JP2013505798A - 布地ケア用具 - Google Patents

布地ケア用具 Download PDF

Info

Publication number
JP2013505798A
JP2013505798A JP2012531193A JP2012531193A JP2013505798A JP 2013505798 A JP2013505798 A JP 2013505798A JP 2012531193 A JP2012531193 A JP 2012531193A JP 2012531193 A JP2012531193 A JP 2012531193A JP 2013505798 A JP2013505798 A JP 2013505798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric care
appendage
fabric
care device
remover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012531193A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5934097B2 (ja
Inventor
キム コール
Original Assignee
キム コール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キム コール filed Critical キム コール
Publication of JP2013505798A publication Critical patent/JP2013505798A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5934097B2 publication Critical patent/JP5934097B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L25/00Domestic cleaning devices not provided for in other groups of this subclass 
    • A47L25/08Pads or the like for cleaning clothes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B7/00Bristle carriers arranged in the brush body
    • A46B7/04Bristle carriers arranged in the brush body interchangeably removable bristle carriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B7/00Bristle carriers arranged in the brush body
    • A46B7/04Bristle carriers arranged in the brush body interchangeably removable bristle carriers
    • A46B7/042Clip or snap connection for bristle carriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B7/00Bristle carriers arranged in the brush body
    • A46B7/04Bristle carriers arranged in the brush body interchangeably removable bristle carriers
    • A46B7/044Sliding connections for bristle carriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L25/00Domestic cleaning devices not provided for in other groups of this subclass 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L25/00Domestic cleaning devices not provided for in other groups of this subclass 
    • A47L25/005Domestic cleaning devices not provided for in other groups of this subclass  using adhesive or tacky surfaces to remove dirt, e.g. lint removers

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Brushes (AREA)

Abstract

布地ケア用具は、第1および第2の布地ケア付属器のそれぞれを取り付けるための第1および第2の端部を有する本体を備え、第1および第2の端部の少なくとも1つは、第1および第2の布地ケア付属器のうちの1つに着脱自在に取り付けられるように適合されている。布地ケア用具用の付属器は、毛玉取り器、糸くず取り器、布地パイル再生器、およびブラシから選択される。

Description

本発明は、概して、布地ケア用具に関する。
いくつかの布地の表面には、使用および着用後に、小さな繊維などの玉である不恰好な毛玉が形成されることがある。布地表面上の他の望まれない物質として、糸くず、ほこりおよび緩んだ繊維または毛が挙げられる。これらの望まれない物質を布地表面から取り除くための用具として、電気シェーバーと同様の動作をする電動用具を含む多くの用具が存在する。しかし、これらの電動用具は、複雑、非効率的であり、かさばり、扱いにくく、高価となる傾向がある。また、これらの電動用具は、プラグまたは電池のいずれかを必要とする電力入力を必要とし、プラグまたは電池は、電動用具の費用に加えられ、かつ電動用具を非実用的にする。
多くの非電動型(手動)の毛玉取り用具が存在し、この用具は、例えば米国特許第2,934,810号、米国特許第3,471,977号、米国特許第4,686,731号、米国特許第5,036,561号、米国特許第5,575,031号、および米国意匠第389,619号に述べられるように、コウムなどを支持するために取り付けられた研磨材料の帯または切り取り面を一般的に備える。ユーザは、このような用具の支持部を握って、布地の上で研磨または切り取り面を動かし、布地から毛玉を分離することができる。分離された毛玉のいくつかは、研磨または切り取り面に保持され、これにより布地表面から毛玉を取り除く。
布地表面から緩んだ材料を取り除くための、追加の機能を設ける場合もある。例えば、米国特許第5,575,031号の用具は、分離された毛玉が集められる切り込みを備え、米国特許第5,036,561号の用具は、緩んだ材料を集める第2の糸くず取り面を備えている。糸くず取り面は、典型的には、緩んだ材料が付着する粘着紙などの付着/粘着材料か、または、布地表面からの糸くずおよび他の緩んだ不要な物質を拾い上げるための、支持部に取り付けられた斜面、フックまたはループパイルを有する布地を備えている。しかし、これらの用具は、扱いにくい傾向があり、毛玉取りおよび糸くず取り動作のみに限定されている。
米国特許第2,934,810号明細書 米国特許第3,471,977号明細書 米国特許第4,686,731号明細書 米国特許第5,036,561号明細書 米国特許第5,575,031号明細書 米国意匠第389,619号明細書
したがって、上述の用具の難点の少なくともいくつかを克服するか、減少させることが望まれる。
本発明は、上述の用具の難点や不利な点を減少させる。
第1の態様より、第1および第2の布地ケア付属器のそれぞれを取り付けるための第1および第2の端部を有する本体またはフレームを備え、第1および第2の端部の少なくとも1つは、第1および第2の布地ケア付属器のうちの少なくとも1つに着脱自在に取り付けられるように適合されている布地ケア用具が提供される。
有利なことに、着脱自在に取り付け可能な布地ケア付属器は、必要なときに取り付け、必要でないときに取り外すことができる。布地ケア付属器は、摩耗または古くなった場合に交換することができる。また、布地ケア付属器は、例えば異なる用途を持つ、異なる種類の布地ケア付属器と交換することができる。例えば、一実施形態において、布地ケア用具には、第1または第2の端部の一方に着脱自在に取り付け可能な、天然、合成および布地混合物などの異なる範囲の布地を手入れするための、3つの種類の毛玉取り器が備えられる。異なる毛玉取り器は、異なるグレードの粗さなどの異なる手入れ面を有する。
好ましくは、布地ケア用具は、第1および第2の端部を分けるハンドルを備える。ハンドルは、本体の一部とし、本体と一体とすることができる。ハンドルは、外部被覆部分を有することができる。外部被覆部分は、ユーザのハンドルへのグリップを向上させるために、ゴム材料で作製してもよい。好ましくは、ハンドルは、人間工学的に形成される。第1および第2の端部は、互いに反対側を向くようにすることができ、これにより、ユーザは、ハンドルのグリップを大きく変えることなく、第1および第2の布地ケア付属器を使用することができる。また、布地ケア用具を、ユーザが片手で使用することができる。
布地ケア用具は、毛玉取り器、糸くず取り器、布地パイル再生器、およびブラシから選択される少なくとも1つの布地ケア付属器をさらに備えることができる。布地パイル再生器は、ペットブラシなどの金属ブラシ、あるいはベルベットおよび他の材料を整えるためなどのアルミニウムまたは真鍮の剛毛を有するブラシとすることができる。ブラシは、静電気ブラシとすることができる。他の布地ケア付属器も可能である。
一実施形態において、布地ケア用具は、第1の端部に着脱自在に取り付け可能な毛玉取り器と、第2の端部に取り付けられた糸くず取り器とを備える。この実施形態において、糸くず取り器は、本体と一体であるか、または本体に取り付けられている。好ましくは、毛玉取り器は、炭化ケイ素面を有し、糸くず取り器は、人工ベルベット面を有する。一実施形態において、炭化ケイ素面は、‘サンドペーパー’の一種であり、様々な大きさの毛玉を取るための、約40〜約1200番の粗さ、または他の適切な粗さを有することができる。好適な実施形態において、400番の粗さの炭化ケイ素ペーパーが用いられる。その他の種類の研磨面を、毛玉取り器として使用することもできる。例えば、適切な粗さを有する酸化アルミニウムグリッドまたはペーパーを用いることもできる。
もう1つの実施形態において、布地ケア用具は、第1および第2の端部に着脱自在に取り付け可能な第1および第2の布地ケア付属器を備え、第1および第2の布地ケア付属器は、毛玉取り器、糸くず取り器、布地パイル再生器、およびブラシから選択される。毛玉取り器は、布地および他の材料の表面から毛玉を分離するために用いることができる。糸くず取り器は、布地および材料表面から、毛玉および他のごみを取り除くために用いることができる。布地パイル再生器は、好ましくは、布地のパイルを再生するために、布地のブラッシングに用いられるブラシである。一実施形態において、布地パイル再生器は、金属ブラシ、すなわち、金属の剛毛を有するブラシであり、この金属ブラシは、フリースおよび他の種類の材料のパイルを再生するために用いられる。
布地ケア用具は、異なる種類の毛玉取り器、糸くず取り器、布地パイル再生器またはブラシをさらに備えてもよく、それぞれの種類の毛玉取り器、糸くず取り器、布地パイル再生器またはブラシは、相互に交換可能である。例えば、ユーザは、1つの種類の布地の毛玉を取り除くための1つの種類の毛玉取り器を、布地ケア用具に着脱自在に取り付けてもよく、この毛玉取りを、必要に応じて、他の種類の布地用の、他の種類の毛玉取り器と交換してもよい。このようにして、ユーザは、布地ケア用具と付属器を用いて、広範囲の布地および材料の手入れまたはメンテナンスをすることができる。布地ケア用具の使用は、よって、ペットケアおよび布張りケアを含む多くの用途に拡張することができる。したがって、用語‘布地’は、ごみを取り除く必要がある材料、毛皮およびその他の面を含んで解釈されるべきである。
好ましくは、毛玉取り器は、炭化ケイ素および酸化アルミニウムを含む面、および刃から選択される研磨または切り取り面を備える。刃は、金属のものとすることができる。糸くず取り器は、緩んだ材料を保持するための糸くず取り面を備えてもよく、糸くず取り面は、斜面を有する布地、人工ベルベット、付着または粘着面、静電気ブラシ、およびフックまたはループパイル材料から選択される。
