JP2013135118A - 反射型光学センサ及び画像形成装置 - Google Patents

反射型光学センサ及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013135118A
JP2013135118A JP2011285336A JP2011285336A JP2013135118A JP 2013135118 A JP2013135118 A JP 2013135118A JP 2011285336 A JP2011285336 A JP 2011285336A JP 2011285336 A JP2011285336 A JP 2011285336A JP 2013135118 A JP2013135118 A JP 2013135118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
shielding wall
optical sensor
reflective optical
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011285336A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5899914B2 (ja
Inventor
Toshio Yanada
敏雄 梁田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2011285336A priority Critical patent/JP5899914B2/ja
Priority to US13/726,716 priority patent/US9052659B2/en
Publication of JP2013135118A publication Critical patent/JP2013135118A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5899914B2 publication Critical patent/JP5899914B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/0214Constructional arrangements for removing stray light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/0271Housings; Attachments or accessories for photometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/42Photometry, e.g. photographic exposure meter using electric radiation detectors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5054Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt
    • G03G15/5058Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt using a test patch

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Abstract

【課題】光漏れ処理のための作業時間の短縮化及び低コスト化を図ることができる反射型光学センサ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】プリント基板25表面に実装された発光素子21と受光素子22の間を仕切るようにしてカバー部材24内に遮光壁23が形成されており、プリント基板25表面の遮光壁23の両側近傍に、該遮光壁23の側面に沿ってシルクスクリーン印刷によってシルク印刷層26a,26bを形成している。
【選択図】図5

Description

本発明は、照射対象物に対して光を照射する発光素子と照射対象物からの反射光を受光する受光素子を有する反射型光学センサ、及び該光学センサ装置を備えた複写機、プリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置に関する。
複写機、プリンタ、ファクシミリ等の電子写真方式の画像形成装置では、一般的に感光体の表面に静電潜像を形成し、該静電潜像にトナーを付着させてトナー画像(トナー像)を形成し、該トナー画像を用紙等の記録材に転写、定着することで、トナー画像が定着された記録材が出力される。
ところで、画像濃度(トナー濃度)が良好なトナー画像を得るために、感光体や中間転写ベルト等の像担持体上に濃度検出用トナーパッチ(以下、「トナーパッチ」という)を形成してこのトナーパッチに光学センサから光を照射し、その反射光の受光量から算出したトナーパッチの濃度結果に基づいて、例えば、帯電バイアス、現像バイアス等を制御して、適正な画像濃度となるように調整している。
前記光学センサには、照射対象物であるトナーパッチに対して光を照射する発光素子とトナーパッチからの反射光を受光する受光素子を有する反射型光学センサが一般的に用いられている(例えば、特許文献1参照)。
この特許文献1の反射型光学センサ(反射型フォトセンサ)は、発光素子から発せられた光の一部が基板表面で反射し、その外乱光が受光素子側に漏れないように、発光素子と受光素子との間に遮光壁が設けられている。受光素子にトナーパッチからの反射光以外に前記外乱光が入射すると、トナー濃度の検出精度が低下する。
ところで、前記特許文献1の反射型光学センサ(反射型フォトセンサ)では、発光素子から発せられた光の一部が遮光壁の下面と基板表面との間から受光素子側に漏れないように、発光素子と受光素子との間に溝状の凹部を基板表面に設けて、この凹部内に前記遮光壁を嵌め込んでいる。このため、遮光壁をガタつきなく嵌めるための溝状の凹部を基板表面に精度よく形成するためのルータ加工が必要となるので、光漏れ処理のための作業時間が長くなり、かつコストも高くなる。
そこで、本発明は、光漏れ処理のための作業時間の短縮化及び低コスト化を図ることができる反射型光学センサ及び画像形成装置を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために本発明に係る反射型光学センサは、基板上に実装された、照射対象物に照射光を照射する発光手段及び前記照射対象物の表面で反射された反射光を受光する受光手段と、前記発光手段及び前記受光手段を囲むようにして前記基板上に保持されたカバー部材と、前記発光手段と前記受光手段の間を仕切るようにして前記カバー部材内に形成され、前記発光手段から発せられる照射光の一部が前記受光手段側に漏れないように遮光する遮光壁と、を備えた反射型光学センサであって、前記遮光壁の基板側端面は、該基板表面に対して略当接又は微小な隙間を有しており、前記基板表面の前記遮光壁の両側近傍又はいずれか一方側近傍に、該遮光壁の側面に沿って所定の厚みの層を形成したことを特徴としている。
また、本発明に係る画像形成装置は、像担持体の表面に形成されたトナーパッチに光を照射し、その反射光を受光して前記トナーパッチの濃度を検出するための濃度検出センサを有し、前記濃度検出センサから出力される検出信号に基づいて出力されるトナー画像の濃度制御を行う画像形成装置において、前記濃度検出センサとして、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の反射型光学センサを用いたことを特徴としている。
本発明に係る反射型光学センサによれば、基板表面の遮光壁の両側近傍又はいずれか一方側近傍に、該遮光壁の側面に沿って所定の厚みの層を形成したことにより、仮に遮光壁の基板側端面と該基板表面との間に隙間があっても、この所定の厚みを有する層によって遮光することで、発光手段から発せられた光の一部が前記隙間を通して受光手段に入射することを確実に防止することができる。また、この所定の厚みを有する層を、例えばシルクスクリーン印刷によって形成することで、光漏れ処理のための作業時間の短縮化及び低コスト化を図ることができる。
また、本発明に係る画像形成装置によれば、濃度検出センサとして上記の反射型光学センサを用いているので、トナーパッチの濃度検出を安定して精度よく行なうことができる。
本発明の実施形態1に係る画像形成装置の要部を示す概略構成図。 中間転写ベルト表面のトナーパッチ示す図。 本発明の実施形態1に係る一部を破断した状態の反射型光学センサを示す概略斜視図。 図3のA−A線断面図。 本発明の実施形態1に係る一部を破断した状態の反射型光学センサを示す概略平面図。 本発明の実施形態1に係る反射型光学センサの遮光壁付近のプリント基板を示す拡大断面図。 本発明の実施形態2に係る反射型光学センサの遮光壁付近のプリント基板を示す拡大断面図。 本発明の実施形態3に係る反射型光学センサの遮光壁付近のプリント基板を示す拡大断面図。
〈実施形態1〉
以下、本発明を図示の実施形態に基づいて説明する。
図1は、本発明の実施形態1に係る画像形成装置の要部を示す概略構成図であり、本発明に係る反射型光学センサを像担持体としての中間転写ベルトの表面に形成されるトナーパッチ(照射対象物)の濃度を検出するための濃度検出センサとして適用した例である。なお、本実施形態に係る画像形成装置は、電子写真方式のカラー複写機、カラープリンタ等のタンデム型画像形成装置である。
(画像形成装置の構成)
図1に示すように、本実施形態の画像形成装置1は、4つの画像形成部2a、2b、2c、2d、露光装置3、中間転写ベルト4、定着装置5を主要構成要素として備えている。
各画像形成部2a、2b、2c、2dは、感光体ドラム6と、該感光体ドラム6の周囲に帯電ローラ7、現像装置8、1次転写ローラ9、ドラムクリーニング部材10をそれぞれ有している(なお、画像形成部2a、2b、2c、2dでは、感光体ドラム6以外の各部材の符号は省略している)。画像形成部2a、2b、2c、2dの各現像装置8は、現像剤としてのY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、K(ブラック)の各色のトナーがそれぞれ収容されている。
無端ベルト状の中間転写ベルト4は、複数のローラ(駆動ローラ11、2次転写対向ローラ12、従動ローラ13)間に掛け渡されて張架されており、駆動ローラ11の回転駆動により矢印a方向に移動する。各画像形成部2a、2b、2c、2dの各1次転写ローラ9は、中間転写ベルト4を間に挟むようにして感光体ドラム6に当接しており、2次転写対向ローラ12は、中間転写ベルト4を間に挟むようにして2次転写ローラ14に当接している。定着装置5は、圧接する定着ローラ5aと加圧ローラ5bを有している。
また、中間転写ベルト4の表面付近には、該中間転写ベルト4の表面と対向するようして、中間転写ベルト4の表面に形成されるトナーパッチ30(図2参照)の濃度を検出する反射型光学センサ20が配置されている(反射型光学センサ20の詳細については後述する)。
(画像形成動作)
この画像形成装置1の画像形成動作時においては、画像形成部2a、2b、2c、2dの所定のプロセススピードで回転駆動している各感光体ドラム6表面を各帯電ローラ7によりそれぞれ一様に帯電する。そして、露光装置3からのレーザ光Lによる露光により各感光体ドラム6の表面に、入力された画像情報に対応した静電潜像をそれぞれ形成する。
そして、各感光体ドラム6の表面に形成された静電潜像に対して、各現像装置8により各色(イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック)のトナーをそれぞれ付着させて現像(可視像化)する。これにより、各感光体ドラム6の表面に、イエローのトナー画像、マゼンタのトナー画像、シアンのトナー画像、ブラックのトナー画像がそれぞれ形成される。
そして、転写バイアスが印加された各1次転写ローラ9により、これらの各色のトナー画像は、駆動ローラ11の駆動により移動する中間転写ベルト4上に順次重ね合わされるようにして転写(1次転写)され、中間転写ベルト4上にフルカラーのトナー画像が形成される。そして、このトナー画像の形成タイミングに合わせて用紙等の記録材Pが、中間転写ベルト4と2次転写ローラ14間の2次転写部に搬送され、記録材P上にフルカラーのトナー画像が転写(2次転写)される。なお、トナー画像転写後の各感光体ドラム6の表面に残留している転写残トナーは、ドラムクリーニング部材10により除去されて回収される。
トナー画像が転写された記録材Pは搬送ベルト15により定着装置5に搬送され、定着装置5の加熱部材(不図示)を内蔵した定着ローラ5aと加圧ローラ5b間の定着ニップにて加熱、加圧されることにより、記録材P上にトナー画像が定着される。トナー画像が定着された記録材Pは、排紙ローラ等を介して排紙トレイ(不図示)に排出される。なお、前記画像形成装置1は、フルカラーのトナー画像を記録材上に転写、定着する画像形成動作以外にも、例えば画像形成部2dのみを駆動して、モノクロのトナー画像を記録材上に転写、定着する画像形成動作も選択可能である。
ところで、上記の画像形成装置1において、高品質のカラー画像を得るためには、各色の画像濃度(トナー濃度)がそれぞれ適正であることが重要である。このため、この画像形成装置1では、図2に示すように、中間転写ベルト4の表面に移動方向に沿って濃度が徐々に濃く(即ち、トナー付着量が多く)なる階調パターンからなるトナーパッチ30を一定間隔で形成して、これらのトナーパッチ30の濃度(トナー付着量)を後述する反射型光学センサ20により検出する。
なお、この反射型光学センサ20は、トナーパッチ30の濃度検出用として用いられるが、中間転写ベルト4表面に重ね合わされる各トナー画像の位置ずれを補正する位置ずれ検出用トナーパッチの位置を検出する反射型光学センサも同様に構成してもよい。
(反射型光学センサ20の構成)
図3は、カバー部材の一部を破断した状態の反射型光学センサ20を示す概略斜視図、図4は、図3のA−A線断面図である。
これらの図に示すように、この反射型光学センサ20は、照射対象物である前記トナーパッチ30(図2参照)に光(以下、「照射光」という)を照射する発光ダイオードなどの発光素子21と、トナーパッチ30からの反射光を受光するフォトダイオードなどの受光素子22と、発光素子21と受光素子22の前方側を除く周囲を覆い、かつ発光素子21と受光素子22の間を仕切る遮光壁23が一体に形成されたカバー部材24を備えている。
発光素子21と受光素子22は、発光部21aと受光部22aが基板面に対して平行な方向を向くようにしてプリント基板25上に実装されている。また、図5に示すように、発光素子21と受光素子22は、所定の角度でプリント基板25上に配置されており、発光素子21の発光部21aから出射される照射光L1が中間転写ベルト4上のトナーパッチ30表面で反射し、その反射光L2が受光素子22の受光部22aに入射するように構成されている。
カバー部材24の照射光L1が出射し反射光L2が入射する前面側(図5の下側)の内部には、不図示の出射光路と入射光路の通路がそれぞれ形成されている。カバー部材24は、両側の壁部24a,24bと背面側(図5の下側)の壁部24cの各端面がプリント基板25の表面に接し、各壁部24a,24b、24cの各下面に形成した突起部(不図示)がプリント基板25の表面に形成した挿入穴(不図示)に嵌め込まれている。これにより、カバー部材24がプリント基板25表面に位置決めされてガタつきなく固定される。
カバー部材24内の遮光壁23は、発光素子21と受光素子22との間を仕切るように設けられており、発光素子21の発光部21aから発せられた照射光L1の一部がプリント基板25表面で反射して、受光素子22の受光部22aに入射しないようにしている。遮光壁23の下面23a(図4参照)は、プリント基板25の表面に略接している。プリント基板25には、発光素子21と受光素子22と電気的に接続された配線パターン(不図示)等が形成されている。
また、プリント基板25表面の遮光壁23の下面23aが位置している両側近傍には、遮光壁23の側面近傍に沿ってシルクスクリーン印刷(シルク印刷)によって所定厚みで所定幅のシルク印刷層26a,26bが形成されている。
図6に示すように、前記シルク印刷層26a,26bは、プリント基板25の絶縁部材からなる基材25a上の銅箔層25bからなる配線パターン上に位置するレジスト層25c上に形成されている。基材25a上に形成されたレジスト層25cの、銅箔層25b表面を覆っている部分は、銅箔層25bの厚み分だけ盛り上がっている。なお、プリント基板25の表面保護層としてのレジスト層25c表面を黒色に塗装することにより、レジスト層25c表面で光を吸収して遮光効果をより高めることができる。
ところで、画像形成装置1の電源投入時やトナー画像が定着された記録材を所定枚数排紙する毎に、各色(イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック)のトナー濃度を適正化するためのプロセスコントロール動作(以下、「プロコン動作」という)が実行される。
このプロコン動作では、中間転写ベルト4の表面に該中間転写ベルト4の移動方向に沿ってトナーパッチ30(図2参照)が各色毎に互いに重ならないように形成される。トナーパッチ30は、帯電ローラ7に印加する帯電バイアス、現像装置8の現像スリーブ(不図示)に印加する現像バイアス、現像スリーブへのトナー供給量等を制御することで連続階調となるパターンとなっている。
そして、反射型光学センサ20の発光素子21の発光部21aから照射光L1をトナーパッチ30表面に照射し、その反射光L2を受光素子22の受光部22aで受光する。そして、受光素子22は、受光した受光量に応じた出力信号(電圧)を制御部(不図示)に出力する。制御部は、入力した出力信号(電圧)に基づいて、検出したトナーパッチ30の濃度と予め設定している基準濃度との比較演算を行い、画像形成動作時に適正なトナー濃度となるように帯電ローラ7に印加する帯電バイアス、現像装置8の現像スリーブ(不図示)に印加する現像バイアス、現像スリーブへのトナー供給量等を制御する。
ところで、上記した反射型光学センサ20によるトナーパッチ30の濃度検出時において、発光素子21の発光部21aから発せられた照射光L1の一部がプリント基板25表面で反射して受光素子22の受光部22aに入射しないように、発光素子21と受光素子22の間を仕切るようにしてカバー部材24内に遮光壁23が一体に形成されている。この際、遮光壁23の下面23a(図6参照)は、プリント基板25表面に略接して光が漏れないように遮蔽している。
しかしながら、カバー部材24をプリント基板25表面に嵌め込んで固定したときに、カバー部材24の製造時の寸法公差等により遮光壁23の下面23aとプリント基板25表面との間に若干の隙間が生じることがある。また、プリント基板25表面に微小な凹凸がある場合にも遮光壁23の下面23aとプリント基板25表面との間に若干の隙間が生じることがある。
このように、遮光壁23の下面23aとプリント基板25表面との間に若干の隙間が生じていると、発光素子21の発光部21aから発せられた照射光L1の一部がプリント基板25表面で反射して、前記隙間を通して受光素子22側に漏れることがある。そして、この漏れた光が受光部22aに入射すると、出力信号(電圧)が変化することにより濃度検出精度が低下する。
このため、図3〜図6に示したように、プリント基板25表面の遮光壁23の両側近傍に、該遮光壁23の側面に沿って、シルクスクリーン印刷によって所定厚みで所定幅のシルク印刷層26a,26bを形成している。シルク印刷層26a,26bの厚みは、少なくとも遮光壁23の下面23aよりも高くなるように設定されている。
また、このシルク印刷層26a,26b表面は黒色に塗装されている。シルク印刷層26a,26b表面を黒色とすることにより、シルク印刷層26a,26b表面で光を吸収して、遮光効果をより高めることができる。
なお、遮光壁23の発光素子21側のシルク印刷層26a表面に、白色の塗装を施すようにしてもよい。この場合、この白色の塗装が、シルク印刷層26a表面に入射した光を遮光壁23の上側に反射させることで、遮光壁23の下面23aとプリント基板25表面との間の隙間に光が入るのを防止することができる。
このように、プリント基板25表面の遮光壁23の両側近傍に、該遮光壁23の側面に沿ってシルク印刷層26a,26bを形成したことにより、仮に遮光壁23の下面23aとプリント基板25表面との間に若干の隙間が生じている場合でも、発光素子21側のシルク印刷層26aで遮光壁23の下面23aとプリント基板25表面との間の隙間に光が入射しないように遮光する。更に、仮に前記隙間を通して光が受光素子22側に漏れた場合でも、受光素子22側のシルク印刷層26bで光を遮光することで、受光素子22の受光部22aに漏れた光が入射することはない。
よって、受光素子22の受光部22aには、トナーパッチ30表面からの反射光L2のみが入射されるので、トナーパッチ30の濃度検出を安定して精度よく行なうことができる。
また、従来のような基板表面に遮光壁を嵌め込むための溝状の凹部を形成する構造に対して、光を遮光するためのシルク印刷層26a,26bは、プリント基板25表面に周知のシルク印刷工程によって容易に形成することができるので、光漏れ対策のための作業時間の短縮化及び低コスト化を図ることができる。
なお、前記実施形態1では、プリント基板25表面の遮光壁23の両側近傍に、該遮光壁23の側面に沿ってシルク印刷層26a,26bを形成した構成であったが、遮光壁23のいずれか一方側(例えば、発光素子21側)近傍のみにシルク印刷層を形成する構成でも高い遮光効果を得ることができる。
〈実施形態2〉
本実施形態では、図7に示すように、プリント基板25前記の遮光壁23の下面23aの真下及びその両側付近に位置する部分には銅箔層なく、基材25a上にレジスト層25cが形成されて、基板表面が平坦状になっている。
そして、前記実施形態1と同様に、プリント基板25表面の遮光壁23の下面23aが位置している両側近傍に、遮光壁23の側面に沿ってシルク印刷層26a,26bを形成する。
本実施形態においても、遮光壁23の側面近傍に沿って形成したシルク印刷層26a,26bによって、実施形態1と同様に高い遮光効果を得ることができる。
〈実施形態3〉
本実施形態では、図8に示すように、プリント基板25の前記遮光壁23の下面23a付近に位置する領域において、遮光壁23の下面23aの真下に位置する部分には銅箔層なく、この遮光壁23の下面23aの両側付近に銅箔層25bがそれぞれ形成され、これらの銅箔層25b上を含む基材25a上にレジスト層25cが形成されている。
このプリント基板25では、遮光壁23の下面23aの両側付近に、該遮光壁23の側面に沿って銅箔層25bがそれぞれ形成されているので、遮光壁23の下面23aの真下付近ではレジスト層25cが遮光壁23の側面に沿って凹状に窪んでいる。この凹状の窪み部分に、カバー部材24の遮光壁23の下面23aが位置している。
そして、銅箔層25bがそれぞれ形成されているレジスト層25c上に、遮光壁23の側面に沿って前記シルク印刷層26a,26bをそれぞれ形成することで、遮光壁23の下面23aの両側近傍に、該遮光壁23の側面に沿ってシルク印刷層26a,26bが位置する。
このように、本実施形態では、遮光壁23の下面23aをレジスト層25cの凹状の窪み部分に配置し、その両側の盛り上がったレジスト層25c上にシルク印刷層26a,26bを形成したことにより、より遮光効果を高めることができる。
また、光を遮光するためのシルク印刷層26a,26bは、周知のシルク印刷工程によって容易に形成することができるので、光漏れ対策のための作業時間の短縮化及び低コスト化を図ることができる。
なお、前記した各実施形態では、プリント基板25表面の遮光壁23の両側近傍に、該遮光壁23の側面に沿ってシルク印刷層を形成した構成であったが、このシルク印刷層以外にも、例えば、周知のハンダ印刷層を形成したり、銅箔層を形成する構成でもよい。
また、前記した反射型光学センサにおいて、カバー部材24の照射光L1が出射し反射光L2が入射する前面側(図5の下側)の内部に形成した不図示の出射光路と入射光路の通路に、光を集束させるためのレンズ(不図示)が配置されている場合がある。この場合、発光素子21の発光部21aから発せられた照射光L1の一部がこのレンズ表面で反射して、その反射光が遮光壁23の下面23aとプリント基板25表面との間から受光素子22側に漏れることがある。
このような場合でも、前記同様に遮光壁23の側面に沿って形成したシルク印刷層26a,26bによって光を遮光することで、受光素子22側に光が漏れることを防止することができる。
なお、前記した各実施形態では、本発明に係る反射型光学センサを画像形成装置の濃度検出センサとして適用した例であったが、これ以外にも、例えば被検出物の移動量や移動位置などを検出する検出センサ等にも同様に適用することができる。
1 画像形成装置
3 露光装置
4 中間転写ベルト
6 感光体ドラム
8 現像装置
20 反射型光学センサ
21 発光素子
22 受光素子
23 遮光壁
24 カバー部材
25 プリント基板
25c レジスト層
26a,26b シルク印刷層
30 トナーパッチ
特開2007−13050号公報

Claims (5)

  1. 基板上に実装された、照射対象物に照射光を照射する発光手段及び前記照射対象物の表面で反射された反射光を受光する受光手段と、
    前記発光手段及び前記受光手段を囲むようにして前記基板上に保持されたカバー部材と、
    前記発光手段と前記受光手段の間を仕切るようにして前記カバー部材内に形成され、前記発光手段から発せられる照射光の一部が前記受光手段側に漏れないように遮光する遮光壁と、を備えた反射型光学センサであって、
    前記遮光壁の基板側端面は、該基板表面に対して略当接又は微小な隙間を有しており、前記基板表面の前記遮光壁の両側近傍又はいずれか一方側近傍に、該遮光壁の側面に沿って所定の厚みの層を形成したことを特徴とする反射型光学センサ。
  2. 前記層は、シルクスクリーン印刷によって形成されたシルク印刷層であり、前記シルク印刷層の上面は前記遮光壁の基板側端面よりも上側に位置していることを特徴とする請求項1に記載の反射型光学センサ。
  3. シルク印刷層の表面を黒色系に塗装していることを特徴とする請求項2に記載の反射型光学センサ。
  4. シルク印刷層の表面を白色系に塗装していることを特徴とする請求項2に記載の反射型光学センサ。
  5. 像担持体の表面に形成されたトナーパッチに光を照射し、その反射光を受光して前記トナーパッチの濃度を検出するための濃度検出センサを有し、前記濃度検出センサから出力される検出信号に基づいて出力されるトナー画像の濃度制御を行う画像形成装置において、
    前記濃度検出センサとして、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の反射型光学センサを用いたことを特徴とする画像形成装置。
JP2011285336A 2011-12-27 2011-12-27 反射型光学センサ及び画像形成装置 Active JP5899914B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011285336A JP5899914B2 (ja) 2011-12-27 2011-12-27 反射型光学センサ及び画像形成装置
US13/726,716 US9052659B2 (en) 2011-12-27 2012-12-26 Reflective optical sensor and image forming device incorporating the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011285336A JP5899914B2 (ja) 2011-12-27 2011-12-27 反射型光学センサ及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013135118A true JP2013135118A (ja) 2013-07-08
JP5899914B2 JP5899914B2 (ja) 2016-04-06

Family

ID=48654688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011285336A Active JP5899914B2 (ja) 2011-12-27 2011-12-27 反射型光学センサ及び画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9052659B2 (ja)
JP (1) JP5899914B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015025755A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー量検知センサー
KR101532237B1 (ko) * 2013-12-04 2015-06-29 주식회사 포스코 강판코일의 빌드업 검사장치 및 검사방법
JP5844490B1 (ja) * 2015-01-30 2016-01-20 サトーホールディングス株式会社 プリンタ
KR20160149189A (ko) * 2014-04-25 2016-12-27 하마마츠 포토닉스 가부시키가이샤 광학식 센서
JP2020181439A (ja) * 2019-04-26 2020-11-05 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6061703B2 (ja) * 2012-02-13 2017-01-18 キヤノン株式会社 光学センサ及び画像形成装置
JP6450697B2 (ja) * 2016-03-22 2019-01-09 Ckd株式会社 基板検査装置
JP6477581B2 (ja) * 2016-04-22 2019-03-06 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー量検知センサー、および画像形成装置
EP3522237B1 (en) * 2016-09-27 2021-06-16 Kaneka Corporation Solar cell module
CN107589118B (zh) * 2017-09-05 2021-03-19 厦门大学 一种部品正反面检测方法及装置
CN112998680B (zh) * 2021-02-23 2023-03-21 潍坊歌尔微电子有限公司 测试机构

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49105067U (ja) * 1972-12-19 1974-09-09
JPS54131482U (ja) * 1978-03-02 1979-09-12
JPH11354832A (ja) * 1998-06-12 1999-12-24 Stanley Electric Co Ltd 近接センサ
JP2009088435A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Citizen Electronics Co Ltd フォトリフレクタ及びその製造方法
JP2010190685A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Ricoh Co Ltd 反射光量検知センサおよびそれを備えた画像形成装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020164181A1 (en) * 2001-05-01 2002-11-07 Parker Kenneth O. System, method and computer program product for generating a desirable image density using a plurality of image layers
JP2007013050A (ja) 2005-07-04 2007-01-18 Citizen Electronics Co Ltd 反射型フォトセンサ
US7751734B2 (en) * 2006-09-26 2010-07-06 Xerox Corporation Color sensor to measure single separation, mixed color or IOI patches
JP2009038320A (ja) 2007-08-04 2009-02-19 New Japan Radio Co Ltd 反射型フォトセンサ
JP2009058520A (ja) 2008-10-22 2009-03-19 Ricoh Co Ltd 光学センサ及び画像形成装置
JP2011191156A (ja) 2010-03-15 2011-09-29 Ricoh Co Ltd 濃度センサおよび画像生成装置
JP2013007738A (ja) 2011-05-23 2013-01-10 Ricoh Co Ltd 画像位置検出装置と画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49105067U (ja) * 1972-12-19 1974-09-09
JPS54131482U (ja) * 1978-03-02 1979-09-12
JPH11354832A (ja) * 1998-06-12 1999-12-24 Stanley Electric Co Ltd 近接センサ
JP2009088435A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Citizen Electronics Co Ltd フォトリフレクタ及びその製造方法
JP2010190685A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Ricoh Co Ltd 反射光量検知センサおよびそれを備えた画像形成装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015025755A (ja) * 2013-07-26 2015-02-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トナー量検知センサー
KR101532237B1 (ko) * 2013-12-04 2015-06-29 주식회사 포스코 강판코일의 빌드업 검사장치 및 검사방법
KR20160149189A (ko) * 2014-04-25 2016-12-27 하마마츠 포토닉스 가부시키가이샤 광학식 센서
KR102191820B1 (ko) 2014-04-25 2020-12-16 하마마츠 포토닉스 가부시키가이샤 광학식 센서
JP5844490B1 (ja) * 2015-01-30 2016-01-20 サトーホールディングス株式会社 プリンタ
WO2016121138A1 (ja) * 2015-01-30 2016-08-04 サトーホールディングス株式会社 プリンタ
US10048630B2 (en) 2015-01-30 2018-08-14 Sato Holdings Kabushiki Kaisha Printer
JP2020181439A (ja) * 2019-04-26 2020-11-05 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ
JP7224235B2 (ja) 2019-04-26 2023-02-17 日本電産サンキョー株式会社 カードリーダ

Also Published As

Publication number Publication date
US20130164007A1 (en) 2013-06-27
US9052659B2 (en) 2015-06-09
JP5899914B2 (ja) 2016-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5899914B2 (ja) 反射型光学センサ及び画像形成装置
JP5332990B2 (ja) 画像形成装置
JP4367085B2 (ja) フォトセンサ装置
JP6630309B2 (ja) 光学センサ及び画像形成装置
KR102006048B1 (ko) 광학 장치 및 광학 장치를 포함하는 화상 형성 장치
KR20110045896A (ko) 화상형성장치 및 그 제어방법
US20080225307A1 (en) Image-Forming Device
JP2007156159A (ja) 色ずれ検出センサ及び色ずれ検出装置
JP5153250B2 (ja) 画像形成装置
JP2004021164A (ja) カラー画像形成装置および濃度検出装置
JP4259888B2 (ja) 画像調整方法、画像形成装置、及びコンピュータプログラム
JP2000206761A (ja) 画像形成装置
JP2004117384A (ja) 画像調整方法及び画像形成装置
US8094177B2 (en) Modifying rotation speed within an image-forming device
JP6500490B2 (ja) 画像形成装置
JP2014021242A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP6025453B2 (ja) 画像形成装置
JP2011169967A (ja) 画像形成装置
JP2006208668A (ja) 画像形成装置
JP2002162803A (ja) カラー画像形成装置
JP2001005247A (ja) カラー画像形成装置
JP2023005642A (ja) 画像形成装置
JP6663592B2 (ja) 画像形成装置
JP2019197072A (ja) 光学装置及びそれを備える画像形成装置
JP2006215352A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160222

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5899914

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151