JP2013089521A - 色素増感太陽電池 - Google Patents
色素増感太陽電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013089521A JP2013089521A JP2011230376A JP2011230376A JP2013089521A JP 2013089521 A JP2013089521 A JP 2013089521A JP 2011230376 A JP2011230376 A JP 2011230376A JP 2011230376 A JP2011230376 A JP 2011230376A JP 2013089521 A JP2013089521 A JP 2013089521A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dye
- substrate
- solar cell
- electrode
- sensitized solar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/542—Dye sensitized solar cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Hybrid Cells (AREA)
Abstract
【解決手段】第1基板20と、第1基板上に配置された第1電極10と、第1電極上に配置され、半導体微粒子2と色素分子4を備える多孔質半導体層12と、多孔質半導体層と接し、酸化還元電解質を溶媒に溶解した電解液14と、電解液に接する第2電極18と、第2電極上に配置された第2基板22と、第1基板と第2基板の間に配置され、電解液を封止する封止材16と、第2電極において封止材と対向する部位を除く領域、または多孔質半導体層の何れか一方に設けられ、第2基板側から入射する所定の波長領域の光線を減衰させる減衰層(散乱膜21)とを備える。
【選択図】図1
Description
(色素増感太陽電池)
第1の実施の形態に係る色素増感太陽電池200の模式的断面構造は、図1に示すように表される。
第1の実施の形態に係る色素増感太陽電池200の動作原理は、図4に示すように表される。
ここで、図8を参照して、他の手法で紫外線の遮光を行う比較対象について説明する。
第2の実施の形態に係る色素増感太陽電池200の模式的断面構造は、図9に示すように表される。
第3の実施の形態に係る色素増感太陽電池200の模式的断面構造は、図10に示すように表される。
第4の実施の形態に係る色素増感太陽電池200の模式的断面構造は、図11に示すように表される。
例えば、電気二重層キャパシタにおいて、上記実施の形態に示す減衰層(散乱膜25または遮光性膜27)を適用して、封止材を硬化させる際の紫外線等の照射に伴う活物質電極の劣化を防止することができる。
また、リチウムイオンキャパシタにおいて、上記実施の形態に示す減衰層(散乱膜25または遮光性膜27)を適用して、封止材を硬化させる際の紫外線等の照射に伴う活物質電極の劣化を防止することができる。
また、リチウムイオン電池において、上記実施の形態に示す減衰層(散乱膜25または遮光性膜27)を適用して、封止材を硬化させる際の紫外線等の照射に伴う活物質電極の劣化を防止することもできる。
上記のように、実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述および図面は例示的なものであり、この発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例および運用技術が明らかとなろう。
2…半導体微粒子
4…色素分子
10…第1電極
12…多孔質半導体層
14…電荷輸送層(電解液)
16…封止材
18…第2電極
19…触媒層
20…第1基板
21…散乱膜
22…第2基板
23…遮光性膜
25…散乱膜
26…酸化還元電解質
27…遮光性膜
28…酸化還元電解質
30、32…色素分子
100…作用極
110,112,113…活物質電極
130…セパレータ
B1〜B12…セル
M…マスク部材
P…粒状体
Claims (9)
- 第1基板と、
前記第1基板上に配置された第1電極と、
前記第1電極上に配置され、半導体微粒子と色素分子を備える多孔質半導体層と、
前記多孔質半導体層と接し、酸化還元電解質を溶媒に溶解した電解液と、
前記電解液に接する第2電極と、
前記第2電極上に配置された第2基板と、
前記第1基板と前記第2基板の間に配置され、前記電解液を封止する封止材と、
前記第2電極において前記封止材と対向する部位を除く領域、または前記多孔質半導体層の何れか一方に設けられ、前記第2基板側から入射する所定の波長領域の光線を減衰させる減衰層と
を備えることを特徴とする色素増感太陽電池。 - 前記封止材は光硬化型の樹脂で構成され、
前記所定の波長領域は、前記光硬化型の樹脂を硬化させる波長領域であることを特徴とする請求項1に記載の色素増感太陽電池。 - 前記封止材は紫外線硬化型の樹脂で構成され、
前記所定の波長領域は、前記紫外線硬化型の樹脂を硬化させる波長領域であることを特徴とする請求項1に記載の色素増感太陽電池。 - 前記減衰層は、前記第2基板側から入射される所定の波長領域の光線を散乱させる散乱膜で構成されることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の色素増感太陽電池。
- 前記散乱膜は、光散乱性の金属酸化物で構成されることを特徴とする請求項4に記載の色素増感太陽電池。
- 前記減衰層は、前記第2基板側から入射される所定の波長領域の光線を吸収する遮光性膜で構成されることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の色素増感太陽電池。
- 前記遮光性膜は、炭素または炭素を含む導電性高分子で構成されることを特徴とする請求項6に記載の色素増感太陽電池。
- 前記散乱膜または前記遮光性膜は、多孔質膜として構成されることを特徴とする請求項4〜7の何れか1項に記載の色素増感太陽電池。
- 前記第2電極と前記減衰層と間には、透光性の触媒層が設けられることを特徴とする請求項1〜8の何れか1項に記載の色素増感太陽電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011230376A JP5953026B2 (ja) | 2011-10-20 | 2011-10-20 | 色素増感太陽電池の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011230376A JP5953026B2 (ja) | 2011-10-20 | 2011-10-20 | 色素増感太陽電池の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013089521A true JP2013089521A (ja) | 2013-05-13 |
JP5953026B2 JP5953026B2 (ja) | 2016-07-13 |
Family
ID=48533210
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011230376A Expired - Fee Related JP5953026B2 (ja) | 2011-10-20 | 2011-10-20 | 色素増感太陽電池の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5953026B2 (ja) |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001281712A (ja) * | 2000-04-03 | 2001-10-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 光学素子 |
JP2003100358A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-04 | Aisin Seiki Co Ltd | 色素増感型太陽電池 |
JP2006236807A (ja) * | 2005-02-25 | 2006-09-07 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 色素増感型太陽電池 |
JP2007106822A (ja) * | 2005-10-12 | 2007-04-26 | Nichiban Co Ltd | 光硬化性組成物、その色素増感型太陽電池用シーリング材としての使用、色素増感型太陽電池及びその製造方法 |
JP2007184126A (ja) * | 2006-01-05 | 2007-07-19 | Kyocera Corp | 光電変換装置及びその製造方法並びに光発電装置 |
JP2009099476A (ja) * | 2007-10-19 | 2009-05-07 | Sony Corp | 色素増感光電変換素子およびその製造方法 |
WO2009144899A1 (ja) * | 2008-05-27 | 2009-12-03 | 株式会社フジクラ | 光電変換素子 |
WO2010044445A1 (ja) * | 2008-10-17 | 2010-04-22 | シャープ株式会社 | 色素増感太陽電池および色素増感太陽電池モジュール |
JP2010262760A (ja) * | 2009-04-30 | 2010-11-18 | Sharp Corp | 多孔質電極、色素増感太陽電池、および色素増感太陽電池モジュール |
JP2011165641A (ja) * | 2010-01-12 | 2011-08-25 | Sharp Corp | 湿式太陽電池および湿式太陽電池モジュール |
JP2011204464A (ja) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Casio Computer Co Ltd | 色素増感太陽電池 |
JP2013545227A (ja) * | 2010-10-19 | 2013-12-19 | ドンジン セミケム カンパニー リミテッド | 光散乱層を備えた染料感応太陽電池モジュールおよびその製造方法 |
-
2011
- 2011-10-20 JP JP2011230376A patent/JP5953026B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001281712A (ja) * | 2000-04-03 | 2001-10-10 | Fuji Xerox Co Ltd | 光学素子 |
JP2003100358A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-04 | Aisin Seiki Co Ltd | 色素増感型太陽電池 |
JP2006236807A (ja) * | 2005-02-25 | 2006-09-07 | Ngk Spark Plug Co Ltd | 色素増感型太陽電池 |
JP2007106822A (ja) * | 2005-10-12 | 2007-04-26 | Nichiban Co Ltd | 光硬化性組成物、その色素増感型太陽電池用シーリング材としての使用、色素増感型太陽電池及びその製造方法 |
JP2007184126A (ja) * | 2006-01-05 | 2007-07-19 | Kyocera Corp | 光電変換装置及びその製造方法並びに光発電装置 |
JP2009099476A (ja) * | 2007-10-19 | 2009-05-07 | Sony Corp | 色素増感光電変換素子およびその製造方法 |
WO2009144899A1 (ja) * | 2008-05-27 | 2009-12-03 | 株式会社フジクラ | 光電変換素子 |
WO2010044445A1 (ja) * | 2008-10-17 | 2010-04-22 | シャープ株式会社 | 色素増感太陽電池および色素増感太陽電池モジュール |
JP2010262760A (ja) * | 2009-04-30 | 2010-11-18 | Sharp Corp | 多孔質電極、色素増感太陽電池、および色素増感太陽電池モジュール |
JP2011165641A (ja) * | 2010-01-12 | 2011-08-25 | Sharp Corp | 湿式太陽電池および湿式太陽電池モジュール |
JP2011204464A (ja) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Casio Computer Co Ltd | 色素増感太陽電池 |
JP2013545227A (ja) * | 2010-10-19 | 2013-12-19 | ドンジン セミケム カンパニー リミテッド | 光散乱層を備えた染料感応太陽電池モジュールおよびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5953026B2 (ja) | 2016-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5140588B2 (ja) | 色素増感型太陽電池モジュールおよびその製造方法 | |
US11594382B2 (en) | Solar cell module | |
US20070119499A1 (en) | Solar cell | |
EP2061049A2 (en) | Dye-sensitized solar cell including anode porous conductive layer | |
JP2012064485A (ja) | 色素増感光電変換装置 | |
EP3872881B1 (en) | Photoelectric conversion element and photoelectric conversion module | |
JP2012209243A (ja) | 色素増感太陽電池 | |
US20130213475A1 (en) | Dye-sensitized photovoltaic device and fabrication method for the same | |
JP5953026B2 (ja) | 色素増感太陽電池の製造方法 | |
KR101339704B1 (ko) | 광감응 태양전지용 고분자 전해질, 이를 포함하는 광감응 태양전지 및 그 제조방법 | |
WO2021107158A1 (en) | Photoelectric conversion element, photoelectric conversion module, electronic device, and power supply module | |
US8710362B2 (en) | Photoelectric conversion device | |
JP5098744B2 (ja) | 色素増感太陽電池 | |
JP2014165049A (ja) | 色素増感太陽電池およびその製造方法、および電子機器 | |
KR101017805B1 (ko) | 염료 감응형 태양전지 및 그 제조방법 | |
JP2013089527A (ja) | 色素増感太陽電池およびこれを搭載した電子機器、入力装置 | |
US8519261B2 (en) | Photoelectric conversion device | |
WO2013046956A1 (ja) | 湿式太陽電池モジュール | |
JP2013131482A (ja) | 色素増感太陽電池およびその製造方法 | |
US20130146140A1 (en) | Dye-sensitized solar cell | |
US20130340809A1 (en) | Dye-sensitized photovoltaic device and fabrication method for the same | |
JP2015191984A (ja) | 色素増感太陽電池およびその製造方法 | |
JP2023166208A (ja) | 色素増感太陽電池 | |
JP2013098153A (ja) | 色素増感太陽電池およびその製造方法 | |
JP2014143077A (ja) | 色素増感太陽電池およびその製造方法および電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141017 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150511 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150804 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151020 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160315 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5953026 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |