JP2013226664A - 発光装置、該発光装置を備える光走査装置、及び画像形成装置 - Google Patents
発光装置、該発光装置を備える光走査装置、及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013226664A JP2013226664A JP2012098681A JP2012098681A JP2013226664A JP 2013226664 A JP2013226664 A JP 2013226664A JP 2012098681 A JP2012098681 A JP 2012098681A JP 2012098681 A JP2012098681 A JP 2012098681A JP 2013226664 A JP2013226664 A JP 2013226664A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light emitting
- emitting element
- detection
- driving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
【解決手段】 検出手段によって検出用素子の状態を検出し、第1の駆動手段は、検出手段によって検出される検出用素子の状態に基づいて第1の発光素子が出射する光ビームの光量を制御し、第2の駆動手段は、検出手段によって検出される検出用素子の状態に基づいて第2の発光素子が出射する光ビームの光量を制御する。
【選択図】 図3
Description
。
図1は、複数色のトナーを用いて画像形成するデジタルフルカラープリンター(カラー画像形成装置)の概略断面図である。なお、実施例をカラー画像形成装置及びそれに備えられる光走査装置を例に説明するが、実施の形態はカラー画像形成装置及びそれに備えられる光走査装置に限られるものではなく単色のトナー(例えば、ブラック)のみで画像形成する画像形成装置及びそれに備えられる光走査装置であっても良い。
実施例1では、各発光素子のフォトダイオードを用いたAPCの結果と検出用素子304の動作状態の検出結果とに基づいて各発光素子の光量を制御する例について説明した。それに対して、本実施例の画像形成装置は、レーザ光を検出するためのフォトダイオードを備えておらず、検出用素子304の動作状態の検出結果のみから発光素子301及び発光素子302の光量を制御する例である。本実施例の画像形成装置には、発光素子に補正電流Icorを供給する補正電流源が不要となる。
301 302 発光素子
305 CPU
304 検出用素子
306A 306B レーザ駆動部
309A 309B 電流制御部
Claims (19)
- 光ビームを出射する第1の発光素子及び第2の発光素子を含む複数の発光素子と検出用素子とを有する光源と、
前記光ビームを出射させるために前記第1の発光素子を駆動する第1の駆動手段と、
前記光ビームを出射させるために前記第2の発光素子を駆動する第2の駆動手段と、
前記検出用素子の状態を検出する検出手段と、を備え、
前記第1の駆動手段は、前記検出手段によって検出される前記検出用素子の前記状態に基づいて前記第1の発光素子が出射する光ビームの光量を制御し、前記第2の駆動手段は、前記検出手段によって検出される前記検出用素子の前記状態に基づいて前記第2の発光素子が出射する光ビームの光量を制御することを特徴とする発光装置。 - 前記検出用素子は前記第1の駆動手段によって駆動され、
前記検出手段は、前記検出用素子の状態として前記第1の駆動手段によって駆動された前記検出用素子の動作状態を検出することを特徴とする請求項1に記載の発光装置。 - 前記第1の駆動手段は、前記動作状態を検出するために前記検出用素子に所定の値の検出用電流を供給し、
前記検出手段は、前記動作状態として前記第1の駆動手段によって前記所定の値の検出用電流が供給された前記検出用素子の電圧を検出することを特徴とする請求項2に記載の発光装置。 - 前記検出手段は、前記第1の駆動手段に備えられ、前記第1の駆動手段によって駆動された前記検出用素子の動作状態を検出する第1の検出手段と、前記第2の駆動手段に備えられ、前記第1の駆動手段によって駆動された前記検出用素子の動作状態を検出する第2の検出手段であり、
前記第1の駆動手段は、前記第1の検出手段によって検出される前記動作状態に基づいて前記第1の発光素子が出射する光ビームの光量を制御し、前記第2の駆動手段は、前記第2の検出手段によって検出される前記動作状態に基づいて前記第2の発光素子が出射する光ビームの光量を制御することを特徴とする請求項2または3に記載の発光装置。 - 前記第1の駆動手段は、前記第1の発光素子に駆動電流を供給し、前記動作状態を検出するために前記検出用素子に所定の値の検出用電流を供給し、
前記第2の駆動手段は、前記第2の発光素子に駆動電流を供給し、
前記検出手段は、前記動作状態として前記第1の駆動手段によって前記所定の値の検出用電流が供給された前記検出用素子の電圧を検出し、
前記第1の駆動手段は、前記検出手段によって検出される前記電圧に基づいて前記第1の発光素子に供給する前記駆動電流の値を制御することによって前記第1の発光素子が出射する光ビームの光量を制御し、
前記第2の駆動手段は、前記検出手段によって検出される前記電圧に基づいて前記第2の発光素子に供給する前記駆動電流の値を制御することによって前記第2の発光素子が出射する光ビームの光量を制御することを特徴とする請求項2乃至4いずれか1項に記載の発光装置。 - 前記第1の駆動手段に前記検出用電流を前記検出用素子に供給させ、かつ前記第1の駆動手段及び前記第2の駆動手段に光ビームの光量制御を実行させる制御手段を備えることを特徴とする請求項5に記載の発光装置。
- 請求項2乃至6いずれか1項に記載の発光装置と、
前記光源から出射された複数の光ビームが感光体上を走査するように前記複数の光ビームを偏向する偏向手段と、
前記偏向手段によって偏向された前記光ビームを受光したことに応じて同期信号を生成する信号生成手段と、
前記同期信号の生成タイミングに基づいて、前記第1の駆動手段に前記検出用素子を駆動させ、前記検出手段に前記検出用素子の動作状態を検出させる制御手段と、を備えることを特徴とする光走査装置。 - 前記制御手段は、前記光ビームの1走査周期内において、感光体上の画像形成領域を走査する期間以外のタイミングで前記第1の駆動手段に前記検出用素子を駆動させ、前記検出手段に前記検出用素子の動作状態を検出させることを特徴とする請求項7に記載の光走査装置。
- 前記第1の駆動手段及び前記第2の駆動手段それぞれは、前記検出用素子の動作状態に基づいて、画像データに基づいて出射される前記感光体上の画像形成領域を走査する光ビームの光量を制御することを特徴とする請求項8に記載の光走査装置。
- 前記光源から出射される前記複数の光ビームを受光する受光手段を備え、
前記第1の駆動手段は、前記受光手段が前記第1の発光素子から出射された光ビームを受光した受光光量に基づいて前記第1の発光素子から出射する光ビームが目標光量になるように前記第1の発光素子に供給する駆動電流を制御するとともに、前記第1の発光素子への前記駆動電流の供給を開始してから所定期間、前記検出手段によって検出される動作状態に基づく値の補正電流を前記第1の発光素子に供給し、
前記第2の駆動手段は、前記受光手段が前記第2の発光素子から出射された光ビームを受光した受光光量に基づいて前記第2の発光素子から出射する光ビームが目標光量になるように前記第2の発光素子に供給する駆動電流を制御するとともに、前記第2の発光素子への前記駆動電流の供給を開始してから所定期間、前記検出手段によって検出される動作状態に基づく値の補正電流を前記第2の発光素子に供給することを特徴とする請求項2乃至9いずれか1項に記載の光走査装置。 - 感光体と、
前記感光体を露光するための光ビームを出射する第1の発光素子及び第2の発光素子を含む複数の発光素子と検出用素子とを有する光源と、
前記光ビームを出射させるために前記第1の発光素子を駆動する第1の駆動手段と、
前記光ビームを出射させるために前記第2の発光素子を駆動する第2の駆動手段と、
前記検出用素子の状態を検出する検出手段と、を備え、
前記第1の駆動手段は、前記検出手段によって検出される前記検出用素子の前記状態に基づいて前記第1の発光素子が出射する光ビームの光量を制御し、前記第2の駆動手段は、前記検出手段によって検出される前記検出用素子の前記状態に基づいて前記第2の発光素子が出射する光ビームの光量を制御することを特徴とする画像形成装置。 - 前記検出用素子は前記第1の駆動手段によって駆動され、
前記検出手段は、前記検出用素子の状態として前記第1の駆動手段によって駆動された前記検出用素子の動作状態を検出することを特徴とする請求項11に記載の画像形成装置。 - 前記第1の駆動手段は、前記動作状態を検出するために前記検出用素子に所定の値の検出用電流を供給し、
前記検出手段は、前記動作状態として前記第1の駆動手段によって前記所定の値の検出用電流が供給された前記検出用素子の電圧を検出することを特徴とする請求項12に記載の画像形成装置。 - 前記検出手段は、前記第1の駆動手段に備えられ、前記第1の駆動手段によって駆動された前記検出用素子の動作状態を検出する第1の検出手段と、前記第2の駆動手段に備えられ、前記第1の駆動手段によって駆動された前記検出用素子の動作状態を検出する第2の検出手段であり、
前記第1の駆動手段は、前記第1の検出手段によって検出される前記動作状態に基づいて前記第1の発光素子が出射する光ビームの光量を制御し、前記第2の駆動手段は、前記第2の検出手段によって検出される前記動作状態に基づいて前記第2の発光素子が出射する光ビームの光量を制御することを特徴とする請求項12または13に記載の画像形成装置。 - 前記第1の駆動手段は、前記第1の発光素子に駆動電流を供給し、前記動作状態を検出するために前記検出用素子に所定の値の検出用電流を供給し、
前記第2の駆動手段は、前記第2の発光素子に駆動電流を供給し、
前記検出手段は、前記動作状態として前記第1の駆動手段によって前記所定の値の検出用電流が供給された前記検出用素子の電圧を検出し、
前記第1の駆動手段は、前記検出手段によって検出される前記電圧に基づいて前記第1の発光素子に供給する前記駆動電流の値を制御することによって前記第1の発光素子が出射する光ビームの光量を制御し、
前記第2の駆動手段は、前記検出手段によって検出される前記電圧に基づいて前記第2の発光素子に供給する前記駆動電流の値を制御することによって前記第2の発光素子が出射する光ビームの光量を制御することを特徴とする請求項12乃至または14いずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記光源から出射された複数の光ビームが感光体上を走査するように前記複数の光ビームを偏向する偏向手段と、
前記偏向手段によって偏向された前記光ビームを受光したことに応じて同期信号を生成する信号生成手段と、
前記同期信号の生成タイミングに基づいて、前記第1の駆動手段に前記検出用素子を駆動させ、前記検出手段に前記検出用素子の動作状態を検出させる制御手段と、を備えることを特徴とする請求項12乃至15いずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、前記光ビームの1走査周期内において、感光体上の画像形成領域を走査する期間以外のタイミングで前記第1の駆動手段に前記検出用素子を駆動させ、前記検出手段に前記検出用素子の動作状態を検出させることを特徴とする請求項16に記載の画像形成装置。
- 前記第1の駆動手段及び前記第2の駆動手段それぞれは、前記検出用素子の動作状態に基づいて、画像データに基づいて出射される前記感光体上の画像形成領域を走査する光ビームの光量を制御することを特徴とする請求項17に記載の画像形成装置。
- 前記光源から出射される前記複数の光ビームを受光する受光手段を備え、
前記第1の駆動手段は、前記受光手段が前記第1の発光素子から出射された光ビームを受光した受光光量に基づいて前記第1の発光素子から出射する光ビームが目標光量になるように前記第1の発光素子に供給する駆動電流を制御するとともに、前記第1の発光素子への前記駆動電流の供給を開始してから所定期間、前記検出手段によって検出される動作状態に基づく値の補正電流を前記第1の発光素子に供給し、
前記第2の駆動手段は、前記受光手段が前記第2の発光素子から出射された光ビームを受光した受光光量に基づいて前記第2の発光素子から出射する光ビームが目標光量になるように前記第2の発光素子に供給する駆動電流を制御するとともに、前記第2の発光素子への前記駆動電流の供給を開始してから所定期間、前記検出手段によって検出される動作状態に基づく値の補正電流を前記第2の発光素子に供給することを特徴とする請求項12乃至18いずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012098681A JP5943691B2 (ja) | 2012-04-24 | 2012-04-24 | 発光装置、該発光装置を備える光走査装置、及び画像形成装置 |
CN201380021653.1A CN104245333B (zh) | 2012-04-24 | 2013-04-22 | 发光装置、具有发光装置的光学扫描装置以及图像形成装置 |
US14/396,018 US9341977B2 (en) | 2012-04-24 | 2013-04-22 | Light emission apparatus, optical scanning apparatus having light emission apparatus, and image forming apparatus |
EP13725830.7A EP2841280B1 (en) | 2012-04-24 | 2013-04-22 | Light emission apparatus, optical scanning apparatus having light emission apparatus, and image forming apparatus |
PCT/JP2013/002694 WO2013161258A1 (en) | 2012-04-24 | 2013-04-22 | Light emission apparatus, optical scanning apparatus having light emission apparatus, and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012098681A JP5943691B2 (ja) | 2012-04-24 | 2012-04-24 | 発光装置、該発光装置を備える光走査装置、及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013226664A true JP2013226664A (ja) | 2013-11-07 |
JP5943691B2 JP5943691B2 (ja) | 2016-07-05 |
Family
ID=49674881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012098681A Active JP5943691B2 (ja) | 2012-04-24 | 2012-04-24 | 発光装置、該発光装置を備える光走査装置、及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5943691B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007118202A (ja) * | 2005-10-25 | 2007-05-17 | Canon Inc | 光ビーム走査装置 |
JP2007329429A (ja) * | 2006-06-09 | 2007-12-20 | Canon Inc | 画像形成装置及びレーザ光量補正方法 |
JP2008290428A (ja) * | 2007-05-28 | 2008-12-04 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置および制御プログラム |
JP2011216843A (ja) * | 2010-03-16 | 2011-10-27 | Ricoh Co Ltd | 半導体レーザ駆動装置、及びこれを含む画像形成装置 |
JP2011212976A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Canon Inc | 露光装置およびそれを用いた画像形成装置 |
-
2012
- 2012-04-24 JP JP2012098681A patent/JP5943691B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007118202A (ja) * | 2005-10-25 | 2007-05-17 | Canon Inc | 光ビーム走査装置 |
JP2007329429A (ja) * | 2006-06-09 | 2007-12-20 | Canon Inc | 画像形成装置及びレーザ光量補正方法 |
JP2008290428A (ja) * | 2007-05-28 | 2008-12-04 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置および制御プログラム |
JP2011216843A (ja) * | 2010-03-16 | 2011-10-27 | Ricoh Co Ltd | 半導体レーザ駆動装置、及びこれを含む画像形成装置 |
JP2011212976A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Canon Inc | 露光装置およびそれを用いた画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5943691B2 (ja) | 2016-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7728862B2 (en) | Optical scanning apparatus | |
US9091955B2 (en) | Image forming apparatus | |
EP2841280B1 (en) | Light emission apparatus, optical scanning apparatus having light emission apparatus, and image forming apparatus | |
US9575432B2 (en) | Image forming apparatus | |
US9250562B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6238649B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6253649B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6378538B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5855058B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5943691B2 (ja) | 発光装置、該発光装置を備える光走査装置、及び画像形成装置 | |
JP5679919B2 (ja) | 露光装置および画像形成装置 | |
JP5968049B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9632449B2 (en) | Image forming apparatus having controlled light emission using current adjustment | |
JP6335643B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006251242A (ja) | 光走査装置、光走査方法および光走査プログラム | |
JP5679892B2 (ja) | 露光装置および画像形成装置 | |
JP2011031608A (ja) | 画像形成装置、及び光量制御方法 | |
US10474055B2 (en) | Image forming apparatus adjusting driving current for emitting light | |
JP6305201B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016132235A (ja) | 画像書込装置、画像書込方法及び画像形成装置 | |
JP2018025821A (ja) | 光走査装置 | |
JP2014012355A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018200451A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015006770A (ja) | 書込駆動制御装置、書込駆動制御方法、光書込装置、及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160524 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5943691 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |