JP2013092973A - 柔軟素材製品用rfidタグのrfidアンテナ、およびそのrfidアンテナ連続体 - Google Patents

柔軟素材製品用rfidタグのrfidアンテナ、およびそのrfidアンテナ連続体 Download PDF

Info

Publication number
JP2013092973A
JP2013092973A JP2011235910A JP2011235910A JP2013092973A JP 2013092973 A JP2013092973 A JP 2013092973A JP 2011235910 A JP2011235910 A JP 2011235910A JP 2011235910 A JP2011235910 A JP 2011235910A JP 2013092973 A JP2013092973 A JP 2013092973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rfid
tag
antenna
flexible material
rfid antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011235910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5850704B2 (ja
Inventor
Shinya Nitta
真也 新田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd
Sato Holdings Corp
Original Assignee
Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd
Sato Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd, Sato Holdings Corp filed Critical Sato Knowledge and Intellectual Property Institute Co Ltd
Priority to JP2011235910A priority Critical patent/JP5850704B2/ja
Priority to US14/353,264 priority patent/US9064199B2/en
Priority to PCT/JP2012/006840 priority patent/WO2013061592A1/ja
Priority to EP12843533.6A priority patent/EP2772873B1/en
Publication of JP2013092973A publication Critical patent/JP2013092973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5850704B2 publication Critical patent/JP5850704B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】衣服やランドリー用品など各種の布製品あるいは軟質の合成樹脂材製品や皮革製品その他の柔軟素材製品に直接取り付け、洗濯時の折曲がりやねじれなどのストレスに耐性があって断線しにくく、柔軟素材にきわめて近く、アンテナのデザイン性にも自由度が高い柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ、およびそのRFIDアンテナ連続体を提供すること。
【解決手段】RFIDアンテナ自体を布材など柔軟素材とすること、具体的にはタグ基材12自体を布材その他の柔軟素材とすること、およびアンテナ自体を導電糸14により構成することに着目したもので、無線によるデータ通信が可能な柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナであって、タグ基材12は、これを柔軟素材から構成するとともに、RFIDアンテナ11Aは、導電糸14をタグ基材12に一体化することによりこれを構成したことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は柔軟素材製品用RFID(Radio Frequency Identification;無線自動認識)タグのRFIDアンテナ、およびそのRFIDアンテナ連続体にかかるもので、とくに衣服ないしはランドリー用品など各種の布製品その他の柔軟素材製品に取り付け可能な柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ、およびそのRFIDアンテナ連続体に関するものである。
従来から、ICチップおよびRFIDアンテナを有して無線によりデータの書込みおよび読取りを行うことができるRFIDタグを各種物品に取り付け、これら物品ついての各種データの読み書きを行って、必要なデータ管理など諸々の分野に利用している。
図8は、従来からのRFIDタグを、たとえばホテルや会社などにおいて使用後洗濯して再度使用する各種のランドリー用品(柔軟素材製品)に取り付けて利用するランドリー用RFIDタグ1(柔軟素材製品用RFIDタグ)の一例を示す斜視図であって、ランドリー用RFIDタグ1は、タグ本体2と、タグ本体2内部に装備したRFIDインレイ3と、を有する。
タグ本体2は、たとえばイソプレンゴム材など、必要な柔軟性および剛性を有する素材からこれを直方体状に構成し、その内部にRFIDインレイ3をモールドしている。
RFIDインレイ3は、たとえばポリエチレンテレフタレートないしその積層フィルムなどによるインレイ基材4と、ICチップ5およびRFIDアンテナ6と、を有する。
RFIDインレイ3は、たとえばUHF帯(300MHz〜3GHz(好ましくは860〜960MHz、さらに具体的には、433MHz、900MHz、915〜930MHz、950〜956MHz)やマイクロ波(1〜30GHz、具体的には2.45GHz)、HF帯(3MHz〜30MHz(好ましくは13.56MHz))あるいは135kHz以下など、その他、所定の周波数帯の電波および電磁的作用などにより、RFIDアンテナ6を介してICチップ5に必要なデータの無線による読み取りおよび書き込み(データ通信)を行う。
ただし、それぞれの使用電波に応じてICチップ5およびRFIDアンテナ6の具体的構成を適正なものとしている。
とくにUHF帯(たとえば、860〜960MHz)レベルの波長を有する電波を使用するものでは、その通信距離が通常は5〜10m程度であり、各種の分野における応用が期待されている。
図9は、繰り返して使用するランドリー用品(たとえばシーツ7)にランドリー用RFIDタグ1を取り付けた状態を示す一部省略平面図であって、その一部拡大断面図に示すように、シーツ7の一隅に設けた装着用ポケット8にランドリー用RFIDタグ1を収納して装着している。
このようなランドリー用RFIDタグ1は、いわゆるゴム板のような仕上がりであるため、シーツ7以外に、作業服や制服その他の衣服などに装着した際の異物感は否定することができないとともに、装着用ポケット8に取り付けたランドリー用RFIDタグ1は、シーツ7の使用時はもちろん、回収および洗濯ならびにアイロン工程において、ランドリー用RFIDタグ1ないし装着用ポケット8の周囲部分に損傷が蓄積しやすく、徐々にランドリー用RFIDタグ1がむき出しになってしまうという問題がある。
さらに、ランドリー用RFIDタグ1におけるRFIDアンテナ6は、銅やアルミニウムなどによる極薄の金属箔により、あるいはエッチング加工などにより構成されており、断線しやすいという問題があって、上述のように、ゴム系素材によりタグ本体2を厚く形成して、RFIDアンテナ6を保護するという構成を採用していた。
したがって、当該ランドリー用RFIDタグ1を衣服やランドリー用品(シーツ7)などに直接縫製することができず、シーツ7に当て布(図示せず)をしたり、上記装着用ポケット8などに容れて縫製するなどの二次部品や二次加工が必要であるという問題がある。
逆に、タグ本体2を厚く形成しなければ、洗濯時の折曲がりやねじれなどのストレスによって厚さの薄いRFIDアンテナ6が断線しやすく、ランドリー用RFIDタグ1自体の故障の原因になるという問題がある。
さらにまた、シーツ7に上記当て布をしたり、上記装着用ポケット8などに容れて縫製するなどの二次加工を行った場合には、ランドリー用RFIDタグ1(タグ本体2)全体を布などで隠すことになるため、ICチップ5に保存している情報のバックアップ用として必要な目視可能な識別表記をランドリー用RFIDタグ1(タグ本体2)に付することができないという問題がある。
なお、ランドリー用RFIDタグ1の使用者ごとにその要望に応じてRFIDアンテナ6のオリジナルデザイン性を付与するためには、高額な初期費用を必要とするとともに、ランドリー用RFIDタグ1の周波数性能にも影響があるために、上記要望に対応することも困難であるという問題がある。
特許第4548074号公報
本発明は以上のような諸問題にかんがみなされたもので、衣服やランドリー用品など各種の布製品あるいは軟質の合成樹脂材製品や皮革製品その他の柔軟素材製品に直接取り付けることができる柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ、およびそのRFIDアンテナ連続体を提供することを課題とする。
また本発明は、柔軟性素材製品への取付けが容易な柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ、およびそのRFIDアンテナ連続体を提供することを課題とする。
また本発明は、洗濯時の折曲がりやねじれなどのストレスに耐性がある柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ、およびそのRFIDアンテナ連続体を提供することを課題とする。
また本発明は、RFIDアンテナが断線しにくく、たとえ断線してもデータ通信に支障がない柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ、およびそのRFIDアンテナ連続体を提供することを課題とする。
また本発明は、柔軟素材にきわめて近く耐久性に優れた柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ、およびそのRFIDアンテナ連続体を提供することを課題とする。
また本発明は、材料原価の低廉化および加工性の向上、さらには量産性の向上を実現可能な柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ、およびそのRFIDアンテナ連続体を提供することを課題とする。
また本発明は、情報のバックアップなどのための識別表示が容易で、RFIDアンテナのデザイン性にも自由度が高い柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ、およびそのRFIDアンテナ連続体を提供することを課題とする。
すなわち本発明は、RFIDアンテナ自体を布材など柔軟素材とすること、具体的にはタグ基材自体を布材その他の柔軟素材とすること、およびアンテナ自体を導電糸により構成することに着目したもので、第一の発明は、柔軟素材製品に取り付け可能なタグ基材を有し、無線によるデータ通信が可能な柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナであって、上記タグ基材は、これを柔軟素材から構成するとともに、当該RFIDアンテナは、導電糸を上記タグ基材に一体化することによりこれを構成したことを特徴とする柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナである。
第二の発明は、柔軟素材製品に取り付け可能なタグ基材と、このタグ基材に装備するとともにICチップおよびRFIDアンテナを有して無線によるデータ通信が可能なRFIDインレイと、を有する柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナであって、上記タグ基材は、これを柔軟素材から構成するとともに、当該RFIDアンテナは、導電糸を上記タグ基材に一体化することによりこれを構成したことを特徴とする柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナである。
第三の発明は、柔軟素材製品に取り付け可能なタグ基材を有し、無線によるデータ通信が可能な柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ連続体であって、上記タグ基材は、これを帯状の柔軟素材から構成し、当該RFIDアンテナ連続体は、導電糸を上記タグ基材に一体化することにより必要なアンテナパターンによる複数個の基材アンテナ部を繰り返して構成するとともに、このそれぞれの基材アンテナ部の部分を分離するように上記タグ基材を切断可能としてあることを特徴とする柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ連続体である。
当該RFIDアンテナは、上記導電糸を上記タグ基材に一体化することにより構成した基材アンテナ部を有することができる。
上記RFIDインレイは、上記ICチップと、上記ICチップに接続したインレイアンテナ部と、このインレイアンテナ部および上記ICチップを保護する保護材と、を有することができる。
上記RFIDインレイは、上記ICチップと、上記ICチップに接続したインレイアンテナ部と、を有し、上記基材アンテナ部と、このインレイアンテナ部とは、互いに電磁結合可能であることができる。
上記柔軟素材は、これを布材とすることができる。
上記導電糸は、織物加工あるいは縫製加工により上記タグ基材にこれを一体化することができる。
上記タグ基材には、接着剤により上記RFIDインレイを固着可能としていることができる。
上記タグ基材に形成した取付けポケットに、上記RFIDインレイを取り付け可能としていることができる。
上記タグ基材には、上記RFIDインレイを縫製可能としていることができる。
本発明による柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ、およびそのRFIDアンテナ連続体においては、タグ基材を布材その他の柔軟素材から構成するとともに、たとえば織物加工や縫製加工などによる一般的な加工処理を用いて、導電糸をタグ基材に一体化することによりRFIDアンテナを構成したので、衣服などの柔軟素材製品に取り付けても違和感がなく、ストレスが発生しにくいためRFIDアンテナ自体の損傷のおそれを低減し、柔軟素材製品と同等の耐久性を備えたものとすることができる。
とくに第一の発明の柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナによれば、タグ基材を柔軟素材から構成するとともに、導電糸をタグ基材に一体化するようにしたので、簡単な加工処理によりこれを作成することができる。
とくに第二の発明の柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナによれば、タグ基材を柔軟素材から構成するとともに、導電糸をタグ基材に一体化するようにしたので、柔軟素材製品用RFIDタグが有するRFIDインレイと電磁的に協働して無線によるデータ通信が可能である。
とくに第三の発明の柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ連続体によれば、タグ基材を帯状の柔軟素材から構成し、導電糸をタグ基材に一体化することにより必要なアンテナパターンによる複数個の基材アンテナ部を繰り返して構成するとともに、このそれぞれの基材アンテナ部の部分を分離するようにタグ基材を切断可能としているので、所定のアンテナパターンを有する単位長さのRFIDアンテナをきわめて簡単に作成することができる。
本発明の実施例によるRFIDアンテナ連続体11の斜視図である。 同、柔軟素材製品用RFIDタグ10の平面図である。 同、柔軟素材製品用RFIDタグ10の断面図である。 同、導電糸14の拡大斜視図である。 同、導電糸14の他の構成例(補強導電糸22)を示す拡大斜視図である。 同、シーツ7に取り付けるRFIDアンテナ11A(タグ基材12)に形成した取付けポケット26にRFIDインレイ15を取り付ける構成を示す一部省略平面図である。 同、シーツ7に取り付けるRFIDアンテナ11A(タグ基材12)とともにRFIDインレイ15を縫い付けた構成を示す一部省略平面図である。 従来からのRFIDタグを、たとえばホテルや会社などにおいて使用後洗濯して再度使用する各種のランドリー用品(柔軟素材製品)に取り付けて利用するランドリー用RFIDタグ1(柔軟素材製品用RFIDタグ)の一例を示す斜視図である。 同、繰り返して使用するランドリー用品(たとえばシーツ7)にランドリー用RFIDタグ1を取り付けた状態を示す一部省略平面図である。
本発明は、柔軟素材によるタグ基材と、タグ基材に一体化した導電糸と、によりRFIDアンテナを構成したので、RFIDアンテナ自体をいわば布製とし、衣服その他の柔軟素材製品に直接縫付けなどの処理により取り付けてデータ通信を行うために好適な柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ、およびそのRFIDアンテナ連続体を実現した。
つぎに本発明の実施例によるRFIDアンテナ11AおよびRFIDアンテナ連続体11、ならびにこれらを用いて構成する柔軟素材製品用RFIDタグ10について図1ないし図7にもとづき説明する。ただし、図8および図9と同様の部分には同一符号を付し、その詳述はこれを省略する。
図1は、無線によるデータ通信が可能な柔軟素材製品用RFIDタグ10を構成するためのRFIDアンテナ連続体11の斜視図、図2は、柔軟素材製品用RFIDタグ10の平面図、図3は、柔軟素材製品用RFIDタグ10の断面図である。
RFIDアンテナ連続体11は、帯状のタグ基材12と、必要なアンテナパターンによる複数個の基材アンテナ部13と、を有する。
タグ基材12は、帯状の布材あるいは軟質の合成樹脂材や皮革材などの柔軟素材からこれを構成し、衣服やシーツ7などの布製品あるいは軟質の合成樹脂材製品や皮革製品その他の柔軟素材製品に、縫製加工や接着その他の手法により取り付け可能とする。
タグ基材12としては、柔軟素材製品用RFIDタグ10の使用状況ないし使用形態に応じて、任意の厚さに(一般的には比較的薄手に)、柔軟素材製品と同一素材でこれを構成してもよいし、異なる素材であってもかまわない。
基材アンテナ部13は、導電糸14を織物加工あるいは縫製加工によりタグ基材12に一体化することによって、必要な、かつ任意のデザインによるアンテナパターンを有するものとして、その複数個を連続して繰り返して構成する。
たとえば、導電糸14を縫製加工によりタグ基材12に刺繍のように縫い付けてゆく場合には、図1に点線で示すように、タグ基材12の裏面側には導電糸14のつなぎ部糸14Aが位置することになるが、一般的な縫製加工により連続して複数個の基材アンテナ部13を容易に形成してゆくことができる。
しかも、導電糸14の縫付け密度すなわち、隣り合う導電糸14どうしの互いの密着程度を任意に設定して縫い付けることが可能であって、万が一、一部の導電糸14が断線しても、密に縫い付けておくことにより互いの接触状態を維持可能として、データ通信に支障が生ずることを回避可能である。
こうした構成のRFIDアンテナ連続体11によれば、タグ基材12への基材アンテナ部13の一体化後、それぞれの基材アンテナ部13の部分を分離するように、たとえば、上記つなぎ部糸14Aの部分でタグ基材12を所定の長さ(すなわち、柔軟素材製品用RFIDタグ10に必要な長さ)に切断可能であって、導電糸14をタグ基材12に一体化することにより構成されている単位長さのRFIDアンテナ11Aを簡単に作成することができる。
とくに図2および図3に示すように、柔軟素材製品用RFIDタグ10は、タグ基材12および基材アンテナ部13による上記RFIDアンテナ11Aと、RFIDインレイ15と、を有する。なお図3において、導電糸14の部分についてはその縫製路に沿った断面を示している。
RFIDインレイ15は、タグ基材12(すなわちRFIDアンテナ11A)に装備して、コアRFIDタグ材ないしはニアフィールドインレイ材として機能するもので、前記ICチップ5と、ICチップ5に接続したインレイアンテナ部16と、インレイアンテナ部16およびICチップ5を保護する保護材17と、を有し、無線によるデータ通信が可能である。
インレイアンテナ部16は、たとえば銅やアルミニウムなどによりこれを形成しているもので、上記導電糸14による基材アンテナ部13と、このインレイアンテナ部16とは、とくに使用電波が前記UHF帯など高周波の場合には、互いに電磁結合(電波のカップリング)が可能であって、柔軟素材製品用RFIDタグ10全体として非接触のデータ通信を可能とする。
すなわち、RFIDインレイ15が有するインレイアンテナ部16が内部アンテナ部として機能し、タグ基材12(RFIDアンテナ11A)が有する基材アンテナ部13が外部アンテナ部として機能するもので、柔軟素材製品用RFIDタグ10全体としてのRFIDアンテナ部18は、インレイアンテナ部16および基材アンテナ部13を含み、RFIDアンテナ11A(基材アンテナ部13)は、RFIDインレイ15が有するインレイアンテナ部16と電磁的に協働可能である。
保護材17は、これをガラスエポキシ樹脂など任意の硬質材から、図示(図2)の例では、円形のコイン状に構成し、RFIDインレイ15さらにはRFIDアンテナ11A全体にかかる各種の外力からICチップ5およびインレイアンテナ部16を保護可能である。
とくに図3に示すように、たとえば接着剤19によりタグ基材12(RFIDアンテナ11A)にRFIDインレイ15を固着して、柔軟素材製品用RFIDタグ10とする。
なお図4は、導電糸14の拡大斜視図であって、導電糸14は、ポリエステルやアクリルなどによる繊維糸20に、メッキ、焼付け、巻付けなどの手法により、銅、ニッケルなどの金属21を一体化させて導電性および柔軟性を付与したもので、既述のように、タグ基材12に織物加工や縫製加工などにより所定のアンテナパターンで一体化が可能である。
また図5は、導電糸14の他の構成例(補強導電糸22)を示す拡大斜視図であって、必要に応じて導電糸14の周面に、たとえばポリエステル糸23を螺旋状に巻付けることにより、織物加工や縫製加工などにおけるテンションに耐え得るものとしている。
なお、とくに図2および図3に示すように、ICチップ5に保存している各種データのバックアップ用情報として、たとえば、タグ基材12上に、バーコードその他のコードや記号さらには目視可能な文字や記号などによる第1の識別表示24を表示したり、RFIDインレイ15の保護材17上に同様の第2の識別表示25を表示することも可能である。
こうした構成の柔軟素材製品用RFIDタグ10およびRFIDアンテナ連続体11さらにRFIDアンテナ11Aにおいては、タグ基材12に導電糸14を一体化させて基材アンテナ部13(RFIDアンテナ11A)としているので、さらにまた、この構成を単純な織物加工あるいは縫製加工により実現することができるので、きわめて簡単にRFIDアンテナ連続体11およびRFIDアンテナ11Aを作成することができる。
しかも、RFIDインレイ15とRFIDアンテナ11A(基材アンテナ部13)とを近接するようにRFIDインレイ15をRFIDアンテナ11A(タグ基材12)に配置するだけで、柔軟素材製品用RFIDタグ10としての非接触データ通信機能を発揮することができる。
さらに、タグ基材12自体がシーツ7などの布材あるいはその他の柔軟素材製品と同一または類似の柔軟素材から構成されているので、柔軟素材製品用RFIDタグ10をシーツ7などに装着しても、その布地と一体化し、折曲がりその他のストレスに対しても布地と同様の耐久性を保持可能である。
RFIDインレイ15は保護材17により保護されているので、内部のICチップ5およびインレイアンテナ部16の破損ないしは断線を回避することができる。
なお保護材17として、ガラスエポキシ樹脂以外の軟質かつ剛性のある材料によるものを採用すれば、さらに柔軟性に富んだ保護機能を発揮することができるとともに、柔軟素材製品用RFIDタグ10としての応用範囲を拡大することができる。
しかして上述のように、RFIDアンテナ11Aの基材アンテナ部13(導電糸14)は断線しにくいものであるが、たとえ導電糸14が断線しても、その一部であれば、とくに使用電波がUHF帯など高周波の場合には、互いに電磁結合(電波のカップリング)を維持可能であって、柔軟素材製品用RFIDタグ10全体として非接触のデータ通信に支障はない。
ただし、基材アンテナ部13は、導電糸14が絡み合った刺繍であるため、一部の導電糸14が切れても、この切断部を跨いだ他の部分における導電糸14が互いに接触状態であれば導通が保たれることになり、基材アンテナ部13全体としての導通が損なわれることは希である。
さらに、基材アンテナ部13の断線が発生しても、RFIDインレイ15自体がICチップ5およびインレイアンテナ部16を有しているので、利得自体は低下しても、非接触データ通信機能自体を失ってしまうおそれはない。
また、柔軟素材製品用RFIDタグ10の取付け対象物としても、シーツ7などの布材ないしは衣服に限らず、各種の柔軟な合成樹脂材や皮革材その他の素材による製品にも取り付け可能であり、柔軟素材製品用RFIDタグ10としての使用対象を任意に選択することができる。
さらに、導電糸14による基材アンテナ部13(RFIDアンテナ11A)の形成パターンとしても、使用電波の周波数に応じて、ダイポール型のアンテナパターンや、その他のコイル状パターンなど、使用態様に応じて任意に選択可能であるとともに、使用者の要望に応じて、アンテナパターンを任意のデザインにすることも可能である。そのための加工も、上述した織物加工や縫製加工でよく、きわめて融通性に富むとともに、加工性および量産性に優れたアンテナパターンを得ることができる。
つぎに、柔軟素材製品用RFIDタグ10のシーツ7など柔軟素材製品への取付け構成としては、任意のものを採用することができる。
たとえば図6は、シーツ7に取り付けるRFIDアンテナ11A(タグ基材12)に形成した取付けポケット26にRFIDインレイ15を取り付ける構成を示す一部省略平面図である。
とくにその一部拡大断面図に示すように、縫い糸27により柔軟素材製品用RFIDタグ10のタグ基材12をシーツ7に縫い付けるとともに、縫い糸27によりRFIDアンテナ11A(タグ基材12)に上記取付けポケット26を形成して、この取付けポケット26にRFIDインレイ15を収容固定して、RFIDアンテナ11Aの基材アンテナ部13と近接するようにすれば、そのまま柔軟素材製品用RFIDタグ10としてデータ通信機能を発揮させることができる。
この取付け構成によれば、RFIDアンテナ11Aとの一体化のために接着剤19など(図3)を用いることなく、RFIDアンテナ11A(取付けポケット26)へのRFIDインレイ15の簡単な収容作業を行うだけでよい。
図7は、シーツ7に取り付けるRFIDアンテナ11A(タグ基材12)とともにRFIDインレイ15を縫い付けた構成を示す一部省略平面図である。
とくにその一部拡大断面図に示すように、RFIDインレイ15の保護材17にボタン孔のような縫付け孔28を形成しておき、縫い糸27によりRFIDアンテナ11AとともにRFIDインレイ15をタグ基材12に縫製可能としている。
この取付け構成によれば、RFIDアンテナ11Aのシーツ7への縫付け工程において、RFIDアンテナ11AおよびRFIDインレイ15を同時にシーツ7に取り付けることができ、きわめて効率よく取付け作業を行うことができる。
1 ランドリー用RFIDタグ(従来、図8)
2 タグ本体
3 RFIDインレイ
4 インレイ基材
5 ICチップ
6 RFIDアンテナ
7 シーツ(ランドリー用品、柔軟素材製品、図9)
8 装着用ポケット
10 柔軟素材製品用RFIDタグ(図2、図3)
11 RFIDアンテナ連続体(実施例、図1)
11A RFIDアンテナ連続体11から分離した単位長さのRFIDアンテナ(実施例、図2、図3)
12 タグ基材
13 基材アンテナ部
14 導電糸
14A 導電糸14のつなぎ部糸(図1)
15 RFIDインレイ
16 インレイアンテナ部
17 保護材
18 RFIDアンテナ部
19 接着剤
20 ポリエステルやアクリルなどによる繊維糸
21 銅、ニッケルなどの金属
22 補強導電糸(導電糸)
23 ポリエステル糸
24 第1の識別表示
25 第2の識別表示
26 取付けポケット(図6)
27 縫い糸
28 縫付け孔(図7)

Claims (11)

  1. 柔軟素材製品に取り付け可能なタグ基材を有し、
    無線によるデータ通信が可能な柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナであって、
    前記タグ基材は、これを柔軟素材から構成するとともに、
    当該RFIDアンテナは、導電糸を前記タグ基材に一体化することによりこれを構成したことを特徴とする柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ。
  2. 柔軟素材製品に取り付け可能なタグ基材と、
    このタグ基材に装備するとともにICチップおよびRFIDアンテナを有して無線によるデータ通信が可能なRFIDインレイと、を有する柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナであって、
    前記タグ基材は、これを柔軟素材から構成するとともに、
    当該RFIDアンテナは、導電糸を前記タグ基材に一体化することによりこれを構成したことを特徴とする柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ。
  3. 当該RFIDアンテナは、前記導電糸を前記タグ基材に一体化することにより構成した基材アンテナ部を有することを特徴とする請求項1または2記載の柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ。
  4. 前記RFIDインレイは、
    前記ICチップと、
    前記ICチップに接続したインレイアンテナ部と、
    このインレイアンテナ部および前記ICチップを保護する保護材と、を有することを特徴とする請求項2または3記載の柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ。
  5. 前記RFIDインレイは、
    前記ICチップと、
    前記ICチップに接続したインレイアンテナ部と、を有し、
    前記基材アンテナ部と、このインレイアンテナ部とは、互いに電磁結合可能であることを特徴とする請求項2または3記載の柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ。
  6. 前記柔軟素材は、これを布材としたことを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ。
  7. 前記導電糸は、織物加工あるいは縫製加工により前記タグ基材にこれを一体化したことを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ。
  8. 前記タグ基材には、接着剤により前記RFIDインレイを固着可能としていることを特徴とする請求項2ないし7のいずれかに記載の柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ。
  9. 前記タグ基材に形成した取付けポケットに、前記RFIDインレイを取り付け可能としていることを特徴とする請求項2ないし7のいずれかに記載の柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ。
  10. 前記タグ基材には、前記RFIDインレイを縫製可能としていることを特徴とする請求項2ないし7のいずれかに記載の柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ。
  11. 柔軟素材製品に取り付け可能なタグ基材を有し、
    無線によるデータ通信が可能な柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ連続体であって、
    前記タグ基材は、これを帯状の柔軟素材から構成し、
    当該RFIDアンテナ連続体は、導電糸を前記タグ基材に一体化することにより必要なアンテナパターンによる複数個の基材アンテナ部を繰り返して構成するとともに、
    このそれぞれの基材アンテナ部の部分を分離するように前記タグ基材を切断可能としてあることを特徴とする柔軟素材製品用RFIDタグのRFIDアンテナ連続体。
JP2011235910A 2011-10-27 2011-10-27 柔軟素材製品用rfidタグのrfidアンテナ Active JP5850704B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011235910A JP5850704B2 (ja) 2011-10-27 2011-10-27 柔軟素材製品用rfidタグのrfidアンテナ
US14/353,264 US9064199B2 (en) 2011-10-27 2012-10-25 RFID tag for flexible material product, RFID antenna of RFID tag for flexible material product, and RFID antenna continuum of same
PCT/JP2012/006840 WO2013061592A1 (ja) 2011-10-27 2012-10-25 柔軟素材製品用rfidタグ、柔軟素材製品用rfidタグのrfidアンテナ、およびそのrfidアンテナ連続体
EP12843533.6A EP2772873B1 (en) 2011-10-27 2012-10-25 Rfid tag for a flexible material product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011235910A JP5850704B2 (ja) 2011-10-27 2011-10-27 柔軟素材製品用rfidタグのrfidアンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013092973A true JP2013092973A (ja) 2013-05-16
JP5850704B2 JP5850704B2 (ja) 2016-02-03

Family

ID=48616036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011235910A Active JP5850704B2 (ja) 2011-10-27 2011-10-27 柔軟素材製品用rfidタグのrfidアンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5850704B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013171428A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Sato Holdings Corp Rfidタグ
JP2013171430A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Sato Holdings Corp Rfidタグのrfidアンテナ
JP2013171429A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Sato Holdings Corp Rfidタグ
JP2016033748A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 トッパン・フォームズ株式会社 非接触型データ受送信体
KR20160065132A (ko) * 2013-09-23 2016-06-08 차우 타이 푹 쥬얼리 컴퍼니 리미티드 프리젠테이션 장치(아이씨에스 연결)
KR20160065131A (ko) * 2013-09-23 2016-06-08 차우 타이 푹 쥬얼리 컴퍼니 리미티드 프리젠테이션 장치(아이오티)
IT201600099002A1 (it) * 2016-10-03 2018-04-03 Infora Soc Cooperativa Componente a substrato per gioco, pezzo da gioco, tavolo da gioco e tabellone da gioco
CN110647966A (zh) * 2019-08-08 2020-01-03 深圳盈达机器视觉技术有限公司 电子标签、射频识别系统及物品清点方法
CN110957564A (zh) * 2019-11-05 2020-04-03 中国电波传播研究所(中国电子科技集团公司第二十二研究所) 一种超柔性金属复合材料布及其成型方法和应用

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006309401A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Hitachi Chem Co Ltd Icタグ
US20070251207A1 (en) * 2004-01-22 2007-11-01 Astra Gesellschaft Fur Asset Management Mbh & Co. Kb Textile Material Comprising an Hf Transponder
DE102007016584A1 (de) * 2006-06-23 2008-01-03 ASTRA Gesellschaft für Asset Management mbH & Co. KG Textilinformationsträger
JP2008532122A (ja) * 2005-02-23 2008-08-14 テクスティルマ・アクチェンゲゼルシャフト トランスポンダ糸およびそれを使用した製品
US20080252460A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-16 Astra Gesellschaft Fur Asset Management Mbh & Co. Kg Method and device for protection against remote readout of goods identification data
DE102008046338A1 (de) * 2008-07-10 2010-01-21 Gera-Ident Gmbh Identifikationsmittel für eine kontaktlose Datenübertragung und Herstellungsverfahren hierfür
US20100321161A1 (en) * 2009-06-23 2010-12-23 Avery Dennison Corporation Washable rfid device for apparel tracking
JP2011015395A (ja) * 2009-06-03 2011-01-20 Nippon Information System:Kk Rfidタグ付き布およびrfidタグ付き布管理システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070251207A1 (en) * 2004-01-22 2007-11-01 Astra Gesellschaft Fur Asset Management Mbh & Co. Kb Textile Material Comprising an Hf Transponder
JP2008532122A (ja) * 2005-02-23 2008-08-14 テクスティルマ・アクチェンゲゼルシャフト トランスポンダ糸およびそれを使用した製品
JP2006309401A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Hitachi Chem Co Ltd Icタグ
DE102007016584A1 (de) * 2006-06-23 2008-01-03 ASTRA Gesellschaft für Asset Management mbH & Co. KG Textilinformationsträger
US20080252460A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-16 Astra Gesellschaft Fur Asset Management Mbh & Co. Kg Method and device for protection against remote readout of goods identification data
DE102008046338A1 (de) * 2008-07-10 2010-01-21 Gera-Ident Gmbh Identifikationsmittel für eine kontaktlose Datenübertragung und Herstellungsverfahren hierfür
JP2011015395A (ja) * 2009-06-03 2011-01-20 Nippon Information System:Kk Rfidタグ付き布およびrfidタグ付き布管理システム
US20100321161A1 (en) * 2009-06-23 2010-12-23 Avery Dennison Corporation Washable rfid device for apparel tracking

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013171428A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Sato Holdings Corp Rfidタグ
JP2013171430A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Sato Holdings Corp Rfidタグのrfidアンテナ
JP2013171429A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Sato Holdings Corp Rfidタグ
KR20160065132A (ko) * 2013-09-23 2016-06-08 차우 타이 푹 쥬얼리 컴퍼니 리미티드 프리젠테이션 장치(아이씨에스 연결)
KR20160065131A (ko) * 2013-09-23 2016-06-08 차우 타이 푹 쥬얼리 컴퍼니 리미티드 프리젠테이션 장치(아이오티)
KR102074417B1 (ko) * 2013-09-23 2020-02-06 차우 타이 푹 쥬얼리 컴퍼니 리미티드 프리젠테이션 장치(아이씨에스 연결)
KR102090148B1 (ko) * 2013-09-23 2020-03-18 차우 타이 푹 쥬얼리 컴퍼니 리미티드 프리젠테이션 장치(아이오티)
JP2016033748A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 トッパン・フォームズ株式会社 非接触型データ受送信体
IT201600099002A1 (it) * 2016-10-03 2018-04-03 Infora Soc Cooperativa Componente a substrato per gioco, pezzo da gioco, tavolo da gioco e tabellone da gioco
CN110647966A (zh) * 2019-08-08 2020-01-03 深圳盈达机器视觉技术有限公司 电子标签、射频识别系统及物品清点方法
CN110957564A (zh) * 2019-11-05 2020-04-03 中国电波传播研究所(中国电子科技集团公司第二十二研究所) 一种超柔性金属复合材料布及其成型方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP5850704B2 (ja) 2016-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013061592A1 (ja) 柔軟素材製品用rfidタグ、柔軟素材製品用rfidタグのrfidアンテナ、およびそのrfidアンテナ連続体
JP5850704B2 (ja) 柔軟素材製品用rfidタグのrfidアンテナ
JP5939830B2 (ja) Rfidタグ
JP5850703B2 (ja) 柔軟素材製品用rfidタグ
JP5369337B2 (ja) 複合糸及びそれを備えた布地
JP5709692B2 (ja) ランドリー用rfidタグ
US11003980B2 (en) Wireless communication device and article with the same attached thereto
JP5939831B2 (ja) Rfidタグ
JP5897386B2 (ja) Rfidタグ
US20110147462A1 (en) Transponder-Thread and Application Thereof
US20080074272A1 (en) Textile information carrier
US20150356845A1 (en) Merchandise Tags Incorporating a Wireless Communication Device
JP2006309401A (ja) Icタグ
JP2007018487A (ja) Icタグ
JP5939832B2 (ja) Rfidタグのrfidアンテナ
JP5548868B2 (ja) アンテナ用布帛
JP2009122783A (ja) Icタグ
JP2009289003A (ja) Rfidタグ
JP2009187580A (ja) 識別媒体を装着した物品、同物品の真贋判定及び物流管理方法
CN205486209U (zh) 一种可多次弯折耐水洗的rfid射频识别标签
JP5558429B2 (ja) Rfidタグ部材
KR101993817B1 (ko) Rfid 태그 섬유
JP2010026886A (ja) Rfidタグ付き物品およびrfidタグ
JP2018200632A (ja) Icタグおよびicタグリール
US20240013023A1 (en) Textile rfid transponder and method for applying a textile rfid transponder to textiles

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130418

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5850704

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154