JP2013178571A - 複屈折性ポリマー層を含む輝度向上用光学フィルム複合体 - Google Patents

複屈折性ポリマー層を含む輝度向上用光学フィルム複合体 Download PDF

Info

Publication number
JP2013178571A
JP2013178571A JP2013107920A JP2013107920A JP2013178571A JP 2013178571 A JP2013178571 A JP 2013178571A JP 2013107920 A JP2013107920 A JP 2013107920A JP 2013107920 A JP2013107920 A JP 2013107920A JP 2013178571 A JP2013178571 A JP 2013178571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
polarizing film
optical film
reflective polarizing
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013107920A
Other languages
English (en)
Inventor
Seo-Hern Lee
リー,ソ−ハーン
Myeong-Kyun Kang
カン,ミョン−キュン
Jong Bok Choi
チョイ,ジョン−ボク
Yeon-Sihn Kim
キム,ヨン−シン
Byoung-Kyu Kim
キム,ビョン−キュ
Jong-Seo Lee
リー,ジョン−ソ
Chi-Deuk Kim
キム,チ−デュク
Dong-Won Chae
チェ,ドン−ウォン
Kan-Il Seo
ソ,カン−イル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2013178571A publication Critical patent/JP2013178571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3083Birefringent or phase retarding elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • B32B7/023Optical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/03Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers with respect to the orientation of features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/02Synthetic macromolecular particles
    • B32B2264/0214Particles made of materials belonging to B32B27/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/101Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/42Polarizing, birefringent, filtering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • B32B2307/734Dimensional stability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/202LCD, i.e. liquid crystal displays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】光学フィルム複合体を提供する。
【解決手段】本発明は、反射型直線偏光フィルムと、前記反射型偏光フィルムの上に配置された複屈折率を有する第1のポリマー基材層と、前記反射型偏光フィルムの下に配置された第2のポリマー基材層とを含む光学フィルム複合体であって、第1のポリマー基材層の光学軸が、反射型偏光フィルムの透過軸に対して、軸間で0°〜25°の角度差を有するような方位に向いているフィルム複合体を提供する。その光学フィルム複合体をLCD装置に取り入れて、光学性能を改善することができる。
【選択図】図5B

Description

本発明は、輝度を向上させる光学フィルム複合体に関する。より正確には、改善された光学特性を有する輝度向上光学フィルム複合体に関する。
本明細書で開示される光学フィルム複合体は、特に液晶ディスプレイ(LCD)装置の輝度向上及び光拡散機能を実現するために使用できる。一般に、LCDは、マトリックス中に配列された複数の液晶セル、及びその液晶セルの各々に供給されるビデオ信号を変換するための複数の制御スイッチを用いて、バックライトからの光の透過率を制御することによりスクリーン上に所望の画像を表示する。
バックライト装置は、液晶パネルに対する光源の設置場所に応じてエッジ方式かそれとも直下方式のどちらかに分類される。エッジ方式では、ランプが側部に設置されるために導光板(そのものはランプの線状光を面状光に変換する)が必要である。しかし直下方式では、ランプは液晶パネル面の直下に設置されるので導光板は必要でない。直下方式のバックライトは、より高い光学的効率、より単純な構造、そして表示面のサイズの制約がないなどといった理由から、TVのような大画面用により広く使用される。
本開示により、反射型直線偏光フィルムと、前記反射型偏光フィルムの上に配置された、複屈折率を有する第1の複屈折性ポリマー基材層と、前記反射型偏光フィルムの下に配置された第2のポリマー基材層とを含む光学フィルム複合体が提供される。第1のポリマー基材層の光学軸が、反射型偏光フィルムの透過軸に対して該軸間で0°〜25°の角度差を有するような方位に向いている。その光学フィルム複合体を液晶ディスプレイ中に組み込むことができる。幾つかの実施形態では、少なくとも第1のポリマー基材には光拡散性を付与できる。幾つかの実施形態では、少なくとも第1のポリマー基材がPETである。
TV用の一般的な液晶ディスプレイ構造体の透視図。 ポリカーボネート(PC)層が上及び下に配置されている、従来の光学フィルム複合体の略図。 複屈折率を有するポリマー基材層が反射型偏光フィルムの上及び下に配置されている、本発明の一実施形態を示す略図。 複数の層がビーズを含有する光学接着剤によって積層されている、本発明の一実施形態を示す略図。 複屈折性ポリマーに基づく拡散体が反射型偏光フィルムの上と下のそれぞれに配置され、上部拡散体の複屈折性ポリマー層の光学軸と、下部拡散体の複屈折性ポリマー層の光学軸がそれぞれ回転される場合の、2つの試験セットで得られた光学的ゲインの変動を示すグラフである。 拡散体シートが反射型偏光フィルムの上に配置されている、本発明の一実施形態を示す略図。 複数の層がビーズを含有する光学接着剤によって積層され、且つ拡散体シートが配置されている、本発明の一実施形態を示す略図。 幾つかの光学フィルム複合体において、上部に配置されたポリマー基材の光学軸の回転及びヘイズレベルに従った、光学的ゲインの変動を示すグラフである。 TV用の液晶ディスプレイ装置の側面を概略的に例示する図であって、従来の反射型偏光フィルム複合体を使用する場合と本発明の反射型偏光フィルム複合体を使用する場合とを比較する、図。 TV用の液晶ディスプレイ装置の側面を概略的に例示する図であって、従来の反射型偏光フィルム複合体を使用する場合と本発明の反射型偏光フィルム複合体を使用する場合とを比較する、図。
TV用LCD装置の一般的構造の一実施形態を示す図1を参照すると、従来のバックライト装置111は、下側に位置付けされた複数のランプ104と、光を反射させてそれを液晶パネルに向けて方向変換できる反射板105と、光を均一に分布させるための拡散板103及び少なくとも1つの拡散体102とを備えている。一般的に、拡散板は拡散板の材料中にビーズ又はその他の拡散性構造体を混入させて、それを押し出しすることによって調製される。一方、拡散体はポリマーフィルム上でのビーズ処理のような光拡散処理を適用して調製される。
LCD装置の輝度を向上させるための構成要素として、多層反射型偏光フィルムのような反射型偏光子を拡散体102上に組み込みできる。反射型偏光フィルムは、特別な偏光状態を有する光成分を選択的に反射し、反射された光はバックライト装置の後部に位置付けされる反射板によって方向変換され並びに再循環され、それによりディスプレイの全体的輝度を向上させる。
多層反射型偏光フィルムは、幾つかの例示的実施形態において、多層積み重ね構造体を有することができ、その場合、米国特許第6,368,699号に開示されるように、少なくとも2つの材料が交互に積み重ねられる。代表的な実施形態では、少なくとも1つの積み重ね材料が、引っ張り応力により誘起される複屈折率を有するので、適度な延伸処理を用いて層の中に異なる屈折率を誘起することによって、偏光子としての作動が可能になる多層光学フィルムを設計できる。本発明に特に好ましい反射型偏光フィルムは、例えば、PCT国際公開特許番号、WO95/17303、同WO95/17691、同WO95/17692、同WO95/17699、同WO96/19347、及び同WO99/36262に開示され、それらの全てを本明細書中に参照として組み入れている。多層反射型偏光子の1つの商業的に入手可能な銘柄が、ミネソタ州セントポールのスリーエム・カンパニー(3M Company)社によってデュアル輝度向上フィルム(DBFF)として販売されている。
上記の多層反射型偏光フィルムのような多層光学フィルムは、温度変化に曝されると、時には反りを発生することがある。PCT国際公開特許番号、WO2002/34541には、多層光学フィルムの上に寸法的に安定な層を配置することによって光学フィルムの反り発生を防止するための成形法及び材料が開示されている。具体的には、ポリカーボネート(PC)層が、多層光学フィルムの上及び下に配置される好適な寸法安定層に使用されている(図2参照)。
しかしながら、PCを寸法安定層として組み入れる多層反射型偏光フィルムにおけるPCの製造コストは比較的高い。このことはLCD装置の製造コストを増加させる1つの理由である。低コストのポリエステル系ポリマーを寸法安定層に利用する試行があったが、これまでの所、そのような反射型偏光フィルムには輝度のような光学的特性の劣化という問題がある。
本開示は、従来の反射型偏光フィルム複合体と比較して、耐反り性及び光学的特性が同等か又はそれ以上に優れていながら製造コストが低い、反射型直線偏光フィルム複合体を提供する。
本開示はまた、従来の反射型偏光フィルム複合体と比較して常により優れた光学特性を維持しつつ、特にバックライト装置の厚さを薄くすることによって、ディスプレイの全体的厚さを薄くできる光学フィルム複合体を提供する。これは、反射型直線偏光フィルムの機能と拡散体の機能を統合することによって達成できる。
本開示の特徴は、複屈折率を有するポリエステル系ポリマー(複屈折率を持たないポリカーボネート(PC)ではなくて)を反射型直線偏光フィルムの上に配置することによって、且つ反射型偏光フィルムを通過する光の透過軸とその偏光フィルムの上に配置される複屈折性ポリマー層の光学軸との間の角度を精密に制御することによって、達成できる。その複屈折性ポリマー層は、光拡散機能を有するように処理されたものであってもよい。
本明細書で使用される用語は、以下のように解釈される。
用語「配置される」は、接着剤又はその他のもので複数層が共に接着されていることを必ずしも意味していない。用語「配置される」の意味は、「積層された」(即ち、接着性材料によって層を共に接着させること)及び「積み重ねる」(即ち、接着性材料を使用しないで複数層を単に積み重ねること)を包含すると解釈されるべきである。
用語「上に(又は下に)配置される」は、複数層が互いに直接隣接して配置されていることを必ずしも意味していない。「上に(又は下に)」は、2つの層の間の相対的な位置関係を示していると単純に解釈すべきであり、従って接着剤のような別の層が2つの層の間に介在する場合もあり得る。
「光拡散機能を有するように処理された」フィルムとしては、ヘイズ処理されたフィルム及び拡散体が挙げられ、その表面を微細に粗化される「マット処理された」フィルム、粗面を有するフィルム、ポリマー又はガラスで作られたビーズが固定され光拡散層を形成している「ビーズ処理された」フィルム、及び光を拡散させるためのその他の従来の方法で処理されたフィルム、が挙げられる。
「拡散体機能を有する」フィルムは、LCD装置で、ビーズ処理のような、拡散体を生成するために使用されるいずれかの方法を用いることによって、光拡散機能を有するように処理されたフィルムであってよい。
特段の記述がない限り、「反射型偏光フィルム」は反射型直線偏光フィルムを意味する。
本開示の一実施形態は、反射型直線偏光フィルムの上に複屈折率を有する第1のポリマー基材を配置し、その反射型偏光フィルムの下に第2のポリマー基材を配置し、次いで第1のポリマー基材の光学軸を反射型偏光フィルムの透過軸に対して0°〜25°、及び好ましくは0°〜15°の角度差を有するような方位に向けることによって達成できる。
図3Aは、本開示の光学フィルム複合体の一実施形態を示す略図である。図3Aを参照すると、第1のポリマー基材層301は、反射型偏光フィルム302の上に配置され、且つ第2のポリマー基材層303は反射型偏光フィルムの下に配置される。
反射型偏光フィルム302は、広い帯域幅に渡って高い反射率を有する多層フィルム(複数の光学層を有し、その層の全て又は一部が複屈折性であるか若しくはその層の全て又は一部が等方性である)を含む、多層光学フィルム、及び連続相/分散相の光学フィルムを含む。多層反射性光学フィルム及び連続相/分散相の反射性フ光学フィルムの両方ともが、少なくとも2種類の異なった材料(好ましくはポリマー)の間の屈折率の差に依拠して少なくとも1つの偏光方位の光を選択的に反射する。本開示の複合体に使用するのに特に適している光学フィルムとしては、例えば、PCT国際公開特許WO95/17303、同WO95/17691、同WO95/17692、同WO95/17699、同WO96/19347、及び同WO99/36262に記載されているような多層反射性フィルムが挙げられ、それらの全てを参照により本明細書に組み入れている。このフィルムは、好ましくは、非常に大きいか又は存在しないブリュースター角(p偏光光の反射率がゼロになる角度)を有するポリマー層を多数積層したものである。このフィルムは、そのp偏光光の反射率が入射角とともに徐々に減少するか、入射角とは独立しているか、或いは入射角が法線から離れるにつれて増大するような多層ミラー又は偏光子にフィルムに加工される。この多層光学フィルムは、いかなる入射方向に対しても高い反射率(s−及びp−偏光光の両方に対して)を有する。多層反射型偏光子の1つの商業的に入手可能な形式が、ミネソタ州セントポールのスリーエム・カンパニー(3M Compnay)社からデュアル輝度向上フィルム(DBEF)として販売されている。多層反射式光学フィルムは、本明細書では本開示の光学フィルム複合体の構造を例示するための見本として使用される。
複屈折率を有する第1のポリマー基材層301は、好ましくはポリエステル系ポリマー(例えば、PET)であり、かかるポリエステル系ポリマーは、通常2軸延伸法を用いて調製される。第1のポリマー基材の複屈折率は、第1のポリマー基材の面内にある互いに直交する2つの軸の間で屈折率が異なることに起因している。最高の屈折率を有する軸と最低の屈折率を有する軸との間の屈折率の差は、少なくとも0.05である。ポリマー基材層の光学軸は、偏光フィルム302との屈折率の差が最小である軸を意味し、典型的にはポリマー基材層中で最高の屈折率を有する軸に相当する。
第1のポリマー基材層は、PC層に相当する厚さで反射型偏光フィルム302上に配置されてよく、該PC層は、典型的には寸法安定層として該フィルム上に配置される。この時、第1のポリマー基材層は、マット処理又はその他の既知の方法によってヘイズ付与されてもよい。ヘイズ付与される場合、少なくとも20%のヘイズレベルが好ましい。更に、図3Bを参照すると、第1のポリマー基材層は、光学接着剤304を使用して反射型偏光フィルムの上に積層されてもよい。光学接着剤のような、アクリレート系の接着剤が、主に使用され、ガラス、ポリマーなどで作製されたビーズが、該光学接着剤に添加されてもよい。
第2の基材層303が、反射型偏光フィルムの反りを防止することが可能ないかなるポリマーであってもよく、好ましくはポリエステル系ポリマーである。この場合、第2のポリマー基材層が、マット処理又はその他の既知の方法によるヘイズを有しても或いは有さなくてもよく、そしてヘイズを有する場合、好ましいヘイズレベルは少なくとも約20%である。更に、第2の基材層が、光学接着剤305で反射型偏光フィルムに積層されてもよく、且つ該接着剤はビーズを含有していてもいなくてもよい。
反射型偏光フィルムの上又は下にポリエステル系ポリマーを積層した場合、光学フィルム複合体によって透過される偏光光の光学的ゲインは、その中で非複屈折性ポリマーが使用されている光学フィルム複合体と比較して減少する場合がある。これは、複合フイルムの上側に配置されたポリエステル系ポリマー層が、反射型偏光フィルムの偏光軸と一致しないような方位に向いている光学軸を有する場合に特に発生し得る。従って、反射型偏光フィルムの偏光軸及びポリエステル系ポリマー、即ち複屈折率を有する第1のポリマー基材層の光学軸が、適切な角度で配列することが重要となり得る。
図4は、PETが、反射型偏光フィルムの上部及び下に配置された場合、PETに基づく拡散体の光学軸と反射型偏光フィルムの偏光軸との間の回転角度の関数としてのゲインを示すグラフである。反射型偏光フィルムの上にPET系の拡散体を配置した試験セット、および反射型偏光フィルムの下にPET系の拡散体を配置した試験セットが準備され、且つ偏光子は各々の反射型偏光フィルムの最上部に偏光成分が透過できる角度(0°)で配置された。各々の試験セットでは、複数フィルム層によって透過される光の強度は検出器によって測定された。結果が図4に示されている。図4のグラフで確認できるように、反射型偏光フィルムの上部に配置したPET系の拡散体層の回転は、その偏光フィルムの下に配置した拡散体の回転よりも顕著な影響を与えた。即ち、反射型偏光フィルムの上に配置した複屈折性ポリマーの配列が反射型偏光フィルムの下の配列よりも、より重要であることが分かる。
この点において、第1のポリマー基材層の光学軸と該層の下の反射型偏光フィルムの透過軸との間の角度差θは、0°〜25°、好ましくは0°〜15°、及び最も好ましくは0°である。かかる角度にある多層光学フィルム複合体は、光学的ゲインにおいて以前の光学フィルム複合体を上回って改善された特性を示す。
一方、本開示に係わる反射型偏光フィルムの上と下に配置された第1及び第2のポリマー基材層は、その反射型偏光フィルムの反りを防止する寸法安定層として機能することができる。以下の表1は、反射型偏光子の上と下にPETを有する光学フィルム複合体に関する反り試験((−40℃、85℃)の熱衝撃試験)の結果である。ヘイズ処理したPC層が配置された以前の反射型偏光フィルムと同じ周囲条件下の試験にあっては、この試験は、透明なPETを寸法安定層に使用した場合、偏光フィルムをガラス又はポリマーのビーズを含有する光学接着剤で積層した状態で、及びマット処理したPETが使用された場合には、偏光フィルムを一般の光学接着剤で積層した状態で実施される。
Figure 2013178571
上記試験結果から確認できるように、第1及び第2のポリマー基材層としてPETを使用した場合、反りを防止する効果もまたPCを使用する以前の光学フィルム複合体と同様に達成できる。
結果として、本開示の光学フィルム複合体(即ち、第1のポリマー基材層としてポリエステル系ポリマーを含有する低コストの複屈折性ポリマーを使用し、且つこの層の光学軸を精密に制御して)が、耐反り性および光学性能特性を維持するか又は向上しつつ、以前の技術よりも低い製造コストで作製できることが分かる。
本開示は、更に複屈折性及び拡散機能を有する第1のポリマー基材層を反射型直線偏光フィルムの上に配置すること、及びその反射型偏光フィルムの下に第2のポリマー基材層を配置すること、次いで、反射型偏光フィルムの透過軸及び第1のポリマー基材の光学軸を一定の角度内に制御することを目的とする。
図5Aは、本開示の一実施形態を示す略図であり、そこでは拡散機能を有するポリマー層(拡散シート)が反射型偏光フィルムの上に配置されている。図5Aを参照すると、上に光拡散層501が配置された、第1のポリマー基材層502が提供されている。層501及び502は一緒に拡散体として機能する拡散シート511を構成する。この拡散シート511は、反射型偏光フィルムの上に配置され、第2の基材層504が、反射型偏光フィルムの下に配置される。
複屈折率を有する第1のポリマー基材502は、ポリエステル系ポリマーが好ましい。複屈折率を有するポリマー基材層は、反射型偏光フィルム503の上に寸法安定層として代表的に提供されるPC層に相当する厚さで、又は拡散体の下の基材層として配置されるポリマー層に相当する厚さで配置できる。複屈折率を有するポリマー基材層は、拡散シート511並びに反射型偏光フィルム503の反りを防止する寸法安定層を形成する基材層としての機能を果たす。
複屈折率を有するポリマー基材層502は、ガラス又はポリマーのようなビーズを固定する、例えば、ビーズ処理方法を含み、好ましくは、拡散体を調製するための従来の方法によって処理される。1つの具体的実施例として、ビーズを含有する光拡散層501が、複屈折率を有するポリマー基材層502の上に配置される。第1のポリマー基材層の表面に配列されたビーズは、微粒の形状を有し、接着剤を用いて第1のポリマー基材層の表面に接着される。このビ−ズは、空気のそれとは異なる屈折率を有する。第1のポリマー基材層に接着されるビーズのサイズは、同一でも異なっていても差し支えない。反射型偏光フィルムを経由して第1のポリマー基材層を通過した偏光光は、ビーズの表面又はビーズの中で拡散される。別の具体的実施例として、光拡散層501は、ビーズ及びバインダーから成ることができる。そのバインダーは、流動性及び粘稠性を有し、ビーズはバインダー中で混合される。バインダーの屈折率は、光拡散層501の光拡散特性を更に改善するためにビーズの屈折率とは異なることができる。ビーズ及びバインダーから成る光拡散材料は、第1のポリマー基材層の上に薄膜の形態で配置される。第1のポリマー基材層の上に薄膜の形態で配置された光拡散層501中のビーズとバインダーは、反射型偏光フィルムを経由して第1のポリマー基材層を通過した偏光光を拡散する。
