JP2013216904A - 潤滑油組成物 - Google Patents

潤滑油組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2013216904A
JP2013216904A JP2013132067A JP2013132067A JP2013216904A JP 2013216904 A JP2013216904 A JP 2013216904A JP 2013132067 A JP2013132067 A JP 2013132067A JP 2013132067 A JP2013132067 A JP 2013132067A JP 2013216904 A JP2013216904 A JP 2013216904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
lubricating oil
viscosity index
oil composition
lubricating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013132067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5581423B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kawasaki
宏 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP2013132067A priority Critical patent/JP5581423B2/ja
Publication of JP2013216904A publication Critical patent/JP2013216904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5581423B2 publication Critical patent/JP5581423B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

【課題】流動点等のその他の性状は水素化精製鉱油を使用した従来品と同等であり、かつ同一粘度で引火点を従来品より10℃以上高くでき、高粘度指数を有する潤滑油組成物を提供する。
【解決手段】環分析(n−d−M法)による%CAが6.0%以下、%CPが73.0%以上であり、かつ減圧蒸留(JIS K 2254,圧力133Pa)の初留点が340℃以上の鉱油系水素化精製高粘度指数油を30質量%以上含有してなる潤滑油組成物である。
【選択図】なし

Description

本発明は、潤滑油組成物に関し、より詳しくは、油圧作動油、タービン油、圧縮機油、工作機械用潤滑油、歯車油等に好適な潤滑油組成物に関し、特に油圧作動油に好適な潤滑油組成物に関する。
通常、工業用潤滑油は、原油精製で得られる常圧残油から、減圧蒸留後、溶剤抽出、または水素化精製を経た後、溶剤脱ロウ、再蒸留して得られる潤滑油基油に各種添加剤を配合して調製される。溶剤抽出を経た基油は溶剤精製鉱油、水素化精製を経た基油は水素化精製鉱油と呼ばれる。
一般に、潤滑油の引火点は、用いられる低粘度基油の引火点に大きく影響を受ける。従来、上記の一般的な潤滑油基油を用いると、動粘度(40℃)で40〜62mm2/sの潤滑油の引火点は250℃未満となり、250℃以上のものと同様に製造、貯蔵及び使用において、危険物(消防法第4類の第4石油類)としての扱いを受けていた。ところが、平成14年6月の消防法の改正により、引火点250℃以上の潤滑油(ギヤー油、シリンダー油を除く。)は消防法の危険物から外れ、指定可燃物(可燃性液体類)として市長村条例で規制されることとなり、規制が従来に比べ緩和された。そこで、ISO VG46グレード[動粘度(40℃):41.4〜50.6mm2/s]においても引火点250℃以上の潤滑油が必要とされるようになってきた。また、引火点が250℃以上でなくとも、安全性の面で引火点の高いものが求められている。つまり、同一粘度で引火点が従来品よりも10℃以上高いものが求められているが、未だ実現されていなかった。
本発明は、このような状況下でなされたもので、流動点等のその他の性状は水素化精製鉱油を使用した従来品と同等であり、かつ同一粘度で引火点を従来品より10℃以上高くでき、高粘度指数を有する潤滑油組成物を提供することを目的とするものである。
本発明者は、鋭意研究を重ねた結果、環分析(n−d−M法)による%CAが6.0%以下、%CPが73.0%以上であり、かつ減圧蒸留(JIS K 2254,圧力133Pa)の初留点が340℃以上の鉱油系水素化精製高粘度指数油を基油の一部として使用することにより、前記の目的を達成できることを見出し本発明を完成した。すなわち、本発明は、
(1)環分析(n−d−M法)による%CAが6.0%以下、%CPが73.0%以上であり、かつ減圧蒸留(133Pa)の初留点が340℃以上の鉱油系水素化精製高粘度指数油を30質量%以上含有してなる潤滑油組成物、
(2)鉱油系水素化精製高粘度指数油の粘度指数が110以上である上記(1)記載の潤滑油組成物、
(3)鉱油系水素化精製高粘度指数油の40℃における動粘度が10〜60mm2/sである上記(1)又は(2)に記載の潤滑油組成物、
(4)引火点が250℃以上である上記(1)〜(3)のいずれかに記載の潤滑油組成物に、さらに基油として引火点が266℃以上である溶剤精製鉱油又は水素化精製鉱油を含有してなる潤滑油組成物、
(5)前記鉱油系水素化精製高粘度指数油を潤滑組成物基準で97質量%以上を含有してなる上記(1)〜(3)のいずれかに記載の潤滑油組成物、及び
(6)潤滑油が油圧作動油である上記(1)〜(5)のいずれかに記載の潤滑油組成物、
を提供するものである。
本発明によれば、
(1)同一粘度で引火点を従来品よりも10℃以上高くでき、引火、爆発の危険性を低減できる。
(2)高粘度指数になるので、粘度指数向上剤が不要で、かつ低温での機械の始動性が良好である。
(3)その他の性状は水素化精製鉱油を使用した従来の潤滑油と同等であり、従来の油圧作動油等から問題なく切替えが可能である。
本発明は、環分析(n−d−M法)による%CAが6.0%以下、%CPが73.0%以上であり、かつ減圧蒸留(JIS K 2254,圧力133Pa)の初留点が340℃以上の鉱油系水素化精製高粘度指数油を30質量%以上含有してなる潤滑油組成物である。
本発明に使用される鉱油系水素化精製高粘度指数油の環分析(n−d−M法)による%CAが6.0%以下である。その値が6.0%を超えると、酸化安定性が悪くなり、発癌性を有する可能性がある多環芳香族化合物が含まれる可能性があり、好ましくない。好ましくは、3.0%以下である。
本発明に使用される鉱油系水素化精製高粘度指数油の環分析(n−d−M法)による%CPが73.0%以上である。その値が73.0%未満であると、引火点が低下してしまうため好ましくない。好ましくは、73.2%以上である。
本発明に使用される鉱油系水素化精製高粘度指数油の減圧蒸留(圧力133Pa)の初留点が340℃以上である。その初留点が340℃未満であると、製品の引火点を10℃以上上げる効果がなく、好ましくない。好ましくは、342℃以上である。
本発明に使用される鉱油系水素化精製高粘度指数油の潤滑油組成物中の含有量が30質量%以上である。その量が30質量%未満であると、粘度指数が低下してしまうため好ましくない。好ましくは、35質量%以上である。また、残りの基油は、特に限定されないが、一般に、従来から使用される溶剤精製鉱油、水素化精製鉱油が使用される。
本発明に使用される鉱油系水素化精製高粘度指数油の粘度指数は、低引火点溶剤を含む粘度指数向上剤の添加量の低減の点で、110以上が好ましい。より好ましくは、112以上である。
本発明に使用される鉱油系水素化精製鉱高粘度指数油の40℃における動粘度は、工業用潤滑油のISO粘度グレードVG22〜68用の用いることから、10〜60mm2/sの範囲が好ましい。
本発明の潤滑油組成物は、油圧作動油、タービン油、圧縮機油、工作機械用潤滑油、歯車油として、好適に使用されるが、中でも中小規模の事業所で、最も多量に使用され、高引火点であることから、油圧作動油がより好適である。
本発明に使用される鉱油系水素化精製鉱高粘度指数油の好ましい製造方法については、特に限定されないが、一般に、パラフィン基原油の減圧残渣油を脱ろう処理、水素化処理を施した後、蒸留をすることによって得られる。
本発明の潤滑油組成物には、酸化防止剤、清浄分散剤、極圧剤、油性剤、流動点降下剤、粘度指数向上剤、防錆剤、銅不活性化剤、消泡剤など一般的非亜鉛系油圧作動油に使用される添加剤が使用される。
次に、本発明を実施例によりさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの例によってなんら制限されるものではない。
基油の調製
・基油1〜5
中間基原油の減圧軽油を水素化分解、異性化脱ろう、水素化処理をし、さらに蒸留を行って、基油1〜5を調製した。その物性を第1表に示す。
・基油6〜8
中間基原油の減圧軽油を水素化分解、溶剤脱ろう、水素化処理をし、さらに蒸留をおこなって、基油6〜8を調製した。その物性を第1表に示す。
Figure 2013216904
実施例1〜10及び比較例1〜5
上記の基油1〜8を、下記表(第2表〜第4表)に示した割合(質量%)で混合し、潤滑油組成物を調製した。なお、添加剤2.35質量%のものについては、酸化防止剤、清浄分散剤、流動点降下剤、極圧剤、油性剤、防錆剤、銅不活性化剤、消泡剤を添加し、0.95質量%のものについては、酸化防止剤、流動点降下剤、防錆剤、消泡剤を添加したものである。調製した潤滑油組成物の物性を第2表〜第4表に示す。
Figure 2013216904
Figure 2013216904
Figure 2013216904

Claims (6)

  1. 環分析(n−d−M法)による%CAが6.0%以下、%CPが73.0%以上であり、かつ減圧蒸留(JIS K 2254,圧力133Pa)の初留点が340℃以上の鉱油系水素化精製高粘度指数油を30質量%以上含有してなる潤滑油組成物。
  2. 鉱油系水素化精製高粘度指数油の粘度指数が110以上である請求項1記載の潤滑油組成物。
  3. 鉱油系水素化精製高粘度指数油の40℃における動粘度が10〜60mm2/sである請求項1又は2に記載の潤滑油組成物。
  4. 引火点が250℃以上である請求項1〜3のいずれかに記載の潤滑油組成物に、さらに基油として引火点が266℃以上である溶剤精製鉱油又は水素化精製鉱油を含有してなる潤滑油組成物。
  5. 前記鉱油系水素化精製高粘度指数油を潤滑組成物基準で97質量%以上を含有してなる請求項1〜3のいずれかに記載の潤滑油組成物。
  6. 潤滑油が油圧作動油である請求項1〜5のいずれかに記載の潤滑油組成物。
JP2013132067A 2013-06-24 2013-06-24 潤滑油組成物 Expired - Fee Related JP5581423B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013132067A JP5581423B2 (ja) 2013-06-24 2013-06-24 潤滑油組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013132067A JP5581423B2 (ja) 2013-06-24 2013-06-24 潤滑油組成物

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004024202A Division JP5330631B2 (ja) 2004-01-30 2004-01-30 潤滑油組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013216904A true JP2013216904A (ja) 2013-10-24
JP5581423B2 JP5581423B2 (ja) 2014-08-27

Family

ID=49589369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013132067A Expired - Fee Related JP5581423B2 (ja) 2013-06-24 2013-06-24 潤滑油組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5581423B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06306384A (ja) * 1993-04-22 1994-11-01 Kyoseki Seihin Gijutsu Kenkyusho:Kk 省燃費型潤滑油
JPH08259974A (ja) * 1994-12-14 1996-10-08 Idemitsu Kosan Co Ltd 潤滑油基油及びその製造方法
JP2002317190A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Japan Energy Corp 鉱油系潤滑油基油

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06306384A (ja) * 1993-04-22 1994-11-01 Kyoseki Seihin Gijutsu Kenkyusho:Kk 省燃費型潤滑油
JPH08259974A (ja) * 1994-12-14 1996-10-08 Idemitsu Kosan Co Ltd 潤滑油基油及びその製造方法
JP2002317190A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Japan Energy Corp 鉱油系潤滑油基油

Also Published As

Publication number Publication date
JP5581423B2 (ja) 2014-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5330631B2 (ja) 潤滑油組成物
JP4625456B2 (ja) 全水素化処理された合成油を含む植物油潤滑剤
JP2005154760A (ja) 潤滑油基油及びその製造方法、並びに該基油を含有する潤滑油組成物
WO2012058204A1 (en) High viscosity novel base stock lubricant viscosity blends
AU2015243391B2 (en) Lubricant for preventing and removing carbon deposits in internal combustion engines
WO2017097645A1 (en) The use of isostearic acid esters as lubricants
JP5898691B2 (ja) 潤滑組成物
US20180086998A1 (en) Lubricating oil compositions comprising a heavy high saturates base oil
JP2010189639A (ja) 潤滑組成物
JP2011513580A (ja) 低品質基油の潤滑品質を改善する方法
JP5581423B2 (ja) 潤滑油組成物
RU2534528C2 (ru) Композиция функциональной жидкости
JP5829900B2 (ja) 油類又は油類組成物の引火点向上方法及び引火点が向上された油性組成物
JP6126377B2 (ja) 油類又は油類組成物の引火点向上方法及び引火点向上油性組成物
JP6134212B2 (ja) 油圧作動油組成物
CN106010744A (zh) 一种油溶性聚醚/酯类螺杆空气压缩机油组合物
JP5421698B2 (ja) 省電力ギヤ油組成物
JP5341468B2 (ja) 省電力ギヤ油組成物
US9598659B2 (en) Hydraulic fluid composition
CA2910832A1 (en) Diester-based base oil blends with improved cold flow properties and low noack
EP3475398B1 (en) Lubricating composition
JP7190353B2 (ja) 油圧系内の潤滑油の放気を向上させる方法
JP2022043579A (ja) 潤滑油組成物
JP2013234338A (ja) 油圧作動油組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5581423

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees