JP2013519633A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013519633A5
JP2013519633A5 JP2012552322A JP2012552322A JP2013519633A5 JP 2013519633 A5 JP2013519633 A5 JP 2013519633A5 JP 2012552322 A JP2012552322 A JP 2012552322A JP 2012552322 A JP2012552322 A JP 2012552322A JP 2013519633 A5 JP2013519633 A5 JP 2013519633A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic composition
polyglycerol
partial ester
polyglycerol partial
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012552322A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013519633A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP10153429.5A external-priority patent/EP2359802B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2013519633A publication Critical patent/JP2013519633A/ja
Publication of JP2013519633A5 publication Critical patent/JP2013519633A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

したがって、本発明は、式(I)の構造
Figure 2013519633

[式中、R1、R2およびR3は、互いに独立して、同じまたは異なり、
−OH、
−OR4(ここで、R4は、16〜22の炭素原子の鎖長を有する直鎖状非置換アシルラジカルであり、但し、鹸化によって該アシルラジカルから得られるモノカルボン酸は、50未満、好ましくは30未満、より好ましくは1〜25のヨウ素価を有する)、
−OR5(ここで、R5は、ラジカルであり、上記R1、R2およびR3の1つは、−OR5の酸素との直接結合である)
からなる群から選択される]
を有するポリグリセロール部分エステルを含有する化粧料組成物であって、該ポリグリセロール部分エステルの各分子は、各−OR4および−OR5の少なくとも1つを含み、
但し、以下に規定するように、該ポリグリセロール部分エステルの加水分解またはアルコール分解によって得られるポリグリセロールは、2〜8の平均重合度を含み、前記ポリグリセロールの多分散指数は0.75より大きい、好ましくは1.0より大きい、特に好ましくは1.2より大きい、化粧料組成物に関する。
ポリグリセロール部分エステル中のラジカルR5は、1個の分子中で同じであっても異なっていてもよく、好ましくは異なっている。
残基−OR4は、ポリグリセロール部分エステルを調製するためのエステル化反応において使用されるモノカルボン酸HOR4によって決定されることが明らかである。好ましい残基−OR4は、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキジン酸およびベヘン酸からなる群から選択される酸から適宜誘導される。ヨウ素価が50未満、好ましくは30未満、より好ましくは25未満であれば、異なる酸の混合物、特に、例えば、完全にまたは部分的水素添加パーム脂肪酸、パーム核脂肪酸、ココナツ脂肪酸、大豆脂肪酸、獣脂脂肪酸、ナタネ脂肪酸、高エルカ酸ナタネ脂肪酸またはこれらの蒸留画分などのテクニカル(technical)混合物も使用してよい。水素添加度および原材料に応じて、これらのテクニカル混合物はある特定の量の不飽和脂肪酸を含有してもよく、これらは次いで本発明による化粧料組成物に含有されるポリグリセロール部分エステルに含有される。これらの不飽和脂肪酸の典型的な例は、パルミトレイン酸、オレイン酸、エライジン酸、エルカ酸、リノール酸およびリノレン酸であり、ここで、オレイン酸およびエライジン酸が、部分的水素添加脂肪酸混合物の構成要素として最もよく見られる。この副産物の量は、ポリグリセロール部分エステルの鹸化によりアシルラジカルから得られる脂肪酸のヨウ素価によって決定され得る。本発明のポリグリセロール部分エステルには、このヨウ素価が、50未満、より好ましくは30未満、より一層好ましくは1〜25となることが重要である。
本発明による化粧料組成物に含有される部分エステルは、
a)2〜8、好ましくは2.5〜6、特に好ましくは約3〜5の平均重合度、および0.75より大きい、好ましくは1.0より大きい、より好ましくは1.5より大きい多分散指数を含むポリグリセロール混合物と、
b)カルボン酸HOR4[ここで、R4は、16〜22炭素原子の鎖長を有する直鎖状非置換アシルラジカルである]を含み、但し、50未満、好ましくは30未満、より好ましくは約1〜25のヨウ素価を有する、少なくとも1つのモノカルボン酸と
によるエステル化方法によって得ることができる。

Claims (8)

  1. 式(I)
    Figure 2013519633




    [式中、R、RおよびRは、互いに独立して、同じまたは異なり、
    −OH、
    −OR(ここで、Rは、16〜22の炭素原子の鎖長を有する直鎖状非置換アシルラジカルであり、但し、鹸化によって前記アシルラジカルから得られるモノカルボン酸は、50未満のヨウ素価を有する)、
    −OR(ここで、Rは、ラジカルであり、上記、RおよびRの1つは、−ORの酸素との直接結合である)
    からなる群から選択される]
    の構造を有するポリグリセロール部分エステルを含有する化粧料組成物であって、
    前記ポリグリセロール部分エステルの各分子が各−ORおよび−ORの少なくとも1つを含み、但し、前記ポリグリセロール部分エステルの加水分解またはアルコール分解によって得られるポリグリセロールが2〜の平均重合度を含み、前記ポリグリセロールの多分散指数が1.2より大きい、化粧料組成物。
  2. 前記含有されるポリグリセロール部分エステルの加水分解またはアルコール分解によって得られるポリグリセロールの少なくとも1%が、環状構造を含むことを特徴とする、請求項1に記載の化粧料組成物。
  3. 前記含有されるポリグリセロール部分エステルが、2〜10のHLB値を含むことを特徴とする、請求項1または2に記載の化粧料組成物。
  4. 前記含有されるポリグリセロール部分エステルが、少なくとも25℃の融点を有することを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の化粧料組成物。
  5. 前記含有されるポリグリセロール部分エステルが、
    a)2〜の平均重合度を含むポリグリセロール混合物と、
    b)カルボン酸HOR[ここで、Rは、16〜22の炭素原子の鎖長を有する直鎖状非置換アシルラジカルである]を含み、但し、50未満のヨウ素価を有する、少なくとも1つのモノカルボン酸と
    のエステル化方法を含む方法によって得られることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載の化粧料組成物。
  6. ヘアケア組成物であることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の化粧料組成物。
  7. 化粧料組成物、ヘアケア組成物における、請求項1から5のいずれか一項に記載の少なくとも1つのポリグリセロール部分エステルの使用。
  8. 毛髪用コンディショニング剤、毛髪保護剤、毛髪修復剤、または毛髪強化剤としての、請求項1から6のいずれか一項に記載の少なくとも1つの化粧料組成物または請求項1から5のいずれか一項に記載の少なくとも1つのポリグリセロール部分エステルの使用。
JP2012552322A 2010-02-12 2011-01-12 ポリグリセロール部分エステルを含有する化粧料組成物 Pending JP2013519633A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10153429.5 2010-02-12
EP10153429.5A EP2359802B1 (en) 2010-02-12 2010-02-12 Cosmetic composition containing polyglycerol partial ester
PCT/EP2011/050304 WO2011098311A1 (en) 2010-02-12 2011-01-12 Cosmetic composition containing polyglycerol partial ester

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013519633A JP2013519633A (ja) 2013-05-30
JP2013519633A5 true JP2013519633A5 (ja) 2015-04-23

Family

ID=42315851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012552322A Pending JP2013519633A (ja) 2010-02-12 2011-01-12 ポリグリセロール部分エステルを含有する化粧料組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8703159B2 (ja)
EP (1) EP2359802B1 (ja)
JP (1) JP2013519633A (ja)
CN (1) CN102781417B (ja)
BR (1) BR112012020147B1 (ja)
ES (1) ES2496991T3 (ja)
WO (1) WO2011098311A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2487531T3 (es) * 2010-02-12 2014-08-21 Evonik Degussa Gmbh Composición cosmética que contiene éster parcial de poliglicerol
GB201208309D0 (en) * 2012-05-11 2012-06-27 Algeta As Complexes
DE102012215707A1 (de) 2012-09-05 2014-03-06 Evonik Industries Ag Polyglycerinester mit besonderer Oligomerenverteilung des Polyglycerins
DE102013214713A1 (de) 2013-07-29 2015-01-29 Evonik Industries Ag Formulierungen enthaltend Sphinganin
MX2019000424A (es) 2016-07-19 2019-03-28 Evonik Degussa Gmbh Uso de poliolesteres para la produccion de revestimientos plasticos porosos.

