JP2013509936A - 非磁性導電ビアを備える超音波hifuトランスデューサ - Google Patents

非磁性導電ビアを備える超音波hifuトランスデューサ Download PDF

Info

Publication number
JP2013509936A
JP2013509936A JP2012537472A JP2012537472A JP2013509936A JP 2013509936 A JP2013509936 A JP 2013509936A JP 2012537472 A JP2012537472 A JP 2012537472A JP 2012537472 A JP2012537472 A JP 2012537472A JP 2013509936 A JP2013509936 A JP 2013509936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hifu transducer
electrode
piezoelectric
tile
transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012537472A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5731524B2 (ja
Inventor
バリー シェイラー
ライアン マニング
ジョン ウィリアム マイアーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2013509936A publication Critical patent/JP2013509936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5731524B2 publication Critical patent/JP5731524B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0607Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements
    • B06B1/0622Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements on one surface
    • B06B1/0637Spherical array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N7/02Localised ultrasound hyperthermia
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/004Mounting transducers, e.g. provided with mechanical moving or orienting device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N2007/0056Beam shaping elements
    • A61N2007/0065Concave transducers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N2007/0078Ultrasound therapy with multiple treatment transducers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N7/00Ultrasound therapy
    • A61N2007/0086Beam steering
    • A61N2007/0095Beam steering by modifying an excitation signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

高強度焦束超音波HIFUトランスデューサが、患者に面する前面及び背面を持つ圧電材料の層を備える圧電アレイであって、上記前面が、送信面を持つ、圧電アレイと、上記圧電アレイに電気信号を適用するため、上記圧電材料の上記前面及び背面に配置される複数の電極とを有する。上記圧電アレイの上記前面の電極に対する上記背面の電極の間の電気接続は、圧電材料の層を通り延在する非磁性導電ビアを介してなされる。

Description

本発明は、医療診断超音波システムに関し、より詳細には、HIFUとして知られる高強度焦束超音波による体組織の制御された加熱に用いられる超音波トランスデューサに関する。
超音波で供給される高温治療は、さまざまな治療目的のために用いられる。HIFU治療において、超音波エネルギは、所望の治療効果を生み出すのに十分な温度へと組織を加熱するよう、体内の小さなスポットへと焦束される。この技術は砕石術に似ている。そこでは、焦束されたエネルギが腎結石を破壊するよう十分に高い。しかし、突然のパルスではなく、かなり低いエネルギが長時間にわたり供給される。HIFU技術は、体内の不必要な組織を選択的に破壊するために用いられることができる。例えば、隣接する正常な組織を破壊することなしに、組織を死滅させるのに十分な温度、一般に約60〜80度へと細胞を加熱するよう、腫瘍又は他の病理学的組織が、集束超音波エネルギを適用することにより破壊されることができる。他の高温治療は、選択的に薬を起動させるよう、又は被検者の体の選択された部分において他のいくつかの生理的変化を促すよう、選択的に組織を加熱することを含む。
HIFUトランスデューサは、しばしば、トランスデューサに幾何学的な焦点を与える曲率半径を持つ球面又は放物線状の皿として形成される。例えば、国際特許出願公開第98/52465号(Ackerその他)に記載されるHIFUトランスデューサを参照されたい。Ackerらによる公報に示されるように、HIFU治療の誘導はしばしば、体内の熱治療の進行に追従する磁気共鳴撮像により実行される。従って、HIFUトランスデューサはしばしば、MRIシステムの高い磁場で動作可能でなければならない。
HIFUトランスデューサは、Ackerら及び米国特許出願公開第2009/0230822号(Kushculeyその他)により示されるように、圧電材料の対向側に形成される電極により付勢される。両方の電極に対する電気接続が、形成されなければならない。これは、トランスデューサの前面(患者に面する側)の電極に関して特に問題となる。これらの特許公報は共に、これらの接続を概略的に示すにすぎず、これらの接続が物理的にどのようになされるかに関する説明をほとんど提供しない。従って、HIFUトランスデューサの両側の電極に対して信号を結合する簡単な及び有効な態様を提供することが望ましい。
本発明の原理によれば、複数の複合セラミック圧電タイルにより形成される球面HIFUトランスデューサが記載される。タイルは、2次元において湾曲される。その結果、それらが、所望の幾何学的な焦点の所望の球状送信面を形成するよう一緒に適合することになる。トランスデューサは、圧電層の前面(患者に面する)及び背面に電極を持つ。電気接続は、圧電層を通り形成される非磁性導電ビアにより前面の電極に対してなされる。これは、磁場の効果に影響を受けない手段により後部からトランスデューサの前面への電気接続を可能にする。
本発明のHIFUトランスデューサに関して別々に形成される球状トランスデューサ整合層を遠近法で示す図である。 本発明のHIFUトランスデューサに関する複合トランスデューサアレイを形成するようダイシングされたシート状のセラミック圧電材料の端部を示す図である。 本発明の原理に基づき構築される非磁性ビアを持つ複合トランスデューサアレイを示す図である。 本発明の原理により構築される放出要素及び非磁性ビアを持つ複合トランスデューサアレイを示す図である。 本発明のHIFUトランスデューサに関する球面成形の前の複合圧電タイルを示す図である。 本発明のHIFUトランスデューサに関する整合層上の複合圧電タイルの配置を断面で示す図である。 本発明の9タイルHIFUトランスデューサの背部を遠近法で示す図である。 本発明のHIFUトランスデューサに関する、延長された準拠接点を持つ湾曲プリント回路基板の前面を示す図である。 本発明のHIFUトランスデューサに関する、延長された準拠接点を持つ湾曲プリント回路基板の背面を示す図である。 図7a及び7bのプリント回路基板につけられる支持フレームを持つ本発明のHIFUトランスデューサの背部を遠近法で示す図である。 本発明のHIFUトランスデューサのトランスデューサ領域に対するプリント回路基板の延長された準拠接点の接続の詳細な説明を示す図である。 周辺フレーム及び背部管カバーを持つ本発明のHIFUトランスデューサの部分的な断面及び斜視図である。 図10の背部管カバーの平面図である。 図10のHIFUトランスデューサの断面図である。 図12のHIFUトランスデューサの周辺の拡大図である。 患者支持テーブルに取り付けられるときの本発明のHIFUトランスデューサの透視図である。
本発明のHIFUトランスデューサの製造は、球状又は皿形状の整合層の製造で始まることができる。トランスデューサの整合層は、患者の体の音響特性又はトランスデューサと患者との間の媒体の音響特性に対して圧電トランスデューサの音響特性を少なくとも部分的に整合させることを提供する。整合される特性は、音響インピーダンス、音速及び物質密度を含むことができる。超音波トランスデューサの従来の製造において、整合層は一般に、トランスデューサスタックに形成され、圧電材料の放出面の参照電極にわたり形成される。本書に説明されるHIFUトランスデューサに関して、球状整合層は、トランスデューサの残りとは分離して、それ自体により形成される。キャスティング、モールディング、熱成形又は機械加工を含む、球状整合層を形成するための複数の態様が存在する。本書に説明されるHIFUトランスデューサの球状整合層は、所望の音響特性を整合層に提供する粒子でロードされるロードエポキシでできている。好ましくは、粒子は、非磁性体である。球状整合層のキャスティング又はモールディングにおいて、ロードエポキシは、所望の球面形状の凹状治具に注入される。凸状治具が、凹状治具にわたり閉じられる。これは、流体エポキシが強制的に2つの治具の間の球状空間を充填することをもたらす。エポキシは、硬化され、治具から除去され、その最終的な形式へと末梢的に機械加工される。熱形成処理において、所望の厚みの平面シートが、ロードエポキシから形成され、部分的に硬化される。それから、シートは、シートを暖める所望の湾曲の被加熱凸又は凹状治具にわたり配置される。その結果、このシートは、柔軟になり、治具の湾曲に適合する。シートがその所望の球面形状を達成したとき、シートは硬化され、終わる。機械加工処理において、ロードエポキシのディスクが、キャスト又はモールドされ、硬化される。ディスクは、凸面を形成するため、1つの側で機械加工される。ディスクは、凹状治具に置かれ、ディスクの反対側は、球状整合層の凹面側を形成するよう機械加工される。構築された実施形態において、これらの処理のいずれかから完成した球状整合層は、厚さ0.5mm、直径140mm、球面半径140mmであり、完成したHIFUトランスデューサのサイズ及び形状を持つ。図1は、斯かる球状整合層10を示す。凹面12は、患者に面する完成したトランスデューサの放出面であり、凸面14は、冗長な信号リターン電極を生み出すようスパッタリングされ、複合圧電タイルで覆われる。こうして、硬い整合層は、圧電タイル層の組立に望ましい湾曲の形式を提供する。タイルの前の整合層10が継続的に形成された表面であるので、これは、HIFUトランスデューサの前の患者及び外部周囲からHIFUトランスデューサの残りを所望の態様で電気的及び環境的に絶縁することを提供する。
複合圧電トランスデューサアレイの製造は、図2a及び2bに示されるようにセラミック圧電材料のシート30を用いて始まる。構築されたトランスデューサにおいて、シート30は、厚さ1.2mm(T)である。まず、複数の穴がシート30を通り穿孔される。そこでは、背部からトランスデューサの前面(放出側)への電気接続を持つことが望ましい。穴は、シートを通りビア32を形成するよう銀を充填されたエポキシで充填される。銀の充填は、電気伝導性を提供し、MRIシステムの磁場での動作のため非磁性である。他の非磁性導電性物質が、導電的充填のために用いられることができる。銀エポキシが硬化される。このシートは、図2aのシート30のエッジの図に示されるように、1つの方向において平行カット16を用いて、厚みを通り途中までダイシングされる。次に、直交する方向における平行カットを用いて、このシートは途中までダイシングされる。これは、複数の上方投影圧電ポスト18及びビア32を残す。ダイシングカットは、非伝導性エポキシで充填され、硬化される。シートの上面及び底面は、図2aにおいて点線34により示される深度へと平らに機械加工される。これは、図2bに示されるようにエポキシ36における圧電ポスト18及び導電性ビア32の行列の完成したシートを生じさせることになる。完成したシートは、圧電ポストの1:3の行列を有する。それぞれは、シートの厚みを通りその長手方向においてその支配的な振動モードを持ち、トランスデューサの前面(患者に面する)側に向かう方向において超音波を支配的に送信する。複合物質のこの支配的な振動モードは、アレイの他のアクティブ領域に対して、アレイにわたる不必要な横方向の送信を減らす。
平坦な複合圧電シート30は、図4の複合圧電タイル40の周縁形状により示されるように、台形の形状へと機械加工される。構築されたHIFUトランスデューサにおいて、タイルは、後述するように円形球状中心タイルを可能にするよう図4の台形の形状を持つ。代替的に、各タイルは、スライス状のパイの形状に機械加工されることができる。その結果、タイルは、中心タイルを必要とせずに整合層を覆うことになる。タイルは、球面を覆うように構成される他の幾何学的形状を取ることもできる。以下に限定されるものではないが、この形状は、サッカーボールのパネルにより示されるような、六角形と混合される五角形を含む。図4の平坦な台形のタイルは、その所望の球状湾曲を与えられる。複合トランスデューサがエポキシにおいて行列で形成されるので、タイルはエポキシを軟化するために加熱されることができる。その結果、タイルが所望の湾曲に従うことができる。これは、被加熱凹又は凸状治具にタイル40を配置し、凸又は凹形状に一致するようタイルを押圧することにより実現されることができる。タイルが所望の湾曲に保たれる間、治具は冷却され、エポキシは完全に硬化することができる。結果は、球面HIFUトランスデューサに関する球状形状の複合圧電タイルである。
タイルが湾曲された後、上面及び底面38は、図3のシート30に関して示されるようにシートの表面上に導電性物質をスパッタリングすることにより金属化される。好ましくは、導電材料は、金又はチタン/金といった非磁性体である。金属化された表面は、導電ビア32により電気的に接続される。これは、複合シートの背面から前面への電気接続を提供する。複合圧電シートのアクティブ(送受信)領域は、所望のアクティブ領域の周りでのダイヤモンドコア穿孔、レーザー穿孔又は超音波加工により、タイルの背部(凸面)表面から分離される。複数の斯かる規定されたアクティブ領域44が、図3及び4に示される。アクティブ領域を規定する切断42は、この領域を電気的に絶縁するため、シートの表面の金属体を通り切断し、及び、シートの周囲の領域及び他のアクティブ領域からアクティブ領域を音響的に分離するため、複合シートを通り途中まで延在する。代替的に、タイルが整合層に結合されたあと、アクティブ領域が、電気的及び音響的に分離されることができる。
構築されたタイルにおいて、アクティブ領域44は、行又は列又は円又は他の規則的なパターンにおいて対称的に構成されず、図4に示されるように、不規則又はランダムに構成される。ランダムなパターンは、HIFUトランスデューサにより供給される有効なエネルギを減弱させるアクティブ領域の音響サイドローブの任意の重要な付加的結合を防止する。
球状台形タイル40のうちの8つは、整合層10の凸面14の周りで互いに隣接してシンボンディング(thin bonded)される。これにより、タイルの組立のための形式が提供される。球状タイル40が上述したようにパイ形状である場合、タイルは、整合層10の凸面側を完全に覆う。球状タイルが図4に示されるように台形のとき、タイルは、整合層の中心を除いて整合層の凸面側を覆う。この円形球状空間は、オープンのままにされることができる。代替的に、これは、冷却のためのアルミニウムといった円形球状熱導体で覆われることができる。戻り音波エネルギは、その球面幾何学的形状によってHIFUトランスデューサの中央に焦束される傾向がある。ここに熱導体を配置することは、HIFUトランスデューサの冷却を補助することができる。代替的に、円形球状複合圧電タイル48は、この空間を充填することができる。例えば、図3の円形シートは、それ自身のアクティブ領域を持ち、球面形状へと形成され、ここに配置されることができる。これは、図5において整合層10上の台形及び円形タイルの断面図で示されるように、整合層10の完全な複合圧電性の被覆を提供する。この完全な被覆設計の構築されたトランスデューサにおいて、9つのタイルが、HIFUトランスデューサに、送信に関する256及び受信に関する9の合わせて265のアクティブ領域を提供する。
図3において、ビア32が、タイルの前面(患者に面する)側の金属化された表面に対して、背面のアクティブ領域の周りの金属化された領域を接続するよう配置されることが分かる。構築されたHIFUトランスデューサにおいて、アクティブ領域44の周りの金属化された領域は、参照電位に電気的に結合される。ビア32は、タイルの他の側、即ち図3において見えない側の金属化された表面に対してこの参照電位を結合する。ビアは、複合圧電タイルの患者に面する側に対して、及びアクティブ領域44の患者に面する側の金属化表面に対して、参照電位を適用するのに用いられる。タイル40の患者に面する側が整合層10に結合され、及び従って、電気接続に関してアクセス不可能であるので、ビアは、タイルの前面側に対して圧電シートを通り必要とされる電気接続を提供する。
次に、プラスチック支援フレーム50が、図6に示されるように接着、スナップフィット又はファスナによって、組み立てられたタイルの背部に付けられる。構築されたトランスデューサにおいて、9つのタイル40、48の各々は、支援フレームのリブの間でアクセス可能である。支援フレームは、複合圧電タイル40の背面の上の間隔を置かれた関係において8つの台形及び1つの円形プリント回路基板52を取り付けるために用いられる。図7a及び図7bは、台形のプリント回路基板52の前面及び背面(54)を示す。コネクタ57からのプリント回路接続56が、背面54に配置される。この接続は、HIFUトランスデューサのアクティブ領域に対して基板を通りメッキされたスルーホール59により接続される。プリント回路基板の前面には、プリント回路基板及びそのタイルの間の空間にまたがり、対向する複合圧電タイル40のアクティブ領域44及びビア32に対してプリント回路接続を電気的に接続する準拠金属接点60がある。HIFUトランスデューサの周辺部にあるプリント回路基板52の1つのエッジには、冷却ノッチ58が配置される。
プリント回路基板52は、例えば図6に示されるタイル40といった各タイルの上の支援フレーム50に結合される。プリント回路基板がこのように組み立てられるとき、それは、図8におけるプリント回路基板52により示されるように見える。この組立の前に、準拠金属接点60の延長端部が、導電性エポキシで被覆される。プリント回路基板がフレーム上に組み立てられるとき、接点60の端部が、対向するタイルの金属化された領域と接触し、導電性エポキシが硬化するとき、金属化された領域との電気接続において結合されるようになる。接点60は、プリント回路基板と圧電タイルのアクティブ及び参照電位領域との間の電気通信を提供する。
プリント回路基板は従来の平面プリント回路基板として製造されることができるが、図7a及び図7bのプリント回路基板52は好ましくは、球状湾曲を持つ。これは、接点60により接続される対向する複合圧電タイル40の湾曲と整合する。プリント回路基板は、図7aに示されるタイルと面する側、又は両側において、湾曲されることができる。プリント回路基板は、湾曲される基板としていくつかの態様で形成されることができる。1つは、ガラスエポキシ基板物質の厚い平面シートで始めて、所望の湾曲へと基板の表面を機械加工する、又は磨くことである。他の技術は、基板物質を加熱し、エポキシを軟化するため熱成形を用いて、所望の湾曲の治具に対してシートを圧縮することにより湾曲を形成することである。回路基板は、基板に形成されるメッキされたスルーホールにより相互接続される上面及び底面において、フォト撮像及び化学的にエッチングされた導電ラインでダブルクラッドされることができる。回路基板は、表面に形成され、より複雑で高密度の回路構成のため基板の層内に形成される3つ又はこれ以上の層の導電ラインを持つ多層基板とすることもできる。硬い基板52が、例えばコネクタ57といった他の電気要素を確実に取り付けることを可能にする。
準拠金属接点60は、例えば板ばね、渦巻き状ばね又はヘリカルスプリングといったばねとして形成されることができる。ばねは、多数の利益を提供する。第1に、それらは、HIFUトランスデューサの圧電領域に対して駆動信号及び参照電位を提供するためのプリント回路基板からの電気接続を提供する。平坦な、平面プリント回路基板が、球状形状の複合圧電タイルに対向して用いられるとき、接点60の準拠性は、接点が基板52と圧電タイルとの間の不均等な距離62にわたることを可能にする。これは、広げられた距離が大きいとき比較的圧縮されず、距離が少ないとき比較的圧縮される。第2に、それらは、圧電タイルを冷却するのに用いられる空間62が圧電タイルの間に残されることを可能にする。第3に、それらは、HIFUトランスデューサの加熱及び冷却に伴い、プリント回路基板及びタイルの間の間隔が変化することを可能にする準拠電気接続を提供する。第4に、金属接点が、熱伝導性であり、圧電材料及びプリント回路基板の間の気流通路にわたるので、それらは通路において気流が接点を通過するとき、発散させられる圧電材料からの熱を導通する。これらの利益は、図9のこれらの接続の拡大図から認められることができる。この図において、接点60は、プリント回路基板52及びタイル40の間の冷却空間62にわたるスプリングクリップとして形成される。中心接点60は、タイル40のアクティブ領域44に対する電気接続を提供することが分かる。このアクティブトランスデューサ領域44は、表面金属部を通り複合圧電タイル40への切断42により、タイルの周囲領域から分離される。中心接点60のいずれかの側に、ビア32の上の金属化表面に接続されるスプリングクリップ接点60aがある。これらの電気接続は、例えば参照電位といった所望の電位に対して、タイルの前面の金属化表面を接続する。このタイルは、整合層10に結合され、直接的な電気接続に関してアクセス不可能である。
図10は、組立てられた整合層10、複合圧電タイル40、支援フレーム50及びプリント回路基板52が背部プレート70で覆われる円形周辺フレーム80に適合される本発明のHIFUトランスデューサの追加的な組立を示す。背部プレート70は、プリント回路基板52の背面とプレートとの間の空気の通路76を囲む。背部プレートは、2つの通気口72及び74を含む。1つは、中心プリント回路基板52'と、この基板52'における穴を通る中心圧電タイルとの間の冷却空間62'にアクセスし、もう1つは、基板52とプレート70との間の空気の通路76にアクセスする。背部プレート70が、図11の平面図において示される。図10の例において、プレート70は、冷却空間62'を周辺の空気の通路76から分離するため、支援フレーム50の円形中央リブに接触する。冷却のための空気は、これらの通気口の1つに投入され、複合圧電タイル40を冷却するため他方から排出される。従来のトランスデューサスタックとは異なり、複合圧電タイルが、それらの背部(非放出)面に付けられる支持体物質を持たないことが分かる。代わりに、これらは、冷却空間62を背部に持つ。これは、使用の間複合圧電体により加熱されることになる付属の支持体物質がないことを意味する。代わりに、複合圧電体の背面は、複合圧電体及びプリント回路基板52の間の冷却空間62における空気のフローにより冷却される。空気が、通気口74に投入されるとき、例えば、空気は、中央冷却空間62'を通り、支援フレーム50(図8を参照)における開口64を通り、台形のタイル40及び台形のプリント回路基板52の間の冷却空間62を通り、空気の通路76へのプリント回路基板の周辺ノッチ58を通り、及びポート72を通り外に流れる。こうして、複合圧電タイルの背面が、HIFUトランスデューサの使用の間、継続的に直接空冷されることができる。
図12は、図10のHIFUトランスデューサセンブリの中心を通る断面図である。これは、このアセンブリの空気冷却システムの要素を更に示す。図12aは、このアセンブリの周辺の拡大図である。これは、周辺フレーム80に隣接し、かつ背部プレート70で覆われる圧電タイル40、支援フレーム50及びプリント回路基板52を示す。
図13は、超音波HIFUシステム20の患者支持テーブル28において採用される本発明のHIFUトランスデューサ22を示す。図13は、患者支持テーブルの上面図を示す。患者支持テーブル28は、例えば水といった適切な伝送流体で充填される第1のリザーバ24を持つ。明確さのため、第1のリザーバ24の上面を封止する透過的メンブレンは図示省略される。HIFUトランスデューサ22は、第1のリザーバ24に配置され、テーブル28上に横たえられる患者の上方へ高強度焦束超音波エネルギを放出するよう構成される。リザーバ24の水は、HIFUトランスデューサ22及び患者の間の音響結合媒体を提供し、また、HIFUトランスデューサの前面を冷却することを提供する。第1のリザーバから患者へと放射する超音波エネルギの結合を完了するため、低反射媒体を有する第2のリザーバ27が、第1のリザーバ24の上に配置される。好ましくは、適切なゲルパッドが、第2のリザーバに関して用いられる。第2のリザーバ27は、処置される患者が配置される接点表面27aを有する。この装置20は、第2のリザーバ27及び患者の間の接点表面27aの検査、例えば、視覚検査を可能にするよう構成される開口26を更に有する。この開口26は好ましくは、実質的に透過的なウィンドウとして構成される。このウィンドウを介して、医療従事者は、直接、又は鏡若しくは適切に構成されたカメラを用いて、接点表面27a及び患者の間の気泡の存在を検査することができる。気泡が検出される場合、気泡が存在しないようになるまで、患者は移動される。その後、患者は適切に固定され、治療が開始されることができる。図13のHIFUシステム20は、国際特許出願公開第2008/102293号(Bruggers)において更に説明される。

Claims (14)

  1. HIFUトランスデューサであって、
    患者に面する前面及び背面を持つ圧電材料の層を備える圧電アレイであって、前記前面が、送信面を持つ、圧電アレイと、
    前記圧電アレイに電気信号を適用するため、前記圧電材料の前面及び背面に配置される複数の電極と、
    前記圧電材料の層を通り延在し、前記圧電アレイの前面の電極に対して前記背面の電極を電気的に接続する非磁性導電性ビアとを有する、HIFUトランスデューサ。
  2. 前記非磁性導電性ビアが、導電性エポキシで充填される前記圧電材料の層を通る穴を更に有する、請求項1に記載のHIFUトランスデューサ。
  3. 前記導電性エポキシが、銀のエポキシを更に有する、請求項2に記載のHIFUトランスデューサ。
  4. 前記圧電アレイの前面の電極が、参照電位電極を更に有する、請求項1に記載のHIFUトランスデューサ。
  5. 前記参照電位電極が、前記アレイの患者に面する前面の全体を実質的に覆う、請求項4に記載のHIFUトランスデューサ。
  6. 送信電極を有する複数の電極が、前記アレイの前記背面に配置され、
    前記送信電極は、参照電位電極により囲まれる、請求項4に記載のHIFUトランスデューサ。
  7. 前記前面の参照電位電極に前記背面の参照電位電極を電気的に結合する複数の導電性ビアを更に有する、請求項6に記載のHIFUトランスデューサ。
  8. 前記アレイの背面の参照電位電極に対して参照電位を提供するよう結合されるプリント回路基板を更に有する、請求項1に記載のHIFUトランスデューサ。
  9. 前記プリント回路基板が、前記アレイの背面の送信電極に対して送信信号を提供するよう更に結合される、請求項8に記載のHIFUトランスデューサ。
  10. 前記圧電材料の層が、非導電性行列に埋め込まれるセラミック要素の複合体を更に有し、
    前記ビアは、1つ又は複数のセラミック要素を通り延在する、請求項1に記載のHIFUトランスデューサ。
  11. 前記導電性ビアが、前記前面の電極に対する唯一の電気接続を更に有する、請求項4に記載のHIFUトランスデューサ。
  12. 前記導電性ビアが、前記前面の電極と前記背面の電極領域を電気的に結合する複数の導電性ビアを更に有する、請求項11に記載のHIFUトランスデューサ。
  13. 前記圧電アレイが、複数の圧電タイルを更に有し、各圧電タイルは、前記タイルの前面の電極領域と前記タイルの背面の電極領域を電気的に結合する少なくとも1つのビアを持つ、請求項1に記載のHIFUトランスデューサ。
  14. 前記タイルの前面に結合され、前記タイルの前面の電極領域を電気的に接続する金属被覆を持つ整合層を更に有する、請求項13に記載のHIFUトランスデューサ。
JP2012537472A 2009-11-09 2010-11-03 非磁性導電ビアを備える超音波hifuトランスデューサ Active JP5731524B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25930909P 2009-11-09 2009-11-09
US61/259,309 2009-11-09
PCT/IB2010/054986 WO2011055317A1 (en) 2009-11-09 2010-11-03 Ultrasonic hifu transducer with non - magnetic conductive vias

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013509936A true JP2013509936A (ja) 2013-03-21
JP5731524B2 JP5731524B2 (ja) 2015-06-10

Family

ID=43969637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012537472A Active JP5731524B2 (ja) 2009-11-09 2010-11-03 非磁性導電ビアを備える超音波hifuトランスデューサ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9039624B2 (ja)
EP (1) EP2498922B1 (ja)
JP (1) JP5731524B2 (ja)
CN (1) CN102596431B (ja)
BR (1) BR112012010618A8 (ja)
RU (1) RU2544878C2 (ja)
WO (1) WO2011055317A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2525727A4 (en) 2010-01-19 2017-05-03 The Board of Regents of The University of Texas System Apparatuses and systems for generating high-frequency shockwaves, and methods of use
AR087170A1 (es) 2011-07-15 2014-02-26 Univ Texas Aparato para generar ondas de choque terapeuticas y sus aplicaciones
US10835767B2 (en) 2013-03-08 2020-11-17 Board Of Regents, The University Of Texas System Rapid pulse electrohydraulic (EH) shockwave generator apparatus and methods for medical and cosmetic treatments
US9502023B2 (en) * 2013-03-15 2016-11-22 Fujifilm Sonosite, Inc. Acoustic lens for micromachined ultrasound transducers
EP2994944B1 (en) * 2013-05-08 2018-08-01 Dalhousie University Acoustic transmitter and implantable receiver
CN107864633A (zh) * 2014-12-19 2018-03-30 皮埃尔与玛丽·居里-巴黎第六大学 用于脑治疗的可植入的超声发生治疗装置、包括此装置的设备以及实施此装置的方法
CA2985811A1 (en) 2015-05-12 2016-11-17 Soliton, Inc. Methods of treating cellulite and subcutaneous adipose tissue
CN109414595A (zh) 2016-03-11 2019-03-01 索邦大学 用于脊髓和/或脊神经治疗的可植入超声产生治疗装置、包括该装置的设备及方法
EP3426157B1 (en) 2016-03-11 2022-02-16 Sorbonne Universite External ultrasound generating treating device for spinal cord and spinal nerves treatment
TWI742110B (zh) 2016-07-21 2021-10-11 美商席利通公司 具備改良電極壽命之快速脈波電動液壓脈衝產生裝置及使用該裝置生成壓縮聲波之方法
EP3582686A4 (en) 2017-02-19 2020-12-02 Soliton, Inc. LASER-INDUCED SELECTIVE OPTICAL RUPTURE IN A BIOLOGICAL ENVIRONMENT
CN114040796A (zh) * 2019-07-16 2022-02-11 斯迈索尼卡股份有限公司 超声设备以及相关使用方法
WO2021097749A1 (zh) * 2019-11-21 2021-05-27 深圳市汇顶科技股份有限公司 超声换能器、信息采集元件及电子设备
CN111695534B (zh) * 2020-06-16 2024-02-02 京东方科技集团股份有限公司 指纹识别传感器和显示面板

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0262248A1 (en) * 1986-10-02 1988-04-06 ATOCHEM NORTH AMERICA, INC. (a Pennsylvania corp.) Means for electrically connecting electrodes on different surfaces of piezoelectric polymeric films
JP2004356206A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Fuji Photo Film Co Ltd 積層構造体及びその製造方法
JP2006014872A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Toshiba Corp 超音波治療装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5381385A (en) * 1993-08-04 1995-01-10 Hewlett-Packard Company Electrical interconnect for multilayer transducer elements of a two-dimensional transducer array
RU2091185C1 (ru) * 1995-07-20 1997-09-27 Институт микроэлектроники РАН Фокусирующий акустический преобразователь
ATE556543T1 (de) * 1996-05-09 2012-05-15 Crest Ultrasonics Corp Ultraschallwandler
AU8053598A (en) 1997-05-23 1998-12-11 Transurgical, Inc. Mri-guided therapeutic unit and methods
US6589180B2 (en) * 2001-06-20 2003-07-08 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration, Inc Acoustical array with multilayer substrate integrated circuits
JP4670260B2 (ja) * 2004-05-25 2011-04-13 Tdk株式会社 積層型電子部品
JP4181103B2 (ja) * 2004-09-30 2008-11-12 株式会社東芝 超音波プローブおよび超音波診断装置
RU2294061C1 (ru) * 2005-06-14 2007-02-20 Государственное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Ростовский Государственный Университет" (РГУ) Многоэлементный пьезоэлектрический преобразователь и способ его изготовления
US20070007863A1 (en) * 2005-07-11 2007-01-11 Siemens Medical Solutions Usa. Inc. Drilled multi-layer ultrasound transducer array
RU2009135408A (ru) 2007-02-23 2011-03-27 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. (Nl) Ультразвуковое устройство, система терапии и способ интенсификации рабочих операций
WO2009055767A2 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Trs Technologies, Inc. Micromachined piezoelectric ultrasound transducer arrays
CN201157632Y (zh) * 2007-10-30 2008-12-03 深圳市蓝韵实业有限公司 一种超声肿瘤治疗系统换能器馈线结构和换能器
US8466605B2 (en) * 2008-03-13 2013-06-18 Ultrashape Ltd. Patterned ultrasonic transducers

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0262248A1 (en) * 1986-10-02 1988-04-06 ATOCHEM NORTH AMERICA, INC. (a Pennsylvania corp.) Means for electrically connecting electrodes on different surfaces of piezoelectric polymeric films
JP2004356206A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Fuji Photo Film Co Ltd 積層構造体及びその製造方法
JP2006014872A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Toshiba Corp 超音波治療装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2544878C2 (ru) 2015-03-20
RU2012124021A (ru) 2013-12-20
JP5731524B2 (ja) 2015-06-10
US20120323147A1 (en) 2012-12-20
BR112012010618A8 (pt) 2017-10-10
EP2498922A1 (en) 2012-09-19
BR112012010618A2 (pt) 2016-03-29
EP2498922B1 (en) 2013-09-18
US9039624B2 (en) 2015-05-26
WO2011055317A1 (en) 2011-05-12
CN102596431A (zh) 2012-07-18
CN102596431B (zh) 2016-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5731524B2 (ja) 非磁性導電ビアを備える超音波hifuトランスデューサ
JP5750114B2 (ja) 予め形成された球状の整合層を備えた湾曲した超音波hifuトランスデューサ
JP5802212B2 (ja) コンプライアント電気接続を備えた曲面超音波hifuトランスデューサ
JP5727499B2 (ja) タイル状セグメントにより形成される曲面超音波hifuトランスデューサ
US9555268B2 (en) Spherical ultrasonic HIFU transducer with modular cavitation sense element
JP5750115B2 (ja) 空冷通路を備える湾曲した超音波hifuトランスデューサ
WO2012156881A1 (en) Spherical ultrasonic hifu transducer with offset cavitation sense element

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140613

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5731524

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250