JP2013225738A - 画像形成装置及びジョブ管理方法 - Google Patents

画像形成装置及びジョブ管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013225738A
JP2013225738A JP2012096262A JP2012096262A JP2013225738A JP 2013225738 A JP2013225738 A JP 2013225738A JP 2012096262 A JP2012096262 A JP 2012096262A JP 2012096262 A JP2012096262 A JP 2012096262A JP 2013225738 A JP2013225738 A JP 2013225738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
application
list
additional
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012096262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5910280B2 (ja
Inventor
Yuka Saito
優香 斎藤
Takayuki Inoue
隆之 井上
Koji Yamamoto
山本  幸司
Daisuke Masui
大祐 増井
Tomoyuki Takahira
知幸 高平
Naohiko Kubo
直彦 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2012096262A priority Critical patent/JP5910280B2/ja
Priority to US13/856,596 priority patent/US20130278966A1/en
Publication of JP2013225738A publication Critical patent/JP2013225738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5910280B2 publication Critical patent/JP5910280B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/002Interacting with the operator
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5016User-machine interface; Display panels; Control console
    • G03G15/502User-machine interface; Display panels; Control console relating to the structure of the control menu, e.g. pop-up menus, help screens
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1207Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in the user being informed about print result after a job submission
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1259Print job monitoring, e.g. job status
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1279Controller construction, e.g. aspects of the interface hardware
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/18Conditioning data for presenting it to the physical printing elements
    • G06K15/1801Input data handling means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】印刷ジョブ情報を、追加インストールされたアプリケーションごとに分けて、データの分類誤りや成りすまし情報を混入させることなく、ユーザに提供する。
【解決手段】追加インストールされた全アプリケーションが、出荷時からの搭載機能から通知されるジョブの追跡情報から、自アプリケーションを経由したジョブのみを抽出して、ユーザインタフェースに表示する。ジョブの追跡情報は、出荷時からの搭載機能が採番したジョブIDと、追加アプリケーションの投入したジョブのジョブIDとが紐付けられたジョブID対応リスト150である。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像形成装置及びジョブ管理方法に関し、特に、追加アプリケーションがインストール可能なものに関する。
画像形成装置の技術分野においては、印刷実行されたジョブ、もしくは印刷実行を要求されたジョブの追跡情報(実行状態、エラー、印刷履歴情報等)を保持し、その情報をオペレーションパネル等のユーザインタフェースに表示する等して、ユーザに提供する技術がよく知られている。
また、画像形成装置においては、画像形成装置の出荷後に新たに開発したアプリケーションを複数追加インストールができるものがある。例えば、特許文献1に記載のものは、この追加インストールされたアプリケーションからは、画像形成装置に出荷時から搭載されている印刷機能(プリント機能)を利用して、印刷を実行したり、オペレーションパネル等のユーザインタフェースに情報を表示したりすることが可能である。
なお、画像形成装置のベンダが出荷後に新たに開発したアプリケーションに限らず、サードパーティのベンダが開発したアプリケーションを追加インストールできる画像形成装置もあり、よく知られている。以下では、このようなケースも含めて追加インストールについて考える。
従来のアプリケーションの追加インストールが可能な画像形成装置では、追加インストールされたアプリケーションからの印刷ジョブの情報を、オペレーションパネル等のユーザインタフェースに表示するときに、適切な表示ができない仕様であった。具体的には、印刷ジョブの情報を追加インストールされたアプリケーションごとの情報として表示することができなかった。
この仕様は、追加インストールされたアプリケーションからの印刷ジョブが、画像形成装置に出荷時から搭載されている印刷機能に転送された時点で、他のアプリケーションからの印刷ジョブやネットワーク上のドライバからの印刷ジョブとマージされて区別できなくなってしまうことに起因すると考えられる。
これを回避するため、追加インストールされたアプリケーションごとにジョブを分類するための特別な識別情報(識別子等)をユーザや追加アプリケーション自身がジョブに付加するという方法が考えられる(例えば、特許文献2)。しかしながら、異なる複数のベンダによって独自に開発され、互いに連携する仕組みを持たない追加アプリケーションが複数存在し、それらが必要に応じてインストール/アンインストールされる状況下では、ユーザ同士、追加アプリケーション同士が識別情報が重複して付けてしまい、正しいジョブの分類ができない可能性がある。
追加アプリケーションを経由しない印刷データ(例えば、パーソナルコンピュータから画像形成装置のの印刷ポートに直接送られる印刷データ)は、どのようにでも加工することができる。そのため、特許文献2に開示されているような方式では、特定のアプリケーションからの識別子さえわかれば、容易に特定のアプリケーションからの印刷であるように装うことができる。
特許文献2は、ユーザが所望する出力順序に従った出力ジョブ制御を実現することを課題としており、これに対して、アプリケーションごとの識別子を用いてジョブを分類する方式を開示している。しかしながら、この方式では、上述したような、識別子の重複等によるデータの分類誤り、なりすましが可能、といった課題が残る。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであって、印刷ジョブ情報を、追加インストールされたアプリケーションごとに分けて、データの分類誤りや成りすまし情報を混入させることなく、ユーザに提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明は、第1の発明として、画像形成動作を制御するプリンタ制御アプリケーションと、前記プリンタ制御アプリケーションに印刷ジョブを投入する追加アプリケーション印刷制御部と、前記追加アプリケーション印刷制御部に印刷ジョブを投入する1以上の複数の追加アプリケーションと、前記追加アプリケーションから利用可能なインタフェースを持つユーザインタフェース利用サービスと、を有し、各々の前記追加アプリケーションは、前記追加アプリケーション印刷制御部に投入したジョブのリストであるジョブリストを有し、該ジョブリストに基づいて、前記ユーザインタフェース利用サービスを介してユーザインタフェースに各ジョブの情報を提供し、前記追加アプリケーション印刷制御部は、投入されたジョブについて、ユニークな値のIDを採番する処理と、採番したジョブを前記プリンタ制御アプリケーションに投入する処理と、前記採番したジョブと、前記プリンタ制御アプリケーションが管理する印刷ジョブのジョブIDとを紐付ける処理と、前記プリンタ制御アプリケーションからジョブイベントをジョブIDとともに受信する処理と、受信した前記ジョブイベントを、受信した前記ジョブIDに紐付けられたジョブIDとともに全追加アプリケーションにブロードキャストする処理と、を行い、各々の前記追加アプリケーションは、ジョブIDとともにジョブイベントを受信すると、受信したジョブIDが前記ジョブリストにあるか否かを判断する処理と、判断の結果ない場合には前記ジョブイベントを無視し、ある場合には前記ジョブイベントに基づいて前記ジョブリストの更新を行う処理と、前記ジョブリストに基づいて、前記ユーザインタフェース利用サービスを介してユーザインタフェースに各ジョブの情報を提供する処理と、を行うことを特徴とする画像形成装置を提供する。
また、第2の発明として、画像形成動作を制御するプリンタ制御アプリケーションと、前記プリンタ制御アプリケーションに印刷ジョブを投入する追加アプリケーション印刷制御部と、前記追加アプリケーション印刷制御部に印刷ジョブを投入する1以上の複数の追加アプリケーションと、前記追加アプリケーションから利用可能なインタフェースを持つユーザインタフェース利用サービスと、がインストールされた画像形成装置のジョブ管理方法であって、各々の前記追加アプリケーションは、前記追加アプリケーション印刷制御部に投入したジョブのリストであるジョブリストを有し、該ジョブリストに基づいて、前記ユーザインタフェース利用サービスを介してユーザインタフェースに各ジョブの情報を提供し、前記追加アプリケーション印刷制御部が、投入されたジョブについて、ユニークな値のIDを採番する処理と、採番したジョブを前記プリンタ制御アプリケーションに投入する処理と、前記採番したジョブと、前記プリンタ制御アプリケーションが管理する印刷ジョブのジョブIDとを紐付ける処理と、前記プリンタ制御アプリケーションからジョブイベントをジョブIDとともに受信する処理と、受信した前記ジョブイベントを、受信した前記ジョブIDに紐付けられたジョブIDとともに全追加アプリケーションにブロードキャストする処理と、を実行する手順と、各々の前記追加アプリケーションが、ジョブIDとともにジョブイベントを受信すると、受信したジョブIDが前記ジョブリストにあるか否かを判断する処理と、判断の結果ない場合には前記ジョブイベントを無視し、ある場合には前記ジョブイベントに基づいて前記ジョブリストの更新を行う処理と、前記ジョブリストに基づいて、前記ユーザインタフェース利用サービスを介してユーザインタフェースに各ジョブの情報を提供する処理と、を実行する手順とを含むことを特徴とするジョブ管理方法を提供する。
本発明によれば、印刷ジョブ情報を、追加インストールされたアプリケーションごとに分けて、データの分類誤りや成りすまし情報を混入させることなく、ユーザに提供することが可能となる。
本発明の実施形態の概略構成を示すブロック図である。 本発明の実施形態の要部構成を示すブロック図である。 図1の追加アプリケーションAからの印刷動作の流れを示すシーケンス図である。 図2のジョブID対応リスト150の具体例である。 図2のジョブID対応リスト153の具体例である。 図2のジョブリスト152の具体例である。 図6(a)と(b)に関係する追加アプリケーションの処理の手順を示すフロチャートである。 図6(c)と(d)に関係する追加アプリケーションの処理の手順を示すフロチャートである。
図1に、本実施形態の概略構成を示す。本実施形態に係る画像形成装置1は、印刷ないし画像形成のためのハードウェア機器ブロックであるエンジン141や、補助記憶装置であるハードディスクドライブ(HDD)142や、ユーザインタフェースであるオペレーションパネル144などを有する。画像形成装置1は、データ通信ネットワークを介してネットワーク上のホストパーソナルコンピュータ143と通信可能に接続されている。
ソフトウェア構成の観点から画像形成装置1の構成を見ると、稼働中の画像形成装置1は、主記憶装置上にプログラム格納領域100を形成している。プログラム格納領域100は、大別してサービス層とアプリケーション層のソフトウェアプログラムで構成される。
サービス層のプログラムは、例えば、エンジン制御サービス131、メモリ制御サービス132、オペレーションパネル表示サービス134などがあり、それぞれ、ハードウェア機器ブロックのエンジン141、HDD142、オペレーションパネル144を駆動制御する。
サービス層のプログラムとしては、他に、ネットワーク(データ送受信)サービス133があり、これは、ネットワークを介してホストパーソナルコンピュータ143と通信を行う。さらに具体的には、ホストパーソナルコンピュータ143にインストールされている画像形成装置1を制御するドライバとプログラム的対話を行う。
アプリケーション層のプログラムは、大別して、画像形成装置1の出荷時にデフォルトで搭載されているアプリケーションと、そうでないアプリケーションがある。後者を追加アプリケーションと呼ぶ。追加アプリケーションは、画像形成装置1のベンダが出荷後に新たに開発したアプリケーションや、サードパーティのベンダが開発したアプリケーションが追加インストールされたものである。
出荷時にデフォルトで搭載されているアプリケーションとしては、例えば、プリンタ制御アプリケーション112、COPY制御アプリケーション113、FAX制御アプリケーション114などがある。この他に複数存在してもよい。本実施形態では、さらに、追加アプリケーション印刷管理部111を有し、追加アプリケーション印刷管理部111が追加アプリケーション群と出荷時にデフォルトで搭載されているアプリケーション群とのインタフェースとなる。
出荷時にデフォルトで搭載されているアプリケーションは、出荷時からの搭載機能領域110に展開されている。図示の例では、サービス層のプログラムがすべて出荷時にデフォルトで搭載されているので、同様に、出荷時からの搭載機能領域110に展開されている。
これに対して、追加アプリケーション領域120には、インストールされた追加アプリケーションが展開される。図示の例では、追加アプリケーションA121、追加アプリケーションB122がインストールされている例を示しているが、他に複数存在してもよい。
通常印刷の典型例により、プリンタ制御アプリケーション112の挙動例を説明する。ホストパーソナルコンピュータ143からネットワーク経由で印刷ジョブが画像形成装置1に送信されると、ネットワーク(データ送受信)サービス133が受信し、プリンタ制御アプリケーション112が印刷ジョブの解析等を行い、エンジン制御サービス131に命じて、印刷・排紙等を行わせる。
プリンタ制御アプリケーション112は、オペレーションパネル表示サービス134を利用して、オペレーションパネル144に情報(例えば、「印刷中」や「トナー残量」等)を表示させてもよい。
このように、アプリケーション層のプログラムは、サービス層のプログラムを適宜組み合わせて動作させ、所望の処理結果を得る。
一方で、追加アプリケーションもサービス層のプログラムや出荷時にデフォルトで搭載されているプログラム、つまり、出荷時からの搭載機能を利用して、所定の処理を行う。
オペレーションパネル表示サービス134は、追加アプリケーションに対するインタフェースを備えている。追加アプリケーションは、オペレーションパネル表示サービス134に指示して、オペレーションパネル144に情報表示する。
アプリケーション層では、追加アプリケーション印刷管理部111が追加アプリケーション群とのインタフェースとなる。追加アプリケーションは、追加アプリケーション印刷管理部111に印刷の指示を行い、プリンタ制御アプリケーション112、エンジン制御サービス131を介してエンジン141で印刷・排紙等を行う。
図2に、本実施形態の要部の構成を示す。図示のように、追加アプリケーション印刷管理部111は、ジョブID対応リスト150を有し、プリンタ制御アプリケーション112に投入するジョブのIDと、各追加アプリケーションから投入されたジョブのIDとの対応を管理する。
また、プリンタ制御アプリケーション112も、ジョブID対応リスト153を有し、これを管理する。ジョブID対応リスト153は、エンジン制御サービス131に投入するジョブのIDと、プリンタ制御アプリケーション112に投入されたジョブのIDとの対応づけを記憶する。
また、各追加アプリケーションは、ジョブ管理手段151とジョブリスト152を有する。ジョブリスト152は、その追加アプリケーションが、追加アプリケーション印刷管理部111に投入したジョブのリストである。ジョブ管理手段151は、ジョブリスト152の更新などを行う。
図3に、追加アプリケーションA121からの印刷動作の流れを示す。図3は、追加アプリケーションA121が画像形成装置1の出荷時からの搭載機能を利用して、印刷処理を行い場合のシーケンス図である。
ジョブ管理手段151は、最初に追加アプリケーション印刷管理部111にジョブを投入するとき、ID未定でジョブを投入する。追加アプリケーション印刷管理部111は、投入されたジョブの採番を行う。採番のルールとしては、ユニークなIDであることがよい。
採番後、追加アプリケーション印刷管理部111は、ID未定でジョブを投入した追加アプリケーションにジョブ受付結果とともに採番したジョブIDを返す。ジョブ管理手段151は、採番されたジョブIDを、ジョブリスト152に追加する。
図3では、追加アプリケーションA121がジョブxを投入し、ユニークなジョブID(013)が採番され、ジョブ受付結果が採番されたジョブIDとともに返されている例が示されている。
追加アプリケーション印刷管理部111は、採番したジョブを、ジョブIDとともにプリンタ制御アプリケーション112に投入する。すると、プリンタ制御アプリケーション112は、ユニークな値であるジョブIDの採番を行い、追加アプリケーション印刷管理部111にジョブ受付結果とともに採番したジョブIDを返す。追加アプリケーション印刷管理部111は、返されたジョブIDを投入したジョブIDと紐付けて、ジョブID対応リスト150に追加する。
図3では、追加アプリケーション印刷管理部111がジョブ(013)を投入し、ユニークなジョブID(101)が採番され、ジョブ受付結果が採番されたジョブIDとともに返されている例が示されている。
プリンタ制御アプリケーション112は、採番したジョブを、ジョブIDとともにエンジン制御サービス131に投入する。すると、エンジン制御サービス131は、ユニークな値であるジョブIDの採番を行い、プリンタ制御アプリケーション112にジョブ受付結果とともに採番したジョブIDを返す。プリンタ制御アプリケーション112は、返されたジョブIDを投入したジョブIDと紐付けて、ジョブID対応リスト153に追加する。
図3では、プリンタ制御アプリケーション112がジョブ(101)を投入し、ユニークなジョブID(147)が採番され、ジョブ受付結果が採番されたジョブIDとともに返されている例が示されている。
プリンタ制御アプリケーション112は、エンジン制御サービス131にジョブを投入し、受付結果が返された時点で、投入したジョブの状態変更通知を追加アプリケーション印刷管理部111に対して行う。図3では、「待機中」から「ジョブ実行中」に状態が変更されたことを通知している。
状態変更が通知された追加アプリケーション印刷管理部111は、該当するジョブIDに対応するジョブIDで、全追加アプリケーションに対して、変更通知をブロードキャストする。
追加アプリケーションでは、状態変更通知を受け取ると、自身の管理するジョブリスト152を参照し、ジョブリスト152にあるジョブIDの状態変更が通知された場合のみ、ジョブリスト152を更新する。ジョブIDがジョブリスト152にない場合は無視する。
他方、エンジン制御サービス131は、自身がジョブIDを採番したジョブを、エンジン141に投入し、エンジン141を制御して、処理させる。処理が終了し、エンジン141から状態変更通知(「ジョブ実行中」→「印刷完了」など)が届くと、当該状態変更を、該当するジョブIDとともにプリンタ制御アプリケーション112に通知する。
プリンタ制御アプリケーション112は、状態変更通知を受け取ると、ジョブIDに対応するジョブIDをジョブID対応リスト153を参照して特定し、状態変更を特定したジョブIDとともに追加アプリケーション印刷管理部111に通知する。
追加アプリケーション印刷管理部111は、状態変更通知を受け取ると、ジョブIDに対応するジョブIDをジョブID対応リスト150を参照して特定し、状態変更を特定したジョブIDとともに、全追加アプリケーションにブロードキャストする。
追加アプリケーションでは、状態変更通知を受け取ると、自身の管理するジョブリスト152を参照し、ジョブリスト152にあるジョブIDの状態変更が通知された場合のみ、ジョブリスト152を更新する。ジョブIDがジョブリスト152にない場合は無視する。
図4に、ジョブID対応リスト150の具体例を例示する。
また、図5に、ジョブID対応リスト153の具体例を例示する。
また、図6に、ジョブリスト152の具体例を例示する。図6においては、ジョブリスト152に対して行われる操作(追加、更新(未採番ジョブと採番されたジョブIDの紐付け、状態変化の反映))ごとに例示している。なお、図6の具体例においては、ジョブの数が4つとなっているが、追加アプリーションのジョブリスト152のサイズは、ジョブリスト152を管理している追加アプリケーションが独自に設定できる
図6(a)と(b)に関係する追加アプリケーションの処理の手順を図7に示す。図7は、印刷要求時のフローチャートである。
追加アプリケーションは、未採番ジョブ(ジョブx)を作成すると(S101)、印刷要求を追加アプリケーションインタフェースを介して発行する(S102)。S102と同時或いは平行して、ジョブ管理手段151は、ジョブリスト152に未採番ジョブ(ジョブx)を追加する(S103)。これにより、図6(a)の状態になる。
印刷要求に対して、追加アプリケーション印刷管理部111側のジョブIDが採番され、通知されると(S104)、ジョブ管理手段151は、ジョブリスト152に未採番ジョブ(ジョブx)と受け取ったジョブIDとを紐付ける(S105)。これにより、図6(b)の状態になる。
図6(c)と(d)に関係する追加アプリケーションの処理の手順を図8に示す。図8は、印刷ジョブ情報の更新イベント受信時のフローチャートである。
追加アプリケーションは、ジョブイベント(ジョブID付き)を受信する(S201)、ジョブ管理手段151がジョブリスト152を参照してジョブリスト152に該当IDがあるか否か判断する(S202)。ない場合は、前述のように、無視する。ある場合は、ジョブリスト152を更新する(S203)。
図8で言うジョブイベントは、典型的には状態変化の通知である。S203により、該当IDを持つジョブの情報が更新される。例えば、図6(c)や(d)のように更新される。
ここで、再び図1を参照する。上述のように、追加アプリケーション印刷管理部111が各追加アプリケーションの投入したジョブのIDと出荷時からの搭載機能側が採番したジョブIDとを紐付けており、各追加アプリケーションは、自身が投入したジョブの情報(状態等)をジョブリスト152に持っている。また、各追加アプリケーションは、サービス層のプログラムであるオペレーションパネル表示サービス134をサービス層のインタフェースを介して利用できる。
したがって、印刷ジョブ情報を、追加インストールされたアプリケーションごとに分けて、ユーザに提供することができる。ユーザへの提供とは、本実施形態では具体的にはオペレーションパネル144への表示であるが、これに限定しなくてもよい。
また、追加アプリケーション印刷管理部111が採番するジョブIDは、複数の追加アプリケーションがあっても、ユニークなIDを採番するので、識別子の重複がなくデータの分類誤りも起こらない。
また、追加アプリケーション印刷管理部111は、追加アプリケーション領域120からしか利用できないので、成りすましを防ぐことができる。
本実施形態は、追加インストールされた各アプリケーションからの印刷に際して、要するに、以下の特徴を有する。すなわち、アプリケーションやジョブの種別を区別する識別子を用いず(印刷ジョブIDの採番と管理方法を工夫して、どのアプリケーションから要求されたジョブの情報なのかをわける。)追加インストールされたアプリケーションから、画像形成装置内の出荷時から搭載されている機能部分で処理中のジョブの情報をタイムリーに取得し、独自管理する。
上記特徴は、言い換えれば、追加インストールされた全アプリケーションが、出荷時からの搭載機能から通知されるジョブの追跡情報から、自アプリケーションを経由したジョブのみを抽出して、ユーザインタフェースに表示することである。
なお、本実施形態においては、ジョブリスト152のサイズは、追加アプリケーションが自在に調整できる。すなわち、アプリケーションごとに必要量の情報を保持する。このため、無駄な記憶領域の利用を減らすことができる。また、アプリケーションの必要性に合わせ、大容量の履歴情報を保持、ユーザに提供することも可能となる。
1 画像形成装置
111 追加アプリケーション印刷管理部
112 プリンタ制御アプリケーション
150,153 ジョブID対応リスト
151 ジョブ管理手段
152 ジョブリスト
特開2005−269619号公報 特開2009−105753号公報

Claims (5)

  1. 画像形成動作を制御するプリンタ制御アプリケーションと、
    前記プリンタ制御アプリケーションに印刷ジョブを投入する追加アプリケーション印刷制御部と、
    前記追加アプリケーション印刷制御部に印刷ジョブを投入する1以上の複数の追加アプリケーションと、
    前記追加アプリケーションから利用可能なインタフェースを持つユーザインタフェース利用サービスと、
    を有し、
    各々の前記追加アプリケーションは、前記追加アプリケーション印刷制御部に投入したジョブのリストであるジョブリストを有し、該ジョブリストに基づいて、前記ユーザインタフェース利用サービスを介してユーザインタフェースに各ジョブの情報を提供し、
    前記追加アプリケーション印刷制御部は、
    投入されたジョブについて、ユニークな値のIDを採番する処理と、
    採番したジョブを前記プリンタ制御アプリケーションに投入する処理と、
    前記採番したジョブと、前記プリンタ制御アプリケーションが管理する印刷ジョブのジョブIDとを紐付ける処理と、
    前記プリンタ制御アプリケーションからジョブイベントをジョブIDとともに受信する処理と、
    受信した前記ジョブイベントを、受信した前記ジョブIDに紐付けられたジョブIDとともに全追加アプリケーションにブロードキャストする処理と、
    を行い、
    各々の前記追加アプリケーションは、
    ジョブIDとともにジョブイベントを受信すると、受信したジョブIDが前記ジョブリストにあるか否かを判断する処理と、
    判断の結果ない場合には前記ジョブイベントを無視し、ある場合には前記ジョブイベントに基づいて前記ジョブリストの更新を行う処理と、
    前記ジョブリストに基づいて、前記ユーザインタフェース利用サービスを介してユーザインタフェースに各ジョブの情報を提供する処理と、
    を行うことを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記追加アプリケーション印刷制御部は、前記採番したジョブと、前記プリンタ制御アプリケーションが管理する印刷ジョブのジョブIDとを紐付けて、ジョブID対応リストに関連付けを格納することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 各々の前記追加アプリケーションは、前記ジョブリストのサイズを調整することを特徴とする請求項1又は2記載の画像形成装置。
  4. 前記ユーザインタフェースは、オペレーションパネルを含む表示装置であることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載の画像形成装置。
  5. 画像形成動作を制御するプリンタ制御アプリケーションと、
    前記プリンタ制御アプリケーションに印刷ジョブを投入する追加アプリケーション印刷制御部と、
    前記追加アプリケーション印刷制御部に印刷ジョブを投入する1以上の複数の追加アプリケーションと、
    前記追加アプリケーションから利用可能なインタフェースを持つユーザインタフェース利用サービスと、
    がインストールされた画像形成装置のジョブ管理方法であって、
    各々の前記追加アプリケーションは、前記追加アプリケーション印刷制御部に投入したジョブのリストであるジョブリストを有し、該ジョブリストに基づいて、前記ユーザインタフェース利用サービスを介してユーザインタフェースに各ジョブの情報を提供し、
    前記追加アプリケーション印刷制御部が、
    投入されたジョブについて、ユニークな値のIDを採番する処理と、
    採番したジョブを前記プリンタ制御アプリケーションに投入する処理と、
    前記採番したジョブと、前記プリンタ制御アプリケーションが管理する印刷ジョブのジョブIDとを紐付ける処理と、
    前記プリンタ制御アプリケーションからジョブイベントをジョブIDとともに受信する処理と、
    受信した前記ジョブイベントを、受信した前記ジョブIDに紐付けられたジョブIDとともに全追加アプリケーションにブロードキャストする処理と、
    を実行する手順と、
    各々の前記追加アプリケーションが、
    ジョブIDとともにジョブイベントを受信すると、受信したジョブIDが前記ジョブリストにあるか否かを判断する処理と、
    判断の結果ない場合には前記ジョブイベントを無視し、ある場合には前記ジョブイベントに基づいて前記ジョブリストの更新を行う処理と、
    前記ジョブリストに基づいて、前記ユーザインタフェース利用サービスを介してユーザインタフェースに各ジョブの情報を提供する処理と、
    を実行する手順とを含むことを特徴とするジョブ管理方法。
JP2012096262A 2012-04-20 2012-04-20 画像形成装置及びジョブ管理方法 Active JP5910280B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012096262A JP5910280B2 (ja) 2012-04-20 2012-04-20 画像形成装置及びジョブ管理方法
US13/856,596 US20130278966A1 (en) 2012-04-20 2013-04-04 Image forming apparatus and job management method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012096262A JP5910280B2 (ja) 2012-04-20 2012-04-20 画像形成装置及びジョブ管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013225738A true JP2013225738A (ja) 2013-10-31
JP5910280B2 JP5910280B2 (ja) 2016-04-27

Family

ID=49379856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012096262A Active JP5910280B2 (ja) 2012-04-20 2012-04-20 画像形成装置及びジョブ管理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20130278966A1 (ja)
JP (1) JP5910280B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020201771A (ja) * 2019-06-11 2020-12-17 株式会社 日立産業制御ソリューションズ 業務システムおよびプログラム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015047033A1 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for providing cloud printing service
JP6809320B2 (ja) 2017-03-17 2021-01-06 株式会社リコー 情報処理装置、プログラム、通信システム、通信方法
EP3963761A4 (en) 2019-04-30 2022-12-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. ACCESS TO AN IMAGING DEVICE

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000250727A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Ricoh Co Ltd 印刷システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5653151B2 (ja) * 2010-09-17 2015-01-14 キヤノン株式会社 クラウドコンピューティングシステム、クラウドコンピューティングシステムの制御方法、および管理アプリケーション

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000250727A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Ricoh Co Ltd 印刷システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020201771A (ja) * 2019-06-11 2020-12-17 株式会社 日立産業制御ソリューションズ 業務システムおよびプログラム
US11281193B2 (en) 2019-06-11 2022-03-22 Hitachi Industry & Control Solutions, Ltd. Work system and program thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP5910280B2 (ja) 2016-04-27
US20130278966A1 (en) 2013-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20130070288A1 (en) Information processing system, registration device, and computer readable medium
JP4961317B2 (ja) 仮想デバイスの管理方法、管理装置および記憶媒体
US20190171443A1 (en) Method of Updating Application and Recording Medium
US20140222989A1 (en) Management of device management units
US20120281251A1 (en) Method and system for configuring printer drivers for multiple printing devices
JP5910280B2 (ja) 画像形成装置及びジョブ管理方法
US10671334B2 (en) Print system, print server, management server, and job list providing method
US20080250430A1 (en) Method and corresponding apparatus for creation of print drivers in a network
US8266178B2 (en) Management apparatus, information processing apparatus, and method therefor
JP2008065467A (ja) 画像形成装置、紙種管理方法及びプログラム
US20150055162A1 (en) Image forming apparatus, information processing apparatus, system, information processing method, and storage medium
US20120324210A1 (en) Configuration value management apparatus and management method
JP2015056167A (ja) 処理管理システム、処理管理装置、プログラム、情報処理システム及び処理管理方法
JP5450678B2 (ja) ネットワークにおけるイベント通知システム
JP2011066551A (ja) 機器管理装置、機器管理システム、改善提案方法、改善提案プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP5702953B2 (ja) 情報処理装置及びアプリケーションの実行方法とプログラム
JP5766065B2 (ja) 管理システム、サーバ装置、管理方法およびコンピュータプログラム
US20130067452A1 (en) Management server, host device, and application management method
US11093228B2 (en) Management apparatus and method
JP2011170463A (ja) 情報処理システム、管理装置、インストール処理方法、プログラム及び記憶媒体
US20060092751A1 (en) Peripheral management
JP6834716B2 (ja) 印刷管理プログラム、印刷管理方法、印刷管理装置及び印刷管理システム
US10334124B2 (en) Information processing apparatus, non-transitory computer readable medium, and information processing system for print job management
JP7069956B2 (ja) 障害管理システム、障害管理装置及びプログラム
JP5316730B1 (ja) 印刷制御装置、印刷システム及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160314

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5910280

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151