JP2013176535A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013176535A5
JP2013176535A5 JP2012219093A JP2012219093A JP2013176535A5 JP 2013176535 A5 JP2013176535 A5 JP 2013176535A5 JP 2012219093 A JP2012219093 A JP 2012219093A JP 2012219093 A JP2012219093 A JP 2012219093A JP 2013176535 A5 JP2013176535 A5 JP 2013176535A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse wave
component
unit
components
variation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012219093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6036122B2 (ja
JP2013176535A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012219093A priority Critical patent/JP6036122B2/ja
Priority claimed from JP2012219093A external-priority patent/JP6036122B2/ja
Priority to US13/735,492 priority patent/US20130204143A1/en
Publication of JP2013176535A publication Critical patent/JP2013176535A/ja
Publication of JP2013176535A5 publication Critical patent/JP2013176535A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6036122B2 publication Critical patent/JP6036122B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 脈波を測定する測定部位に照射され、前記測定部位を透過した光又は前記測定部位で反射した光の受光量を示す測定信号を出力する複数の受光部と、
    前記複数の受光部の各々が出力する前記測定信号に対して、前記測定信号を複数の成分に分離し、当該複数の成分に対応する重み付け係数を算出する独立成分分析部と、
    前記独立成分分析部によって算出された重み付け係数の値のばらつきの度合いを示す値を前記複数の成分の各々に関し算出するばらつき算出部と、
    前記複数の成分のなかから、前記ばらつき算出部によって算出された前記ばらつきの度合いを示す値が予め定められた条件を満たす成分を特定する成分特定部と、
    前記成分特定部により特定された成分により、脈波を表す脈波情報を生成する脈波情報生成部と
    を具備することを特徴とする脈波測定装置。
  2. 前記脈波情報生成部は、前記複数の受光部から出力される測定信号に対して前記独立成分分析部によって算出された重み付け係数を用いた演算を行うことによって、前記成分特定部により特定された成分を抽出し、抽出した成分に基づいて脈波を表す脈波情報を生成する
    ことを特徴とする請求項1に記載の脈波測定装置。
  3. 前記成分特定部は、前記ばらつき算出部によって算出された前記ばらつきの度合いを示す値が最も小さい成分を特定する
    ことを特徴とする請求項2に記載の脈波測定装置。
  4. 前記成分特定部は、前記ばらつき算出部によって算出された前記ばらつきの度合いを示す値が予め定められた範囲内である成分を特定する
    ことを特徴とする請求項2に記載の脈波測定装置。
  5. 前記脈波情報生成部は、前記成分特定部によって前記予め定められた条件を満たす成分が特定された場合に、前記特定された成分の和に基づいて前記脈波情報を生成する
    ことを特徴とする請求項2又は4に記載の脈波測定装置。
  6. 前記複数の受光部が出力する前記測定信号のなかから、前記成分特定部によって特定された成分に対応する前記重み付け係数の値が予め定められた条件を満たす前記測定信号を特定する測定信号特定部を更に具備し、
    前記脈波情報生成部は、前記測定信号特定部によって特定された前記測定信号に基づいて、脈波を表す脈波情報を生成する
    ことを特徴とする請求項1に記載の脈波測定装置。
  7. 前記成分特定部は、前記ばらつき算出部によって算出された前記ばらつきの度合いを示す値が最も大きい成分を特定する
    ことを特徴とする請求項6に記載の脈波測定装置。
  8. 前記測定信号特定部は、前記成分特定部によって特定された成分に対応する前記重み付け係数の値が最も小さい前記測定信号を特定する
    ことを特徴とする請求項7に記載の脈波測定装置。
  9. 前記脈波情報生成部は、前記測定信号特定部によって特定された前記測定信号から、前記成分特定部によって特定された成分を除去し、該成分が除去された前記測定信号に基づいて、前記脈波情報を生成する
    ことを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載の脈波測定装置。
  10. コンピューターに、
    脈波を測定する測定部位に照射され、前記測定部位を透過した光又は前記測定部位で反射した光の受光量を示す測定信号を出力する複数の受光部から、当該測定信号を受け取るステップと、
    前記複数の受光部の各々が出力する前記測定信号に対して、前記測定信号を複数の成分に分離し、当該複数の成分に対応する重み付け係数を算出する独立成分分析ステップと、
    前記独立成分分析ステップにおいて算出された重み付け係数の値のばらつきの度合いを示す値を前記複数の成分の各々に関し算出するばらつき算出ステップと、
    前記複数の成分のなかから、前記ばらつき算出ステップにおいて算出された前記ばらつきの度合いを示す値が予め定められた条件を満たす成分を特定する成分特定ステップと、
    前記成分特定ステップにおいて特定された成分により、脈波を表す脈波情報を生成する脈波情報生成ステップと
    を実行させるためのプログラム。
JP2012219093A 2012-02-02 2012-10-01 脈波測定装置及びプログラム Active JP6036122B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012219093A JP6036122B2 (ja) 2012-02-02 2012-10-01 脈波測定装置及びプログラム
US13/735,492 US20130204143A1 (en) 2012-02-02 2013-01-07 Pulse wave measurement apparatus and program

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012020766 2012-02-02
JP2012020767 2012-02-02
JP2012020767 2012-02-02
JP2012020766 2012-02-02
JP2012219093A JP6036122B2 (ja) 2012-02-02 2012-10-01 脈波測定装置及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013176535A JP2013176535A (ja) 2013-09-09
JP2013176535A5 true JP2013176535A5 (ja) 2015-11-19
JP6036122B2 JP6036122B2 (ja) 2016-11-30

