JP2013106901A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013106901A5
JP2013106901A5 JP2011256329A JP2011256329A JP2013106901A5 JP 2013106901 A5 JP2013106901 A5 JP 2013106901A5 JP 2011256329 A JP2011256329 A JP 2011256329A JP 2011256329 A JP2011256329 A JP 2011256329A JP 2013106901 A5 JP2013106901 A5 JP 2013106901A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
slip ring
rotating frame
resistance value
computed tomography
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011256329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5917106B2 (ja
JP2013106901A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011256329A priority Critical patent/JP5917106B2/ja
Priority claimed from JP2011256329A external-priority patent/JP5917106B2/ja
Publication of JP2013106901A publication Critical patent/JP2013106901A/ja
Publication of JP2013106901A5 publication Critical patent/JP2013106901A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5917106B2 publication Critical patent/JP5917106B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本実施形態に係るX線コンピュータ断層撮影装置は、X線を発生するX線管を搭載し、回転自在に支持される回転フレームと、前記回転フレームを回転駆動させる駆動部と、前記回転フレームに設けられたスリップリングと前記スリップリングに接触するブラシとを有するスリップリング機構と、前記駆動部により発生された前記回転フレームの回転トルクに基づいて、前記ブラシと前記スリップリングとの接触による抵抗値を計算する計算部と、前記計算された抵抗値が所定の値に到達したとき、所定の警告を出力する警告出力部と、を具備することを特徴とする。

Claims (11)

  1. X線を発生するX線管を搭載し、回転自在に支持される回転フレームと、
    前記回転フレームを回転駆動させる駆動部と、
    前記回転フレームに設けられたスリップリングと前記スリップリングに接触するブラシとを有するスリップリング機構と、
    前記駆動部により発生された前記回転フレームの回転トルクに基づいて、前記ブラシと前記スリップリングとの接触による抵抗値を計算する計算部と、
    前記計算された抵抗値が所定の値に到達したとき、所定の警告を出力する警告出力部と、
    を具備することを特徴とするX線コンピュータ断層撮影装置。
  2. 前記警告出力部は、前記所定の警告を表示させるモニタを有すること、
    を特徴とする請求項1に記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
  3. 前記警告出力部は、前記所定の警告に対応する所定音を発生するスピーカを有すること、
    を特徴とする請求項1に記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
  4. 前記スリップリングに対して前記ブラシを着脱可能に支持するブラシ支持部をさらに具備し、
    前記計算部は、
    前記スリップリングから前記ブラシを分離させた状態における前記回転フレームの回転トルクと、前記スリップリングに前記ブラシを接触させた状態における前記回転フレームの回転トルクとに基づいて、前記抵抗値を計算すること、
    を特徴とする請求項1に記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
  5. 前記計算部は、前記抵抗値を用いてブラシの摩耗度の計算し、
    前記警告出力部は、前記計算されたブラシの摩耗度を、前記所定の警告とともに出力すること、
    を特徴とする請求項1に記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
  6. 前記抵抗値に対するブラシの摩耗量の対応表を記憶する記憶部をさらに具備し、
    前記警告出力部は、前記抵抗値と前記対応表とに基づいて、ブラシの摩耗量を決定し、前記決定されたブラシの摩耗量を、前記所定の警告とともに出力すること、
    を特徴とする請求項1に記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
  7. 前記回転フレームの回転数をカウントするカウンタをさらに具備し、
    前記警告出力部は、前記カウントされた回転数が、所定の回転数に到達したとき、前記所定の警告を出力すること、
    を特徴とする請求項1に記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
  8. 前記回転フレームを回転させることにより実行されるX線コンピュータ断層撮影に関する検査予約数を、放射線部門情報管理システムと病院情報システムとの少なくとも一方から、電子的通信回線を介して受信するためのインターフェースをさらに具備し、
    前記計算部は、前記検査予約数に対応する前記回転フレームの回転数と、前記カウントされた回転数との和を計算し、
    前記警告出力部は、前記計算された和が所定の回転数に到達したとき、前記所定の警告を出力すること、
    を特徴とする請求項7に記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
  9. 前記スリップリングに対して前記ブラシを着脱可能に支持するブラシ支持部と、
    前記抵抗値に基づいて、前記ブラシ支持部の動作量を決定する動作量決定部と、
    前記決定された動作量にわたって前記ブラシ支持部を動作させるために、前記ブラシ支持部を制御する制御部をさらに具備すること
    を特徴とする請求項1に記載のX線コンピュータ断層撮影装置。
  10. X線を発生するX線管を搭載し、回転自在に支持される回転フレームと、
    前記回転フレームを回転駆動させる駆動部と、
    前記回転フレームに設けられたスリップリングと前記スリップリングに接触するブラシとを有するスリップリング機構と、
    前記駆動部により発生された前記回転フレームの回転トルクに基づいて、前記ブラシと前記スリップリングとの接触による抵抗値を計算する計算部と、
    前記スリップリングに対して前記ブラシを着脱可能に支持するブラシ支持部と、
    前記抵抗値に基づいて、前記ブラシ支持部の動作量を決定する動作量決定部と、
    前記決定された動作量にわたって前記ブラシ支持部を動作させるために、前記ブラシ支持部を制御する制御部と、
    を特徴とするX線コンピュータ断層撮影装置。
  11. X線を発生するX線管を搭載した回転フレームを回転し、
    前記回転フレームの回転トルクに基づいて、前記回転フレームに取り付けられたスリップリングと前記スリップリングに接触させたブラシとの抵抗値を計算し、
    前記計算された抵抗値が所定の値に到達したとき、所定の警告を出力すること、
    を具備することを特徴とするブラシ交換タイミング出力方法。
JP2011256329A 2011-11-24 2011-11-24 X線コンピュータ断層撮影装置およびブラシ交換タイミング出力方法 Active JP5917106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011256329A JP5917106B2 (ja) 2011-11-24 2011-11-24 X線コンピュータ断層撮影装置およびブラシ交換タイミング出力方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011256329A JP5917106B2 (ja) 2011-11-24 2011-11-24 X線コンピュータ断層撮影装置およびブラシ交換タイミング出力方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013106901A JP2013106901A (ja) 2013-06-06
JP2013106901A5 true JP2013106901A5 (ja) 2014-11-27
JP5917106B2 JP5917106B2 (ja) 2016-05-11

Family

ID=48704297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011256329A Active JP5917106B2 (ja) 2011-11-24 2011-11-24 X線コンピュータ断層撮影装置およびブラシ交換タイミング出力方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5917106B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101575067B1 (ko) 2014-06-02 2015-12-07 주식회사 대진씨앤씨 물결무늬 형성을 위한 위생백 제조용 블레이드의 검사장치 및 방법
EP3530188B1 (de) * 2018-06-19 2020-09-09 Siemens Healthcare GmbH Computertomographiegerät und verfahren zum ermitteln eines betriebszustands von schleifkontakten in einem computertomographiegerät

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4660274B2 (ja) * 2004-05-24 2011-03-30 株式会社東芝 X線コンピュータ断層撮影装置
JP2006158582A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc スリップリング装置および放射線撮影装置
JP5537138B2 (ja) * 2009-12-10 2014-07-02 株式会社東芝 X線ct装置及びその制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6434414B2 (ja) X線透視撮影用のポータブル型ラジオグラフィ撮影装置
JP6370297B2 (ja) 部分的ct撮影のための装置
JP2014237041A5 (ja)
JP2015527158A5 (ja)
JP2013116143A5 (ja)
CN103599586A (zh) 血管介入手术导丝导管远程操控装置
JP2013144110A (ja) 三次元口腔内画像化のためのシステムおよび方法
ITBO20110566A1 (it) Dispositivo per l'acquisizione di radiografie panoramiche e radiografie volumetriche cbct
WO2008147096A3 (en) The photographing apparatus of composition-image for dental diagnosis
JP2013106901A5 (ja)
JP2014131636A5 (ja)
JP2007185358A5 (ja)
JP2011067436A5 (ja) 放射線撮影装置、放射線撮影方法、放射線画像処理装置、放射線画像処理方法、制御装置、及び記憶媒体
JP6151029B2 (ja) 被曝警告装置およびx線診断装置
JP2006116137A5 (ja)
JP2012157691A5 (ja)
JP2005143948A5 (ja)
JP2011193996A (ja) 移動型x線装置
JP2011240066A5 (ja)
JP2016538075A5 (ja)
JP2011179936A5 (ja)
JP2014018657A5 (ja)
JP6707048B2 (ja) マンモグラフィ装置
JP2012187322A5 (ja)
FR2982759B1 (fr) Appareil de radiologie dentaire panoramique