JP2013110091A - 燃料電池の構造体 - Google Patents
燃料電池の構造体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013110091A JP2013110091A JP2012129839A JP2012129839A JP2013110091A JP 2013110091 A JP2013110091 A JP 2013110091A JP 2012129839 A JP2012129839 A JP 2012129839A JP 2012129839 A JP2012129839 A JP 2012129839A JP 2013110091 A JP2013110091 A JP 2013110091A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support substrate
- fuel cell
- cross
- outlet
- fuel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
【解決手段】燃料ガス流路11が内部に形成された長手方向を有する平板状の支持基板の主面に、電気的に直列に接続された複数の発電素子部Aと、1組又は複数組の隣り合う前記発電素子部の間にそれぞれ設けられ、隣り合う前記発電素子部の一方の内側電極と他方の外側電極とを電気的に接続する1つ又は複数の電気的接続部と、を備えた燃料電池の構造体において、前記ガス流路の出口の断面積が前記ガス流路の入口の断面積より小さい、燃料電池の構造体。
【選択図】図32
Description
図1は、本発明の実施形態に係る固体酸化物形燃料電池(SOFC)の構造体を示す。このSOFCの構造体は、長手方向(x軸方向)を有する平板状の支持基板10の上下面(互いに平行な両側の主面(平面))のそれぞれに、電気的に直列に接続された複数(本例では、4つ)の同形の発電素子部Aが長手方向において所定の間隔をおいて配置された、所謂「横縞型」と呼ばれる構成を有する。
(1/2)・O2+2e−→O2− (於:空気極60) …(1)
H2+O2−→H2O+2e− (於:燃料極20) …(2)
次に、図1に示した「横縞型」のSOFCの構造体の製造方法の一例について図6〜図14を参照しながら簡単に説明する。図6〜図14において、各部材の符号の末尾の「g」は、その部材が「焼成前」であることを表す。
図15及び図16に示すように、上記実施形態では、各凹部12の底壁の表面には、支持基板10の長手方向(x軸方向)に延びる複数(本例では、5つ)の凹部と、前記長手方向に延びる複数(本例では、5つ)の凸部とが、凹部及び凸部が支持基板の幅方向(y軸方向)において交互に位置するように設けられている。加えて、支持基板10を主面に垂直な方向(z軸方向)からみたとき、各燃料ガス流路11の上に、対応する凹部がそれぞれ位置していて、燃料ガス流路11の本数(本例では、5本)と凹部の本数(本例では、5本)とが一致している。
以上、説明したように、上記本発明の実施形態に係る「横縞型」のSOFCの構造体では、支持基板10の上下面に形成されている、燃料極20を埋設するための複数の凹部12のそれぞれが、全周に亘って支持基板10の材料からなる周方向に閉じた側壁を有している。換言すれば、支持基板10において各凹部12を囲む枠体がそれぞれ形成されている。従って、この構造体は、支持基板10が外力を受けた場合に変形し難い。
1.出口側の断面積が狭いことによって、ガス流路11内の圧力損失が大きくなり、ガス流路11内に燃料ガスが適度に滞留させられる。この結果、高い燃料利用率を維持した状態で、ガス流路11内の長手方向におけるガス濃度の分布がより均一化され得る。
2.出口側の断面積が狭いことによって、ガス流路11の出口でのガスの流速が大きくなり、ガス流路11の出口からガス流路11の内部への空気の流入(逆拡散)が抑制され得る。この結果、支持基板10の再酸化が抑制されて、燃料電池の耐久性が維持され得る。
この試験では、上記実施形態(図1等を参照)に係る燃料電池について、燃料ガス流路11に関し、Semin、及び、Soの組み合わせ(従って、割合(So/Semin))が異なる複数のサンプルが作製された。具体的には、表1に示すように、6種類の水準(組み合わせ)が準備された。各水準に対して10個のサンプル(N=10)が作製された。
Claims (5)
- ガス流路が内部に形成された平板状の多孔質の支持基板と、
前記平板状の支持基板の主面における互いに離れた複数の箇所にそれぞれ設けられ、少なくとも内側電極、固体電解質、及び外側電極が積層されてなる複数の発電素子部と、
1組又は複数組の隣り合う前記発電素子部の間にそれぞれ設けられ、隣り合う前記発電素子部の一方の内側電極と他方の外側電極とを電気的に接続する1つ又は複数の電気的接続部と、
を備えた燃料電池の構造体において、
前記ガス流路の出口の断面積が前記ガス流路の入口の断面積より小さい、燃料電池の構造体。 - 請求項1に記載の燃料電池の構造体において、
前記ガス流路は、前記入口から、前記出口に最も近い位置にある前記発電素子部の出口側の端面までの範囲である実効部にて、断面積が一定、又は、前記出口に近づくにつれて断面積が徐々に小さくなる部分が含まれるように形成され、前記端面から前記出口までの範囲である出口部にて、前記出口に近づくにつれて断面積が徐々に小さくなる部分が含まれるように形成され、
前記実効部におけるガス流路の断面積Seのばらつき範囲の最大値・最小値をそれぞれSemax、Seminとし、前記出口部における前記端面での断面積をSbとし、前記出口の断面積をSoとし、ΔS1=Semax−Semin、ΔS2=Sb−Soとしたとき、ΔS2≧ΔS1という関係が成立する、燃料電池の構造体。 - 請求項2に記載の燃料電池の構造体において、
Seminに対するSoの割合(So/Semin)が、80%以下である、燃料電池の構造体。 - 請求項1乃至請求項3の何れか一項に記載の燃料電池の構造体において、
前記平板状の支持基板の主面における前記複数の箇所に、前記支持基板の材料からなる底壁と全周に亘って前記支持基板の材料からなる周方向に閉じた側壁とを有する第1凹部がそれぞれ形成され、
前記各第1凹部に、対応する前記発電素子部の内側電極がそれぞれ埋設された、燃料電池の構造体。 - 請求項4に記載の燃料電池の構造体において、
前記各電気的接続部は、緻密な材料で構成された第1部分と、前記第1部分と接続され且つ多孔質の材料で構成された第2部分とで構成され、
前記埋設された各内側電極の外側面に、前記内側電極の材料からなる底壁と全周に亘って前記内側電極の材料からなる周方向に閉じた側壁とを有する第2凹部がそれぞれ形成され、
前記各第2凹部に、対応する前記電気的接続部の前記第1部分がそれぞれ埋設された、燃料電池の構造体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012129839A JP5108987B1 (ja) | 2011-10-25 | 2012-06-07 | 燃料電池の構造体 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011233945 | 2011-10-25 | ||
JP2011233945 | 2011-10-25 | ||
JP2012129839A JP5108987B1 (ja) | 2011-10-25 | 2012-06-07 | 燃料電池の構造体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5108987B1 JP5108987B1 (ja) | 2012-12-26 |
JP2013110091A true JP2013110091A (ja) | 2013-06-06 |
Family
ID=47528588
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012129837A Active JP5198675B1 (ja) | 2011-10-25 | 2012-06-07 | 燃料電池の構造体 |
JP2012129839A Active JP5108987B1 (ja) | 2011-10-25 | 2012-06-07 | 燃料電池の構造体 |
JP2013000404A Active JP5209829B2 (ja) | 2011-10-25 | 2013-01-07 | 燃料電池の構造体 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012129837A Active JP5198675B1 (ja) | 2011-10-25 | 2012-06-07 | 燃料電池の構造体 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013000404A Active JP5209829B2 (ja) | 2011-10-25 | 2013-01-07 | 燃料電池の構造体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP5198675B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015170599A (ja) * | 2015-02-19 | 2015-09-28 | 日本碍子株式会社 | 燃料電池 |
JP2015170453A (ja) * | 2014-03-06 | 2015-09-28 | 日本碍子株式会社 | 燃料電池 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5676038B2 (ja) * | 2013-07-11 | 2015-02-25 | 日本特殊陶業株式会社 | 固体酸化物形燃料電池セル、その製造方法、燃料電池セルスタック、及び固体酸化物形燃料電池。 |
JP5883536B1 (ja) * | 2014-12-25 | 2016-03-15 | 日本碍子株式会社 | 燃料電池 |
JP6309587B2 (ja) * | 2016-09-05 | 2018-04-11 | 日本碍子株式会社 | 燃料電池セル |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004178817A (ja) * | 2002-11-22 | 2004-06-24 | Kyocera Corp | 燃料電池セル及び燃料電池 |
JP2004335462A (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-25 | Hewlett-Packard Development Co Lp | 反応の平衡状態を制御する燃料電池アセンブリ及び方法 |
JP2006216417A (ja) * | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Toyota Motor Corp | チューブ型燃料電池用膜電極複合体およびチューブ型燃料電池 |
JP2007265939A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Ngk Insulators Ltd | 電気化学装置 |
JP2009004251A (ja) * | 2007-06-22 | 2009-01-08 | Toto Ltd | 燃料電池セルスタック、燃料電池セルスタックユニット及び燃料電池 |
JP2011233334A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Kyocera Corp | 横縞型固体酸化物形燃料電池セルスタックおよび燃料電池 |
JP2012009226A (ja) * | 2010-06-23 | 2012-01-12 | Kyocera Corp | 横縞型固体酸化物形燃料電池セルスタック、横縞型固体酸化物形燃料電池バンドルおよび燃料電池 |
JP2012023018A (ja) * | 2010-06-15 | 2012-02-02 | Ngk Insulators Ltd | 燃料電池セル |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08106916A (ja) * | 1994-10-03 | 1996-04-23 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 固体電解質型燃料電池 |
WO2004082058A1 (ja) * | 2003-03-13 | 2004-09-23 | Tokyo Gas Company Limited | 固体酸化物形燃料電池モジュール |
JP4718772B2 (ja) * | 2003-12-10 | 2011-07-06 | 三菱重工業株式会社 | 固体酸化物型燃料電池、水電解セル、及び固体酸化物型燃料電池の製造方法 |
JP4851692B2 (ja) * | 2004-05-31 | 2012-01-11 | 京セラ株式会社 | 固体電解質形燃料電池セルスタック、バンドル及び燃料電池 |
JP5000158B2 (ja) * | 2006-03-14 | 2012-08-15 | 東京瓦斯株式会社 | 固体酸化物形燃料電池スタック及びその作製方法 |
JP5118865B2 (ja) * | 2007-03-15 | 2013-01-16 | 京セラ株式会社 | 横縞型燃料電池セル及びその製法 |
JP2009295696A (ja) * | 2008-06-03 | 2009-12-17 | Sumco Corp | シリコンウェーハ |
JP5412455B2 (ja) * | 2011-03-14 | 2014-02-12 | 東プレ株式会社 | プレス成形品 |
-
2012
- 2012-06-07 JP JP2012129837A patent/JP5198675B1/ja active Active
- 2012-06-07 JP JP2012129839A patent/JP5108987B1/ja active Active
-
2013
- 2013-01-07 JP JP2013000404A patent/JP5209829B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004178817A (ja) * | 2002-11-22 | 2004-06-24 | Kyocera Corp | 燃料電池セル及び燃料電池 |
JP2004335462A (ja) * | 2003-04-30 | 2004-11-25 | Hewlett-Packard Development Co Lp | 反応の平衡状態を制御する燃料電池アセンブリ及び方法 |
JP2006216417A (ja) * | 2005-02-04 | 2006-08-17 | Toyota Motor Corp | チューブ型燃料電池用膜電極複合体およびチューブ型燃料電池 |
JP2007265939A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Ngk Insulators Ltd | 電気化学装置 |
JP2009004251A (ja) * | 2007-06-22 | 2009-01-08 | Toto Ltd | 燃料電池セルスタック、燃料電池セルスタックユニット及び燃料電池 |
JP2011233334A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Kyocera Corp | 横縞型固体酸化物形燃料電池セルスタックおよび燃料電池 |
JP2012023018A (ja) * | 2010-06-15 | 2012-02-02 | Ngk Insulators Ltd | 燃料電池セル |
JP2012009226A (ja) * | 2010-06-23 | 2012-01-12 | Kyocera Corp | 横縞型固体酸化物形燃料電池セルスタック、横縞型固体酸化物形燃料電池バンドルおよび燃料電池 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015170453A (ja) * | 2014-03-06 | 2015-09-28 | 日本碍子株式会社 | 燃料電池 |
JP2015170599A (ja) * | 2015-02-19 | 2015-09-28 | 日本碍子株式会社 | 燃料電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5108987B1 (ja) | 2012-12-26 |
JP2013110115A (ja) | 2013-06-06 |
JP2014132517A (ja) | 2014-07-17 |
JP5209829B2 (ja) | 2013-06-12 |
JP5198675B1 (ja) | 2013-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4850980B1 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP5116184B1 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
WO2012008385A1 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP2015065047A (ja) | 固体酸化物形燃料電池セル | |
JP5209829B2 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP5117610B1 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP4824137B1 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP5443648B1 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP6039459B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池セル | |
JP5192092B1 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP5116182B1 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP2015064961A (ja) | 固体酸化物形燃料電池セル | |
JP5075268B1 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP2014194924A (ja) | 燃料電池 | |
JP5050124B1 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP5122676B1 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP5417548B2 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP4824136B1 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP5062786B1 (ja) | 燃料電池の構造体 | |
JP2015230845A (ja) | 燃料電池 | |
JP5587479B1 (ja) | 燃料電池 | |
JP6039461B2 (ja) | 固体酸化物形燃料電池セル | |
JP2015064954A (ja) | 燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121002 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5108987 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012 Year of fee payment: 3 |