JP2013500749A - ウェットシェーバー - Google Patents

ウェットシェーバー Download PDF

Info

Publication number
JP2013500749A
JP2013500749A JP2012521980A JP2012521980A JP2013500749A JP 2013500749 A JP2013500749 A JP 2013500749A JP 2012521980 A JP2012521980 A JP 2012521980A JP 2012521980 A JP2012521980 A JP 2012521980A JP 2013500749 A JP2013500749 A JP 2013500749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaving head
wet shaver
shaving
cam surface
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012521980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5521041B2 (ja
Inventor
ルカ・イャッカリーノ
ディミトリオス・エフシミアディス
パナギオティス・ザフィロプロス
Original Assignee
ビック・バイオレクス・エス・エー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビック・バイオレクス・エス・エー filed Critical ビック・バイオレクス・エス・エー
Publication of JP2013500749A publication Critical patent/JP2013500749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5521041B2 publication Critical patent/JP5521041B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/52Handles, e.g. tiltable, flexible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/08Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor involving changeable blades
    • B26B21/14Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle
    • B26B21/22Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously
    • B26B21/222Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously with the blades moulded into, or attached to, a changeable unit
    • B26B21/225Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously with the blades moulded into, or attached to, a changeable unit the changeable unit being resiliently mounted on the handle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/08Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor involving changeable blades
    • B26B21/14Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle
    • B26B21/22Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/52Handles, e.g. tiltable, flexible
    • B26B21/521Connection details, e.g. connection to razor heads

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

ウェットシェーバーは、ハンドル(2)と、シェービング平面(P)を規定して少なくとも2つのブレード(1)を有するシェービングヘッド(5)とを備え、シェービングヘッドはカム面(7)を有しており、シェービングヘッドは、シェービング平面に平行な枢軸線(X)の周囲でハンドルに枢軸線回転可能に取り付けられており、シェービングヘッド(5)は、静止ポジションを有しており、上記ハンドルには付勢部材(3)が設けられており、付勢部材(3)は静止ポジションへ向けてシェービングヘッドを付勢するようカム面にカム動作を行うよう構成されており、カム面(7)の少なくとも一部が、実質的に平坦でありかつシェービング平面に対して実質的に直交している。

Description

本発明はウェットシェーバーに関するものである。
より詳細には、本発明は、ウェットシェーバーであって:
− ハンドルと、
− シェービング平面を規定し、少なくとも2つのブレードを有するシェービングヘッドであって、カム面を有しており、シェービング平面に平行な枢軸線の周囲でハンドルに枢軸線回転可能に取り付けられており、かつ静止ポジションを有している、シェービングヘッドと、
− ハンドルに設けられ、静止ポジションへ向けてシェービングヘッドを付勢するようカム面にカム動作を行うよう構成された、付勢部材と、を備えるウェットシェーバーに関するものである。
通常、カム面がシェービングヘッドの後方にあるいはブレード平面に実質的に平行に延在するタイプの、もしくはリンス性能を損なう大きくかさばった面に沿って延在するウェットシェーバーが知られている。
そのため、そうしたかみそりのすすぎ(リンス)性能を向上させかつデザインおよび製造を簡単化するように、ウェットかみそりのデザインを改善することが必要とされている。
本発明の課題のひとつは、単純化されたカム面デザインと向上されたリンス性能を有するウェットシェーバーを提案することである。
そのため本発明に基づくシェーバーは、カム面の少なくとも一部が実質的に平坦でありかつ上記シェービング平面に実質的に直交していることによって特徴付けられる。
こうした構成配置は、シェービングヘッドの後方の中間部分を実質的に簡単化できかつ付勢部材がシェービングヘッドの後方を妨げないようにすることに役立ち、その結果、すすぎ特性が向上される。
本発明のさまざまな実施形態において、場合により、以下の構成のうちの1つまたは他のものに加えて以下の構成のうちのひとつが請求されてもよい。
− カム面は、枢軸線に実質的に並行である。
− 付勢部材は、シェービングヘッドが静止ポジションにある場合に、あらかじめ負荷がかけられており;この負荷は、知覚品質を向上させるために、静止ポジション当接部に大きな付勢力をもたらす。
− カム面は、交差位置においてシェービング平面と交差するカム面に属し、かつこのものにおいて交差位置はブレードの前方に位置している。
− シェービングヘッドは、使用者の肌に接触するための接触面を有するガードを有しており、かつ交差位置はガード接触面の付近に存在する。
− シェービングヘッドは、ブレードに設けられた前方側部と、前方側部に対向する後方側部とを有しており、ハンドルには2つの対称的に配置されたアームが設けられており、アームはその端部においてシェル型ベアリングをそれぞれ有しており、付勢部材は、2つのアームの間に配置されており、かつ、シェービングヘッドの後方側部には、シェル型軸受部と協働する弧状軸受面が設けられている。
− 弧状軸受面は、シェル型軸受部と協働する少なくとも1つの半径方向当接部が設けられ、かつ、枢軸線の周囲でのシェービングヘッドの枢軸線動作のために角度ストップポジションを形成するよう構成されている。
− 付勢部材は、弾性舌片である。
− ハンドルは、把持部とヘッド部とを備え、かつ、弾性舌片はハンドルヘッド部と一体のものである。
− シェービングヘッドは、ブレードに設けられた前方側部と、前方側部に対向する後方側部とを有しており、後方側部には中間リブが設けられており、カム面は、中間リブと一体のカム部材上に配置されている。
− 中間リブは、枢軸線に沿う幅を有しており、かつその幅は、1.5mmから3.5mmの間のものである。
− 中間リブは、枢軸線に沿う幅を有しており、その幅は、2mm未満であり;これは、かみそりのすすぎ(リンス)特性を向上させる。
本発明の他の特徴部および利点は、添付の図面を参照しかつ非限定的な例示を用いて与えられるその実施形態のうちのひとつの以下の詳細な説明から明らかとなる。
本発明に基づくシェーバーの斜視図である。 図1のシェーバーのハンドルの斜視図である。 図1のシェーバーのシェービングヘッドの斜視図である。 図1のシェーバーの斜視断面図である。 シェービングヘッドが静止ポジションにある状態の図1のシェーバーの断面図である。 シェービングヘッドが伸長ポジションにある状態の図1のシェーバーの断面図である。 付勢部材のポジションの範囲を示す、図1のシェーバーの概略図である。
図面において、同一の参照番号は同一のまたは類似の要素を示す。
図1には、細長ハンドル2とシェービングヘッド5とを有するウェットシェーバーを示されており、シェービングヘッド5は、図4および図5に示される静止ポジションと図6に示される伸長ポジションとの間において、枢軸線Xの周囲で枢軸線回動可能となるようハンドル2に取り付けられている。
ハンドル2は、把持部28とヘッド部29とを備え、ヘッド部29にはシェービングヘッド5が取り付けられる。このハンドルヘッド部29は、ネック部29aと2つの細長アーム21,22と付勢部材3とを備え、2つの細長アーム21,22は、把持部28から離れる方向においてネック部29aから延在しており、また付勢部材3は、2つの細長アーム21,22の間において、把持部28から離れる方向においてネック部29aから延在している。
ここで図2を参照すると、付勢部材3が弾性舌片として形成されており、2つのアーム21,22によって規定される平面に直交する方向において屈曲可能となっており、この弾性舌片3は、実質的にシリンダ形状の押圧フランジ30において終端をなしている。
各アーム21,22は、その自由端において、シェル軸受部23,24を備える。シェル型軸受部23,24の両方が、軸受部表面53,54を有しかつシェービングヘッド5に属する境界構造体80,81を受容するための旋回部受容構造体を形成する(それについては後述する)。
第1のシェル型軸受部23は、枢軸線Xを中心としたシリンダの一部として形成された弧状部分23aと横方向ストッパー部23cとを備え、この弧状部分23aは、対応するアーム21の自由端に対して外側へ向いて枢軸線Xに沿って延在しており、かつ外側チップ23bによってその終端が規定されており、横方向ストッパー部23は、対応するアーム21の自由端に対して内側において、枢軸線Xに直交する平面上に存在している。
弧状部分23aは、かみそりの長手方向の広がりに沿って、枢軸線Xに対して平行な前縁部23dおよび後縁部23eによって規定される。
第2のシェル型軸受部24が、付勢部材3に関して対照的なデザインで対応するアーム22に設けられており、第2のシェル型軸受部24は、枢軸線Xを中心としたシリンダの一部として形成された弧状部分24aと横方向ストッパー部24cとを備え、この弧状部分24aは、対応するアーム22の自由端に対して外側方向に枢軸線Xに沿って延在しており、かつ外側チップ24bによってその終端が規定されており、横方向ストッパー部23は、対応するアーム22の自由端に対して内側において、枢軸線Xに直交する平面上に存在している。
弧状部分24aは、かみそりの長手方向の広がりに沿って、枢軸線Xに対して平行な前縁部24dおよび後縁部24eによって規定される。
好ましくは、本発明によれば、把持部28、ネック部29a、2つのアーム21,22および付勢部材3は、単一部品として一体的に形成されており、それは合成樹脂の成形によって得られる。
ここで図3、図4、図5および図6を参照すると、シェービングヘッド5は、ブレード1の切断縁部1aが延在する前方側部51と、前方側部に対向する後方側部52とを有し、ハンドル2のシェル型軸受部23,24との接続のための軸受面53,54を備える境界構造体80,81を有する。
図示された例においては4つのブレード1が設けられているが、2つ以上のブレードを設けることも本発明の範囲内で考えることができるものである。
2つ以上のブレードが、特に図5に示されるシェービング平面Pを規定し、上記枢軸線Xはこのシェービング平面Pに平行である。
さらに、前方側部51には、シェービング方向においてブレード1の切断縁部1aの前方に延在するガード部材56、および、シェービング方向においてブレード1の切断縁部1aの後方に延在するキャップ部材57が設けられている。ガード部材56は、使用者の肌に接触するよう意図された接触面56aを有する。
また図3に示されるように、第1の境界構造体80は弧状リブ83を有し、弧状リブ83は、枢軸線Xに交差して延在しており、かつ第1のシェル型軸受部23の弧状部23aの外側チップ23bを受容する弧状スロット81を有する。
加えて第1の境界構造体80は、第1のシェル型軸受部23の弧状部23aに相補的な弧状軸受面54と、シェル型軸受部23の後縁部23eが当接する静止ポジション当接部84とを備えている。
第2の境界構造体81は、第1の境界構造体80に比べて対称的に設計されており、かつ弧状リブ86と、第2のシェル型軸受部24の弧状部24aの外側チップ24bを受容する弧状スロットを有しており、弧状リブ86は、枢軸線Xに交差して延在する。
また第2の境界構造体81は、第2のシェル型軸受部24の弧状部24aに相補的な弧状軸受面53と、シェル型軸受部24の後縁部24eが当接する静止ポジション当接部84とを備えている。
境界構造体80,81の軸受面53,54のそれぞれは、軸受面53,54から半径方向外側に延在する面を有する前方当接部58,59を備えている。図5および図6に示されるように、第2の当接部58は、シェービングヘッド5が伸長ポジションへ向かう方向に回転する際の、第2のシェル型軸受部24に属する前縁部24dのためのストッパーである。
軸受面54もまた、枢軸線Xに直交して延在する側面85を備えており、側面85において、上記第1のシェル型軸受部23の横方向ストッパー部23cの対応する面が受容される。
図4および図5に示されるように、シェービングヘッド5は、その前方側部51において前方フレーム55aを備えており、前方フレーム55aには、ガード部材56とキャップ部材57とブレード1とが設けられ、かつシェービングヘッド5は、その後方側部52において後方フレーム55bを備えており、後方フレーム55bには、境界構造体80,81およびそれらの上記特徴部のすべてが設けられる。
さらに後方フレーム55bは、境界構造体80,81の間において、実質的にシェービングヘッド後方側部52の中間において、枢軸線Xに交差しかつシェービング平面Pに並行な方向に延在する中間リブ6を備える。
中間リブ6上には、ブレード1のおおむね前方のポジションにおいて(「前方」はシェービングの方向において規定される)カム部材4が設けられており、それは、シェービング平面Pに対向する方向において中間リブ6から離れるように延在する。留意すべきことに、カム部材は、中間リブ6の中央部60ではなく、中間リブ6の前端に設けられている。
結果的に、中間リブ6は、湿潤状態でのカミソリのすすぎ特性を向上させるために設計できる。中間リブ6は、枢軸線Xに沿う幅を有しており、この幅は、1.5mmから3.5mmの間のものであってもよい。本発明によれば、好ましくは、枢軸線Xに沿う中間リブ6の幅は、2mm未満である。
本発明の変形例によれば、中間リブの中央部は、薄手のものであるか、あるいは非常に抑えられたものとすることができる。
カム部材4は、ベース部分41と、補強リブ42と、カム面7とを備えており、カム面7には弾性舌片3の押圧フランジ30が支持される。カム部材4は、好ましくは、後方フレーム55bおよび中間リブ6と一体的に形成されており、そうした部品は当該分野において公知のプラスチック成形によって得られる。
カム面7における押圧フランジ30のポジションは、静止ポジションと伸長ポジションとの間でシェービングヘッド5のポジションに応じて変化する。シェービングヘッド5の静止ポジションおいて、カム面7と接触した押圧フランジ30は、位置71に配置されており(図5参照)、これに対して、伸長ポジションにおいては、カム面7と接触した押圧フランジ30は、位置72に配置されている(図6参照)。
シェービングヘッド5の複数のポジションに基づいて、カム面に接触する押圧フランジ30のポジションの範囲は、ブレード平面Pに交差しかつ枢軸線Xに平行な平面に沿って、位置71から位置72まで広がる。
カム面7は、実質的に平面であり、かつ、シェービング平面Pに実質的に直交しかつ枢軸線Xに並行に延在している。付勢部材3は、カム面の前方に配置され、それにより、付勢部材3はシェービングヘッド5の後方側部52を妨害せず、したがって湿潤状態でのカミソリのすすぎ特性が向上される。
さらにカム7は、非常にデザインが簡単であり、その設計、実施および試験においてまったく複雑な面を必要としない。
カム面7は、図5に示されるカム平面Cに属しており、かつこのカム面Cは、枢軸線Xに平行な線Wによって形成される交差位置Wにおいてシェービング平面Pと交差しており、この交差位置Wはブレード1の前方に位置している。
