JP2013126763A - レリーフ加工装置 - Google Patents

レリーフ加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013126763A
JP2013126763A JP2013011985A JP2013011985A JP2013126763A JP 2013126763 A JP2013126763 A JP 2013126763A JP 2013011985 A JP2013011985 A JP 2013011985A JP 2013011985 A JP2013011985 A JP 2013011985A JP 2013126763 A JP2013126763 A JP 2013126763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
processing
relief
image
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013011985A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5783188B2 (ja
Inventor
Wataru Futamura
渉 二村
Kenji Nakayama
健二 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2013011985A priority Critical patent/JP5783188B2/ja
Publication of JP2013126763A publication Critical patent/JP2013126763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5783188B2 publication Critical patent/JP5783188B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 写真自動販売機などにおいて、画像を印刷した印刷用紙に滑らかなレリーフ加工を実行可能なレリーフ加工装置を提供する。
【解決手段】 写真自動販売機1は、複数の印刷装置20と、少なくとも1つの印刷/レリーフ加工装置21と、制御部24と、を備え、印刷/レリーフ加工装置21は、印刷手段22と、レリーフ加工手段23と、切断手段28と、から構成され、レリーフ加工手段23は、レリーフ側搬送手段と、圧接体43を有した圧接体駆動手段と、から構成されており、印刷手段22で印刷された印刷用紙38の裏面に圧接体43を圧接させ、圧接させた状態のまま印刷用紙38を搬送すると共に圧接体43を駆動させ、圧接体43の先端を印刷用紙38における所定領域内で摺動させて印刷用紙38の所定領域にレリーフ加工を施す。
【選択図】 図2

Description

本発明は、レリーフ加工機能を有した写真自動販売機に関し、詳しくは、それに備えられるレリーフ加工装置に関する。
近年、デジタルカメラが普及し、画像データを容易に持ち運ぶことができるようになったため、メモリーカード等に記録された画像を自動で印刷する写真自動販売機というものが普及している(例えば、特許文献1)。又、写真自動販売機の中には、画像データを印刷するだけでなく、顔写真の周りを花が囲んでいるといったような装飾が施された画像が印刷されるものもある。
写真に装飾を施す方法としては、上述したように、予め装飾を施した画像データを生成し、この画像データに従って印刷する方法と、印刷した写真を物理的に立体化するつまりレリーフ加工する方法とがある。このレリーフ加工の技術としては、従来、金型スタンプを用いたものがあった。この金型スタンプを用いてレリーフ加工する場合、予め金型スタンプを所定の形状に加工しておき、この金型スタンプを印刷用紙である印刷物に押し付けることにより印刷物に凸部を形成する。しかし、この方法では、金型の形状を変更することができないため汎用性に劣るという問題があった。
他のレリーフ加工の技術としては、特開2001−10294号公報(特許文献2)に打針装置を使用した立体画作成装置の提案がある。特許文献2では、印刷物をカラースキャナーで取込み、取込んだ画像を解析して印刷物の立体的特徴を表す立体化情報を抽出し、この立体化情報に基づいて打針装置を制御して印刷物をレリーフ加工する。この提案によれば、任意の印刷物をスキャンニング(画像を取込む)して立体化情報を抽出し、打針装置でレリーフ加工するため、予め金型等を作る必要が無く、汎用性に富んでいる。
特開2001−162898号公報 特開2001−10294号公報
従来、デジタルカメラ等で撮影した画像を印刷する写真自動販売機はあるが、写真に装飾としてレリーフ加工を施すレリーフ加工装置と一体となった写真自動販売機は無かった。そこで、本発明は、写真を印刷する印刷機能とレリーフ加工を施すレリーフ加工機能とを備え、写真の印刷及び滑らかなレリーフ加工の両方の作業を一台で実行可能な写真自動販売機を実現するためのレリーフ加工装置を提供することを目的としている。
本発明のレリーフ加工装置は、画像が印刷された印刷用紙にレリーフ加工を施すレリーフ加工手段と、制御部と、を有し、前記制御部は、レリーフ加工を施す情報からなる加工情報を生成する加工情報生成手段と、前記レリーフ加工手段の駆動を制御する駆動コントローラと、を備え、前記加工情報生成手段は、前記画像の色差情報、又は、前記画像の濃度差情報、又は、前記画像の被写体までの距離情報、又は、前記画像の顔認識情報、又は、前記画像の焦点調整の情報、又は、前記画像の稼動した領域情報の中からいずれかの情報を利用して、或いは、複数の情報を利用して、少なくとも1つの加工情報を自動で生成する処理と、生成された該加工情報を前記駆動コントローラに出力する処理と、を実行することを特徴とする。
又、前記加工情報は、前記印刷用紙におけるレリーフ加工を施す領域の情報と、該領域内における突出量の情報と、から構成されることを特徴とする。
更に、前記加工情報生成手段は、使用者が任意で設定した前記レリーフ加工を施す領域情報及び/又は使用者が任意で設定した前記突出量の情報から前記加工情報を生成する処理と、前記駆動コントローラに該加工情報を出力する処理と、を実行することを特徴とする。
又、前記制御部は、表示手段を備え、前記加工情報生成手段は、生成した少なくとも1つの前記加工情報を利用して、レリーフ加工を施した状態を想定した疑似画像を前記表示手段により表示し、該表示された少なくとも1つの前記疑似画像の中から任意の疑似画像を使用者に選択させることを特徴とする。
そしてまた、前記制御部は、記憶手段を備え、前記加工情報生成手段は、生成した前記加工情報を前記記憶手段に記憶させる処理を実行し、新たな印刷用紙にレリーフ加工をする場合に、前記記憶手段に記憶された加工情報を前記新たな印刷用紙及び印刷された画像データとマッチングさせて加工情報を生成する処理を実行することを特徴とする。
又、本発明のレリーフ加工装置の制御方法は、画像が印刷された印刷用紙にレリーフ加工を施すレリーフ加工工程と、制御部と、を含み、前記制御部は、レリーフ加工を施す情報からなる加工情報を生成する加工情報生成工程と、前記レリーフ加工工程の駆動を制御する駆動コントローラと、を含み、前記加工情報生成工程は、前記画像の色差情報、又は、前記画像の濃度差情報、又は、前記画像の被写体までの距離情報、又は、前記画像の顔認識情報、又は、前記画像の焦点調整の情報、又は、前記画像の稼動した領域情報の中からいずれかの情報を利用して、或いは、複数の情報を利用して、少なくとも1つの加工情報を自動で生成する処理と、生成された該加工情報を前記駆動コントローラに出力する処理と、を実行することを特徴とする。
又、本発明のレリーフ加工装置のコンピュータの制御プログラムは、画像が印刷された印刷用紙にレリーフ加工を施すレリーフ加工手段、レリーフ加工を施す情報からなる加工情報を生成する加工情報生成手段、前記加工情報生成手段は、前記画像の色差情報、又は、前記画像の濃度差情報、又は、前記画像の被写体までの距離情報、又は、前記画像の顔認識情報、又は、前記画像の焦点調整の情報、又は、前記画像の稼動した領域情報の中からいずれかの情報を利用して、或いは、複数の情報を利用して、少なくとも1つの加工情報を自動で生成する処理、生成された該加工情報を前記レリーフ加工手段の駆動を制御する駆動コントローラに出力する処理、を実行するように機能制御する。
本発明によれば、写真自動販売機などにおいて、画像を印刷した印刷用紙に滑らかなレリーフ加工を実行可能なレリーフ加工装置を提供することができる。
本発明の実施例に係る写真自動販売機の斜視図である。 本発明の実施例に係る写真自動販売機の機能ブロック図である。 本発明の実施例に係る写真自動販売機に内蔵された印刷/レリーフ加工装置の構成を示す簡略模式図である。 本発明の実施例に係る写真自動販売機のレリーフ加工部の斜視図である。 本発明の実施例に係る写真自動販売機におけるレリーフ加工部で用いる圧接体の側面模式図である。 本発明の実施例に係る写真自動販売機でレリーフの突出量をカスタム設定する場合における表示画面を示す図である。 本発明の実施例に係る写真自動販売機で作成したレリーフを示す図である。 本発明の写真自動販売機において用いるレリーフ加工装置の斜視図である。
以下、本発明を実施するための形態について述べる。本発明の写真自動販売機1は、複数の印刷装置20と、少なくとも1つの印刷/レリーフ加工装置21と、制御部24と、を備える。印刷装置20は、印刷手段22と、切断手段28とから構成される。又、印刷/レリーフ加工装置21は、印刷手段22と、レリーフ加工手段23と、切断手段28とから構成される。
レリーフ加工手段23は、レリーフ側搬送手段と、圧接体43を有した圧接体駆動手段と、から構成される。そして、印刷手段22で印刷された印刷用紙38の裏面に圧接体43を圧接させ、圧接させた状態のまま印刷用紙38における所定領域内で圧接体43の先端を摺動させることにより印刷用紙38の所定領域にレリーフ加工を施す。尚、圧接体43は、先端を球面形状に形成されている。
レリーフ加工手段23の圧接体駆動手段は、Y軸駆動ユニット41と、圧接体43を印刷用紙38の厚み方向に駆動するZ軸駆動ユニット42と、圧接体43との間で印刷用紙38を挟み込むレリーフ側プラテンローラ44と、から構成されている。そして、レリーフ加工手段23では、Y軸駆動ユニット41がZ軸駆動ユニット42をY軸方向に駆動し、Z軸駆動ユニット42が圧接体43をZ軸方向に駆動し、レリーフ側搬送手段が印刷用紙38をX軸方向に搬送することによりレリーフ加工を可能にしている。
又、写真自動販売機1は、画像データ及びDPOFデータを取得する画像取込手段27を有し、制御部24は、演算手段61と、印刷情報を生成する印刷情報生成手段63と、加工情報を生成する加工情報生成手段64と、印刷手段22及びレリーフ加工手段23の駆動を制御する駆動コントローラ65と、を備える。
加工情報生成手段64は、画像取込手段27が画像データ及びDPOFデータを取得すると、演算手段61に制御されて、色差情報、又は、濃度差情報、又は、被写体までの距離情報、又は、顔認識情報、又は、焦点調整の情報、又は、稼動した領域情報の中からいずれかの情報を利用して、或いは、複数の情報を利用して、複数の加工情報を自動で生成する処理を実行する。尚、加工情報は、印刷用紙におけるレリーフ加工を施す領域の情報と、該領域内における突出量の情報と、から構成されている。
又、加工情報生成手段64は、使用者に該複数の加工情報の中から任意の加工情報を選択させる処理を実行する。更に、加工情報生成手段64は、選択された加工情報を駆動コントローラ65に出力する処理を実行する。
更に、加工情報生成手段64は、演算手段61に制御されて、使用者が任意で設定したレリーフ加工を施す領域情報及び/又は使用者が任意で設定した突出量の情報から加工情報を生成する処理と、駆動コントローラ65に該加工情報を出力する処理と、を実行する。
又、制御部24は、記憶手段62を備え、加工情報生成手段64は、演算手段61に制御されて、生成した加工情報を記憶手段62に記憶させる処理を実行し、新たな印刷用紙38にレリーフ加工をする場合には、記憶手段62に記憶された加工情報を新たな印刷用紙38にマッチングさせて加工情報を生成する処理を実行する。
以下、本発明の実施例を図に基づいて詳説する。図1は、本実施例に係る写真自動販売機1の斜視図である。本実施例の写真自動販売機1は、写真を印刷する印刷機能と、レリーフ加工(立体加工)を施すレリーフ加工機能とを備え、印刷とレリーフ加工の両方の作業を1台で実行可能であり、街角やオフィスビル等の建物内、写真屋、駅構内等に設置される。
この写真自動販売機1は、図1に示すように、中空で略直方体形状の本体ケース2を備え、この本体ケース2の前面上方にコイン投入口11、紙幣挿入口12、金額表示部13、タッチパネル14、メディア挿入部15が形成され、本体ケース2の前面下方に釣り銭返却口16、完成物受取口17、レシート排紙口18が形成されている。
コイン投入口11、紙幣挿入口12及び釣り銭返却口16は、写真自動販売機1を有料で使用する場合に用いる部位であり、コイン投入口11から硬貨を投入し、紙幣挿入口12から紙幣を挿入する。そして、入金された金額は金額表示部13に表示される。
タッチパネル14は、表示手段及び入力手段とされ、液晶ディスプレイの表示部と、画面上を指等で操作する操作部とから構成されている。このタッチパネル14には、例えばデジタルカメラ等で撮影した画像のサムネイル表示や選択アイコン等が表示され、使用者がタッチパネル14のサムネイル表示やアイコンを選択することにより操作が可能とされる。
メディア挿入部15は、SDカードやスマートメディアカード、メモリースティック等の複数種の記録メディアの挿入口が並設されている。そして、挿入口に各メディアを読み取るための読み取り装置が内蔵されている。メディア挿入部15で読み取られるデータとしては、画像データやDPOF(Digital Print Order format)データがある。
このDPOFデータとは、デジタルカメラの利用者がメモリーカードに記憶された画像の中でどの画像をプリントするかといった情報を指定できるようにしたフォーマットである。このDPOFデータにより印刷数、用紙サイズ、タイトル、その他の情報を画像毎に対応づけることができる。
完成物受取口17は、印刷された写真やレリーフを取り出すための部位である。又、レシート排紙口18は、金額や印刷した写真の枚数、レリーフ加工した枚数等が記載されたレシートを排紙する部位である。
次に、写真自動販売機1の機能構成について述べる。図2は、写真自動販売機1の機能ブロック図である。写真自動販売機1は、図2に示すように、写真の印刷を行なう複数の印刷装置20と、印刷及びレリーフ加工を行なう印刷/レリーフ加工装置21と、制御部24と、入力手段25と、表示手段26と、画像取込手段27と、を備えている。尚、図2において、印刷装置20の数は2機、印刷/レリーフ加工装置21の数は1機とされているがこの数に限定されるものではない。
印刷装置20は、印刷用紙に写真印刷を行なう印刷手段22と、印刷された印刷用紙を切断する切断手段28とから構成されている。又、印刷/レリーフ加工装置21は、印刷手段22と、印刷手段22によって印刷された印刷用紙にレリーフ加工つまり立体加工を施すレリーフ加工手段23と、レリーフを切断する切断手段28とから構成されている。
制御部24は、CPU(Central Processing Unit)等の演算手段61と、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)、HD(Hard Disk)等とされた記憶手段62と、印刷情報生成手段63と、加工情報生成手段64と、駆動コントローラ65と、から構成されている。
演算手段61は、記憶手段62に記憶されたプログラムやデータを読み込み、読み込んだプラグラムに従って各種手段に所定の処理を実行させる制御や、各種手段の処理によって発生する情報を記憶手段62に記憶させる制御や、各種手段の処理によって発生する情報に従って他の手段に所定の処理を実行させる制御等を実行する。
記憶手段62(ROM)は、印刷手段22及びレリーフ加工手段23が動作する上で必要な各種のプログラムを予め記憶しており、演算手段61に制御されてこれらのプログラムを出力する処理を実行する。又、記憶手段62(RAM)は、プログラムの処理時に生じる処理情報を一時的に記憶し、この記憶した処理情報を演算手段61に出力する処理を実行する。
印刷情報生成手段63は、画像取込手段27が取得した画像データやDPOFデータに対応したサムネイル表示を表示手段26に行なう処理や、印刷手段22を駆動させるための印刷情報を生成する処理を実行する。
加工情報生成手段64は、画像取込手段27が取得した画像データやDPOFデータを解析することにより複数の処理を実行する。具体的には、加工情報生成手段64は、画像取込手段27で取得したDPOFデータから、或いは、使用者の選択により、レリーフ加工を施す画像を決定し、この画像を表示手段26に表示させる処理を実行する。又、加工情報生成手段64は、画像取込手段27が取得した画像データにおけるレリーフ加工する領域や領域内での突出量を設定する処理、設定した領域及び突出量の情報から複数の加工情報を生成する処理、加工情報に対応した画像を表示手段26に表示させる処理を実行する。
更に、加工情報生成手段64は、使用者が任意でレリーフ加工する領域や突出量を設定した、つまり、カスタム設定をした場合、設定された情報を利用して加工情報を生成する処理を実行する。又、加工情報生成手段64は、生成した加工情報を記憶手段62に記憶させる処理や駆動コントローラ65に出力する処理を実行する。尚、加工情報とは、レリーフ加工する領域及び領域内での突出量、印刷用紙における加工領域の位置等の情報を含んだ駆動コントローラ65を制御するための情報である。
駆動コントローラ65は、印刷情報生成手段63で生成された印刷情報に従って印刷手段22を制御する処理や、記憶手段62に記憶された加工情報或いは加工情報生成手段64から出力された加工情報に従ってレリーフ加工手段23を制御する処理や、切断手段28を制御する処理を実行する。又、駆動コントローラ65は、演算手段61に制御されて、印刷のみを実行する画像に関しては印刷装置20を駆動し、レリーフ加工を実行する画像に関しては印刷/レリーフ加工装置21を駆動するといったような、駆動する装置を振り分ける振り分け制御も実行する。
入力手段25は、上述したタッチパネル14とされるものであり、入力手段25が操作されることにより発生する入力信号は演算手段61に出力され、演算手段61が入力信号に対応した処理を実行する。
表示手段26は、タッチパネル14とされるものであり、画像取込手段27が取得した画像をサムネイル表示する処理や、加工情報に対応する領域や突出量をCG(Computer Graphics)により3D表示する処理や、使用者に所定の情報を選択させる場合にアイコンを表示させる処理等を実行する。尚、表示されるアイコンとしては、「決定」「中止」「レリーフ加工」「印刷」といったアイコンがある。
画像取込手段27は、上述したメディア挿入部15とされるものであり、種々の記憶媒体を読み込むことにより画像データやDPOFデータを取得する処理、取得した各種の情報を記憶手段62、印刷情報生成手段63、加工情報生成手段64、表示手段26に出力する処理を実行する。
次に、加工情報生成手段64で加工情報を生成する方法について具体的に述べる。画像取込手段27で平面画像の画像データを取得した場合、加工情報生成手段64は、画像データにおける画像の色差、濃度差を解析して差が大きい部分を抽出し、この差が大きい部分をレリーフ加工する領域として設定する。更に、加工情報生成手段64は、この領域内における突出量を記憶手段62に予め登録された情報や過去の加工情報から設定する。そして、設定した領域及び突出量から加工情報を生成する。
又、画像取込手段27で取得した情報に3Dカメラにより撮影された被写体までの距離情報が含まれている場合、加工情報生成手段64は、被写体までの距離を一定距離毎に区分けする。そして、被写体までの距離が近い領域をレリーフ加工する領域として設定し、更に、距離情報を利用して領域内の突出量を設定し、設定した領域及び突出量から加工情報を生成する。つまり、加工情報生成手段64は、実際の被写体までの距離を利用して、レリーフ加工する領域やレリーフ加工する領域内での突出量の差を設定し、加工情報を生成する。
更に、画像取込手段27で取得した情報にカメラ等の撮影時における顔認識情報や焦点調整の情報が含まれている場合、加工情報生成手段64は、この顔認識情報や焦点調整の情報等を利用して加工情報を生成する。
つまり、顔認識情報を利用する場合、加工情報生成手段64は、顔認識情報から顔の輪郭を囲んだ領域をレリーフ加工する第一領域として設定し、第一領域内に位置する鼻等を第二領域として設定し、設定した第一領域及び第二領域における突出量を設定し、これらの情報から加工情報を生成する。尚、必ずしも複数領域を設定する必要はないが、複数領域を設定することができるようにすれば、完成したレリーフを一層立体的にすることができる。
又、焦点調整の情報を利用する場合、加工情報生成手段64は、被写体までの距離や焦点を合わせた位置を焦点調整の情報から解析し、焦点を合わせた位置から所定の範囲内の領域をレリーフ加工する領域として設定し、更に、被写体までの距離から突出量を設定し、これらの情報から加工情報を生成する。
更に、画像取込手段27でブロックマッチング法による領域情報を備えた画像データを取得した場合、加工情報生成手段64は、この画像データから動いたものの領域、又は、静態していたものの領域をレリーフ加工する領域として設定し、更に、領域内での突出量を記憶手段62に予め登録された情報や過去の加工情報から設定し、これらの情報から加工情報を生成する。このブロックマッチング法とは、連続で2枚の撮影を行ない、先に撮影した画像(第1フレーム)における所定の大きさの領域を基本ブロックと設定し、後で撮影した画像(第2フレーム)を全検索して第1フレームの基本ブロックと第2フレームの基本ブロックとの差分評価関数の値が最小となる点を対応点として両フレーム内で動いたものを抽出する手法であり、動画、静止画において動きの予測に用いられる手法である。
又、加工情報生成手段64は、レリーフ加工に用いた加工情報を記憶手段62に記憶させ、この加工情報を他の画像データとマッチングさせて利用し、加工情報を生成する。つまり、一度使用した加工情報を他の印刷用紙38にレリーフ加工を施す場合に利用して加工情報を生成することにより、使用者の嗜好にあった加工情報を生成する。
そして、加工情報生成手段64は、これらの方法の中からいずれかの方法を用いて、又は、これらの方法の中から複数の方法を用いて複数の加工情報を生成する。
次に、写真自動販売機1が備える印刷/レリーフ加工装置21について述べる。図3は、本実施例に係る写真自動販売機1に内蔵された印刷/レリーフ加工装置21の簡略模式図であり、図4は、レリーフ加工手段23の斜視図である。印刷/レリーフ加工装置21は、図3に示すように、印刷手段22とされる印刷部29と、レリーフ加工手段23とされるレリーフ加工部30と、切断手段28とされる切断装置47と、を備える。
印刷部29は、用紙供給コア31と、リボン供給コア32と、リボン巻取コア33を備え、用紙供給コア31に印刷用紙38が巻装され、リボン供給コア32にインクリボン39が巻装されている。又、印刷部29は、リボン供給コア32とリボン巻取コア33の間に、印刷ヘッドであるサーマルヘッド34と、サーマルヘッド34と対向する位置に位置する印刷側プラテンローラ35を備えている。更に、印刷部29は、サーマルヘッド34及び印刷側プラテンローラ35の前方に、印刷側搬送手段とされる印刷側紙送りローラ36及び印刷側ピンチローラ37を備えている。尚、印刷側プラテンローラ35は、印刷側紙送りローラ36の回転に従動する。
そして、印刷部29は、印刷側搬送手段によって印刷用紙38を順次搬送しつつ、サーマルヘッド34と印刷側プラテンローラ35の間に印刷用紙38とインクリボン39を共に挟み込み、サーマルヘッド34によって順次画像を印刷用紙38に熱転写する。又、画像が熱転写された印刷用紙38は、印刷側搬送手段によってレリーフ加工部30側に搬送される。尚、印刷の方法を熱転写としているもこれに限定されるわけではなく、レーザプリンタやインクジェット等としてもよい。
又、リボン供給コア32から繰り出されたインクリボン39は、印刷用紙38と共にサーマルヘッド34と印刷側プラテンローラ35の間に挟み込まれ、熱転写によって印刷用紙38に画像が転写された後、リボン巻取コア33に巻装される。
レリーフ加工部30は、印刷部29の前方つまり印刷用紙38の搬送先側に配置されている。このレリーフ加工部30は、図3及び図4に示すように、圧接体43をY軸方向及びZ軸方向に駆動させレリーフ加工を行なう圧接体駆動手段と、印刷用紙38をX軸方向に搬送するレリーフ側搬送手段とから構成される。この圧接体駆動手段は、Y軸駆動ユニット41及びZ軸駆動ユニット42と、Z軸駆動ユニット42に保持される圧接体43と、圧接体43と対向する位置に配置されたレリーフ側プラテンローラ44と、から構成される。尚、X軸方向とは、印刷用紙38の長手方向である搬送方向を指し、Y軸方向は、印刷用紙38の搬送方向と直交する方向を指し、Z軸方向は、XY平面と直交する印刷用紙38の厚み方向を指す。
又、レリーフ側搬送手段は、圧接体43及びレリーフ側プラテンローラ44の前方に位置するレリーフ側紙送りローラ45及びレリーフ側ピンチローラ46によって構成される。このレリーフ側紙送りローラ45は、レリーフ側ピンチローラ46との間で印刷用紙38を挟み込んだ状態で図示しないモータ等によって回転し、印刷用紙38を搬送する。又、レリーフ側紙送りローラ45及びレリーフ側ピンチローラ46は、印刷用紙38における短手方向の両端部に近接する位置に弾性部材等が巻装され、この弾性部材が巻装された部分が各ローラ45,46から突出して肉厚とされている。そして、印刷用紙38の両端部近傍を弾性部材によって挟み込んで搬送することにより、レリーフ加工が施された印刷用紙38の立体部分に触れることなく印刷用紙38を搬送できるように構成されている。尚、レリーフ側プラテンローラ44は、レリーフ側紙送りローラ45の回転に従動する。
Y軸駆動ユニット41は、Y軸方向規制部材51と、Y軸方向摺動部材52と、を備える。Y軸方向規制部材51は、略直方体形状であって所定の一面にY軸レールが形成され、このY軸レールにY軸方向摺動部材52が摺動可能に装着されている。Z軸駆動ユニット42は、圧接体保持部材55を備え、この圧接体保持部材55に圧接体43が装着されている。この圧接体保持部材55は、Y軸方向摺動部材52に装着され、Y軸方向摺動部材52と共にY軸方向に稼動すると共に、圧接体43をZ軸方向に稼動させる。
圧接体43は、ペン形状であり長手方向がZ軸方向となるように圧接体保持部材55に装着されている。又、圧接体43は、図5に示すように、先端を球面形状に形成されており、この先端部は図示しない弾性体により先端方向、つまり、レリーフ側プラテンローラ44の方向へ付勢されている。よって、レリーフ加工時において、圧接体43の先端に所定値以上の負荷がかかった場合、先端部はペンの内部に入り込み、印刷用紙38が破損することを防止できる。
この圧接体43は、印刷用紙38の裏面、つまり、印刷がされていない側の面における所定の領域内に圧接され、圧接された状態でY軸駆動ユニット41及び印刷用紙38が稼動することにより印刷用紙38の所定領域内を圧接しながら摺動することにより印刷用紙38にレリーフ加工を施す。つまり、印刷用紙38の裏面に圧接体43の先端を擦り付けるようにしてレリーフ加工を施す。
具体的には、圧接体43が印刷用紙38の所定の箇所をレリーフ側プラテンローラ44に向けて圧接すると、圧接された印刷用紙38の所定の箇所が平面上から突出して印刷用紙38に凸部が形成される。又、この状態で圧接体保持部材55がY軸方向に稼動するとY軸方向に凸部が延長される。更に、レリーフ側搬送手段によって印刷用紙38が前方に搬送されるとX軸方向に凸部が延長される。そして、これらの動作を繰り返すことにより、所定の領域内にレリーフ加工が施される。又、圧接体43の印刷用紙38に対する圧接量を変化させる、つまり、Z軸方向の稼動量を変化させることにより突出量を変化させることもできる。そして、レリーフ加工された印刷用紙38は、レリーフ側搬送手段の前方に配置された切断装置47によって切断され、完成したレリーフとして図1に示した完成物受取口17に送られる。
尚、写真自動販売機1が備える印刷装置20の印刷部29は、印刷/レリーフ加工装置21の印刷部29と同様の構成とされ、印刷装置20の切断手段28は、印刷/レリーフ加工装置21の切断装置47と同一の構成とされている。
次に、本実施例におけるレリーフ加工機能を備えた写真自動販売機1の使用方法について述べる。使用者は、図1に示したメディア挿入部15に任意のメディア媒体を挿入する。メディア媒体が挿入されると、タッチパネル14にメディアに記憶された画像リストが表示される。使用者は、タッチパネル14に表示された画像リストの中から、印刷する画像及びレリーフ加工する画像を選択する。
尚、使用者は、デジタルカメラ等で印刷を行なう画像やレリーフ加工を行なう画像を予め指定しておくこともでき、予め指定されている場合にはDPOFデータにこの情報が記憶され、メディア媒体をメディア挿入部15に挿入すると、図2に示した印刷情報生成手段63や加工情報生成手段64がこの情報を読み込み、自動で印刷やレリーフ加工を行なう。
そして、メディア媒体に印刷する画像の情報やレリーフ加工を行なう画像の情報が記憶されていない場合、使用者は、印刷する印刷用紙の大きさ(L版等)、枚数、縁の有無等を設定する。又、レリーフ加工を行なう場合、タッチパネル14を操作することによりレリーフ加工を選択し、加工情報生成手段が作成した加工情報の中から加工領域及び突出量を選択する、或いは、カスタム設定で加工領域及び突出量を選択する。
使用者が加工領域及び突出量を設定する場合、タッチパネル14には、レリーフ加工する領域及び該領域における突出量、つまり、完成したレリーフのCGが3D画像として表示される。
図6は、突出量を使用者がカスタム設定する場合の画面表示を示す図である。加工領域内における突出量を使用者がカスタム設定する場合には、タッチパネル14に図6(a)及び図6(b)に示すような円柱の湾曲上面や円柱の側面等が表示される。使用者は、指定された加工領域内において円柱の中心軸を所定の位置に指定する。このように円柱の中心軸を所定の位置に指定することにより、中心軸より遠い位置では突出量が小さく、中心軸に近い所は突出量が大きくなるように設定できる。
又、一つの加工領域内に更に異なる加工領域が設定されている場合、使用者が所定の領域を選択すると図6(a)及び図6(b)に示したような円柱の湾曲上面や円柱の側面等がタッチパネル14に表示される。そして、使用者が夫々の領域において所定の位置に円柱の中心軸を設定することにより複数の領域における突出量を設定できる。このように一つの領域内で異なる加工領域を設定することにより、外側の領域と内側の領域で突出量を変えることができ、例えば、犬の顔を外側の加工領域として指定し、犬の鼻を内側の加工領域に指定すれば、犬の顔が浮き上がり更に鼻が浮き上がったレリーフ加工が可能となる。
そして、使用者が全ての設定を終了すると、印刷及びレリーフ加工の値段がタッチパネル14に表示される。使用者がコイン投入口11及び/又は紙幣挿入口12から入金すると金額表示部13に入金した金額が表示され、タッチパネル14に表示された金額以上の金額が入金された場合、印刷及びレリーフ加工可能状態となる。使用者は、印刷及び/又はレリーフ加工に関して設定した情報でよい場合には、タッチパネル14を操作することにより印刷及び/又はレリーフ加工を実行し、印刷及び/又はレリーフ加工が完了すると完成物受取口17に写真又はレリーフが完成した順に出る。
図7は、加工されたレリーフ85の一例を示す図である。写真自動販売機1で作成したレリーフ85は、図7(a)に示すように、桜桃の絵が描かれた印刷用紙38における桜桃の部分がレリーフ加工されている。そして、図7(b)に示すように、枝の部分と実の部分で突出量に差が形成されており、実の部分は球面形状に形成されている。又、図7(c)に示すように、2つの実においても突出量の差が形成されており、手前に位置する実の突出量が大きく、奥に位置する実の突出量が小さくされている。このように、写真自動販売機1で加工したレリーフ85は、画像における遠近を突出量によって表したり、主要部分を強調したりすることができ、又、レリーフ加工手段分が滑らかなレリーフ85となる。
本実施例によれば、印刷手段22とレリーフ加工手段23を備えることにより、印刷とレリーフ加工の両作業を1台の装置で同時に行える写真自動販売機1を提供できる。
又、レリーフ加工手段23をレリーフ側搬送手段と、圧接体43を有した圧接体駆動手段と、から構成し、印刷用紙38の裏面に圧接体43を圧接させ、圧接体43を圧接させた状態で印刷用紙38における所定領域内で圧接体43の先端を摺動させレリーフ加工を施すことにより、突出部分が滑らかなレリーフを作成できる。
又、圧接体43の先端を球面形状とすることにより、印刷用紙38上で圧接体43の先端を滑らかに摺動させることができるため、擦り付けている時に印刷用紙38が破損することを防止できると共に、レリーフ部分が滑らかなレリーフ85を作成できる。
圧接体駆動手段をY軸駆動ユニット41及びZ軸駆動ユニット42によって形成し、X軸方向の駆動は印刷用紙38を駆動させる構成とすることにより、印刷手段22で印刷された印刷用紙38を切断することなくそのままレリーフ加工できるため、印刷とレリーフ加工を同時に行なうことができ、又、印刷用紙38におけるレリーフ加工を施す位置を容易に認識できるため、レリーフ加工時の駆動制御が容易となる。
又、写真自動販売機1に印刷/レリーフ加工装置21を内蔵することにより、省スペースで印刷とレリーフ加工を同時に行なうことができる写真自動販売機1を提供できる。
更に、レリーフ加工手段23に切断装置47を組み込むことにより、印刷、レリーフ加工、切断という異なる作業を流れるように実施できるため、レリーフ加工の速度を速めることができ、又、印刷/レリーフ加工装置21のみで一連の作業を完了できるため、印刷/レリーフ加工装置21の汎用性を高めることができる。
又、写真自動販売機1に少なくとも1つの印刷/レリーフ加工装置21と、複数の印刷装置20とを内蔵することにより、写真を印刷する写真自動販売機1としての機能を損なうことなくレリーフ加工機能を付加した写真自動販売機1を提供できる。
加工情報生成手段64で複数パターンの加工情報を自動で生成し、使用者にとっての選択肢を増やすことで使用者の嗜好にあった加工情報となる確率を上げることができ、又、使用者にとっても面倒な設定をせずに容易にレリーフ加工を行なうことができる。
又、レリーフ加工において、使用者がレリーフ加工を行なう領域や突出量の設定を任意で行なうつまりカスタム設定ができるようにすることで、レリーフ加工という作業に対する使用者の参加度が増すため、楽しんでレリーフ加工を行なうことができる。
更に、制御部24が記憶手段62を備え、この記憶手段62に使用された加工情報を記憶し、他のレリーフ加工において用いる構成とすることにより、使用者の嗜好にあった加工情報を生成することができる。
尚、上述した写真自動販売機1では、写真印刷のみを実行する複数の印刷装置20と、レリーフ加工及び写真印刷の両方を実行する1機の印刷/レリーフ加工装置21と、が内蔵された構成としているが、印刷/レリーフ加工装置21を複数機内蔵した構成とすることもでき、写真自動販売機1を設置する環境に応じて印刷装置20と印刷/レリーフ加工装置21の数構成を自由に変更できる。
又、上述した実施例では、レリーフ加工を行なうために、印刷手段22とレリーフ加工手段23とを備えた印刷/レリーフ加工装置21を用いているが、必ずしも印刷/レリーフ加工装置21を備える必要はなく、例えば、写真の印刷のみを実行する3機の印刷装置20と、レリーフ加工のみを実行する1機のレリーフ加工装置と、を写真自動販売機1に内蔵するといった構成とすることも可能である。
このように印刷装置20とレリーフ加工装置とを内蔵した写真自動販売機1において、レリーフ加工装置としては、図4に示したレリーフ加工手段23の構成をそのまま転用することができるが、図8に示すようなレリーフ加工装置5を用いることもできる。図8に示すレリーフ加工装置5は、圧接体43をX軸、Y軸、Z軸の3方向に駆動させる構成とされるものであり、圧接体駆動手段としてX軸駆動ユニット40と、Y軸駆動ユニット41と、Z軸駆動ユニット42と、を備える。
このレリーフ加工装置5は、Z軸駆動ユニット42に圧接体43が保持され、板状のプラテン91上に写真等の印刷用紙38を載置した状態で、圧接体43の先端を印刷用紙38に圧接し、プラテン91に印刷用紙38を押し付けた状態で圧接体43をX軸、Y軸、Z軸方向に駆動することにより、印刷用紙38の所定領域内にレリーフ加工を施す装置である。
このように印刷装置20とレリーフ加工装置(5)とが別個の装置として内蔵された写真自動販売機1によれば、従来の複数の印刷装置20が内蔵された写真自動販売機における所定の1つの印刷装置20を取り外し、空いたスペースにレリーフ加工装置を組み込むことでレリーフ加工機能を備えた写真自動販売機1を提供でき、設計変更や製造が容易となる。
又、少なくとも1つのレリーフ加工装置(5)と、複数の印刷装置20を内蔵した写真自動販売機1とすることにより、写真を印刷する写真自動販売機1という機能を損なうことなくレリーフ加工機能を付加することができる。
又、本実施例の写真自動販売機1において用いる印刷用紙38としては、写真用紙等を用いることもできるが、伸張性を有した紙を用いることが好適である。伸張性を有した紙を印刷用紙38とすることにより、レリーフ加工が容易となり、又、加工されたレリーフの強度も写真用紙等を材料としたレリーフよりも高くなるからである。
尚、本発明は、以上の実施例に限定されるものでなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で自由に変更、改良が可能である。
1 写真自動販売機 2 本体ケース
5 レリーフ加工装置
11 コイン投入口 12 紙幣挿入口
13 金額表示部 14 タッチパネル
15 メディア挿入部 16 釣り銭返却口
17 完成物受取口 18 レシート排紙口
20 印刷装置 21 印刷/レリーフ加工装置
22 印刷手段 23 レリーフ加工手段
24 制御部 25 入力手段
26 表示手段 27 画像取込手段
28 切断手段 29 印刷部
30 レリーフ加工部 31 用紙供給コア
32 リボン供給コア 33 リボン巻取コア
34 サーマルヘッド 35 印刷側プラテンローラ
36 印刷側紙送りローラ 37 印刷側ピンチローラ
38 印刷用紙 39 インクリボン
40 X軸駆動ユニット 41 Y軸駆動ユニット
42 Z軸駆動ユニット 43 圧接体
44 レリーフ側プラテンローラ 45 レリーフ側紙送りローラ
46 レリーフ側ピンチローラ 47 切断装置
51 Y軸方向規制部材 52 Y軸方向摺動部材
55 圧接体保持部材 61 演算手段
62 記憶手段 63 印刷情報生成手段
64 加工情報生成手段 65 駆動コントローラ
85 レリーフ 91 プラテン

Claims (7)

  1. 画像が印刷された印刷用紙にレリーフ加工を施すレリーフ加工手段と、制御部と、を有し、
    前記制御部は、レリーフ加工を施す情報からなる加工情報を生成する加工情報生成手段と、前記レリーフ加工手段の駆動を制御する駆動コントローラと、を備え、
    前記加工情報生成手段は、前記画像の色差情報、又は、前記画像の濃度差情報、又は、前記画像の被写体までの距離情報、又は、前記画像の顔認識情報、又は、前記画像の焦点調整の情報、又は、前記画像の稼動した領域情報の中からいずれかの情報を利用して、或いは、複数の情報を利用して、少なくとも1つの加工情報を自動で生成する処理と、生成された該加工情報を前記駆動コントローラに出力する処理と、を実行することを特徴とするレリーフ加工装置。
  2. 前記加工情報は、前記印刷用紙におけるレリーフ加工を施す領域の情報と、該領域内における突出量の情報と、から構成されることを特徴とする請求項1に記載のレリーフ加工装置。
  3. 前記加工情報生成手段は、使用者が任意で設定した前記レリーフ加工を施す領域情報及び/又は使用者が任意で設定した前記突出量の情報から前記加工情報を生成する処理と、前記駆動コントローラに該加工情報を出力する処理と、を実行することを特徴とする請求項2に記載のレリーフ加工装置。
  4. 前記制御部は、表示手段を備え、
    前記加工情報生成手段は、生成した少なくとも1つの前記加工情報を利用して、レリーフ加工を施した状態を想定した疑似画像を前記表示手段により表示し、該表示された少なくとも1つの前記疑似画像の中から任意の疑似画像を使用者に選択させることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のレリーフ加工装置。
  5. 前記制御部は、記憶手段を備え、
    前記加工情報生成手段は、生成した前記加工情報を前記記憶手段に記憶させる処理を実行し、新たな印刷用紙にレリーフ加工をする場合に、前記記憶手段に記憶された加工情報を前記新たな印刷用紙及び印刷された画像データとマッチングさせて加工情報を生成する処理を実行することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のレリーフ加工装置。
  6. 画像が印刷された印刷用紙にレリーフ加工を施すレリーフ加工工程と、制御部と、を含み、
    前記制御部は、レリーフ加工を施す情報からなる加工情報を生成する加工情報生成工程と、前記レリーフ加工工程の駆動を制御する駆動コントローラと、を含み、
    前記加工情報生成工程は、前記画像の色差情報、又は、前記画像の濃度差情報、又は、前記画像の被写体までの距離情報、又は、前記画像の顔認識情報、又は、前記画像の焦点調整の情報、又は、前記画像の稼動した領域情報の中からいずれかの情報を利用して、或いは、複数の情報を利用して、少なくとも1つの加工情報を自動で生成する処理と、生成された該加工情報を前記駆動コントローラに出力する処理と、を実行することを特徴とするレリーフ加工装置の制御方法。
  7. レリーフ加工装置のコンピュータを、
    画像が印刷された印刷用紙にレリーフ加工を施すレリーフ加工手段、
    レリーフ加工を施す情報からなる加工情報を生成する加工情報生成手段、
    前記加工情報生成手段は、前記画像の色差情報、又は、前記画像の濃度差情報、又は、前記画像の被写体までの距離情報、又は、前記画像の顔認識情報、又は、前記画像の焦点調整の情報、又は、前記画像の稼動した領域情報の中からいずれかの情報を利用して、或いは、複数の情報を利用して、少なくとも1つの加工情報を自動で生成する処理、生成された該加工情報を前記レリーフ加工手段の駆動を制御する駆動コントローラに出力する処理、
    を実行するように機能させるためのプログラム。
JP2013011985A 2013-01-25 2013-01-25 レリーフ加工装置 Expired - Fee Related JP5783188B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013011985A JP5783188B2 (ja) 2013-01-25 2013-01-25 レリーフ加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013011985A JP5783188B2 (ja) 2013-01-25 2013-01-25 レリーフ加工装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009021529A Division JP5327522B2 (ja) 2009-02-02 2009-02-02 写真自動販売機及び写真自動販売機の制御方法と写真自動販売機においてレリーフ加工を施すためのプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013126763A true JP2013126763A (ja) 2013-06-27
JP5783188B2 JP5783188B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=48777572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013011985A Expired - Fee Related JP5783188B2 (ja) 2013-01-25 2013-01-25 レリーフ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5783188B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10356381B2 (en) 2015-04-15 2019-07-16 Canon Kabushiki Kaisha Image output apparatus, control method, image pickup apparatus, and storage medium

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06297612A (ja) * 1991-12-06 1994-10-25 Meurer Nonfood Prod Gmbh 特に打印型などの参照装置に関する平面要素の整合方法とその装置
JP2000513662A (ja) * 1996-07-12 2000-10-17 ホールマーク・カーズ,インコーポレイテッド 芸術作品のための取付けシステム
JP2001150789A (ja) * 1999-11-25 2001-06-05 Minolta Co Ltd 発泡造形方法、発砲造形システム、そのためのデータ処理装置および発泡造形物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06297612A (ja) * 1991-12-06 1994-10-25 Meurer Nonfood Prod Gmbh 特に打印型などの参照装置に関する平面要素の整合方法とその装置
JP2000513662A (ja) * 1996-07-12 2000-10-17 ホールマーク・カーズ,インコーポレイテッド 芸術作品のための取付けシステム
JP2001150789A (ja) * 1999-11-25 2001-06-05 Minolta Co Ltd 発泡造形方法、発砲造形システム、そのためのデータ処理装置および発泡造形物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10356381B2 (en) 2015-04-15 2019-07-16 Canon Kabushiki Kaisha Image output apparatus, control method, image pickup apparatus, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP5783188B2 (ja) 2015-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4638274B2 (ja) 画像選択方法、画像選択装置、プログラム、およびプリント注文受付機
US7463274B2 (en) Image printing apparatus, image printing method, program for an image printing method and recording medium having program of image printing method recorded thereon
JP6343450B2 (ja) ラベルプリンター
JP5684507B2 (ja) 撮影装置、プログラム、情報記憶媒体及び撮影方法
JPH114339A (ja) 画像処理装置および写真合成システム
JP4880551B2 (ja) 写真印刷装置、プログラム、情報記憶媒体、写真印刷方法、及び印刷物
JP5783189B2 (ja) レリーフ加工装置
JP5783188B2 (ja) レリーフ加工装置
JP6376760B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、およびプログラム
JP5327522B2 (ja) 写真自動販売機及び写真自動販売機の制御方法と写真自動販売機においてレリーフ加工を施すためのプログラム
JP5285758B2 (ja) 写真印刷装置、プログラム、情報記憶媒体、写真印刷方法、及び印刷物
US9105110B2 (en) Method of simulating an imaging effect on a digital image using a computing device
JP6627559B2 (ja) 画像プリント方法、画像プリント装置、画像プリントシステム、及びプログラム
JP2012152924A (ja) 印字装置、印字方法、印字制御プログラム
JP5657942B2 (ja) 撮影装置、プログラム、情報記憶媒体及び撮影方法
EP1869622B1 (en) Order separator for photographic order fulfillment
JP7314704B2 (ja) 画像プリント装置及び画像処理装置
CN104339843B (zh) 图像生成用的程序以及印刷装置
JP4746351B2 (ja) プリント装置
JP5692574B2 (ja) 画像処理装置、絵画調変換方法及び絵画調変換プログラム
JP5288187B2 (ja) レリーフ加工装置
JP2005219302A (ja) 写真プリント装置
US20220203736A1 (en) Media modification marks based on image content
JP6447559B2 (ja) 印刷装置、印刷方法、及び印刷プログラム
JP2014186625A (ja) 携帯型表示装置およびそれを備えた印刷装置システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5783188

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees