JP2013253715A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫 Download PDF

Info

Publication number
JP2013253715A
JP2013253715A JP2012128280A JP2012128280A JP2013253715A JP 2013253715 A JP2013253715 A JP 2013253715A JP 2012128280 A JP2012128280 A JP 2012128280A JP 2012128280 A JP2012128280 A JP 2012128280A JP 2013253715 A JP2013253715 A JP 2013253715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
icon
function
display unit
unit
refrigerator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012128280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013253715A5 (ja
JP5773948B2 (ja
Inventor
Takeshi Maeda
剛 前田
Yasunari Yamato
康成 大和
Makoto Okabe
誠 岡部
Kazuki Suzuki
和貴 鈴木
Hitoshi Kakei
仁志 筧
Takashi Ogawa
孝 小川
Satoshi Arai
悟史 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012128280A priority Critical patent/JP5773948B2/ja
Priority to TW102111834A priority patent/TWI522587B/zh
Priority to AU2013203020A priority patent/AU2013203020B2/en
Priority to SG2013030333A priority patent/SG195452A1/en
Priority to CN201310148927.5A priority patent/CN103471339B/zh
Priority to CN 201320218440 priority patent/CN203274429U/zh
Publication of JP2013253715A publication Critical patent/JP2013253715A/ja
Priority to HK14102702.9A priority patent/HK1189650A1/xx
Publication of JP2013253715A5 publication Critical patent/JP2013253715A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5773948B2 publication Critical patent/JP5773948B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

【課題】使用者にとって安心して操作できる使い勝手のよい操作装置を備えた冷蔵庫を提供する。
【解決手段】アイコンを備え、操作入力を受け付けるアイコンブロック25と、アイコンブロック25が操作されると、アイコンブロック25のアイコンに対応する機能を説明する文字を表示する機能表示部26と、アイコンブロック25が操作されると、アイコンブロック25のアイコンに対応する機能を実行するか否かを確認する表示を行い、該機能を実行するか否かの入力を受け付ける入力受付表示部27と、入力受付表示部27で該機能を実行する入力を受け付けると、該機能実行の設定がなされたことを文字で表示する設定表示部29とを備えた。
【選択図】図2

Description

本発明は、冷蔵庫に関する。
家庭用冷蔵庫は、食生活の多様化に伴い、温度帯の異なる複数の部屋に区切られたものが主流となっている。このような冷蔵庫には、ユーザーの好みによって、これらの部屋の温度設定を少し低め、または、少し高めにして調節することができるものがあった。さらに、部屋の温度を氷点以上の冷蔵温度から、氷点未満の冷凍温度にまで自由に設定可能な温度切替室が設けられた冷蔵庫や、一時的に冷却能力を高める急冷機能、消費電力を抑え目にする節電機能などを搭載した冷蔵庫もあった。
従来、扉の表面等に設置された操作装置を操作することで、温度の調節や各種機能を設定できるようにした冷蔵庫が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に開示されている冷蔵庫には、部屋選択、温度調節、瞬冷凍、製氷設定を行うボタンを備えた操作装置、及び機能実行が設定された状態を示す表示手段が設けられている。上述のボタンが操作されると、各種設定が順番に切り換わって設定が確定する。設定が確定すると、設定後の状態が、表示手段の点灯/消灯状態によって示される構成となっている。
特開2011−47550号公報([0049]〜[0052]、図8)
しかしながら、特許文献1に開示されている冷蔵庫の操作装置においては、いずれかのボタンを操作すると表示が切り替わって設定が完了するが、完了したことが文字で報知されないため、使用者は正常に設定できたのかわからず不安になるという課題があった。
また、ボタン操作によって、設定がそのまま切り替わってしまうため、電子機器の操作に不慣れな高齢者などにおいては、誤って操作することが怖いために操作装置を操作しなくなってしまうという課題があった。
また、ボタンを操作することで様々な設定ができるものの、その設定によって、冷蔵庫にどんな作用が及ぼされるかが操作装置上ではわからないため、使用者は取扱説明書を読まないと、どのような機能を使えるのか、ボタン操作によって何が起こるのかを知りえないという課題があった。
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたものであり、使用者にとって安心して操作できる使い勝手のよい操作装置を備えた冷蔵庫を提供することを目的とする。
本発明に係る冷蔵庫は、アイコンを備え、操作入力を受け付けるアイコン操作部と、前記アイコン操作部が操作されると、該アイコン操作部のアイコンに対応する機能を説明する文字を表示する機能表示部と、前記アイコン操作部が操作されると、該アイコン操作部のアイコンに対応する機能を実行するか否かを確認する表示を行い、該機能を実行するか否かの入力を受け付ける入力受付表示部と、前記入力受付表示部で該機能を実行する入力を受け付けると、該機能実行の設定がなされたことを文字で表示する設定表示部とを備えたものである。
本発明によれば、アイコン操作部が操作されると、該アイコン操作部のアイコンに対応する機能を説明する文字を表示する機能表示部を備えているため、操作によってどんな機能実行を設定でき、機器にどんな作用をもたらすかを、使用者が認知することが可能となる。また、アイコン操作部が操作されると、該アイコン操作部のアイコンに対応する機能を実行するか否かを確認する表示を行い、該機能を実行するか否かの入力を受け付ける入力受付表示部を備えているため、誤設定をおそれずに操作を行うことができる。また、入力受付表示部で機能を実行する入力を受け付けると、機能実行の設定がなされたことを文字で表示する設定表示部を備えているため、機能実行の設定が正常に完了したのかを使用者が認識することが可能になる。
したがって、使用者にとって安心して操作できる使い勝手のよい操作装置を備えた冷蔵庫を得ることができる。
本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の正面図である。 本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の操作装置を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の操作装置の初期状態を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫のアイコン操作部のアイコンの点灯状態を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の操作装置の断面構造を示す概略図である。 本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の操作装置の断面構造を示す概略図である。 本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の導光板と第2の照明手段との位置関係を示す図である。 本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の操作装置のアイコン操作部のアイコンの点灯及び消灯のイメージを示す図である。 本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の操作装置の機能実行を設定する作業を示す操作フロー図である。 本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の操作装置における機能解除を設定する作業を示す操作フロー図である。 本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫の操作装置の取消作業を示す操作フロー図である。 本発明の実施の形態2に係る冷蔵庫の操作装置を操作するときの使用者の目線の移動を示す概略図である。 本発明の実施の形態2に係る冷蔵庫の操作装置を操作するときの使用者の目線の移動を示す概略図であり、図12の変形例である。 本発明の実施の形態2に係る冷蔵庫の設定表示部と入力受付表示部との位置関係を示す部分拡大図である。 本発明の実施の形態2に係る冷蔵庫の操作装置に専用の機能取消部を設けた場合を示す部分拡大図である。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫50の正面図である。
図1に示されるように、冷蔵庫50は、冷蔵庫本体1と、冷蔵庫本体1の最上段に設けられた冷蔵室2と、製氷室3と、冷凍から冷蔵まで設定温度を切り替えることができる切替室4と、冷凍室5と、野菜室6とを備える。冷蔵室2の前面には、上下ヒンジによって回転式に開閉可能に冷蔵庫本体1に取り付けられている冷蔵室扉(右)2a,冷蔵室扉(左)2bが設けられている。冷蔵室扉(右)2aの前面には操作装置10が設けられている。製氷室3は、冷蔵室2内に設けられた給水タンク(図示せず)に水を入れておくと、自動的に製氷動作を行う部屋である。このようにして作られた氷は、製氷室3内に設けられた貯氷ケース内(図示せず)に溜められる。
