JP2013506453A - 薬物送達デバイス用の機構 - Google Patents

薬物送達デバイス用の機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2013506453A
JP2013506453A JP2012531383A JP2012531383A JP2013506453A JP 2013506453 A JP2013506453 A JP 2013506453A JP 2012531383 A JP2012531383 A JP 2012531383A JP 2012531383 A JP2012531383 A JP 2012531383A JP 2013506453 A JP2013506453 A JP 2013506453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
cartridge
exendin
relative
drug delivery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012531383A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013506453A5 (ja
JP5901526B2 (ja
Inventor
ギャレン・コーヨムジャン
ロバート・ビージー
デイヴィッド・プランプトリ
クリストファー・ジョーンズ
キャサリン・アン・マクドナルド
マシュー・ジョーンズ
Original Assignee
サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2013506453A publication Critical patent/JP2013506453A/ja
Publication of JP2013506453A5 publication Critical patent/JP2013506453A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5901526B2 publication Critical patent/JP5901526B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • A61M5/31583Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on rotational translation, i.e. movement of piston rod is caused by relative rotation between the user activated actuator and the piston rod
    • A61M5/31585Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on rotational translation, i.e. movement of piston rod is caused by relative rotation between the user activated actuator and the piston rod performed by axially moving actuator, e.g. an injection button
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31545Setting modes for dosing
    • A61M5/31548Mechanically operated dose setting member
    • A61M5/31555Mechanically operated dose setting member by purely axial movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • A61M5/31578Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on axial translation, i.e. components directly operatively associated and axially moved with plunger rod
    • A61M5/3158Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on axial translation, i.e. components directly operatively associated and axially moved with plunger rod performed by axially moving actuator operated by user, e.g. an injection button
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M2005/2403Ampoule inserted into the ampoule holder
    • A61M2005/2407Ampoule inserted into the ampoule holder from the rear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6063Optical identification systems
    • A61M2205/6081Colour codes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2207/00Methods of manufacture, assembly or production
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3146Priming, e.g. purging, reducing backlash or clearance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

本発明は、薬物送達デバイス(10)においてカートリッジ栓(44)を前進させるためにビストンロッドを形成するアセンブリに関し、アセンブリは第一の部材(20)及び第二の部材(22)を含み、ここで、第一の状態において、第一の及び第二の部材(22)は、ピストンロッドの長さを調整するために互いに対して可動であり、そしてここで、第二の状態において、第一の部材(20)は、ピストンロッドの固定長さを規定するために、第二の部材(22)に関連する位置にロックされる。更にその上、それはアセンブリを含む薬物送達デバイス(10)及びそのような薬物送達デバイス(10)を組み立てる方法に関する。
【選択図】図1

Description

本発明は薬物送達デバイスでの使用のためのアセンブリに関する。
薬物送達デバイスは、一般的に、医薬品、例えば、インスリン又はヘパリン、また、他の医薬品の患者による自己投与のために知られている。薬物送達デバイスの多くは、流体医薬品の事前設定の用量を投与するペン形注射器である。
薬物送達デバイスの初めての使用の前に、使用者は、通常は、薬物送達デバイスをプライミングする必要がある。そのようなペン形注射器に不慣れな使用者は、初めての用量を投与する前に、薬物送達デバイスをプライミングすることに失敗し、又は不正確にプライミングするかもしれない。
本開示の目的は、使い勝手を改良し、流体医薬品の初めての投与用量の正確性を確実にするのに役立つ薬物送達デバイスの使用のためのアセンブリを提供することである。
本開示の第一の態様に基づき、薬物送達デバイスにおけるカートリッジ栓を前進させるためのピストンロッドを形成するアセンブリが提供される。アセンブリは第一の部材及び第二の部材を含む。アセンブリの第一の状態において、第一の及び第二の部材は、ピストンロッドの長さを調節するために、互いに対して可動である。アセンブリの第二の状態において、第一の部材は、ピストンロッドの固定長さを規定するために第二の部材に対して適切な位置において固定される。アセンブリの第二の状態において、即ち、ピストンロッドの長さが固定されるとき、アセンブリは、設定され、そして 医薬品の用量の設定及び投与を含み得る医薬品の適用のために患者により使用し得る。この状態において、デバイスの操作は、一回のみ、又は繰り返し実施してもよい。第一の状態において、アセンブリは準備目的のためにのみ使用され、そして、設定及び投与作用には好適ではない。
ピストンロッドが第二の状態において形成された後、薬物送達デバイスは、先ず、デバイスを準備するために、用量をプライミングするための必要性なしで使用できる。
固定用量のデバイスのために、用量の設定はデバイスを負荷させる工程を含み得て、一方では、その後、薬剤の事前に規定された量を投与することが実施され、変動用量のデバイスの場合、設定工程は、その後の投与操作において、投与すべき薬剤の量を規定するためのデバイスの調整を含む。
ピストンロッドの長さの調整によって、医薬エレメントの許容誤差がアセンブリから取り除かれる。更に、第一の用量を送達する前のプライミング操作の必要性は避けることができる。それにより、使用者がプライミング用流体を偶然に注射することがなくなるのが一つの利点である。
この配置は、固定用量ペン形並びに変動用量ペン形として使用し得る。
第二の部材は、関連する駆動機構の部分として、ラチェット歯又は親ねじを含み得る。駆動機構に基礎を置くラチェット歯の場合、ピストンロッドは、直線的に前進し、そして駆動機構に基礎を置く親ねじの場合、ピストンロッドは、回転しながら前進する。
アセンブリの第一の状態における好ましい実施態様において、第一の部材は、 第一の部材と調整部材間の相対的軸運動が可能にされ、そして互いに対する回転運動は阻止されるように調整部材に連結する。
第一の部材は、非円形の断面を有する部分を含み得る。調整部材は、非円形断面を有する第一の部材の部分がそこを通して伸長できる開口部を含み得る。
第一の部材と調整部材の間の相対的軸運動が可能にされ、そして相対的回転運動が阻止されるように、第一の部材の非円形断面の形状及び調整部材の開口部の形状は一致する。
アセンブリは、医薬品が組み立てられた薬剤カートリッジから投与され得る遠位端、及び遠位端に対して対抗側を示す近位端を含む。
第一の部材は、第二の部材の縦軸に沿った孔内に位置し得て、そして第二の部材の近位端を超えて伸長する。調整部材は、第二の部材を通して第一の部材の回転運動を制御し得る。更に、第一の部材の第二の部材に関連した位置は、調整部材を用いて固定し得る。
別の好ましい実施態様において、アセンブリは、第一の部材と第二の部材間のねじ係合を含む。
第一の部材は、第二の部材の遠位端の内部ねじ山を係合する外部ねじ山を含み得る。調整部材は第二の部材に対して回転可能である。好ましくは、調整は、工場におけるデバイスの組立中で実施されることを意味している。結果として、調整部材の回転は、機械により実施でき得る。調整部材の回転運動の結果として、第一の部材は第二の部材を通して前進する。
特に好ましい実施態様において、ねじ係合は自己固定である。
第一及び第二の部材におけるねじ山のピッチは、ねじ係合が自己固定となるように選択し得る。これは、ピッチが小さく、そして係合ねじの間の動摩擦のために、軸方向の変位が回転運動を提供することができないことを意味する。自己固定のねじ係合の故に、第一の部材を第二の部材と近位端で固定することは必要ではない。
別の好ましい実施態様によると、第一の部材は、少なくとも部分的に、第二の部材の内側に配置される。
第一の部材は第二の部材の遠位端から、及び、近位端から突出し得る。
別の好ましい実施態様において、調整部材は、調整部材の第二の部材に対する回転運動が第一の部材を第二の部材の軸方向に対して前進させるように、配置される。
この場合、調整部材は、調整部材の回転が第一の部材を第二の部材を通して前進させるように第一の部材に連結される。
特に好ましい実施態様において、第一の部材は、組立のカートリッジ栓に隣接するよう構成されるパッドを含み、一方、第二の部材に対して前進する。
第一の部材の遠位端において、第一の部材は、第二の部材から突出し,そしてカートリッジ栓の近位面に隣接し得るパッドを含み得る。ピストンロッドを前進させることにより、パッドはカートリッジ栓に圧力を負荷し、それにより、カートリッジ栓を遠位方向に押し出す。カートリッジ栓の動きは、流体医薬品を組立の薬剤カートリッジから放出する。
加えて、ベアリングは、カートリッジ栓の近位端に隣接できる第一の部材の遠位端に位置し得る。ベアリングは、部分間の相対的回転は可能にされるが、相対的軸運動は可能にされないように配置し得る。
ベアリングは、ピストンロッドが流体医薬品の用量を投与中に回転する場合、有用であり得る。回転運動は、栓が軸方向にのみ変位するように、ベアリングで吸収されてトルクに導く。
別の特に好ましい実施態様において、第二の部材に対する第一の部材の前進運動は、パッドがカートリッジ栓に接触するとき、停止する。
薬物送達デバイスの第一の使用の前に、ピストンロッドの端部とカートリッジ栓の間に典型的なギャップは存在する。このギャップは、全ての組立部分に随伴する許容誤差及び組立デバイスにおいて栓を軸方向に事前に負荷させない要求事項の結果である。ギャップは、第二の部材に対するその軸運動を通してカートリッジ栓に前進して接触するパッドにより閉鎖される。
パッドとカートリッジ栓の間のギャップを適切に閉鎖した後、医薬品の正しい容量は、第一の投与用量に送達され得る。
別の特に好ましい実施態様によると、アセンブリは、第一の部材の動きを停止するために、パッドの栓の上での隣接を検出する手段を含む。
パッドと栓の近位面との隣接は、例えば、トルクを測定する歪みゲージで検出でき、そして、所定のレベルで、パッドとカートリッジ栓の間の接触を表示する応分のフィードバックを与える。パッドとカートリッジ栓の隣接を検出する別の可能性は、例えば、あるトルク値でスリップするように設計されたクラッチを使用することによる。
好ましい実施態様において、アセンブリの第二の状態において、第一の部材と第二の部材は、流体医薬品を投与するために組立てられた薬剤カートリッジ内へカートリッジ栓を、動かすことに好適である。
第一の部材を第二の部材と連結した後、ピストンロッドが形成される。ピストンロッドは、駆動機構を用いて前進し得る。前進するピストンロッドは、組立薬剤カートリッジにおいてカートリッジ栓を動かし得る。前進するピストンロッドにより、流体医薬品は薬剤カートリッジから投与される。
別の好ましい実施態様において、調整部材は、アセンブリの遠位端に位置する。
一つの好ましい実施態様において、調整部材のアセンブリの第二の状態において、第二の部材に対する回転及び軸運動を阻止するために、調整部材は固定される。
調整部材の遠位端上での歯のセットは、第二の部材の近位端上の別のセットの歯に向かって配置し得る。第一の状態における調整部材は、例えば、対向セットの歯が係合されないように第二の部材の近位戻り止め上に取り付けられる。第二の状態において、二つの部分間の歯のセットは係合し、それ故、相対的回転を阻止するためにそれらを固定する。
別の好ましい実施態様において、アセンブリの第二の状態において、調整部材は、調整部材と第一の部材間の相対的回転及び軸方向の変位が阻止されるように第一の部材を連結する。
それ故、第一の部材及び第二の部材は、剛性連結により、ピストンロッドを形成する。
本開示の第三の態様において、薬物送達デバイスを組み立てる方法が提供され、ここで、薬物送達デバイスは、本体、ピストンロッド及びその中に薬剤カートリッジが位置するカートリッジホルダを含む。薬剤カートリッジは栓を含む。調整部材、及び第一の部材の遠位端に位置するパッドは、パッドが薬剤カートリッジのカートリッジ栓に隣接するまで、第二の部材に対して動く。第一の部材は、第一の部材と第二の部材の間の更なる動きが阻止されるように第二の部材と連結し、それによりピストンパッドが形成される。
最終組立の代替方法は、薬剤カートリッジがカートリッジホルダ内に置かれ、そして最も遠位位置で付勢されることであり得る。カートリッジ栓の位置は、その後、測定される。第一の部材の遠位端の位置、又は、もし適用可能ならば、駆動機構内のベアリングの位置は、また、二つのサブアセンブリが一緒に連結されるとき、第一の部材とカートリッジ栓の間にギャップ又は過剰な予負荷が存在しないように、測定され、そして本体に対する第一の部材の必要位置が計算される。
第一の部材が第二の部材に対して調整され、そしてデバイスの組立中、計算により画成される位置にロックされる。
本明細書で使用する用語「医薬品」、「流体医薬品」及び「薬剤」は、好ましくは少なくとも1つの薬学的に活性な化合物を含む医薬製剤を意味し、
ここで一実施態様において、薬学的に活性な化合物は、最大で1500Daまでの分子量を有し、及び/又は、ペプチド、蛋白質、多糖類、ワクチン、DNA、RNA、抗体、酵素、抗体、ホルモン、若しくはオリゴヌクレオチド、又は上記の薬学的に活性な化合物の混合物であり、
ここで更なる実施態様において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病、又は糖尿病性網膜症などの糖尿病関連の合併症、深部静脈又は肺血栓塞栓症などの血栓塞栓症、急性冠症候群(ACS)、狭心症、心筋梗塞、癌、黄斑変性症、炎症、枯草熱、アテローム性動脈硬化症、及び/又は、関節リウマチの治療、及び/又は、予防に有用であり、
ここで更なる実施態様において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病、又は糖尿病性網膜症などの糖尿病に関連する合併症の治療、及び/又は、予防のための、少なくとも1つのペプチドを含み、
ここで更なる実施態様において、薬学的に活性な化合物は、少なくとも1つのヒトインスリン、又はヒトインスリン類似体若しくは誘導体、グルカゴン様ペプチド(GLP−1)、又はその類似体若しくは誘導体、又はエキセンジン−3又はエキセンジン−4、若しくはエキセンジン−3又はエキセンジン−4の類似体若しくは誘導体を含む。
インスリン類似体は、例えば、Gly(A21)、Arg(B31)、Arg(B32)ヒトインスリン;Lys(B3)、Glu(B29)ヒトインスリン;Lys(B28)、Pro(B29)ヒトインスリン;Asp(B28)ヒトインスリン;ヒトインスリンであり、ここで、B28位におけるプロリンは、Asp、Lys、Leu、Val又はAlaで代替され、そして、B28位において、Lysは、Proで代替されてもよく;Ala(B26)ヒトインスリン;Des(B28−B30)ヒトインスリン;Des(B27)ヒトインスリン、及びDes(B30)ヒトインスリンである。
インスリン誘導体は、例えば、B29−N−ミリストイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−パルミトイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−ミリストイルヒトインスリン;B29−N−パルミトイル ヒトインスリン;B28−N−ミリストイルLysB28ProB29ヒトインスリン;B28−N−パルミトイル−LysB28ProB29ヒトインスリン;B30−N−ミリストイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B30−N−パルミトイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B29−N−(N−パルミトイル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(N−リトコリル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)−des(B30)ヒトインスリン、及びB29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)ヒトインスリンである。
エキセンジン−4は、例えば、エキセンジン−4(1−39)、H−His−Gly−Glu−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Leu−Ser−Lys−Gln−Met−Glu−Glu−Glu−Ala−Val−Arg−Leu−Phe−Ile−Glu−Trp−Leu−Lys−Asn−Gly−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly−Ala−Pro−Pro−Pro−Ser−NH2配列のペプチドを意味する。
エキセンジン−4誘導体は、例えば、以下の化合物リスト:
H−(Lys)4−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−(Lys)5−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Met(O)14Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Met(O)14Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);又は
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−(1−39);
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);
ここで、基−Lys6−NH2は、エキセンジン−4誘導体のC−末端と連結してもよく;
又は以下の配列のエキセンジン−4誘導体:
H−(Lys)6−desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2
desAsp28,Pro36,Pro37,Pro38エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−Asn−(Glu)5desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2
H−desAsp28 Pro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−des Pro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2
desMet(O)14,Asp28,Pro36,Pro37,Pro38 エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−Asn−(Glu)5,desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−Lys6−desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2
H−desAsp28,Pro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−(Lys)6−des Pro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(S1−39)−(Lys)6−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
又は前述のいずれかのエキセンジン−4誘導体の薬学的に許容可能な塩若しくは溶媒和物;
から選択される。
ホルモンは、例えば、ゴナドトロピン(ホリトロピン、ルトロピン、コリオンゴナドトロピン、メノトロピン)、ソマトロピン (ソマトロピン)、デスモプレッシン、テルリプレッシン、ゴナドレリン、トリプトレリン、ロイプロレリン、ブセレリン、ナファレリン、ゴセレリンなどのRote Liste、2008年版、50章に表示されている脳下垂体ホルモン又は視床下部ホルモン又は規制活性ペプチド及びそれらの拮抗剤である。
多糖類としては、例えば、ヒアルロン酸、ヘパリン、低分子量ヘパリン、又は超低分子量ヘパリン、若しくはその誘導体などのグルコアミノグリカン、又はスルホン化された、例えば、上記多糖類のポリスルホン化形体、及び/又は、薬学的に許容可能なその塩がある。ポリスルホン化低分子量ヘパリンの薬学的に許容可能な塩の例としては、エノキサパリンナトリウム塩がある。
薬学的に許容可能な塩は、例えば、酸付加塩及び塩基塩がある。酸付加塩としては、例えば、HCl又はHBr塩がある。塩基塩は、例えば、アルカリ又はアルカリ土類金属、例えば、Na+、又は、K+、又は、Ca2+から選択されるカチオン、又は、アンモニウムイオンN+(R1)(R2)(R3)(R4)を有する塩であり、ここで、R1〜R4は互いに独立に、水素;場合により置換されるC1−C6アルキル基;場合により置換されるC2−C6アルケニル基;場合により置換されるC6−C10アリール基、又は場合により置換されるC6−C10ヘテロアリール基である。薬学的に許容される塩の更なる例は、“Remington's Pharmaceutical Sciences”17編、Alfonso R.Gennaro(編集),Mark
Publishing社,Easton, Pa., U.S.A.,1985 及び Encyclopedia of Pharmaceutical Technologyに記載されている。
薬学的に許容可能な溶媒和物としては、例えば、水和物がある。
次に、開示されたデバイス及び方法は、更に、図面を参照して詳細に記述される。
第二の部材を含む薬物送達デバイスの切り欠き図(cut-away view)を示し、ここで第二の部材はラチェット歯を含む。 薬物送達デバイスを調整する前の切り欠き図を示し、ここで、薬物送達デバイスは第二の部材を含み、そして第二の部材はラチェット歯を含む。 薬物送達デバイスを調整した後の切り欠き図を示し、ここで、薬物送達デバイスは第二の部材を含み、そして第二の部材はラチェット歯を含む。 第二の部材を含む薬物送達デバイスの切り欠き図を示し、ここで第二の部材は親ねじを含む。 薬物送達デバイスを調整する前の切り欠き図を示し、ここで、薬物送達デバイスは、第二の部材を含み、そして第二の部材は親ねじを含む。 薬物送達デバイスを調整した後の切り欠き図を示し、ここで、薬物送達デバイスは第二の部材を含み、そして第二の部材は親ねじを含む。
本開示に基づく配置の幾つかの好ましい実施態様は、今、図1、図2a及び図2b、図3及び図4a及び図4bを参照して議論されるであろう。同一参照記号は、同一の、又は比較可能な構成部分を意味する。
図1は、本開示の第一の実施態様の切り欠き図を示す。
薬物送達デバイス10は、本体16及びカートリッジホルダ40を含む。薬剤カートリッジ42は、カートリッジホルダ40内に位置する。薬剤カートリッジ42は、多数の用量の流体医薬品を含む。使用中、カートリッジホルダ40は薬物送達デバイス10の本体16に取り付けられる。
アセンブリは、実質的に、薬物送達デバイス10の本体16内に位置する。第二の部材22は、薬物送達デバイス10の主軸上に配置され、そして、初めは、ほとんど完全に本体16内に位置する。第二の部材22は、その主軸を通して完全に伸長する孔を有する本質的に管状の形状である。
孔の遠位端において、第二の部材22は、内部ねじ山を含む。近位端において、第二の部材22は、セットの歯32を含む。
第一の部材20は、第二の部材22の孔内に位置し、そして、外部ねじ山を含み、それは第二の部材22の遠位端で内部ねじ山と係合する。第一の部材20の最遠位端において、薬物送達デバイスが使用者により操作される間、パッド26は、カートリッジ栓44の近位面46に隣接するように配置される位置に位置する。
近位端において、第一の部材20は、その近位端において、非円形断面を有する部分を含む。第一の部材20のこの部分は、第二の部材22の近位端を超えて伸長する。第一の部材20の非円形の部分は、第一の部材20と調整部材24の間の軸運動が可能にされるが、一方、相対的な回転運動が可能にされないように、調整部材24において開口部を通して伸長する。
調整部材24は、第二の部材22の近位端上の歯32に向かって配置されたその遠位面上の歯34のセットを有する。調整部材24は、明確には示されていないが、歯の対向セットが係合されないように、初期に、第二の部材22上に位置する近位戻り止めに取り付けられる。
この戻り止め上に取り付けられたとき、調整部材24と第二の部材22間の相対回転が可能にされ、歯の対向セット間の偶発的な係合が阻止される。
使用中に、第一の部材20と第二の部材22により形成されたピストンロッドが、レバー62及び親板60を用いてカートリッジ栓44を変位させ、そして流体医薬品の用量を送達するために前進する。
図2aは、薬物送達デバイスの調整前の側面図を示す。
最終の組立中に、薬剤カートリッジ42は、先ず、カートリッジホルダ40内に置かれ、そしてカートリッジホルダ40は、その後、本体16に連結される。ギャップ50は、パッド26とカートリッジ栓44の近位表面46の間で示される。アセンブリは、その後、第一の部材20の最遠位端でのパッド26とカートリッジ栓44の間のギャップ50が除去されるように調整される。
用量部材28は、それが固定部材18上の停止面19を係合するまで、初めに、遠位方向12に変位する。この工程は、全ての機構の許容誤差が正しく引き締められ(taken up)、そして、図示されていない後退スプリングが圧縮されることを確実にすることが重要である。
調整部材24が、その後、第二の部材に対して回転する。この作用は、第二の部材22の内部ねじ山を通して第一の部材20を前進させる。第一の部材20は、それがカートリッジ栓44の近位面46に隣接するまで回転する。
明確に示されていない遠位戻り止めは、第二の部材22に位置する。調整部材24が遠位方向12に押されるとき、それにより、それは第二の部材22上の遠位戻り止めに押される。この作用が、今、第二の部材22と調整部材24の間の歯のセットと係合し、その結果、相対的回転を阻止するためにそれらを固定し、それにより、ピストンロッドを形成する。遠位戻り止めは、対向セットの歯の軸方向の係合からの解除を阻止する。
調整部材24の開口部が、第一の部材20の非円形の断面と係合したままであるので、第一の部材20は、今、第二の部材22に関連した位置にロックされる。これが図2bで示される。
アセンブリは、その後、図示されていないキャップを、用量部材28の近位端で開口部内へ加えることによりシールすることができる。このキャップは、その中に含まれている流体医薬品のタイプを表示するために色又は触覚機能を用いて薬物送達デバイス10をコード化するために使用できる。
使用中に、第一の部材20及び第二の部材22で形成されたピストンロッドは、カートリッジ栓44を変位させるために、そして流体医薬品の用量を送達するために、レバー62及び親板60を用いて前進する。
レバー62の一部分が固定部材18と係合し、そしてレバー62の別の部分が用量部材28と連結する。流体医薬品の用量を設定するために、用量部材28は、本体16に対して近位的に動き、それにより、レバー62はピストンロッドに対して近位的に動く。
流体医薬品の用量を投与するために、用量部材28は遠位方向に動き、それにより、レバー62及びピストンロッドは、薬物送達デバイスの遠位端に向かって変位する。ピストンロッドの遠位運動は、カートリッジ栓44を、流体医薬品の用量を送達するために変位させる。
図3はアセンブリの第二の実施態様の三次元切り欠き図を示す。この実施態様において、第二の部材22は親ねじを含み、そして第一の部材は、二つの部分、遠位部分201及び近位部分202に分けられる。
図1と同様、薬物送達デバイスは、二つの部分、本体16及びカートリッジホルダ40を含む。カートリッジホルダ内に、流体医薬品の多数の用量を含む薬剤カートリッジ42が位置する。使用中、カートリッジホルダは、薬物送達デバイスの本体16に恒久的に取り付けられる。
アセンブリは、実質的に、薬物送達デバイスの本体16内に位置する。第二の部材22はペン形注射器の主軸に存在し、そして、初期は、ほとんど完全に本体内に位置する。第二の部材22は、本質的に、外面上に螺旋ねじ山形状23、及び主軸を通して完全に伸長していく孔25を備えた管状形体である。
孔23の遠位端で、第二の部材23は、内部ねじ山31を有する。第二の部材22の孔23内で内部ねじ山31と隣接して、セットのスプライン機構69は、孔23の内面の周りに円形状に配置される。これらのスプライン機構69の後部の近位的に、明確には示されていない二つの戻り止めが位置する。
第一の部材は、第二の部材22の孔23内に位置する。第一の部材の遠位部分201は、外部ねじ山30を含み、それは第二の部材22の遠位端において内部ねじ山31と係合する。第一の部材の最遠位端201において、第一の部材は、部分間の相対的回転は可能にされるが、軸運動は可能にされない軸首を用いてベアリング66と連結する。使用において、ベアリング66はカートリッジ栓の近位面に隣接するように配置される。
その近位端において、第一の部材の遠位部分201は、非円形の断面積を有する部分を含む。非円形の断面を有するこの部分は、二つの部分間の制限された相対的軸運動は可能にされるが。一方、相対的回転運動が可能にされないように第一の部材の近位部分202の遠位開口部内へ伸長していく。
第一の部材の近位部分202は、スプライン機構69が、第二の部材22上のスプライン機構の対向セットに係合されないように、初期に、明確には示されていない、第二の部材22の戻り止めに取り付けられる。この戻り止めに取り付けたとき、第一の部材の近位部分202と第二の部材22の間の相対的回転は可能にされる。
調整部材24は、その後、スプライン機構68が用量部材28の内部円筒形表面上の対抗スプライン機構のセットと係合させないように、用量部材28上の近位戻り止め29に取り付けられる。
図4aは、図3で示したものと同様、調整の前の薬物送達デバイスの切り欠き図を示す。
最終組立中、薬剤カートリッジ42は、先ず、カートリッジホルダ40内に置かれ、そして、カートリッジホルダ40は、その後、本体16に連結する。ベアリング66とカートリッジ栓44の近位面46の間にギャップ50が存在する。アセンブリは、その後、第一の部材201の最遠位端でのベアリング66とカートリッジ栓44の間のギャップ50は除去されるように調整される。
アセンブリは、親ねじが、ねじ締めされ得るその遠位端においてナットを含む。この点で注目すべきは、用量部材28及びナット64は本体16に対して回転は固定され、そしてナット64は、また、本体16に対して軸方向に固定されることである。用量部材28が図4aで示す位置にあるとき、構成部品間の相対的内部連結は、第二の部材22が、また、本体16に対する固定された回転位置に保持されるように提供される。
用量部材28は、それがナット64においてその停止面19と係合するまで、先ず、遠位方向12に変位する。それにより全ての機械的許容誤差が取り上げられる。調整部材24は、その後、用量部材28に対して回転する。この作用は第一の部材の近位部分202及び第一の部材の遠位部分201を回転させる。それにより、第一の部材の遠位部分201は、ベアリング66がカートリッジ栓44に接触するまで、第二の部材22でねじ山31を通して前進する。
この隣接は、例えば、歪みゲージで検出できる。調整部材24は、その後、用量部材28上の戻り止め29で遠位方向に押される。この作用は、二セットのスプライン機構68を部品間で係合させ、その結果、それらの相対的回転を阻止するために固定する。
調整部材24が遠位方向12に押されたとき、これは、順番に、第一の部材の近位部分202を変位させ、そしてそれを、明確には示されていない第二の部材22上の戻り止めで係合する。この第二の作用は、第一の部材の近位部分201と第二の部材22間の二セットのスプライン69を係合させ、その結果、それらの相対的回転を阻止するために固定する。この状態は図4bで示される。
第一の部材の近位部分202の開口部が、第一の部材の遠位部分201上で非円形の断面積を含む部分と係合されたままであるので、第一の部材の遠位部分201が、今、第二の部材22に関連した位置にロックされる。使用中、第一の部材、第二の部材22及びベアリング66は、カートリッジ栓44を変位させ、流体医薬品の用量を送達するため、用量部材28及びナット64の相互作用により前進する。
本実例及び実施態様は、説明用として考えるべきであり、限定すべきものではなく、そして本発明は、本明細書で与えられた細部に限定されず、添付の請求項の範囲及び等価物内で修正でき得るものである。
参照番号:
10:薬物送達デバイス;
12:遠位方向;
14:近位方向;
16:本体;
18:固定部材;
19:停止面;

20:第一の部材;
201:第一の部材の遠位部分;
202:第一の部材の近位部分;
22:第二の部材;
23:螺旋ねじ山;
24:調整部材;
25:孔;
26:パッド;
28:用量部材;
29:近位戻り止め;

30:外部ねじ山;
31:内部ねじ山;
32:第二の部材での歯;
34:調整部材での歯;

40:カートリッジホルダ;
42:薬剤カートリッジ;
44:カートリッジ栓;
46:カートリッジ栓の近位面;

50:ギャップ;

60:親板;
62:レバー;
64:ナット;
66:ベアリング;
68:スプライン機構;
69:スプライン機構;
70:スプライン機構の対向セット;
本発明は薬物送達デバイスでの使用のためのアセンブリに関する。
薬物送達デバイスは、一般的に、医薬品、例えば、インスリン又はヘパリン、また、他の医薬品の患者による自己投与のために知られている。大半の薬物送達デバイスは、流体医薬品の事前設定の用量を投与するペン形注射器である。
特許文献1は、事前設定された用量が投与できる薬物送達デバイスの実例を示す。用量の投与のために、プランジャが固定スリーブに対してねじ締めされ、それにより流体を含むシリンダ内でプラグを前進させる。
薬物送達デバイスの初めての使用の前に、使用者は、通常は、薬物送達デバイスをプライミングする必要がある。そのようなペン形注射器に不慣れな使用者は、初めての用量を投与する前に、薬物送達デバイスをプライミングすることに失敗し、又は不正確にプライミングするかもしれない。
EP第0058536号A1
本開示の目的は、有用性を改良し、流体医薬品の初めての投与用量の正確性を確実にするのに役立つ薬物送達デバイスの使用のためのアセンブリを提供することである。
本開示の第一の態様に基づき、薬物送達デバイスにおけるカートリッジ栓を前進させるためのピストンロッドを形成するアセンブリが提供される。アセンブリは第一の部材及び第二の部材を含む。アセンブリの第一の状態において、第一の及び第二の部材は、ピストンロッドの長さを調節するために、互いに対して可動である。アセンブリの第二の状態において、第一の部材は、ピストンロッドの固定長さを規定するために第二の部材に対して適切な位置において固定される。アセンブリの第二の状態において、即ち、ピストンロッドの長さが固定されるとき、アセンブリは、設定され、そして 医薬品の用量の設定及び投与を含み得る医薬品の適用のために患者により使用でき得る。この状態において、デバイスの操作は、一回のみ、又は繰り返し実施してもよい。第一の状態において、アセンブリは準備目的のためにのみ使用され、そして、設定及び投与作用には好適ではない。
ピストンロッドが第二の状態において形成された後、薬物送達デバイスは、先ず、デバイスを準備するために、用量をプライミングするための必要性なしで使用できる。
固定用量のデバイスのために、用量の設定はデバイスを負荷させる工程を含み得て、一方では、その後、薬剤の事前に規定された量を投与することが実施され、変動用量のデバイスの場合、設定工程は、その後の投与操作において、投与すべき薬剤の量を規定するためのデバイスの調整を含む。
ピストンロッドの長さの調整によって、医薬エレメントの許容誤差がアセンブリから取り除かれる。更に、第一の用量を送達する前のプライミング操作の必要性は避けることができる。それにより、使用者がプライミング用流体を偶然に注射することがなくなるのが一つの利点である。
この配置は、固定用量ペン形並びに変動用量ペン形として使用し得る。
第二の部材は、関連する駆動機構の部分として、ラチェット歯又は親ねじを含み得る。駆動機構に基礎を置くラチェット歯の場合、ピストンロッドは、直線的に前進し、そして駆動機構に基礎を置く親ねじの場合、ピストンロッドは、回転しながら前進する。
アセンブリの第一の状態における好ましい実施態様において、第一の部材は、 第一の部材と調整部材間の相対的軸運動が可能にされ、そして互いに対する回転運動は阻止されるように調整部材に連結する。
第一の部材は、非円形の断面を有する部分を含み得る。調整部材は、非円形断面を有する第一の部材の部分がそこを通して伸長できる開口部を含み得る。
第一の部材と調整部材の間の相対的軸運動が可能にされ、そして相対的回転運動が阻止されるように、第一の部材の非円形断面の形状及び調整部材の開口部の形状は一致する。
アセンブリは、医薬品が組み立てられた薬剤カートリッジから投与され得る遠位端、及び遠位端に対して対抗側を示す近位端を含む。
第一の部材は、第二の部材の縦軸に沿った孔内に位置し得て、そして第二の部材の近位端を超えて伸長する。調整部材は、第二の部材を通して第一の部材の回転運動を制御し得る。更に、第一の部材の第二の部材に関連した位置は、調整部材を用いて固定し得る。
別の好ましい実施態様において、アセンブリは、第一の部材と第二の部材間のねじ係合を含む。
第一の部材は、第二の部材の遠位端の内部ねじ山を係合する外部ねじ山を含み得る。調整部材は第二の部材に対して回転可能である。好ましくは、調整は、工場におけるデバイスの組立中で実施されることを意味している。結果として、調整部材の回転は、機械により実施でき得る。調整部材の回転運動の結果として、第一の部材は第二の部材を通して前進する。
特に好ましい実施態様において、ねじ係合は自己固定である。
第一及び第二の部材におけるねじ山のピッチは、ねじ係合が自己固定となるように選択し得る。これは、ピッチが小さく、そして係合ねじの間の動摩擦のために、軸方向の変位が回転運動を提供することができないことを意味する。自己固定のねじ係合の故に、第一の部材を第二の部材と近位端で固定することは必要ではない。
別の好ましい実施態様によると、第一の部材は、少なくとも部分的に、第二の部材の内側に配置される。
第一の部材は第二の部材の遠位端から、及び、近位端から突出し得る。
別の好ましい実施態様において、調整部材は、調整部材の第二の部材に対する回転運動が第一の部材を第二の部材の軸方向に対して前進させるように、配置される。
この場合、調整部材は、調整部材の回転が第一の部材を第二の部材を通して前進させるように第一の部材に連結される。
特に好ましい実施態様において、第一の部材は、組立のカートリッジ栓に隣接するよう構成されるパッドを含み、一方、第二の部材に対して前進する。
第一の部材の遠位端において、第一の部材は、第二の部材から突出し,そしてカートリッジ栓の近位面に隣接し得るパッドを含み得る。ピストンロッドを前進させることにより、パッドはカートリッジ栓に圧力を負荷し、それにより、カートリッジ栓を遠位方向に押し出す。カートリッジ栓の動きは、流体医薬品を組立の薬剤カートリッジから放出する。
加えて、ベアリングは、カートリッジ栓の近位端に隣接できる第一の部材の遠位端に位置し得る。ベアリングは、部分間の相対的回転は可能にされるが、相対的軸運動は可能にされないように配置し得る。
ベアリングは、ピストンロッドが流体医薬品の用量を投与中に回転する場合、有用であり得る。回転運動は、栓が軸方向にのみ変位するように、ベアリングで吸収されてトルクに導く。
別の特に好ましい実施態様において、第二の部材に対する第一の部材の前進運動は、パッドがカートリッジ栓に接触するとき、停止する。
薬物送達デバイスの第一の使用の前に、ピストンロッドの端部とカートリッジ栓の間に典型的なギャップは存在する。このギャップは、全ての組立部分に随伴する許容誤差及び組立デバイスにおいて栓を軸方向に事前に負荷させない要求事項の結果である。ギャップは、第二の部材に対するその軸運動を通してカートリッジ栓に前進して接触するパッドにより閉鎖される。
パッドとカートリッジ栓の間のギャップを適切に閉鎖した後、医薬品の正しい容量は、第一の投与用量に送達され得る。
別の特に好ましい実施態様によると、アセンブリは、第一の部材の動きを停止するために、パッドの栓の上での隣接を検出する手段を含む。
パッドと栓の近位面との隣接は、例えば、トルクを測定する歪みゲージで検出でき、そして、所定のレベルで、パッドとカートリッジ栓の間の接触を表示する応分のフィードバックを与える。パッドとカートリッジ栓の隣接を検出する別の可能性は、例えば、あるトルク値でスリップするように設計されたクラッチを使用することによる。
好ましい実施態様において、アセンブリの第二の状態において、第一の部材と第二の部材は、流体医薬品を投与するために組立てられた薬剤カートリッジ内へカートリッジ栓を、動かすことに好適である。
第一の部材を第二の部材と連結した後、ピストンロッドが形成される。ピストンロッドは、駆動機構を用いて前進し得る。前進するピストンロッドは、組立薬剤カートリッジにおいてカートリッジ栓を動かし得る。前進するピストンロッドにより、流体医薬品は薬剤カートリッジから投与される。
別の好ましい実施態様において、調整部材は、アセンブリの遠位端に位置する。
一つの好ましい実施態様において、調整部材のアセンブリの第二の状態において、第二の部材に対する回転及び軸運動を阻止するために、調整部材は固定される。
調整部材の遠位端上での歯のセットは、第二の部材の近位端上の別のセットの歯に向かって配置し得る。第一の状態における調整部材は、例えば、対向セットの歯が係合されないように第二の部材の近位戻り止め上に取り付けられる。第二の状態において、二つの部分間の歯のセットは係合し、それ故、相対的回転を阻止するためにそれらを固定する。
別の好ましい実施態様において、アセンブリの第二の状態において、調整部材は、調整部材と第一の部材間の相対的回転及び軸方向の変位が阻止されるように第一の部材を連結する。
それ故、第一の部材及び第二の部材は、剛性連結により、ピストンロッドを形成する。
本開示の第三の態様において、薬物送達デバイスを組み立てる方法が提供され、ここで、薬物送達デバイスは、本体、ピストンロッド及びその中に薬剤カートリッジが位置するカートリッジホルダを含む。薬剤カートリッジは栓を含む。調整部材、及び第一の部材の遠位端に位置するパッドは、パッドが薬剤カートリッジのカートリッジ栓に隣接するまで、第二の部材に対して動く。第一の部材は、第一の部材と第二の部材の間の更なる動きが阻止されるように第二の部材と連結し、それによりピストンパッドが形成される。
最終組立の代替方法は、薬剤カートリッジがカートリッジホルダ内に置かれ、そして最も遠位位置で付勢されることであり得る。カートリッジ栓の位置は、その後、測定される。第一の部材の遠位端の位置、又は、もし適用可能ならば、駆動機構内のベアリングの位置は、また、二つのサブアセンブリが一緒に連結されるとき、第一の部材とカートリッジ栓の間にギャップ又は過剰な予負荷が存在しないように、測定され、そして本体に対する第一の部材の必要位置が計算される。
第一の部材が第二の部材に対して調整され、そしてデバイスの組立中、計算により画成される位置にロックされる。
本明細書で使用する用語「医薬品」、「流体医薬品」及び「薬剤」は、好ましくは少なくとも1つの薬学的に活性な化合物を含む医薬製剤を意味し、
ここで一実施態様において、薬学的に活性な化合物は、最大で1500Daまでの分子量を有し、及び/又は、ペプチド、蛋白質、多糖類、ワクチン、DNA、RNA、抗体、酵素、抗体、ホルモン、若しくはオリゴヌクレオチド、又は上記の薬学的に活性な化合物の混合物であり、
ここで更なる実施態様において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病、又は糖尿病性網膜症などの糖尿病関連の合併症、深部静脈又は肺血栓塞栓症などの血栓塞栓症、急性冠症候群(ACS)、狭心症、心筋梗塞、癌、黄斑変性症、炎症、枯草熱、アテローム性動脈硬化症、及び/又は、関節リウマチの治療、及び/又は、予防に有用であり、
ここで更なる実施態様において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病、又は糖尿病性網膜症などの糖尿病に関連する合併症の治療、及び/又は、予防のための、少なくとも1つのペプチドを含み、
ここで更なる実施態様において、薬学的に活性な化合物は、少なくとも1つのヒトインスリン、又はヒトインスリン類似体若しくは誘導体、グルカゴン様ペプチド(GLP−1)、又はその類似体若しくは誘導体、又はエキセンジン−3又はエキセンジン−4、若しくはエキセンジン−3又はエキセンジン−4の類似体若しくは誘導体を含む。
インスリン類似体は、例えば、Gly(A21)、Arg(B31)、Arg(B32)ヒトインスリン;Lys(B3)、Glu(B29)ヒトインスリン;Lys(B28)、Pro(B29)ヒトインスリン;Asp(B28)ヒトインスリン;ヒトインスリンであり、ここで、B28位におけるプロリンは、Asp、Lys、Leu、Val又はAlaで代替され、そして、B28位において、Lysは、Proで代替されてもよく;Ala(B26)ヒトインスリン;Des(B28−B30)ヒトインスリン;Des(B27)ヒトインスリン、及びDes(B30)ヒトインスリンである。
インスリン誘導体は、例えば、B29−N−ミリストイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−パルミトイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−ミリストイルヒトインスリン;B29−N−パルミトイル ヒトインスリン;B28−N−ミリストイルLysB28ProB29ヒトインスリン;B28−N−パルミトイル−LysB28ProB29ヒトインスリン;B30−N−ミリストイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B30−N−パルミトイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B29−N−(N−パルミトイル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(N−リトコリル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)−des(B30)ヒトインスリン、及びB29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)ヒトインスリンである。
エキセンジン−4は、例えば、エキセンジン−4(1−39)、H−His−Gly−Glu−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Leu−Ser−Lys−Gln−Met−Glu−Glu−Glu−Ala−Val−Arg−Leu−Phe−Ile−Glu−Trp−Leu−Lys−Asn−Gly−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly−Ala−Pro−Pro−Pro−Ser−NH2配列のペプチドを意味する。
エキセンジン−4誘導体は、例えば、以下の化合物リスト:
H−(Lys)4−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−(Lys)5−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Met(O)14Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Met(O)14Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);又は
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−(1−39);
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39);
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);
ここで、基−Lys6−NH2は、エキセンジン−4誘導体のC−末端と連結してもよく;
又は以下の配列のエキセンジン−4誘導体:
H−(Lys)6−desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2
desAsp28,Pro36,Pro37,Pro38エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−Asn−(Glu)5desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2
H−desAsp28 Pro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−des Pro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2
desMet(O)14,Asp28,Pro36,Pro37,Pro38 エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−Asn−(Glu)5,desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−Lys6−desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2
H−desAsp28,Pro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−(Lys)6−des Pro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(S1−39)−(Lys)6−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
又は前述のいずれかのエキセンジン−4誘導体の薬学的に許容可能な塩若しくは溶媒和物;
から選択される。
ホルモンは、例えば、ゴナドトロピン(ホリトロピン、ルトロピン、コリオンゴナドトロピン、メノトロピン)、ソマトロピン (ソマトロピン)、デスモプレッシン、テルリプレッシン、ゴナドレリン、トリプトレリン、ロイプロレリン、ブセレリン、ナファレリン、ゴセレリンなどのRote Liste、2008年版、50章に表示されている脳下垂体ホルモン又は視床下部ホルモン又は規制活性ペプチド及びそれらの拮抗剤である。
多糖類としては、例えば、ヒアルロン酸、ヘパリン、低分子量ヘパリン、又は超低分子量ヘパリン、若しくはその誘導体などのグルコアミノグリカン、又はスルホン化された、例えば、上記多糖類のポリスルホン化形体、及び/又は、薬学的に許容可能なその塩がある。ポリスルホン化低分子量ヘパリンの薬学的に許容可能な塩の例としては、エノキサパリンナトリウム塩がある。
薬学的に許容可能な塩は、例えば、酸付加塩及び塩基塩がある。酸付加塩としては、例えば、HCl又はHBr塩がある。塩基塩は、例えば、アルカリ又はアルカリ土類金属、例えば、Na+、又は、K+、又は、Ca2+から選択されるカチオン、又は、アンモニウムイオンN+(R1)(R2)(R3)(R4)を有する塩であり、ここで、R1〜R4は互いに独立に、水素;場合により置換されるC1−C6アルキル基;場合により置換されるC2−C6アルケニル基;場合により置換されるC6−C10アリール基、又は場合により置換されるC6−C10ヘテロアリール基である。薬学的に許容される塩の更なる例は、“Remington's Pharmaceutical Sciences”17編、Alfonso R.Gennaro(編集),Mark
Publishing社,Easton, Pa., U.S.A.,1985 及び Encyclopedia of Pharmaceutical Technologyに記載されている。
薬学的に許容可能な溶媒和物としては、例えば、水和物がある。
次に、開示されたデバイス及び方法は、更に、図面を参照して詳細に記述される。
第二の部材を含む薬物送達デバイスの切り欠き図(cut-away view)を示し、ここで第二の部材はラチェット歯を含む。 薬物送達デバイスを調整する前の切り欠き図を示し、ここで、薬物送達デバイスは第二の部材を含み、そして第二の部材はラチェット歯を含む。 薬物送達デバイスを調整した後の切り欠き図を示し、ここで、薬物送達デバイスは第二の部材を含み、そして第二の部材はラチェット歯を含む。 第二の部材を含む薬物送達デバイスの切り欠き図を示し、ここで第二の部材は親ねじを含む。 薬物送達デバイスを調整する前の切り欠き図を示し、ここで、薬物送達デバイスは、第二の部材を含み、そして第二の部材は親ねじを含む。 薬物送達デバイスを調整した後の切り欠き図を示し、ここで、薬物送達デバイスは第二の部材を含み、そして第二の部材は親ねじを含む。
本開示に基づく配置の幾つかの好ましい実施態様は、今、図1、図2a及び図2b、図3及び図4a及び図4bを参照して議論されるであろう。同一参照記号は、同一の、又は比較可能な構成部分を意味する。
図1は、本開示の第一の実施態様の切り欠き図を示す。
薬物送達デバイス10は、本体16及びカートリッジホルダ40を含む。薬剤カートリッジ42は、カートリッジホルダ40内に位置する。薬剤カートリッジ42は、多数の用量の流体医薬品を含む。使用中、カートリッジホルダ40は薬物送達デバイス10の本体16に取り付けられる。
アセンブリは、実質的に、薬物送達デバイス10の本体16内に位置する。第二の部材22は、薬物送達デバイス10の主軸上に配置され、そして、初めは、ほとんど完全に本体16内に位置する。第二の部材22は、その主軸を通して完全に伸長する孔を有する本質的に管状の形状である。
孔の遠位端において、第二の部材22は、内部ねじ山を含む。近位端において、第二の部材22は、セットの歯32を含む。
第一の部材20は、第二の部材22の孔内に位置し、そして、外部ねじ山を含み、それは第二の部材22の遠位端で内部ねじ山と係合する。第一の部材20の最遠位端において、薬物送達デバイスが使用者により操作される間、パッド26は、カートリッジ栓44の近位面46に隣接するように配置される位置に位置する。
近位端において、第一の部材20は、その近位端において、非円形断面を有する部分を含む。第一の部材20のこの部分は、第二の部材22の近位端を超えて伸長する。第一の部材20の非円形の部分は、第一の部材20と調整部材24の間の軸運動が可能にされるが、一方、相対的な回転運動が可能にされないように、調整部材24において開口部を通して伸長する。
調整部材24は、第二の部材22の近位端上の歯32に向かって配置されたその遠位面上の歯34のセットを有する。調整部材24は、明確には示されていないが、歯の対向セットが係合されないように、初期に、第二の部材22上に位置する近位戻り止めに取り付けられる。
この戻り止め上に取り付けられたとき、調整部材24と第二の部材22間の相対回転が可能にされ、歯の対向セット間の偶発的な係合が阻止される。
使用中に、第一の部材20と第二の部材22により形成されたピストンロッドが、レバー62及び親板60を用いてカートリッジ栓44を変位させ、そして流体医薬品の用量を送達するために前進する。
図2aは、薬物送達デバイスの調整前の側面図を示す。
最終の組立中に、薬剤カートリッジ42は、先ず、カートリッジホルダ40内に置かれ、そしてカートリッジホルダ40は、その後、本体16に連結される。ギャップ50は、パッド26とカートリッジ栓44の近位表面46の間で示される。アセンブリは、その後、第一の部材20の最遠位端でのパッド26とカートリッジ栓44の間のギャップ50が除去されるように調整される。
用量部材28は、それが固定部材18上の停止面19を係合するまで、初めに、遠位方向12に変位する。この工程は、全ての機構の許容誤差が正しく引き締められ(taken up)、そして、図示されていない後退スプリングが圧縮されることを確実にすることが重要である。
調整部材24が、その後、第二の部材に対して回転する。この作用は、第二の部材22の内部ねじ山を通して第一の部材20を前進させる。第一の部材20は、それがカートリッジ栓44の近位面46に隣接するまで回転する。
明確に示されていない遠位戻り止めは、第二の部材22に位置する。調整部材24が遠位方向12に押されるとき、それにより、それは第二の部材22上の遠位戻り止めに押される。この作用が、今、第二の部材22と調整部材24の間の歯のセットと係合し、その結果、相対的回転を阻止するためにそれらを固定し、それにより、ピストンロッドを形成する。遠位戻り止めは、対向セットの歯の軸方向の係合からの解除を阻止する。
調整部材24の開口部が、第一の部材20の非円形の断面と係合したままであるので、第一の部材20は、今、第二の部材22に関連した位置にロックされる。これが図2bで示される。
アセンブリは、その後、図示されていないキャップを、用量部材28の近位端で開口部内へ加えることによりシールすることができる。このキャップは、その中に含まれている流体医薬品のタイプを表示するために色又は触覚機能を用いて薬物送達デバイス10をコード化するために使用できる。
使用中に、第一の部材20及び第二の部材22で形成されたピストンロッドは、カートリッジ栓44を変位させるために、そして流体医薬品の用量を送達するために、レバー62及び親板60を用いて前進する。
レバー62の一部分が固定部材18と係合し、そしてレバー62の別の部分が用量部材28と連結する。流体医薬品の用量を設定するために、用量部材28は、本体16に対して近位的に動き、それにより、レバー62はピストンロッドに対して近位的に動く。
流体医薬品の用量を投与するために、用量部材28は遠位方向に動き、それにより、レバー62及びピストンロッドは、薬物送達デバイスの遠位端に向かって変位する。ピストンロッドの遠位運動は、カートリッジ栓44を、流体医薬品の用量を送達するために変位させる。
図3はアセンブリの第二の実施態様の三次元切り欠き図を示す。この実施態様において、第二の部材22は親ねじを含み、そして第一の部材は、二つの部分、遠位部分201及び近位部分202に分けられる。
図1と同様、薬物送達デバイスは、二つの部分、本体16及びカートリッジホルダ40を含む。カートリッジホルダ内に、流体医薬品の多数の用量を含む薬剤カートリッジ42が位置する。使用中、カートリッジホルダは、薬物送達デバイスの本体16に恒久的に取り付けられる。
アセンブリは、実質的に、薬物送達デバイスの本体16内に位置する。第二の部材22はペン形注射器の主軸に存在し、そして、初期は、ほとんど完全に本体内に位置する。第二の部材22は、本質的に、外面上に螺旋ねじ山形状23、及び主軸を通して完全に伸長していく孔25を備えた管状形体である。
孔23の遠位端で、第二の部材23は、内部ねじ山31を有する。第二の部材22の孔23内で内部ねじ山31と隣接して、セットのスプライン機構69は、孔23の内面の周りに円形状に配置される。これらのスプライン機構69の後部の近位的に、明確には示されていない二つの戻り止めが位置する。
第一の部材は、第二の部材22の孔23内に位置する。第一の部材の遠位部分201は、外部ねじ山30を含み、それは第二の部材22の遠位端において内部ねじ山31と係合する。第一の部材の最遠位端201において、第一の部材は、部分間の相対的回転は可能にされるが、軸運動は可能にされない軸首を用いてベアリング66と連結する。使用において、ベアリング66はカートリッジ栓の近位面に隣接するように配置される。
その近位端において、第一の部材の遠位部分201は、非円形の断面積を有する部分を含む。非円形の断面を有するこの部分は、二つの部分間の制限された相対的軸運動は可能にされるが。一方、相対的回転運動が可能にされないように第一の部材の近位部分202の遠位開口部内へ伸長していく。
第一の部材の近位部分202は、スプライン機構69が、第二の部材22上のスプライン機構の対向セットに係合されないように、初期に、明確には示されていない、第二の部材22の戻り止めに取り付けられる。この戻り止めに取り付けたとき、第一の部材の近位部分202と第二の部材22の間の相対的回転は可能にされる。
調整部材24は、その後、スプライン機構68が用量部材28の内部円筒形表面上の対抗スプライン機構のセットと係合させないように、用量部材28上の近位戻り止め29に取り付けられる。
図4aは、図3で示したものと同様、調整の前の薬物送達デバイスの切り欠き図を示す。
最終組立中、薬剤カートリッジ42は、先ず、カートリッジホルダ40内に置かれ、そして、カートリッジホルダ40は、その後、本体16に連結する。ベアリング66とカートリッジ栓44の近位面46の間にギャップ50が存在する。アセンブリは、その後、第一の部材201の最遠位端でのベアリング66とカートリッジ栓44の間のギャップ50は除去されるように調整される。
アセンブリは、親ねじが、ねじ締めされ得るその遠位端においてナットを含む。この点で注目すべきは、用量部材28及びナット64は本体16に対して回転は固定され、そしてナット64は、また、本体16に対して軸方向に固定されることである。用量部材28が図4aで示す位置にあるとき、構成部品間の相対的内部連結は、第二の部材22が、また、本体16に対する固定された回転位置に保持されるように提供される。
用量部材28は、それがナット64においてその停止面19と係合するまで、先ず、遠位方向12に変位する。それにより全ての機械的許容誤差が取り上げられる。調整部材24は、その後、用量部材28に対して回転する。この作用は第一の部材の近位部分202及び第一の部材の遠位部分201を回転させる。それにより、第一の部材の遠位部分201は、ベアリング66がカートリッジ栓44に接触するまで、第二の部材22でねじ山31を通して前進する。
この隣接は、例えば、歪みゲージで検出できる。調整部材24は、その後、用量部材28上の戻り止め29で遠位方向に押される。この作用は、二セットのスプライン機構68を部品間で係合させ、その結果、それらの相対的回転を阻止するために固定する。
調整部材24が遠位方向12に押されたとき、これは、順番に、第一の部材の近位部分202を変位させ、そしてそれを、明確には示されていない第二の部材22上の戻り止めで係合する。この第二の作用は、第一の部材の近位部分201と第二の部材22間の二セットのスプライン69を係合させ、その結果、それらの相対的回転を阻止するために固定する。この状態は図4bで示される。
第一の部材の近位部分202の開口部が、第一の部材の遠位部分201上で非円形の断面積を含む部分と係合されたままであるので、第一の部材の遠位部分201が、今、第二の部材22に関連した位置にロックされる。使用中、第一の部材、第二の部材22及びベアリング66は、カートリッジ栓44を変位させ、流体医薬品の用量を送達するため、用量部材28及びナット64の相互作用により前進する。
本実例及び実施態様は、説明用として考えるべきであり、限定すべきものではなく、そして本発明は、本明細書で与えられた細部に限定されず、添付の請求項の範囲及び等価物内で修正でき得るものである。
参照番号:
10:薬物送達デバイス;
12:遠位方向;
14:近位方向;
16:本体;
18:固定部材;
19:停止面;

20:第一の部材;
201:第一の部材の遠位部分;
202:第一の部材の近位部分;
22:第二の部材;
23:螺旋ねじ山;
24:調整部材;
25:孔;
26:パッド;
28:用量部材;
29:近位戻り止め;

30:外部ねじ山;
31:内部ねじ山;
32:第二の部材での歯;
34:調整部材での歯;

40:カートリッジホルダ;
42:薬剤カートリッジ;
44:カートリッジ栓;
46:カートリッジ栓の近位面;

50:ギャップ;

60:親板;
62:レバー;
64:ナット;
66:ベアリング;
68:スプライン機構;
69:スプライン機構;
70:スプライン機構の対向セット;

Claims (14)

  1. 薬物送達デバイス(10)内でカートリッジ栓(44)を前進させるためのピストンロッドを形成するアセンブリであって、第一の部材(20)及び第二の部材(22)を含んでなり、ここで、第一の状態において、第一(20)及び第二の部材(22)は、ピストンロッドの長さを調整するために、互いに対して可動であり、そして、第二の状態において、第一の部材(20)は、ピストンロッドの固定長さを規定するために、第二の部材(22)に対して適切な位置にロックされ、アセンブリの第二の状態において、流体医薬品の用量を設定し、投与することができる、上記アセンブリ。
  2. 第一の部材(20)と調整部材(24)の間の相対的軸運動が可能にされ、そして互いに対する回転運動が阻止されるように、第一の状態において、第一の部材(20)は調整部材(24)に連結される、請求項1に記載のアセンブリ。
  3. アセンブリは、第一の部材(20)と第二の部材(22)の間のねじ係合を含む、請求項1又は2に記載のアセンブリ。
  4. ねじ係合が自縛式である、請求項3に記載のアセンブリ。
  5. 第一の部材(20)が少なくとも部分的に第二の部材(22)内に配置される、請求項1〜4のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  6. 調整部材(24)は、第二の部材(22)に対する調整部材(24)の回転運動が第二の部材(22)に対して第一の部材(20)を前進させるように配置される、請求項2〜5のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  7. 第一の部材(20)は、第二の部材(22)に対して前進している間に組立てられたカートリッジ栓(44)と隣接するように構成されたパッド(26)を含む、請求項6に記載のアセンブリ。
  8. アセンブリは、栓(44)へのパッド(26)の隣接を検出し、そして第一の部材(20)の動きを停止させる手段を含む、請求項7に記載のアセンブリ。
  9. アセンブリの第二の状態において、第一の部材(20)及び第二の部材(22)は、流体医薬品を投与するために組立てられたカートリッジ(42)内にカートリッジ栓(44)を動かすのに適している、請求項1〜8のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  10. 調整部材(24)がアセンブリの近位端に位置する、請求項2〜9のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  11. アセンブリの第二の状態において、調整部材(24)が、第二の部材(22)に対して回転及び軸運動を阻止するために、第二の部材(22)でロックされる、請求項2〜10のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  12. アセンブリの第二の状態において、調整部材(24)は、調整部材(24)と第一の部材(20)間の相対的回転及び軸変位が阻止されるように、第一の部材(20)に連結される、請求項2〜10のいずれか1項に記載のアセンブリ。
  13. 本体(16)、ピストンロッド、及び薬剤カートリッジ(42)が取り付けられるカートリッジホルダ(40)を含み、薬剤カートリッジ(42)が、カートリッジ栓(44)を含む、薬物送達デバイス(10)を組み立てる方法であって:第一の部材(20)の遠位端に位置するパッド(26)が薬剤カートリッジ(42)のカートリッジ栓(44)に隣接するまで、第二の部材(22)に対してパッド(26)を動かすための調整部材(24)の移動工程;及び、第一の部材(20)と第二の部材(22)間の動きが阻止され、それによりピストンロッドが形成されるように第一の部材(20)と第二の部材(22)とを連結させる工程;を含む、上記方法。
  14. 第一の部材(20)の前進運動は、パッド(26)がカートリッジ栓(44)と隣接するとき、停止する、請求項13に記載の方法。
JP2012531383A 2009-09-30 2010-09-29 薬物送達デバイス用の機構 Active JP5901526B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09171747 2009-09-30
EP09171747.0 2009-09-30
PCT/EP2010/064406 WO2011039215A1 (en) 2009-09-30 2010-09-29 A mechanism for a drug delivery device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013506453A true JP2013506453A (ja) 2013-02-28
JP2013506453A5 JP2013506453A5 (ja) 2014-12-25
JP5901526B2 JP5901526B2 (ja) 2016-04-13

Family

ID=41683583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012531383A Active JP5901526B2 (ja) 2009-09-30 2010-09-29 薬物送達デバイス用の機構

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9750890B2 (ja)
EP (2) EP2482881B1 (ja)
JP (1) JP5901526B2 (ja)
CA (1) CA2774608A1 (ja)
DK (1) DK2482881T3 (ja)
WO (1) WO2011039215A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016509903A (ja) * 2013-03-13 2016-04-04 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイス用の駆動機構
JP2016528001A (ja) * 2013-08-22 2016-09-15 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイスの駆動機構および薬物送達デバイスを組み立てる方法
JP2018519930A (ja) * 2015-07-08 2018-07-26 サノフイ 負荷インジケータを含む薬物送達デバイス
JP2021514757A (ja) * 2018-03-01 2021-06-17 サノフイSanofi 用量サイズ調整器を有する注射デバイス

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010033770A2 (en) 2008-09-18 2010-03-25 Becton, Dickinson And Company Medical injector with ratcheting plunger
JP5909188B2 (ja) 2009-10-30 2016-04-26 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイスおよび組み立て方法
EP2496292B1 (en) * 2009-11-06 2014-08-20 SHL Group AB Medicament delivery device
CN103501843B (zh) * 2011-03-17 2016-08-17 贝克顿·迪金森公司 具有装棘条的可转动柱塞的医用注射器
WO2013178602A1 (en) 2012-05-30 2013-12-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Drive mechanism for a drug delivery device and drug delivery device
US9227019B2 (en) * 2012-08-29 2016-01-05 Amgen Inc. Pre-filled syringe identification tag
BR112015014341B8 (pt) * 2012-12-18 2022-02-08 Balda Solutions Gmbh Pipeta de dosagem
EP3035981A1 (en) * 2013-08-22 2016-06-29 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Assembly for a drug delivery device and a method for assembling a drug delivery device
JP6968144B2 (ja) * 2016-07-08 2021-11-17 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 調整部材を備える薬剤送達デバイス
IL265591B2 (en) 2016-09-29 2023-12-01 Ascendis Pharma Bone Diseases As Dosing regimen for a controlled-release PTH compound

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58500102A (ja) * 1981-02-12 1983-01-20 タ−ナ−,ロバ−ト チヤ−ルズ 注射器に使用する投与量計量装置
JPH10504474A (ja) * 1994-05-30 1998-05-06 メディコ ディベロップメント インベストメント カンパニー 注射装置
JP2007509662A (ja) * 2003-11-03 2007-04-19 ハーゼルマイアー エス.アー.エル.エル. 注入装置
US20080208144A1 (en) * 2005-07-25 2008-08-28 Novo Nordisk A/S Syringe Device and a Method of Assembling the Same

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1997129A (en) * 1933-10-27 1935-04-09 Alfred C Taylor Lubricating device
US4973318A (en) * 1988-02-10 1990-11-27 D.C.P. Af 1988 A/S Disposable syringe
AU2003233504A1 (en) * 2002-05-24 2003-12-12 Eli Lilly And Company Medication injecting apparatus with fluid container piston-engaging drive member having internal hollow for accommodating drive member shifting mechanism
US9486581B2 (en) * 2002-09-11 2016-11-08 Becton, Dickinson And Company Injector device with force lock-out and injection rate limiting mechanisms
US7699816B2 (en) 2002-10-15 2010-04-20 Tecpharma Licensing Ag Injection device with priming stroke
DE102006004563A1 (de) * 2006-01-17 2007-07-19 Tecpharma Licensing Ag Ausfahrbarer Dosierknopf
US7976510B2 (en) * 2008-02-28 2011-07-12 Becton, Dickinson And Company Syringe with adjustable two piece plunger rod

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58500102A (ja) * 1981-02-12 1983-01-20 タ−ナ−,ロバ−ト チヤ−ルズ 注射器に使用する投与量計量装置
JPH10504474A (ja) * 1994-05-30 1998-05-06 メディコ ディベロップメント インベストメント カンパニー 注射装置
JP2007509662A (ja) * 2003-11-03 2007-04-19 ハーゼルマイアー エス.アー.エル.エル. 注入装置
US20080208144A1 (en) * 2005-07-25 2008-08-28 Novo Nordisk A/S Syringe Device and a Method of Assembling the Same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016509903A (ja) * 2013-03-13 2016-04-04 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイス用の駆動機構
JP2016528001A (ja) * 2013-08-22 2016-09-15 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイスの駆動機構および薬物送達デバイスを組み立てる方法
US10293111B2 (en) 2013-08-22 2019-05-21 Sanofi-Anentis Deutschland GMBH Drive mechanism for a drug delivery device and a method for assembling a drug delivery device
JP2018519930A (ja) * 2015-07-08 2018-07-26 サノフイ 負荷インジケータを含む薬物送達デバイス
JP2021514757A (ja) * 2018-03-01 2021-06-17 サノフイSanofi 用量サイズ調整器を有する注射デバイス
US11865318B2 (en) 2018-03-01 2024-01-09 Sanofi Injection device with dose size adjuster

Also Published As

Publication number Publication date
EP2482881B1 (en) 2013-10-23
WO2011039215A1 (en) 2011-04-07
US20120283657A1 (en) 2012-11-08
EP2482881A1 (en) 2012-08-08
CA2774608A1 (en) 2011-04-07
DK2482881T3 (da) 2014-01-27
US9750890B2 (en) 2017-09-05
EP2676692A1 (en) 2013-12-25
JP5901526B2 (ja) 2016-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5901526B2 (ja) 薬物送達デバイス用の機構
JP5781534B2 (ja) 最大用量制限エレメントを備えた用量設定機構
JP5795775B2 (ja) 注射デバイス
JP5690830B2 (ja) 薬物送達デバイス用の組立体
JP5851402B2 (ja) 薬物送達デバイス用の駆動機構及び薬物送達デバイス
JP5701851B2 (ja) 薬物送達デバイス
JP6016629B2 (ja) 薬物送達デバイス用のリセット機構
JP5756470B2 (ja) 再設定可能な駆動アセンブリ及び薬物送達デバイス
US8986259B2 (en) Piston rod assembly for a drug delivery device
JP5943926B2 (ja) 用量設定機構及び用量を設定する方法
JP5960703B2 (ja) 用量設定機構
JP6002130B2 (ja) 薬物送達デバイス用のアセンブリ、ピストンロッド及び薬物送達デバイス
JP5716031B2 (ja) 薬物送達デバイス用の方法及び組立体
JP5668058B2 (ja) 薬物送達デバイス用のアセンブリ及び薬物送達デバイス
US20100280461A1 (en) Drug delivery device for delivery of a medicament
JP2012532722A (ja) ペン型注射器用のドライブアセンブリ及びドライブアセンブリを備えたペン型注射器
JP2013506460A (ja) 薬物送達デバイス用の方法及び組立体
RU2577243C2 (ru) Приводной механизм для устройства доставки лекарственного вещества и устройство доставки лекарственного вещества
US20130204203A1 (en) Drug Delivery Device
EP2485791A1 (en) Drive mechanism for drug delivery devices
JP6042338B2 (ja) 薬物送達デバイス用の駆動機構及び薬物送達デバイス
JP5894177B2 (ja) 薬剤送達デバイスおよびピストンロッドのためのアセンブリ
JP6042339B2 (ja) 薬物送達デバイス用の駆動機構及び薬物送達デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140805

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20141104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5901526

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250