JP2013104425A - 車両用可変吸気システム - Google Patents

車両用可変吸気システム Download PDF

Info

Publication number
JP2013104425A
JP2013104425A JP2012142047A JP2012142047A JP2013104425A JP 2013104425 A JP2013104425 A JP 2013104425A JP 2012142047 A JP2012142047 A JP 2012142047A JP 2012142047 A JP2012142047 A JP 2012142047A JP 2013104425 A JP2013104425 A JP 2013104425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake system
actuator
valve
variable intake
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012142047A
Other languages
English (en)
Inventor
Sang Il Lee
相 日 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Motors Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2013104425A publication Critical patent/JP2013104425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0205Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the charging effect
    • F02B27/0215Oscillating pipe charging, i.e. variable intake pipe length charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0226Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the means generating the charging effect
    • F02B27/0268Valves
    • F02B27/0273Flap valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0294Actuators or controllers therefor; Diagnosis; Calibration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/02Air cleaners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/02Air cleaners
    • F02M35/04Air cleaners specially arranged with respect to engine, to intake system or specially adapted to vehicle; Mounting thereon ; Combinations with other devices
    • F02M35/042Air cleaners specially arranged with respect to engine, to intake system or specially adapted to vehicle; Mounting thereon ; Combinations with other devices combined with other devices, e.g. heaters ; for use other than engine air intake cleaning, e.g. air intake filters arranged in the fuel vapour recovery system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10373Sensors for intake systems
    • F02M35/1038Sensors for intake systems for temperature or pressure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

【課題】 車両用可変吸気システムを提供する。
