JP2013197664A - アンテナおよび基地局アンテナ - Google Patents

アンテナおよび基地局アンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP2013197664A
JP2013197664A JP2012059954A JP2012059954A JP2013197664A JP 2013197664 A JP2013197664 A JP 2013197664A JP 2012059954 A JP2012059954 A JP 2012059954A JP 2012059954 A JP2012059954 A JP 2012059954A JP 2013197664 A JP2013197664 A JP 2013197664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
reflector
dipole antenna
frequency
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012059954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5520989B2 (ja
Inventor
Masayuki Nakano
雅之 中野
Hiroki Hagiwara
弘樹 萩原
Hiromi Matsuno
宏己 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Nihon Dengyo Kosaku Co Ltd
Original Assignee
KDDI Corp
Nihon Dengyo Kosaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp, Nihon Dengyo Kosaku Co Ltd filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2012059954A priority Critical patent/JP5520989B2/ja
Publication of JP2013197664A publication Critical patent/JP2013197664A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5520989B2 publication Critical patent/JP5520989B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

【課題】磁界面内指向特性の半値角の偏差を、従来よりも小さくしたアンテナを提供する。
【解決手段】反射板と、前記反射板と所定の間隔をおいて配置される放射素子とを備え、前記反射板は、前記放射素子から放射される電波の電界に平行な方向の両端の端部にスリットを有することを特徴とするアンテナである。前記放射素子は、一対のダイポールアンテナ素子が、前記放射素子から放射される電波の磁界面に直交する方向に複数配置されたアレイ構造の放射素子である。
【選択図】図1A

Description

本発明は、アンテナおよび基地局アンテナに係り、特に、磁界面内指向特性の3dB半値角の偏差を少なくすることが可能となるアンテナに関する。
偏波方向が大地に対して垂直方向の反射板付きダイポールアンテナが知られている。図15は、従来の反射板付きダイポールアンテナの概略構成を示す図である。
同図において、1は反射板であり、この反射板1上には、一対の垂直偏波用のダイポールアンテナ素子(以下、アンテナ素子という)(21,22)が、複数個配置されたアレイ構造の放射素子が配置される。ここで、アンテナ素子(21,22)は、誘電基板上にプリント配線技術で形成してもよく、あるいは、金属の棒、管などを使用してもよい。
なお、本願発明に関連する先行技術文献としては以下のものがある。
特開2003−264426号公報
図15に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面(水平面内)指向特性(図15のX−Y面内の指向特性)を図16ないし図21に示す。
図16は周波数(f)が1.437GHz、図17は周波数(f)が1.496GHz、図18は周波数(f)が1.7GHz、図19は周波数(f)が1.8GHz、図20は周波数(f)が1.93GHz、図21は周波数(f)が2.12GHzの時の指向特性である。
図16〜図21のグラフから分かるように、周波数(f)が1.437GHzのときの半値角は83.2°、周波数(f)が1.496GHzのときの半値角は81.7°、周波数(f)が1.7GHzのときの半値角は76.0°、周波数(f)が1.8GHzのときの半値角は73.9°、周波数(f)が1.93GHzのときの半値角は71.3°、周波数(f)が2.12GHzのときの半値角は68.1°である。ここで、半値角は、利得がピークから3dB下がった角度から求めたビーム幅のことである。
このように、従来の反射板付きダイポールアンテナでは、磁界面内指向特性の半値角の偏差が、68.1°から83.2°であり、例えば、従来の反射板付きダイポールアンテナの設計中心周波数(fo)を、1.8GHzとするとき周波数比帯域40%(1.427GHz〜2.17GHz)における、磁界面内指向特性の半値角の偏差が、約15°と大きいという問題点があった。
本発明は、前記従来技術の問題点を解決するためになされたものであり、本発明の目的は、磁界面内指向特性の半値角の偏差を、従来よりも小さくしたアンテナ、および当該アンテナを使用する基地局アンテナを提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本明細書の記述及び添付図面によって明らかにする。
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、下記の通りである。
(1)反射板と、前記反射板と所定の間隔をおいて配置される放射素子とを備えるアンテナであって、前記反射板は、前記放射素子から放射される電波の電界に平行な方向の両端の端部にスリットを有する。
(2)第1の反射板と、前記第1の反射板と所定の間隔をおいて配置される放射素子とを備えるアンテナであって、前記第1の反射板の前記放射素子から放射される電波の電界に平行な方向の両端に所定の間隔をおいて配置される複数の第2の反射板を有する。
(3)(2)において、前記第1の反射板と、前記第2の反射板は、少なくとも1つの点で、直流的に接続されている。
(4)(1)ないし(3)の何れかにおいて、前記放射素子は、ダイポールアンテナ素子である。
(5)(1)ないし(3)の何れかにおいて、前記放射素子は、前記放射素子から放射される電波の磁界面に平行な方向に配置される複数のダイポールアンテナ素子である。
(6)(1)ないし(3)の何れかにおいて、前記放射素子は、複数のダイポールアンテナ素子が、前記放射素子から放射される電波の磁界面に直交する方向に複数配置されたアレイ構造の放射素子である。
(7)(6)に記載のアンテナと、誘電体で構成され、前記(6)に記載のアンテナを収納するカバーを備える基地局アンテナである。
本願において開示される発明のうち代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下記の通りである。
本発明によれば、磁界面内指向特性の半値角の偏差を、従来よりも小さくしたアンテナを提供することが可能となる。
本発明の実施例1の反射板付きダイポールアンテナの概略構成を示す図である。 本発明の実施例1の反射板付きダイポールアンテナを基地局アンテナとして使用する場合の概略構成を示す図である。 図1に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図1のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 図1に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図1のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 図1に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図1のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 図1に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図1のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 図1に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図1のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 図1に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図1のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 本発明の実施例2の反射板付きダイポールアンテナの概略構成を示す図である。 図8に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図8のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 図8に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図8のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 図8に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図8のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 図8に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図8のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 図8に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図8のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 図8に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図8のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 従来の反射板付きダイポールアンテナの概略構成を示す図である。 図15に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図15のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 図15に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図15のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 図15に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図15のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 図15に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図15のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 図15に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図15のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。 図15に示す反射板付きダイポールアンテナの磁界面内指向特性(図15のX−Y面内の指向特性)を示すグラフである。
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。
なお、実施例を説明するための全図において、同一機能を有するものは同一符号を付け、その繰り返しの説明は省略する。また、以下の実施例は、本発明の特許請求の範囲の解釈を限定するためのものではない。
[実施例1]
図1Aは、本発明の実施例1の反射板付きダイポールアンテナの概略構成を示す要部断面図である。
図1Aにおいて、1は反射板であり、この反射板1上には、一対の垂直偏波用のダイポールアンテナ素子(以下、アンテナ素子という)(21,22)が、複数個配置されたアレイ構造の放射素子が配置される。ここで、アンテナ素子(21,22)は、図1に示すように、誘電体基板2上にプリント配線技術で形成してもよく、あるいは、金属の棒、管などを使用してもよい。
本実施例では、反射板1は、本体部11の電界に平行な方向の両端部にスリット12が形成される。
ここで、アンテナ素子(21,22)の間隔(図1Aのa)は0.35λo、アンテナ素子(21,22)と反射板1との間の間隔(図1Aのc)は0.2λo、反射板1の幅(図1Aのe)は10.25λo、反射板1の本体部11の幅(図1Aのb)は0.7λo、反射板1のスリット12の幅(図1Aのd)は0.25λoとされる。なお、λoは、本実施例の反射板付きダイポールアンテナの設計中心周波数(fo)の自由空間波長である。
本実施例において、アンテナから放射される電波の中で高域側の周波数では、反射板1の本体部11が主に反射板として機能し、また、アンテナから放射される電波の中で低域側の周波数では、本体部11とスリット12の外側部分とで構成される反射板全体で反射板として機能する。
これにより、本実施例の反射板付きダイポールアンテナでは、従来の反射板付きダイポールアンテナよりも、磁界面内指向特性の半値角の偏差を少なくすることが可能である。
図1Bに、本実施例の反射板付きダイポールアンテナを基地局アンテナとして使用する場合の概略構成を示す図である。なお、図1Bにおいて、10はアンテナカバーである。
本実施例の反射板付きダイポールアンテナの磁界面(水平面内)指向特性(図1のX−Y面内の指向特性)を図2ないし図7に示す。
図2は周波数(f)が1.437GHz、図3は周波数(f)が1.496GHz、図4は周波数(f)が1.7GHz、図5は周波数(f)が1.8GHz、図6は周波数(f)が1.93GHz、図7は周波数(f)が2.12GHzの時の指向特性である。
図2〜図7のグラフから分かるように、周波数(f)が1.437GHzのときの半値角は75.3°、周波数(f)が1.496GHzのときの半値角は74.6°、周波数(f)が1.7GHzのときの半値角は73.5°、周波数(f)が1.8GHzのときの半値角は74.0°、周波数(f)が1.93GHzのときの半値角は72.6°、周波数(f)が2.12GHzのときの半値角は75.6°である。
このように、本実施例の反射板付きダイポールアンテナでは、磁界面内指向特性の半値角の偏差が、72.6°から75.6°であり、例えば、本実施例の反射板付きダイポールアンテナの設計中心周波数(fo)を、1.8GHzとするとき周波数比帯域40%(1.427GHz〜2.17GHz)における、磁界面内指向特性の半値角の偏差が、約3°と小さくすることが可能である。特に、周波数(f)が1.437GHzと、周波数(f)が2.12GHzとの半値角は、75.3°と、75.6°とほぼ同じである。
以上説明したように、本実施例の反射板付きダイポールアンテナでは、従来の反射板付きダイポールアンテナよりも、磁界面内指向特性の半値角の偏差を少なくすることが可能である。
[実施例2]
図8は、本発明の実施例2の反射板付きダイポールアンテナの概略構成を示す要部断面図である。
図8において、1は反射板であり、この反射板1上には、一対の垂直偏波用のアンテナ素子(21,22)が、複数個配置されたアレイ構造の放射素子が配置される。ここで、アンテナ素子(21,22)は、図8に示すように誘電体基板2上にプリント配線技術で形成してもよく、あるいは、金属の棒、管などを使用してもよい。
本実施例では、反射板1は、第1の反射板13と、第1の反射板13の電界に平行な方向の両側に配置される一対の第2の反射板14とで構成される。
ここで、アンテナ素子(21,22)の間隔(図8のa)は0.35λo、アンテナ素子(21,22)と、第1の反射板13との間の間隔(図8のc)は0.2λo、第1の反射板13の幅(図8のb)は0.7λo、第1の反射板13と第2の反射板14との間隔(図8のd)は0.25λoとされる。なお、λoは、本実施例の反射板付きダイポールアンテナの設計中心周波数(fo)の自由空間波長である。
本実施例において、アンテナから放射される電波の中で高域側の周波数では、第1の反射板13が主に反射板として機能し、また、アンテナから放射される電波の中で低域側の周波数では、第1の反射板13と、一対の第2の反射板14とで構成される反射板全体で反射板として機能する。
これにより、本実施例の反射板付きダイポールアンテナでも、従来の反射板付きダイポールアンテナよりも、磁界面内指向特性の半値角の偏差を少なくすることが可能である。なお、本実施例の反射板付きダイポールアンテナも、図1Bに示すような基地局アンテナとして使用することも可能である。
本実施例の反射板付きダイポールアンテナの磁界面(水平面内)指向特性(図1のX−Y面内の指向特性)を図9ないし図14に示す。
図9は周波数(f)が1.437GHz、図10は周波数(f)が1.496GHz、図11は周波数(f)が1.7GHz、図12は周波数(f)が1.8GHz、図13は周波数(f)が1.93GHz、図14は周波数(f)が2.12GHzの時の指向特性である。
図2〜図7のグラフから分かるように、周波数(f)が1.437GHzのときの半値角は73.5°、周波数(f)が1.496GHzのときの半値角は73.6°、周波数(f)が1.7GHzのときの半値角は71.7°、周波数(f)が1.8GHzのときの半値角は71.8°、周波数(f)が1.93GHzのときの半値角は72.6°、周波数(f)が2.12GHzのときの半値角は73.4°である。
このように、本実施例の反射板付きダイポールアンテナでは、磁界面内指向特性の半値角の偏差が、71.7°から73.6°であり、例えば、本実施例の反射板付きダイポールアンテナの設計中心周波数(fo)を、1.8GHzとするとき周波数比帯域40%(1.427GHz〜2.17GHz)における、磁界面内指向特性の半値角の偏差が、約2°と小さくすることが可能である。特に、周波数(f)が1.437GHzと、周波数(f)が2.12GHzとの半値角は、75.3°と、75.6°とほぼ同じである。
なお、前述の特許文献1には、「ダイポールアンテナと、ダイポールアンテナに平行に設けられる反射器と、反射器の左右両側に反射器と所定の間隔をおいて配置された金属導体柱を有する反射器付ダイポールアンテナ」が記載されている。
しかしながら、前述の特許文献1は、「水平面内指向性の半値幅を調整する」ことを目的とするものであり、前述の特許文献1には、本願発明における「磁界面内指向特性の半値角の偏差を少なくする」ことは開示されていない。
また、前述の説明では、放射素子として、一対の垂直偏波用のダイポールアンテナ素子(21,22)が、複数個配置されたアレイ構造の放射素子を用いた場合について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、放射素子としては、ひとつあるいは複数の垂直偏波用のダイポールアンテナ素子、あるいは、垂直偏波用のパッチアンテナ素子など種々のアンテナ素子が使用可能である。
以上、本発明者によってなされた発明を、前記実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であることは勿論である。
1 反射板
2 誘電体基板
10 アンテナカバー
11 本体部
12 スリット
13 第1の反射板
14 第2の反射板
21,22 ダイポールアンテナ素子

Claims (7)

  1. 反射板と、
    前記反射板と所定の間隔をおいて配置される放射素子とを備え、
    前記反射板は、前記放射素子から放射される電波の電界に平行な方向の両端の端部にスリットを有することを特徴とするアンテナ。
  2. 第1の反射板と、
    前記第1の反射板と所定の間隔をおいて配置される放射素子とを備え、
    前記第1の反射板の前記放射素子から放射される電波の電界に平行な方向の両端に所定の間隔をおいて配置される複数の第2の反射板を有することを特徴とするアンテナ。
  3. 前記第1の反射板と、前記複数の第2の反射板は、少なくとも1つの点で、直流的に接続されていることを特徴とする請求項2に記載のアンテナ。
  4. 前記放射素子は、ダイポールアンテナ素子であることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のアンテナ。
  5. 前記放射素子は、前記放射素子から放射される電波の磁界面に平行な方向に配置される複数のダイポールアンテナ素子であることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のアンテナ。
  6. 前記放射素子は、複数のダイポールアンテナ素子が、前記放射素子から放射される電波の磁界面に直交する方向に複数配置されたアレイ構造の放射素子であることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のアンテナ。
  7. 請求項6に記載のアンテナと、
    誘電体で構成され、前記請求項6に記載のアンテナを収納するカバーを備えることを特徴とする基地局アンテナ。
JP2012059954A 2012-03-16 2012-03-16 アンテナおよび基地局アンテナ Active JP5520989B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012059954A JP5520989B2 (ja) 2012-03-16 2012-03-16 アンテナおよび基地局アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012059954A JP5520989B2 (ja) 2012-03-16 2012-03-16 アンテナおよび基地局アンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013197664A true JP2013197664A (ja) 2013-09-30
JP5520989B2 JP5520989B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=49396151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012059954A Active JP5520989B2 (ja) 2012-03-16 2012-03-16 アンテナおよび基地局アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5520989B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10476150B2 (en) 2015-07-08 2019-11-12 Nec Corporation Wireless communication device
CN110603686A (zh) * 2017-05-12 2019-12-20 瑞典爱立信有限公司 广带天线

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007059967A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Nippon Dengyo Kosaku Co Ltd アレイアンテナ
JP2007194915A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Sony Corp アンテナ装置、アンテナ反射器、並びにアンテナを内蔵する無線通信機器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007059967A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Nippon Dengyo Kosaku Co Ltd アレイアンテナ
JP2007194915A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Sony Corp アンテナ装置、アンテナ反射器、並びにアンテナを内蔵する無線通信機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10476150B2 (en) 2015-07-08 2019-11-12 Nec Corporation Wireless communication device
CN110603686A (zh) * 2017-05-12 2019-12-20 瑞典爱立信有限公司 广带天线
CN110603686B (zh) * 2017-05-12 2021-11-12 瑞典爱立信有限公司 在频率范围内进行操作的单极化辐射器及广带天线

Also Published As

Publication number Publication date
JP5520989B2 (ja) 2014-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6766180B2 (ja) アンテナアレイ内の相互結合を低減するための装置および方法
JP4890618B2 (ja) 移動通信基地局用二重帯域二重偏波アンテナ
JP4070784B2 (ja) アンテナおよびアレイアンテナ
JP5956582B2 (ja) アンテナ
JP5745582B2 (ja) アンテナ及びセクタアンテナ
KR102001519B1 (ko) 좁은 빔폭을 갖는 무선 통신 안테나
CN111313155B (zh) 天线和通信设备
JP2015070542A (ja) アンテナ装置
JP6340690B2 (ja) アンテナ装置
JP2014107782A (ja) アンテナ
JP4503459B2 (ja) 多周波共用アンテナ
JP4516246B2 (ja) アンテナ
JP5520989B2 (ja) アンテナおよび基地局アンテナ
JP4927921B2 (ja) アンテナおよびアレイアンテナ
JP5565319B2 (ja) セクタアンテナ
JP2014003436A (ja) Ebg構造体を用いたアンテナ装置
JP5247779B2 (ja) アンテナ装置およびアレイアンテナ
JP5858844B2 (ja) アンテナ装置
TWI557996B (zh) 寬頻天線
JP2018067860A (ja) アンテナ
JP2000201014A (ja) マイクロストリップアンテナ
JP5787280B2 (ja) セクタアンテナ
JP2006191331A (ja) アンテナ
WO2023209833A1 (ja) アンテナ装置
JP4950264B2 (ja) アンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131113

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20131122

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5520989

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250