布地ケア用具は、布地ケア付属器を第1および/または第2の端部に着脱自在に取り付けるための第1の取り付け機構をさらに備えてもよい。好ましくは、第1の取り付け機構は、布地ケア付属器の対応する部分と係合可能な一部分を布地ケア用具の第1または第2の端部に備える。換言すると、布地ケア用具の端部と、布地ケア付属器とは、相互に係合可能である。
一実施形態において、第1の取り付け機構は、スクリューロックであり、布地ケア用具の第1または第2の端部に設けられる一部分は、放射状の凸部または開口である。
もう1つの実施形態において、第1の取り付け機構は、フックロックであり、布地ケア用具の第1または第2の端部に設けられる一部分は、布地ケア付属器の対応する凹部で受けることが可能な、弾性付勢された一対のフックを備える。布地ケア用具は、一対のフックを互いに向かうようにおよび互いから離れるように移動させて、布地ケア付属器を開放および保持するためのボタンをさらに備える。ボタンは、ハンドルに設けられていてもよい。ボタンは、ハンドルの表面から突出していてもよい。ボタンは、ハンドルに設けられたサムレストに隣接または近接していてもよい。
もう1つの態様によると、第1および第2の端部を有する本体と、第1の端部に取り付けおよび取り外しできる(‘着脱自在に取り付け可能である’)第1の布地ケア付属器(または付属品)と、第2の端部に固定される(取り付けられる)第2の布地ケア付属器とを備える布地ケア用具が提供される。好ましくは、第1の布地ケア付属器は、炭化ケイ素ペーパー、酸化アルミニウムグリッド、および刃から選択される研磨または切り取り面を備える毛玉取り器である。好ましくは、第2の布地ケア付属器は、緩んだ材料を保持するための糸くず取り面を備える糸くず取り器であり、糸くず取り面は、斜面を有する布地、人工ベルベット、付着または粘着面、静電気ブラシ、およびフックまたはループパイル材料から選択される。
布地ケア用具は、相互に交換可能な異なる種類の毛玉取り器をさらに備えてもよい。
有利には、布地ケア用具は、第1および第2の端部を分けるハンドルをさらに備える。ハンドルは、本体の一部であってもよく、本体と一体であってもよい。ハンドルは、例えばユーザのハンドルへのグリップを向上させるための外部被覆部分を有してもよい。好ましくは、ハンドルは人間工学的に形成される。好ましくは、第1および第2の端部は、互いに反対側を向いている。
布地ケア用具は、第1の布地ケア付属器を第1の端部に着脱自在に取り付けるための第1の取り付け機構をさらに備えることができる。第1の取り付け機構は、布地ケア付属器の対応する部分と係合可能な一部分を布地ケア用具の第1または第2の端部に備えることができる。第1の取り付け機構は、フックロックとすることができ、布地ケア用具の第1または第2の端部に設けられる一部分は、第1の布地ケア付属器の対応する凹部で受けることが可能な、弾性付勢された一対のフックを備えることができる。一対のフックを互いに向かうようにおよび互いから離れるように移動させて第1の布地ケア付属器を開放および保持するためのボタンまたは他の手段を、布地ケア用具に設けてもよい。
さらにもう1つの態様より、炭化ケイ素ペーパーである毛玉取り面を備える布地ケア用具が提供される。一実施形態において、炭化ケイ素面は、‘サンドペーパー’の一種であり、様々な大きさの毛玉を取るための、約40〜約1200番の粗さを有することができる。好適な実施形態において、400番の粗さの炭化ケイ素ペーパーが用いられる。もう1つの実施形態において、様々な大きさの毛玉を取るための、約40〜約1200番の粗さを有する酸化アルミニウムペーパーが用いられる。
さらなる態様より、布地ケア用具用の毛玉取り面としての炭化ケイ素の使用が提供される。一実施形態において、炭化ケイ素面は、‘サンドペーパー’の一種であり、様々な大きさの毛玉を取るための、約40〜約1200番の粗さを有することができる。好適な実施形態において、400番の粗さの炭化ケイ素ペーパーが用いられる。
さらなる態様より、布地ケア用具用の毛玉取り付属器が提供され、毛玉取り付属器は、毛玉取り面として、炭化ケイ素ペーパーを備える。好ましくは、毛玉取り付属器は、布地ケア用具に着脱自在に取り付け可能である。一実施形態において、炭化ケイ素面は、‘サンドペーパー’の一種であり、様々な大きさの毛玉を取るための、約40〜約1200番の粗さを有することができる。好適な実施形態において、400番の粗さの炭化ケイ素ペーパーが用いられる。
もう1つの態様より、布地ケア用具用の糸くず取り付属器が提供され、糸くず取り付属器は、斜面を有する布地、人工ベルベット、付着または粘着面、静電気ブラシ、およびフックまたはループパイル材料から選択される糸くず取り面を備える。好ましくは、糸くず取り付属器は、布地ケア用具に着脱自在に取り付け可能である。人工ベルベットは、ループ織りのポリエステルとすることができる。
さらなる態様より、布地ケア用具用の布地ケア付属器が提供され、布地ケア付属器は、フリース材料のパイルを再生するための金属ブラシを備える。好ましくは、布地ケア付属器は、布地ケア用具に着脱自在に取り付け可能である。
さらに他の態様より、毛玉取り器、糸くず取り器、布地パイル再生器、およびブラシから選択される布地ケア用具用の付属器が提供される。毛玉取り器は、炭化ケイ素、酸化アルミニウム、および刃から選択される研磨または切り取り面である。糸くず取り器は、緩んだ材料を保持するための糸くず取り面を備えてもよく、糸くず取り面は、斜面を有する布地、人工ベルベット、付着または粘着面、静電気ブラシ、およびフックまたはループパイル材料から選択される。布地パイル再生器は、ブラシ、好ましくは金属ブラシである。
本発明の実施形態では、最も一般的な布地ケアの問題、すなわち、布地面から毛玉を分離することと、分離した毛玉および他の緩んだ材料を布地面から取り除くことのいくつかが解決される。毛玉とは、布地または他の材料面上の、任意の種類の望まれない材料を意味し、この材料には、毛皮または毛の上の結び目および他のごみが含まれる。
本発明の実施形態に係る布地ケア用具の第1の端部からの上面斜視図である。 図1の布地ケア用具の第2の端部からの上面斜視図である。 図1の布地ケア用具の底面斜視図である。 図1の布地ケア用具の第1の端面図である。 図1の布地ケア用具の第2の端面図である。 図1の布地ケア用具の側面図である。 図1の布地ケア用具のもう1つの側面図である。 図1の布地ケア用具の底面図である。 図1の布地ケア用具の上面図である。 本発明のもう1つの実施形態に係る、布地ケア用具の第1および第2の端部のそれぞれに第1および第2の布地ケア付属器が着脱自在に取り付けられた状態の図1の布地ケア用具の上面斜視図である。 図10の布地ケア用具の第2の端部および付属器からの上面斜視図である。 図10の布地ケア用具および付属器の底面斜視図である。 図10の布地ケア用具および付属器の第1の端面図である。 図10の布地ケア用具および付属器の第2の端面図である。 図10の布地ケア用具および付属器の側面図である。 図10の布地ケア用具および付属器のもう1つの側面図である。 図10の布地ケア用具および付属器の上面図である。 図10の布地ケア用具および付属器の底面図である。 図10の布地ケア用具および付属器の分解図である。 本発明のもう1つの態様に係る、図10の第1の布地ケア付属器の上面斜視図である。 図20の第1の布地ケア付属器の底面斜視図である。 図20の第1の布地ケア付属器の側面図である。 図20の第1の布地ケア付属器の底面図である。 図20の第1の布地ケア付属器の上面図である。 図20の第1の布地ケア付属器の端面図である。 本発明のもう1つの実施形態に係る、図10の第2の布地ケア付属器の上面斜視図である。 図26の第2の布地ケア付属器の側面図である。 図27の第2の布地ケア付属器の端面図である。 図27の第2の布地ケア付属器の上面図である。 図27の第2の布地ケア付属器の底面図である。 図27の第2の布地ケア付属器の底面斜視図である。 本発明の実施形態に係る、図10の第1の布地ケア付属器の取り付け機構を示す図である。 本発明の実施形態に係る、図1の布地ケア用具からの図10の第1の布地ケア付属器の取り外しを示す図である。 本発明の実施形態に係る、図1の布地ケア用具からの図10の第2の布地ケア付属器の取り外しを示す図である。
本発明のさらなる態様および利点は、上記の図面と併せて本明細書を参照することにより、より良く理解されるであろう。
本発明の適用範囲は、以下の説明で定められるかまたは図面において示される構成要素の構造および配置の詳細に限定されない。本発明は、他の実施形態が可能であり、様々なやり方で実践または実行することが可能である。また、ここに用いられる表現法および語法は、説明を目的としており、限定しているとみなされるべきではない。ここでの“含む”、“備える”、または“有する”、“含有する”、“伴う”およびこれらの変形は、その後に列記される項目と、任意の追加項目とを包含することを意味している。以下の説明において、同一の参照符号は、同様の要素を指す。図面において、類似する参照符号は、類似または同様の要素を示している。
図1〜図9に示す本発明の一実施形態によると、ハンドル17によって分けられた第1および第2の端部14,16を有する本体12を備える布地ケア用具10が提供される。ハンドルは本体の一部であり、本体と一体とするか、または本体に取り付けることができる。第1および第2の端部14,16は、第1および第2の布地ケア付属器18,20(図10〜19)を着脱自在に取り付けるように構成されている。布地ケア用具10は、ユーザによって操作されることを意図しており、電力の入力を必要としない点で、手動の手持ち式用具である。第1および第2の付属器を用具に取り付ける機構は、図1〜9に最良に示されている。これらの図は、第1および第2の付属器18,20が取り付けられてない状態の布地ケア用具10を示している。図32〜図34は、布地ケア付属器18,20を第1および第2の端部14,16から取り外すときの状態を示している。図10〜19の実施形態において、第1の布地ケア付属器18は、図20〜25にさらに詳細に示すように、毛玉取り工具(毛玉取り器)であり、第2の布地ケア付属器20は、図26〜31にさらに詳細に示すように、糸くず取り工具(糸くず取り器)である。
ハンドル17は、細長く、ユーザの快適なグリップを促すように、人間工学的に形成されている。サムレスト22が、用具10の上面24に設けられており、ユーザのグリップと、材料表面を横切って用具10を操る能力とをさらに強化している。本実施形態において、ハンドル17は、2つの異なる種類の材料で成形されており、グリップおよび使い心地をさらに強化している。例えば、サントプレーン(SantopreneTM)、ゴム・プラスチック混合材料、またはポリエチレンを外部被覆材料として用いることができ、ポリプロピレンを芯材として用いることができる。当業者には明らかなように、他の材料を用いることもできる。用具10の下面に、ユーザの人差し指用の凹部(図示せず)を設けてもよい。
図20〜25を参照すると、毛玉取り付属器18は、上面および下面26,28を有する細長い本体25を備える。下面28には、毛玉取り面30が設けられており、上面26には、第1の端部14に毛玉取り付属器18を取り付けるための複数の凸部および凹部32が設けられている。毛玉取り面30は、1つまたは複数の歯を有する刃あるいは研磨面などの、布地または材料から毛玉を切り取るか分離することができる任意の適切な面を備える。研磨面は、炭化ケイ素、酸化アルミニウム、粒状ダイヤモンド、または他の適切な材料で形成することができ、サンドペーパー等の形状とすることができる。研磨面は、グリッドなどのパターンに構成してもよい。研磨面は、ピンまたはプレートの周りに巻かれたペーパーなど、当業者に周知のやり方で、本体25に取り付けることができる。
布地ケア用具10には、異なる材料および異なる種類の布地または繊維で用いるための複数の相互交換可能な毛玉取り付属器が設けられていてもよい。例えば、合成材料用の歯を有する金属刃を備える毛玉取り付属器18と、天然繊維用の炭化ケイ素またはアルミナグリッド研磨面を有する毛玉取り付属器18とが設けられていてもよい。他の種類の研磨または切り取り面を、毛玉取り付属器18の毛玉取り面として使用できることもできる。
本実施形態において、毛玉取り付属器18の用具10への取り付けは、第1の端部14および毛玉取り付属器の上面26の相互係合部によるものである。この相互係合部は、図32に最良に示すように、2つの要素を互いに機械的に結合する。用具10の第1の端部14には、毛玉取り付属器の上面26の対応する凹部32で受けることができる一対の内向きのフック34が設けられている。フック34は、互いに向けて弾性付勢されている。用具10の上面24にあるボタン36を押すかまたはスライドさせることにより、フック34を互いから離れるように移動させると、毛玉取り付属器18のそれぞれの対応する凹部32からフック34を解放することができる。好都合なことに、ボタン36は、サムレスト22に隣接しており、これによりユーザは、片手だけを用いて第1の付属器18を用具から解放することができる。すなわち、ユーザはグリップを変えなくても同じ手でハンドルを握ったまま第1の付属器18を用具から解放することができ、他方の手は自由になる。同様に、ボタン36を第1の端部14に向けてスライドさせ、フック34を互いから離れさせて、これらに対応する毛玉取り付属器18内の凹部32にフック34を挿入し、ボタン36を放すことにより、毛玉取り付属器18は定位置に固定される。フックは、用具の一部ではなく、第1の付属器の一部であってもよい。
用具10に対して第1の付属器18を取り付け、固定しおよび取り外すためのその他の適切な機構も本発明の範囲に含まれる。例えば、第1の付属器18は、磁気または機械固定機構(例えばスナップ嵌め込み機構、またはネジ、くぎ等を用いる)によって、用具10に着脱自在に取り付けてもよい。あるいは、第1の付属器18は、成形等により2つの構成要素を共に形成するか、または第1の付属器を接着剤等で用具に取り付けるかのいずれかで、用具10と一体化してもよい。さらなる代わりの実施形態において、第1の付属器を(着脱自在または他のやり方で)取り付ける際に、例えば、ピボット、ヒンジまたはボールとソケットジョイントにより、用具に対して移動可能にしてもよい。
ここで、図26〜31を参照すると、糸くず取り付属器20は、上面および下面42,44を有する楕円形の本体40を備える。本体40は、長方形または正方形等の楕円以外の形状であってもよい。糸くず取り面46は、上面42に設けられており、上面は、材料を横切って動かした際に緩んだ材料を拾い上げるための面を備える。例えば、上面は、人工ベルベットなどの斜面を有する布地、付着/粘着面、静電気ブラシ、フックまたはループパイル、あるいは表面から緩んだ材料を拾い上げるためのその他の面を備える。また、糸くず取り付属器20は、用具の第2の端部16に着脱自在に取り付け可能であるとともに、緩んだ材料の収集を容易にするために第2の端部16に対して回転自在で、かつ、水洗可能な粘着面または接着剤の層を有する糸くず取りローラーの形態とすることができる。布地ケア用具10には、異なる材料および異なる種類の布地および繊維に使用するための、複数の異なる種類の相互交換可能な糸くず取り付属器20を設けてもよい。
本実施形態において、糸くず取り付属器20の用具10への取り付けは、機械的嵌め込みによってなされる。糸くず取り付属器20の底面44は、用具の第2の端部16の対応する凹部および凸部と係合して、糸くず取り付属器20を用具10に取り付けるための凹部および凸部を有する。本実施形態において、糸くず取り付属器20の底面44の凹部は、底面44の中央の凹部50の周りで放射状に配置された2つのスロット48を備え、各スロット48は、一端が他端よりも広くなっている。使用時には、用具10の第2の端部16の対応する凸部52が、スロット48の広い方の端に挿し込まれ、用具の第2の端部16の中央の凸部54が、糸くず取り付属器20の中央の凹部50で受けられる。糸くず取り付属器20は、用具の中央の凸部54を中心に回転または回動され、これにより、凸部52が、スロット48の狭い方の端で受けられ、糸くず取り付属器20が用具10の定位置に固定される(‘スクリューロック’機構)。第2の付属器20を用具10から取り外すには、付属器20を、用具10に対して反対方向に回転させる。糸くず取り付属器20の底面44は、凹部の代わりにまたは加えて、凸部を有してもよく、用具の第2の端部16は、凸部の代わりにまたは加えて、凹部を有してもよい。
用具10に対して第2の付属器20を取り付け、固定しおよび取り外すためのその他の適切な機構も本発明の範囲に含まれる。例えば、第2の付属器20は、磁気または機械固定機構(例えばスナップ嵌め込み機構、またはネジ、くぎ等を用いる)によって、用具10に着脱自在に取り付けてもよい。あるいは、第2の付属器20は、成形等により2つの構成要素を共に形成するか、または構成要素を接着剤または機械式固定方法等で互いに取り付けるかのいずれかで、用具10と一体化してもよい。さらなる代わりの実施形態において、第2の付属器を取り付ける際に、例えば、ピボット、ヒンジまたはボールとソケットジョイントにより、用具に対して移動可能にしてもよい。
代わりの実施形態において、布地ケア用具10および付属器18,20は、3つの個別の部材の代わりに、1つまたは2つの部材で構成することができる。例えば、用具10と第1の付属器18、または用具10と第2の付属器20、あるいは用具10と両方の付属器18,20は、単一の部材とすることができる。一実施形態において、糸くず取り付属器および用具10は、単一の部材である。
布地ケア用具10には、第1および/または第2の端部に取り付けるための代わりまたは追加の付属器を設けることができる。糸くず取り付属器の1つの代替案は、ペット用ヘアブラシに見られるものなどの金属歯(ワイヤブラシ)を備えるブラシ面を有するブラシ付属器(図示せず)である。金属歯または剛毛は、アルミニウムまたは真鍮あるいは他の種類の適切な金属であってもよい。本発明者は、驚くべきことに、この金属ブラシによるブラッシングが、フリース衣類のパイルを再生させることを見出した。ブラシ付属器には、ペットの毛および毛皮ならびに他の繊維などの緩んだ材料を取り除くゴム歯を設けることもできる。有利なことに、ゴムブラシは、濡れていても乾いていても使用することができる。追加または代わりの付属器として、糸くずローラーを設けることができる。糸くずローラーは、水洗可能としてもよく、または粘着紙の層を備えてもよい。ハンドルへの糸くずローラーの取り付け機構は、糸くずローラーをハンドルに対して回動可能にして、ユーザが着用している衣服や布張りなどの平らでない表面の糸くず取りを容易にするように構成してもよい。
さらにもう1つの実施形態において、布地ケア用具10は、ペットケア用具として用いることができる。これにより、付属器の少なくとも1つを、この用途に適合させてもよい。例えば、第1の付属器は、動物の毛皮のコーミングまたはブラシングに適したコウムまたはブラシを備えることができる。ハンドルに着脱自在に取り付けることができる、例えば猫や犬などの異なるペット用の異なる種類の毛皮に適した複数のコウムまたはブラシ付属器を設けることができる。第2の付属器は、糸くず取りブラシまたは静電気ブラシとすることができる。
ユーザは、使用時に、毛玉取り付属器18を有する第1の端部14を布地または他の表面上で動かし、毛玉または他のごみを表面から分離する。毛玉およびごみのいくつかは、毛玉取り付属器18に保持され得る。表面上の残りの緩んだ毛玉および他の緩んだ材料は、糸くず取り付属器20を有する第2の端部16を表面上で動かすことによって、取り除くことができる。有利なことに、第1および第2の端部が、ハンドル17のいずれかの端部に位置することにより、ユーザは、毛玉を取り、次いで糸くずを取るために、ハンドル17のグリップを変える必要がない。換言すると、同じ動作で表面から毛玉を取り、糸くずを取ることができる。ユーザのグリップに何らかの調整を必要とする場合でも、毛玉取り器と糸くず取り器を組み合わせた既存の布地ケア用具とは異なり、ユーザが布地ケア用具10の向きを変える必要はない。
有利なことに、布地ケア付属器18,20の少なくとも1つがハンドル17から取り外し可能であることにより、これらは、手入れされる布地または材料や必要とされる手入れに応じて、必要に応じて取り替えたり、相互に交換したりすることができる。布地ケア付属器18,20は、ユーザが用具全体の向きを変えることなく、付属器がその機能を布地に対して行うことができるように、すなわち、付属器の機能面が用具10に取り付けられた際に同じ方向に向くように、布地ケア用具10に取り付けることができる。第1の実施形態の毛玉取りおよび糸くず取り付属器の場合、ユーザは、材料の表面上で糸くず取り付属器端部を動かすことによって、材料の表面から毛玉を分離することができる。分離された毛玉は、次いで、材料の表面上で糸くず取り付属器端部を動かして、分離された毛玉および他のごみを材料表面から拾い上げることにより、取り除くことができる。有利なことに、毛玉取り付属器18は、必要に応じて交換することができる。
本発明は、説明および例示された特定の実施形態に制限されず、本発明には、添付される特許請求の範囲に定義される本発明の範囲に含まれる全ての修正および変更が含まれる。例えば、第1および第2の布地ケア付属器は、磁石、磁石と機械固定の組み合わせ、またはその他の適切な固定システムによって、第1および第2の端部に結合することができる。布地ケア用具は、例えばペットブラシ(上述したように)や、布張り用の道具などとして、他の用途に適合させることもできる。したがって、布地という用語は、緩んだ材料を取り除くことが望まれる任意の種類の表面を意味すると解釈されるべきである。

Claims (26)

  1. 第1および第2の布地ケア付属器のそれぞれを取り付けるための第1および第2の端部を有する本体を備え、
    前記第1および第2の端部の少なくとも1つは、前記第1および第2の布地ケア付属器のうちの1つに着脱自在に取り付けられるように適合されている布地ケア用具。
  2. 前記第1および第2の端部を分離するハンドルをさらに備える請求項1に記載の布地ケア用具。
  3. 前記第1および第2の端部は、互いに反対側を向いている請求項1または2に記載の布地ケア用具。
  4. 前記第1および第2の布地ケア付属器の少なくとも1つは、毛玉取り器、糸くず取り器、布地パイル再生器、およびブラシからなる群から選択される請求項1から3のいずれかに記載の布地ケア用具。
  5. 前記第1の布地ケア付属器は、前記第1の端部に着脱自在に取り付け可能な毛玉取り器を備え、
    前記第2の布地ケア付属器は、前記第2の端部に取り付けられた糸くず取り器を備える請求項4記載の布地ケア用具。
  6. 毛玉取り器、糸くず取り器、布地パイル再生器、およびブラシからなる群から選択される前記第1および第2の布地ケア付属器の少なくとも1つをさらに備える請求項1から5のいずれかに記載の布地ケア用具。
  7. 前記第1の布地ケア付属器は、前記第1の端部に着脱自在に取り付け可能な毛玉取り器を備え、
    前記第2の布地ケア付属器は、前記第2の端部に取り付けられた糸くず取り器を備える請求項6に記載の布地ケア用具。
  8. 異なる種類の毛玉取り器、糸くず取り器、布地パイル再生器、またはブラシをさらに備え、
    前記種類のそれぞれは、相互に交換可能である請求項4または請求項7に記載の布地ケア用具。
  9. 前記毛玉取り器は、炭化ケイ素、酸化アルミニウム、および刃を含む群から選択される研磨または切り取り面を備える請求項4から8のいずれかに記載の布地ケア用具。
  10. 前記糸くず取り器は、緩んだ材料を保持するための糸くず取り面を備え、
    前記糸くず取り面は、斜面を有する布地、人工ベルベット、付着または粘着面、静電気ブラシ、およびフックまたはループパイル材料からなる群から選択される請求項4から9のいずれかに記載の布地ケア用具。
  11. 前記第1および/または第2の布地ケア付属器を前記第1および/または第2の端部に着脱自在に取り付けるための第1の取り付け機構をさらに備える請求項1から10のいずれかに記載の布地ケア用具。
  12. 前記第1の取り付け機構は、前記布地ケア付属器の対応する部分と係合可能な、前記布地ケア用具の第1または第2の端部の一部分を備える請求項11に記載の布地ケア用具。
  13. 前記第1の取り付け機構は、スクリューロックであり、
    前記布地ケア用具の第1または第2の端部の前記一部分は、放射状の凸部または開口である請求項12に記載の布地ケア用具。
  14. 前記第1の取り付け機構は、フックロックであり、
    前記布地ケア用具の第1または第2の端部の前記一部分は、前記第1または第2の布地ケア付属器の対応する凹部で受けることが可能な、弾性付勢された一対のフックを備える請求項11に記載の布地ケア用具。
  15. 前記一対のフックを互いに向かうようにおよび互いから離れるように移動させて、前記第1および/または第2の布地ケア付属器を開放および保持するためのボタンをさらに備える請求項14に記載の布地ケア用具。
  16. 布地ケア用具用の毛玉取り面としての、炭化ケイ素ペーパーの使用。
  17. 布地ケア用具用の毛玉取り付属器であって、毛玉取り面として炭化ケイ素ペーパーを備える毛玉取り付属器。
  18. 布地ケア用具に着脱自在に取り付け可能である請求項17に記載の毛玉取り付属器。
  19. 布地ケア用具用の糸くず取り付属器であって、斜面を有する布地、人工ベルベット、付着または粘着面、静電気ブラシ、およびフックまたはループパイル材料を含む群から選択される糸くず取り面を備える糸くず取り付属器。
  20. 前記布地ケア用具に着脱自在に取り付け可能である請求項19に記載の糸くず取り付属器。
  21. 布地ケア用具用の布地ケア付属器であって、フリース材料を再生するための金属ブラシを備える布地ケア付属器。
  22. 前記布地ケア付属器は、前記布地ケア用具に着脱自在に取り付け可能である請求項21に記載の布地ケア付属器。
  23. 毛玉取り器、糸くず取り器、布地パイル再生器、およびブラシからなる群から選択される布地ケア用具用の付属器。
  24. 前記毛玉取り器は、炭化ケイ素、酸化アルミニウム、および刃からなる群から選択される研磨または切り取り面である請求項23に記載の付属器。
  25. 前記糸くず取り器は、緩んだ材料を保持するための糸くず取り面を備え、
    前記糸くず取り面は、斜面を有する布地、人工ベルベット、付着または粘着面、静電気ブラシ、およびフックまたはループパイル材料からなる群から選択される請求項23に記載の付属器。
  26. 前記布地パイル再生器は、ブラシである請求項23に記載の付属器。
JP2012531193A 2009-09-30 2010-09-28 布地手入れ用具 Active JP5934097B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24719409P 2009-09-30 2009-09-30
US61/247,194 2009-09-30
PCT/CA2010/001545 WO2011038497A1 (en) 2009-09-30 2010-09-28 Fabric care device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013505798A true JP2013505798A (ja) 2013-02-21
JP5934097B2 JP5934097B2 (ja) 2016-06-15

Family

ID=43825462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012531193A Active JP5934097B2 (ja) 2009-09-30 2010-09-28 布地手入れ用具

Country Status (14)

Country Link
US (4) US8683640B2 (ja)
EP (1) EP2482706B1 (ja)
JP (1) JP5934097B2 (ja)
CN (2) CN102665522B (ja)
AU (1) AU2010302897B2 (ja)
BR (1) BR112012009021B1 (ja)
CA (1) CA2775908C (ja)
DK (1) DK2482706T3 (ja)
ES (1) ES2892756T3 (ja)
MX (1) MX2012003904A (ja)
PL (1) PL2482706T3 (ja)
PT (1) PT2482706T (ja)
WO (1) WO2011038497A1 (ja)
ZA (1) ZA201203124B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017519123A (ja) * 2015-02-03 2017-07-13 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 織物製品の表面から毛玉を除去するための装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8776301B2 (en) * 2011-06-13 2014-07-15 Chester S. Lew Lint and fuzz balls remover
CA160888S (en) * 2015-02-13 2015-09-29 Gleener Marketing Inc Fabric care device
CN104762786A (zh) * 2015-04-15 2015-07-08 超人集团有限公司 毛球修剪器装置
USD795515S1 (en) * 2015-12-10 2017-08-22 Gleener Marketing Inc. Fabric care device
US20190046308A1 (en) * 2017-08-09 2019-02-14 Brandon Cameron Teeth cleaning device
USD846216S1 (en) 2017-11-17 2019-04-16 Lilly Brush Company, Llc Handheld detailer
USD840159S1 (en) 2017-11-17 2019-02-12 Lilly Brush Company, Llc Brush
USD853126S1 (en) 2017-11-17 2019-07-09 Lilly Brush Company, Llc Brush
US11517171B2 (en) 2019-07-26 2022-12-06 Lilly Brush Co., LLC Detailing tool
USD917891S1 (en) 2019-07-26 2021-05-04 Lilly Brush Co., LLC Detailing tool
USD996762S1 (en) * 2021-05-26 2023-08-22 Nitoms, Inc. Adhesive cleaner
WO2024026381A1 (en) * 2022-07-29 2024-02-01 Towerstar Pets, Llc Method and apparatus for pet hair removal

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5787657U (ja) * 1980-11-19 1982-05-29
JPS59190174U (ja) * 1983-06-03 1984-12-17 アイホ−総業株式会社 衣服ブラシ
JPS6075492U (ja) * 1983-10-31 1985-05-27 株式会社三光樹脂工業所 布地表面整理具
JPH01266269A (ja) * 1988-04-15 1989-10-24 Matsushita Electric Works Ltd 毛玉取り器
JPH01164970U (ja) * 1988-05-10 1989-11-17
JPH02116272U (ja) * 1989-03-06 1990-09-18
JPH0671139U (ja) * 1993-03-23 1994-10-04 株式会社サトー プリンタの清掃具
JP2001224435A (ja) * 2000-02-16 2001-08-21 Yoshie Uchida 繊維製品用起毛ブラシ
JP2003135354A (ja) * 2001-10-31 2003-05-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd 清掃具
JP2005103246A (ja) * 2003-09-09 2005-04-21 Azuma Industrial Co Ltd 柄付き清掃具
JP2008509765A (ja) * 2004-08-14 2008-04-03 カール・フロイデンベルク・カーゲー 到達困難な箇所をクリーニングするための擦り拭きエレメント

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US389619A (en) 1888-09-18 End-gate
DE24316C (de) * E. fleischhauer in Gotha Glacehandschuh- und Flecken-Reiniger
US2934810A (en) * 1957-07-30 1960-05-03 Maurice S Kanbar Pill comb
US3471977A (en) * 1967-04-07 1969-10-14 Eric M Roth Particle remover
US3474977A (en) 1968-08-12 1969-10-28 Reserv A Roll Co Multiple tissue roll dispenser
JPS6075492A (ja) 1983-10-03 1985-04-27 Takeda Chem Ind Ltd シチジン誘導体の製造法
US4686731A (en) 1984-07-23 1987-08-18 Nobuhiko Suzuki Fabric currycomb
US4642835A (en) * 1985-09-23 1987-02-17 Bertram Schmitz Two-sided brush and container
US5036561A (en) 1990-03-05 1991-08-06 Calafut Edward J Combined depiller and delinter
AU8069094A (en) * 1993-11-12 1995-05-29 Alexander Lezaic A brush
US5467590A (en) * 1994-09-16 1995-11-21 Mencarelli; Albert E. Raking tool
US5575031A (en) 1995-08-11 1996-11-19 Chai; David C. H. Pilly remover
USD389619S (en) 1996-06-12 1998-01-20 Mcleod Terry Clothing fuzz remover
CA2201975A1 (en) * 1997-04-07 1998-10-07 Gary Dale Lenko Retractable soft sole shoe brush
US5930862A (en) * 1998-01-09 1999-08-03 Garrett; Barbara I. Rug rake
EP1900342B1 (de) * 1999-10-19 2010-04-28 Trisa Holding AG Zahnbürste
US20030046780A1 (en) * 2001-09-11 2003-03-13 Davis Colin G. Oral care brush
US7039982B1 (en) * 2002-05-10 2006-05-09 The Hartz Mountain Corporation Lint roller/brush assembly
US6978507B2 (en) 2003-01-31 2005-12-27 Spaulding Jennifer L Bottle wash and dry device
JP2007510813A (ja) * 2003-10-29 2007-04-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 布地物品処理システム及び方法
US7552496B2 (en) * 2004-05-11 2009-06-30 Bruno Oberli Body care brush
US7003844B1 (en) * 2004-06-01 2006-02-28 Judy Mosby-Pinkney Clothes lint ball removal system
US7384405B2 (en) * 2004-09-10 2008-06-10 Rhoades Dean L Oxygenating cosmetic instrument having various numbers of heads
KR100622107B1 (ko) * 2005-08-02 2006-09-11 박승주 디스플레이 장치의 글라스 세정용 벨트형 롤러 브러시
ITBO20060264A1 (it) * 2006-04-07 2007-10-08 Gen Project Srl Manipolo per la dermoabrasione
US7856690B2 (en) * 2006-11-22 2010-12-28 3M Innovative Properties Company Brushing assembly
US8397338B2 (en) * 2006-11-22 2013-03-19 Minh T. Dihn Multi-purpose mop system and method of use
US7770294B2 (en) * 2007-08-30 2010-08-10 The Gillette Company Razor with blade unit biasing member
US8776301B2 (en) * 2011-06-13 2014-07-15 Chester S. Lew Lint and fuzz balls remover

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5787657U (ja) * 1980-11-19 1982-05-29
JPS59190174U (ja) * 1983-06-03 1984-12-17 アイホ−総業株式会社 衣服ブラシ
JPS6075492U (ja) * 1983-10-31 1985-05-27 株式会社三光樹脂工業所 布地表面整理具
JPH01266269A (ja) * 1988-04-15 1989-10-24 Matsushita Electric Works Ltd 毛玉取り器
JPH01164970U (ja) * 1988-05-10 1989-11-17
JPH02116272U (ja) * 1989-03-06 1990-09-18
JPH0671139U (ja) * 1993-03-23 1994-10-04 株式会社サトー プリンタの清掃具
JP2001224435A (ja) * 2000-02-16 2001-08-21 Yoshie Uchida 繊維製品用起毛ブラシ
JP2003135354A (ja) * 2001-10-31 2003-05-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd 清掃具
JP2005103246A (ja) * 2003-09-09 2005-04-21 Azuma Industrial Co Ltd 柄付き清掃具
JP2008509765A (ja) * 2004-08-14 2008-04-03 カール・フロイデンベルク・カーゲー 到達困難な箇所をクリーニングするための擦り拭きエレメント

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017519123A (ja) * 2015-02-03 2017-07-13 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 織物製品の表面から毛玉を除去するための装置

Also Published As

Publication number Publication date
PT2482706T (pt) 2021-10-06
US10881267B2 (en) 2021-01-05
CN103654685A (zh) 2014-03-26
JP5934097B2 (ja) 2016-06-15
US9931018B2 (en) 2018-04-03
EP2482706A1 (en) 2012-08-08
MX2012003904A (es) 2012-06-19
US8683640B2 (en) 2014-04-01
BR112012009021A2 (pt) 2016-11-22
US9622643B2 (en) 2017-04-18
PL2482706T3 (pl) 2022-01-24
US20140174471A1 (en) 2014-06-26
BR112012009021B1 (pt) 2020-02-04
US20180249887A1 (en) 2018-09-06
CA2775908C (en) 2016-11-15
DK2482706T3 (da) 2021-10-11
AU2010302897B2 (en) 2015-09-17
CA2775908A1 (en) 2011-04-07
ZA201203124B (en) 2013-06-26
EP2482706B1 (en) 2021-07-07
WO2011038497A1 (en) 2011-04-07
AU2010302897A1 (en) 2012-05-24
CN102665522A (zh) 2012-09-12
CN102665522B (zh) 2015-11-25
EP2482706A4 (en) 2017-09-13
US20110258790A1 (en) 2011-10-27
ES2892756T3 (es) 2022-02-04
US20170280967A1 (en) 2017-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5934097B2 (ja) 布地手入れ用具
US20230294265A1 (en) Universal handle, grooming or hair collection tools, and methods of use
US9021650B2 (en) Lint and fuzz balls remover
KR20080075146A (ko) 동물용 그루밍 장치
JP6835606B2 (ja) 角質削り器
KR200405914Y1 (ko) 손톱 소제구
KR20150123542A (ko) 직물 관리 디바이스
KR101986121B1 (ko) 다기능 실리콘 크리너 패드
US20060137123A1 (en) Cleaning apparatus with changeable head
JP2004016637A (ja) 洗浄具
JP6771973B2 (ja) 動物用歯ブラシ
KR200422004Y1 (ko) 손톱 소제구
JP3208692U (ja) トイレ清掃具
TW202220606A (zh) 梳潔兩用除塵手套
KR20210042661A (ko) 반려동물용 브러쉬를 포함하는 글러브
JP2004105241A (ja) 清掃容易なヘアーブラシ

Legal Events

Date Code Title Description
A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20121204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5934097

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250