JP2013244507A - プレス成形品の通電加熱方法及びそれに用いる通電加熱装置、並びに、プレス製品 - Google Patents

プレス成形品の通電加熱方法及びそれに用いる通電加熱装置、並びに、プレス製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2013244507A
JP2013244507A JP2012119978A JP2012119978A JP2013244507A JP 2013244507 A JP2013244507 A JP 2013244507A JP 2012119978 A JP2012119978 A JP 2012119978A JP 2012119978 A JP2012119978 A JP 2012119978A JP 2013244507 A JP2013244507 A JP 2013244507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
product
heating
dimensional
formed product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012119978A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhisa Maeda
和久 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2012119978A priority Critical patent/JP2013244507A/ja
Publication of JP2013244507A publication Critical patent/JP2013244507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)

Abstract

【課題】通電加熱を用いてプレス成形品を加熱することによって、容易に所望の製品特性を有するプレス製品を得るための技術を提供する。
【解決手段】本発明の第一態様は、鋼板をプレスすることによって所定形状に成形されたプレス成形品に対して通電加熱を施す方法に関し、前記プレス成形品の任意断面における断面形状に沿った立体形状を有する対の立体電極を配置し、当該立体電極間に通電することにより前記プレス成形品を加熱することを特徴とする。プレス成形品への通電加熱の第一実施形態において、前記プレス成形品は、前記鋼板を熱間プレスにより所定形状に成形するとともに、当該プレス型内で所定時間保持されることにより焼き入れが施されたものであり、前記立体電極による通電加熱によって、前記プレス成形品の通電部位に焼き戻しが施される。
【選択図】図4

Description

本発明は、立体形状の電極を用いたプレス成形品への通電加熱技術及びその応用技術に関する。
特許文献1には、通電加熱により加熱されたワークを熱間プレスし、特定条件下でダイクエンチすることにより、形状精度が良好な高強度のプレス成形品を得る技術が記載されている。この技術によれば、ワークを加熱した状態でプレス成形して所定形状を得るとともに、型内で焼き入れることにより、一様に高強度化されたプレス成形品を得ることができる。
特開2002−248525号公報
プレス成形品を製品として実用化する際、所望の製品特性を有するプレス製品を用意する要請がある。例えば、高強度、中強度、低強度等の複数種類の強度及び強度分布を有する製品を用意する、表面に防錆処理が施された製品を用意するといった要望がある。
このような場合、例えばワークに対する加熱を部分的に止めて非加熱部位を作り、その部位の強度が素材強度(低強度)のままとなるようにすることが考えられる。しかし、加熱部位と非加熱部位のみの焼き分けでは、製品に対する自由な強度設計は困難である。
その他、プレス成形品の特定部位にレーザー光を照射することにより、部分的に加熱して焼き戻す方法があるが、レーザー照射に時間がかかることから量産工程への実用化には不向きである。
また、従来技術を用いて、表面に十分な防錆処理が施されたプレス製品を得ようとすると、めっき鋼板を用いて熱間プレス、ダイクエンチを行うことが考えられる。しかし、加熱によってめっきが溶融した状態でプレス成形するとめっきが型に付着し、製品の目付量が減る、型表面にめっきが堆積するといった不具合が生じ得る。
このような理由により、防錆に必要なめっき量を確保するためには、型に付着するめっき量を見込んでめっき層を厚くする、又は、ダイクエンチ後にめっきを塗布するなど、特殊な工程の追加が必要となっており、コスト的、サイクルタイム的に好ましくない。
そこで、本発明は、通電加熱を用いてプレス成形品を加熱することによって、容易に所望の製品特性を有するプレス製品を得るための技術を提供する。
本発明の第一態様は、鋼板をプレスすることによって所定形状に成形されたプレス成形品に対して通電加熱を施す方法に関し、前記プレス成形品の任意断面における断面形状に沿った立体形状を有する対の立体電極を配置し、当該立体電極間に通電することにより前記プレス成形品を加熱することを特徴とする。
プレス成形品への通電加熱の第一実施形態において、前記プレス成形品は、前記鋼板を熱間プレスにより所定形状に成形するとともに、当該プレス型内で所定時間保持されることにより焼き入れが施されたものであり、前記立体電極による通電加熱によって、前記プレス成形品の通電部位に焼き戻しが施される。
前記鋼板に対する熱間プレスは、鋼板を通電加熱、炉加熱、高周波加熱等の加熱手段を用いて加熱した後に行われるものである。また、熱間プレスと焼き入れとによって得られるプレス成形品の他に、焼き戻し特性を有する鋼板を冷間プレスすることによって得られるプレス成形品に対しても適用可能である。
プレス成形品への通電加熱の第二実施形態において、前記プレス成形品は、前記鋼板を冷間プレスにより所定形状に成形されたものであり、前記鋼板は、表面にめっき処理が施されたものである。
本発明の第二態様は、鋼板をプレスすることによって所定形状に成形されたプレス成形品に対して通電加熱を行う通電加熱装置に関し、前記プレス成形品の任意断面における断面形状に沿った立体形状を有する対の立体電極と、前記立体電極間に電流を印加する電源装置とを具備することを特徴とする。
本発明の第三態様は、鋼板をプレスすることによって所定形状に成形されたプレス成形品に対して通電加熱を行うことによって得られるプレス製品に関し、前記プレス成形品は、前記鋼板を熱間プレスにより所定形状に成形するとともに、当該プレス型内で所定時間保持して焼き入れすることにより得られ、前記プレス成形品の任意断面における断面形状に沿った立体形状を有する対の立体電極を用いて通電加熱し、前記プレス成形品の通電部位に焼き戻しが行われることによって、複数種類の強度を有することを特徴とする。
前記鋼板に対する熱間プレスは、鋼板を通電加熱、炉加熱、高周波加熱等の加熱手段を用いて加熱した後に行われるものである。また、熱間プレスと焼き入れとによって得られるプレス成形品の他に、焼き戻し特性を有する鋼板を冷間プレスすることによって得られるプレス成形品に対しても適用可能である。
本発明の第四態様は、表面にめっき処理が施された鋼板をプレスすることによって所定形状に成形されたプレス成形品に対して通電加熱を行うことによって得られるプレス製品に関し、前記プレス成形品は、前記鋼板を冷間プレスにより得られ、前記プレス成形品の両端部におけるそれぞれの断面形状に沿った立体形状を有する対の立体電極を用いて通電加熱した後、型内で所定時間保持されることにより焼き入れが施されることによって得られることを特徴とする。
本発明によれば、所望の製品特性を有するプレス製品を容易に得ることができる。
プレス製品の第一実施形態を示す模式図である。 ホットスタンプを用いたプレス製品の製造方法のフローを示す図である。 プレス成形品への通電加熱によって得られるプレス製品を示す図である。 プレス成形品への通電加熱を行う通電加熱装置を示す図である。 通電加熱装置の別実施形態を示す図である。 プレス成形品への通電加熱の別実施形態によって得られるプレス製品を示す図である。 プレス製品の第二実施形態を示す模式図である。 冷間プレス成形を用いたプレス製品の製造方法のフローを示す図である。
[第一実施形態]
図1は、プレス製品の第一実施形態を示す。プレス製品1は、長手方向に連続するハット断面を有し、所定の製品形状を有する。またプレス製品1は、その用途に応じて、長手方向に沿った強度分布を有する。
例えば、図1に示すように、プレス製品1は、引張強度が1500MPa程度となる高強度部位A、同じく引張強度が1200MPa程度となる中強度部位Bを有し、長手方向の両端部に高強度部位Aが、中央部に中強度部位Bがそれぞれ位置するような強度分布を有する。
図2は、所定温度以上に加熱されたワークをプレス成形するとともに、型内でワークを急冷して焼き入れを施すホットスタンプを用いた場合のプレス製品1の製造方法を示す。
ここでは、ワークへの加熱の一例として、通電加熱を用いる実施形態について示しているが、これに限定されず、炉加熱、高周波加熱等、他の加熱手段を用いてワークを加熱することも可能である。
また、ホットスタンプによって高強度化されたプレス成形品を得る場合だけでなく、例えば、焼き戻し特性を有するワークを冷間プレスによって成形したプレス成形品に対しても本実施形態と同様の方法を適用可能である。
図2に示すように、矩形平板状の鋼板2の長手方向両端に、それぞれ直線形状に形成される対のバー電極を配置し、電極間に通電することにより鋼板2を均一に加熱する通電加熱、及び、加熱された鋼板2を金型にセットし、熱間プレスにより所定形状にプレス成形するとともに、型内で所定時間保持することによりダイクエンチを行うホットスタンプによってプレス成形品3として成形される。プレス成形品3の一部に対の立体電極10を配置し、立体電極10間に通電することにより部分的に加熱する焼き戻しを経てプレス製品1が製造される。
図3に示すように、プレス製品1において焼き戻しされた部位は、その強度が焼き入れ部位よりも低い中強度部位として成形される。つまり、焼き入れ強度を有する高強度部位Aと、焼き戻し強度を有する中強度部位Bの二種類の強度を有するプレス製品1が成形される。
図4は、焼き戻し工程に用いる通電加熱装置を示す。通電加熱装置は、対の立体電極10と、立体電極10に接続される電源装置15を備え、所定形状に成形されたプレス成形品3を加熱する。電源装置15からの通電により、立体電極10間に所定の電流を印加し、プレス成形品3の通電部位を所定温度まで加熱する。
立体電極10は、プレス成形品3の表面の一側(図示では下側)に接触可能に配置され、その他側(上側)にはワーク押さえ20が配置される。立体電極10とワーク押さえ20とによって、プレス成形品3を厚み方向から挟持した状態で通電加熱が行われる。
立体電極10は、プレス成形品3の外形形状に沿って形成される立体形状の電極である。立体電極10の通電方向と直交する方向の断面形状は、プレス成形品3の任意断面における断面形状に沿って形成されており、プレス成形品3と同じハット断面を有するように形成されている。
また、立体電極10の形状に応じて、ワーク押さえ20も同様にプレス成形品3の外形形状に沿った立体形状を有する。つまり、立体形状の立体電極10とワーク押さえ20とによって、ハット断面に形成されたプレス成形品3の任意箇所を挟持可能としている。
以上のように、プレス成形(ホットスタンプ)によって得られ、プレス成形品3の断面形状に沿った立体形状を有する立体電極10及びワーク押さえ20を用いることで、立体形状を有するプレス成形品3への通電加熱が可能となる。
プレス成形品3への通電加熱が可能となることによって、焼き戻しにかかる加熱時間を短縮することができ、量産工程への適用が容易である。
また、立体電極10を用いることによって、プレス成形品3の任意の個所を任意の条件で通電加熱することができ、プレス製品1の強度分布を自由に設計できる。
立体電極10は、プレス成形品3の外形形状と同一の形状でなくても良い。
例えば、図5(a)に示すように、立体電極10におけるプレス成形品3の角部に対応する部分を部分的に取り除いて分割して、バー電極の組み合わせによって構成する、又は、図5(b)に示すように、立体電極10におけるプレス成形品3の角部に対応する部分を湾曲形状にしてプレス成形品3との間に間隔を設ける構成でも良い。これらの場合、立体電極10とプレス成形品3との接触がない角部では、電流端部からの回り込み等によって、接触している状態と略同等の電流が流れる。また、図5(a)に示すように、プレス成形品3の天板部にビード等が形成され、立体電極10との接触が部分的にない状態でも周囲からの電流の回り込み等によって十分な加熱量を確保できる。
このように、立体電極10の形状を厳密にプレス成形品3の外形形状に合わせるのではなく、十分な加熱条件を確保できる範囲内で電極を部分的に分割する又は湾曲させることにより形状制限の大きい部位に緩やかに沿わせることで、電極の製造コストを抑えることができる。また、角部に余裕を持たせることで、通電加熱時のプレス成形品3の熱変形にも対応できる。
プレス成形品3に対する通電加熱の別実施形態を図6に示す。
図6に示す実施形態では、プレス成形品3に立体電極10を複数対配置し、それぞれの電極対に印加する電流量を変えて各通電領域での加熱量を変えることで、焼き戻し具合を変更している、このように、プレス製品1の強度分布を自由に設計できる。
[第二実施形態]
図7は、プレス製品の第二実施形態を示す。プレス製品51は、長手方向に連続するハット断面を有し、所定の製品形状を有する。またプレス製品51は、その用途に応じて、適宜の強度を有するとともに、表面に防錆処理が施されている。
例えば、図7に示すように、プレス製品51は、引張強度が1500MPa程度であり、表面に防錆用の亜鉛めっきが施されている。
図8は、冷間プレスを用いた場合のプレス製品51の製造方法を示す。
図8に示すように、亜鉛めっきが施された矩形平板状のめっき鋼板52を冷間プレスして所定形状にプレス成形し、プレス成形品53を成形する。プレス成形品53の長手方向両端に対の立体電極10を配置して、立体電極10間に通電して全体を一様に加熱した後、所定の(例えば、プレス成形品53の形状に形成されるキャビティ空間を有する)型内で所定時間保持して急冷する焼き入れを経てプレス製品51が製造される。
めっき鋼板52を冷間プレスによりプレス成形するので、鋼板表面にめっきが定着した状態でプレスが行われる。このため、プレス時に表面のめっきが剥がれることがない。また、プレス成形品53を通電加熱した後は、型との摺動を伴うプレス加工が行われることがなく、プレス製品51のめっき目付量が減ることがない。
このように、本実施形態によれば、立体電極10を用いてプレス成形品53への通電加熱を行うことにより、プレス成形工程とクエンチ工程を分けることができる。このため、高強度を有するとともに、高い防錆性能を有するめっき鋼板52を用いたプレス製品51を製造可能である。
また、通電加熱を用いることにより、加熱時間を短縮して、めっき鋼板52の合金化を抑制できる。
また、上記の工程によって得られたプレス製品51に対して、第一実施形態で示したように立体電極10を用いて焼き戻しを行うことにより、強度分布を付与することも可能である。
1:プレス製品、2:鋼板、3:プレス成形品、10:立体電極、20:ワーク押さえ、51:プレス製品、52:めっき鋼板、53:プレス成形品

Claims (6)

  1. 鋼板をプレスすることによって所定形状に成形されたプレス成形品に対して通電加熱を施す方法であって、
    前記プレス成形品の任意断面における断面形状に沿った立体形状を有する対の立体電極を配置し、当該立体電極間に通電することにより前記プレス成形品を加熱することを特徴とするプレス成形品の通電加熱方法。
  2. 前記プレス成形品は、前記鋼板を熱間プレスにより所定形状に成形するとともに、当該プレス型内で所定時間保持されることにより焼き入れが施されたものであり、
    前記立体電極による通電加熱によって、前記プレス成形品の通電部位に焼き戻しが施される請求項1に記載のプレス成形品の通電加熱方法。
  3. 前記プレス成形品は、前記鋼板を冷間プレスにより所定形状に成形されたものであり、
    前記鋼板は、表面にめっき処理が施されたものである請求項1に記載のプレス成形品の通電加熱方法。
  4. 鋼板をプレスすることによって所定形状に成形されたプレス成形品に対して通電加熱を行う通電加熱装置であって、
    前記プレス成形品の任意断面における断面形状に沿った立体形状を有する対の立体電極と、前記立体電極間に電流を印加する電源装置とを具備することを特徴とする通電加熱装置。
  5. 鋼板をプレスすることによって所定形状に成形されたプレス成形品に対して通電加熱を行うことによって得られるプレス製品であって、
    前記プレス成形品は、前記鋼板を熱間プレスにより所定形状に成形するとともに、当該プレス型内で所定時間保持して焼き入れすることにより得られ、
    前記プレス成形品の任意断面における断面形状に沿った立体形状を有する対の立体電極を用いて通電加熱し、前記プレス成形品の通電部位に焼き戻しが行われることによって、複数種類の強度を有することを特徴とするプレス製品。
  6. 表面にめっき処理が施された鋼板をプレスすることによって所定形状に成形されたプレス成形品に対して通電加熱を行うことによって得られるプレス製品であって、
    前記プレス成形品は、前記鋼板を冷間プレスにより得られ、
    前記プレス成形品の両端部におけるそれぞれの断面形状に沿った立体形状を有する対の立体電極を用いて通電加熱した後、型内で所定時間保持されることにより焼き入れが施されることによって得られることを特徴とするプレス製品。
JP2012119978A 2012-05-25 2012-05-25 プレス成形品の通電加熱方法及びそれに用いる通電加熱装置、並びに、プレス製品 Pending JP2013244507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012119978A JP2013244507A (ja) 2012-05-25 2012-05-25 プレス成形品の通電加熱方法及びそれに用いる通電加熱装置、並びに、プレス製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012119978A JP2013244507A (ja) 2012-05-25 2012-05-25 プレス成形品の通電加熱方法及びそれに用いる通電加熱装置、並びに、プレス製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013244507A true JP2013244507A (ja) 2013-12-09

Family

ID=49844699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012119978A Pending JP2013244507A (ja) 2012-05-25 2012-05-25 プレス成形品の通電加熱方法及びそれに用いる通電加熱装置、並びに、プレス製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013244507A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014173148A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Neturen Co Ltd 薄肉立体形状体の製造方法
JP2015151556A (ja) * 2014-02-10 2015-08-24 株式会社ワイテック 熱処理方法
WO2015152263A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 新日鐵住金株式会社 ホットスタンプ鋼材
WO2015152284A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 新日鐵住金株式会社 ホットスタンプ鋼材
WO2016088665A1 (ja) * 2014-12-03 2016-06-09 本田技研工業株式会社 ホットスタンプ成形品の製造方法
WO2017029773A1 (ja) * 2015-08-19 2017-02-23 Jfeスチール株式会社 熱間プレス部材の製造方法および熱間プレス部材
JP2020066054A (ja) * 2018-10-18 2020-04-30 高周波熱錬株式会社 熱間プレス成形方法及び熱間プレス成形品

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322065A (ja) * 2005-04-21 2006-11-30 Asteer Co Ltd 自動車用部材とこの自動車用部材を焼き入れする熱処理装置
JP2011506099A (ja) * 2008-10-16 2011-03-03 ヒュンダイ ハイスコ 形状が複雑な成形品製造のための超高強度鋼鉄成形体製造方法
JP2011173166A (ja) * 2010-02-26 2011-09-08 Aisin Takaoka Ltd 複合型プレス加工装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322065A (ja) * 2005-04-21 2006-11-30 Asteer Co Ltd 自動車用部材とこの自動車用部材を焼き入れする熱処理装置
JP2011506099A (ja) * 2008-10-16 2011-03-03 ヒュンダイ ハイスコ 形状が複雑な成形品製造のための超高強度鋼鉄成形体製造方法
JP2011173166A (ja) * 2010-02-26 2011-09-08 Aisin Takaoka Ltd 複合型プレス加工装置

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014173148A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Neturen Co Ltd 薄肉立体形状体の製造方法
JP2015151556A (ja) * 2014-02-10 2015-08-24 株式会社ワイテック 熱処理方法
US9976196B2 (en) 2014-03-31 2018-05-22 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Hot-stamped steel
WO2015152263A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 新日鐵住金株式会社 ホットスタンプ鋼材
CN106133180B (zh) * 2014-03-31 2019-08-30 日本制铁株式会社 热冲压钢材
CN106133153A (zh) * 2014-03-31 2016-11-16 新日铁住金株式会社 热冲压钢材
CN106133180A (zh) * 2014-03-31 2016-11-16 新日铁住金株式会社 热冲压钢材
CN106133153B (zh) * 2014-03-31 2018-11-13 新日铁住金株式会社 热冲压钢材
JPWO2015152263A1 (ja) * 2014-03-31 2017-04-13 新日鐵住金株式会社 ホットスタンプ鋼材
JPWO2015152284A1 (ja) * 2014-03-31 2017-04-13 新日鐵住金株式会社 ホットスタンプ鋼材
RU2659532C2 (ru) * 2014-03-31 2018-07-02 Ниппон Стил Энд Сумитомо Метал Корпорейшн Горячештампованная сталь
EP3128038A4 (en) * 2014-03-31 2017-10-04 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Hot-stamping steel material
EP3128017A4 (en) * 2014-03-31 2017-10-04 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Hot-stamped steel material
TWI609087B (zh) * 2014-03-31 2017-12-21 新日鐵住金股份有限公司 熱壓印鋼材
US9932652B2 (en) 2014-03-31 2018-04-03 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Hot-stamped steel
WO2015152284A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 新日鐵住金株式会社 ホットスタンプ鋼材
RU2659526C2 (ru) * 2014-03-31 2018-07-02 Ниппон Стил Энд Сумитомо Метал Корпорейшн Горячештампованная сталь
JPWO2016088665A1 (ja) * 2014-12-03 2017-09-14 本田技研工業株式会社 ホットスタンプ成形品の製造方法
WO2016088665A1 (ja) * 2014-12-03 2016-06-09 本田技研工業株式会社 ホットスタンプ成形品の製造方法
WO2017029773A1 (ja) * 2015-08-19 2017-02-23 Jfeスチール株式会社 熱間プレス部材の製造方法および熱間プレス部材
JP2020066054A (ja) * 2018-10-18 2020-04-30 高周波熱錬株式会社 熱間プレス成形方法及び熱間プレス成形品
JP7269842B2 (ja) 2018-10-18 2023-05-09 高周波熱錬株式会社 熱間プレス成形方法及び熱間プレス成形品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013244507A (ja) プレス成形品の通電加熱方法及びそれに用いる通電加熱装置、並びに、プレス製品
JP5443153B2 (ja) 加熱装置及び加熱方法
JP4890416B2 (ja) ダイクエンチ工法におけるプレス加工装置及びプレス加工方法
JP5808724B2 (ja) アルミニウム合金材のダイクエンチ装置およびダイクエンチ方法
KR101313980B1 (ko) 저항 가열을 이용한 국부 이종강도 핫스탬핑 공법 및 이를 위한 저항가열 장치
CN103406415A (zh) 高强钢细长结构件电流辅助快速热成形装置及方法
KR101624335B1 (ko) 통전 소성 가공용 프레스 금형
CN106391882A (zh) 一种基于自阻加热性能梯度热冲压件的加工方法
CN104694714B (zh) 通过电阻加热后处理硬化金属成形部件的方法和装置
JP2014233757A (ja) 板状ワークの加熱方法及び加熱装置並びにホットプレス成形方法
CN117943496A (zh) 用于通过热成型来生产部件的系统
JP2016097424A (ja) 加熱方法及び加熱装置並びにプレス成形品の作製方法
KR102052173B1 (ko) 금속 판재의 프레스 장치 및 프레스 성형 방법
KR20170064272A (ko) 핫 스탬핑 프레스 장치
JP5699193B2 (ja) ステンレス鋼箔の温間加工方法及び温間加工用金型
KR102052174B1 (ko) 금속 판재의 프레스 장치 및 프레스 성형 방법
JP2018501113A5 (ja)
JP2007260761A (ja) 熱間プレス装置
CN103764311A (zh) 热压用模具
KR102128500B1 (ko) 이형 통전 가열기를 이용한 핫 프레스 포밍 방법
JP5880175B2 (ja) 通電加熱方法及び熱間プレス成形方法
KR102052172B1 (ko) 금속 판재의 프레스 장치 및 프레스 성형 방법
CN110773630A (zh) 一种解决不规则坯料导电加热温度不均匀的方法
KR20150078771A (ko) 통전 성형용 프레스 금형
US20140312024A1 (en) Method for producing steel sheet for press molding, and method and device for producing press-molded component

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150714