JP2013517846A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013517846A5
JP2013517846A5 JP2012550206A JP2012550206A JP2013517846A5 JP 2013517846 A5 JP2013517846 A5 JP 2013517846A5 JP 2012550206 A JP2012550206 A JP 2012550206A JP 2012550206 A JP2012550206 A JP 2012550206A JP 2013517846 A5 JP2013517846 A5 JP 2013517846A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical probe
manufacturing
fiber
lens structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012550206A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5814942B2 (ja
JP2013517846A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/693,186 external-priority patent/US8675293B2/en
Priority claimed from US12/693,181 external-priority patent/US8515221B2/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2011/022375 external-priority patent/WO2011091408A2/en
Publication of JP2013517846A publication Critical patent/JP2013517846A/ja
Publication of JP2013517846A5 publication Critical patent/JP2013517846A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5814942B2 publication Critical patent/JP5814942B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

ここでも、前記V字溝の反射ミラー(反射端面)240までの寸法を増加させると、後続の接着工程が容易になる。ファイバ用の単一のV字溝234と、壁部Dを形成する有底のV字溝238との間の寸法を増加させることにより、エポキシがファイバの端部付近でウィッキングを引き起こすのを防ぐ「ウィックストップ(wick stop)」機能がもたらされる。

Claims (49)

  1. 体内で光を放射および受光する光プローブ(100)であって、
    光信号を送信および受信する光ファイバ(52)と、
    シリコン製の光学ベンチ(230)であって、
    長手方向に延び、前記光ファイバ(52)の光ファイバ終端(52E)を収容するファイバ用溝(234)、および
    前記ファイバ用溝(234)の少なくとも一部の深さよりも大きい深さの有底溝(238)であって、当該有底溝(238)の遠位端が、前記光ファイバ終端(52E)の端面を当該光学ベンチ(230)の側面に光結合する折り返し反射面(240)を構成する、有底溝(238)を有する光学ベンチ(230)とを備え
    前記ファイバ用溝(234)と前記有底溝(238)が、前記光学ベンチ(230)の同一側に構成されている、光プローブ(100)。
  2. 請求項1に記載の光プローブ(100)において、さらに、
    前記反射面(240)の上方に位置するように前記光学ベンチ(230)に固定されるレンズ構造体(260)を備えた、光プローブ(100)。
  3. 請求項2に記載の光プローブ(100)において、前記レンズ構造体(260)のレンズ(264)がアナモルフィックである、光プローブ(100)。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載の光プローブ(100)において、前記有底溝(238)の底部が平坦である、光プローブ(100)。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載の光プローブ(100)において、前記反射面(240)が平坦である、光プローブ(100)。
  6. 請求項1から4のいずれか一項に記載の光プローブ(100)において、前記反射面(240)が湾曲している、光プローブ(100)。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載の光プローブ(100)において、
    前記ファイバ用溝(234)が、ファイバのストレインリリーフのための第1深さ部位(232)、および第2深さ部位(234)を含み、
    前記光ファイバ(52)が、被覆部位および裸線部位(52C)を含み、
    前記被覆部位は前記光学ベンチ(230)の前記第1深さ部位内(232)に位置し、前記裸線部位(52C)は前記光学ベンチ(230)の前記第2深さ部位内(234)に位置する、光プローブ(100)。
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載の光プローブ(100)において、さらに、
    前記ファイバ用溝(234)の上方に位置する上側ベンチ(210)を備え、
    当該上側ベンチ(210)と前記光学ベンチ(230)との間に、前記光ファイバ終端(52E)が挟み込まれる、光プローブ(100)。
  9. 請求項8に記載の光プローブ(100)において、
    前記上側ベンチ(210)が、第1深さ部位を含む第1のファイバ用溝(212)および第2深さ部位を含む第2のファイバ用溝(21)を有し、
    前記光ファイバ(52)の被覆部位は前記前記上側ベンチ(210)の前記第1深さ部位内に位置し、前記光ファイバ(52)の裸線部位(52C)は前記上側ベンチ(210)の前記第2深さ部位内に位置する、光プローブ(100)。
  10. 請求項8または9に記載の光プローブ(100)において、さらに、
    折り返し反射面(240)の上方に位置し、かつ、前記上側ベンチ(210)と隣接するように、前記光学ベンチ(230)に固定されるレンズ構造体(260)を備えた、光プローブ(100)。
  11. 請求項1から10のいずれか一項に記載の光プローブ(100)において、さらに、
    前記光学ベンチ(230)を取り囲むハウジング(310)を備えた、光プローブ(100)。
  12. 請求項11に記載の光プローブ(100)において、前記ハウジング(310)が、
    前記反射面(240)に対向する光ポート(110)を有し、当該光ポート(110/262/266)を通って、前記光ファイバ終端(52E)が当該プローブ(100)の側方領域に光結合される、光プローブ(100)。
  13. 請求項11または12に記載の光プローブ(100)において、前記ハウジング(310)が、
    筒部位(312)およびキャップ部位(316/380)を有し、前記キャップ部位(316/380)は前記筒部位(312)のスロット(340)に嵌め込まれる、光プローブ(100)。
  14. 体内で光を放射および受光する光プローブ(100)であって、
    光信号を送信および受信する光ファイバ(52)と、
    前記光ファイバ(52)の光ファイバ終端(52E)を収容するハウジング(310)であって、少なくとも筒部位(312)およびキャップ部位(316/380)を含み、前記キャップ部位(316/380)は前記筒部位(312)のスロット(340)に嵌め込まれるハウジング(310)とを備えた、光プローブ(100)。
  15. 請求項14に記載の光プローブ(100)において、さらに、
    前記筒部位(312)の前記スロット(340)の一部によって形成された窓(318)内に位置するレンズ構造体(260)を備えた、光プローブ(100)。
  16. 請求項15に記載の光プローブ(100)において、さらに、
    前記窓(318)の下方に位置する反射面(240)を備えた、光プローブ(100)。
  17. 体内で光を放射および受光する光プローブ(100)であって、
    光信号を送信および受信する光ファイバ(52)と、
    前記光ファイバ(52)の光ファイバ終端(52E)を収容するハウジング(310)であって、電気鋳造された筒部位(312)を少なくとも含むハウジング(310)とを備えた、光プローブ(100)。
  18. 請求項17に記載の光プローブ(100)において、前記ハウジング(310)が、電気めっきによって形成される、光プローブ(100)。
  19. 請求項17または18に記載の光プローブ(100)において、前記ハウジング(310)が、フォトリソグラフ法で形成された型に電気めっきを施すことによって形成される、光プローブ(100)。
  20. 請求項17から19のいずれか一項に記載の光プローブ(100)において、さらに、
    前記ハウジング(310)のスロット(340)に嵌まり込む、電気鋳造されたキャップ部位(316/380)を備えた、光プローブ(100)。
  21. 請求項14から16および20のいずれか一項に記載の光プローブ(100)において、さらに、
    前記筒部位(312)の前記スロット(340)内で前記キャップ部位(316/380)の下に位置する光学ベンチ(230)を備え、当該光学ベンチ(230)と前記キャップ部位(316/380)との間に、前記光ファイバ(52)が挟み込まれる、光プローブ(100)。
  22. 請求項14から16、20および21のいずれか一項に記載の光プローブ(100)において、前記キャップ部位(316/380)が、その下側において長手方向に延びる溝(382)を有し、前記光ファイバ(52)が、前記キャップ部位(316/380)と前記筒部位(312)との間で、前記溝(382)に収容される、光プローブ(100)。
  23. 光を放射および受光する光プローブ(100)を製造する方法であって、
    光ファイバ(52)を収容する複数のファイバ用溝(234)を形成するために、ウェハ材()に異方性エッチングを施す工程と、
    前記ウェハ材(W)に、前記ファイバ用溝(234)の少なくとも一部の深さよりも大きい深さの有底溝(238)を形成する工程と、
    前記ウェハ材()から複数の光学ベンチ(230)をシンギュレートする工程とを備えた、光プローブ(100)の製造方法。
  24. 請求項23に記載の光プローブ(100)製造方法において、さらに、
    ファイバのストレインリリーフのための第1深さ部位(232)、および第2深さ部位(234)を、前記ファイバ用溝が含むように、前記複数のファイバ用溝を成形する工程を備えた、光プローブ(100)の製造方法。
  25. 請求項23に記載の光プローブ(100)製造方法において、さらに
    記複数の有底溝(238)の各遠位端を、反射性を有するようにコーティングする工程を備えた、光プローブ(100)の製造方法。
  26. 請求項23から25のいずれか一項に記載の光プローブ(100)製造方法において、さらに、
    レンズ構造体(260)を、反射面(240)の上方に位置するように前記光学ベンチ(230)に固定する工程を備えた、光プローブ(100)の製造方法。
  27. 請求項23から26のいずれか一項に記載の光プローブ(100)製造方法において、さらに、
    上側ベンチ(210)と前記光学ベンチ(230)との間に前記光ファイバ(52)が挟み込まれるように、前記上側ベンチ(210)を前記ファイバ用溝の上方に取り付ける工程を備えた、光プローブ(100)の製造方法。
  28. 請求項23から27のいずれか一項に記載の光プローブ(100)製造方法において、さらに、
    前記複数の前記光学ベンチ(230)を別々のハウジング(310)に挿入する工程であって、前記ハウジング(310)は、それぞれ、前記光ファイバ(52)を当該プローブ(100)の側方領域に光結合する光ポート(110)を有する、工程を備えた、光プローブ(100)の製造方法。
  29. 光を放射および受光する光プローブ(100)を製造する方法であって、
    レジスト層(414)に、フォトリソグラフ法でパターン転写する工程と、
    パターン転写された前記レジスト層(414A)においてハウジング(310)を電気鋳造する工程と、
    前記ハウジング(310)に、光ファイバ終端(52E)を挿入する工程とを備えた、光プローブ(100)の製造方法。
  30. 請求項29に記載の光プローブ(100)製造方法において、前記電気鋳造する工程が、電気めっきを行うことを含む、光プローブ(100)の製造方法。
  31. 請求項29または30に記載の光プローブ(100)製造方法において、さらに、
    前記ハウジング(310)のスロット(340)に嵌まり込むキャップ部位(316/380)を電気鋳造する工程を備えた、光プローブ(100)の製造方法。
  32. 請求項29から31のいずれか一項に記載の光プローブ(100)製造方法において、さらに、
    光学ベンチ(230)に前記光ファイバ終端(52E)が収容されるように、前記光学ベンチ(230)を前記ハウジング(310)に装着する工程を備えた、光プローブ(100)の製造方法。
  33. 光を放射および受光する光プローブ(100)を製造する方法であって、
    光ファイバ(52)を収容する複数のファイバ用(234)を形成するように、ウェハ材()に、フォトリソグラフ法でパターン転写する工程と、
    前記ウェハ材()から、前記複数のファイバ用(234)をそれぞれ有する複数の光学ベンチ(230)をシンギュレートする工程と、
    前記複数のファイバ用(234)内に、前記光ファイバ(52)のファイバ端面(52E)をそれぞれ装着する工程とを備えた、光プローブ(100)の製造方法。
  34. 光を放射および受光する光プローブ(100)用のレンズ構造体(260)であって、
    当該レンズ構造体(260)は、第1層、第2層および前記第1層と前記第2層との間の中間層を含む複合ウェハ材(W)に形成され、
    前記第1層に屈折レンズ(264)が形成され、
    前記複合ウェハ材(W)の裏側(BS)から、前記第2層を通って前記屈折レンズ(264)の光軸(520)に沿って、光ポート(262)が形成される、光プローブ(100)用のレンズ構造体(260)。
  35. レンズ構造体(260)を製造する方法であって、
    複合ウェハ材(W)の第1層に屈折レンズ(264)を形成する工程と、
    前記複合ウェハ材(W)の裏側(BS)から、前記複合ウェハ材(W)の第2層を通って前記屈折レンズ(264)の光軸(520)に沿って、光ポート(110/262/266)を形成する工程とを備えた、レンズ構造体(260)の製造方法。
  36. 請求項35に記載のレンズ構造体(260)製造方法において、前記屈折レンズ(264)を形成する工程が、前記第1層にエッチングを施すことを含む、レンズ構造体(260)の製造方法。
  37. 請求項35に記載のレンズ構造体(260)製造方法において、前記屈折レンズ(264)を形成する工程が、前記第1層に対してグレイスケールリソグラフィおよびドライエッチングを用いることを含む、レンズ構造体(260)の製造方法。
  38. 請求項35から37のいずれか一項に記載のレンズ構造体(260)製造方法において、前記光ポート(110/262/266)を形成する工程が、
    前記裏側(BS)からドライエッチングを施すこと、および
    前記第1層と前記第2層との間の中間層で停止することを含む、レンズ構造体(260)の製造方法。
  39. 請求項35から38のいずれか一項に記載のレンズ構造体(260)製造方法において、さらに、
    前記レンズ構造体(260)の傾斜した縁部を形成するように、前記複合ウェハ材(W)の前側(FS)において、前記屈折レンズ(264)間に溝をエッチングする工程を備えた、レンズ構造体(260)の製造方法。
  40. 請求項35から37および39のいずれか一項に記載のレンズ構造体(260)製造方法において、前記光ポート(110/262/266)を形成する工程が、
    前記裏側(BS)からエッチングを施すこと、および
    前記第1層と前記第2層との間の中間層で停止することを含み、さらに、
    前記光ポート(110/262/266)の底部から前記中間層の剥き出た部分を除去する工程を備えた、レンズ構造体(260)の製造方法。
  41. 請求項35から40のいずれか一項に記載のレンズ構造体(260)製造方法において、さらに、
    前記屈折レンズ(264)に反射防止コーティングを施す工程を備えた、レンズ構造体(260)の製造方法。
  42. 請求項35から41のいずれか一項に記載のレンズ構造体(260)製造方法において、さらに、
    当該レンズ構造体(260)を、光ファイバ終端(52E)を収容する光学ベンチ(230)に取り付ける工程を備えた、レンズ構造体(260)の製造方法。
  43. 請求項35から41のいずれか一項に記載のレンズ構造体(260)製造方法において、さらに、
    当該レンズ構造体(260)を、光ファイバ終端(52E)を収容する光学ベンチ(230)に対し、反射面(240)の上方に位置するように取り付ける工程を備えた、レンズ構造体(260)の製造方法。
  44. 第1層、第2層および前記第1層と前記第2層との間の中間層を含む複合ウェハ材(W)に形成されるレンズ構造体(260)であって、
    前記第1層に屈折レンズ(264)が形成され、
    前記複合ウェハ材(W)の裏側(BS)から、前記屈折レンズ(264)の光軸(520)に沿って光ポート(110/262/266)が形成される、レンズ構造体(260)。
  45. 請求項34または44に記載のレンズ構造体(260)において、前記複合ウェハ材(W)が、絶縁体上シリコンである、レンズ構造体(260)。
  46. 請求項3444および45のいずれか一項に記載のレンズ構造体(260)において、前記第2層が、シリコン製のウェハ材である、レンズ構造体(260)。
  47. 請求項14から16および20から22のいずれか一項に記載の光プローブ(100)において、さらに、
    前記ハウジング(310)の前記遠位端において前記スロット(340)を塞ぐエンド部位(330)を備えた、光プローブ(100)。
  48. 請求項34および44から46のいずれか一項に記載のレンズ構造体(260)において、前記第1層が、シリコン製のウェハ材である、レンズ構造体(260)。
  49. 請求項3444から46および48のいずれか一項に記載のレンズ構造体(260)において、さらに、
    前記屈折レンズ(264)に施された反射防止コーティングを備えた、レンズ構造体(260)。
JP2012550206A 2010-01-25 2011-01-25 光プローブ、光プローブの製造方法、およびレンズ構造体の製造方法 Active JP5814942B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/693,186 2010-01-25
US12/693,186 US8675293B2 (en) 2010-01-25 2010-01-25 SOI lens structure for medical probe
US12/693,181 2010-01-25
US12/693,181 US8515221B2 (en) 2010-01-25 2010-01-25 Silicon optical bench OCT probe for medical imaging
PCT/US2011/022375 WO2011091408A2 (en) 2010-01-25 2011-01-25 Silicon optical bench oct probe for medical imaging

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013517846A JP2013517846A (ja) 2013-05-20
JP2013517846A5 true JP2013517846A5 (ja) 2014-02-27
JP5814942B2 JP5814942B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=43857717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012550206A Active JP5814942B2 (ja) 2010-01-25 2011-01-25 光プローブ、光プローブの製造方法、およびレンズ構造体の製造方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2528495B1 (ja)
JP (1) JP5814942B2 (ja)
CN (1) CN102802512B (ja)
WO (1) WO2011091408A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9036966B2 (en) 2012-03-28 2015-05-19 Corning Incorporated Monolithic beam-shaping optical systems and methods for an OCT probe
US9717422B2 (en) 2012-12-12 2017-08-01 Volcano Corporation Sheath with optically interrogatable sensors
WO2014142789A1 (en) * 2013-03-11 2014-09-18 Lightlab Imaging, Inc. Optical fiber beam directing systems and apparatuses
US10162114B2 (en) * 2015-01-08 2018-12-25 Corning Incorporated Reflective optical coherence tomography probe
CN104856652B (zh) * 2015-06-01 2017-06-09 南京沃福曼医疗科技有限公司 一种血管内断层成像系统
JP7122506B2 (ja) * 2020-09-25 2022-08-22 ライトラボ・イメージング・インコーポレーテッド 光ファイバビーム方向付けシステム及び装置
US20240184065A1 (en) * 2021-04-08 2024-06-06 Fox Biosystems Nv Optical fiber connector

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4945400A (en) * 1988-03-03 1990-07-31 At&T Bell Laboratories Subassembly for optoelectronic devices
US5123073A (en) * 1991-05-31 1992-06-16 At&T Bell Laboratories Precision optical fiber connector
JPH0630420A (ja) * 1992-05-13 1994-02-04 Olympus Optical Co Ltd 面順次式撮像装置
JPH07181350A (ja) * 1993-12-24 1995-07-21 Hitachi Ltd 光インターコネクタおよびその製造方法
JP3556291B2 (ja) * 1994-10-21 2004-08-18 オリンパス株式会社 体腔内プローブ
JPH0990162A (ja) * 1995-09-27 1997-04-04 Hoya Corp 光ファイバ接続孔付マイクロレンズアレイ及びその製造方法
US5742419A (en) * 1995-11-07 1998-04-21 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior Universtiy Miniature scanning confocal microscope
US6749346B1 (en) * 1995-11-07 2004-06-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Miniature scanning confocal microscope
JPH11337477A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Olympus Optical Co Ltd 光走査装置
JP3862845B2 (ja) * 1998-02-05 2006-12-27 セイコーインスツル株式会社 近接場用光プローブ
US6615072B1 (en) * 1999-02-04 2003-09-02 Olympus Optical Co., Ltd. Optical imaging device
JP2001021775A (ja) * 1999-07-09 2001-01-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 光学装置
US6414779B1 (en) * 2000-11-30 2002-07-02 Opeical Biopsy Technologies, Inc. Integrated angled-dual-axis confocal scanning endoscopes
JP2003021750A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Hikari Tekku Kk スリーブ一体型アダプタの構造
US7416674B2 (en) 2001-11-08 2008-08-26 Axsun Technologies, Inc. Method for fabricating micro optical elements using CMP
JP3947481B2 (ja) * 2003-02-19 2007-07-18 浜松ホトニクス株式会社 光モジュール及びその製造方法
EP1601288B1 (en) * 2003-03-05 2012-05-09 InfraReDx, Inc. Catheter probe arrangement for tissue analysis by radiant energy delivery and radiant energy collection
JP3934578B2 (ja) * 2003-06-09 2007-06-20 ペンタックス株式会社 走査ミラー、ビーム走査型プローブ
KR100480280B1 (ko) * 2003-06-09 2005-04-07 삼성전자주식회사 광 하이브리드 모듈 및 그 제작방법
JP4137718B2 (ja) * 2003-06-25 2008-08-20 セイコーインスツル株式会社 近視野光ヘッドおよびその製造方法
JP2007065463A (ja) * 2005-09-01 2007-03-15 Fujifilm Corp レーザモジュールの組立装置及び組立方法
JP2007101649A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Oki Electric Ind Co Ltd 光学レンズ,および,光学レンズの製造方法
JP5231769B2 (ja) * 2007-02-27 2013-07-10 セイコーインスツル株式会社 電鋳型、電鋳型の製造方法、時計用部品、および時計
AU2008335144A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-18 Stc.Unm Photoacoustic imaging devices and methods of imaging
US20090154872A1 (en) * 2007-12-18 2009-06-18 Sherrer David S Electronic device package and method of formation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013517846A5 (ja)
US8781287B2 (en) Silicon optical bench OCT probe for medical imaging
US10429592B2 (en) Receptacle connector and optical coupling structure
JP6203179B2 (ja) 関連付けられているマイクロレンズに結合された、千鳥状の劈開端部を備える複数の光ファイバーを有する光コネクター
US11747574B2 (en) Microfabrication method for optical components
US20120189252A1 (en) Receptacle ferrule assemblies with gradient index lenses and fiber optic connectors using same
US20150104135A1 (en) Expanded beam array for fiber optics
US20140147079A1 (en) Coupling of fiber optics to planar grating couplers
TW200424583A (en) Devices and methods for side-coupling optical fibers to optoelectronic components
CA2995292C (en) Photonic chip having a monolithically integrated reflector unit and method of manufacturing a reflector unit
KR102380723B1 (ko) 수직 광 결합 구조체를 제조하는 방법
JP2016500840A (ja) 光コネクタ
WO2011091408A4 (en) Silicon optical bench oct probe for medical imaging
US10914898B2 (en) Photonic chip/optical device for aligning and connecting an optical fiber and a photonic integrated waveguide and method of its production
KR20090102542A (ko) 광모듈용 연결구조물 및 그 제조방법
JP2006330697A5 (ja)
US8899847B2 (en) Optical engine assembly and manufacturing method thereof
US8675293B2 (en) SOI lens structure for medical probe
JP2004126563A (ja) レンズ一体型光ファイバとその製造方法
JP2007003775A (ja) 光コネクタ
JP2013080264A (ja) 光接続方法及び多心光コネクタ
JP2010122292A (ja) 光フェルール及びその製造方法
WO2021055484A1 (en) Connector for multi-core fiber
JP2008139446A (ja) 光モジュール
US11953737B2 (en) Systems and methods for coupling light