JP2013123855A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013123855A5
JP2013123855A5 JP2011273976A JP2011273976A JP2013123855A5 JP 2013123855 A5 JP2013123855 A5 JP 2013123855A5 JP 2011273976 A JP2011273976 A JP 2011273976A JP 2011273976 A JP2011273976 A JP 2011273976A JP 2013123855 A5 JP2013123855 A5 JP 2013123855A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
image recording
ink
recording method
fine particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011273976A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013123855A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011273976A priority Critical patent/JP2013123855A/ja
Priority claimed from JP2011273976A external-priority patent/JP2013123855A/ja
Publication of JP2013123855A publication Critical patent/JP2013123855A/ja
Publication of JP2013123855A5 publication Critical patent/JP2013123855A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (7)

  1. 液体組成物を中間転写体に付与する工程、インクを、前記液体組成物を付与する領域の少なくとも一部で重なるように前記中間転写体に付与することで中間画像を形成する工程、及び前記中間画像を記録媒体に転写する工程を有する画像記録方法において、
    前記液体組成物が有機酸を含有し、
    前記インクが、前記有機酸の作用により不溶化する水溶性樹脂、樹脂微粒子、及び色材を含有することを特徴とする画像記録方法。
  2. 前記インク中の前記樹脂微粒子の含有量(質量%)が、前記水溶性樹脂の含有量(質量%)に対して、質量比率で1.0倍以上4.0倍以下である請求項1に記載の画像記録方法。
  3. 前記インク中の前記水溶性樹脂の含有量(質量%)が、前記インクの全質量を基準として、1.0質量%以上4.0質量%以下である請求項1又は2に記載の画像記録方法。
  4. 前記インク中の前記樹脂微粒子の含有量(質量%)が、前記インクの全質量を基準として、1.0質量%以上8.0質量%以下である請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像記録方法。
  5. 前記有機酸が、モノカルボン酸、ジカルボン酸、ヒドロキシカルボン酸、及びケト酸から選択される少なくとも1種である請求項1乃至4の何れか1項に記載の画像記録方法。
  6. 前記水溶性樹脂が、α,β−不飽和カルボン酸又はその塩と、アリール基を有するα,β−エチレン性不飽和化合物又はα,β−不飽和カルボン酸のエステル化合物とをモノマーとして用いて得られる共重合体である請求項1乃至5の何れか1項に記載の画像記録方法。
  7. 前記樹脂微粒子が、アクリル樹脂微粒子である請求項1乃至6の何れか1項に記載の画像記録方法。
JP2011273976A 2011-12-15 2011-12-15 画像記録方法 Pending JP2013123855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011273976A JP2013123855A (ja) 2011-12-15 2011-12-15 画像記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011273976A JP2013123855A (ja) 2011-12-15 2011-12-15 画像記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013123855A JP2013123855A (ja) 2013-06-24
JP2013123855A5 true JP2013123855A5 (ja) 2015-01-29

Family

ID=48775411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011273976A Pending JP2013123855A (ja) 2011-12-15 2011-12-15 画像記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013123855A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10046556B2 (en) * 2015-04-20 2018-08-14 Canon Kabushiki Kaisha Image recording method and image recording apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009013394A (ja) * 2007-06-08 2009-01-22 Fujifilm Corp インク組成物、インクセット、及びインクジェット記録方法
JP5213382B2 (ja) * 2007-08-09 2013-06-19 富士フイルム株式会社 水性インク組成物、インクセット、及び画像記録方法
JP2009040891A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Fujifilm Corp インク組成物、インクセット、及び画像記録方法
JP2009126931A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Fujifilm Corp 水性インク組成物、インクセット、及び画像記録方法
JP2009149725A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Fujifilm Corp インク組成物、インクセット、及びインクジェット記録方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016060081A5 (ja)
JP2009037232A5 (ja)
JP2010201927A5 (ja) 画像を形成する方法およびそのプロセスにより形成された画像
JP2011051243A5 (ja)
JP2010244028A5 (ja)
JP2007186562A5 (ja) ポリ乳酸含有樹脂組成物
JP2012021008A5 (ja)
JP2014168898A5 (ja)
JP2010152343A5 (ja)
JP2011012223A5 (ja)
TWI456348B (zh) 感光性導電膏及導電圖案的製造方法
JP2009501349A5 (ja)
JP2014531497A5 (ja)
JP2011063771A5 (ja)
JP2012128127A5 (ja)
JP2008088394A5 (ja)
JP2007535690A5 (ja)
JP2011236418A5 (ja)
JP2013123855A5 (ja)
JP2007321148A5 (ja)
JP2013508091A5 (ja)
JP2007326934A5 (ja)
JP2013140339A5 (ja)
JP2013018156A5 (ja)
JP2013092767A5 (ja) コアシェル構造型微粒子の製造方法