JP2013101236A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013101236A5
JP2013101236A5 JP2011245221A JP2011245221A JP2013101236A5 JP 2013101236 A5 JP2013101236 A5 JP 2013101236A5 JP 2011245221 A JP2011245221 A JP 2011245221A JP 2011245221 A JP2011245221 A JP 2011245221A JP 2013101236 A5 JP2013101236 A5 JP 2013101236A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electro
plate
frame
optical panel
image display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011245221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013101236A (ja
JP6047873B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011245221A priority Critical patent/JP6047873B2/ja
Priority claimed from JP2011245221A external-priority patent/JP6047873B2/ja
Priority to US13/668,505 priority patent/US8872101B2/en
Priority to CN201210447885.0A priority patent/CN103105682B/zh
Publication of JP2013101236A publication Critical patent/JP2013101236A/ja
Publication of JP2013101236A5 publication Critical patent/JP2013101236A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6047873B2 publication Critical patent/JP6047873B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 画像表示領域を備えた電気光学パネルと、
    前記電気光学パネルを該電気光学パネルの一方面側で支持するフレームと、
    前記電気光学パネルの他方面側で前記画像表示領域に重なり、平面視において前記電気光学パネルの第1側端面と前記画像表示領域との間に一方の端部が位置する透光板と、
    前記画像表示領域と重ならずに前記透光板の前記電気光学パネルとは反対側の面に重なる枠状板部、および該枠状板部の側から前記フレームに向けて延在して当該フレームと係合する一対の係合板部を備えた板状カバーとを有し、
    前記透光板の一方の端部、前記電気光学パネル前記透光板から露出している部分、前記フレームおよび前記板状カバーは、前記第1側端面の延在方向に沿って延在して当該延在方向の両側で開口する第1通気路を区画していることを特徴とする電気光学モジュール。
  2. 前記透光板は、平面視において前記電気光学パネルの前記第1側端面に対向する第2側端面と前記画像表示領域との間に他方の端部が位置し、
    前記透光板の他方の端部、前記電気光学パネル前記透光板から露出している部分、前記フレームおよび前記板状カバーは、前記第2側端面の延在方向に沿って延在して当該延在方向の両側で開口する第2通気路を区画していることを特徴とする請求項1に記載の電気光学モジュール。
  3. 前記枠状板部は、前記画像表示領域に対する見切り部を構成していることを特徴とする請求項2に記載の電気光学モジュール。
  4. 前記板状カバーは、金属製であることを特徴とする請求項2または3に記載の電気光学モジュール。
  5. 前記透光板は、前記電気光学パネルよりサイズが小さく、
    前記透光板の端部は、平面視において、当該透光板の全周で前記電気光学パネルと前記画像表示領域との間に配置されていることを特徴とする請求項2乃至4の何れか一項に記載の電気光学モジュール。
  6. 前記一対の係合板部は、前記第1側端面および前記第2側端面が位置する側に設けられ、
    前記フレームは、前記一対の係合板部が位置する側で前記他方面側に突出して前記延在方向に延在する板状突部を備えていることを特徴とする請求項2乃至5の何れか一項に記載の電気光学モジュール。
  7. 前記フレームは、前記第1通気路の延長線上および前記第2通気路の延長線上に、前記第1通気路および前記第2通気路が開口する側に位置する角部分が湾曲面になっている角柱状の柱状部、または円柱状の柱状部を備えていることを特徴とする請求項2乃至6の何れか一項に記載の電気光学モジュール。
  8. 前記フレームは、前記第1通気路の延長線上および前記第2通気路の延長線上を避けた位置に柱状部を備えていることを特徴とする請求項2乃至7の何れか一項に記載の電気光学モジュール。
  9. 請求項1乃至8の何れか一項に記載の電気光学モジュールを備えた電子機器であって、
    前記電気光学モジュールに供給される光を出射する光源部と、
    前記電気光学モジュールによって変調された光を投射する投射光学系と、
    を有していることを特徴とする電子機器。
JP2011245221A 2011-11-09 2011-11-09 電気光学モジュールおよび電子機器 Active JP6047873B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011245221A JP6047873B2 (ja) 2011-11-09 2011-11-09 電気光学モジュールおよび電子機器
US13/668,505 US8872101B2 (en) 2011-11-09 2012-11-05 Electrooptic module and electronic device having a cover partitioning a first ventilation path which extends along an extending direction of the first side end surface of a translucent plate
CN201210447885.0A CN103105682B (zh) 2011-11-09 2012-11-09 电光模块以及电子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011245221A JP6047873B2 (ja) 2011-11-09 2011-11-09 電気光学モジュールおよび電子機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013101236A JP2013101236A (ja) 2013-05-23
JP2013101236A5 true JP2013101236A5 (ja) 2014-12-25
JP6047873B2 JP6047873B2 (ja) 2016-12-21

Family

ID=48223470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011245221A Active JP6047873B2 (ja) 2011-11-09 2011-11-09 電気光学モジュールおよび電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8872101B2 (ja)
JP (1) JP6047873B2 (ja)
CN (1) CN103105682B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104698692A (zh) * 2013-12-10 2015-06-10 精工爱普生株式会社 电光装置以及电子设备
JP6507805B2 (ja) * 2015-04-06 2019-05-08 セイコーエプソン株式会社 電気光学モジュールおよび電子機器
JP6604745B2 (ja) * 2015-05-15 2019-11-13 キヤノン株式会社 光変調素子ユニットおよび画像投射装置
KR20240055232A (ko) 2022-10-19 2024-04-29 주식회사 휴비시스 전동 휠체어용 서비스 제공 방법 및 이를 수행하기 위한 컴퓨팅 장치

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE68924823T2 (de) * 1988-08-23 1996-05-02 Citizen Watch Co Ltd Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung.
US6414781B1 (en) * 1999-03-30 2002-07-02 Seiko Epson Corporation Electro-optical device and projection display device including the same
JP3815382B2 (ja) * 2002-06-07 2006-08-30 セイコーエプソン株式会社 表示パネル積層体、ケース、表示パネルモジュール及び投射型表示装置並びに表示パネルモジュールの冷却方法
JP2004045680A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Sony Corp 液晶表示装置及びプロジェクタ
JP3707480B2 (ja) * 2003-04-22 2005-10-19 セイコーエプソン株式会社 実装ケース入り電気光学装置及び投射型表示装置並びに実装ケース
US7365821B2 (en) * 2004-07-02 2008-04-29 Sony Corporation Liquid crystal display having dummy bump connected to dummy lead for heat reduction
JP2006119169A (ja) * 2004-10-19 2006-05-11 Seiko Epson Corp 電気光学装置用実装ケース、及び電気光学装置、並びに電子機器
JP2006171566A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Seiko Epson Corp 電気光学装置用実装ケース及びその製造方法、電気光学装置、並びに電子機器
CN101046615A (zh) * 2006-03-27 2007-10-03 上海信诚至典网络技术有限公司 带液晶板密闭冷却风道的投影机液晶冷却机构
CN2904036Y (zh) * 2006-03-27 2007-05-23 上海信诚至典网络技术有限公司 改进型带液晶板密闭冷却风道的投影机液晶冷却机构
JP2007292924A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Seiko Epson Corp 光学装置、および当該光学装置を備えたプロジェクタ
JP2007304393A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Seiko Epson Corp プロジェクタ
JP2008191360A (ja) * 2007-02-05 2008-08-21 Seiko Epson Corp 実装ケース及び電気光学装置並びに電子機器
JP2011028089A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Sony Corp 液晶表示装置および投射型表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013218953A5 (ja)
JP2007163556A5 (ja)
JP2007280770A5 (ja)
WO2016061811A1 (zh) 一种背光模组及显示装置
JP2013257912A5 (ja) タッチパネル、表示装置
JP2007093849A5 (ja)
JP2013068873A5 (ja)
ATE544090T1 (de) Flüssigkristallanzeigevorrichtung
JP2013069348A5 (ja) タッチパネル、表示装置
JP2011249330A5 (ja)
JP2008090306A5 (ja)
JP2013073184A5 (ja)
TWI519853B (zh) 顯示裝置
JP6469583B2 (ja) バックライト装置及び表示装置
JP2013101236A5 (ja)
JP2013152432A5 (ja)
WO2016045370A1 (zh) 背光模组和显示装置
US20150205036A1 (en) Lighting device, display device and television device
WO2016127588A1 (zh) 一种背光模组及显示装置
JP2013054145A5 (ja)
WO2015037404A1 (ja) 表示装置
WO2015145645A1 (ja) 表示装置
WO2016046971A1 (ja) 表示装置及び表示装置の製造方法
US20150285988A1 (en) Display device
WO2013024896A1 (ja) 照明装置およびそれを備えた表示装置