Family

ID=48903502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012219093A Active JP6036122B2 (ja) 2012-02-02 2012-10-01 脈波測定装置及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20130204143A1 (ja)
JP (1) JP6036122B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10302944B2 (en) 2013-06-28 2019-05-28 Seiko Epson Corporation Head-mount type display device and method of controlling head-mount type display device
JP5862731B1 (ja) 2014-08-27 2016-02-16 セイコーエプソン株式会社 センサー及び生体情報検出装置
CN105662367A (zh) * 2016-02-25 2016-06-15 北京航空航天大学 一种头戴式多点脉搏波检测方法及装置
US11464416B2 (en) * 2016-03-17 2022-10-11 Sony Corporation Measurement circuit, driving method, and electronic instrument
KR101844669B1 (ko) * 2016-08-10 2018-04-02 한국과학기술원 헤모다이나믹스를 모니터링하기 위한 방법, 시스템 및 비일시성의 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체
WO2019208388A1 (ja) 2018-04-23 2019-10-31 シャープ株式会社 データ解析装置
JP2020137937A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 ソニー株式会社 血流測定装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5485838A (en) * 1992-12-07 1996-01-23 Nihon Kohden Corporation Non-invasive blood pressure measurement device
EP2859842A1 (en) * 1997-09-05 2015-04-15 Seiko Epson Corporation Reflection type photodetection apparatus, and biological information measuring apparatus
US6584340B1 (en) * 1998-12-24 2003-06-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Living body information measuring apparatus living body information measuring method body fat measuring apparatus body fat measuring method and program recording medium
US7840257B2 (en) * 2003-01-04 2010-11-23 Non Invasive Technology, Inc. Examination of biological tissue using non-contact optical probes
JP2002224064A (ja) * 2001-02-02 2002-08-13 Omron Corp 圧脈波センサ
US6701170B2 (en) * 2001-11-02 2004-03-02 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Blind source separation of pulse oximetry signals
JP2004358271A (ja) * 2003-03-19 2004-12-24 Seiko Epson Corp 血管模擬センサ、脈拍計および生体情報計測装置
US7025728B2 (en) * 2003-06-30 2006-04-11 Nihon Kohden Corporation Method for reducing noise, and pulse photometer using the method
JP4474145B2 (ja) * 2003-11-12 2010-06-02 株式会社日立メディコ 光計測装置
JP4379155B2 (ja) * 2004-03-02 2009-12-09 株式会社島津製作所 近赤外光による生体光計測方法及び装置
US20060253010A1 (en) * 2004-09-28 2006-11-09 Donald Brady Monitoring device, method and system
JP4561524B2 (ja) * 2005-08-08 2010-10-13 株式会社島津製作所 信号解析装置および信号解析方法
ATE540616T1 (de) * 2005-10-18 2012-01-15 Koninkl Philips Electronics Nv Patientienten-scanzeitoptimierung zur pet/spect- bildgebung
WO2009087777A1 (ja) * 2008-01-11 2009-07-16 Shimadzu Corporation 画像処理方法、その装置並びに断層撮影装置
JP5161671B2 (ja) * 2008-06-25 2013-03-13 国立大学法人東北大学 生体状況評価装置および生体評価信号算出方法
US8543195B1 (en) * 2009-11-03 2013-09-24 VivaQuant, LLC ECG sensing with noise filtering
JP2011194050A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Aisin Seiki Co Ltd 生体情報検出装置
US20110245628A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-06 Nellcor Puritan Bennett Llc Photoplethysmograph Filtering Using Empirical Mode Decomposition
JP5567672B2 (ja) * 2010-07-06 2014-08-06 株式会社日立メディコ 生体光計測装置およびそれを用いた生体光計測方法
US20120071730A1 (en) * 2010-09-17 2012-03-22 Stichting Imec Nederland Adaptive Processing of Ambulatory Electrocardiogram Signals

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013176535A5 (ja)
JP2014041147A5 (ja)
US10228994B2 (en) Information processing system, information processing method, and program
EP2770323A3 (en) Ultrasonic test equipment using frequency analysis and evaluation method thereof
JP2018535715A5 (ja)
NO20160880A1 (en) Arrangement and method for measuring the biological mass of fish and use of the arrangement
WO2014137854A3 (en) Relational similarity measurement
JP2015531489A5 (ja)
EP2759259A3 (en) Apparatus and method for measuring stress based on a behavior of a user
MX2013009162A (es) Determinacion de tiempos de retardo para medidores de flujo ultrasonicos.
JP2011245277A5 (ja) 被検体情報取得装置及び信号処理方法
MX367538B (es) Utilización de dispositivos informáticos ópticos para determinar analitos desconocidos.
WO2016015140A3 (en) Method and system for improving inertial measurement unit sensor signals
WO2013003739A3 (en) Sonar method and apparatus for determining material interfaces in wheel servicing equipment
JP2012205888A5 (ja)
WO2019074712A3 (en) Performance based condition monitoring
GB201015230D0 (en) A method and system for managing analytical quality in networked laboratories
JP2016129669A5 (ja)
JP2014158548A5 (ja) 被検体情報取得装置および画像生成方法
JP2011143175A5 (ja) 被検体情報処理装置および被検体情報処理方法
JP2013092929A5 (ja)
CN103995963A (zh) 一种产品可靠性的计算方法
JP2014113466A5 (ja)
EP2640096A3 (en) Sound processing apparatus
EP2405282A3 (en) Signal evaluating device and signal evaluating method