JP2013142774A - 照明装置、および拡大観察装置 - Google Patents

照明装置、および拡大観察装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013142774A
JP2013142774A JP2012002883A JP2012002883A JP2013142774A JP 2013142774 A JP2013142774 A JP 2013142774A JP 2012002883 A JP2012002883 A JP 2012002883A JP 2012002883 A JP2012002883 A JP 2012002883A JP 2013142774 A JP2013142774 A JP 2013142774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illumination
lens
aperture stop
concave lens
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012002883A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5970190B2 (ja
Inventor
Michiyo Saito
路世 齊藤
Hiroyuki Nagahama
博幸 長浜
Tsutomu Ogawa
力 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nuflare Technology Inc
Original Assignee
Nuflare Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nuflare Technology Inc filed Critical Nuflare Technology Inc
Priority to JP2012002883A priority Critical patent/JP5970190B2/ja
Publication of JP2013142774A publication Critical patent/JP2013142774A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5970190B2 publication Critical patent/JP5970190B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】簡単な構成で照度均一化を図る通常照明と、照明エリアを広げた広領域照明と切り替える。
【解決手段】試料面を照明する光源31と、光源像を開口絞り33に結像させるための照明光学系32と、を備え、前記開口絞り33の近傍に、射出面に光を拡散させる拡散面を形成した凹レンズ36を光路に取り付け、取り外し可能に配置した。照明領域を均等に照明する通常照明時には、凹レンズ36を光路から外し、広い領域を照明するときには凹レンズ36を光路に配置する。
【選択図】図1

Description

本発明は照明装置に係り、特にケーラー照明等、光源像を開口絞り上に投影する照明装置、およびこの照明装置を備える拡大観察装置に関する。
顕微鏡などの拡大観察装置で微小な物体を拡大して観察や検査を行う場合、試料面では明るく均一な照明が望まれている。試料面への照明は、必要な観察または検査視野の大きさに合わせて照明すればよい。最近ではハエの目レンズ(Fly−Eye Lens)を用いて、均一な照明視野(照野)を与えているものもある。そして、このような照明装置を備えるパターン欠陥検査装置が知られている(例えば特許文献1参照)。
また、開口絞り近傍または開口絞り共役点近傍に、拡散性のある部材(すりガラス、ゾルーゲル拡散板など)を配置して、均一な照明を得ているパターンの欠陥検査に用いられる顕微鏡が知られている(例えば特許文献2参照)。
特開2004−301705号公報、段落0032、図1、図6参照 特許3744966号公報、段落0098、図31〜図34参照
一方、上述の各種検査装置などでは、検査をする範囲だけではなく、試料面に置かれた試料物の広い範囲を観察したいという要望がある。この観察視野を満足する範囲を照明した場合でも、検査視野で十分な明るさが確保できているのであれば、照明系としては一つの照野を与えればよい。しかし一般的には明るさに余裕がある場合は少ない。理想的には観察するときには観察用の照野、検査するときには検査用の照野を用意することである。しかしこれを実現させるためには高価なハエの目レンズを切り替えたり、照明系のリレーの倍率を変えたりする必要がある。
しかし、倍率ごとにハエの目レンズやリレーレンズを切り替えたりする方法はコストがかかりすぎる。また、例えば、特許文献2のように、開口絞り近傍または開口絞り共役点近傍に、拡散性のある部材(すりガラス、ゾルーゲル拡散板など)を配置して、均一な照明を得ているパターンの欠陥検査に用いられる顕微鏡が知られているが、これでは照明する範囲が変わらず、上記と同様に、照明系のリレーの倍率を変えなければならない。
本発明は、上述の課題にかんがみてなされたものであり、簡単な構成で照度均一化を図る通常照明と、照明エリアを広げた広領域照明と切り替えることができる照明装置を提供することを目的とする。
前記課題を解決する請求項1に係る照明装置は、試料面を照明する光源と、光源像を開口絞り、または前記開口絞りの共役位置に結像させるための光学系とを有する照明装置において、前記開口絞り近傍、または開口絞りの共役点近傍に拡散性のある光学素子およびパワーを有する光学素子を光路に取り付け、取り外し可能に配置することを特徴とする。
また、同じく請求項2に係る照明装置は、請求項1に記載の照明装置において、前記拡散性のある光学素子は、前記パワーのある光学素子の入射面および射出面の少なくとも一方の面に形成した拡散面であることを特徴とする。
また、同じく請求項3に係る照明装置は、請求項1または請求項2に記載の照明装置において、前記パワーを有する光学素子は、凹レンズであることを特徴とする。
また、同じく請求項4に記載の検査装置は、請求項1から請求項のいずれかに記載の照明装置と、該照明装置で照明した試料の拡大像を得る拡大光学系とを備えることを特徴とする。
本発明に係る照明装置によれば、簡易な構成で、照度均一化を行う通常の照明の他に、広い照明エリアに照明を実現することができる。
通常の照明を行うときの照明装置の要部を示す模式図である。 広範囲の照明を行うときの照明装置の要部を示す模式図である。 実施形態に係るマスク検査装置の光学系を示す模式図である。
以下、本発明を実施するための形態に係る照明装置、および検査装置について説明する。まず、照明装置の基本的な構成について説明する。図1は通常の照明を行うときの照明装置の要部を示す模式図、図2は広範囲の照明を行うときの照明装置の要部を示す模式図である。
照明装置30は、光源31からの光束を照明光学系32で試料面34に照射する。照明装置30には、光束を絞る開口絞り33と、コンデンサーレンズ35やレンズ群を備える。また、照明装置30は、開口絞り33の近傍にパワーをもち、拡散性を備えた光学素子である凹レンズ36を光路に取り付け、取り外し自在に配置する。実施形態では、凹レンズ36の第2面(出射面)は出射光を拡散する拡散面を形成する。なお、拡散面は、レンズ表面に微小凹凸を形成して、光が拡散するようにして形成する。また、拡散面、第2面の他、第1面(入射面)、あるいは両面に形成することができる。さらに、凹レンズ36は凹シリンドリカルレンズとすることができる。
照明装置30の開口絞り33と試料面34とは、コンデンサーレンズ35の前側焦点位置と後側焦点位置の関係に配置する。なお、照明光学系32には試料面34を均一に照明するためハエの目レンズを使用することができ、この場合、開口絞り位置にハエの目レンズの各要素レンズでできた光源像ができている。
照明装置30で、試料面34の観察領域を均等に照明する通常の照明を行うとき、図1に示すように、凹レンズ36を光路から外しておく。この状態において照明光学系32で形成された光源像を物点として出た光束がコンデンサーレンズ35を透過する。コンデンサーレンズ35からの光線束は試料面34で重なり、ほぼ均一な照野を得ることができる。
そして、試料の照野を広げる場合には、図2に示すように、開口絞り33近傍に拡散性をもたせた凹レンズ36を挿入する。これにより、通常の照度均一化を行った照明の他に、簡易的に照明エリアを広げることができる。この凹レンズ36は、手動、電動駆動手段もしくは、エアシリンダ等の流体機構を用いて光路に出し入れする。
なお、開口絞り33の近傍に拡散板だけを配置しても、広がりの制御が難しく、光量のロスにつながる。また、同位置にレンズを挿入するだけだと、各要素レンズからの光束は試料面34で広がるが、光量ムラが多くなる。本実施形態では、簡易な構成で照明エリアを広げることができ、この広げたエリアに均一な照明を実現できる。
次に実施形態に係る拡大観察装置として、マスク欠陥検査装置を図面に基づいて説明する。図3は実施形態に係るマスク検査装置の光学系を示す模式図である。このマスク検査装置20は、照明装置として、光源1、照明光学系であるビームエキスパンダ2、オプティカルインテグレータ3、σ絞り4、リレーレンズ5、コリメータレンズ7、視野絞り8、チューブレンズ9を備える。また、マスク検査装置20は、ビームスプリッター10、対物レンズ11、開口絞り12、結像レンズ14を備える。対物レンズ11、開口絞り12、結像レンズ14は拡大光学系をなす。なお、符号13は試料面、符号15は拡大像の結像面、符号16はσ絞り4の共役位置を示している。
実施形態に係る照明装置30では、σ絞り共役位置16の近傍、でσ絞り共役位置16とコリメータレンズ7の間に、パワーをもち、拡散性を備えた光学素子である凹レンズ17を光路に取り付け、取り外し自在に配置する。なお、この光学系では開口絞り12が対物レンズ11の内部にあるため、開口絞り12と共役位置であるσ絞り4またはσ絞り共役位置16近傍に拡散板付きの凹レンズ17を挿入できるようにしている。
試料面13の観察領域を均等に照明する通常の照明時、凹レンズ17は光路から外しておく。光源1から出射された光(例えばレーザー光)は、ビームエキスパンダ2によって拡大され、オプティカルインテグレータ3によって、σ絞り4の位置に多くの点光源が作られる。オプティカルインテグレータ3には、フライアイレンズを用いることができる。σ絞り4に作られた点光源からの光は、リレーレンズ5により、σ絞り共役位置16に結像する。
さらに、コリメータレンズ7とチューブレンズ9によって対物レンズ11の開口絞り12上に結像され、試料面13はケーラー照明される。
視野絞り8は、コリメータレンズ7の後側焦点位置とチューブレンズ9の前側焦点位置に配置されている。視野絞り8からの光線はビームスプリッター10で反射され、対物レンズ11をとおして試料面13に結像する。
試料面13上からの光線は対物レンズ11とビームスプリッター10を通り、結像レンズ14によって結像面15に結像される。結像面15にはカメラなどの撮像素子が配置される。
照明領域を拡大するとき、σ絞り共役位置16とコリメータレンズ7の間に拡散板付き凹レンズ17を挿入する。すると、図2に示したように、試料面13と共役である視野絞り8で光束が広がる。なお、凹レンズ17の挿入位置は、σ絞り4とリレーレンズ5の間でもよい。
特に照明領域を一方向にだけ広げたい場合などは凹レンズ17に換えて拡散機能の付いたシリンダドリカルレンズなどを挿入することができる。
以上のように、実施形態に係るマスク検査装置20では、照野を広げたいときに、開口絞り近傍または開口絞り共役点近傍に拡散性があり、パワーをもった光学素子を挿入することによって、通常の照度均一化を行った照明の他に、簡易的に照明エリアを広げることができる。
1:光源
2:ビームエキスパンダ
3:オプティカルインテグレータ
4:σ絞り
5:リレーレンズ
7:コリメータレンズ
8:視野絞り
9:チューブレンズ
10:ビームスプリッター
11:対物レンズ
12:開口絞り
13:試料面
14:結像レンズ
15:結像面
16:σ絞り共役位置
17:凹レンズ
20:マスク検査装置
24:凹レンズ
30:照明装置
31:光源
32:照明光学系
33:開口絞り
34:試料面
35:コンデンサーレンズ
36:凹レンズ

Claims (4)

  1. 試料面を照明する光源と、
    光源像を開口絞り、または前記開口絞りの共役位置に結像させるための光学系と、
    を有する照明装置において、
    前記開口絞り近傍、または開口絞りの共役点近傍に拡散性のある光学素子およびパワーを有する光学素子を光路に取り付け、取り外し可能に配置することを特徴とする照明装置。
  2. 前記拡散性のある光学素子は、前記パワーのある光学素子の入射面および射出面の少なくとも一方の面に形成した拡散面であることを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記パワーを有する光学素子は、凹レンズであることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の照明装置。
  4. 請求項1から請求項3のいずれかに記載の照明装置と、該照明装置で照明した試料の拡大像を得る拡大光学系とを備えることを特徴とする拡大観察装置。
JP2012002883A 2012-01-11 2012-01-11 照明装置、および拡大観察装置 Active JP5970190B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012002883A JP5970190B2 (ja) 2012-01-11 2012-01-11 照明装置、および拡大観察装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012002883A JP5970190B2 (ja) 2012-01-11 2012-01-11 照明装置、および拡大観察装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013142774A true JP2013142774A (ja) 2013-07-22
JP5970190B2 JP5970190B2 (ja) 2016-08-17

Family

ID=49039361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012002883A Active JP5970190B2 (ja) 2012-01-11 2012-01-11 照明装置、および拡大観察装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5970190B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9933707B2 (en) 2003-10-29 2018-04-03 Carl Zeiss Smt Ag Optical apparatus for use in photolithography
CN116338926A (zh) * 2023-06-01 2023-06-27 睿励科学仪器(上海)有限公司 显微镜照明系统、成像系统、硅片缺陷的检测装置及方法
CN116430570A (zh) * 2023-06-13 2023-07-14 睿励科学仪器(上海)有限公司 光强校正、照明、显微镜成像、硅片缺陷检测装置及方法

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57170113U (ja) * 1982-03-19 1982-10-26
US4521076A (en) * 1982-07-08 1985-06-04 Carl-Zeiss-Stiftung Transmitted-light illuminating device
US4530578A (en) * 1983-05-16 1985-07-23 Nippon Kogaku K. K. Variable magnification observation apparatus
JPS60242408A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Seiko Epson Corp ライトガイド用光源光学系
JPS63183414A (ja) * 1987-01-15 1988-07-28 カール・ツアイス‐スチフツング 顕微鏡の汎用コンデンサ
JPH0990232A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡用照明装置
EP0841584A2 (en) * 1996-11-11 1998-05-13 Nikon Corporation Condenser lens system and microscope illuminating optical system
JPH11125771A (ja) * 1997-10-21 1999-05-11 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡用照明装置
JP2001208977A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Nikon Corp 光学顕微鏡
US20020196536A1 (en) * 2001-03-03 2002-12-26 Peter Ott Method for adjusting a lamp relative to an illuminating beam path of a microscope and a microscope suitable for carrying out the method
JP2004325869A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Olympus Corp 顕微鏡
US20060018031A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-26 Yoshiharu Takasugi Illumination optical system, illumination apparatus using the illumination optical system, and observation system provided with the illumination optical system or the illumination apparatus
JP2007147743A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Nikon Corp 顕微鏡照明装置とこれを有する顕微鏡
WO2010113550A1 (ja) * 2009-03-31 2010-10-07 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡
US20100328765A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-30 Olympus Corporation Illumination optical system and fluorescent microscope

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57170113U (ja) * 1982-03-19 1982-10-26
US4521076A (en) * 1982-07-08 1985-06-04 Carl-Zeiss-Stiftung Transmitted-light illuminating device
US4530578A (en) * 1983-05-16 1985-07-23 Nippon Kogaku K. K. Variable magnification observation apparatus
JPS60242408A (ja) * 1984-05-17 1985-12-02 Seiko Epson Corp ライトガイド用光源光学系
JPS63183414A (ja) * 1987-01-15 1988-07-28 カール・ツアイス‐スチフツング 顕微鏡の汎用コンデンサ
US4807980A (en) * 1987-01-15 1989-02-28 Carl-Zeiss-Stiftung Universal condenser having only a single turret for a microscope
JPH0990232A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡用照明装置
EP0841584A2 (en) * 1996-11-11 1998-05-13 Nikon Corporation Condenser lens system and microscope illuminating optical system
JPH10142514A (ja) * 1996-11-11 1998-05-29 Nikon Corp コンデンサレンズおよびこれを用いた顕微鏡照明光学系
JPH11125771A (ja) * 1997-10-21 1999-05-11 Olympus Optical Co Ltd 顕微鏡用照明装置
JP2001208977A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Nikon Corp 光学顕微鏡
US20020196536A1 (en) * 2001-03-03 2002-12-26 Peter Ott Method for adjusting a lamp relative to an illuminating beam path of a microscope and a microscope suitable for carrying out the method
JP2004325869A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Olympus Corp 顕微鏡
US20060018031A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-26 Yoshiharu Takasugi Illumination optical system, illumination apparatus using the illumination optical system, and observation system provided with the illumination optical system or the illumination apparatus
JP2007147743A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Nikon Corp 顕微鏡照明装置とこれを有する顕微鏡
WO2010113550A1 (ja) * 2009-03-31 2010-10-07 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡
US20100328765A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-30 Olympus Corporation Illumination optical system and fluorescent microscope
JP2011028249A (ja) * 2009-06-25 2011-02-10 Olympus Corp 照明光学系及びそれを用いた蛍光顕微鏡

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9933707B2 (en) 2003-10-29 2018-04-03 Carl Zeiss Smt Ag Optical apparatus for use in photolithography
CN116338926A (zh) * 2023-06-01 2023-06-27 睿励科学仪器(上海)有限公司 显微镜照明系统、成像系统、硅片缺陷的检测装置及方法
CN116338926B (zh) * 2023-06-01 2023-08-04 睿励科学仪器(上海)有限公司 显微镜照明系统、成像系统、硅片缺陷的检测装置及方法
CN116430570A (zh) * 2023-06-13 2023-07-14 睿励科学仪器(上海)有限公司 光强校正、照明、显微镜成像、硅片缺陷检测装置及方法
CN116430570B (zh) * 2023-06-13 2023-09-01 睿励科学仪器(上海)有限公司 光强校正、照明、显微镜成像、硅片缺陷检测装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5970190B2 (ja) 2016-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1750154B1 (en) Microscopic illumination apparatus
JP5649911B2 (ja) 顕微鏡
JP6370626B2 (ja) 照明光学系、照明装置、及び照明光学素子
JP5970190B2 (ja) 照明装置、および拡大観察装置
JP2007033381A (ja) 光学式検査装置及びその照明方法
JP6140407B2 (ja) クリティカル照明用の透過光照明装置を有する顕微鏡
JP2007322579A (ja) 顕微鏡用落射照明光学系
JP2010091694A (ja) 走査型顕微鏡
JP2007017901A (ja) 照明装置および顕微鏡
JP2007147743A (ja) 顕微鏡照明装置とこれを有する顕微鏡
JP2001208977A (ja) 光学顕微鏡
JP5938981B2 (ja) 投射システム
JP2004021222A (ja) 顕微鏡標本の照明方法とこれを用いた照明装置を有する顕微鏡
JP2011022553A (ja) 照明光学系
TWI706122B (zh) 狹縫光源以及具有該狹縫光源的視覺檢查裝置
JP2006266971A (ja) レンズ検査装置
JP2011095326A (ja) 顕微鏡用照明装置
JP2006337925A (ja) 顕微鏡の照明装置
KR101157081B1 (ko) 조명장치와 이를 포함하는 기판 검사 장치
JP4352134B2 (ja) シャープフォーカシングシュリーレン装置
JP2018101092A (ja) ライトフィールド顕微鏡
JP4149304B2 (ja) 顕微鏡
JP2009288314A (ja) 顕微鏡装置
JP2009019882A (ja) 照明用アダプタ、照明装置、及び撮像素子検査用照明装置
JP2006323174A (ja) 顕微鏡の照明調整用器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5970190

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250