JP2013157756A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013157756A5
JP2013157756A5 JP2012015929A JP2012015929A JP2013157756A5 JP 2013157756 A5 JP2013157756 A5 JP 2013157756A5 JP 2012015929 A JP2012015929 A JP 2012015929A JP 2012015929 A JP2012015929 A JP 2012015929A JP 2013157756 A5 JP2013157756 A5 JP 2013157756A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
scan
image
data
density range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012015929A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5898507B2 (ja
JP2013157756A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012015929A priority Critical patent/JP5898507B2/ja
Priority claimed from JP2012015929A external-priority patent/JP5898507B2/ja
Priority to US13/742,609 priority patent/US9237254B2/en
Publication of JP2013157756A publication Critical patent/JP2013157756A/ja
Publication of JP2013157756A5 publication Critical patent/JP2013157756A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5898507B2 publication Critical patent/JP5898507B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するため、本発明の画像処理装置は、複数の記録素子を備えた記録ヘッドが記録媒体上の同一領域に対して、画像の第1の色成分に対応する第1の画像データによる記録を行い、該画像の第2の色成分に対応する第2の画像データによる記録を行うような走査を複数回行うことで画像を形成する画像形成装置での処理対象となる画像データを生成する画像処理装置であって、
前記第1および第2の画像データのそれぞれについて、前記第1及び前記第2の画像データを構成する画素の画素値が表す濃度範囲を各走査に分割することにより、各走査における第1の走査データおよび第2の走査データを設定する設定手段と、
前記第1および第2の走査データの濃度範囲に基づいて、各走査における1および第2のハーフトーン画像データを生成する生成手段とを有し、
前記設定手段は、各走査間における前記第1の走査データが表す濃度範囲と、前記第2の走査データが表す濃度範囲とに共通する濃度範囲がある場合は、前記第1の走査データの方が先行する走査に対応させることを特徴とする。

Claims (22)

  1. 複数の記録素子を備えた記録ヘッドが記録媒体上の同一領域に対して、画像の第1の色成分に対応する第1の画像データによる記録を行い、該画像の第2の色成分に対応する第2の画像データによる記録を行うような走査を複数回行うことで画像を形成する画像形成装置での処理対象となる画像データを生成する画像処理装置であって、
    前記第1および第2の画像データのそれぞれについて、前記第1及び前記第2の画像データを構成する画素の画素値が表す濃度範囲を各走査に分割することにより、各走査における第1の走査データおよび第2の走査データを設定する設定手段と、
    前記第1および第2の走査データの濃度範囲に基づいて、各走査における1および第2のハーフトーン画像データを生成する生成手段とを有し、
    前記設定手段は、各走査間における前記第1の走査データが表す濃度範囲と、前記第2の走査データが表す濃度範囲とに共通する濃度範囲がある場合は、前記第1の走査データの方が先行する走査に対応させることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記設定手段は、各走査間における前記第1の走査データの濃度範囲と前記第2の走査データの濃度範囲とを異ならせることにより、各走査のうち前記第1のハーフトーン画像データが示すドットパターンと、前記第2のハーフトーン画像データが示すドットパターンとに共通の画素位置にドットを有するドットパターンは、前記第1のハーフトーン画像データの方が先行する走査に対応するように制御することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記設定手段は、前記第1の色成分のドットが記第2の色成分のドットの下層に配置するように制御することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
  4. 前記設定手段は、前記第1の色成分のドットが前記第2の色成分のドットの上層に配置される画素が少なく、分散するように制御することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  5. 前記設定手段は、前記第1および第2の画像データのそれぞれについて、信号値と走査回数に従い、各走査における上位信号値と下位信号値を設定することにより前記第1および第2の走査データを設定し、
    前記生成手段は、前記第1および第2の画像データのそれぞれについて、各走査における前記上位信号値および前記下位信号値に対して閾値マトリクスを用いたハーフトーン処理を行った結果の差を、各走査におけるハーフトーン画像データとして生成し、
    前記設定手段は、走査ごとに、前記第2の画像データの前記下位信号値が、前記第1の画像データの前記上位信号値よりも大きくなるように設定する
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  6. 前記設定手段は、前記第1および前記第2の画像データのそれぞれについて予め設定された走査ごとの分割率と、前記第1および第2の画像データの信号値とに応じて算出された補正量を、前記第2の画像データの各走査における前記上位信号値および前記下位信号値に加算することを特徴とする請求項5に記載の画像処理装置。
  7. 前記設定手段は、前記第1および第2の画像データのそれぞれについて、走査ごとに分割された信号値レンジにおける上限の値を前記上位信号値とし、該信号値レンジにおける下限の値を前記下位信号値として設定した後、前記補正量を、前記第2の画像データの各走査における前記上位信号値および前記下位信号値に加算することを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。
  8. 前記設定手段は、前記第1および第2の画像データの前記分割率に応じて、前記記録ヘッドにおける前記記録素子の位置ごとに設定された第1のパラメータを前記第1および第2の画像データに乗じることで、前記上位信号値および前記下位信号値を設定し、
    さらに、前記分割率に応じて、前記記録ヘッドにおける前記記録素子の位置ごとに設定された第2のパラメータを用いて、前記補正量を算出することを特徴とする請求項6又は7に記載の画像処理装置。
  9. 前記第1および第2のパラメータはそれぞれ、テーブルとして保持されることを特徴とする請求項8に記載の画像処理装置。
  10. 前記設定手段は、前記第1および第2の画像データの信号値の和が、各信号値がとり得る最大値未満である旨を示す第1の補正判定条件が真である場合に、前記第1の画像データの信号値を前記補正量として設定し、
    前記第1の補正判定条件が偽であり、かつ、前記第1および第2の画像データの信号値に前記第2のパラメータを乗じた結果の差分である差分パラメータが、前記最大値と前記第2の画像データの信号値との差分以下である旨を示す第2の補正判定条件が真である場合に、前記最大値から前記第2の画像データの信号値を減じた値を前記補正量として設定し、
    前記第1の補正判定条件が偽であり、かつ、前記第2の補正判定条件が偽である場合に、前記差分パラメータを前記補正量として設定する
    ことを特徴とする請求項6乃至9のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  11. 前記分割率は、前記第1および前記第2の画像データのそれぞれについて、前記記録ヘッドにおける前記記録素子ごとに設定され、該記録ヘッドにおける上端と下端との間において非対称に分布することを特徴とする請求項6乃至10のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  12. 前記設定手段は、前記第1の補正判定条件が偽であり、かつ、前記第2の補正判定条件が偽である場合に、前記第1の画像データについての前記記録素子ごとの前記分割率を第2の画像データに応じて再設定して、前記第1および第2の画像データの各走査における前記上位信号値および前記下位信号値を設定することを特徴とする請求項11に記載の画像処理装置。
  13. 前記生成手段は、前記閾値マトリクスとして分散型マトリクスを用いることを特徴とする請求項5乃至12のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  14. 前記第1、第2の走査データは、濃度を表す上位データと下位データとによって表されることを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  15. 複数の記録素子を備えた記録ヘッドが記録媒体上の同一領域に対して、画像の第1の色成分に対応する第1の画像データによる記録を行い、該画像の第2の色成分に対応する第2の画像データによる記録を行うような走査を複数回行うことで画像を形成する画像形成装置での処理対象となる画像データを生成する画像処理装置であって、
    前記第1および第2の画像データのそれぞれについて、前記第1及び前記第2の画像データを構成する画素の画素値が表す濃度範囲を各走査に分割することにより、各走査における第1の走査データおよび第2の走査データを設定する設定手段と、
    ここで、各走査における前記第1の走査データと前記第2の走査データそれぞれは、割り当てられた濃度範囲を上位データと下位データとによって定義されたデータである;
    前記第1および第2の走査データの濃度範囲に基づいて、各走査における第1および第2のハーフトーン画像データを生成する生成手段とを有し、
    前記設定手段は、各色成分に対応する複数の濃度範囲をそれぞれ割り当てる走査を制御することにより、前記第1の色成分に対応する記録剤と前記第2の色成分に対応する記録剤との重なり順を制御することを特徴とする画像処理装置。
  16. 複数の記録素子を備えた記録ヘッドが記録媒体上の同一領域に対して、画像の第1の色成分に対応する第1の画像データによる記録を行い、該画像の第2の色成分に対応する第2の画像データによる記録を行うような走査を複数回行うことで画像を形成する画像形成装置での処理対象となる画像データを生成する画像処理装置であって、
    前記第2の画像データに補正量を加算することにより補正する補正手段と、
    前記第1の画像データおよび前記補正された第2の画像データを構成する画素の画素値が表す濃度範囲を各走査に分割し、低い濃度範囲から順に先行する走査割り当てることにより、走査ごとの第1の走査データおよび第2の走査データを設定する設定手段と、
    前記第1および第2の走査データの濃度範囲に基づいて、各走査における前記第1および第2のハーフトーン画像データを生成する生成手段とを有し、
    前記補正手段は、前記第2の画像データが表す濃度範囲が前記第1の画像データが表す濃度範囲と一部重複するように前記補正量を設定することを特徴とする画像処理装置。
  17. 複数の記録素子を備えた記録ヘッドが記録媒体上の同一領域に対して、画像の第1の色成分に対応する第1の画像データによる記録を行い、該画像の第2の色成分に対応する第2の画像データによる記録を行うような走査を複数回行うことで画像を形成する画像形成装置での処理対象となる画像データを生成する画像処理装置であって、
    前記第2の画像データに補正量を加算することにより補正する補正手段と、
    前記第1の画像データおよび前記補正された第2の画像データを構成する画素の画素値が表す濃度範囲を各走査に分割することにより、走査ごとの第1の走査データおよび第2の走査データを設定する設定手段と、
    前記第1および第2の走査データの濃度範囲に基づいて、各走査における前記第1および第2のハーフトーン画像データを生成する生成手段とを有し、
    前記補正手段は、記第2の画像データが表す濃度範囲が前記第1の画像データが表す濃度範囲と重複しない補正量と、前記第2の画像データが表す濃度範囲が前記第1の画像データが表す濃度範囲と一部重複する補正量とを切替えて用いることを特徴とする画像処理装置。
  18. 設定手段と生成手段を有し、複数の記録素子を備えた記録ヘッドが記録媒体上の同一領域に対して、画像の第1の色成分に対応する第1の画像データによる記録を行い、該画像の第2の色成分に対応する第2の画像データによる記録を行うような走査を複数回行うことで画像を形成する画像形成装置での処理対象となる画像データを生成する画像処理装置における画像処理方法であって、
    前記設定手段が、前記第1および第2の画像データのそれぞれについて、前記第1および第2の画像データを構成する画素の画素値が表す濃度範囲を各走査に分割することにより、各走査における第1の走査データおよび第2の走査データを設定し、
    前記生成手段が、前記第1および第2の走査データの濃度範囲に基づいて、各走査における第1および第2のハーフトーン画像データを生成し、
    前記設定手段は、各走査間における前記第1の走査データが表す濃度範囲と、前記第2の走査データが表す濃度範囲とに共通する濃度範囲がある場合は、前記第1の走査データの方が先行する走査に対応させることを特徴とする画像処理方法。
  19. 設定手段と生成手段を有し、複数の記録素子を備えた記録ヘッドが記録媒体上の同一領域に対して、画像の第1の色成分に対応する第1の画像データによる記録を行い、該画像の第2の色成分に対応する第2の画像データによる記録を行うような走査を複数回行うことで画像を形成する画像形成装置での処理対象となる画像データを生成する画像処理装置における画像処理方法であって、
    前記設定手段が、前記第1および第2の画像データのそれぞれについて、前記第1及び前記第2の画像データを構成する画素の画素値が表す濃度範囲を各走査に分割することにより、各走査における第1の走査データおよび第2の走査データを設定し、
    ここで、各走査における前記第1の走査データと前記第2の走査データそれぞれは、割り当てられた濃度範囲を上位データと下位データとによって定義されたデータである;
    前記生成手段が、前記第1および第2の走査データの濃度範囲に基づいて、各走査における第1および第2のハーフトーン画像データを生成し、
    前記設定手段は、各色成分に対応する複数の濃度範囲をそれぞれ割り当てる走査を制御することにより、前記第1の色成分に対応する記録剤と前記第2の色成分に対応する記録剤との重なり順を制御することを特徴とする画像処理方法。
  20. 補正手段、設定手段及び生成手段を有し、複数の記録素子を備えた記録ヘッドが記録媒体上の同一領域に対して、画像の第1の色成分に対応する第1の画像データによる記録を行い、該画像の第2の色成分に対応する第2の画像データによる記録を行うような走査を複数回行うことで画像を形成する画像形成装置での処理対象となる画像データを生成する画像処理装置における画像処理方法であって、
    前記補正手段が、前記第2の画像データに補正量を加算することにより補正し、
    前記設定手段が、前記第1の画像データおよび前記補正された第2の画像データを構成する画素の画素値が表す濃度範囲を各走査に分割し、低い濃度範囲から順に先行する走査割り当てることにより、走査ごとの第1の走査データおよび第2の走査データを設定し、
    前記生成手段が、前記第1および第2の走査データの濃度範囲に基づいて、各走査における第1および第2のハーフトーン画像データを生成し、
    前記補正手段は、前記第2の画像データが表す濃度範囲が前記第1の画像データが表す濃度範囲と一部重複するように前記補正量を設定することを特徴とする画像処理方法。
  21. 補正手段、設定手段及び生成手段を有し、複数の記録素子を備えた記録ヘッドが記録媒体上の同一領域に対して、画像の第1の色成分に対応する第1の画像データによる記録を行い、該画像の第2の色成分に対応する第2の画像データによる記録を行うような走査を複数回行うことで画像を形成する画像形成装置での処理対象となる画像データを生成する画像処理装置における画像処理方法であって、
    前記補正手段が、前記第2の画像データに補正量を加算することにより補正し、
    前記設定手段が、前記第1の画像データおよび前記補正された第2の画像データを構成する画素の画素値が表す濃度範囲を各走査に分割することにより、走査ごとの第1の走査データおよび第2の走査データを設定し、
    前記生成手段が、前記第1および第2の走査データの濃度範囲に基づいて、各走査における第1および第2のハーフトーン画像データを生成し、
    前記補正手段は、記第2の画像データが表す濃度範囲が前記第1の画像データが表す濃度範囲と重複しない補正量と、前記第2の画像データが表す濃度範囲が前記第1の画像データが表す濃度範囲と一部重複する補正量とを切替えて用いることを特徴とする画像処理方法。
  22. コンピュータ装置が読み取り実行することで、該コンピュータ装置を請求項1乃至17のいずれか1項に記載の画像処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
JP2012015929A 2012-01-27 2012-01-27 画像処理装置および画像処理方法 Active JP5898507B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012015929A JP5898507B2 (ja) 2012-01-27 2012-01-27 画像処理装置および画像処理方法
US13/742,609 US9237254B2 (en) 2012-01-27 2013-01-16 Image processing apparatus and image processing method for forming a high-quality image by controlling superimposition of dots to be printed in multi-pass printing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012015929A JP5898507B2 (ja) 2012-01-27 2012-01-27 画像処理装置および画像処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013157756A JP2013157756A (ja) 2013-08-15
JP2013157756A5 true JP2013157756A5 (ja) 2015-03-05
JP5898507B2 JP5898507B2 (ja) 2016-04-06

Family

ID=48869950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012015929A Active JP5898507B2 (ja) 2012-01-27 2012-01-27 画像処理装置および画像処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9237254B2 (ja)
JP (1) JP5898507B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6050268B2 (ja) * 2014-01-30 2016-12-21 富士フイルム株式会社 画像処理装置及び方法、プログラム、並びにインクジェット印刷システム
JP6609141B2 (ja) * 2015-08-27 2019-11-20 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその方法、並びに、画像形成装置
JP7051350B2 (ja) * 2017-09-27 2022-04-11 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1126693B1 (en) * 1999-10-29 2003-01-08 Ricoh Company, Ltd. Image processing method , image processing apparatus and recording medium
US7031025B1 (en) * 2000-08-23 2006-04-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Combined dot density and dot size modulation
JP3871318B2 (ja) * 2002-05-15 2007-01-24 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
JP2007060149A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Canon Inc 画像処理装置およびその方法
JP4752689B2 (ja) * 2006-09-07 2011-08-17 コニカミノルタホールディングス株式会社 画像形成装置及び画像形成方法
JP5225106B2 (ja) * 2006-12-19 2013-07-03 キヤノン株式会社 画像処理装置および画像処理方法
WO2008075729A1 (ja) * 2006-12-19 2008-06-26 Canon Kabushiki Kaisha 画像処理装置および画像処理方法
JP4407842B2 (ja) * 2007-07-18 2010-02-03 セイコーエプソン株式会社 印刷制御装置および印刷制御方法
JP2010100017A (ja) 2008-10-27 2010-05-06 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法、プログラム
JP5921110B2 (ja) 2011-08-09 2016-05-24 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6478840B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2015164795A5 (ja)
JP2014113819A5 (ja) ディザパタン作成方法および画像処理装置
EP3113473B1 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2010252194A5 (ja)
JP2013038643A5 (ja)
JP2018121207A5 (ja)
JP2017044841A5 (ja)
JP2013157756A5 (ja)
JP2017056603A5 (ja)
JP2017209965A5 (ja)
JP2015167306A5 (ja)
JP2013207677A5 (ja)
JP2014107813A5 (ja)
JP2017200728A5 (ja)
JP2014087030A5 (ja)
JP2014060703A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、並びにシステム
JP2014186311A5 (ja)
US10800185B2 (en) Printing apparatus and image correction method
US9762752B2 (en) Image forming apparatus, image forming method, and storage medium for visual gradation correction
JP2015035800A5 (ja)
JP2018098736A5 (ja)
JP2012250522A5 (ja)
JP6688468B2 (ja) ディザマトリックス生成方法、ディザマトリックス生成装置、画像処理装置及びディザマトリックス生成プログラム
JP6834559B2 (ja) 画像処理プログラム及び画像処理装置