JP2013155865A - 軸受アセンブリ及びそれを含むスピンドルモータ - Google Patents

軸受アセンブリ及びそれを含むスピンドルモータ Download PDF

Info

Publication number
JP2013155865A
JP2013155865A JP2012068064A JP2012068064A JP2013155865A JP 2013155865 A JP2013155865 A JP 2013155865A JP 2012068064 A JP2012068064 A JP 2012068064A JP 2012068064 A JP2012068064 A JP 2012068064A JP 2013155865 A JP2013155865 A JP 2013155865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
peripheral surface
curvature
radius
circulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012068064A
Other languages
English (en)
Inventor
Han Byul Kim
ビュル キム、ハン
Ik Sun Lee
スン リー、イク
Ju Ho Kim
ホ キム、ジュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2013155865A publication Critical patent/JP2013155865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/10Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load
    • F16C17/102Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load with grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure
    • F16C17/107Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load with grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure with at least one surface for radial load and at least one surface for axial load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/106Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid
    • F16C33/107Grooves for generating pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/106Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid
    • F16C33/1085Channels or passages to recirculate the liquid in the bearing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/167Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings
    • H02K5/1675Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using sliding-contact or spherical cap bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/085Structural association with bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2370/00Apparatus relating to physics, e.g. instruments
    • F16C2370/12Hard disk drives or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、軸受アセンブリ及びそれを含むスピンドルモータに関する。
【解決手段】本発明の一実施例による軸受アセンブリは、オイルを媒介としてシャフトを支持するスリーブと、上記スリーブを取り囲んで上記オイルの漏れを防止するスリーブハウジングと、上記スリーブ及び上記スリーブハウジングのうち少なくとも一つの上面と下面とが連通するように形成される少なくとも一つの循環部と、を含み、上記スリーブの外周面及び上記スリーブハウジングの内周面のうち少なくとも一つの曲率半径は、上記循環部と隣接した部分で最大になることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、軸受アセンブリ及びそれを含むスピンドルモータに関し、より詳細には、記録ディスクを回転させるハードディスクドライブ(HDD;Hard Disk Drive)に適用できるモータに関する。
情報保存装置の一つであるハードディスクドライブ(HDD;Hard Disk Drive)は、記録再生ヘッド(read/write head)を用いてディスクに保存されているデータを再生したり、ディスクにデータを記録する装置である。
このようなハードディスクドライブは、ディスクを駆動させるためのディスク駆動装置が必要で、上記ディスク駆動装置には小型スピンドルモータが用いられる。
小型スピンドルモータは流体動圧軸受を利用しており、流体動圧軸受とは、回転部材の一つであるシャフトと固定部材の一つであるスリーブとの間にオイルが介在され、上記オイルから生じる流体圧力でシャフトの回転を支持する軸受のことである。
ここで、小型スピンドルモータに用いられるスリーブには焼結スリーブと加工スリーブがあり、スピンドルモータの価格競争力を高めるために、オイル含有量の多い焼結スリーブが主に用いられる傾向にある。
一方、焼結スリーブを用いるスピンドルモータの場合、オイル含有量が多いため、オイルの熱膨脹によるオイル界面の変動が大きくなるなどの理由から、上記オイルの漏れを防止するためにスリーブを取り囲むスリーブハウジングが要求される。
このようなスリーブハウジングとスリーブとの結合は、スリーブをスリーブハウジングにスライディングまたは圧入し、接着剤を用いたボンディングにより具現しているが、この工程で圧力調節のための循環孔に接着剤が流入され、上記循環孔の機能を低下させるという問題がある。
結局、循環孔の所定領域が接着剤により詰まることにより、スピンドルモータの内部圧力の調節及び気泡の排出通路などの循環孔の機能に障害が引き起こされ、性能及び寿命が低下する可能性がある。
従って、スリーブとスリーブハウジングとを結合する際に接着剤が循環孔に流入されることを防止し、性能及び寿命を極大化するための研究が急がれている。
下記の先行技術文献に記載された特許文献1は、接着剤を用いてスリーブとスリーブハウジングとを結合する場合、上記接着剤が循環孔に流入されて循環孔の機能が低下し得るという問題点が依然として存在する。
韓国公開特許公報第2010−0069199号
本発明の目的は、スリーブとスリーブハウジングとを結合する際に接着剤が循環部に流入されることを防止し、上記循環部の機能低下を予め防止することができる軸受アセンブリ及びそれを含むスピンドルモータを提供することにある。
本発明の一実施例による軸受アセンブリは、オイルを媒介としてシャフトを支持するスリーブと、上記スリーブを取り囲んで上記オイルの漏れを防止するスリーブハウジングと、上記スリーブ及び上記スリーブハウジングのうち少なくとも一つの上面と下面とが連通するように形成される少なくとも一つの循環部とを含み、上記スリーブの外周面及び上記スリーブハウジングの内周面のうち少なくとも一つの曲率半径は、上記循環部と隣接した部分で最大になることができる。
本発明の一実施例による軸受アセンブリの少なくとも一つの上記循環部は、上記スリーブの外周面から陥入されて形成され、上記スリーブの外周面の曲率半径は上記循環部と隣接した部分で最大になることができる。
本発明の一実施例による軸受アセンブリの少なくとも一つの上記循環部は、上記スリーブの外周面から陥入されて形成され、上記スリーブハウジングの内周面の曲率半径のうち上記循環部と上記循環部の外側との境界に対応する部分が、上記循環部の外側に対応する部分より大きく形成されることができる。
本発明の一実施例による軸受アセンブリの少なくとも一つの上記循環部は、上記スリーブハウジングの内周面から陥入されて形成され、上記スリーブハウジングの内周面の曲率半径は上記循環部と隣接した部分で最大になることができる。
本発明の一実施例による軸受アセンブリの少なくとも一つの上記循環部は、上記スリーブハウジングの内周面から陥入されて形成され、上記スリーブの外周面の曲率半径のうち上記循環部と上記循環部の外側との境界に対応する部分が、上記循環部の外側に対応する部分より大きく形成されることができる。
本発明の一実施例による軸受アセンブリの少なくとも一つの上記循環部は、上記スリーブの上面と下面とが連通するように外周面から陥入されて形成される少なくとも一つの第1連通部と、上記スリーブハウジングの上面と下面とが連通するように陥入されて形成される少なくとも一つの第2連通部とが互いに対向して形成され、上記スリーブの外周面の曲率半径及び上記スリーブハウジングの内周面の曲率半径のうち少なくとも一つは、上記循環部と隣接した部分で最大になることができる。
本発明の一実施例による軸受アセンブリの上記スリーブの外周面及び上記スリーブハウジングの内周面のうち少なくとも一つの曲率半径は、上記循環部に向かって次第に増加することができる。
本発明の一実施例による軸受アセンブリの上記循環部は、上記シャフトの回転中心を基準に対称的に形成されることができる。
本発明の他の一実施例による軸受アセンブリは、オイルを媒介としてシャフトを支持するスリーブと、上記スリーブを取り囲んで上記オイルの漏れを防止するスリーブハウジングと、上記スリーブ及び上記スリーブハウジングのうち少なくとも一つの上面と下面とが連通するように形成される少なくとも一つの循環部とを含み、上記スリーブと上記スリーブハウジングとの間に提供される接着剤の充填空間は、上記循環部と隣接した部分で最大になることができる。
本発明の他の一実施例による軸受アセンブリの上記スリーブと上記スリーブハウジングとの間に提供される接着剤の充填空間は、上記循環部に向かって次第に増加することができる。
本発明の他の一実施例による軸受アセンブリの上記スリーブの外周面及び上記スリーブハウジングの内周面の所定領域は、圧入により互いに接触することができる。
本発明の他の一実施例によるスピンドルモータは、軸受アセンブリと、上記シャフトと連動して回転し、マグネットが結合されるハブと、上記スリーブハウジングに結合され、回転駆動力を発生させるコイルが巻線されるコアを備えるベースと、を含むことができる。
本発明による軸受アセンブリ及びそれを含むスピンドルモータによると、スリーブとスリーブハウジングとの結合のための接着剤が循環部内に流入することを遮断することにより、循環部の機能低下を予め防止することができる。
本発明の第1実施例による軸受アセンブリを含むスピンドルモータを図示した概略断面図である。 本発明の第1実施例による軸受アセンブリを図示した概略分解斜視図である。 本発明の第1実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ及びスリーブハウジングを図示した概略斜視図である。 本発明の第1実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ及びスリーブハウジングを図示した概略平面図である。 本発明の第2実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ及びスリーブハウジングを図示した概略平面図である。 本発明の第3実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ及びスリーブハウジングを図示した概略平面図である。 本発明の第4実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ及びスリーブハウジングを図示した概略平面図である。 本発明の第5実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ及びスリーブハウジングを図示した概略平面図である。 本発明の第6実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ及びスリーブハウジングを図示した概略平面図である。 本発明の第7実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ及びスリーブハウジングを図示した概略平面図である。
以下、図面を参照して本発明の具体的な実施例を詳細に説明する。但し、本発明の思想は提示される実施例に制限されず、本発明の思想を理解する当業者は同一の思想の範囲内で他の構成要素の追加、変更、削除等によって、退歩的な他の発明や本発明の思想の範囲内に含まれる他の実施例を容易に提案することができ、これも本発明の思想の範囲内に含まれる。
また、各実施例の図面に示す同一の思想の範囲内における機能が同一の構成要素は、同一の参照符号を用いて説明する。
図1は本発明の第1実施例による軸受アセンブリを含むスピンドルモータを図示した概略断面図であり、図2は本発明の第1実施例による軸受アセンブリを図示した概略分解斜視図である。
また、図3は本発明の第1実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ及びスリーブハウジングを図示した概略斜視図であり、図4は本発明の第1実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ及びスリーブハウジングを図示した概略平面図である。
図1から図4を参照すると、本発明の一実施例による軸受アセンブリ100を含むスピンドルモータ10は、スリーブ120及びスリーブハウジング130を含む軸受アセンブリ100と、マグネット140が結合されるハブ150と、コイル160が巻線されるコア170を備えるベース180と、を含むことができる。
まず、方向に関する用語を定義すると、軸方向は図1を参照して、シャフト110を基準として上下方向を意味し、半径方向の外側または内側方向は上記シャフト110を基準としてハブ150の外側端方向または上記ハブ150の外側端を基準として上記シャフト110の中心方向を意味する。
軸受アセンブリ100はシャフト110を支持するスリーブ120及び上記スリーブ120を取り囲むスリーブハウジング130を含むことができ、上記スリーブ120及び上記スリーブハウジング130のうち少なくとも一つには、少なくとも一つの循環部125を備えることができる。
スリーブ120は、回転部材の一構成であるシャフト110を支持する構成要素であり、上記シャフト110の上端が軸方向の上側に突出するように上記シャフト110を支持することができる。前記スリーブ120は、Cu−Fe系合金粉末またはSUS系粉末を焼結して形成されることができる。
従って、上記スリーブ120は一種の焼結スリーブであることができ、後述するオイルOが含浸され、軸受アセンブリ100に提供される上記オイルOの含有量を極大化することができる。
また、上記スリーブ120にはシャフト110が挿入され、上記シャフト110と微小間隙を有する軸孔を備えることができる。上記微小間隙にはオイルOが充填され、上記オイルOを媒介としたラジアル動圧により上記シャフト110を安定的に支持することができる。
この際、上記オイルOを媒介としたラジアル動圧は、スリーブ120の内周面及びシャフト110の外周面のうち少なくとも一つに形成される流体動圧部121により発生することができる。上記流体動圧部121は、ヘリングボーン状、スパイラル状または螺旋状のうち一つであることができる。
但し、上記流体動圧部121は、上述したようにスリーブ120の内周面に形成されることに限定されず、シャフト110の外周面に形成されることも可能であり、その数も制限されない。
また、上記スリーブ120の上面には、オイルOを媒介としてスラスト動圧を発生させるスラスト動圧部122が形成されることができ、上記スラスト動圧部122により、シャフト110を含む回転部材が一定の浮上力を確保した状態で回転されることができる。
ここで、上記スラスト動圧部122の形状は、上記流体動圧部121と同様にヘリングボーン状、スパイラル状または螺旋(スクリュー)状の溝であることができるが、必ずしもこれに限定されるものではなく、スラスト動圧を提供することができる形状であれば、適用できる。
また、上記スラスト動圧部122は、上記スリーブ120の上面に形成されることに限定されず、上記スリーブ120の上面に対応するハブ150の一面に形成されてもよい。
一方、上記シャフト110の下部には、上記シャフト110の回転時に上記シャフト110の過浮上を防止するためのストッパ190を備えることができる。
この際、上記ストッパ190は別途に製造されて上記シャフト110と結合されることができるが、製造時から上記シャフト110と一体に形成されることもでき、上記シャフト110の回転時に上記シャフト110と連動して回転することができる。
上記ストッパ190は、シャフト110を含む回転部材が過浮上する場合、上記ストッパ190の外側部がスリーブ120の底面と接触することにより上記回転部材の過浮上を防止することができる。
ここで、上記スリーブ120は少なくとも一つの循環部125を備えることができ、上記循環部125は、上記スリーブ120の上面と下面とが連通するように上記スリーブ120の外周面から陥入されて形成されることができる。
また、上記循環部125は、シャフト110の回転中心を基準に対称的に形成されることができる。
ここで、上記循環部125は、上記スリーブ120とスリーブハウジング130とが接着剤Bによりボンディング結合されたことにより、一種の循環孔となり、軸受アセンブリ100に提供されるオイルOが循環されるようにするとともに、上記オイルOの圧力を分散させて平衡を維持させることができる。
また、上記循環部125は、様々な要因により軸受アセンブリ100の内部に発生する気泡などが循環して排出されるようにする排出通路として機能することができる。
従って、上記循環部125は、上記スリーブ120と上記スリーブハウジング130とが結合された後にも正常に維持されなければならず、特に、上記スリーブ120と上記スリーブハウジング130との結合のための接着剤Bの流入が完全に遮断されなければならない。
これに対する具体的な説明は、スリーブハウジング130について説明した後にする。
スリーブハウジング130は上述のスリーブ120を取り囲んでスリーブ120に含浸されたオイルOの漏れを防止することができ、上記スリーブ120との結合方式は、接着剤Bによるボンディング方式であることができる。
具体的には、上記スリーブハウジング130は、オイルOを含んだ上記スリーブ120の外周面に結合されて上記オイルOの漏れを防止することができ、スリーブ120に形成された循環部125が一種の循環孔で具現されるようにすることができる。
ここで、上記循環部125が本来の機能を果すためには、上記スリーブ120と上記スリーブハウジング130との結合のための接着剤Bが上記循環部125に流入されてはならない。そのために、上記スリーブ120の外周面の曲率半径は上記循環部125と隣接した部分で最大であることができる。
即ち、上記スリーブ120の外周面の曲率半径は上記循環部125に向かって次第に増加することができ、これにより、上記スリーブ120と上記スリーブハウジング130との間に提供される接着剤Bの充填空間は、上記循環部125と隣接した部分で最大になることができる。
よって、上記スリーブ120と上記スリーブハウジング130との間に提供される接着剤Bの充填空間は、上記循環部125に向かって次第に増加することができる。
従って、上記スリーブ120と上記スリーブハウジング130とを結合するために上記構成要素の間に充填される接着剤Bは、循環部125に向かって充填空間が増加することにより、循環部125まで到逹しない。
これは、毛細管現象による結果であるとみることができ、上記接着剤Bが上記循環部125に流入されることを予め防止し、上記循環部125の本来の機能が低下することを防止することができる。
一方、上記スリーブハウジング130の下部には、上記スリーブ120の下部を密閉するベースカバー195が結合されることができる。
上記ベースカバー195は、上記スリーブ120及び上記ストッパ190の間の間隙にオイルOを収容し、それ自体が上記シャフト110及び上記ストッパ190の回転を支持する軸受としての機能を果すことができる。
また、上記オイルOは、上記シャフト110と上記スリーブ120との間隙、ハブ150と上記スリーブ120との間隙、上記ベースカバー195と上記ストッパ190との間隙に連続的に充填されることができるため、本発明によるスピンドルモータ10は、全体的にフルフィル(full−fill)構造を形成することができる。
ハブ150は、ベース180を含む固定部材に対して回転可能に備えられる回転構造物であることができる。
また、コア170と一定間隔を置いて互いに対応する環状のマグネット140を内周面に備えることができる。
ここで、上記マグネット140とコア170に巻線されるコイル160との相互作用により、本発明によるスピンドルモータ10の回転駆動力を得ることができる。
ベース180は、シャフト110及びハブ150を含む回転部材の回転を支持する固定部材であることができる。
ここで、上記ベース180にはコイル160が巻線されるコア170が結合されることができ、上記コア170は、パターン回路が印刷された印刷回路基板(不図示)が備えられるベース180の上部に固定配置されることができる。
即ち、上記ベース180には上記スリーブハウジング130の外周面及び上記コイル160が巻線されるコア170が挿入されて結合されることができる。
この際、上記スリーブハウジング130及び上記コア170と上記ベース180との結合方式には、ボンディング、溶接または圧入などの方式が適用されることができるが、必ずしもこれに限定されない。
図5は、本発明の第2実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ及びスリーブハウジングを図示した概略平面図である。
図5を参照すると、本発明の第2実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ220は少なくとも一つの循環部225を備えることができ、上記循環部225は、図1から図4を参照して説明した循環部125と構成及び効果が同様である。
ここで、スリーブハウジング230の内周面の曲率半径は一定でなくてもよく、具体的には、上記スリーブハウジング230の内周面の曲率半径のうち上記循環部225と上記循環部225の外側との境界に対応する部分が、上記循環部225の外側に対応する部分より小さく形成されることができる。
即ち、上記スリーブハウジング230の内周面の曲率半径は上記循環部225に向かって次第に減少することができ、これにより、スリーブ220とスリーブハウジング230との間に提供される接着剤Bの充填空間は循環部225に向かって次第に増加し、上記循環部225と隣接した部分で最小になることができる。
従って、上記スリーブ220と上記スリーブハウジング230とを結合するために上記構成要素の間に充填される接着剤Bは、循環部225に向かって充填空間が増加することにより、循環部225まで到逹しない。
図6は、本発明の第3実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ及びスリーブハウジングを図示した概略平面図である。
図6を参照すると、本発明の第3実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブハウジング330は、少なくとも一つの循環部335を備えることができ、上記循環部335は、上記スリーブハウジング330の上面と下面とが連通するように上記スリーブハウジング330の内周面から陥入されて形成されることができる。
ここで、上記循環部335は、シャフト110の回転中心を基準に対称的に形成されることができ、上記スリーブハウジング330と上記スリーブ320との結合後、一種の循環孔として機能することができる。
一方、上記スリーブハウジング330の内周面の曲率半径は、上記循環部335と隣接した部分で最小になることができ、上記循環部335に向かって次第に減少することができる。
従って、スリーブ320とスリーブハウジング330との間に提供される接着剤Bの充填空間は循環部335に向かって次第に増加し、上記循環部335と隣接した部分で最大になることができる。
従って、上記スリーブ320と上記スリーブハウジング330とを結合するために上記構成要素の間に充填される接着剤Bは、循環部335に向かって充填空間が増加することにより、循環部335まで到逹しない。
図7は、本発明の第4実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ及びスリーブハウジングを図示した概略平面図である。
図7を参照すると、本発明の第4実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブハウジング430は少なくとも一つの循環部435を備えることができ、上記循環部435は、図6を参照して説明した循環部335と構成及び効果が同様である。
ここで、スリーブ420の外周面の曲率半径は一定でなくてもよく、具体的には、上記スリーブ420の曲率半径のうち上記循環部435と上記循環部435の外側との境界に対応する部分が、上記循環部435の外側に対応する部分より大きく形成されることができる。
即ち、上記スリーブ420の外周面の曲率半径は上記循環部435に向かって次第に増加することができ、これにより、スリーブ420とスリーブハウジング430との間に提供される接着剤Bの充填空間は循環部435に向かって次第に増加し、上記循環部435と隣接した部分で最大になることができる。
従って、上記スリーブ420と上記スリーブハウジング430とを結合するために上記構成要素の間に充填される接着剤Bは、循環部435に向かって充填空間が増加することにより、循環部435まで到逹しない。
図8は本発明の第5実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ及びスリーブハウジングを図示した概略平面図であり、図9は本発明の第6実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ及びスリーブハウジングを図示した概略平面図であり、図10は本発明の第7実施例による軸受アセンブリに提供されるスリーブ及びスリーブハウジングを図示した概略平面図である。
図8から図10を参照すると、本発明の第5実施例から第7実施例による軸受アセンブリは循環部550、650、750を具現するために、スリーブ520、620、720及びスリーブハウジング530、630、730に、それぞれ少なくとも一つの第1連通部525、625、725及び少なくとも一つの第2連通部535、635、735が形成されることができる。
少なくとも一つの上記第1連通部525、625、725は、上記スリーブ520、620、720の上面と下面とが連通するように外周面から陥入されて形成されることができ、少なくとも一つの上記第2連通部535、635、735は、上記スリーブハウジング530、630、730の上面と下面とが連通するように内周面から陥入されて形成されることができる。
ここで、上記第1連通部525、625、725と上記第2連通部535、635、735とは互いに対向するように配置されることができ、これにより、上記スリーブ520、620、720と上記スリーブハウジング530、630、730とが接着剤Bによりボンディング結合された後には循環部550、650、750を具現することができる。
ここで、上記循環部550、650、750は、シャフト110の回転中心を基準に対称的に形成されることができる。
一方、スリーブ520、620、720とスリーブハウジング530、630、730との間に提供される接着剤Bの充填空間は循環部550、650、750に向かって次第に増加し、上記循環部550、650、750と隣接した部分で最大になることができる。
具体的には、図8を参照すると、スリーブ520の外周面の曲率半径は循環部550に向かって次第に増加し、上記循環部550と隣接した部分で最大になることができる。
また、図9を参照すると、スリーブハウジング630の内周面の曲率半径は循環部650に向かって次第に減少し、上記循環部650と隣接した部分で最小になることができる。
また、図10を参照すると、スリーブ720の外周面の曲率半径は循環部750に向かって次第に増加し、上記循環部750と隣接した部分で最大になることができるとともに、スリーブハウジング730の内周面の曲率半径は循環部750に向かって次第に減少し、上記循環部750と隣接した部分で最小になることができる。
さらに、図1から図10を参照して説明した実施例では、接着剤Bによるボンディング方式が適用されてスリーブ120〜720とスリーブハウジング130〜730とが結合されることを説明したが、接着剤Bによるボンディング方式とともに、上記スリーブ120〜720の外周面と上記スリーブハウジング130〜730の内周面の所定領域が圧入されて結合される方式も適用されることができる。
上記では本発明による実施例を基準に本発明の構成と特徴を説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明の思想と範囲内で多様に変更または変形することができるということは、本発明が属する技術分野の当業者において明白であり、従って、このような変更または変形は添付の特許請求の範囲に属する。
10 スピンドルモータ
100 軸受アセンブリ
110 シャフト
140 マグネット
120、220、320、420、520、620、720 スリーブ
125、225、335、435、550、650、750 循環部
130、230、330、430、530、630、730 スリーブハウジング
150 ハブ
160 コイル
170 コア
180 ベース

Claims (12)

  1. オイルを媒介としてシャフトを支持するスリーブと、
    前記スリーブを取り囲んで前記オイルの漏れを防止するスリーブハウジングと、
    前記スリーブ及び前記スリーブハウジングのうち少なくとも一つに形成される、回転軸方向の一方の面と他方の面とを連通する少なくとも一つの循環部と
    を含み、
    前記スリーブの外周面及び前記スリーブハウジングの内周面のうち少なくとも一つは、前記循環部と隣接した部分の曲率半径が他の部分の曲率半径と異なり、前記スリーブの外周面の曲率半径が異なる場合は前記循環部と隣接した部分の曲率半径が最大になり、前記スリーブハウジングの内周面の曲率半径が異なる場合は前記循環部と隣接した部分の曲率半径が最小になる軸受アセンブリ。
  2. 前記少なくとも一つの循環部は前記スリーブの外周面から陥入されて形成され、
    前記スリーブの外周面の曲率半径は前記循環部と隣接した部分で最大になる請求項1に記載の軸受アセンブリ。
  3. 前記少なくとも一つの循環部は前記スリーブの外周面から陥入されて形成され、
    前記スリーブハウジングの内周面の曲率半径のうち前記循環部と前記循環部の外側との境界に対応する部分が、前記循環部の外側に対応する部分より小さく形成される請求項1に記載の軸受アセンブリ。
  4. 前記少なくとも一つの循環部は前記スリーブハウジングの内周面から陥入されて形成され、
    前記スリーブハウジングの内周面の曲率半径は前記循環部と隣接した部分で最小になる請求項1に記載の軸受アセンブリ。
  5. 前記少なくとも一つの循環部は前記スリーブハウジングの内周面から陥入されて形成され、
    前記スリーブの外周面の曲率半径のうち前記循環部と前記循環部の外側との境界に対応する部分が、前記循環部の外側に対応する部分より大きく形成される請求項1に記載の軸受アセンブリ。
  6. 前記少なくとも一つの循環部は、前記スリーブの回転軸方向の一方の面と他方の面とが連通するように外周面から陥入されて形成される少なくとも一つの第1連通部と、前記スリーブハウジングの回転軸方向の一方の面と他方の面とが連通するように陥入されて形成される少なくとも一つの第2連通部とが互いに対向して形成され、
    前記スリーブの外周面の曲率半径及び前記スリーブハウジングの内周面の曲率半径のうち少なくとも一つは、前記循環部と隣接した部分と他の部分とで異なり、前記スリーブの外周面の曲率半径が異なる場合は前記第1連通部と隣接した部分の曲率半径が最大になり、前記スリーブハウジングの内周面の曲率半径が異なる場合は前記第2連通部と隣接した部分の曲率半径が最小になる請求項1に記載の軸受アセンブリ。
  7. 前記スリーブの外周面及び前記スリーブハウジングの内周面のうち少なくとも一つは、前記スリーブの外周面の曲率半径が異なる場合は当該曲率半径は前記循環部に向かって次第に増加し、前記スリーブハウジングの内周面の曲率半径が異なる場合は当該曲率半径は前記循環部に向かって次第に減少する請求項1から6の何れか1項に記載の軸受アセンブリ。
  8. 前記循環部は、前記シャフトの回転中心を基準に対称的に形成される請求項1から7の何れか1項に記載の軸受アセンブリ。
  9. オイルを媒介としてシャフトを支持するスリーブと、
    前記スリーブを取り囲んで前記オイルの漏れを防止するスリーブハウジングと、
    前記スリーブ及び前記スリーブハウジングのうち少なくとも一つに形成された、回転軸方向の一方の面と他方の面とを連通する少なくとも一つの循環部と
    を含み、
    前記スリーブと前記スリーブハウジングとの間に提供される接着剤の充填空間は、前記循環部と隣接した部分で最大になる軸受アセンブリ。
  10. 前記スリーブと前記スリーブハウジングとの間に提供される接着剤の充填空間は、前記循環部に向かって次第に増加する請求項9に記載の軸受アセンブリ。
  11. 前記スリーブの外周面及び前記スリーブハウジングの内周面の所定領域は、圧入により互いに接触する請求項9または10に記載の軸受アセンブリ。
  12. 請求項1から11の何れか一つに記載の軸受アセンブリと、
    前記シャフトと連動して回転し、マグネットが結合されるハブと、
    前記スリーブハウジングに結合され、回転駆動力を発生させるコイルが巻線されるコアを備えるベースと
    を含むスピンドルモータ。
JP2012068064A 2012-01-27 2012-03-23 軸受アセンブリ及びそれを含むスピンドルモータ Pending JP2013155865A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120008059A KR20130087076A (ko) 2012-01-27 2012-01-27 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 스핀들 모터
KR10-2012-0008059 2012-01-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013155865A true JP2013155865A (ja) 2013-08-15

Family

ID=48869612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012068064A Pending JP2013155865A (ja) 2012-01-27 2012-03-23 軸受アセンブリ及びそれを含むスピンドルモータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20130193791A1 (ja)
JP (1) JP2013155865A (ja)
KR (1) KR20130087076A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102060631B1 (ko) * 2018-07-06 2019-12-30 네덱(주) 유체 동압 베어링 장치 및 이를 구비한 모터
JP2020051553A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 Ntn株式会社 流体軸受装置、モータ及び軸受の中間製造体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101477396B1 (ko) * 2013-06-14 2014-12-29 삼성전기주식회사 스핀들 모터 및 이를 포함하는 하드 디스크 드라이브

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006311709A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Nippon Densan Corp スリーブ、スリーブユニットおよびモータ
JP2008002650A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 動圧軸受ユニット及びその製造方法並びにスピンドルモータ
JP2010078134A (ja) * 2007-11-08 2010-04-08 Panasonic Corp 流体軸受装置、およびこれを備えたスピンドルモータ、情報装置
JP2011163516A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Ntn Corp 流体動圧軸受装置及びその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004094848A1 (ja) * 2003-04-24 2004-11-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 流体軸受装置及びディスク回転装置
JP4329787B2 (ja) * 2006-06-06 2009-09-09 ソニー株式会社 軸受ユニット及びこの軸受ユニットを用いた駆動モータ
FR2916498B1 (fr) * 2007-05-24 2009-08-21 Flender Graffenstaden Coussinet hydrodynamique a lobes asymetriques.
KR101320187B1 (ko) * 2010-08-25 2013-10-23 삼성전기주식회사 유체 동압 베어링 어셈블리 및 이를 구비하는 모터

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006311709A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Nippon Densan Corp スリーブ、スリーブユニットおよびモータ
JP2008002650A (ja) * 2006-06-26 2008-01-10 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 動圧軸受ユニット及びその製造方法並びにスピンドルモータ
JP2010078134A (ja) * 2007-11-08 2010-04-08 Panasonic Corp 流体軸受装置、およびこれを備えたスピンドルモータ、情報装置
JP2011163516A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Ntn Corp 流体動圧軸受装置及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102060631B1 (ko) * 2018-07-06 2019-12-30 네덱(주) 유체 동압 베어링 장치 및 이를 구비한 모터
JP2020051553A (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 Ntn株式会社 流体軸受装置、モータ及び軸受の中間製造体
JP7184583B2 (ja) 2018-09-27 2022-12-06 Ntn株式会社 流体軸受装置、モータ及び軸受の中間製造体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130087076A (ko) 2013-08-06
US20130193791A1 (en) 2013-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5401637B2 (ja) 流体動圧軸受装置、スピンドルモータ、及びディスク駆動装置
US8144423B2 (en) Fluid dynamic pressure bearing device, spindle motor and disk drive apparatus
JP2013249851A (ja) 軸受機構、モータおよびディスク駆動装置
JP2014005934A (ja) 軸受機構、モータおよびディスク駆動装置
JP2015043680A (ja) スピンドルモータおよびディスク駆動装置
JP2008121849A (ja) 動圧流体軸受装置、スピンドルモータおよび記録再生装置
JP2013155865A (ja) 軸受アセンブリ及びそれを含むスピンドルモータ
KR101197968B1 (ko) 모터
JP2007255651A (ja) 動圧軸受装置
JP2013104560A (ja) 流体動圧軸受アセンブリ及びそれを含むモータ
KR101090029B1 (ko) 모터 및 이를 포함하는 기록 디스크 구동장치
US8467145B1 (en) Spindle motor
US20130039609A1 (en) Hydrodynamic bearing assembly and motor including the same
JP5665062B2 (ja) モータ及びこれを含むハードディスクドライブ
KR20120049446A (ko) 모터 및 이를 포함하는 기록 디스크 구동장치
JP5360780B2 (ja) モータ
US8995083B2 (en) Spindle motor and hard disk drive including the same
US8896962B2 (en) Spindle motor and hard disk drive including the same
KR20130046206A (ko) 베어링 어셈블리 및 이를 포함하는 스핀들 모터
JP2013127314A (ja) スピンドルモータ
JP2014129866A (ja) スピンドルモーター
KR101275339B1 (ko) 유체 동압 베어링 조립체 및 이를 포함하는 모터
JP5665060B2 (ja) 流体動圧軸受アセンブリ及びそれを含むモータ
KR101275374B1 (ko) 유체 동압 베어링 조립체 및 이를 포함하는 모터
KR20120130506A (ko) 모터 및 이를 포함하는 기록 디스크 구동장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161018