JP2013112476A - 大型コンクリート構造物用の吊り治具 - Google Patents

大型コンクリート構造物用の吊り治具 Download PDF

Info

Publication number
JP2013112476A
JP2013112476A JP2011260223A JP2011260223A JP2013112476A JP 2013112476 A JP2013112476 A JP 2013112476A JP 2011260223 A JP2011260223 A JP 2011260223A JP 2011260223 A JP2011260223 A JP 2011260223A JP 2013112476 A JP2013112476 A JP 2013112476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
pin material
hole
support member
concrete structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011260223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5913930B2 (ja
Inventor
Makoto Ishizaki
誠 石崎
Tatsuo Yuki
龍雄 由岐
Hiroyuki Harada
博之 原田
Yoshiro Hayata
佳朗 早田
Nobuyuki Yamamoto
暢之 山本
Hirofumi Yasunaga
博文 安永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISHI NIHON TECHNOS KK
Wakachiku Construction Co Ltd
Original Assignee
NISHI NIHON TECHNOS KK
Wakachiku Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISHI NIHON TECHNOS KK, Wakachiku Construction Co Ltd filed Critical NISHI NIHON TECHNOS KK
Priority to JP2011260223A priority Critical patent/JP5913930B2/ja
Publication of JP2013112476A publication Critical patent/JP2013112476A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5913930B2 publication Critical patent/JP5913930B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】予め大型コンクリート構造物に固設された吊筋に設けられた空間部に吊り治具用のピン材を挿入する際に、非常に安全且つ容易に取り付け作業をすることができる大型コンクリート構造物用の吊り治具を提供する。
【解決手段】大型コンクリート構造物用の吊り治具を、頂部1aと頂部1aの両端から鉛直方向に向けて延設され中央の対向する位置にそれぞれピン材挿入用の貫通穴1baが形成されているピン支持部材1bとから構成されている本体部1と、ピン材5が貫通穴1baへ向けてスライド自在な中空穴3aと、この中空穴3aの一方のピン支持部材1bと反対側に形成されていてピン材5のおねじ部と螺合するめねじ部3bとから成る一方のピン支持部材1bの外面1bbに取り付けられたピン案内部材3と、ワイヤ玉掛け部2の直下に位置させる他方のピン支持部材1bの外面1bbに取り付けられたバランスウエイト4とから構成させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、吊筋が固設されたケーソンの如き大型コンクリート構造物をクレーンによって吊り上げ等を行う際、クレーン用ワイヤを安全且つ確実に吊筋に取り付けることができる大型コンクリート構造物用の吊り治具に関するものである。
クレーンにより大型コンクリート構造物を吊り上げ移動させる場合には、一般には予め大型コンクリート構造物に複数の吊筋を固設し、クレーンフックに玉掛けされたワイヤに取り付けられた吊り治具等を、これらの吊筋に取り付けて吊り上げている。
このような吊り治具としては、構造が簡単で扱い易いシャックル型の吊り治具が使用されることがある。一般的なシャックルは、頂部の両端から並行に鉛直方向に向けて延設されたピン支持部材の中央の対向する位置にそれぞれピン材挿入用の貫通穴が形成されていて全体として逆U字状をなす本体部と、本体部の貫通穴に挿入されるピン材とから構成されている。またピン材としては円柱状をなしその先端部に抜け止め部材用の係止孔が形成されていて、このピン材を本体部の対向する両貫通穴を貫通させるように挿入した状態でピン材の係止孔に抜け止め部材を挿入してピン材の抜けを防止するものや、ピン材の先端部におねじ部が形成されていて、ピン材を一方の貫通穴から挿入して他方の貫通穴から突出させてナットで固定するタイプのものや、他方の貫通穴にめねじ部を形成させてピン材のおねじ部と螺合させるタイプのものがある(JIS B2801−1977参照。)。
しかしながら、このような一般的なシャックル(JIS B2801−1977)を単に大型化しただけでは、大型コンクリート構造物用の吊り治具として使用することは難しい。
例えばピン材が円柱状をなし抜け止め部材を使用するタイプでは、大型コンクリート構造物用の吊り治具として使用する場合、重くて太いピン材を使用する必要があり、このようなピン材を貫通穴に挿入してピン材の係止孔に抜け止め部材を挿入しなければならないが、このようなピン材の貫通穴への抜き差しは人力によって行われるため、指を挟む等の怪我をし易く非常に危険である。特に風の影響や起重機船上等では波の影響によりクレーン用のフックが大きく揺れたりすることがしばしばあり、このフックに玉掛けされ大きく揺れることがある本体部の貫通穴にピン材を抜き差しすることは非常に困難な作業となる。
更にピン材の先端部におねじ部が形成されている態様では、ピン材の先端部のおねじ部を貫通穴のめねじ部に螺合させて固定した状態で大型コンクリート構造物を吊り下げると、めねじ部とおねじ部とに大きな荷重が加わり破損して取り外しができなくなるような場合があり、またナットを使用する場合であっても、本体部の貫通穴と当接する位置でナットをピン材の先端部のおねじ部と螺合させるため、ピン材のおねじ部の一部が本体部の貫通穴内に位置して大きな荷重が加わった際に破損等することがある。
また重くて太いピン材を回転させて貫通穴に形成されためねじ部に螺合しなければならないため一段と困難な作業となり、またナットと螺合させる場合であっても、重くて太いピン材を人力によって貫通穴からしっかりと突出させた状態で、ピン材を動かないようにして大型のナットを螺合しなければならないため、作業が困難な場合もある。
このような従来のシャックル型の吊り治具を使用した場合の問題点に対して、コンクリート製品に設けた係止孔を貫通可能に形成されたピン材(支持ピン)と、ピン材(支持ピン)の基端部側に設けられ、クレーン等により吊り上げられるU字状の本体部(掛止体)と、ピン材(支持ピン)の先端部に対し支軸により回動可能に設けられた抜け止め部材(抜け止めピン)とを備え、抜け止め部材(抜け止めピン)は係止孔を通過した状態において、ピン材(支持ピン)の外周面から互いに反対方向に突出して、コンクリート製品の側壁面の二箇所に当接し得る位置に変位可能に構成されているコンクリート製品の吊下げ金具がある(例えば、特許文献1参照。)。
この吊下げ金具は、U字状の本体部(掛止体)の貫通穴に予めピン材(支持ピン)が挿入された状態で使用されるものであるため、ピン材(支持ピン)をU字状の本体部(掛止体)に挿入する際に手を挟むなどの問題が生じることがない。
しかしながらこの吊下げ金具は、長いピン材(支持ピン)を使用して、大きく突出させたピン材(支持ピン)の一部を、コンクリート製品に設けた係止孔に挿入して、ピン材(支持ピン)の先端の抜け止め部材(抜け止めピン)で固定するか、あるいはコイルスプリング等のような付勢手段を利用して(特許文献1 請求項2参照。)、抜け止め部材(抜け止めピン)とU字状の本体部(掛止体)とでコンクリート製品を挟持するだけであるため、大きな力が加わったり、大きな揺れ等を受けた場合にコイルスプリングが縮んで外れたり、抜け止め部材(抜け止めピン)が外れたりすることがあり、めねじとおねじで螺合させて固定した場合に比べて外れ易く大きな事故を起こす可能性がある。
特開2000−272865号公報
本発明は前記の問題に鑑み、予め大型コンクリート構造物に固設された吊筋に設けられた空間部に、吊り治具用のピン材を挿入する際に、非常に安全且つ容易に取り付け作業をすることができ、また挿入されたピン材は螺合されて確実且つ強固に固定することができ、更に大型コンクリート構造物を吊り上げる際に大きな荷重が加わっても、めねじ部やおねじ部が損傷等することがない大型コンクリート構造物用の吊り治具を提供することを課題とする。
本発明者らは前記課題を解決すべく鋭意検討を重ねた結果、逆U字状を成す本体部の頂部に形成されたワイヤ玉掛け部に、クレーンフック用ワイヤが玉掛けされた状態で使用される大型コンクリート構造物用の吊り治具において、大型コンクリート構造物用の吊り治具を、頂部と頂部の両端から並行に鉛直方向に向けて延設され中央の対向する位置にそれぞれピン材挿入用の貫通穴が形成されているピン支持部材とから成る本体部と、大型コンクリート構造物に固設された吊筋に設けられた空間部に挿入された状態で各ピン支持部材の貫通穴で支持されるピン材とから構成させれば、構造が簡単で取り扱い易く、
更にそのピン材を、大型コンクリート構造物に固設された吊筋に設けられた空間部に挿入され各ピン支持部材の貫通穴で支持される丸棒部と、この丸棒部の一端から連続して形成されていて最大径が丸棒部の径より小さいおねじ部とから構成させると共に、本体部の一方のピン支持部材の外面に、ピン材が貫通穴へ向けてスライド自在な中空穴と、この中空穴の一方のピン支持部材と反対側に形成されていてピン材のおねじ部と螺合するめねじ部とから成るピン案内部材を取り付ければ、シャックル型の吊り治具ではピン材の先端側に設けられているおねじ部を本体部のピン支持部材の貫通穴に形成されためねじ部に螺合させていたため、大きな荷重が掛かるとおねじ部やめねじ部が破損等をすることがあったが、本発明に係る吊り治具ではピン材の後端側に相当する位置におねじ部を形成させると共に、このおねじ部に螺合させるめねじ部が本体部のピン支持部材の貫通穴から離れた位置となるようにピン案内部材を別途設けることで、大きな荷重は本体部の貫通穴でピン材の先端側の丸棒部によって受け止めることによって、ピン材の後端側のおねじ部と本体部のピン支持部材の貫通穴から離れた位置に設けられたピン案内部材のめねじ部とは破損等することがなく、
またシャックル型の吊り治具では、ピン材の先端側に設けられたおねじ部は、ピン材を本体部のピン支持部材の貫通穴に挿入して最後に螺合させるが、本発明に係る吊り治具ではシャックル型の吊り治具とは反対側に位置するピン材の挿入口側に設けられていて、ピン材は本体部のピン支持部材の貫通穴に挿入して支持させる前から螺合した状態となるので、ピン材を回転させることによりピン材を本体部のピン支持部材の貫通穴へと真っ直ぐ且つ確実に挿入することができるから、従来の人力による本体部の貫通穴へのピン材の挿入とは異なり、指を挟む等の怪我をするようなこともなく、更にピン材のおねじ部の丸棒部と反対側の端部に回転力伝達部を設ければ、ピン材に大きな回転力を容易に加えることができるので、より迅速にピン材を抜き差しすることができ、本体部の他方のピン支持部材の外面にバランスウエイトを取り付けることによって、本体部の一方のピン支持部材に取り付けられたピン案内部材とバランスがとれ、本発明に係る吊り治具が傾いた状態となることを防止でき、大型コンクリート構造物に固設された吊筋に容易に取り付けることができることを究明して本発明を完成したのである。
即ち本発明は、逆U字状を成す本体部の頂部に形成されたワイヤ玉掛け部に、クレーンフック用ワイヤが玉掛けされた状態で、予め大型コンクリート構造物に固設された吊筋に取り付けられて、大型コンクリート構造物をクレーンによって吊り上げるための大型コンクリート構造物用の吊り治具であって、
本体部は頂部とこの頂部の両端から並行に所定間隔aで鉛直方向に向けて延設された厚さがtで中央の対向する位置にそれぞれピン材挿入用の貫通穴が形成されているピン支持部材とから構成されていて、一方のピン支持部材の外面には、ピン材が貫通穴へ向けてスライド自在な中空穴と、この中空穴の一方のピン支持部材と反対側に形成されていてピン材のおねじ部と螺合するめねじ部とから成るピン案内部材が取り付けられており、他方のピン支持部材の外面にはピン材を各貫通穴に挿入して位置固定した際に吊り治具全体の重心を本体部のワイヤ玉掛け部の直下に位置させるバランスウエイトが取り付けられていて、
ピン材は、大型コンクリート構造物に固設された吊筋に設けられた空間部に挿入され各ピン支持部材の貫通穴で支持される丸棒部と、この丸棒部の一端から連続して形成されていて最大径が丸棒部の径より小さいおねじ部と、このおねじ部の丸棒部と反対側の端部に形成された回転力伝達部とから構成されており、
ピン材の丸棒部の長さXがX≧a+2tを、ピン材のおねじ部の有効ねじ部の長さYがY≧a+tを満たしていると共に、ピン案内部材の中空穴の長さZがZ≧a+tを満たしていることを特徴とする大型コンクリート構造物用の吊り治具である。
更にピン材の回転力伝達部がハンドルを取り付けるハンドル用嵌合部であれば、ハンドルを回転させることよって、人力によって容易にピン材を回転させてピン材の抜き差しをすることができて好ましく、またピン材の回転力伝達部が電動回転工具の回転部と嵌合される回転工具用嵌合部であれば、電動回転工具を使用することで、より迅速且つ簡便にピン材の抜き差しをすることができて好ましいのである。
本発明に係る大型コンクリート構造物用の吊り治具は、逆U字状を成す本体部の頂部に形成されたワイヤ玉掛け部に、クレーンフック用ワイヤが玉掛けされた状態で、予め大型コンクリート構造物に固設された吊筋に取り付けられて、大型コンクリート構造物をクレーンによって吊り上げるための大型コンクリート構造物用の吊り治具であって、
本体部は頂部とこの頂部の両端から並行に所定間隔aで鉛直方向に向けて延設された厚さがtで中央の対向する位置にそれぞれピン材挿入用の貫通穴が形成されているピン支持部材とから構成されていて、一方のピン支持部材の外面には、ピン材が貫通穴へ向けてスライド自在な中空穴と、この中空穴の一方のピン支持部材と反対側に形成されていてピン材のおねじ部と螺合するめねじ部とから成るピン案内部材が取り付けられており、他方のピン支持部材の外面にはピン材を各貫通穴に挿入して位置固定した際に吊り治具全体の重心を本体部のワイヤ玉掛け部の直下に位置させるバランスウエイトが取り付けられていて、
ピン材は、大型コンクリート構造物に固設された吊筋に設けられた空間部に挿入され各ピン支持部材の貫通穴で支持される丸棒部と、この丸棒部の一端から連続して形成されていて最大径が丸棒部の径より小さいおねじ部と、このおねじ部の丸棒部と反対側の端部に形成された回転力伝達部とから構成されているから、
構造が簡単で取り扱い易く、シャックル型の吊り治具ではピン材の先端側に設けられているおねじ部を本体部のピン支持部材に形成されためねじ部に螺合させていたため、大きな荷重が掛かるとおねじ部やめねじ部が破損等をすることがあったが、ピン材の後端側に相当する位置におねじ部を形成させると共に、このおねじ部に螺合させるめねじ部が本体部のピン支持部材から離れた位置となるようにピン案内部材を別途設けられているから、大きな荷重は本体部のピン支持部材の貫通穴でピン材の先端側の丸棒部で受け止め、ピン材の後端側のおねじ部と本体部のピン支持部材から離れた位置に設けられたピン案内部材のめねじ部とは破損等することがなく、
またシャックル型の吊り治具ではピン材の先端側に設けられたおねじ部は、ピン材を本体部のピン支持部材の貫通穴に挿入して最後に螺合させるが、本発明に係る吊り治具ではシャックル型の吊り治具とは反対側に位置するピン材の挿入口側に設けられていて、ピン材は本体部のピン支持部材の貫通穴に挿入して支持させる前から螺合した状態となるので、ピン材を回転させることによりピン材を本体部のピン支持部材の貫通穴へと真っ直ぐ且つ確実に挿入することができるから、従来の人力によるピン材の挿入とは異なり、指を挟む等の怪我をするようなこともなく、
更にピン材のおねじ部の丸棒部と反対側の端部に回転力伝達部が設けられているから、ピン材に大きな回転力を容易に加えることができるので、より迅速にピン材を抜き差しすることができ、更に本体部の他方のピン支持部材の外面にバランスウエイトが取り付けられているから、本体部の一方のピン支持部材に取り付けられたピン案内部材とバランスがとれ、本発明に係る吊り治具が傾いた状態となることを防止でき、大型コンクリート構造物に固設された吊筋に容易に取り付けることができ、
更にピン材の丸棒部の長さXがX≧a+2tを満たしているので、所定間隔aで形成されそれぞれの厚さがtのピン材挿入用の貫通穴にピン材の丸棒部を確実に支持させることができ、
また前述のようにピン材はピン案内部材のめねじ部におねじ部が螺合されているのでピン材がピン案内部材のめねじ部にねじ込まれることによりピン支持部材の貫通穴に挿入されるので、ピン材はその有効ねじ部の長さYだけしか抜き差しすることができないが、その有効ねじ部の長さYがY≧a+tを満たしているから、ピン材の先端部をピン案内部材側のピン支持部材の貫通穴に引っ込んだ状態から、反対側のバランスウエイト側のピン支持部材の貫通穴に差し込まれた状態となるまでピン材を確実に抜き差しすることができ、
更にピン材を通す中空穴とめねじ部とから成るピン案内部材において、ピン案内部材の中空穴が短いと、ピン材を本体部のピン支持部材間からピン案内部材側のピン支持部材の貫通穴に引き入れることができないが、ピン案内部材の中空穴の長さZがZ≧a+tを満たすように中空穴の長さを十分に確保しているから、ピン材を本体部のピン支持部材間からピン案内部材側のピン支持部材の貫通穴に引き入れて、大型コンクリート構造物に固設された吊筋を本体部のピン支持部材間に確実に位置させることができるのである。
更にピン材の回転力伝達部がハンドルを取り付けるハンドル用嵌合部である態様の場合には、ハンドルを回転させることよって、人力によって容易にピン材を回転させてピン材の抜き差しをすることができて好ましく、またピン材の回転力伝達部が電動回転工具の回転部と嵌合される回転工具用嵌合部である態様の場合には、電動回転工具を使用することで、より迅速且つ簡便にピン材の抜き差しをすることができて好ましいのである。
本発明に係る大型コンクリート構造物用の吊り治具の一実施例を示す正面説 明図である。 図1の大型コンクリート構造物用の吊り治具の左側面説明図である。 図1の大型コンクリート構造物用の吊り治具の本体部を示す正面説明図であ る。 図3の本体部の左側面説明図である。 図1の大型コンクリート構造物用の吊り治具のピン材を示す正面説明図であ る。 本発明に係る大型コンクリート構造物用の吊り治具が取り付けられる吊筋を 示す説明図である。 図1の大型コンクリート構造物用の吊り治具を、吊筋の上方から降ろしてピ ン材を吊筋に設けられた空間部に挿入しようとする様子を示す正面説明図である。 図1の大型コンクリート構造物用の吊り治具とその台座とを示す斜視説明図 である。 図8の台座を吊筋に装着した状態で、図1の大型コンクリート構造物用の吊 り治具を、吊筋の上方から降ろして台座に設置した状態を示す正面説明図である。 本発明に係る大型コンクリート構造物用の吊り治具の他の実施例を示す正 面説明図である。
以下、図面を用いて本発明に係る大型コンクリート構造物用の吊り治具について詳細に説明する。
図面中、Lは予め大型コンクリート構造物に固設された吊筋であり、後述するピン材5が、この吊筋Lに設けられた空間部Laに挿入された状態で、クレーンによって大型コンクリート構造物が吊り上げられる。
1は頂部1aとこの頂部1aの両端から並行に所定間隔aで鉛直方向に向けて延設された厚さがtで中央の対向する位置にそれぞれピン材挿入用の貫通穴1baが形成されているピン支持部材1bとから構成されている本体部である。2は逆U字状を成す本体部1の頂部1aに形成されたワイヤ玉掛け部である。
3は後述するピン材5が貫通穴1baへ向けてスライド自在な中空穴3aと、この中空穴3aの一方のピン支持部材1bと反対側に形成されていて後述するピン材5のおねじ部5bと螺合するめねじ部3bとから成るピン案内部材であって、一方のピン支持部材1bの外面1bbに取り付けられている。このピン案内部材3の中空穴3aの長さZはZ≧a+tとなるように設けられている。
4は後述するピン材5を各貫通穴1baに挿入して位置固定した際に吊り治具全体の重心を本体部1のワイヤ玉掛け部2の直下に位置させるバランスウエイトであって、他方のピン支持部材1bの外面1bbに取り付けられている。
5は大型コンクリート構造物に固設された吊筋Lに設けられた空間部Laに挿入され各ピン支持部材1bの貫通穴1baで支持される丸棒部5aと、この丸棒部5aの一端から連続して形成されていて最大径が丸棒部5aの径より小さいおねじ部5bと、おねじ部5bの丸棒部5aと反対側の端部に形成された回転力伝達部5cとから構成されているピン材である。
またピン材5の丸棒部5aの長さXはX≧a+2tを、ピン材5のおねじ部5bの有効ねじ部の長さYはY≧a+tを満たしている。ピン材5の丸棒部5aの長さXがa+2tより短いと、所定間隔aで形成されそれぞれの厚さがtのピン材挿入用の貫通穴1baに、ピン材5の丸棒部5aを確実に支持させることができないので、ピン材5の丸棒部5aの長さXはa+2t以上である必要がある。またピン材5はピン案内部材3のめねじ部3bにねじ込まれることにより貫通穴1baに挿入されるので、ピン材5の有効ねじ部の長さYだけしか抜き差しすることができないため、そのピン材5のおねじ部5bの有効ねじ部の長さYがa+tより短いとピン材5の抜き差しできる距離が短くなり、ピン材5の先端部をピン案内部材3側の貫通穴1baに引っ込んだ状態から、反対側のバランスウエイト4側の貫通穴1baに差し込まれた状態となるまでピン材5を確実に抜き差しすることができなくなるので、ピン材5の有効ねじ部の長さYはa+t以上であることが必要となる。
なおこれらの数値限定は、本発明を実施する上で必要となる必要最小限の長さを規定したものであり、上限については特段の限定はなく、本発明を実施する際にはこれらの最小値以上の長さを当業者が適宜決めることによって決定されるものである。即ちこれらの数値限定は、本発明を実施する上で必要となる最小限の長さを示したものであって、本発明の特殊な効果を奏する範囲を特定するための範囲を示すものではないので、限定の必要がない上限については特段に規定していない。また前述のピン案内部材3の中空穴3aの長さZの数値限定についても同様の理由により上限を規定していない。
またピン材5の回転力伝達部5cがハンドル6を取り付けるハンドル用嵌合部5caである場合には、人力によってハンドル6を回転させるだけでピン材5の抜き差しを容易にすることができて好ましく、またピン材5の回転力伝達部5cが電動回転工具7の回転部7aと嵌合される回転工具用嵌合部5cbである場合には、電動回転工具7を使用することで、より迅速且つ簡便にピン材5の抜き差しをすることができて好ましいのである。
このような本発明に係る大型コンクリート構造物用の吊り治具を実際に使用するには、先ず図1の如き本発明に係る大型コンクリート構造物用の吊り治具のワイヤ玉掛け部2に、クレーンフック用ワイヤを玉掛けして、本発明に係る吊り治具をクレーンにより吊り下げた状態にする。そして本発明に係る吊り治具を、予め大型コンクリート構造物に固設された吊筋Lの上方から降ろして、ピン材5を吊筋Lに設けられた空間部Laに挿入可能な状態にする。なお風の影響や起重機船上等では波の影響により本発明に係る吊り治具が大きく揺れる場合があるから、このような場合には、例えば図8の如きピン案内部材3とバランスウエイト4のそれぞれ外周面の下側を支持する台座を準備して、図9のようにこの台座の中央部の空間に吊筋Lを通すようにして設置して、この台座に本発明に係る吊り治具を載置すれば、本発明に係る吊り治具が吊筋Lに対して大きく動くことがないので、より確実且つ安全に取り付け作業をすることもできる。
次に吊筋Lをピン支持部材1b間で挟むようにして設置された本発明に係る吊り治具は、おねじ部5bが従来のシャックル型とは反対側に位置するピン材5の挿入口側に設けられているから、ピン材5は本体部1のピン支持部材1bの貫通穴1baに挿入して支持させる前から螺合した状態となるので(例えば図7)、ピン材5を回転させることによりピン材5を本体部1のピン支持部材1bの貫通穴1baへと真っ直ぐ且つ確実に挿入することができる。そのため従来の人力によるピン材5の挿入とは異なり、指を挟む等の怪我をするようなこともなく、図9の如く、安全且つ確実にピン材5を本体部1のピン支持部材1bの貫通穴1baへと挿入することができるのである。
その際に図9のように、ピン材5のハンドル用嵌合部5caにハンドル6が取り付けられている場合には、このハンドル6を人力により回転させるだけで、ピン材5をピン支持部材1bの貫通穴1baに容易に挿入することができる。この場合、ハンドル6にピン材5の差し込みすぎを防止するストッパーとしての役割をさせることもできる(図9)。また、ピン材5を引き抜く際には、ピン材5の丸棒部5aはおねじ部5bより径が大きいので、丸棒部5aはピン案内部材3のめねじ部3bを通過することができないので、丸棒部5aにピン材5の引き抜きすぎを防止するストッパーとしての役割をさせることもできるのである。
また図10のように、ピン材5に回転工具用嵌合部5cbが設けられている場合には、電動回転工具7の回転部7aを嵌合させることによって、より迅速且つ簡便にピン材5の抜き差しをすることもできる。
そして図示していないが、大型コンクリート構造物には予め複数の吊筋Lが設けられていて、これらの吊筋Lに対して、それぞれ吊り治具を取り付けて吊り上げ、移動後にはそれらを取り外す必要があるが、本発明に係る吊り治具を使用すれば、このように多数回行う必要がある吊り治具の取り付け取り外し作業を安全且つ迅速に行うことができるのである。
1 本体部
1a 頂部
1b ピン支持部材
1ba 貫通穴
1bb 外面
2 ワイヤ玉掛け部
3 ピン案内部材
3a 中空穴
3b めねじ部
4 バランスウエイト
5 ピン材
5a 丸棒部
5b おねじ部
5c 回転力伝達部
5ca ハンドル用嵌合部
5cb 回転工具用嵌合部
6 ハンドル
7 電動回転工具
7a 回転部
L 吊筋
La 空間部
X ピン材の丸棒部の長さ
Y ピン材のおねじ部の有効ねじ部の長さ
Z ピン案内部材の中空穴の長さ
a ピン支持部材間の所定間隔
t ピン支持部材の厚さ

Claims (3)

  1. 逆U字状を成す本体部(1)の頂部(1a)に形成されたワイヤ玉掛け部(2)に、クレーンフック用ワイヤが玉掛けされた状態で、予め大型コンクリート構造物に固設された吊筋(L)に取り付けられて、大型コンクリート構造物をクレーンによって吊り上げるための大型コンクリート構造物用の吊り治具であって、
    該本体部(1)は該頂部(1a)と該頂部(1a)の両端から並行に所定間隔aで鉛直方向に向けて延設された厚さがtで中央の対向する位置にそれぞれピン材挿入用の貫通穴(1ba)が形成されているピン支持部材(1b)とから構成されていて、一方のピン支持部材(1b)の外面(1bb)には、ピン材(5)が該貫通穴(1ba)へ向けてスライド自在な中空穴(3a)と、該中空穴(3a)の該一方のピン支持部材(1b)と反対側に形成されていて該ピン材(5)のおねじ部(5b)と螺合するめねじ部(3b)とから成るピン案内部材(3)が取り付けられており、他方のピン支持部材(1b)の外面(1bb)には該ピン材(5)を各貫通穴(1ba)に挿入して位置固定した際に吊り治具全体の重心を該本体部(1)のワイヤ玉掛け部(2)の直下に位置させるバランスウエイト(4)が取り付けられていて、
    該ピン材(5)は、大型コンクリート構造物に固設された吊筋(L)に設けられた空間部(La)に挿入され各ピン支持部材(1b)の貫通穴(1ba)で支持される丸棒部(5a)と、該丸棒部(5a)の一端から連続して形成されていて最大径が該丸棒部(5a)の径より小さいおねじ部(5b)と、該おねじ部(5b)の該丸棒部(5a)と反対側の端部に形成された回転力伝達部(5c)とから構成されており、
    該ピン材(5)の丸棒部(5a)の長さXがX≧a+2tを、該ピン材(5)のおねじ部(5b)の有効ねじ部の長さYがY≧a+tを満たしていると共に、該ピン案内部材(3)の中空穴(3a)の長さZがZ≧a+tを満たしていることを特徴とする大型コンクリート構造物用の吊り治具。
  2. ピン材(5)の回転力伝達部(5c)がハンドル(6)を取り付けるハンドル用嵌合部(5ca)である請求項1に記載の大型コンクリート構造物用の吊り治具。
  3. ピン材(5)の回転力伝達部(5c)が電動回転工具(7)の回転部(7a)と嵌合される回転工具用嵌合部(5cb)である請求項1に記載の大型コンクリート構造物用の吊り治具。
JP2011260223A 2011-11-29 2011-11-29 大型コンクリート構造物用の吊り治具 Active JP5913930B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011260223A JP5913930B2 (ja) 2011-11-29 2011-11-29 大型コンクリート構造物用の吊り治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011260223A JP5913930B2 (ja) 2011-11-29 2011-11-29 大型コンクリート構造物用の吊り治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013112476A true JP2013112476A (ja) 2013-06-10
JP5913930B2 JP5913930B2 (ja) 2016-05-11

Family

ID=48708379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011260223A Active JP5913930B2 (ja) 2011-11-29 2011-11-29 大型コンクリート構造物用の吊り治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5913930B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104359267A (zh) * 2014-11-25 2015-02-18 无锡市晶瑜冶金机械有限公司 一种水冷却风干系统
CN113104717A (zh) * 2020-06-23 2021-07-13 新疆苏中建设工程有限公司 一种钢结构专用自锁吊具
CN114086786A (zh) * 2021-11-02 2022-02-25 安徽元昌建设工程有限公司 一种便于拆卸及具有警报功能的建筑施工用防坠装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4922693Y1 (ja) * 1970-04-23 1974-06-18
JPS49113378U (ja) * 1973-01-25 1974-09-27
JPH01169589U (ja) * 1988-05-20 1989-11-30
US5580113A (en) * 1995-06-05 1996-12-03 Magnum Construction Company, Inc. Remote control crane/load safety shackle

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4922693Y1 (ja) * 1970-04-23 1974-06-18
JPS49113378U (ja) * 1973-01-25 1974-09-27
JPH01169589U (ja) * 1988-05-20 1989-11-30
US5580113A (en) * 1995-06-05 1996-12-03 Magnum Construction Company, Inc. Remote control crane/load safety shackle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104359267A (zh) * 2014-11-25 2015-02-18 无锡市晶瑜冶金机械有限公司 一种水冷却风干系统
CN113104717A (zh) * 2020-06-23 2021-07-13 新疆苏中建设工程有限公司 一种钢结构专用自锁吊具
CN114086786A (zh) * 2021-11-02 2022-02-25 安徽元昌建设工程有限公司 一种便于拆卸及具有警报功能的建筑施工用防坠装置
CN114086786B (zh) * 2021-11-02 2023-02-03 安徽元昌建设工程有限公司 一种便于拆卸及具有警报功能的建筑施工用防坠装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5913930B2 (ja) 2016-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5913930B2 (ja) 大型コンクリート構造物用の吊り治具
CN108368917A (zh) 具有组合吊钩和钩环安装件的索具连接器
JP2007131394A (ja) 容器の搬送用吊り具
EP1764337A1 (en) Lifting assembly
JP4030022B1 (ja) 吊り治具
JP2008081305A (ja) 長尺材縦吊り装置
US2548401A (en) Clamping device
JP2008280814A (ja) マンホール金蓋開閉器
JP2012106830A (ja) 内吊りクランプ
US20170276158A1 (en) Quick hook
JP2011219099A (ja) コンテナの連結用金具
US8454065B2 (en) Lifting tool for construction of modular block structures
JP2015086032A (ja) パレット吊上げ補助具
JP6776026B2 (ja) 玉掛け手鉤棒
CN210366658U (zh) 一种建筑施工用钢板起吊装置
JP4240334B2 (ja) 釣竿支持具
JP2010100351A (ja) ドラム缶掴み具
CN217620555U (zh) 一种可闭锁式吊索具存放架
EP2712835A1 (en) Handle for lifting hook
JP2023107140A (ja) ネジ節鉄筋吊り具
JP3196921U (ja) バックホウの掴みアタッチメント取付構造
CN211338516U (zh) 一种化工设备起吊梁
JP7373812B2 (ja) 吊り具
CN220485076U (zh) 新能源箔材用吊具
CN210558877U (zh) 一种吊具的简易改进装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20140812

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20141121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160404

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5913930

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250