図2は、本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫50の操作装置10を示す図である。図2は、操作装置10の全ての表示要素を表示させた状態を示している。
図2に示されるように、操作装置10は、アイコンブロック25と、機能表示部26と、入力受付表示部27と、設定表示部29と、貯蔵室表示部30等を備える。
アイコンブロック25は、常時視認可能に中央に配置された初期アイコン操作部25Aと、初期アイコン操作部25Aの周囲に配置されたアイコン操作部25a〜25hとを備えている。初期アイコン操作部25Aは、使用者が最初に押すためのスタートボタンの意味合いを持つ。アイコン操作部25a〜25hは、アイコンを備え、使用者からの操作入力を受け付ける入力手段の機能をそれぞれ有している。アイコン操作部25a〜25hには、押されたときに設定される機能自体や機能を使用する場面を連想させる図形(図柄)のアイコンが描かれている。
機能表示部26は、アイコン操作部25a〜25hのいずれかが操作されると、操作されたアイコン操作部25a〜25hのアイコンに対応する機能を説明する文字を表示するものである。この文字が文言26aである。文言26aは、機能実行の設定を行うか否かを使用者に問いかける役割も担う。文言26aは、機能の説明と使用者への問いかけとを組み合わせた疑問形の文字で表現され、例えば「急いでビールを冷しますか」という文字で表現される。
以下に、アイコン操作部25a〜25hと、機能表示部26に設けられた文言26aとの対応関係を説明する。アイコン操作部25aは、機能表示部26の「まとめ買い保存しますか」に対応し、アイコン操作部25bは、機能表示部26の「おまかせエコしますか」に対応し、アイコン操作部25cは、機能表示部26の「野菜を新鮮保存しますか」に対応し、アイコン操作部25dは、機能表示部26の「急いで氷をつくりますか」に対応し、アイコン操作部25eは、機能表示部26の「急いでビールを冷しますか」に対応し、アイコン操作部25fは、機能表示部26の「深低温冷蔵しますか」に対応し、アイコン操作部25gは、機能表示部26の「熱いまま急冷凍しますか」に対応し、アイコン操作部25hは、機能表示部26の「切れちゃう瞬冷凍しますか」に対応する。なお、図2で示したアイコン操作部25a〜25hの図柄及び機能表示部26の文言は一例であり、冷蔵庫50の有する機能に対応させて任意のものを採用することができる。
入力受付表示部27は、アイコンブロック操作部25a〜25hが操作されると、操作されたアイコン操作部25a〜25hのアイコンに対応する機能を実行するか否かを確認する表示を行い、該機能を実行するか否かの入力を受け付けるものである。入力受付表示部27は、機能実行の設定を行う設定ボタン27aと、実行されている機能解除の設定を行う解除ボタン27bとを備えている。設定ボタン27a及び解除ボタン27bの表面には、機能表示部26に表示されている文言26a(問いかけ)に返答する意味合いの文字が記載されている。例えば、設定ボタン27aの表面には「はい」の文字が記載され、解除ボタン27bの表面には「いいえ」の文字が記載されている。
設定表示部29は、操作されたアイコン操作部25a〜25hのアイコンに対応する機能実行の設定がなされたことを文字で表示するものである。この文字が文言29aである。文言29aは、例えば「設定されました」という文字で表現される。
貯蔵室表示部30は、冷蔵庫50に設けられた冷蔵室2、製氷室3、切替室4、冷凍室5、及び野菜室6のそれぞれの形や配置を模した図柄30aを有している。各貯蔵室に対応する図柄30aは、個別に表示状態が切り替え可能に構成されており、アイコン操作部25a〜25hのいずれかが操作されると、操作されたアイコン操作部25a〜25hのアイコンに対応する機能が作用する貯蔵室の図柄30aが識別表示される。
図3は、本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫50の操作装置10の初期状態を示す図である。
図3に示されるように、操作装置10の初期状態では、初期アイコン操作部25A以外は非表示状態である。初期アイコン操作部25Aは常時視認可能に表示されており、使用者に最初に押してもらうためのスタートボタンの意味合いを持つ。使用者が初期アイコン操作部25Aを操作したのをきっかけにして、アイコン操作部25a〜25h等が浮かび上がる仕組みである。
図4は、本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫50のアイコン操作部25a〜25hのアイコンの点灯状態(表示状態)を示す図である。
本実施の形態1のアイコン操作部25a〜25hは、その表示状態によって、操作可能であるか操作不可能であるかが識別表示される。以下、具体例を説明する。
図4(a)は、アイコンブロック25に含まれるアイコン操作部25a〜25hのすべてを表示した状態を示す。アイコン操作部25a〜25hのアイコンに対応する機能実行をすべて設定可能な状態であれば、図4(a)のようにすべてのアイコン操作部25a〜25hが表示される。このため、使用者は操作可能なアイコン操作部25a〜25hを認識することができる。
図4(b)は、操作不可能なアイコン操作部がある場合の表示例である。
図4(b)では、アイコンブロック25に含まれるアイコン操作部25a〜25hのうち、操作可能なものを表示し、操作不可能なものを非表示にした例である。冷蔵庫50の動作状態によってはアイコン操作部25a〜25hのアイコンに対応するすべての機能実行を設定できない場合もあるため、設定不可能なアイコン操作部については非表示にしている。操作不可能なアイコン操作部を非表示にすることで、操作者は、そのアイコン操作部のアイコンに対応する機能は設定できないということを認識することが可能になる。
図4(c)は、操作不可能なアイコン操作部がある場合の他の表示例である。
図4(c)では、アイコンブロック25に含まれるアイコン操作部25a〜25hのすべてを表示しているが、操作不可能なものについては操作可能なものよりも薄く表示したものである。具体的には、操作しても実行できない機能に対応するアイコン操作部25c,25fを、実行可能な機能に対応するアイコン操作部25a,25b,25d,25e,25g,25hよりも薄く点灯させたものである。すなわち、操作可能なアイコン操作部については視認性高くはっきり表示し、操作不可能なアイコン操作部についてはその存在は確認できるが操作不可能であるとの認識を使用者に与えることができるように表示している。このようにすることで、使用者は、操作可能なアイコン操作部と操作不可能なアイコン操作部とを識別することができる。上述の図4(b)の例のように操作不可能なアイコン操作部を非表示としてしまうと、使用者によっては、故障してアイコン操作部のアイコンが表示されなくなったと誤認識するおそれもあるが、図4(c)のようにするとそのような誤認識も生じにくい。なお、操作不可能なアイコン操作部の表示態様は、図4(b)、(c)のいずれであってもよい。
図5は、本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫50の操作装置10の断面構造を示す概略図である。図6は、本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫50の操作装置10の断面構造を示す概略図である。
図5に示されるように、操作装置10の使用者側には筐体11が設けられている。筐体11は、筐体11の使用者側に位置する第1の印刷層11a、及び第1の印刷層11aよりも冷蔵庫50の内部側に位置する第2の印刷層11bを備えている。第1の印刷層11aは、操作装置10の基本の色や柄を表現するためのものである。第2の印刷層11bは、アイコン操作部25a〜25h、各種ボタン、文言、図柄を表現するためのものである。これら2つの印刷層は透過性を有する透明樹脂と一体成形され、筐体11の一部をなしている。筐体11の材料は透過性があればよいので、ガラスやアクリルなどに置き換えても実現可能である。筐体11の裏側(冷蔵庫50の内部側、図5の紙面下側)には、第1LED12a、プリント基板13、電極14、遮蔽壁15、導光板16等が設けられている。
アイコンブロック25の初期アイコン操作部25A及びアイコン操作部25a〜25h、機能表示部26の文言26a、入力受付表示部27の設定ボタン27a及び解除ボタン27b、設定表示部29の文言29a、貯蔵室表示部30の図柄30aのそれぞれには第1の照明手段12が1組ずつ設けられている。第1の照明手段12が消灯している場合には、基本の色や柄を表現するための第1の印刷層11aによって第2の印刷層11bに印字されているアイコンや文字が隠されて見えないが、第1の照明手段12が点灯している場合には、図柄が照射されて浮かび上がる。また、第1の照明手段12同士の間には遮蔽壁15が設けられているため、アイコンやボタンのそれぞれを個別に点灯及び消灯させることが可能である。このように、第1の照明手段12の点灯状態によりアイコンの表示/非表示状態が切り替えられる。各種ボタンや表示要素を照明する第1の照明手段12は、それぞれの要素に個別に用意されているから、ボタンや表示要素の点灯、消灯を個別に決定することができる。
図5は、第1の照明手段12として、第1LED12aが使用されている。第1LED12aは横方向に発光する側面発光タイプであり、導光板16の側方から入光し、反射作用によって90°光を曲げることで、第1の印刷層11a,第2の印刷層11b方向に光を導く。筐体11の厚みは成形上の制約で2mm以上が必要で、ある程度の厚みをもち、下方に設置する導光板16とともに導光層を形成する。筐体11の導光層を通過する一部の光は、隣接するアイコンや文字にも到達するが、第2の印刷層11bのアイコンや文字が印刷されていない部分に黒色の着色を施して光を遮蔽し、隣接アイコンや文字への光漏れを抑制する。
初期アイコン操作部25A及びアイコン操作部25a〜25hは、操作装置10の表面を使用者が触れた場合の静電容量値の変化を検出する静電容量式のタッチセンサを備えている。アイコン操作部25a〜25h等の裏側には、プリント基板13の表面に形成した静電容量検出用の電極14が設置されている。使用者がこの表面を押すと、筐体11と導光板16を介して静電容量の変化が静電容量検出用の電極14に伝達され、使用者により押されたことを認識することになる。
なお、図5では、初期アイコン操作部25Aやアイコン操作部25a〜25h等の第1の照明手段12として、側面発光タイプのLEDである第1LED12aを用いていたが、これに限定されない。例えば、入力手段でない表示要素については、図6に示されるように第1LED12aに代えて、上面発光タイプの第1LED12bを用い、この上方に導光板16を設置してもよい。表示面積の小さい場合には、筐体11の透明樹脂部のみで十分に導光と拡散が可能であるから、導光板16を設けなくてもよい。
図7は、本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫50の導光板16と第2の照明手段40との位置関係を示す図である。
図7に示されるように、アイコン操作部25a〜25hの左肩には、アイコン操作部25a〜25hを照射する第1の照明手段12とは異なる色で発光する第2の照明手段40が設けられている。第2の照明手段40は、点灯状態により、アイコン操作部のアイコンに対応する機能が実行中であるか、解除されているか(実行されていないか)を示す役割を持つ。以後、第2の照明手段40として、第2LED40aを用いた例について説明する。
図8は、本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫50の操作装置10のアイコン操作部25a〜25hのアイコンの点灯及び消灯のイメージを示す図である。
図8(a)はアイコン消灯状態を示し、第1LED12a及び第2LED40aが消灯している。図8(b)はアイコン点灯状態を示し、第1LED12aは点灯し、第2LED40aは消灯している。図8(c)はアイコン設定状態を示し、第1LED12a及び第2LED40aが点灯している。
なお、図示しないが、貯蔵室表示部30の図柄30aにも、それぞれ、第3の照明手段が設けられている。第3の照明手段は、例えばLEDであり、図柄30a毎に個別に点灯制御される。アイコンブロック25のアイコン操作部25a〜25hのいずれかが操作されると、その操作されたアイコン操作部25a〜25hの機能が作用する貯蔵室の図柄30aに対応した第3の照明手段が点灯する。第3の照明手段は、自身に対応する図柄30aが、操作されたアイコン操作部のアイコンに対応する機能が作用する貯蔵室のものであるか否かを点灯状態によって示すものである。
[機能設定]
図9は、本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫50の操作装置10の機能実行を設定する作業を示す操作フロー図である。
以下、図9を用いて操作装置10の機能実行の設定手順を説明する。
(初期状態)
操作装置10を操作する前の初期状態では、初期アイコン操作部25Aに対応する第1の照明手段12のみ点灯し、これ以外の第1の照明手段12は全て消灯している。すなわち、初期状態では、常時視認可能な初期アイコン操作部25A以外の表示部は視認できない状態となっている。図9のステップ000に初期状態を示す。
(ステップ000〜ステップ010)
まず、ステップ000で初期アイコン操作部25Aが押されると、ステップ010に進みアイコンブロック25内のアイコン操作部25a〜25hが点灯する。
(ステップ010〜ステップ020)
次に、ステップ010で例えばアイコン操作部25eが押されると、ステップ020に進み、アイコン操作部25eに対応する、(i)機能表示部26の文言26a、(ii)設定ボタン27a及び解除ボタン27b、並びに(iii)貯蔵室表示部30の図柄30aが点灯する。このように、文言26a及び図柄30aの表示により、使用者に機能の説明等を行う。また、設定ボタン27a及び解除ボタン27bの表示により、アイコン操作部25eのアイコンに対応する機能実行の設定をしてよいかの意思確認を行い、意思の開示を促す。
(ステップ020〜ステップ030)
次に、ステップ020で設定ボタン27aの「はい」が押された場合は、ステップ030に進んで、設定表示部29が点灯する。設定表示部29は、機能が実行されたことをお知らせする文言、例えば「設定しました」を表示するとともに、アイコン操作部25eの機能実行の設定がされたことを示す第2LED40aが点灯し、設定操作が完了となる。
(ステップ030〜ステップ011)
次に、ステップ030で所定時間(例えば5秒)経過すると、ステップ011に進んでアイコン操作部25a〜25hが点灯する。これにより、使用者は、次の設定操作に備えることができる。
(ステップ011〜ステップ000)
次に、ステップ011で、アイコン操作部25a〜25hのいずれも操作されずに所定時間(例えば30秒)経過すると、ステップ000に進んで、初期アイコン操作部25A以外の表示部に対応する第1の照明手段12が消灯して待機し、消費電力が抑制される。
[機能を解除する設定]
図10は、本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫50の操作装置10における機能解除を設定する作業を示す操作フロー図である。
以下、図10を用いて操作装置10の機能解除の設定手順を説明する。
(ステップ100〜ステップ110)
まず、ステップ100で初期アイコン操作部25Aが押されると、ステップ110に進みアイコン操作部25a〜25hが点灯する。このとき、既にアイコン操作部25eのアイコンに対応する機能実行の設定が行われているので、第2LED40aも点灯している。なお、ステップ100は、上述したステップ011を経てステップ000に遷移した場合における状態と同様である。
(ステップ110〜ステップ120)
次に、ステップ110で設定済のアイコン操作部25eが押されると、ステップ120に進み、(i)機能表示部26の文言26a、(ii)設定ボタン27a及び解除ボタン27b、並びに(iii)貯蔵室表示部30の図柄30aが点灯する。このように、文言26a及び図柄30aの表示により、使用者に機能の説明等を行う。また、設定ボタン27a及び解除ボタン27bの表示により、アイコン操作部25eのアイコンに対応する機能実行の設定をしてよいかの意思確認を行い、意思の開示を促す。使用者が設定ボタン27aの「はい」を選択すると、使用者が継続してこの機能実行を設定したいという意思が反映され、ビールの急冷を実行する設定が行われる。使用者が解除ボタン27bの「いいえ」を選択すると、使用者がこの機能を解除したいという意思が反映され、ビールの急冷が停止される。
(ステップ120〜ステップ130)
次に、ステップ120で解除ボタン27bの「いいえ」が押された場合は、ステップ130に進んでアイコン操作部25eのアイコンに対応する機能実行の設定が解除される。この設定の解除は、アイコン操作部25eの機能解除が設定されたことを示す第2LED40aが消灯することで使用者に示され、解除操作は完了となる。このとき、機能実行の設定が行われた場合に表示される文言29aは表示されない。
(ステップ130〜ステップ111)
次に、ステップ130で所定時間(例えば5秒)経過すると、ステップ111に進んでアイコン操作部25a〜25hが点灯する。これにより、使用者は、次の設定操作に備える。
(ステップ111〜ステップ100)
次に、ステップ111で、アイコン操作部25a〜25hのいずれも操作されずに所定時間(例えば30秒)経過すると、ステップ100に進んで、初期アイコン操作部25A以外の表示部に対応する第1の照明手段12が消灯して待機し、消費電力が抑制される。
[機能実行又は機能解除を取り消す設定]
図11は、本発明の実施の形態1に係る冷蔵庫50の操作装置10の取消作業を示す操作フロー図である。
以下、図11を用いて操作を途中で取り消す場合の設定手順を説明する。
(ステップ200〜ステップ210)
まず、ステップ200で初期アイコン操作部25Aが押されると、ステップ210に進みアイコン操作部25a〜25hが点灯する。このとき、既にアイコン操作部25eのアイコンに対応する機能実行の設定が行われているので、第2LED40aも点灯している。なお、ステップ200は、上述したステップ011を経てステップ000に遷移した場合における状態と同様である。
(ステップ210〜ステップ220)
次に、ステップ210で設定済のアイコン操作部25eが押されると、ステップ220に進み、(i)機能表示部26の文言26a、(ii)設定ボタン27a及び解除ボタン27b、並びに(iii)貯蔵室表示部30の図柄30aが点灯する。このように、文言26a及び図柄30aの表示により、使用者に機能の説明等を行う。また、設定ボタン27a及び解除ボタン27bの表示により、アイコン操作部25eのアイコンに対応する機能実行の設定をしてよいかの意思確認を行い、意思の開示を促す。ステップ220では、初期アイコン操作部25Aは、取消ボタンとして機能する。したがって、使用者が機能の説明を読んで、所望の機能とは異なる機能の設定操作を行っていることに気付いたり、設定を解除するのをやめよう、と思った場合には、初期アイコン操作部25Aが押されることとなる。
(ステップ220〜ステップ210)
次に、ステップ220で初期アイコン操作部25Aが押されると、ステップ210に進み、機能表示部26及び入力受付表示部27が表示される前の状態に戻る。すなわち、第2LED40aは点灯したままの状態であり、機能実行の設定は解除されずに元の画面(アイコン操作部25a〜25hが点灯した画面)に戻る。
(ステップ210〜ステップ200)
次に、ステップ210で、アイコン操作部25a〜25hのいずれも操作されずに所定時間(例えば30秒)経過すると、ステップ200に進んで、初期アイコン操作部25A以外の表示部に対応する第1の照明手段12が消灯して待機し、消費電力が抑制される。
以上のように、本実施の形態1に係る冷蔵庫50は、アイコンを備え、操作入力を受け付けるアイコン操作部25a〜25hと、アイコン操作部25a〜25hが操作されると、アイコン操作部25a〜25hのアイコンに対応する機能を文字で表示する機能表示部26とを備えている。このため、取扱説明書を読まなくても、操作によってどんな機能実行を設定でき、機器にどんな作用をもたらすかを、使用者が認知することが可能となる。
また、本実施の形態1に係る冷蔵庫50は、アイコン操作部25a〜25hが操作されると、アイコン操作部25a〜25hのアイコンに対応する機能を実行するか否かを確認する表示を行い、該機能を実行するか否かの入力を受け付ける入力受付表示部27を備えている。このため、誤設定をおそれずに操作を行うことができる。
また、本実施の形態1に係る冷蔵庫50は、入力受付表示部27で該機能を実行する入力を受け付けると、該機能実行の設定がなされたことを文字で表示する設定表示部29を備えている。このため、機能実行の設定が正常に完了したのかを使用者が認識することが可能になる。
また、本実施の形態1に係る冷蔵庫50は、操作手段にタッチセンサを用いている。タッチセンサは、機械式のスイッチとは異なり可動部を有しないので、タッチセンサの消耗、摩耗による劣化が抑制され、長期に亘って使用可能となる。また、タッチセンサは可動部を有しないので、機械式のスイッチのようにスイッチを動作させるための溝も存在しない。このため、タッチセンサに水分などが侵入する経路がなくなるので、タッチセンサの耐水性が向上する。また、タッチセンサには上述したように溝が存在しないので、タッチセンサへの静電気の侵入が抑制される。
このようにして、使用者にとって安心して操作できる使い勝手のよい操作装置10を備えた冷蔵庫50を得ることができる。
なお、本実施の形態1では、第1の照明手段12、第2の照明手段40、第3の照明手段による照明は、一の表示部を点灯させ他の表示部を消灯させて状態を識別することとしたが、これに限定されず、点灯色を異ならせる、点灯/点滅を切り替える、点灯時の明るさを異ならせる等により、状態を識別してもよい。
また、本実施の形態1では、操作装置10の表面に描かれた図形や図柄をLEDで照明する構成としたがこれに限定されない。操作装置10に液晶を採用し、これら図形や図柄を表示するように構成してもよい。
実施の形態2.
実施の形態2では、アイコンやボタン、表示要素の最適な配置について説明する。
図12は、本発明の実施の形態2に係る冷蔵庫50の操作装置10を操作するときの使用者の目線の移動を示す概略図である。図13は、本発明の実施の形態2に係る冷蔵庫50の操作装置10を操作するときの使用者の目線の移動を示す概略図であり、図12の変形例である。
図12に示されるように、操作装置10の表面には、上方から下方に向かって順に、「アイコンブロック25」、「機能表示部26」、「貯蔵室表示部30」、「入力受付表示部27」が配置されている。このように操作装置10を構成した場合には、使用者はアイコンブロック25に目線を合わせ、アイコン操作部25a〜25hの中から所望のアイコンを選択して操作する。次に、使用者は目線を下方に移し、操作したアイコンに対応する機能を機能表示部26で確認し、使用者はさらに目線を下方に移し、この機能が作用する貯蔵室を貯蔵室表示部30で確認する。そして、使用者はさらに目線を下方に移し、実行される機能が所望の機能であるかどうかを確認して、入力受付表示部27に表示された設定ボタン27a又は解除ボタン27bを操作する。このように、使用者が操作装置10を使用するときに操作される操作部や使用者が確認する表示部を順に並べて表示している。
図13に示されるように、操作装置10の表面に、上方から下方に向かって順に、「アイコンブロック25」、「貯蔵室表示部30」、「機能表示部26」、「入力受付表示部27」が配置されるようにしてもよい。このように配置すれば、アイコンとアイコンによって設定される機能が作用する部屋との関連が強調される。
図14は、本発明の実施の形態2に係る冷蔵庫50の設定表示部29と入力受付表示部27との位置関係を示す部分拡大図である。
図14(a)及び図14(b)に示されるように、設定ボタン27aが押されると、機能実行が設定されたことをお知らせする設定表示部29の文言が点灯する。
図14(a)のように、入力受付表示部27を設定表示部29よりも下方に配置すれば、設定表示部29が、入力受付表示部27を操作する操作者の手によって隠れることがない。このため、使用者は所望の機能実行が設定されたかどうかを設定表示部29で容易に認識することが可能になる。
図14(b)に示されるように、入力受付表示部27を設定表示部29よりも上方に配置すれば、設定ボタン27aを押した後、機能が設定されたことをお知らせする文言29aが点灯しても、ボタンを操作した手によって隠れてしまい、使用者が認識することができなくなる。このため、図14(a)のように配置するのがより好ましい。
図15は、本発明の実施の形態2に係る冷蔵庫50の操作装置10に専用の機能取消部31が設けた場合を示す部分拡大図である。
上述した説明においては、初期アイコン操作部25Aに取消操作の機能を持たせて説明したが、図15に示されるように機能の実行を取り消す意味を有する「戻る」を印字して機能取消部31(取消ボタン31a)を独立して別途配置してもよい。また、取消ボタン31aに印字される文字は「戻る」の他に、例えば「キャンセル」などの文字でもよい。専用の取消ボタン31aを設けると、取消ボタン31aを押すことでの作用が明示的になるので、さらなる操作性の向上が期待できる。
以上のように、本実施の形態2に係る冷蔵庫50は、上方から下方に向かって、アイコンブロック25、機能表示部26、貯蔵室表示部30、入力受付表示部27の順に配置される構成を採用している。このように、目線の移動と操作の手順にそって上から順列に配置することで、自然な流れで内容を認識しながら操作することができる。よって、使用者は次にどのボタンを押せばよいか迷うことがなく、また、操作したアイコン操作部のアイコンに対応する機能がどの部屋に作用するかを確認することができるので、安心して操作することが可能になる。また、誤認や認識漏れの発生を抑制でき、また、使用者に与えるストレスを抑制しより重要なボタンや表示要素の配置位置を考慮した操作装置10を提供することが可能となる。
また、本実施の形態2に係る冷蔵庫50は、設定表示部29は、入力受付表示部27よりも上方に配置されているという構成を採用している。このため、文言29aが点灯しても、設定ボタン27aを操作した手によって隠れてしまい使用者が文言29aを認識できなくなることを抑制できる。
なお、本実施の形態2では、図12及び図13に示されるように表示部等を配置した例について説明したがこれに限定されず、表示する文言や、関連性を強調したいものを考慮して、特定の方向に沿って順に配置することが望ましい。
また、本実施の形態2では、操作装置10が縦長である場合を想定して説明したが、これに限定されない。操作装置10が横長である場合には、操作装置10の長手方向の一方の端部側から他方の端部側に向かって順に配置することが望ましい。
1 冷蔵庫本体、2 冷蔵室、2a 冷蔵室扉(右)、2b 冷蔵室扉(左)、3 製氷室、4 切替室、5 冷凍室、6 野菜室、10 操作装置、11 筐体、11a 第1の印刷層、11b 第2の印刷層、12 第1の照明手段、12a 第1LED、12b 第1LED、13 プリント基板、14 電極、15 遮蔽壁、16 導光板、25 アイコンブロック、25A 初期アイコン操作部、25a〜25h アイコン操作部、26 機能表示部、26a 文言、27 入力受付表示部、27a 設定ボタン、27b 解除ボタン、29 設定表示部、29a 文言、30 貯蔵室表示部、30a 図柄、31 機能取消部、31a 取消ボタン、40 第2の照明手段、40a 第2LED、50 冷蔵庫。

Claims (10)

  1. アイコンを備え、操作入力を受け付けるアイコン操作部と、
    前記アイコン操作部が操作されると、該アイコン操作部のアイコンに対応する機能を説明する文字を表示する機能表示部と、
    前記アイコン操作部が操作されると、該アイコン操作部のアイコンに対応する機能を実行するか否かを確認する表示を行い、該機能を実行するか否かの入力を受け付ける入力受付表示部と、
    前記入力受付表示部で該機能を実行する入力を受け付けると、該機能実行の設定がなされたことを文字で表示する設定表示部とを備えた
    ことを特徴とする冷蔵庫。
  2. 前記アイコン操作部は複数設けられた
    ことを特徴とする請求項1に記載の冷蔵庫。
  3. 機能取消部を備え、
    前記アイコン操作部が操作されてから前記入力受付表示部に入力が行われるまでの間に前記機能取消部が操作されると、該アイコン操作部のアイコンに対応する機能は実行されず、前記機能表示部及び前記入力受付表示部が、表示される前の状態に戻る
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の冷蔵庫。
  4. 前記アイコン操作部毎に設けられ、該アイコン操作部が操作可能か否かを点灯状態によって示す第1の照明手段を備えた
    ことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の冷蔵庫。
  5. 前記アイコン操作部毎に設けられ、該アイコン操作部のアイコンに対応する機能が実行中であるか否かを点灯状態によって示す第2の照明手段を備えた
    ことを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の冷蔵庫。
  6. 前記アイコン操作部は静電容量式のタッチセンサを備えた
    ことを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載の冷蔵庫。
  7. 冷蔵庫本体内部の各貯蔵室に対応する図柄をそれぞれ表示する貯蔵室表示部と、
    前記貯蔵室表示部の図柄毎に設けられた第3の照明手段とを備え、
    前記アイコン操作部が操作されると、前記第3の照明手段は、自身に対応する前記図柄が、該アイコン操作部のアイコンに対応する機能が作用する貯蔵室のものであるか否かを点灯状態によって示す
    ことを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載の冷蔵庫。
  8. 前記アイコン操作部、前記機能表示部、前記貯蔵室表示部、及び前記入力受付表示部は、
    特定方向に沿って順に配置されている
    ことを特徴とする請求項7に記載の冷蔵庫。
  9. 上方から下方に向かって、
    前記アイコン操作部、前記機能表示部、前記貯蔵室表示部、前記入力受付表示部の順に配置されている
    ことを特徴とする請求項8に記載の冷蔵庫。
  10. 前記設定表示部は、
    前記入力受付表示部よりも上方に配置されている
    ことを特徴とする請求項1〜請求項9のいずれか一項に記載の冷蔵庫。
JP2012128280A 2012-06-05 2012-06-05 冷蔵庫 Expired - Fee Related JP5773948B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012128280A JP5773948B2 (ja) 2012-06-05 2012-06-05 冷蔵庫
TW102111834A TWI522587B (zh) 2012-06-05 2013-04-02 冰箱
AU2013203020A AU2013203020B2 (en) 2012-06-05 2013-04-08 Refrigerator
SG2013030333A SG195452A1 (en) 2012-06-05 2013-04-22 Refrigerator
CN201310148927.5A CN103471339B (zh) 2012-06-05 2013-04-26 冰箱
CN 201320218440 CN203274429U (zh) 2012-06-05 2013-04-26 冰箱
HK14102702.9A HK1189650A1 (en) 2012-06-05 2014-03-18 Refrigerator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012128280A JP5773948B2 (ja) 2012-06-05 2012-06-05 冷蔵庫

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013253715A true JP2013253715A (ja) 2013-12-19
JP2013253715A5 JP2013253715A5 (ja) 2014-10-23
JP5773948B2 JP5773948B2 (ja) 2015-09-02

Family

ID=49504817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012128280A Expired - Fee Related JP5773948B2 (ja) 2012-06-05 2012-06-05 冷蔵庫

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP5773948B2 (ja)
CN (2) CN203274429U (ja)
AU (1) AU2013203020B2 (ja)
HK (1) HK1189650A1 (ja)
SG (1) SG195452A1 (ja)
TW (1) TWI522587B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016042003A (ja) * 2014-08-19 2016-03-31 株式会社東芝 冷蔵庫
JP2017009130A (ja) * 2015-06-17 2017-01-12 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5773948B2 (ja) * 2012-06-05 2015-09-02 三菱電機株式会社 冷蔵庫
CN108266960B (zh) 2017-01-03 2020-09-22 三星电子株式会社 食物储存装置及其控制方法
CN108182906B (zh) * 2018-01-11 2020-03-03 青岛海信日立空调系统有限公司 一种家电设备上的段码显示屏的控制方法及装置
CN111486658A (zh) * 2020-04-27 2020-08-04 合肥美菱物联科技有限公司 一种便捷触控操作的冰箱及其触控操作方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002090059A (ja) * 2000-09-13 2002-03-27 Toshiba Corp 冷蔵庫扉
JP2002147933A (ja) * 2000-11-06 2002-05-22 Matsushita Refrig Co Ltd 情報発信装置及び情報発信装置を備えた貯蔵庫
JP2003287332A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Toshiba Corp 冷蔵庫
US20050268624A1 (en) * 2004-06-04 2005-12-08 Voglewede Ronald L Measured fill water dispenser for refrigerator freezer
JP2008275276A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Toshiba Corp 冷蔵庫
JP2010091248A (ja) * 2008-07-10 2010-04-22 Panasonic Corp 冷蔵庫
JP2010156531A (ja) * 2008-12-01 2010-07-15 Panasonic Corp 冷蔵庫
US20110209493A1 (en) * 2010-02-26 2011-09-01 Electrolux Home Products, Inc. Refrigeration appliance with hidden user interface
JP2012083102A (ja) * 2009-08-12 2012-04-26 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6564561B2 (en) * 2000-12-22 2003-05-20 General Electric Company Methods and apparatus for refrigerator temperature display
KR20040017978A (ko) * 2002-08-23 2004-03-02 삼성전자주식회사 냉장고 및 그 제어방법
WO2006109944A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-19 Lg Electronics Inc. Avatar refrigerator
KR101203257B1 (ko) * 2005-12-12 2012-11-20 엘지전자 주식회사 사용자 지향 표시기능을 지닌 냉장고
CN101165442A (zh) * 2006-08-24 2008-04-23 维尼亚万都株式会社 用于显示泡菜冰箱的操作模式的装置和方法
US20080048954A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Winia Mando Inc. Apparatus and method for displaying operation mode of kimchi refrigerator
CN101211216A (zh) * 2006-12-27 2008-07-02 泰州乐金电子冷机有限公司 具有运动确认功能的冰箱
EP1953485A2 (en) * 2006-12-28 2008-08-06 Whirlpool Corporation Service and maintenance guide for appliance
CA2678828A1 (en) * 2008-09-15 2010-03-15 Johnson Controls Technology Company Hvac controller user interfaces
JP4624455B2 (ja) * 2008-09-25 2011-02-02 三洋電機株式会社 温度検査装置チェック方法
CN101738051B (zh) * 2008-11-27 2012-10-31 无锡松下冷机有限公司 电冰箱
US8042352B2 (en) * 2009-01-07 2011-10-25 Belimo Holding Ag Control method and device for an air conditioning economizer system
JP5773948B2 (ja) * 2012-06-05 2015-09-02 三菱電機株式会社 冷蔵庫

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002090059A (ja) * 2000-09-13 2002-03-27 Toshiba Corp 冷蔵庫扉
JP2002147933A (ja) * 2000-11-06 2002-05-22 Matsushita Refrig Co Ltd 情報発信装置及び情報発信装置を備えた貯蔵庫
JP2003287332A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Toshiba Corp 冷蔵庫
US20050268624A1 (en) * 2004-06-04 2005-12-08 Voglewede Ronald L Measured fill water dispenser for refrigerator freezer
JP2008275276A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Toshiba Corp 冷蔵庫
JP2010091248A (ja) * 2008-07-10 2010-04-22 Panasonic Corp 冷蔵庫
JP2010156531A (ja) * 2008-12-01 2010-07-15 Panasonic Corp 冷蔵庫
JP2012083102A (ja) * 2009-08-12 2012-04-26 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫
US20110209493A1 (en) * 2010-02-26 2011-09-01 Electrolux Home Products, Inc. Refrigeration appliance with hidden user interface

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016042003A (ja) * 2014-08-19 2016-03-31 株式会社東芝 冷蔵庫
JP2017009130A (ja) * 2015-06-17 2017-01-12 東芝ライフスタイル株式会社 冷蔵庫

Also Published As

Publication number Publication date
TWI522587B (zh) 2016-02-21
SG195452A1 (en) 2013-12-30
AU2013203020A1 (en) 2013-12-19
AU2013203020B2 (en) 2014-10-30
TW201403013A (zh) 2014-01-16
CN103471339B (zh) 2015-10-14
CN103471339A (zh) 2013-12-25
JP5773948B2 (ja) 2015-09-02
HK1189650A1 (en) 2014-06-13
CN203274429U (zh) 2013-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5773948B2 (ja) 冷蔵庫
KR102011019B1 (ko) 냉장고
JP6332564B2 (ja) 空気調和機の遠隔操作装置
JP5858880B2 (ja) 冷蔵庫及び操作装置
JP6694666B2 (ja) 冷蔵庫
JP5127794B2 (ja) 冷蔵庫
TW201418652A (zh) 冰箱
JP5812951B2 (ja) 冷蔵庫及び操作装置
JP2011058662A (ja) 冷蔵庫
JP5881554B2 (ja) 操作装置及び冷凍冷蔵庫
US7436317B2 (en) Electric device with a user guide
JP5656782B2 (ja) 冷蔵庫
KR101883320B1 (ko) 냉장고
JP2003248434A (ja) 表示装置及び冷蔵庫
JP6923589B2 (ja) 冷蔵庫
JP6400384B2 (ja) 冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140905

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5773948

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees