JP2013195678A - 内視鏡装置 - Google Patents
内視鏡装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013195678A JP2013195678A JP2012062263A JP2012062263A JP2013195678A JP 2013195678 A JP2013195678 A JP 2013195678A JP 2012062263 A JP2012062263 A JP 2012062263A JP 2012062263 A JP2012062263 A JP 2012062263A JP 2013195678 A JP2013195678 A JP 2013195678A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- connection
- endoscope apparatus
- battery
- cradle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Endoscopes (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】内視鏡装置1は、装置本体2と、クレードル21と、クレードル検出部53とを有する。装置本体2は、バッテリ11が着脱自在に接続可能で、挿入部3の先端部に設けられた撮像素子31において得られた内視鏡画像を表示あるいは記録のための処理を制御するCPU41を有する本質安全防爆型の内視鏡装置本体である。クレードル21は、装置本体2に接続可能で、電源が供給され、PC等の機器が接続可能な接続ユニットである。クレードル検出部53は、装置本体2に設けられ、クレードル21が装置本体2に接続されていることを検出する。クレードル検出部53によりクレードル21の装置本体2への接続が検出されると、CPU41により処理の一部の機能が制限される。
【選択図】図3
Description
(構成)
図1は、本実施の形態に係わる内視鏡装置の構成及びその使用方法を説明するための図である。
操作部7は、各種機能のための複数の操作ボタン等を有している。操作ボタンには、電源のオン/オフのための電源ボタンの他に、各種機能のためのボタンがあり、特に、ブライトネス、ズーム、照明、フリーズ、湾曲等の、内視鏡画像を表示部8に表示させる内視鏡観察のための操作ボタンが含まれる。
よって、クレードル21は、装置本体2に接続可能で、ACアダプタ接続部22を介して電源が供給され、PC等の他の機器が接続可能な接続ユニットである。
また、クレードル11は、本質安全防爆機器でない防爆関連機器であるが、クレードル21に接続されるACアダプタやPCは、防爆構成を何ら有さない機器である。よって、クレードル11を介してPCが接続された内視鏡装置1は、全体では本質安全防爆機器ではないため、そのようPC付きの内視鏡装置1を危険場所で使用することは、ユーザには危険となる
図2は、内視鏡装置1とバッテリ11の内部構成を示すブロック図である。内視鏡装置1の挿入部3の先端部には、CCDなどの撮像素子31と、撮像素子31の撮像面に被写体像を結像させるための光学レンズ部32と、被写体を照明するためのLED素子などの照明部33とが設けられている。
照明駆動部43は、照明部33を駆動する回路であり、CPU41により制御される。内視鏡観察を行う通常動作時には、CPU41は、照明部33を点灯させるように、照明駆動部43を駆動して制御する。
バッテリ/クレードル接続部51は、装置本体2のバッテリ接続部9に設けられ、バッテリ11及びクレードル21の1つが接続可能なコネクタである。
また、内視鏡装置1は、本質防爆機器であるため、必要な箇所に、エネルギーを制限するバリア回路BCが設けられている。バリア回路BCは、防爆規格に準拠して設けられる。図2において、2点鎖線で示すブロックBCが、バリア回路を示す。
残りの接点には、バッテリ11からの電源L2が供給される。
さらに、PC接続部23と本体接続部71との間には、信号波形の鈍り等を改善するために2つのバッファ回路73が設けられている。
(動作)
以上の構成を有する内視鏡装置1におけるクレードル21が接続されている場合の動作について説明する。
CPU41は、装置本体2の電源スイッチが押された後、図4の処理を実行し、まず、クレードル21が接続されているか否かを判定する(S1)。この判定は、クレードル検出部53からのクレードル検出信号L3の有無に基づいて行われる。
図7は、PC接続により、静止画/動画データのアクセスが可能になる旨を示すダイアログ表示の例を示す図である。ダイアログ表示は、表示部8の画面101に表示され、黒色画像(図7において斜線で示す)を背景にして、ポップアップウインドウ枠113に表示される。ポップアップウインドウ枠113には、「PCを接続すると、静止画/動画データのアクセスが可能になります。」というメッセージが表示される。
図8は、図7のダイアログ表示を行った後に、PC82が接続されたときに、静止画/動画データのアクセスが可能である旨を示すダイアログ表示の例を示す図である。ダイアログ表示は、表示部8の画面101に表示され、黒色画像(図8において斜線で示す)を背景にして、ポップアップウインドウ枠113aに表示される。ポップアップウインドウ枠113aには、「PCの接続を確認しました。静止画/動画データのアクセスが可能です。」というメッセージが表示される。
表示されたメッセージ「制限モードのため、このボタン操作は無効です。」は、その操作が無効であることを示す所定の表示である。
電源ボタンが押された場合(S12:YES)、CPU41は、装置本体2の電源をオフにする(S13)。
Claims (8)
- バッテリが着脱自在に接続可能で、挿入部の先端部に設けられた撮像部において得られた内視鏡画像を表示あるいは記録のための処理を制御する制御部を有する本質安全防爆型の内視鏡装置本体と、
前記内視鏡装置本体に接続可能で、電源が供給され、他の機器が接続可能な接続ユニットと、
前記内視鏡装置本体に設けられ、前記接続ユニットが前記内視鏡装置本体に接続されていることを検出する接続ユニット接続検出部と、
を備え、
前記接続ユニット接続検出部により前記接続ユニットの前記内視鏡装置本体への接続が検出されると、前記制御部により前記処理の一部の機能が制限されることを特徴とする内視鏡装置。 - 前記制御部は、前記接続ユニット接続検出部により前記接続ユニットの前記内視鏡装置本体への接続が検出されると、前記処理の一部の機能が制限されていることを示す第1の所定の表示を、表示部に行うことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
- 前記制御部は、前記接続ユニット接続検出部により前記接続ユニットの前記内視鏡装置本体への接続が検出されると、所定の環境下では前記内視鏡装置を使用しないように促す警告表示を、前記表示部に行うことを特徴とする請求項2に記載の内視鏡装置。
- 前記制限される一部の機能は、前記撮像部において得られた内視鏡画像を、表示部に表示させる機能であることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
- 前記制御部により前記処理の一部の機能が制限されているときに、前記制限される一部の機能に関する操作部にされた操作についての操作信号を受信すると、前記制御部は、前記操作は、無効であることを示す第2の所定の表示を、表示部に行うことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
- 前記接続ユニットは、前記バッテリが接続されるバッテリ接続部に接続されることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
- 前記接続ユニットは、コンピュータを着脱自在に接続するためのコンピュータ接続部を有し、
前記制御部は、前記接続ユニット接続検出部により前記接続ユニットの前記内視鏡装置本体への接続が検出されると、前記接続ユニットを介して前記コンピュータからのアクセスを許可するように制御することを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。 - 前記接続ユニットは、ACアダプタを着脱自在に接続するためのACアダプタ接続部と、前記バッテリを充電するためのバッテリ充電接続部とを有し、前記バッテリ充電接続部に前記バッテリが接続されると、前記ACアダプタ接続部を介して入力された電源を用いて、前記バッテリの充電を行うことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012062263A JP5941716B2 (ja) | 2012-03-19 | 2012-03-19 | 内視鏡装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012062263A JP5941716B2 (ja) | 2012-03-19 | 2012-03-19 | 内視鏡装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013195678A true JP2013195678A (ja) | 2013-09-30 |
JP5941716B2 JP5941716B2 (ja) | 2016-06-29 |
Family
ID=49394699
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012062263A Expired - Fee Related JP5941716B2 (ja) | 2012-03-19 | 2012-03-19 | 内視鏡装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5941716B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2018051768A1 (ja) * | 2016-09-13 | 2019-07-11 | サトーホールディングス株式会社 | 載置システム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05228109A (ja) * | 1992-02-21 | 1993-09-07 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 狭所挿入型観察装置 |
JP2002218300A (ja) * | 2001-01-16 | 2002-08-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | デジタルカメラ、クレードル及びカメラシステム |
JP2005064900A (ja) * | 2003-08-13 | 2005-03-10 | Fuji Photo Film Co Ltd | 携帯機器及び携帯機器システム |
JP2007201895A (ja) * | 2006-01-27 | 2007-08-09 | Olympus Corp | 防爆機器駆動装置 |
JP2008295189A (ja) * | 2007-05-24 | 2008-12-04 | Olympus Corp | 電流制限回路および内視鏡装置 |
WO2011125149A1 (ja) * | 2010-04-01 | 2011-10-13 | オリンパス株式会社 | 内視鏡装置及び内視鏡装置用接続ユニット |
-
2012
- 2012-03-19 JP JP2012062263A patent/JP5941716B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05228109A (ja) * | 1992-02-21 | 1993-09-07 | Fuji Photo Optical Co Ltd | 狭所挿入型観察装置 |
JP2002218300A (ja) * | 2001-01-16 | 2002-08-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | デジタルカメラ、クレードル及びカメラシステム |
JP2005064900A (ja) * | 2003-08-13 | 2005-03-10 | Fuji Photo Film Co Ltd | 携帯機器及び携帯機器システム |
JP2007201895A (ja) * | 2006-01-27 | 2007-08-09 | Olympus Corp | 防爆機器駆動装置 |
JP2008295189A (ja) * | 2007-05-24 | 2008-12-04 | Olympus Corp | 電流制限回路および内視鏡装置 |
WO2011125149A1 (ja) * | 2010-04-01 | 2011-10-13 | オリンパス株式会社 | 内視鏡装置及び内視鏡装置用接続ユニット |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2018051768A1 (ja) * | 2016-09-13 | 2019-07-11 | サトーホールディングス株式会社 | 載置システム |
JP7203608B2 (ja) | 2016-09-13 | 2023-01-13 | サトーホールディングス株式会社 | 載置システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5941716B2 (ja) | 2016-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9986212B2 (en) | Visual inspection device | |
US9164271B2 (en) | Endoscope system | |
JP2010110050A (ja) | 充電ケーブルユニット | |
JP4976839B2 (ja) | 電子機器及びその制御方法 | |
JP2009050431A (ja) | 内視鏡システム | |
CN101621616A (zh) | 一种具有任何视角监视和探测功能的红外摄像设备 | |
JP5941716B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP2008234634A (ja) | 光学的情報読取装置 | |
US20180177384A1 (en) | Optical adapter for endoscope and endoscope apparatus | |
CN110687672A (zh) | 一种内窥镜系统 | |
JP6257174B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP2013080179A (ja) | 内視鏡システム | |
JP6625357B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
WO2023021859A1 (ja) | 内視鏡システム及びインタフェースアダプタ | |
JP2010128295A (ja) | 撮像装置 | |
JP5875818B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP5361296B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP2009276705A (ja) | 画像投影装置 | |
EP4431961A2 (en) | Battery monitoring for a medical visualisation system | |
JP2006162789A (ja) | カメラシステム及び防水ハウジング | |
JP2022109096A (ja) | 外部機器装置 | |
JP2005084391A (ja) | 表示装置 | |
WO2016139801A1 (ja) | ビデオ内視鏡システム | |
CN202771768U (zh) | 一种手持式检测装置 | |
JP2012014301A (ja) | データロガーとその動作方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160328 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160523 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5941716 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees | ||
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |