JP2013518744A - メタルグラフィック及びメタルグラフィックの製造方法 - Google Patents

メタルグラフィック及びメタルグラフィックの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013518744A
JP2013518744A JP2012551699A JP2012551699A JP2013518744A JP 2013518744 A JP2013518744 A JP 2013518744A JP 2012551699 A JP2012551699 A JP 2012551699A JP 2012551699 A JP2012551699 A JP 2012551699A JP 2013518744 A JP2013518744 A JP 2013518744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
graphic
wire elements
discrete wire
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2012551699A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨウン キュー ソン
ロバート リン
Original Assignee
マイクロボンズ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロボンズ インコーポレーテッド filed Critical マイクロボンズ インコーポレーテッド
Publication of JP2013518744A publication Critical patent/JP2013518744A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F11/00Designs imitating artistic work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/14Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a face layer formed of separate pieces of material which are juxtaposed side-by-side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21FWORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
    • B21F15/00Connecting wire to wire or other metallic material or objects; Connecting parts by means of wire
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K31/00Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
    • B23K31/02Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to soldering or welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/22Metallic printing; Printing with powdered inks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/28Uniting ornamental elements on a support, e.g. mosaics
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F7/00Signs, name or number plates, letters, numerals, or symbols; Panels or boards
    • G09F7/16Letters, numerals, or other symbols adapted for permanent fixing to a support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12347Plural layers discontinuously bonded [e.g., spot-weld, mechanical fastener, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

本発明は表面(2)上に形成されるメタルグラフィックであり、このグラフィックは表面に取り付けられる離散的なワイヤ要素(1)から構成される。
【選択図】 図1

Description

本発明はメタルグラフィックに関する。より詳細には、本発明は、表面上に形成され、離散的(ディスクリート)なワイヤ要素(ワイヤエレメント)を備えるメタルグラフィックに関する。
金属を使用して視覚的に好ましい隆起したメタリックグラフィックを製造したいという要望は、それらが持つ卓越した反射性と固有の美的価値のため、長い間追及されてきた特性である。例えば紙上にインクで印刷すること、又はキャンバス上に絵を描くこととは異なり、金属は高温又は高度の化学処理を必要とするため取り扱いが難しい材料であり、したがってグラフィックを形成するための印刷媒体として用いるのは実用的ではない。
金属を組み合わせてグラフィックデザインを製造するための一般的な方法は、典型的には、より大きなブランク又はブロック片から金属が除去される減法的な切削技術である。しかしながら、比較的少数ではあるが加法的な技術が存在し、幾つかの例を挙げると、例えば電気めっき法、金属蒸着法、及び金属箔めっき法などがある。エンボス法及び彫刻は、負の窪みとして良好なレベルの深さ及びテクスチャを作り出すことができる一方、電気めっき及び金属蒸着は実質的な深さやテクスチャを持たない薄膜を製造できると認識できる。インク又はペイントを含む金属は、別の加法的な応用技術であるが、純金属以外の要素を含み、かつ非常に薄いので、隆起したメタリックグラフィック媒体としてのそれらの価値は低い。
更には、上述の多くの方法は主としてバッチプロセスであり、物品の大部分を印刷又はマスキングしなければならず、事前に製造された高価な工具又はステンシル固定具を必要とする。バッチプロセスは、単一デザインを大きなボリュームで大量生産するのには有利であるが、柔軟性、カスタマイズ性、設計時間、及び材料の有効利用は著しく制限される。
したがって、本発明の1つの目的は、深さ及びテクスチャを有する表面から隆起したメタルグラフィックを提供することである。本発明の他の目的は、深さ及びテクスチャを有する表面から隆起したメタルグラフィックの製造方法を提供することである。
本発明の一態様によれば、表面又は基材上に形成されるメタルグラフィックが提供される。メタルグラフィックは離散的なワイヤ要素を含む。本発明の第1の実施形態において、これらの離散的なワイヤ要素は表面又は基材に取り付けられる。ワイヤ要素は、表面に固定できるものであれば、任意の金属であってよい。金属としては、金、銀、パラジウム、プラチナ、ニオビウム、イリジウム、及びロジウムのような貴金属、並びにニッケル、銅、及びアルミニウムなどの安価な金属が挙げられる。
離散的なワイヤ要素は、ワイヤの形状に応じて、1つの端部又は2つの端部において表面に固定することができる。円形のループ、角形のループ、又は2つ以上の折れ目のあるループは、2つの端部で溶着されることが多い。ワイヤ要素の他の形態、例えばワイヤの一端に溶着された溶融ボールを有するワイヤ、又は溶融金属ボールなどの形態は、1つの端部のみで表面に固定される。
所望の視覚効果に応じて、ワイヤ要素の断面は様々な形状を有することができる。例えば、それらはリボン線(リボンワイヤ)のように円形又は矩形になり得る。
また同様に、グラフィックの所望の視覚効果に応じて、金属ワイヤは純金属であってもよく、又は金属又は非金属要素によって被覆された金属コアとして機能してもよい。例えば、ワイヤは、銀のようなより高価値の金属で電気めっきされたニッケルなどの低コスト金属で作成されてもよい。更に、ワイヤは、アルミニウムで作成され、ポリ塩化ビニル(PVC)のようなポリマーで被覆されてもよい。非金属のコーティングとして、ポリマー、ラッカー、及びペイントが最も一般的である。
上述したようなメタルグラフィックを形成するために、表面に付けられるワイヤ要素を用いることが重要である。したがって、多くの方法を適用することができる。既知の技術としては、レーザ溶接、サーモソニック溶接、熱圧着、超音波溶接、接着剤結合、半田付け、ブレージング、ワイヤボンディング、及びマイクロ溶接などが挙げられる。
ワイヤ要素が取り付けられる表面又は基材は、任意の形状及び任意の厚みであってよい。材料としては、ワイヤ要素が付けられる材料だけが適切である。例えば、表面は、曲げられ装着できる形状を生成するのに使用できる、薄い金属箔、又は金属めっきされた有機又は無機材料であってもよい。更に、表面は、隆起したグラフィックと背景との間のコントラストを形成するように着色されていてもよい。
ワイヤ要素は非常に脆弱であるため、本発明の第2の実施形態においては、メタルグラフィックは透明なカバーによって機械的損傷から保護される。このカバーは任意の色であってよく、かつ任意の透明材料で作成することができる。典型的な材料としては、ガラス、石英などの無機ポリマー、及びプレキシグラスなどの有機ポリマーが挙げられる。
本発明の別の実施形態において、ワイヤ要素はカバーされるだけでなく、透明又は半透明の媒体中に封入される。この目的のためには、メタクリレート、ポリカーボネート、環状オレフィンポリマー、スチレンポリマー、ポリエステル、ポリイミド、又はポリエーテルスルホネートなどの種々のポリマーが適切である。
本発明の他の実施形態において、表面は、グラフィックを製作するための一時的な媒体として用いられる。製作後、表面は、例えば非常に精密なペンダントで用いられるような独立型(free-standing)の金属工芸品を生成するため、完全に又は部分的に取り除かれる。表面の取り除きは、例えば、選択的化学エッチングなどにより達成できる。エッチングされる金属が何であるかによって、異なるエッチング液が使用可能である。例えば、アルミニウムには水酸化ナトリウム、ステンレス鋼には塩化第二鉄、銅には硝酸、シリカにはフッ化水素酸などが使用可能である。
リボンを含む大型ワイヤは、大型サイズのグラフィックに用いられてもよい。
本発明の他の実施形態において、メタルグラフィックがネガ画像(negative image)として生成される。ネガ画像とは、画像の主体がワイヤ要素によって直接構成されるのではなく、離散的なワイヤ要素によって囲まれ、それによってグラフィックの輪郭が生成され、異なる視覚効果をもたらすものである。
本発明は、グラフィック画像を表面上に配置するための技術を説明するものであり、したがって、このような技術は幅広い利用可能性及び用途があり得ることは明白であることを理解されたい。この技術は彫刻、エンボス加工、刻印、エッチング、鋳造、金箔加工、塗装、印刷、メタリックインクジェット、めっき、ステンシル、及び蒸着を用いたメタルグラフィック、デザイン、又は画像が見出されるような同様の例において適用できる。作成できるグラフィックの種類は、基本的には印刷可能でライン又はドットなどの離散的な要素に分解できるものであれば何であってもよい。記載された技術を用いて形成可能なグラフィックの種類の幾つかの例としては以下のものが挙げられるが、これらに限定されない。
グラフィックの種類
シンボル
・ロゴ(例えば、組織、団体、グループなど)
・紋章(例えば、大学、家紋、軍隊など)
・エンブレム(例えば、スポーツチーム、音楽バンドなど)
・宗教的な画像及びシンボル(例えば、十字架、仏像、ダビデの星など)
・流行(例えば、ピースサイン、ストップサインなど)
・幸運のシンボル(例えば、蹄鉄、占星術など)
人物
・有名人(歴史上の人物、人気者、セレブリティなど)
・友人及び家族
・架空の人物(例えば、漫画、アニメ、キャラクタなど)
場所
・名所旧跡
・地図
・自然の情景

・動物
・オブジェクト
・絵画
単語、文字、及び活字
・書き言葉で用いられるアルファベット及び活字
・銘刻文字
・数学的及び科学的な記号
・音楽記号
金属的要素で形成されるグラフィックは、典型的な紙上にインク印刷されたグラフィックと比較すると、高い価値を有することを理解することができる。これらのグラフィックは、様々な形態に組み合わせて、同じく高い価値を有する最終用途を形成することができる。これらの種類の有用な用途の幾つかを以下に挙げるが、これらはすべてを網羅したものではなく、またこれらに限定されるものでもない。
組合せの種類
・宝飾品類(ペンダント、指輪、ネックレス)
・時計文字盤
・額ぶちに入ったオブジェクト
・メダル
・絵画
・賞及び楯
・土産品
・記念品
本発明の他の特徴及び実施形態が下記の説明及び添付図面によって明らかになる。
上記及び下記特徴は、明記された組合せで用いられるだけでなく、他の組合せにおいても、又はそれ自体でも、本発明の範囲を逸脱することなく用いられることが理解される。
本発明は、図面において、例示としての実施形態により図式的に説明され、以下に図面を参照して詳述される。これらの説明は本発明の範囲を限定するものではなく、単に本発明の好ましい実施形態を示すだけである。
本発明による金属ワイヤループで形成されたグラフィックを示す。 本発明による金属ワイヤループによって形成されたグラフィックの平面図を示す。 本発明による楕円形の金属表面の上部に形成されたグラフィックを示す。 透明なカバーを含む表面上に装着されたワイヤを有する楕円形表面の側面図を示す。 表面に付けられた円形のワイヤを示す。 表面に付けられた断面が矩形のリボン線(リボンワイヤ)を示す。 表面に取り付ける材料を連続的に繰り出すのに使用できるワイヤのスプールを示す。 スパークして丸いボールになり、単一のポイントバンプとして付けられるワイヤを示す。 スパークして丸いボールになり、単一のポイントバンプとして付けられるワイヤを示す。 ループ形状に曲げたワイヤを示す。 ループ形状に曲げたワイヤを示す。 ループ形状に曲げたワイヤを示す。 反復するパターン内に、オーバーレイ(over-layed)され、クロスハッチングされ、又は付けられるワイヤを示す。 反復するパターン内に、オーバーレイ(over-layed)され、クロスハッチングされ、又は付けられるワイヤを示す。 本発明の第2の実施形態によるグラフィックを形成するための、一時的媒体として初期に用いられる表面を示す。 ネガ画像で形成されたグラフィックを示す。
図1は、平行な線で形成された金属ワイヤ要素(1)によって、文字「C」が表面(2)上に生成されたグラフィックを示す。ここでは、ワイヤ要素(1)は角形のループ(13)として形成される。
図2は、カエデの葉のグラフィック(3)を生成する平行な線で形成された金属ワイヤループの平面図を示す。
図2aは、楕円形の金属表面(4)の上部上に形成され、ネックレスペンダント(5)として生成されたカエデの葉のグラフィック(3)を示す。
図2bは、表面(2)に装着されたワイヤ(1)を有する楕円表面の側面図を示す。ワイヤはシースルーの光学的に透明なガラス又はプラスチックカバー(6)によって損傷から保護されている。このカバーによって、デザインは見えるが直接触れることはできないようになされている。
図3は、表面(2)に付けられた円形のワイヤ(7)を示す。
図4は、表面(2)に付けられた矩形の断面を有するリボン線(8)を示す。
図5は、表面に取り付ける材料を連続的に繰り出す際に用いることができるワイヤ又はリボンのスプール(9)を示す。
図6は、一端で溶融ボールを担持し、他端(10)で表面に付けられたワイヤを示す。
図7は、溶融して丸いボールになり、単一のポイントバンプ(11)として付けられるワイヤを示す。
図8、図9、図10は、様々なループ形状に曲げたワイヤを示しており、それぞれ円形のループ(12)、角形のループ(13)及び3箇所の折れ目があるループ(14)を示す。ループ形状の選択は、所望の反射性及び表面テクスチャに応じて行う。
図11及び図12は、反復するパターン内にオーバーレイされ、クロスハッチングされ、又は付けられて、異なるテクスチャ及び反射性を生成できるワイヤを示す。このようなワイヤパターンは、格子(15)、弓形(16)、枠形(17)、波形(18)又はブラシ形(19)であってもよい。反復パターンとして、平行なライン(20)、ドットで作成された並行なライン(21)、クロスハッチング(22)、規則正しい表面パターン(23)、ランダムなドット(24)及び規則正しい十字形(25)が可能である。
図13は、表面が、その上でグラフィックが製作されるための一時的な媒体として初期に用いられる別の実施形態を示す。製作後、表面を完全に又は部分的に取り除いて、例えば、宝飾品や非常に精密なペンダントなどに用いられるような、独立型の金属工芸品を形成してもよい。この例では、文字「C」の輪郭を出すように、ワイヤを垂直に表面に取り付けることによって独立した文字「C」が作成される(図13a)。次にワイヤを水平に取り付け、かつ事前に垂直に取り付けられたワイヤに(例えば、マイクロ溶接によって)直接取り付けることで、連結されたワイヤの一体構造物を形成する(図13b)。最後に、例えば金のワイヤとアルミニウムの表面の例では、表面のみを腐食する化学エッチングなどにより、このワイヤ構造が表面から取り除かれる(図13c)。
図14は、「ネガ」画像として形成されたグラフィックを示す。すなわち、ネガ画像とは、画像の主題、この場合は、文字「C」がワイヤ要素によって直接構成されるのではなく、離散的なワイヤ要素(1)によって囲まれることでグラフィックの輪郭を形成し、異なる視覚効果を得るものである。
本発明は例示として本明細書に記載され、また使用された用語は限定を意図するものではなく、説明のための用語のようなものとして意図されている。上記教示を鑑みて、本発明の多くの変更及び変形が可能である。したがって、本発明は添付の特許請求の範囲内において、説明において特に列挙されたもの以外でも実行することができる。

Claims (17)

  1. 表面(2)上に形成されるメタルグラフィックであって、前記グラフィックは前記表面に取り付けられる離散的なワイヤ要素(1)から構成されるメタルグラフィック。
  2. 前記離散的なワイヤ要素は、金属ワイヤから構成される請求項1に記載のメタルグラフィック。
  3. 前記金属ワイヤは、任意の溶接可能な金属から構成される請求項2に記載のメタルグラフィック。
  4. 前記離散的なワイヤ要素(1)が、バンプ、ループ、独立型ワイヤ、又はリボンである請求項1から3のいずれか1つに記載のメタルグラフィック。
  5. 前記離散的なワイヤ要素(1)が、金属又は非金属要素によって被覆された金属コアである請求項1から4のいずれか1つに記載のメタルグラフィック。
  6. 前記表面(2)が溶接可能である請求項1から5のいずれか1つに記載のメタルグラフィック。
  7. 前記離散的なワイヤ要素(1)が、レーザ溶接、サーモソニック溶接、熱圧着、超音波溶接、接着剤結合、半田付け、ブレージング、ワイヤボンディング、マイクロ溶接のうちの既知の方法によって前記表面に付けられる請求項1から6のいずれか1つに記載のメタルグラフィック。
  8. 前記離散的なワイヤ要素(1)が、透明なカバー(6)によって保護される請求項1から7のいずれか1つに記載のメタルグラフィック。
  9. 前記離散的なワイヤ要素(1)が、透明又は半透明の媒体内に封入される請求項1から7のいずれか1つに記載のメタルグラフィック。
  10. 前記メタルグラフィックが、形成後に前記表面から取り除かれる請求項1から9のいずれか1つに記載のメタルグラフィック。
  11. 前記メタルグラフィックが、ネガ画像として形成され、前記画像の主題が前記離散的なワイヤ要素(1)によって囲まれる請求項1から10のいずれか1つに記載のメタルグラフィック。
  12. 前記表面(2)が金属で作成される請求項1から11のいずれか1つに記載のメタルグラフィック。
  13. 前記表面(2)が、金属めっきされた有機又は無機材料で作成される請求項1から11のいずれか1つに記載のメタルグラフィック。
  14. 請求項1から13のいずれか1つに記載のメタルグラフィックを形成するための方法であって、
    表面又は基材(2)を提供するステップと、
    所望のグラフィック外観を形成するために離散的なワイヤ要素(1)を前記表面(2)に取り付けるステップとを、
    有する方法。
  15. 離散的なワイヤ要素(1)を前記表面に取り付ける前記ステップは、レーザ溶接、サーモソニック溶接、熱圧着、超音波溶接、接着剤結合、半田付け、ブレージング、ワイヤボンディング、及びマイクロ溶接からなる群のいずれか1つの方法で行われる請求項14に記載の方法。
  16. 前記基材から前記グラフィックを取り除くステップを更に有する請求項14又は15に記載の方法。
  17. 前記離散的なワイヤ要素(1)によって形成される前記グラフィックを、保護用及び/又は透明なカバー又は封入材料を用いて覆う又は封入するステップを更に有する請求項14から16のいずれか1つに記載の方法。
JP2012551699A 2010-02-04 2011-02-02 メタルグラフィック及びメタルグラフィックの製造方法 Withdrawn JP2013518744A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10001136.0 2010-02-04
EP10001136 2010-02-04
PCT/IB2011/000160 WO2011095868A1 (en) 2010-02-04 2011-02-02 Metal graphic and method to produce a metal graphic

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013518744A true JP2013518744A (ja) 2013-05-23

Family

ID=44355016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012551699A Withdrawn JP2013518744A (ja) 2010-02-04 2011-02-02 メタルグラフィック及びメタルグラフィックの製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10471679B2 (ja)
EP (1) EP2531359A4 (ja)
JP (1) JP2013518744A (ja)
KR (1) KR20120138759A (ja)
CN (1) CN102821974B (ja)
AU (1) AU2011212210A1 (ja)
BR (1) BR112012019638A2 (ja)
CA (1) CA2789069A1 (ja)
SG (1) SG183152A1 (ja)
TW (1) TWM422483U (ja)
WO (1) WO2011095868A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019069288A1 (en) 2017-10-05 2019-04-11 Wire Art Switzerland S.A. PROCESS FOR PRODUCING METAL STRUCTURE AND PATTERN AND PRODUCT OBTAINED THEREBY

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04240289A (ja) 1991-01-18 1992-08-27 Shinfuji Seishi Kk レード・ダンディロール
JPH09269736A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Kenji Ito 放電プラズマ燒結表札
WO1999050018A1 (en) 1998-04-01 1999-10-07 Tricon Metals And Services, Inc. Clad plate and method of making
US6399217B1 (en) 1999-12-20 2002-06-04 General Electric Company Article surface with metal wires and method for making
US6149436A (en) * 2000-01-11 2000-11-21 Dunn; Tristram C. String art device
DE10016867A1 (de) 2000-04-05 2001-10-18 Epcos Ag Bauelement mit Beschriftung
US7676851B2 (en) 2006-08-15 2010-03-16 Koh Ho-Seong Harold Headwear piece with ornamentation

Also Published As

Publication number Publication date
BR112012019638A2 (pt) 2016-05-03
US10471679B2 (en) 2019-11-12
EP2531359A1 (en) 2012-12-12
CN102821974A (zh) 2012-12-12
AU2011212210A1 (en) 2012-09-13
EP2531359A4 (en) 2014-03-12
CA2789069A1 (en) 2011-08-11
CN102821974B (zh) 2016-08-10
SG183152A1 (en) 2012-09-27
WO2011095868A1 (en) 2011-08-11
US20130177778A1 (en) 2013-07-11
TWM422483U (en) 2012-02-11
KR20120138759A (ko) 2012-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100272963A1 (en) Housing having woven appearance and manufacturing method thereof
CN101662907B (zh) 一种装饰有图案的金属板
JP2015507556A5 (ja)
TW201238792A (en) Electronic device housing and method for making same
JP2013518744A (ja) メタルグラフィック及びメタルグラフィックの製造方法
JP2009078494A (ja) 装飾品の製造方法および装飾品
JP2011008759A (ja) キーパネルの製造方法及びそれによるキーパネル
TWI443797B (zh) Touch panel logo structure, touch panel and touch display device
EP3691915A1 (en) Method for producing a metallic design and graphic and product obtained by the method
CN210257800U (zh) 一种银铸金工艺品
JP2615989B2 (ja) 薄肉貴金属複合板
JP2009064824A (ja) 半導体装置と半導体装置に対するマーキング方法
CN102189888B (zh) 多阶层立体饰纹基板以及其制作方法
JP7052830B2 (ja) 時計用文字板の製造方法、時計用文字板、時計
KR20060036170A (ko) 엠블렘 및 그 제조방법
JPH02251436A (ja) 薄肉貴金属複合板
US20050184409A1 (en) Decorative mirror and a process of manufacturing it
TWI314903B (en) Marking method
JP2005349778A (ja) 加飾方法および加飾部材
KR200374219Y1 (ko) 엠블렘
JP3046361U (ja) 彫金化粧の眼鏡部品
TWM608613U (zh) 貴金屬物件
TW201038415A (en) Housing having intertexture patterns and method for making the same
JP2005121962A (ja) 表示板、及びその製造方法
JPH01263042A (ja) 薄肉貴金属複合板

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140513