【解決手段】 エンジンの回転数に応じて各燃焼室に供給する空気量を調節するためのものであって、空気を吸入するメインダクトと補助ダクトとが連結されたエアクリーナ本体、前記エアクリーナ本体の内部で前記補助ダクトと連通するように設けられるバルブハウジング、前記バルブハウジングに備えられ、バルブハウジングの開閉量を選択的に調節するバルブアセンブリ、前記バルブハウジングに設けられ、前記バルブアセンブリを作動させるアクチュエータ、及び、前記アクチュエータの作動を制御する制御機、を含み、前記アクチュエータは、コイルに印加される電流によって直線運動をするモータ軸が備えられたリニアモータからなることを特徴とする。
【選択図】 図2

Description

本発明は、車両の吸気システムに係り、より詳しくは、エンジンの回転数に応じて各燃焼室に供給する空気量を可変的に調節できる可変吸気システムに関する。
一般に、車両に搭載するエンジンの可変吸気システムは、吸気ダクトから吸入する空気をエアクリーナボックス内部のフィルタエレメントによって濾過し、エンジンを高速高負荷領域で運転するときは、吸気空気の不足を補うために複数の吸気ダクトを備えている。
従来のこのような可変吸気システムは、二つに分枝する吸気ダクトをエアクリーナハウジングに接続する構造からなり、エンジンの低速低負荷領域では吸気ダクトの一側のみ開放し、エンジンの高速高負荷領域では吸気ダクトを全てを開放する。
(例えば特許文献1参照。)
前記可変吸気システムは、二つの吸気ダクトのいずれか一つを選択的に開閉するためのバルブアセンブリ、及びそのバルブアセンブリに駆動力を提供するアクチュエータを備え、この中でアクチュエータは、半能動型と能動型に区分できる。
ここで、半能動型のアクチュエータの例として、ソレノイドを用いた真空式アクチュエータ、磁石を用いた自然開閉式アクチュエータが挙げられ、能動型のアクチュエータはDCモータを使用している。
ところが、従来技術において、半能動型のアクチュエータは、吸気ダクトの開放面積を調節することが難しく、エンジンの最大RPMで完全に開放されず、吸圧(intake−pressure)の上昇により最大出力が損失し、加速ブーミングの線形性が低下し、応答速度が遅いという短所がある。
また、従来技術において能動型のアクチュエータは、高価のDCモータを用いるため、原価が上昇し、動力を伝達する部分が複雑で、コーキング部位などで騒音が発生するようになり、迅速正確な制御が難しいという短所がある。
特開2002−21659号公報
本発明は前記のような点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、加速ブーミングの線形化及び吸気負圧と騒音低減の最適化を行い、エンジン出力を向上させることができ、原価が安価で騒音がなく、迅速正確な制御が可能な車両用可変吸気システムを提供することにある。
上記のような目的を達成するための本発明の実施例による車両用可変吸気システムは、エンジンの回転数に応じて各燃焼室に供給する空気量を調節するためのものであって、空気を吸入するメインダクトと補助ダクトとが連結されたエアクリーナ本体、前記エアクリーナ本体の内部で前記補助ダクトと連通するように設けられるバルブハウジング、前記バルブハウジングに備えられ、バルブハウジングの開閉量を選択的に調節するバルブアセンブリ、前記バルブハウジングに設けられ、前記バルブアセンブリを作動させるアクチュエータ、及び、前記アクチュエータの作動を制御する制御機、を含み、前記アクチュエータは、コイルに印加される電流によって直線運動をするモータ軸が備えられたリニアモータからなることを特徴とする。
また、本発明の実施例による前記車両用可変吸気システムは、前記リニアモータのモータ軸と前記バルブアセンブリとを連結し、前記モータ軸の直線運動を回転運動に変換する動力伝達ユニットをさらに含むことを特徴とする。
また、本発明の実施例による前記車両用可変吸気システムにおいて、前記バルブアセンブリは、前記バルブハウジングに回転可能に設けられるバルブシャフトと、前記バルブシャフトに設けられ、前記バルブハウジングを選択的に開閉するフラップを含むことを特徴とする。
また、本発明の実施例による前記車両用可変吸気システムにおいて、前記動力伝達ユニットは、ボールジョイントを介して前記モータ軸に回転可能に設けられる第1リンク部材と、前記第1リンク部材に回転可能に設けられる第2リンク部材と、前記バルブシャフトと連結し、前記第2リンク部材に回転可能に設けられる第3リンク部材とを含むことを特徴とする。
また、本発明の実施例による前記車両用可変吸気システムにおいて、前記リニアモータは、前記モータ軸が外部に突出されるように設けられるモータハウジングと、前記モータハウジングの内部に設けられ、コイルが巻かれ、前記モータ軸がガイド部材を介して直線移動可能に設けられる永久磁石を含むことを特徴とする。
また、本発明の実施例による前記車両用可変吸気システムにおいて、前記リニアモータは、前記モータ軸に固定され、前記モータハウジングの内部で前記モータ軸の直線運動を支持する支持板と、前記モータハウジングの内壁と支持板との間に装着され、前記支持板で弾発力を発揮する弾性部材を含むことを特徴とする。
前記制御機は、エンジンの運転条件に応じた前記補助ダクトの開放量を算出し、前記補助ダクトの開放量に相応する電流を前記アクチュエータに印加し、前記アクチュエータによる前記バルブアセンブリの駆動で前記バルブハウジングの開放量を調節することができることを特徴とする。
また、本発明の実施例による前記車両用可変吸気システムは、前記エアクリーナ本体に設けられ、前記エアクリーナ本体の空気吸入圧力を感知し、その感知信号を制御機に出力する圧力センサをさらに含むことができることを特徴とする。
前記制御機は、前記圧力センサによって感知された前記エアクリーナ本体の空気吸入圧力に応じて前記補助ダクトを介する必要な空気流入量を算出し、前記必要な空気流入量に相応する電流を前記アクチュエータに印加し、前記アクチュエータによる前記バルブアセンブリの駆動で前記バルブハウジングの開放量を調節することができることを特徴とする。
前記制御機は、前記エアクリーナ本体の吸圧信号値をフィードバックして、エンジンの運転領域や条件にかかわらず、一定の吸圧値を維持させることができることを特徴とする。
本発明は、バルブアセンブリを作動させるアクチュエータとしてボイスコイルモータのようなリニアモータを用いるため、既存の半能動型に比べて加速ブーミングの線形化が可能であり、吸気負圧を一定に維持することができる。また、騒音低減とエンジン出力を向上することができる。さらに、既存の能動型に比べて原価が安価で騒音を減らすことができ、迅速正確な制御ができる効果を期待されている。
これら図面は、本発明の例示的な実施例を説明するにおいて参照するためのものであり、本発明の技術的な思想を、添付した図面に限定して解釈してはならない。
本発明の実施例による車両用可変吸気システムを示す図である。 本発明の実施例による車両用可変吸気システムの一部分を示す斜視図である。 本発明の実施例による車両用可変吸気システムの他の一部分を示す部分切開斜視図である。 本発明の実施例による車両用可変吸気システムに適用されるアクチュエータを示す部分切開斜視図である。 本発明の実施例による車両用可変吸気システムに適用される動力伝達ユニットを概略的に示す図である。 本発明の他の実施例による車両用可変吸気システムを示す図である。
以下に、添付した図面を参照しながら、本発明の実施例について、当業者が容易に実施できるように詳しく説明する。しかし、本発明は、様々な異なる形態で具現することができ、ここで説明する実施例に限らない。
本発明を明確に説明するために、説明上不要な部分は省略し、明細書全体にわたって同一または類似である構成要素に対しては同一の参照符号を付ける。
また、図面に示した各構成の大きさ及び厚さは説明の便宜のために任意に示したものであって、本発明が必ず図面に示されたものに限定されるわけではなく、様々な部分及び領域を明確に表現するために厚さを拡大して示した。
図1は、本発明の実施例による車両用可変吸気システムを示す図である。
図1を参照すると、本発明の実施例による車両用可変吸気システム100は、エンジンの各燃焼室に空気を供給するための車両エンジンの吸気システムに適用される。
前記可変吸気システム100は、燃焼室に供給される空気をフィルタリングするエアクリーナを含み、エンジンの回転数に応じて各燃焼室に供給する空気量を可変的に調節することができる。
例えば、前記可変吸気システム100は空気を吸入する二つのダクトを備えており、エンジンの低中速区間では一つのダクトを介して各燃焼室に空気を供給し、エンジンの高中速区間では吸気の不足を補うために二つのダクトを介して各燃焼室に空気を供給することができる。
本発明の実施例による前記車両用可変吸気システム100は、既存の半能動型に比べて加速ブーミングの線形化が可能であり、吸気負圧を一定に維持して、エンジンの出力を向上することができる。
また、既存の能動型に比べて原価が安価で騒音がなく、迅速正確な制御が可能な構造からなる。
図2は、本発明の実施例による車両用可変吸気システムの一部分を示す斜視図であり、図3は、本発明の実施例による車両用可変吸気システムの他の一部分を示す部分切開斜視図である。
図1乃至図3を参照すると、本発明の実施例による前記車両用可変吸気システム100は、基本的に、エアクリーナ本体10と、バルブハウジング20と、バルブアセンブリ30と、アクチュエータ50と、動力伝達ユニット70と、制御機90とを含み、以下に、これらについて構成別に説明する。
本発明の実施例において、前記エアクリーナ本体10は、エンジンの各燃焼室に供給される空気(吸気)をフィルタリングするものであって、空気中の異物を除去するフィルタエレメント(図示せず)を含んでいる。
前記エアクリーナ本体10は、吸入空気が流入する二つの吸入部が形成されており、それぞれの吸入部には、空気を吸入するメインダクト11と補助ダクト13とが設けられる。
ここで、前記メインダクト11は、エンジンの低中速区間で吸入空気を各燃焼室に供給するためのものであり、補助ダクト13は、エンジンの中高速区間でメインダクト11と共に吸入空気を各燃焼室に供給するためのものである。
そして、前記エアクリーナ本体10には、メインダクト11及び/又は補助ダクト13を介して吸入される空気を各燃焼室に排出するための排出部(図示せず)が備えられる。
このようなエアクリーナ本体10は、当業界で幅広く用いられる公知技術のエアクリーナからなるため、本明細書でその構成に関するさらに詳しい説明は省略する。
本発明の実施例において、前記バルブハウジング20は、以下でさらに説明するバルブアセンブリ30とアクチュエータ50を装着するためのものであって、エアクリーナ本体10の内部で前記補助ダクト13に連結されるように設けられる。
前記バルブハウジング20は補助ダクト13と連通し、エアクリーナ本体10の内部に固定されるように設けられる。
本発明の実施例において、前記バルブアセンブリ30は、前記補助ダクト13と連通するバルブハウジング20の開放量を選択的に調節するためのものである。
このようなバルブアセンブリ30は、バルブハウジング20の一端に構成され、バルブフレーム31、バルブシャフト33及びフラップ35を含んでいる。
前記バルブフレーム31は円形の環状からなり、バルブハウジング20の一端に固定されるように設けられる。
前記バルブシャフト33は、バルブハウジング20の内部の中心方向を横切ってバルブフレーム31に回転可能に設けられ、ブッシュとブッシュガイド等を介してバルブフレーム31に回転可能に設けることができる。
ここで、前記バルブシャフト33は、バルブフレーム31を貫通して、バルブハウジング20の一端外側に突出するように配置される。
そして、前記フラップ35は、前記バルブハウジング20を開閉させ、前記バルブハウジング20に対応するプレート形状でバルブシャフト33に固定されるように設けられる。
本発明の実施例において、前記アクチュエータ50は、バルブアセンブリ30のバルブシャフト33に駆動力(回転力)を提供するためのものであって、バルブハウジング20の外側面に固定されるように設けられる。
前記アクチュエータ50は、ボイスコイルモータのようなリニアモータ51を例として挙げられる。
本発明の実施例において、前記リニアモータ51は、フレミングの左手の法則を利用したものであって、コイルに印加される電流によって前後進の直線運動をするモータ軸52を含んでいる。
具体的に、前記リニアモータ51は、図4のように、モータハウジング53と、永久磁石55と、支持板57と、弾性部材59とを含む。
前記モータハウジング53は、装着ブラケット54を介してバルブハウジング20の外側面に固定されるように装着され、上記で言及したモータ軸52が一方に突出するように設けられる。
前記永久磁石55はモータハウジング53の内部に設けられ、コイル56が巻かれ、モータ軸52がガイド部材61によってガイドされ、直線移動可能に設けられる。
したがって、前記コイル56に電流が印加されると、その電流に比例して、モータ軸52がガイド部材61を介して直線運動する。
前記支持板57はモータ軸52に固定され、モータハウジング53の内部でモータ軸52と共に直線運動する。
そして、前記弾性部材59は、モータハウジング53の内壁と支持板57との間に装着され、支持板57で弾発力を発揮する。
つまり、前記コイル56に電流が印加され、モータ軸52が直線運動をした状態で電流を遮断するようになると、そのモータ軸52は、支持板57に作用する弾性部材59の弾性復原力によって元の位置に復原する。
本発明の実施例において、前記動力伝達ユニット70は、リニアモータ51のモータ軸52とバルブアセンブリ30のバルブシャフト33とを連結し、モータ軸52の直線運動を回転運動に変換する機能を行う。
このような動力伝達ユニット70はマルチリンク構造からなるが、図5のように、第1リンク部材71、第2リンク部材72、及び第3リンク部材73を含んでいる。
前記第1リンク部材71は、モータ軸52の突出端部に回転可能に設けられるが、そのモータ軸52の突出端部に結合されたボールジョイント75を介して回転可能に設けられる。
前記第2リンク部材72は、第1リンク部材71に回転可能に設けられるが、第1リンク部材71に一体に突出した第1リンク回転軸71aに回転可能に設けられる。
そして、前記第3リンク部材73は、上記で言及したバルブシャフト33の突出端部に連結され、第2リンク部材72に回転可能に設けられる。
ここで、前記第3リンク部材73は、第2リンク部材72に一体に突出した第2リンク回転軸72aに回転可能に連結される。
前記モータ軸52が前進/後進することによって、前記第1、2、3リンク部材71,72,73は、それぞれ、前記ボールジョイント75、第1リンク回転軸71a、第2リンク回転軸72aを中心に回転する。したがって、前記バルブシャフト33は、前記モータ軸52の前進/後進により回転し、前記フラップ35が前記バルブハウジング20を開閉するようになる。
本発明の実施例において、前記制御機90(図2参照)は、システムの全般的な運用を制御し、エンジンの回転数に応じてアクチュエータ50のリニアモータ51を制御するためのものである。
つまり、前記制御機90は、エンジンの中高速区間で、リニアモータ51に電気的な信号を印加してバルブアセンブリ30を作動させることによって、補助ダクト13の開放量を調節する。
ここで、前記制御機90は、制御ロジックとして、エンジンの運転条件に応じた補助ダクト13の開放量を算出し、補助ダクト13の開放量に相応する電流をリニアモータ51に印加して、リニアモータ51の作動によるバルブアセンブリ30を駆動し、補助ダクト13を介する空気流入量を調節することができる。
以下に、上記のように構成される本発明の実施例による車両用可変吸気システム100の作動及び制御方法について、上記で開示した図面を参照しながら詳細に説明する。
まず、本発明の実施例は、エンジンの低中速区間で、メインダクト11を介して吸入空気をエンジンの各燃焼室に供給する。このとき、アクチュエータ50のリニアモータ51は、制御機90によって作動が停止した状態にある。
つまり、バルブアセンブリ30のフラップ35は、補助ダクト13と通じるバルブハウジング20を閉鎖した状態にある。
したがって、本発明の実施例では、前記のようにエンジンの低中速区間で、メインダクト11を介して吸入空気をエンジンの各燃焼室に供給するようになるため、吸気騒音を低減することができ、吸気騒音低減のためのリゾネータなどを削除することができる。
一方、本発明の実施例によるエンジンの中高速区間で、制御機90は、エンジンの運転条件に応じた補助ダクト13の開放量を算出し、補助ダクト13の開放量に相応する電流をリニアモータ51のコイル56に印加する。
すると、前記永久磁石55の磁場に置かれているコイル56に電流が印加されることによって、その電流に比例して、モータ軸52がガイド部材61によってガイドされ、直線運動するようになる。
つまり、前記リニアモータ51のモータ軸52は、フレミングの左手の法則によって、モータハウジング53の外側に前進移動するようになり、支持板57と共に移動しながら弾性部材59を加圧する。
したがって、本発明の実施例では、前記のようにモータ軸52が前進移動することによって、動力伝達ユニット70の第1ないし第3リンク部材71,72,73によるリンク作動でバルブシャフト33を回転させる。
すると、前記バルブシャフト33が回転することによって、フラップ35は、補助ダクト13と連通するバルブハウジング20を開放する。
したがって、本発明の実施例では、エンジンの中高速区間で、メインダクト11と補助ダクト13を介して吸入空気をエンジンの各燃焼室に供給することができる。
これによって、本発明の実施例では、エンジンの中高速区間で、メインダクト11と補助ダクト13を介して吸入空気をエンジンの各燃焼室に供給することができるため、エンジンの出力をさらに増大することができる。
このような状態で、エンジン状態が低中速区間に転換するようになると、制御機90は、リニアモータ51に印加される電流を遮断する。
すると、リニアモータ51のモータ軸52は、支持板57に作用する弾性部材59の弾性復原力によって元の位置に復元する。
したがって、前記バルブアセンブリ30のバルブシャフト33が回転し、前記動力伝達ユニット70によってフラップ35が前記バルブハウジング20を閉鎖するようになる。
以上で説明したとおり、本発明の実施例による車両用可変吸気システム100によると、バルブアセンブリ30を作動させるアクチュエータ50としてボイスコイルモータのようなリニアモータ51を用いるため、既存の半能動型に比べて加速ブーミングの線形化が可能であり、吸気負圧を一定に維持することができる。また、騒音低減とエンジンの出力向上が期待され、既存の能動型に比べて原価が安価で騒音がなく、迅速正確な制御が可能な効果が期待される。
図6は、本発明の他の実施例による車両用可変吸気システムを示す図である。
図6を参照すると、本発明の他の実施例による車両用可変吸気システム200によれば、エアクリーナ本体110の空気吸入圧力を感知し、その感知信号を制御機90(以下、図2参照)に出力する圧力センサ180をさらに含んでいる。
前記圧力センサ180は、通常、当業界で「MAFセンサ」とも称し、エアクリーナ本体110に固定されるように設けられる。
したがって、前記制御機90は、圧力センサ180によって感知されたエアクリーナ本体110の空気吸入圧力に応じて補助ダクト113を介する必要な空気流入量を算出し、前記必要な空気流入量に応じて前記フラップ35の開度角を計算し、これに相応する電流をアクチュエータ150に印加し、そのアクチュエータ150によるバルブアセンブリ130の駆動で前記バルブハウジング20の開放量を調節できるようになる。
そして、前記制御機90は、エアクリーナ本体110の吸圧信号値をフィードバックして、エンジンの運転領域や条件にかかわらず、一定の吸圧値を維持することもできる。
本発明の他の実施例による車両用可変吸気システム200の残りの構成及び作用は上記実施例と同一であるため、以下でさらに詳しい説明は省略する。
以上から、本発明の好ましい実施例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、特許請求の範囲と発明の詳細な説明及び添付した図面の範囲内で多様に変形して実施することが可能であり、これも本発明の範囲に属するのは当然である。
本発明は、エンジンの回転数に応じて各燃焼室に供給する空気量を調節できる可変吸気システムの分野に適用できる。
10,110 エアクリーナ本体
11 メインダクト
13,113 補助ダクト
20 バルブハウジング
30,130 バルブアセンブリ
31 バルブフレーム
33 バルブシャフト
35 フラップ
50,150 アクチュエータ
51 リニアモータ
52 モータ軸
53 モータハウジング
55 永久磁石
56 コイル
57 支持板
59 弾性部材
61 ガイド部材
70 動力伝達ユニット
71 第1リンク部材
72 第2リンク部材
73 第3リンク部材
75 ボールジョイント
90 制御機
180 圧力センサ

Claims (9)

  1. エンジンの回転数に応じて各燃焼室に供給する空気量を調節するための車両用可変吸気システムであって、
    空気を吸入するメインダクトと補助ダクトとが連結されたエアクリーナ本体、
    前記エアクリーナ本体の内部で、前記補助ダクトと連通するように設けられるバルブハウジング、
    前記バルブハウジングに備えられ、バルブハウジングの開閉量を選択的に調節するバルブアセンブリ、
    前記バルブハウジングに設けられ、前記バルブアセンブリを作動させるアクチュエータ、及び
    前記アクチュエータの作動を制御する制御機、
    を含み、
    前記アクチュエータは、コイルに印加される電流によって直線運動をするモータ軸が備えられたリニアモータからなることを特徴とする車両用可変吸気システム。
  2. 前記リニアモータのモータ軸と前記バルブアセンブリとを連結し、前記モータ軸の直線運動を回転運動に変換する動力伝達ユニット
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の車両用可変吸気システム。
  3. 前記バルブアセンブリは、
    前記バルブハウジングに回転可能に設けられるバルブシャフトと、
    前記バルブシャフトに設けられ、前記バルブハウジングを選択的に開閉するフラップと、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載の車両用可変吸気システム。
  4. 前記動力伝達ユニットは、
    ボールジョイントを介して前記モータ軸に回転可能に設けられる第1リンク部材と、
    前記第1リンク部材に回転可能に設けられる第2リンク部材と、
    前記バルブシャフトと連結し、前記第2リンク部材に回転可能に設けられる第3リンク部材と、
    を含むことを特徴とする請求項3に記載の車両用可変吸気システム。
  5. 前記リニアモータは、
    前記モータ軸が外部に突出されるように設けられるモータハウジングと、
    前記モータハウジングの内部に設けられ、前記コイルが巻かれ、前記モータ軸がガイド部材を介して直線移動可能に設けられる永久磁石と、
    前記モータ軸に固定され、前記モータハウジングの内部で前記モータ軸の直線運動を支持する支持板と、
    前記モータハウジングの内壁と支持板との間に装着され、前記支持板で弾発力を発揮する弾性部材と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の車両用可変吸気システム。
  6. 前記制御機は、
    エンジンの運転条件に応じた前記補助ダクトの開放量を算出し、
    前記補助ダクトの開放量に相応する電流を前記アクチュエータに印加し、
    前記アクチュエータによる前記バルブアセンブリの駆動で前記バルブハウジングの開放量を調節することを特徴とする請求項1に記載の車両用可変吸気システム。
  7. 前記エアクリーナ本体に設けられ、前記エアクリーナ本体の空気吸入圧力を感知し、その感知信号を前記制御機に出力する圧力センサ、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の車両用可変吸気システム。
  8. 前記制御機は、
    前記圧力センサによって感知された前記エアクリーナ本体の空気吸入圧力に応じて前記補助ダクトを介する必要な空気流入量を算出し、
    前記必要な空気流入量に相応する電流を前記アクチュエータに印加し、
    前記アクチュエータによる前記バルブアセンブリの駆動で前記バルブハウジングの開放量を調節することを特徴とする請求項7に記載の車両用可変吸気システム。
  9. 前記制御機は、
    前記エアクリーナ本体の吸圧信号値をフィードバックして、エンジンの運転領域や条件にかかわらず、一定の吸圧値を維持させることを特徴とする請求項8に記載の車両用可変吸気システム。
JP2012142047A 2011-11-10 2012-06-25 車両用可変吸気システム Pending JP2013104425A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110117204A KR101305192B1 (ko) 2011-11-10 2011-11-10 차량용 가변 흡기 시스템
KR10-2011-0117204 2011-11-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013104425A true JP2013104425A (ja) 2013-05-30

Family

ID=48145281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012142047A Pending JP2013104425A (ja) 2011-11-10 2012-06-25 車両用可変吸気システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130118450A1 (ja)
JP (1) JP2013104425A (ja)
KR (1) KR101305192B1 (ja)
CN (1) CN103104383A (ja)
DE (1) DE102012105801A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101371456B1 (ko) * 2011-11-30 2014-03-11 현대자동차주식회사 가변 흡기시스템과 그것의 제어장치 및 방법
KR101360042B1 (ko) * 2011-12-01 2014-02-07 기아자동차주식회사 가변 흡기 시스템
KR101567244B1 (ko) 2014-10-16 2015-11-06 현대자동차주식회사 가변차지모션 시스템의 모터 응답성제어방법
CN110469435A (zh) * 2019-09-12 2019-11-19 中国北方车辆研究所 可测试的装甲车辆空气滤清器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4144514A (en) * 1976-11-03 1979-03-13 General Electric Company Linear motion, electromagnetic force motor
JPH06101507A (ja) * 1992-09-22 1994-04-12 Aisan Ind Co Ltd 吸気制御弁装置
JPH07253033A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Iida Denki Kogyo Kk エンジンの速度規制方法とガバナー装置
JP2000045894A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Toyota Motor Corp 内燃機関の吸気騒音低減装置
JP2002364389A (ja) * 2001-04-20 2002-12-18 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh 吸気装置の吸気通路を閉じるための切替連結装置とこのような切替連結装置を備えた吸気装置
JP2007032339A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Mitsubishi Electric Corp エンジンの吸気装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54163227U (ja) * 1978-05-09 1979-11-15
JPS59215929A (ja) * 1983-05-24 1984-12-05 Mazda Motor Corp エンジンの燃料供給装置
JP2007182841A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Honda Motor Co Ltd バルブ駆動装置
US8191535B2 (en) * 2008-10-10 2012-06-05 Ford Global Technologies, Llc Sleeve hydrocarbon trap
EP2214440B1 (en) 2009-01-30 2012-03-28 Vodafone Holding GmbH Reducing signalling loads from a mobile device to a mobile network

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4144514A (en) * 1976-11-03 1979-03-13 General Electric Company Linear motion, electromagnetic force motor
JPH06101507A (ja) * 1992-09-22 1994-04-12 Aisan Ind Co Ltd 吸気制御弁装置
JPH07253033A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Iida Denki Kogyo Kk エンジンの速度規制方法とガバナー装置
JP2000045894A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Toyota Motor Corp 内燃機関の吸気騒音低減装置
JP2002364389A (ja) * 2001-04-20 2002-12-18 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh 吸気装置の吸気通路を閉じるための切替連結装置とこのような切替連結装置を備えた吸気装置
JP2007032339A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Mitsubishi Electric Corp エンジンの吸気装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20130051830A (ko) 2013-05-21
US20130118450A1 (en) 2013-05-16
CN103104383A (zh) 2013-05-15
DE102012105801A1 (de) 2013-05-16
KR101305192B1 (ko) 2013-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101360042B1 (ko) 가변 흡기 시스템
JP2013104425A (ja) 車両用可変吸気システム
JP5466509B2 (ja) プレート回転装置、排気路開閉度変更装置、被排気装置、搬送装置、ビーム装置、及び、ゲートバルブ
CN106246583B (zh) 一种离心风机及其流量控制方法
US20020170786A1 (en) Actuator with a centrifugal brake
WO2017110169A1 (ja) 偏心弁
US11411456B2 (en) Motor, rotary apparatus including motor, and vehicle including air conditioning system including rotary apparatus
WO2012017476A1 (ja) 電制アクチュエータおよびターボ用ウェストゲートアクチュエータ
KR101371456B1 (ko) 가변 흡기시스템과 그것의 제어장치 및 방법
JP6079513B2 (ja) ウェイストゲートバルブの制御装置
KR101371497B1 (ko) 가변 흡기 시스템의 제어장치 및 방법
KR102076645B1 (ko) 배기가스 터보차저의 제어 장치
US9712033B2 (en) System and method for stabilizing a voice coil
US8578968B2 (en) Electrical switching valve
JP2544551B2 (ja) ダンパ―装置
KR100881080B1 (ko) 직선왕복동형 아이들콘트롤 밸브
JP3810948B2 (ja) スロットルバルブ装置
JP5438558B2 (ja) フィードバック機構およびバルブポジショナ
JP3728175B2 (ja) 内燃機関の吸気量制御装置
EP1371820A2 (en) Control apparatus for electromagnetically driven valve
JPH0612479Y2 (ja) ダンパー装置
JP5438559B2 (ja) フィードバック機構およびバルブポジショナ
JP2015059607A (ja) バルブ装置
KR100881079B1 (ko) 로터리형 아이들콘트롤 밸브
CN115773399A (zh) 一种基于速度反馈的电磁阀柔性启闭控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160229

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160719