource utilization chronology data
US7673113B2 (en) 2006-12-29 2010-03-02 Intel Corporation Method for dynamic load balancing on partitioned systems
US7856549B2 (en) * 2007-01-24 2010-12-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Regulating power consumption
US20080301473A1 (en) 2007-05-29 2008-12-04 International Business Machines Corporation Method and system for hypervisor based power management
US20090132842A1 (en) * 2007-11-15 2009-05-21 International Business Machines Corporation Managing Computer Power Consumption In A Computer Equipment Rack
US9395786B2 (en) 2007-11-20 2016-07-19 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Cross-layer power management in a multi-layer system
US8996890B2 (en) * 2008-02-07 2015-03-31 Dell Products L.P. Method for power conservation in virtualized environments
PL2093887T3 (pl) 2008-02-18 2014-01-31 Samsung Electronics Co Ltd Urządzenie do kodowania i dekodowania kanału w systemie komunikacyjnym z wykorzystaniem kodów kontroli bitów parzystości o niskiej gęstości
CN101515161A (zh) 2008-02-18 2009-08-26 国际商业机器公司 集中能源管理方法和系统
US7921315B2 (en) 2008-05-09 2011-04-05 International Business Machines Corporation Managing power consumption in a data center based on monitoring circuit breakers
KR20090007662A (ko) * 2008-12-08 2009-01-20 주식회사 비즈모델라인 네트워크를 이용한 지역별 서버 이용방법

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1091298A (ja) * 1996-07-17 1998-04-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> マイクロプロセッサの機能ユニット用の自己電力監査制御回路
JP2003124976A (ja) * 2001-10-10 2003-04-25 Hitachi Ltd 計算機資源割当方法
JP2005531047A (ja) * 2002-03-18 2005-10-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 複数コンピュータ・サーバの電力消費を管理する方法
US20050055590A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-10 Farkas Keith Istvan Application management based on power consumption
JP2007310791A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Hitachi Ltd 計算機システムの消費電力低減方法、及びそのプログラム
WO2008062864A1 (en) * 2006-11-24 2008-05-29 Nec Corporation Virtual machine locating system, virtual machine locating method, program, virtual machine management device and server
JP2009048607A (ja) * 2007-08-20 2009-03-05 Hitachi Ltd 視覚化および地理的分散データセンタ用記憶装置およびサーバプロビジョニング
JP2009169858A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Nec Corp サーバシステム、及びサーバシステムの電力削減方法
JP2010015192A (ja) * 2008-06-30 2010-01-21 Hitachi Ltd 情報処理システムおよびそのシステムにおける省電力制御方法
JP2010039802A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Nec Corp マルチプロセッサシステム、スケジューリング方法およびそのプログラム

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018504665A (ja) * 2014-12-19 2018-02-15 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 電力管理のための論理的にパーティション化された環境のイベント駆動型再最適化
US10664040B2 (en) 2014-12-19 2020-05-26 International Business Machines Corporation Event-driven reoptimization of logically-partitioned environment for power management
JP2017070076A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 富士通株式会社 管理システム、コンピュータプログラム、管理方法、制御システム及び制御方法
JP2017134668A (ja) * 2016-01-28 2017-08-03 富士通株式会社 情報処理システム、情報処理システムの制御方法および管理装置の制御プログラム
JP2020502611A (ja) * 2016-10-10 2020-01-23 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation 非集約コンピューティング・システムにおけるパワーマネジメント
JP2019153248A (ja) * 2018-03-06 2019-09-12 富士通株式会社 マイグレーションプログラム、マイグレーション方法及びマイグレーションを指示するサーバ
JP2021521520A (ja) * 2018-04-09 2021-08-26 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited 仮想マシンをスケジュールするための方法およびシステム
US11782769B2 (en) 2018-04-09 2023-10-10 Alibaba Group Holding Limited Virtual machine scheduling method and system
US11949232B2 (en) 2018-09-14 2024-04-02 Lancium Llc System of critical datacenters and behind-the-meter flexible datacenters
US11868106B2 (en) 2019-08-01 2024-01-09 Lancium Llc Granular power ramping
US11961151B2 (en) 2019-08-01 2024-04-16 Lancium Llc Modifying computing system operations based on cost and power conditions
WO2022038658A1 (ja) * 2020-08-17 2022-02-24 日本電信電話株式会社 タスク管理装置、タスク管理方法、および、タスク管理プログラム
JP7452668B2 (ja) 2020-08-17 2024-03-19 日本電信電話株式会社 タスク管理装置、タスク管理方法、および、タスク管理プログラム
WO2022153346A1 (ja) * 2021-01-12 2022-07-21 日本電信電話株式会社 電源制御装置、電源制御方法、および、電源制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
HK1178284A1 (en) 2013-09-06
EP2550573A2 (en) 2013-01-30
EP2550573A4 (en) 2013-04-03
WO2011119444A2 (en) 2011-09-29
US20110239010A1 (en) 2011-09-29
US8627123B2 (en) 2014-01-07
KR20130016237A (ko) 2013-02-14
CN102844724B (zh) 2015-08-12
WO2011119444A3 (en) 2011-12-15
CN102844724A (zh) 2012-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8627123B2 (en) Managing power provisioning in distributed computing
Zakarya Energy, performance and cost efficient datacenters: A survey
CN109791532B (zh) 分散计算系统中的功率管理
US9310864B1 (en) Monitoring and real-time adjustment of power consumption settings
US9489222B2 (en) Techniques for workload balancing among a plurality of physical machines
Addis et al. Autonomic management of cloud service centers with availability guarantees
US11023287B2 (en) Cloud data center with reduced energy consumption
Chimakurthi Power efficient resource allocation for clouds using ant colony framework
Liao et al. Energy optimization schemes in cluster with virtual machines
Alnowiser et al. Enhanced weighted round robin (EWRR) with DVFS technology in cloud energy-aware
Hagimont et al. DVFS aware CPU credit enforcement in a virtualized system
Takeda et al. A rank-based vm consolidation method for power saving in datacenters
Babu et al. Interference aware prediction mechanism for auto scaling in cloud
Adhikari et al. Load balancing the essential factor in cloud computing
Kaur et al. Load balancing techniques of cloud computing
Tiwari et al. A review on load balancing of virtual machine resources in cloud computing
Liu et al. Virtual resource provision with enhanced QoS in cloud platforms
Sah et al. Scalability of efficient and dynamic workload distribution in autonomic cloud computing
Suresh et al. System Modeling and Evaluation on Factors Influencing Power and Performance Management of Cloud Load Balancing Algorithms.
Fang et al. TARGO: Transition and reallocation based green optimization for cloud VMs
Rezai et al. Energy aware resource management of cloud data centers
Daraghmeh et al. Regression-Based Dynamic Provisioning and Monitoring for Responsive Resources in Cloud Infrastructure Networks
Zharikov et al. An integrated approach to cloud data center resource management
Diouani et al. Trade-off between performance and energy management in autonomic and green data centers
Bouchareb et al. Virtual machines allocation and migration mechanism in green cloud computing

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130712

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140305

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150331

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160419