本発明によれば、好ましくは、交差位置Wは、ガード部材56の接触面56aのすぐ近くにあるか、あるいは隣接している。本発明によれば好ましくは、交差位置Wは、図5に示されるように、ガード部材56の接触面56aのセンターラインに近接して配置される。
図7に示されるように、付勢部材3は、シェービングヘッド5の静止ポジション94に対応する静止ポジション91とは異なる自由ポジション90を有する。そのため、付勢部材3には、シェービングヘッド5の静止ポジションにおいて、あらかじめ負荷をかける付勢力が掛けられており、かつ、あらかじめ負荷をかける付勢力は、知覚品質を向上させるために、静止ポジション当接部に大きな付勢力をもたらす。
図7では破線で示される付勢部材3およびその押圧フランジ30の最大延伸ポジション92,33は、同様に破線で示されるシェービングヘッド5の最大延伸ポジション93に対応する。このものにおいて、当接部58は、シェル型軸受部24の前縁部24dに対するものとなる(図6参照)。このシェービングヘッド5の最大延伸ポジション93において、カム面7は図7に示される位置73に存在する。
長大であるよりむしろ薄手の本体を備える弾性舌片3の特定のデザインは、かみそりの耐用期間にわたって、徐々に可撓性および弾性が失われることなく、自由ポジション90と最大延伸ポジション92との間の大きな範囲のものとすることを可能にする。
1 ブレード
1a 切断縁部
2 ハンドル
3 付勢部材
4 カム部材
5 シェービングヘッド
6 中間リブ
7 カム面
21,22 細長アーム
23 第1のシェル型軸受部23
23a 弧状部分
23b 外側チップ
23c 横方向ストッパー部
23d 前縁部
23e 後縁部
24 第2のシェル型軸受部
24a 弧状部分
24b 外側チップ
24c 横方向ストッパー部
24d 前縁部
24e 後縁部
28 把持部
29 ハンドルヘッド部
29a ネック部
30 押圧フランジ
33 最大延伸ポジション
41 ベース部分
42 補強リブ
51 前方側部
52 後方側部
53,54 軸受部表面
55a 前方フレーム
55b 後方フレーム
56 ガード部材
57 キャップ部材
58,59 当接部
60 中央部
71,72,73 位置
80 第1の境界構造体
81 第2の境界構造体
83 弧状リブ
84 静止ポジション当接部
85 側面
86 弧状リブ
90 自由ポジション
91 静止ポジション
92 最大延伸ポジション
93 最大延伸ポジション
94 静止ポジション
C カム平面
P シェービング平面
W 交差位置

Claims (12)

  1. ウェットシェーバーであって:
    − ハンドル(2)と、
    − シェービング平面(P)を規定し、少なくとも2つのブレード(1)を有するシェービングヘッド(5)であって、前記シェービングヘッドはカム面(7)を有しており、前記シェービングヘッドは、前記シェービング平面に平行な枢軸線(X)の周囲で前記ハンドルに枢軸線回転可能に取り付けられており、前記シェービングヘッド(5)は、静止ポジションを有している、シェービングヘッド(5)と、
    − 前記ハンドルに設けられ、前記静止ポジションへ向けて前記シェービングヘッドを付勢するよう前記カム面においてカム作用を発揮するよう構成された、付勢部材(3)と、
    を具備してなり、
    前記カム面(7)の少なくとも一部が、実質的に平坦でありかつ前記シェービング平面に対して実質的に直交していることを特徴とするウェットシェーバー。
  2. 前記カム面は、前記枢軸線(X)に実質的に並行であることを特徴とする請求項1に記載のウェットシェーバー。
  3. 前記付勢部材(3)は、前記シェービングヘッド(5)が前記静止ポジションにある場合に、あらかじめ負荷がかけられていることを特徴とする請求項1から請求項2のいずれか一項に記載のウェットシェーバー。
  4. 前記カム面(7)は、交差位置(W)において前記シェービング平面(P)と交差するカム面(C)に属し、かつ前記交差位置(W)は、前記ブレード(1)の前方に位置していることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のウェットシェーバー。
  5. 前記シェービングヘッド(5)は、使用者の肌に接触するための接触面(56a)を有するガード(56)を有しており、かつ前記交差位置(W)は前記ガード接触面の付近に存在することを特徴とする請求項4に記載のウェットシェーバー。
  6. 前記シェービングヘッドは、前記ブレード(1)に設けられた前方側部(51)と、前記前方側部(51)に対向する後方側部(52)とを有しており、前記ハンドルには、2つの対称的に配置されたアーム(21,22)が設けられており、前記アーム(21,22)はその端部においてシェル型ベアリング(23,24)をそれぞれ有しており、前記付勢部材(3)は、前記2つのアームの間に配置されており、かつ、
    前記シェービングヘッド(5)の前記後方側部には、前記シェル型軸受部(23,24)と協働する弧状軸受面(53,54)が設けられていることを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のウェットシェーバー。
  7. 前記弧状軸受面(53,54)は、前記シェル型軸受部(23,24)と協働する少なくとも1つの半径方向当接部(58,59,84)が設けられ、かつ、前記枢軸線(X)の周囲での前記シェービングヘッド(5)の枢軸線動作のために角度ストップポジションを形成するよう構成されていることを特徴とする請求項6に記載のウェットシェーバー。
  8. 前記付勢部材(3)は、弾性舌片であることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のウェットシェーバー。
  9. 前記ハンドル(2)は、把持部(28)とヘッド部(29)とを具備してなり、かつ、前記弾性舌片(3)は、前記ハンドルヘッド部と一体のものであることを特徴とする請求項8に記載のウェットシェーバー。
  10. 前記シェービングヘッドは、前記ブレード(1)に設けられた前方側部(51)と、前記前方側部に対向する後方側部(52)とを有しており、前記後方側部(52)には中間リブ(6)が設けられており、前記カム面(7)は、中間リブ(6)と一体のカム部材(4)上に配置されていることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項に記載のウェットシェーバー。
  11. 前記中間リブ(6)は、前記枢軸線(X)に沿う幅を有しており、かつ前記幅は、1.5mmから3.5mmの間のものであることを特徴とする請求項10に記載のウェットシェーバー。
  12. 前記中間リブ(6)は、前記枢軸線(X)に沿う幅を有しており、前記幅は、2mm未満であることを特徴とする請求項10に記載のウェットシェーバー。
JP2012521980A 2009-07-31 2009-07-31 ウェットシェーバー Active JP5521041B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2009/059974 WO2011012172A1 (en) 2009-07-31 2009-07-31 Wet shaver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013500749A true JP2013500749A (ja) 2013-01-10
JP5521041B2 JP5521041B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=42077036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012521980A Active JP5521041B2 (ja) 2009-07-31 2009-07-31 ウェットシェーバー

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9469038B2 (ja)
EP (1) EP2459353B1 (ja)
JP (1) JP5521041B2 (ja)
KR (1) KR101490380B1 (ja)
CN (1) CN102574287B (ja)
BR (1) BR112012001813A2 (ja)
CA (1) CA2769122C (ja)
MX (1) MX2012001397A (ja)
WO (1) WO2011012172A1 (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100749925B1 (ko) 2006-06-29 2007-08-16 주식회사 도루코 면도기
CA2720659C (en) * 2008-04-24 2016-10-18 Abbott Gmbh & Co. Kg 1-(7-(hexahydropyrrolo[3,4-c]pyrrol-2(1h)-yl)quinolin-4-yl)-3-(pyrazin-2-yl)urea derivatives and related compounds as glycogen synthase kinase 3 (gsk-3)
US20100313426A1 (en) * 2009-06-12 2010-12-16 Terence Gordon Royle Safety razor with pivot and rotation
US8474144B2 (en) * 2009-08-12 2013-07-02 The Gillette Company Safety razor with rotational movement and locking button
EP2366507B1 (en) 2010-03-15 2015-05-13 The Gillette Company Razor cartridge
US8745883B2 (en) 2010-09-29 2014-06-10 The Gillette Company Razor handle with a rotatable portion
US8745882B2 (en) 2010-09-29 2014-06-10 The Gillette Company Flexible and separable portion of a razor handle
US8650763B2 (en) * 2010-10-20 2014-02-18 The Gillette Company Shaving razor providing enhanced control during shaving
ES2601806T3 (es) 2011-04-05 2017-02-16 The Gillette Company Llc Mango de maquinilla de afeitar con parte rotable
US8938885B2 (en) 2012-05-01 2015-01-27 The Gillette Company Razor handle with a rotatable portion
US9283685B2 (en) 2012-07-26 2016-03-15 Shavelogic, Inc. Pivoting razors
WO2014051842A1 (en) 2012-09-27 2014-04-03 Shavelogic, Inc. Shaving systems
US9486930B2 (en) 2012-09-27 2016-11-08 Shavelogic, Inc. Shaving systems
WO2014051843A1 (en) 2012-09-28 2014-04-03 Shavelogic, Inc. Shaving systems
US9623575B2 (en) 2012-12-18 2017-04-18 Shavelogic, Inc. Shaving systems
CN104853887B (zh) * 2012-12-21 2017-09-01 比克-维尔莱克 剃须刀
US20150158192A1 (en) 2013-12-09 2015-06-11 Shavelogic, Inc. Multi-material pivot return for shaving systems
USD850721S1 (en) * 2014-03-05 2019-06-04 Mack-Ray, Inc. Razor cartridge
US11325270B2 (en) 2014-03-21 2022-05-10 Sl Ip Company Llc Metal spring return and method
US20170087733A1 (en) * 2015-09-29 2017-03-30 The Gillette Company Kit Comprising A Razor Cartridge And An Adapter
US10131063B2 (en) 2015-09-29 2018-11-20 The Gillette Company Llc Adapter for attaching a razor cartridge to a razor handle
KR101668230B1 (ko) * 2015-11-20 2016-10-21 주식회사 도루코 면도기
KR101703508B1 (ko) * 2015-11-20 2017-02-07 주식회사 도루코 면도기 핸들 어셈블리 및 이를 포함하는 면도기
CN105538355B (zh) * 2015-12-22 2017-08-15 任向荣 具有修剪功能的剃须刀头
AU2017235651B2 (en) 2016-03-18 2019-10-31 Personal Care Marketing And Research, Inc. Razor cartridge
US10652956B2 (en) 2016-06-22 2020-05-12 The Gillette Company Llc Personal consumer product with thermal control circuitry and methods thereof
WO2018052802A1 (en) * 2016-09-14 2018-03-22 Edgewell Personal Care Brands, Llc Bidirectional shaving device
USD816910S1 (en) * 2016-09-23 2018-05-01 Personal Care Marketing and Research International Razor cartridge
US9993931B1 (en) 2016-11-23 2018-06-12 Personal Care Marketing And Research, Inc. Razor docking and pivot
EP3348364B1 (en) 2017-01-17 2020-04-15 BIC-Violex S.A. A handle for a shaver enabling rotational movement of a cartridge
CA3047207A1 (en) * 2017-01-17 2018-07-26 Bic-Violex Sa A connector adapted for wet shaving cartridges pivotable about two axes
EP3348363B1 (en) 2017-01-17 2019-07-24 BIC-Violex S.A. A shaving handle system for holding a cartridge pivotable about two axes
EP3351358B1 (en) 2017-01-20 2019-11-20 The Gillette Company LLC Heating delivery element for a shaving razor
USD830632S1 (en) * 2017-01-30 2018-10-09 Preston Hage, Llc Safety razor
USD836839S1 (en) * 2017-02-24 2018-12-25 Ninghai Ark Commodity Co., Ltd. Hair shaver
EP3388210B1 (en) 2017-04-13 2022-06-29 BIC Violex Single Member S.A. Razor handle
EP3388211B1 (en) 2017-04-13 2022-06-29 BIC Violex Single Member S.A. Razor handles
US10543611B2 (en) * 2017-04-14 2020-01-28 Bic-Violex Sa Head converter
USD833677S1 (en) * 2017-04-21 2018-11-13 The Gillette Company Llc Razor component
USD827200S1 (en) * 2017-05-05 2018-08-28 The Gillette Company Llc Razor component
USD828956S1 (en) 2017-05-05 2018-09-18 The Gillette Company Llc Razor component
KR101876233B1 (ko) * 2017-09-29 2018-07-10 주식회사 도루코 면도기 카트리지 어셈블리
KR101894213B1 (ko) * 2017-11-21 2018-09-04 주식회사 도루코 면도기 조립체
EP3549730B1 (en) * 2018-03-30 2021-01-27 The Gillette Company LLC Shaving razor handle
CA3091481C (en) * 2018-03-30 2022-11-29 The Gillette Company Llc Shaving razor system including skin interconnect member
WO2019191165A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
US11123888B2 (en) 2018-03-30 2021-09-21 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
CN111819050B (zh) 2018-03-30 2022-10-04 吉列有限责任公司 具有可移动构件的剃刀柄部
JP2021516102A (ja) 2018-03-30 2021-07-01 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 枢動部分を有するかみそりハンドル
US11607820B2 (en) 2018-03-30 2023-03-21 The Gillette Company Llc Razor handle with movable members
EP3552780B1 (en) * 2018-03-30 2021-01-27 The Gillette Company LLC Shaving razor cartridge
CN111819048A (zh) * 2018-03-30 2020-10-23 吉列有限责任公司 具有枢转部分的剃刀柄部
JP7090727B2 (ja) * 2018-03-30 2022-06-24 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 枢動部分を有するかみそりハンドル
EP3774224A1 (en) 2018-03-30 2021-02-17 The Gillette Company LLC Razor handle with a pivoting portion
USD874061S1 (en) 2018-03-30 2020-01-28 The Gillette Company Llc Shaving razor cartridge
JP7104167B2 (ja) 2018-03-30 2022-07-20 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 皮膚相互連結部材を含む剃毛かみそりシステム
EP3774227A1 (en) 2018-03-30 2021-02-17 The Gillette Company LLC Razor handle with movable members
WO2019191162A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
US11345055B2 (en) 2018-09-05 2022-05-31 The Gillette Company Llc Razor cartridge structure
US11298842B2 (en) * 2018-09-05 2022-04-12 The Gillette Company Llc Razor structure
KR102154856B1 (ko) * 2018-12-11 2020-09-10 주식회사 도루코 면도기 조립체
USD884970S1 (en) 2019-02-27 2020-05-19 PCMR International Ltd. Razor cartridge guard
USD884971S1 (en) 2019-02-27 2020-05-19 Pcmr International Ltd Razor cartridge
USD884969S1 (en) 2019-02-27 2020-05-19 Pcmr International Ltd Combined razor cartridge guard and docking
US11000960B1 (en) 2020-11-16 2021-05-11 Personal Care Marketing And Research, Inc. Razor exposure
EP4029667A1 (en) * 2021-01-15 2022-07-20 BIC Violex Single Member S.A. Razor heads, kits, razors & methods comprising the same
CN216658034U (zh) * 2021-11-03 2022-06-03 深圳诺泰科电子有限公司 一种剃毛刀
US11529747B1 (en) * 2022-05-24 2022-12-20 Nature Lab Corporation Back shaver
US11511449B1 (en) * 2022-05-24 2022-11-29 Nature Lab Corporation Back shaver

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2030909A (en) 1978-08-15 1980-04-16 Wilkinson Sword Ltd Razors
IT8209403A1 (it) * 1981-05-19 1983-11-14 Wilkinson Sword Ltd Complesso di rasatura con lama spostabile fra due posizioni
US4488357A (en) * 1982-09-17 1984-12-18 The Gillette Company Safety razor
US4586255A (en) * 1984-10-15 1986-05-06 The Gillette Company Razor blade assembly
US4756082A (en) * 1987-05-12 1988-07-12 Apprille Jr Domenic V Razor blade assembly and handle therefor
US4785534A (en) * 1987-12-07 1988-11-22 The Gillette Company Razor
US5626154A (en) * 1993-09-13 1997-05-06 The Gillette Company Method and system for shaving including a lubricant and a water-swellable polymer
GB9715501D0 (en) * 1997-07-22 1997-10-01 Gillette Co Safety razors
US6276062B1 (en) * 1998-04-01 2001-08-21 American Safety Razor Corporation Triple blade safety razor
US6138361A (en) 1999-04-21 2000-10-31 Warner-Lambert Company Pivotable razor assembly and cartridge
US20040020053A1 (en) * 2000-10-16 2004-02-05 The Gillette Company Safety razors
US7331107B2 (en) 2005-12-20 2008-02-19 Eveready Battery Company, Inc. Pivot axis for a shaving cartridge
US7526869B2 (en) 2006-06-08 2009-05-05 Eveready Battery Company, Inc. Razor handle
KR100749925B1 (ko) 2006-06-29 2007-08-16 주식회사 도루코 면도기
KR100903191B1 (ko) * 2007-05-31 2009-06-17 주식회사 도루코 면도기
US8191263B2 (en) * 2008-05-01 2012-06-05 Eveready Battery Company, Inc. Separable lubrication

Also Published As

Publication number Publication date
CN102574287B (zh) 2014-12-10
EP2459353A1 (en) 2012-06-06
KR101490380B1 (ko) 2015-02-05
US9469038B2 (en) 2016-10-18
MX2012001397A (es) 2012-03-26
CN102574287A (zh) 2012-07-11
CA2769122A1 (en) 2011-02-03
US20120124840A1 (en) 2012-05-24
EP2459353B1 (en) 2014-03-26
KR20120083301A (ko) 2012-07-25
BR112012001813A2 (pt) 2016-03-15
JP5521041B2 (ja) 2014-06-11
CA2769122C (en) 2014-06-03
WO2011012172A1 (en) 2011-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5521041B2 (ja) ウェットシェーバー
CN110430978B (zh) 用于固持可围绕两个轴线枢转的刀头的剃刮手柄系统
JP5010896B2 (ja) 剃刀
JP6987852B2 (ja) 双方向シェービング装置
US8499459B2 (en) Shaving blade unit and shaver having such a blade unit
CN102029623B (zh) 剃刀和刀片架
JP4921747B2 (ja) 剃刀
JP2015515884A (ja) 回転可能な部分を有するカミソリのハンドル
JP2009539473A (ja) レーザ・ハンドル
EP2056995A1 (en) Shaving blade unit comprising a movable trimming blade protector and shaver having such a blade unit
US11413777B2 (en) Razor handles
US20120023762A1 (en) Handle for bladed hand tool and razor
EP3127666B1 (en) Razor cartridge and razor utilizing same
US9862356B2 (en) Wiper blade
US11090825B2 (en) Shaving cartridge
JP4786019B2 (ja) 替刃剃刀
JP7292148B2 (ja) ワイパーブレード
EP3175959B1 (en) Razor having attached shaving aid
JP5069935B2 (ja)
KR200394817Y1 (ko) 휴대용 안전면도기에 적용되는 카트릿지 취부구조
JP2002102554A (ja) 替刃式剃刀の替刃及び替刃式剃刀のホルダ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5521041

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250