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3936391A (en) * 1971-06-16 1976-02-03 Drackett Company Hydrated polyglycerol ester composition
US4046874A (en) * 1974-02-13 1977-09-06 Mead Johnson & Company Soapless shave composition
DK421285A (da) 1984-09-21 1986-03-22 Oreal Kosmetisk middel paa basis af ikke-ioniske, svag anioniske eller amfotere overfladeaktive stoffer samt heteropolysaccharider
DE3818292A1 (de) 1988-05-30 1989-12-07 Solvay Werke Gmbh Verfahren zur herstellung von isopropylidenderivaten eines polyglycerins
EP0451461B1 (de) 1990-02-23 1994-04-27 BASF Aktiengesellschaft Verwendung von Mischungen aus Polyglycerinfettsäureestern als Emulgatoren in kosmetischen und pharmazeutischen Zubereitungen
JP3166289B2 (ja) * 1992-04-28 2001-05-14 三菱化学株式会社 ポリグリセリン組成物の分離方法
DE4223407A1 (de) * 1992-07-16 1994-02-10 Solvay Fluor & Derivate Verfahren zur Herstellung von Polyglycerinfettsäureestergemischen und die Verwendung in kosmetischen, pharmazeutischen und chemisch-technischen Zubereitungen
DE4407015C2 (de) * 1994-03-03 1996-01-25 Henkel Kgaa Kosmetische und/oder pharmazeutische Zubereitungen
DE19547679A1 (de) * 1995-12-20 1997-06-26 Wella Ag Haarpflegemulsion
DE19926154A1 (de) * 1999-06-09 2000-12-14 Ktb Tumorforschungs Gmbh Verfahren zur Herstellung einer injizierbaren Arzneimittelzubereitung
JP2001172129A (ja) * 1999-12-20 2001-06-26 Lion Corp 毛髪化粧料
WO2002078650A1 (fr) * 2001-03-29 2002-10-10 The Nisshin Oillio, Ltd. Preparation d'emulsion cosmetique et agent pour usage externe
JP2003104852A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Lion Corp 毛髪用洗浄剤組成物
KR100978433B1 (ko) * 2002-03-26 2010-08-26 가오 가부시키가이샤 클렌징 화장료
US7608252B2 (en) * 2002-07-19 2009-10-27 The Gillette Company Shave gel composition containing polyglyceryl ester surfactant
JPWO2004098544A1 (ja) * 2003-05-09 2006-07-13 日清オイリオグループ株式会社 自己乳化型油性液状化粧料
JP2007503417A (ja) * 2003-08-27 2007-02-22 バイヤースドルフ・アクチエンゲゼルシヤフト 局部適用のための球状化粧品製剤
JP4397286B2 (ja) * 2003-11-28 2010-01-13 日清オイリオグループ株式会社 水中油型乳化化粧料及びその製造方法
DE102004025287A1 (de) 2004-05-19 2005-12-08 Hans Schwarzkopf & Henkel Gmbh & Co. Kg Haut- und Haarbehandlungsmittel mit verbessertem Leistungsprofil
US8287846B2 (en) * 2006-07-25 2012-10-16 Zambon S.P.A. Cosmetic or dermatological preparations comprising N-acetylcysteine
JP2008195689A (ja) 2007-02-15 2008-08-28 Sakamoto Yakuhin Kogyo Co Ltd 化粧料製剤及びそれを配合する化粧料
JP5311606B2 (ja) 2007-02-23 2013-10-09 株式会社 資生堂 洗浄料
JP5318430B2 (ja) 2007-04-09 2013-10-16 阪本薬品工業株式会社 化粧品油剤用ゲル化剤及びこれを配合する化粧料
JP2008308415A (ja) 2007-06-13 2008-12-25 Lion Corp 毛髪化粧料
DE102008001788A1 (de) 2008-05-15 2009-11-26 Evonik Goldschmidt Gmbh Verwendung organomodifizierter Siloxanblockcopolymere zur Herstellung kosmetischer oder pharmazeutischer Zusammensetzungen
ES2487531T3 (es) * 2010-02-12 2014-08-21 Evonik Degussa Gmbh Composición cosmética que contiene éster parcial de poliglicerol
US8227399B2 (en) 2010-02-12 2012-07-24 Evonik Goldschmidt Gmbh Polyglycerol esters and their use
DE102010002609A1 (de) 2010-03-05 2011-09-08 Evonik Goldschmidt Gmbh Partialester eines Polyglycerins mit mindestens einer Carbonsäure und einer polyfunktionalen Carbonsäure, ihre Herstellung und Verwendung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013519633A5 (ja)
JP2013503120A5 (ja)
MX2013003027A (es) Composiciones de recubrimiento portadas en agua que contienen coalescentes de bajo voc.
WO2014167554A3 (en) Composition and formulation of antimicrobial agents, processes thereof and methods for treating microbial infections
JP2012500237A5 (ja)
JP2013082950A5 (ja)
US20190248984A1 (en) Plasticizer composition and resin composition including same
KR101694599B1 (ko) 섬유 유연제 활성 조성물 및 그의 제조 방법
EA201390887A1 (ru) Производные растительного масла в качестве масел для наполнения для эластомерных композиций
JP2013209371A5 (ja)
PH12020551796A1 (en) Branched fatty acids and esters thereof
US20150274644A1 (en) 14-hydroxyeicosanoic acid-based fatty acid amide, as an organogelling agent
JP2017125977A5 (ja)
JP2015051988A5 (ja)
MX2018007610A (es) Composiciones activas suavizantes de tejidos.
JP2016516139A5 (ja)
JP2015089889A (ja) トリス−(2−ヒドロキシエチル)−メチルアンモニウムメチルスルファート脂肪酸エステルの製造方法
PE20211244A1 (es) Composiciones de esterquat
JP6372118B2 (ja) 両性界面活性剤とその製造方法
RU2012157095A (ru) Насыщение цепи жирной кислоты в эстерквате на основе алканоламина
JP2013522250A5 (ja)
MX2020005410A (es) Esterquats para la flotacion de minerales y menas no sulfidicos, y metodo.
JP2017537895A (ja) エチルヘキサノール及びプロピルヘプタノールをベースとするエステル可塑剤
JP2019052127A (ja) 精製された脂肪酸を利用した機能性合成油の製造方法及びこれによって製造された機能性合成油
US10113051B2 (en) Epoxy estolide fatty acid alkyl esters useful as biorenewable plasticizers