第2のポリマー基材層504は、反射型偏光フィルムの反りを防止することができるいかなるポリマーであってもよく、好ましくはポリエステルベースのポリマーである。第2のポリマー基材層は、ヘイズを有する(好ましくは少なくとも約20%)か又は光拡散機能を有するように、処理されたもの又は無処理のものであってもよい。
本開示の一実施例を示す図5Bを参照すると、第1のポリマー基材層及び第2のポリマー基材層を反射型偏光フィルムに光学接着剤505、506によって積層することができる。光学接着剤は、アクリレート系の接着剤であることができ、ガラス又はポリマーのようなビーズを含有してもまたは含有しなくてもよい。
一実施形態では、ポリエステル系ポリマーに基づいた拡散シートが反射型偏光フィルムの上に配置され、且つポリエステル系ポリマー層が反射型偏光フィルムの下に配置される場合、光学的フィルム複合体を通過する偏光光の光学的ゲインは、特定の場合では良好であるが、しかし大抵の場合では、前述の理由によって、その上にPCのような非複屈折性の特性を有するポリマーの光学的フィルム複合体の光学的ゲインよりも良好ではない。従って、本発明者は、拡散シートの偏光軸及び反射型偏光フィルム透過軸を精密に制御することによって光学的ゲインを改善でき、更に好適なヘイズ処理を用いて光学的ゲインを相乗作用的に改善できることを見出した。
上記の効果は、以下の表3及び図6に示したように実験結果によって確認されている。試験用に、PETが複屈折率を有するポリマーとして使用された。反射型偏光フィルム(No.1)の上にヘイズを有しないPET層、及びそれぞれ95.8%、62.5%、60.2%のヘイズレベルを有するPET(No.2、3、4)に基づく拡散シート1、2、3が配置された、そして次いで、上層を回転させて光学軸を変化させながら光学的ゲインの変動が測定された。透明なPETが、反射型偏光フィルムの下に配置された。実験的な光学フィルム複合体の構成を以下に要約する。
Figure 2013178571
No.1〜4の光学フィルム複合体の実験結果は以下である。
Figure 2013178571
上層の光学軸と反射型偏光フィルムの透過軸との間の角度(θ)が0°である場合、理論的には光学的ゲインは最大であると予測されるが、上の表2のNo.2及び4の場合、最高値は、それぞれ、4°、6°で現れる。一般的に、2軸延伸法で製造されたPETフィルムは、延伸されたフィルムの中心部領域(光学軸=0°)から外れるにつれて光学軸の均一性の観点から悪化する。上記の4°、6における最高値は、No.2及び4の光学フィルム複合体において2軸延伸されたPETフィルムの正確な中心部領域を使用しなかったことによって発生した誤差である。従って、これらの値は、実際のところはθ=0°において得られる。
表3及び図6から分かるように、光学的ゲインは上層の光学軸と反射型偏光フィルムの透過軸との間の角度θに応じて入念に変更され、特に角度が小さければ小さい程光学的ゲインは良好であることが確認できる。θの好適な範囲は、0°〜25°であり、好ましくは0°〜15°であり、より好ましくは0°〜5°であり、及び最も好ましくは0°である。この範囲の角度において、本発明による光学フィルム複合体は性能の点で従来の反射型偏光フィルム複合体よりも優れている。
一方、図5A及び5Bを参照すると、その光学フィルム複合体は拡散体の構成及び機能が従来の反射型偏光フィルムと一体化されている形状である。従って、従来のLCD装置に比較して1つ以上拡散体の数を削減した装置が提供できる。この結果は図7を参照して説明される。図7は、TVに使用されるLCD装置において、従来の反射型偏光フィルム複合体(図7a)を使用する場合を、本発明による反射型偏光フィルム複合体(図7b)を使用する場合と比較している。図7aにおける2つの拡散体及び図7bにおける1つの拡散体を使用して、輝度及びコントラストを測定し、表4のようなデータを得た。
Figure 2013178571
上表から確認できるように、輝度における有意な差はなく、1つの拡散体を取り除いたにもかかわらず、それどころか約9%の差でコントラストが増加する。従って、本開示による光学フィルム複合体では、LCD装置の全体的厚さ、特にバックライト領域の厚さを光学的性能の損失なしに削減できる。一方、(c)のように(図示なし)、本開示による反射型偏光フィルム複合体と2つの拡散体を使用するLCD装置の場合では、光学的性能をかなり改善しながら厚さを従来の装置と同じ位にできることが分かる。
その上、複屈折率を有する第1のポリマー層は寸法安定層及び拡散体基材層として同時に働くので、寸法安定層及び拡散体の基材層の中の1つを取り除くことができ、その結果ディスプレイ装置の厚さを削減できる。加えて、拡散体の基材としてPCよりも安価であるポリエステル系ポリマーを使用することによって、LCDの製造コストを削減できる。
その上、複屈折率を有する第1のポリマー層は寸法安定層及び拡散体基材層として同時に働くので、寸法安定層及び拡散体の基材層の中の1つを取り除くことができ、その結果ディスプレイ装置の厚さを削減できる。加えて、拡散体の基材としてPCよりも安価であるポリエステル系ポリマーを使用することによって、LCDの製造コストを削減できる。本発明の実施態様の一部を以下の項目1−20に列記する。
[1]
反射型直線偏光フィルムと、
前記反射型偏光フィルムの上に配置された、複屈折率を有する第1の複屈折性ポリマー基材層と、
前記反射型偏光フィルムの下に配置された第2のポリマー基材層とを含む光学フィルム複合体であって、
前記第1のポリマー基材層の光学軸が、前記反射型偏光フィルムの透過軸に対して、該軸間で0°〜25°の角度差を有するような方位に向いている、光学フィルム複合体。
[2]
前記反射型偏光フィルムが、多層偏光フィルムである、項目1に記載の光学フィルム複合体。
[3]
前記第1のポリマー基材層が、ポリエステル系ポリマー層である、項目1に記載の光学フィルム複合体。
[4]
前記第2のポリマー基材層が、ポリエステル系ポリマー層である、項目1に記載の光学フィルム複合体。
[5]
前記第1のポリマー基材層が、光拡散機能を有するように処理されている、項目1に記載の光学フィルム複合体。
[6]
前記第2のポリマー基材層が、光拡散機能を有するように処理されている、項目1に記載の光学フィルム複合体。
[7]
前記ポリエステル系ポリマーが、PETである、項目3に記載の光学フィルム複合体。
[8]
前記ポリエステル系ポリマーが、PETである、項目4に記載の光学フィルム複合体。
[9]
前記第1のポリマー基材層が、少なくとも20%のヘイズレベルを有する、項目1に記載の光学フィルム複合体。
[10]
前記第2のポリマー基材層が、少なくとも20%のヘイズレベルを有する、項目1に記載の光学フィルム複合体。
[11]
前記光拡散機能が、マット処理によって付与されている、項目5に記載の光学フィルム複合体。
[12]
前記光拡散機能が、ビーズを組み込むことによって付与されている、項目5に記載の光学フィルム複合体。
[13]
前記第1のポリマー基材層の光学軸が、前記反射型偏光フィルムの透過軸に対して、該軸間で0°〜15°の角度差を有するような方位に向いている、項目1に記載の光学フィルム複合体。
[14]
前記第1のポリマー基材層の光学軸が、前記反射型偏光フィルムの透過軸に対して、該軸間で0°〜5°の角度差を有するような方位に向いている、項目1に記載の光学フィルム複合体。
[15]
前記第1のポリマー基材層と前記反射型偏光フィルムが、あるいは前記第2のポリマー基材層と前記反射型偏光フィルム材層が、光学接着剤を用いて積層されている、項目1に記載の光学フィルム複合体。
[16]
前記光学接着剤が、アクリレート系の接着剤である、項目15に記載の光学フィルム複合体。
[17]
前記光学接着剤が、ビーズを含有する、項目15に記載の光学フィルム複合体。
[18]
項目1による光学フィルム複合体を含む、液晶ディスプレイ装置。
[19]
反射型直線偏光フィルムを準備するステップと、
複屈折を有する第1のポリマー基材層を、前記反射型偏光フィルムの片方の面に、前記第1のポリマー基材層の光学軸と前記反射型偏光フィルムの透過軸との間の角度差が0°〜25°であるように配置するステップと、
前記反射型偏光フィルムの他方の面に第2のポリマー基材層を配置するステップと、を含む、光学フィルム複合体の製造方法。
[20]
複屈折を有する前記第1のポリマー基材層が、2軸延伸法によって製造される、項目19に記載の方法。

Claims (20)

  1. 反射型直線偏光フィルムと、
    前記反射型偏光フィルムの上に配置された、複屈折率を有する第1の複屈折性ポリマー基材層と、
    前記反射型偏光フィルムの下に配置された第2のポリマー基材層とを含む光学フィルム複合体であって、
    前記第1のポリマー基材層の光学軸が、前記反射型偏光フィルムの透過軸に対して、該軸間で0°〜25°の角度差を有するような方位に向いている、光学フィルム複合体。
  2. 前記反射型偏光フィルムが、多層偏光フィルムである、請求項1に記載の光学フィルム複合体。
  3. 前記第1のポリマー基材層が、ポリエステル系ポリマー層である、請求項1に記載の光学フィルム複合体。
  4. 前記第2のポリマー基材層が、ポリエステル系ポリマー層である、請求項1に記載の光学フィルム複合体。
  5. 前記第1のポリマー基材層が、光拡散機能を有するように処理されている、請求項1に記載の光学フィルム複合体。
  6. 前記第2のポリマー基材層が、光拡散機能を有するように処理されている、請求項1に記載の光学フィルム複合体。
  7. 前記ポリエステル系ポリマーが、PETである、請求項3に記載の光学フィルム複合体。
  8. 前記ポリエステル系ポリマーが、PETである、請求項4に記載の光学フィルム複合体。
  9. 前記第1のポリマー基材層が、少なくとも20%のヘイズレベルを有する、請求項1に記載の光学フィルム複合体。
  10. 前記第2のポリマー基材層が、少なくとも20%のヘイズレベルを有する、請求項1に記載の光学フィルム複合体。
  11. 前記光拡散機能が、マット処理によって付与されている、請求項5に記載の光学フィルム複合体。
  12. 前記光拡散機能が、ビーズを組み込むことによって付与されている、請求項5に記載の光学フィルム複合体。
  13. 前記第1のポリマー基材層の光学軸が、前記反射型偏光フィルムの透過軸に対して、該軸間で0°〜15°の角度差を有するような方位に向いている、請求項1に記載の光学フィルム複合体。
  14. 前記第1のポリマー基材層の光学軸が、前記反射型偏光フィルムの透過軸に対して、該軸間で0°〜5°の角度差を有するような方位に向いている、請求項1に記載の光学フィルム複合体。
  15. 前記第1のポリマー基材層と前記反射型偏光フィルムが、あるいは前記第2のポリマー基材層と前記反射型偏光フィルム材層が、光学接着剤を用いて積層されている、請求項1に記載の光学フィルム複合体。
  16. 前記光学接着剤が、アクリレート系の接着剤である、請求項15に記載の光学フィルム複合体。
  17. 前記光学接着剤が、ビーズを含有する、請求項15に記載の光学フィルム複合体。
  18. 請求項1による光学フィルム複合体を含む、液晶ディスプレイ装置。
  19. 反射型直線偏光フィルムを準備するステップと、
    複屈折を有する第1のポリマー基材層を、前記反射型偏光フィルムの片方の面に、前記第1のポリマー基材層の光学軸と前記反射型偏光フィルムの透過軸との間の角度差が0°〜25°であるように配置するステップと、
    前記反射型偏光フィルムの他方の面に第2のポリマー基材層を配置するステップと、を含む、光学フィルム複合体の製造方法。
  20. 複屈折を有する前記第1のポリマー基材層が、2軸延伸法によって製造される、請求項19に記載の方法。
JP2013107920A 2005-12-30 2013-05-22 複屈折性ポリマー層を含む輝度向上用光学フィルム複合体 Pending JP2013178571A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2005-0134698 2005-12-30
KR1020050134698A KR20070071346A (ko) 2005-12-30 2005-12-30 복굴절성 중합체 층을 포함하는 휘도 증강용 광학필름복합체

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008548727A Division JP2009522601A (ja) 2005-12-30 2006-12-28 複屈折性ポリマー層を含む輝度向上用光学フィルム複合体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013178571A true JP2013178571A (ja) 2013-09-09

Family

ID=38228553

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008548727A Withdrawn JP2009522601A (ja) 2005-12-30 2006-12-28 複屈折性ポリマー層を含む輝度向上用光学フィルム複合体
JP2013107920A Pending JP2013178571A (ja) 2005-12-30 2013-05-22 複屈折性ポリマー層を含む輝度向上用光学フィルム複合体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008548727A Withdrawn JP2009522601A (ja) 2005-12-30 2006-12-28 複屈折性ポリマー層を含む輝度向上用光学フィルム複合体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8547637B2 (ja)
EP (1) EP1969401A4 (ja)
JP (2) JP2009522601A (ja)
KR (1) KR20070071346A (ja)
CN (1) CN101351732B (ja)
TW (1) TWI443418B (ja)
WO (1) WO2007079145A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150079170A (ko) * 2013-12-31 2015-07-08 도레이케미칼 주식회사 랜덤 분산형 반사 편광자
KR20150079168A (ko) * 2013-12-31 2015-07-08 도레이케미칼 주식회사 랜덤 분산형 반사 편광자
KR20160080679A (ko) * 2014-12-30 2016-07-08 도레이케미칼 주식회사 복합 반사편광 필름
KR20160080652A (ko) * 2014-12-30 2016-07-08 도레이케미칼 주식회사 복합 반사편광 필름
KR20160082340A (ko) * 2014-12-30 2016-07-08 도레이케미칼 주식회사 복합 반사편광 필름
KR20160080662A (ko) * 2014-12-30 2016-07-08 도레이케미칼 주식회사 복합 반사편광 필름
KR20160082454A (ko) * 2014-12-30 2016-07-08 도레이케미칼 주식회사 복합 반사편광 필름

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070071346A (ko) * 2005-12-30 2007-07-04 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 복굴절성 중합체 층을 포함하는 휘도 증강용 광학필름복합체
US7768602B2 (en) * 2007-10-16 2010-08-03 Rohm And Haas Company Light diffusing article with GRIN lenses
US7845826B2 (en) * 2008-01-15 2010-12-07 Skc Haas Display Films Co., Ltd. Multilayered integrated backlight illumination assembly
CN102066994B (zh) * 2008-03-31 2017-03-22 3M创新有限公司 光学膜
EP2128661A1 (en) 2008-05-27 2009-12-02 LG Electronics Inc. Optical sheet and liquid crystal display including the same
US7956954B2 (en) 2008-05-28 2011-06-07 Lg Electronics Inc. Optical sheet, backlight unit, and liquid crystal display
KR100962442B1 (ko) * 2008-05-28 2010-06-14 엘지전자 주식회사 광학 시트, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 액정표시장치
KR100945392B1 (ko) * 2008-05-28 2010-03-04 엘지전자 주식회사 광학 시트, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 액정표시장치
TWI596385B (zh) * 2012-02-13 2017-08-21 東麗股份有限公司 反射膜
TWI554790B (zh) * 2015-03-31 2016-10-21 華宏新技股份有限公司 複合式光學膜
KR101740639B1 (ko) 2016-04-01 2017-05-26 에스케이씨하스디스플레이필름(유) 흡수염료를 포함하는 액정표시장치
TWI606286B (zh) 2016-05-24 2017-11-21 揚昇照明股份有限公司 複合膜以及顯示裝置
TWM537663U (zh) 2016-10-25 2017-03-01 揚昇照明股份有限公司 視角控制裝置以及可控制視角顯示裝置
TWI605287B (zh) 2016-12-29 2017-11-11 揚昇照明股份有限公司 顯示裝置
CN108345139B (zh) 2017-01-25 2022-04-22 中强光电股份有限公司 视角可切换显示装置
CN108724871A (zh) * 2017-04-19 2018-11-02 可口可乐公司 一种含有偏振膜的包装复合材料及含有该材料的包装
KR101888132B1 (ko) * 2017-05-26 2018-08-14 에스케이씨 주식회사 편광 반사 시트용 폴리에스테르 필름
US11573361B2 (en) * 2017-06-26 2023-02-07 3M Innovative Properties Company Roll of film including multilayer birefringent reflective polarizer and polyvinyl alcohol layer with low pass axis variation
KR101998366B1 (ko) * 2017-11-23 2019-07-09 에스케이씨하이테크앤마케팅(주) 휘도 증강용 광학 복합 시트
CN207650518U (zh) 2017-12-26 2018-07-24 扬升照明股份有限公司 视角可切换装置以及视角可切换显示模块
CN208126055U (zh) 2018-04-28 2018-11-20 扬升照明股份有限公司 显示装置
US20210349248A1 (en) * 2018-10-19 2021-11-11 3M Innovative Properties Company A multi-layer film and display system
CN109609020B (zh) * 2018-12-03 2021-03-16 宁波激智科技股份有限公司 一种抗翘曲的光学增亮膜及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10247410A (ja) * 1997-02-28 1998-09-14 Sanyo Electric Co Ltd バックライト装置及びそれを用いた液晶表示装置
JP2004184575A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Sumitomo Chem Co Ltd 半透過半反射性偏光フィルム並びにそれを用いた偏光光源装置及び液晶表示装置
JP2009522601A (ja) * 2005-12-30 2009-06-11 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 複屈折性ポリマー層を含む輝度向上用光学フィルム複合体

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5422756A (en) * 1992-05-18 1995-06-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Backlighting system using a retroreflecting polarizer
USRE37377E1 (en) * 1992-10-09 2001-09-18 Asahi Glass Company, Ltd. LCD device including an illumination device having a polarized light separating sheet between a light guide and the display
US5882774A (en) 1993-12-21 1999-03-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical film
EP0735952B1 (en) 1993-12-21 2000-03-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multilayered optical film
WO1995017691A1 (en) 1993-12-21 1995-06-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical polarizer
JP3448626B2 (ja) 1993-12-21 2003-09-22 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 反射偏光子ディスプレイ
CA2178325A1 (en) 1993-12-21 1995-06-29 Andrew J. Ouderkirk Reflective polarizer with brightness enhancement
US5909314A (en) * 1994-02-15 1999-06-01 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical functional materials and process for producing the same
US6101032A (en) * 1994-04-06 2000-08-08 3M Innovative Properties Company Light fixture having a multilayer polymeric film
DE69626124T2 (de) * 1995-06-26 2003-10-09 Minnesota Mining & Mfg Diffus reflektierende mehrschicht-polarisatoren und spiegel
US6737154B2 (en) 1995-06-26 2004-05-18 3M Innovative Properties Company Multilayer polymer film with additional coatings or layers
BR9609314A (pt) * 1995-06-26 1999-07-06 Minnesota Mining & Mfg Película de multicamadas
KR100607739B1 (ko) * 1997-12-16 2006-08-01 고수다르스체니 노크니 첸트르 로시스코이 페데라치 편광기와 액정디스플레이
CN1104325C (zh) 1998-01-13 2003-04-02 美国3M公司 改性共聚聚酯和改进的多层反射薄膜
WO2002034541A1 (fr) 2000-10-24 2002-05-02 Mitsubishi Paper Mills Limited Materiau d'enregistrement pour imprimante a jet d'encre
US6673425B1 (en) * 2000-10-27 2004-01-06 3M Innovative Properties Company Method and materials for preventing warping in optical films
US6965473B2 (en) * 2001-02-07 2005-11-15 Sumitomo Chemical Company, Limited Polarizing plate and liquid crystal display device using the same
JP4077244B2 (ja) * 2002-05-24 2008-04-16 日東電工株式会社 Vaモード用光学フィルムと積層偏光板、及びそれを用いた画像表示装置
JP4070510B2 (ja) * 2002-05-24 2008-04-02 日東電工株式会社 複屈折フィルム、光学補償層一体型偏光板、画像表示装置、並びに複屈折フィルムの製造法
JP3620839B2 (ja) * 2002-05-29 2005-02-16 日東電工株式会社 液晶表示装置、およびそれに用いる位相差薄膜、積層偏光板
US7446827B2 (en) * 2004-10-15 2008-11-04 3M Innovative Properties Company Direct-lit liquid crystal displays with laminated diffuser plates
KR20070071347A (ko) 2005-12-30 2007-07-04 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 광확산 및 반사형 편광 기능이 통합된 터닝필름 시스템용광학필름 복합체

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10247410A (ja) * 1997-02-28 1998-09-14 Sanyo Electric Co Ltd バックライト装置及びそれを用いた液晶表示装置
JP2004184575A (ja) * 2002-12-02 2004-07-02 Sumitomo Chem Co Ltd 半透過半反射性偏光フィルム並びにそれを用いた偏光光源装置及び液晶表示装置
JP2009522601A (ja) * 2005-12-30 2009-06-11 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 複屈折性ポリマー層を含む輝度向上用光学フィルム複合体

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150079170A (ko) * 2013-12-31 2015-07-08 도레이케미칼 주식회사 랜덤 분산형 반사 편광자
KR20150079168A (ko) * 2013-12-31 2015-07-08 도레이케미칼 주식회사 랜덤 분산형 반사 편광자
KR102172539B1 (ko) * 2013-12-31 2020-10-30 도레이첨단소재 주식회사 랜덤 분산형 반사 편광자
KR102172288B1 (ko) * 2013-12-31 2020-10-30 도레이첨단소재 주식회사 랜덤 분산형 반사 편광자
KR20160082454A (ko) * 2014-12-30 2016-07-08 도레이케미칼 주식회사 복합 반사편광 필름
KR20160080662A (ko) * 2014-12-30 2016-07-08 도레이케미칼 주식회사 복합 반사편광 필름
KR20160082340A (ko) * 2014-12-30 2016-07-08 도레이케미칼 주식회사 복합 반사편광 필름
KR101685574B1 (ko) * 2014-12-30 2016-12-12 도레이케미칼 주식회사 복합 반사편광 필름
KR101685582B1 (ko) * 2014-12-30 2016-12-12 도레이케미칼 주식회사 복합 반사편광 필름
KR101685588B1 (ko) * 2014-12-30 2016-12-12 도레이케미칼 주식회사 복합 반사편광 필름
KR101685586B1 (ko) * 2014-12-30 2016-12-20 도레이케미칼 주식회사 복합 반사편광 필름
KR101701500B1 (ko) * 2014-12-30 2017-02-01 도레이케미칼 주식회사 복합 반사편광 필름
KR20160080652A (ko) * 2014-12-30 2016-07-08 도레이케미칼 주식회사 복합 반사편광 필름
KR20160080679A (ko) * 2014-12-30 2016-07-08 도레이케미칼 주식회사 복합 반사편광 필름

Also Published As

Publication number Publication date
US20090303589A1 (en) 2009-12-10
TWI443418B (zh) 2014-07-01
WO2007079145A1 (en) 2007-07-12
TW200741307A (en) 2007-11-01
EP1969401A1 (en) 2008-09-17
KR20070071346A (ko) 2007-07-04
CN101351732B (zh) 2010-11-03
US8547637B2 (en) 2013-10-01
JP2009522601A (ja) 2009-06-11
CN101351732A (zh) 2009-01-21
EP1969401A4 (en) 2011-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013178571A (ja) 複屈折性ポリマー層を含む輝度向上用光学フィルム複合体
US7436469B2 (en) Composite diffuser plates and direct-lit liquid crystal displays using same
US8125589B2 (en) Direct-LIT liquid crystal displays with laminated diffuser plates
TWI557446B (zh) 光學膜
US20020012085A1 (en) Scattering sheet, and laminated sheet and liquid crystal display device using the same
JP2002341343A (ja) 照明装置及び液晶表示装置
WO2007079148A2 (en) An optical film composite for tf systems having integrated functions of light diffusion and reflective polarization
KR20080075455A (ko) 자기-지지 필름 어셈블리를 갖는 광학 장치
JP2005345990A (ja) 液晶パネル、偏光板および液晶表示装置
KR20200108750A (ko) 확산 기능층 적층체 및 이를 포함하는 액정표시장치
KR101366962B1 (ko) 복굴절성 중합체 층을 포함하는 휘도 증강용 광학필름 복합체
KR20030003687A (ko) 액정 프로젝터
JP2002207211A (ja) 液晶パネル及び液晶表示装置
KR20130036027A (ko) 광확산 및 반사형 편광 기능이 통합된 터닝필름 시스템용 광학필름 복합체
US7455895B2 (en) Polarizing liquid crystal film and method for manufacturing the same, light guide plate integrated with polarizing liquid crystal film and backlight unit
KR101998366B1 (ko) 휘도 증강용 광학 복합 시트
TWI378276B (en) Polarizing plate, manufacturing method thereof and display device using the same
KR20040004138A (ko) 적층 편광필름, 편광 광원장치 및 액정 표시장치
JP2004109424A (ja) 積層偏光フィルム、偏光光源装置及び液晶表示装置
JP2001133629A (ja) 偏光部材、液晶パネル及び液晶表示装置
KR101269697B1 (ko) 휘도증강필름 및 그를 포함하는 백라이트 유닛
JP2020076919A (ja) 透明電極層付基材、調光フィルムおよび液晶表示装置
JP2002022958A (ja) 光学フィルム及びそれを用いた液晶表示装置
JP2004101873A (ja) 積層偏光フィルム及びそれの光学装置への適用
KR20120078626A (ko) 휘도 증강 필름 및 그를 포함하는 백라이트 유닛

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130620

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140902

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150602