JP2013228057A - 回転軸装置及び垂直軸型流体発電装置 - Google Patents

回転軸装置及び垂直軸型流体発電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013228057A
JP2013228057A JP2012101268A JP2012101268A JP2013228057A JP 2013228057 A JP2013228057 A JP 2013228057A JP 2012101268 A JP2012101268 A JP 2012101268A JP 2012101268 A JP2012101268 A JP 2012101268A JP 2013228057 A JP2013228057 A JP 2013228057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
ball rolling
shaft body
groove
rolling groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012101268A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013228057A5 (ja
JP5620941B2 (ja
Inventor
Yuji Shirakawa
勇次 白川
Yuki Hayashi
勇樹 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THK Co Ltd
Original Assignee
THK Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2012101268A priority Critical patent/JP5620941B2/ja
Application filed by THK Co Ltd filed Critical THK Co Ltd
Priority to CN201380021065.8A priority patent/CN104246254B/zh
Priority to PCT/JP2013/060823 priority patent/WO2013161566A1/ja
Priority to US14/396,644 priority patent/US9657713B2/en
Priority to EP13781795.3A priority patent/EP2843248B1/en
Priority to TW102114244A priority patent/TWI576511B/zh
Publication of JP2013228057A publication Critical patent/JP2013228057A/ja
Publication of JP2013228057A5 publication Critical patent/JP2013228057A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5620941B2 publication Critical patent/JP5620941B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • F03D3/06Rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • F03D3/06Rotors
    • F03D3/062Rotors characterised by their construction elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D80/00Details, components or accessories not provided for in groups F03D1/00 - F03D17/00
    • F03D80/70Bearing or lubricating arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/16Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls
    • F16C19/163Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls with angular contact
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/581Raceways; Race rings integral with other parts, e.g. with housings or machine elements such as shafts or gear wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/585Details of specific parts of races of raceways, e.g. ribs to guide the rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/64Special methods of manufacture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D3/00Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor 
    • F03D3/005Wind motors with rotation axis substantially perpendicular to the air flow entering the rotor  the axis being vertical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/54Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction
    • F16C19/56Systems consisting of a plurality of bearings with rolling friction in which the rolling bodies of one bearing differ in diameter from those of another
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/31Wind motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C3/00Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
    • F16C3/02Shafts; Axles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1807Rotary generators
    • H02K7/1823Rotary generators structurally associated with turbines or similar engines
    • H02K7/183Rotary generators structurally associated with turbines or similar engines wherein the turbine is a wind turbine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/74Wind turbines with rotation axis perpendicular to the wind direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wind Motors (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

【課題】軸体の外周面に形成したボール転走溝の加工精度を効率よく確実に計測することができる回転軸装置を提供する。
【解決手段】回転軸装置3は、アンギュラ軸受35,36により回転可能に支持される軸体20と、アンギュラ軸受35,36を介して軸体20を回転可能に支持する支持体40と、を備え、軸体20は外周面にアンギュラ軸受35,36の転動体39を転走させるゴシックアーチ形状のボール転走溝21が形成される。
【選択図】図2

Description

本発明は、回転軸装置及び垂直軸型流体発電装置に関する。
流体の流れを利用して発電を行う垂直軸型流体発電装置として、例えば、風(作動流体)の流れを利用した風力発電装置が開発されている。このような垂直軸型風力発電装置は、軸体と、軸体の中心軸回りに間隔をあけて配列される複数のブレード(風車)と、軸受を介して軸体を中心軸回りに回転可能に支持する支持体と、軸体の回転から電力を発電する発電機と、を備える。
例えば、特許文献1に記載された風力発電装置では、垂直翼(ブレード)に一体とされた回転機構(軸体)が、地面に対して鉛直方向(水平面に対して垂直な方向)に延設されている。回転機構(軸体)は、一対のベアリング(軸受)を介して中間固定シャフト(支持体)に対して回転可能に支持される。
特開2006−207374号公報
しかしながら、従来の垂直風力発電装置においては、以下の課題がある。すなわち、作動流体の移動やブレード及び軸体の自重等によって、軸受には軸体の中心軸方向に交差するラジアル方向や中心軸方向に沿うスラスト方向の外力が作用するが、これらの荷重を軸受が十分に支持しきれず、装置に振動が発生するなどして、軸体が円滑に回転しなくなることがある。また、軸受同士の同軸度を精度よく設定することが難しく、同軸度の精度が十分に確保できなかった場合において、軸体の回転中心が該軸体の中心軸から振れやすくなり、軸体が円滑に回転しなくなることがある。
そこで、軸体の外周面に、直接、ボール転走溝を形成した軸受を採用することが検討されている。この場合には、軸体の外周面に形成した転走溝の加工精度を効率よく確実に計測することが要請される。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、軸体の外周面に形成したボール転走溝の加工精度を効率よく確実に計測することができる回転軸装置及び垂直軸型流体発電装置を提供することを目的とする。
本発明に係る回転軸装置は、アンギュラ軸受により回転可能に支持される軸体と、前記アンギュラ軸受を介して前記軸体を回転可能に支持する支持体と、を備える回転軸装置であって、前記軸体は、外周面に、前記アンギュラ軸受の転動体を転走させるゴシックアーチ形状のボール転走溝が形成されることを特徴とする。
本発明に係る垂直軸型流体発電装置は、軸体と、前記軸体にの中心軸回りに間隔をあけて配列されるとともに、前記軸体に接続される複数のブレードと、前記軸受を介して前記軸体を回転可能に支持する支持体と、前記軸体の回転により電力を発電する発電機と、を備える垂直軸型流体発電装置であって、前記軸体及び前記支持体として、前記回転軸装置を用いることを特徴とする。
本発明は、軸体の外周面に形成したボール転走溝の加工精度を効率よく確実に計測することができる。
本発明の実施形態に係る垂直軸型風力発電装置を示す外観図である。 垂直軸型風力発電装置を示す側断面図である。 回転軸の外周面に形成されたボール転走溝を示す拡大断面図である。 ボール転走溝の検査方法を説明する図である。 従来のボール転走溝を示す拡大断面図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態に係る垂直軸型風力発電装置1を示す外観図である。
図2は、垂直軸型風力発電装置1を示す側断面図である。
図1、図2に示すように、垂直軸型風力発電装置(垂直軸型流体発電装置)1は、風Wを受けて回転する回転機構2、回転機構2により得られた機械エネルギーを電気エネルギーに変換する発電機構4等を備える。
回転機構2は、風Wを受ける風車10と、風車10に連結された回転軸20、軸受30を介して回転軸20を中心軸C回りに回転可能に支持するケーシング40等を備える。
回転機構2のうち、回転軸20、軸受30及びケーシング40から構成される装置を回転軸装置3と呼ぶ。
発電機構4は、回転軸20が周方向(中心軸C回り)に回転することで得られる機械エネルギーを電気エネルギーに変換して電力を発電させる発電機50を備える。
これら回転機構2及び発電機構4は、地面Fに立設されて鉛直方向に延びるタワー(支柱)6の上部に配設される。
風車10は、例えばジャイロミル型風車である。風車10は、矩形板状又は帯板状に形成された複数枚のブレード11を備える。
複数のブレード11は、地面Fと鉛直方向に延びるように配置される。複数のブレード11は、回転軸20の中心軸C回りに、周方向均等に間隔をあけて、配設される。複数のブレード11は、これらを支持する複数のアーム12を介して回転軸20に連結される。
ブレード11は、風Wを受けると揚力を発生する形状に形成される。この揚力によって、風車10が回転軸20の中心軸C回りに回転する。
風車10は、風向きに対して依存性がない。すなわち、どの方向からの風Wに対しても風車10を回転軸20の中心軸C回りに回転可能な形状に設定される。
図2に示すように、風車10(ブレード11)が連結される回転軸20は、中心軸Cが地面Fに対して垂直となるように、鉛直方向に延びて配設される。回転軸20は、軸受30を介してケーシング40に対して回転可能に軸支される。
回転軸(軸体)20の外周面には、矩形板状又は帯板状をなすアーム12の一端が接続される。アーム12は、回転軸20の外周面から、径方向外方へ向けて複数突設される。アーム12は、回転軸20の周方向均等に間隔をあけて配設される。
アーム12の他端には、ブレード11が連結される。1つのブレード11に対して、一対のアーム12が中心軸C方向に離間して平行に設けられる。
回転軸20は、その中央部近傍と下端部近傍に軸受30が設けられる。回転軸20は、軸受30を介してケーシング40に対して回転可能に支持される。
軸受30は、回転軸20の中心軸C方向に互いに離間するラジアル軸受31と、複列のアンギュラ軸受35,36とを備える。
ラジアル軸受31は、中心軸C方向の発電機50側の端部に配設される。具体的には、ラジアル軸受31の内輪32が、回転軸20の下端側に固設される。
複列のアンギュラ軸受35,36は、中心軸C方向の風車10側に配設される。
具体的には、複列のアンギュラ軸受35,36のそれぞれのボール転走溝21が回転軸20の中央部に並んで形成される。
アンギュラ軸受35,36は、外輪37,38のみを有し、内輪は回転軸20に形成されている。このため、回転軸20には、複列のアンギュラ軸受35,36が設けられる箇所の外周面に、複数のボール(転動体)39が転走する2つのボール転走溝21が形成される。
2つのボール転走溝21は、それぞれ、回転軸20の外周面において周方向に沿って延びる環状をなしており、中心軸Cに向かって窪む凹曲線形に形成される。
ケーシング(支持体)40は、風車10側(一方側)の上側部分41が、風車10とは反対のタワー60側(他方側)の下側部分42よりも縮径された多段筒形に形成される。ケーシング40は、下側部分42の下端部がタワー60の上端部に連結される。
ケーシング40の上側部分41の内周面には、上端側に、アンギュラ軸受35,36の外輪37,38が固設される。ケーシング40の上側部分41の内周面には、下端側に、ラジアル軸受31の外輪33が固設される。
アンギュラ軸受35,36は、同一直径の複数のボール39を有する。アンギュラ軸受35,36のボール39は、ラジアル軸受31のボール34とは、例えば異なる直径を有することができる。これに限定されず、同一直径であってもよい。
ケーシング40の下側部分42の内部には、発電機50や制御部(不図示)等が収容される。
発電機50は、回転軸20の回転によって得られる回転力(機械エネルギー)を電気エネルギーに変換して電力を発電する。
発電機50は、回転軸20の下端に連結されて回転軸20とともに回転するマグネットロータ51と、マグネットロータ51の外周側を取り囲むように配設されたコイルステータ52と、を備える。
このような構成により、風車10が風Wを受けて回転軸20を中心軸C回りに回転させると、回転軸20に連結されたマグネットロータ51も中心軸C回りに回転する。つまり、マグネットロータ51が風車10及び回転軸20と同軸(中心軸C)上で回転する。
そして、マグネットロータ51がコイルステータ52に対して中心軸C回りに回転することにより、マグネットロータ51とコイルステータ52との間で電磁誘導が発生して、電力が発電される。
図3は、回転軸20の外周面に形成されたボール転走溝21を示す拡大断面図である。
図4は、ボール転走溝21の検査方法を説明する図である。
図5は、従来のボール転走溝を示す拡大断面図である。
図3に示すように、回転軸20の外周面に形成されたボール転走溝21は、いわゆるゴシックアーチ形状に形成される。
すなわち、ボール転走溝21は、溝中央Tを基準にして軸方向一方側(図面左側)に形成される第一溝面22と、軸方向他方側(図面右側)に形成される第二溝面23を有する。
第一溝面22と第二溝面23は、溝中央Tを基準にして対称な円弧形状である。第一溝面22の中心S1は、溝中央Tよりも軸方向他方側(左右側)に位置し、第二溝面23の中心S2は、溝中央Tよりも軸方向一方側(左側)に位置する。これにより、ボール転走溝21は、溝中央Tの部分が尖ったように深く形成されたゴシックアーチ形状(尖頭アーチ形)に形成される。
なお、アンギュラ軸受35のボール39は、第二溝面23を転動し、アンギュラ軸受36のボール39は、第一溝面22を転動する。このような構造とすることで、ボール転走溝21とボール39が一点接触構造となり、差動滑りを低減できる。
また、ボール転走溝21は、溝中央T(ゴシックアーチ形状の頂点部分)には、第一溝面22及び第二溝面23よりも断面半径(曲率半径)が小さい逃げ溝24が形成される。例えば、第一溝面22を超仕上げ加工する際に、工具の端部が第二溝面23に触れないようにするためである。
回転軸20の外周面にボール転走溝21を形成した場合、ボール転走溝21の加工精度を管理する必要がある。ボール転走溝21と外輪37,38の間で、ボール39が適切な荷重を受けつつ円滑に転走するためである。
具体的には、ボール転走溝21のP.C.D.(the pitch circle diameter)を厳密に管理する必要がある。
図4に示すように、ボール転走溝21のP.C.D.の測定には、マイクロメータMが用いられる。マイクロメータMの一対の測定子Msには、球体が用いられる。測定子Msの半径寸法は任意であるが、既知である。例えば、測定子Msの半径寸法は、ボール39の半径よりも大きく設定される。
一般に、円柱形部材の直径を測定する際には、マイクロメータMの測定子Msが軸方向に位置ずれしなことが必須条件となる。つまり、円柱形部材の中心軸に対して垂直な断面上に一対の測定子Msの中心がそれぞれ配置されないと、円柱形部材の直径を正確に測定することができない。
これと同様に、ボール転走溝21のP.C.D.の測定においても、マイクロメータMの測定子Msが軸方向に位置ずれしなことが必須条件となる。
本実施形態によれば、図3に示すように、ボール転走溝21にマイクロメータMの測定子Msを押し当てると、測定子Msが第一溝面22と第二溝面23にそれぞれ当接する。つまり、測定子Msは、ボール転走溝21に対して二点接触する。
このため、測定子Msが軸方向(図3の左右方向)に位置ずれが発生することはない。したがって、マイクロメータM(測定子Ms)を用いてボール転走溝21のP.C.D.を確実に測定することができる。
これに対して、図5に示すように、従来の回転軸90では、ボール転走溝91がサーキュラーアーク形状に形成される。ボール転走溝91は、単一の溝面92から形成される。溝面92の中心S3は溝中央Tに位置する。
しかし、円柱形部材である回転軸90のボール転走溝91に対しては、P.C.D.をマイクロメータM(測定子Ms)を用いて確実に測定することは不可能である。
例えば、マイクロメータMの一対の測定子Msとして、溝面92の半径よりも小さな半径を有する球体を用いた場合には、ボール転走溝91にマイクロメータMの測定子Msを押し当てると、測定子Msが溝面92に当接するものの、測定子Msの軸方向(図3の左右方向)の位置が定まらない。
なぜなら、測定子Msは、ボール転走溝91に対して一点接触するに過ぎないからである。このため、測定子Msは、溝面92に当接しつつ、軸方向に移動(位置ずれ)してしまう。
したがって、マイクロメータM(測定子Ms)を用いてボール転走溝91のP.C.D.を確実に測定することは不可能である。
また、測定子Msとして、溝面92の半径よりも大きい半径を有する球体を用いた場合には、ボール転走溝91にマイクロメータMの測定子Msを押し当てると、測定子Msが溝面92の縁部に当接してしまう。
このため、測定子Msの軸方向の位置が定まるものの、測定子Msが溝面92に当接しないので、ボール転走溝91のP.C.D.を確実に測定することは不可能である。
そこで、測定子Msとして、溝面92の半径と同一半径を有する球体を用いることにより、前述した欠点を解消することが考えられる。しかし、溝面92の半径を測定子Msの半径に一致させることは、加工誤差が必ず発生することから、溝面92の半径と同一半径を有する球体を用いることは事実上不可能である。
したがって、マイクロメータM(測定子Ms)を用いてボール転走溝91のP.C.D.を確実に測定することは不可能である。
以上説明したように、本発明の実施形態に係る回転軸装置3では、回転軸20の外周面に、複列のアンギュラ軸受35,36のボール39が転走するボール転走溝21が形成される。ボール転走溝21は、いわゆるゴシックアーチ形状に形成される。このため、ボール転走溝21のP.C.D.をマイクロメータMを用いて確実に測定することができる。
また、回転軸20と軸受30(アンギュラ軸受35,36)が一体的に構成とされることにより、軸受30の内輪を削除できる。このため、装置の径方向の外形をコンパクトに形成でき、かつ、コストダウンが図られる。
また、回転軸20の一端側に複列のアンギュラ軸受35,36が配置され、他端側にラジアル軸受31が配置されるので、スラスト方向(軸方向)の荷重とラジアル方向(半径方向)の荷重を確実に受けとめて、回転軸20を円滑に回転させることができる。
また、本発明の実施形態に係る垂直軸型風力発電装置1は、回転軸装置3を用いているので、たとえ風車10に当たる風Wの風量(風速)が微かなものであっても、風車10及び回転軸20が回転しやすいので、垂直軸型風力発電装置1の発電効率が高められる。
一方、ボール39を挟んで回転軸20の外周面に形成されたボール転走溝21と対向する外輪37,38のボール転走溝37s,38sの溝形状は、サーキュラーアーク形状である。このようにすることで、アンギュラ軸受35,36へのボール39の挿入が容易になり、回転軸装置3の組立性が向上する。
なお、本発明は前述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、前述した実施形態では、垂直軸型流体発電装置として、作動流体に風Wを用いて風車10を回転させる垂直軸型風力発電装置1について説明したが、これに限定されない。作動流体に水を用いて水車(羽根車)を回転させる垂直軸型水力発電装置であってもよい。
また、前述した実施形態では、軸受30のうち、複列のアンギュラ軸受が回転軸20の中心軸C方向の上側(一方側)に配置され、ラジアル軸受が回転軸20の中心軸C方向の下側(他方側)に配置される場合について説明したが、これに限定されない。
複列のアンギュラ軸受が回転軸20の中心軸C方向の下側に配置され、ラジアル軸受が回転軸20の中心軸C方向の上側に配置されていてもよい。
アンギュラ軸受35,36同士は、背面合わせ以外の正面合わせや並列合わせであってもよい。
また、ラジアル軸受31の転動体にボール39を用いることとしたが、これに限定されるものではなく、例えば、転動体としてローラ等を用いてもよい。
また、垂直軸型風力発電装置としては、ジャイロミル型に限定されない。すなわち、それ以外のダリウス型、直線翼型、サボニウス型、パドル型、クロスフロー型、S型ロータ型等であってもよい。
また、垂直軸型風力発電装置について説明したが、これに限らない。ブレードを用水路の水中に沈めて、発電機を水上に設ける水力発電装置として利用しても、同様の効果が得られる。
1…垂直軸型風力発電装置(垂直軸型流体発電装置)、 3…回転軸装置、 10…風車、 11…ブレード、 20…回転軸(軸体)、 21…ボール転走溝、 24…逃げ溝、 31…ラジアル軸受、 35,36…アンギュラ軸受、 37,38…外輪、 37s,38s…ボール転走溝、 39…ボール(転動体)、 40…ケーシング(支持体)、 50…発電機

Claims (4)

  1. アンギュラ軸受により回転可能に支持される軸体と、
    前記アンギュラ軸受を介して前記軸体を回転可能に支持する支持体と、
    を備える回転軸装置であって、
    前記軸体は、外周面に、前記アンギュラ軸受の転動体を転走させるゴシックアーチ形状のボール転走溝が形成されることを特徴とする回転軸装置。
  2. 前記転動体を挟んで、前記ボール転走溝と対向する外輪のボール転走溝は、サーキュラーアーク形状であることを特徴とする請求項1に記載の回転軸装置。
  3. 前記ボール転走溝におけるゴシックアーチ形状の頂点部分には、前記ボール転走溝の曲率半径よりも小さな曲率半径を有する逃げ溝が形成されることを特徴とする請求項1または2に記載の回転軸装置。
  4. 軸体と、
    前記軸体にの中心軸回りに間隔をあけて配列されるとともに、前記軸体に接続される複数のブレードと、
    前記軸受を介して前記軸体を回転可能に支持する支持体と、
    前記軸体の回転により電力を発電する発電機と、
    を備える垂直軸型流体発電装置であって、
    前記軸体及び前記支持体として、請求項1から3のうちいずれか一項に記載の回転軸装置を用いることを特徴とする垂直軸型流体発電装置。
JP2012101268A 2012-04-26 2012-04-26 垂直軸型流体発電装置の回転軸装置及び垂直軸型流体発電装置 Active JP5620941B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012101268A JP5620941B2 (ja) 2012-04-26 2012-04-26 垂直軸型流体発電装置の回転軸装置及び垂直軸型流体発電装置
PCT/JP2013/060823 WO2013161566A1 (ja) 2012-04-26 2013-04-10 回転軸装置及び垂直軸型流体発電装置
US14/396,644 US9657713B2 (en) 2012-04-26 2013-04-10 Rotary shaft device and vertical shaft fluid power generator
EP13781795.3A EP2843248B1 (en) 2012-04-26 2013-04-10 Rotary shaft device and vertical shaft fluid power generator
CN201380021065.8A CN104246254B (zh) 2012-04-26 2013-04-10 旋转轴装置以及垂直轴型流体发电装置
TW102114244A TWI576511B (zh) 2012-04-26 2013-04-22 旋轉軸裝置及垂直軸型流體發電裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012101268A JP5620941B2 (ja) 2012-04-26 2012-04-26 垂直軸型流体発電装置の回転軸装置及び垂直軸型流体発電装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013228057A true JP2013228057A (ja) 2013-11-07
JP2013228057A5 JP2013228057A5 (ja) 2014-07-31
JP5620941B2 JP5620941B2 (ja) 2014-11-05

Family

ID=49482895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012101268A Active JP5620941B2 (ja) 2012-04-26 2012-04-26 垂直軸型流体発電装置の回転軸装置及び垂直軸型流体発電装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9657713B2 (ja)
EP (1) EP2843248B1 (ja)
JP (1) JP5620941B2 (ja)
CN (1) CN104246254B (ja)
TW (1) TWI576511B (ja)
WO (1) WO2013161566A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013112455A1 (de) * 2013-11-13 2015-05-13 C. & E. Fein Gmbh Oszillierend antreibbare Werkzeugmaschine
CN103912457B (zh) * 2014-04-15 2016-09-21 新疆奥奇新能源科技有限公司 适应于垂直轴风力发电机的自动垂直结构
GB2545416B (en) * 2015-12-12 2018-09-19 Spinetic Energy Ltd Wind turbine apparatuses
FR3074543B1 (fr) * 2017-12-01 2021-10-08 Wind It Eolienne a axe de rotation vertical
DE102018112331A1 (de) * 2018-05-23 2019-11-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Lageranordnung und Verfahren zu deren Radialspieleinstellung
CN108953057B (zh) * 2018-08-09 2020-11-17 义乌市富顺箱包有限公司 一种垂直轴风力发电机
US11255380B2 (en) 2019-08-30 2022-02-22 Delta Electronics, Inc. Bearing assembly and rotary shaft apparatus employing same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02284017A (ja) * 1989-04-25 1990-11-21 Hitachi Constr Mach Co Ltd 形状測定装置
JPH08226439A (ja) * 1995-02-20 1996-09-03 Koyo Seiko Co Ltd 複列玉軸受
JPH1198752A (ja) * 1997-09-18 1999-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機の軸受構造
JP2005042892A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Ntn Corp 玉軸受
WO2005111415A1 (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Intellectual Property Bank Corp. 垂直軸風車の支持アーム取付構造および垂直軸風車

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62124920U (ja) * 1986-01-29 1987-08-08
JP2596893Y2 (ja) 1993-12-21 1999-06-21 株式会社サンヒル 軸 受
JPH1113750A (ja) 1997-06-30 1999-01-22 Nippon Seiko Kk 三点接触玉軸受
JP2000120668A (ja) 1998-10-19 2000-04-25 Nachi Fujikoshi Corp 電磁クラッチ用軸受
JP4834921B2 (ja) * 2001-01-30 2011-12-14 日本精工株式会社 コンプレッサ用プーリの回転支持装置
CA2752144C (en) 2003-06-09 2013-05-28 Shinko Electric Co., Ltd. Vertical axis type wind power station
JP2005061431A (ja) 2003-08-11 2005-03-10 Nsk Ltd 玉軸受
JP2006207374A (ja) 2005-01-25 2006-08-10 Ise:Kk 風力発電装置
JP2006316723A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Nsk Ltd ポンプ装置
TWM310950U (en) 2006-05-18 2007-05-01 Hi Energy Technology Co Ltd Improved main axis structure for a vertical axis windmill
JP5208921B2 (ja) 2007-03-30 2013-06-12 Thk株式会社 回転ベアリング、回転テーブル装置、テーブル径決定方法
SE531326C2 (sv) * 2007-06-11 2009-02-24 Vertical Wind Ab Vertikalaxlad vindturbin
JP5845003B2 (ja) * 2010-06-11 2016-01-20 Thk株式会社 垂直軸型流体発電装置
US20130336608A1 (en) * 2012-06-15 2013-12-19 General Electric Company Bearing assembly for use with a turbine engine

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02284017A (ja) * 1989-04-25 1990-11-21 Hitachi Constr Mach Co Ltd 形状測定装置
JPH08226439A (ja) * 1995-02-20 1996-09-03 Koyo Seiko Co Ltd 複列玉軸受
JPH1198752A (ja) * 1997-09-18 1999-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機の軸受構造
JP2005042892A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Ntn Corp 玉軸受
WO2005111415A1 (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Intellectual Property Bank Corp. 垂直軸風車の支持アーム取付構造および垂直軸風車

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013161566A1 (ja) 2013-10-31
EP2843248B1 (en) 2017-12-06
CN104246254A (zh) 2014-12-24
TWI576511B (zh) 2017-04-01
CN104246254B (zh) 2016-08-24
TW201400696A (zh) 2014-01-01
EP2843248A4 (en) 2016-01-20
US20150098797A1 (en) 2015-04-09
EP2843248A1 (en) 2015-03-04
JP5620941B2 (ja) 2014-11-05
US9657713B2 (en) 2017-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5620941B2 (ja) 垂直軸型流体発電装置の回転軸装置及び垂直軸型流体発電装置
JP5509183B2 (ja) 垂直軸型風車用軸受及び垂直軸型風力発電装置
CN105464897B (zh) 风轮机转子轴设备
JP5845003B2 (ja) 垂直軸型流体発電装置
JP2008064248A (ja) 転がり軸受用保持器、転がり軸受、および風力発電機の主軸支持構造
JP2012017736A5 (ja)
JP2013228057A5 (ja) 垂直軸型流体発電装置の回転軸装置及び垂直軸型流体発電装置
KR101871112B1 (ko) 덕티드 팬 방식 축소로터의 추력측정장치 및 이를 이용한 추력산출방법
JP2009085090A (ja) 風車装置
CN110821751B (zh) 一种用于改变变桨轴承的受力部件的负载的方法
JP2008069691A (ja) 発電用風車装置および風力発電装置
JP6130680B2 (ja) 垂直軸型流体発電装置
US10495069B2 (en) Stabilizing a wind turbine assembly
JP2017057951A (ja) 複列自動調心ころ軸受
KR101355467B1 (ko) 수직축 방식의 풍력발전장치
JP5719416B2 (ja) 垂直軸型風車用軸受の設計方法
KR101390278B1 (ko) 볼 베어링 및 이를 포함하는 풍력발전기
WO2015057136A1 (en) A marine current turbine comprising a multi row bearing
JP2017057952A (ja) 複列自動調心ころ軸受
JP2014037804A (ja) 垂直軸型風車及び風力発電システム
JP2014238038A (ja) 一方向クラッチユニット、及びこれを備えた風力発電装置
JP2006090345A (ja) 複列自動調心ころ軸受および風力発電機の主軸支持構造
RU2563949C1 (ru) Карусельный ветродвигатель
JP2013241927A (ja) 発電装置
JP2015068329A (ja) 羽根車支持装置、羽根車支持装置対、垂直軸型流体発電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140613

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140613

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140613

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140826

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5620941

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250