JP2013087951A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013087951A5
JP2013087951A5 JP2012228843A JP2012228843A JP2013087951A5 JP 2013087951 A5 JP2013087951 A5 JP 2013087951A5 JP 2012228843 A JP2012228843 A JP 2012228843A JP 2012228843 A JP2012228843 A JP 2012228843A JP 2013087951 A5 JP2013087951 A5 JP 2013087951A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear
linear guide
guide device
roller
legs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012228843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5593365B2 (ja
JP2013087951A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/EP2011/068120 external-priority patent/WO2013056728A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2013087951A publication Critical patent/JP2013087951A/ja
Publication of JP2013087951A5 publication Critical patent/JP2013087951A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5593365B2 publication Critical patent/JP5593365B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 直線案内装置(10)であって、
    つの側トラック(16)であって、直線案内装置(10)の直線軸(22)に平行で、直線軸に垂直な第1の横断方向で互いに間隔をけて離れている側トラック(16)と、
    移動台(28)であって、中央部(30)と、第1の横断方向で互いから間隔をけて離れた少なくとも二つの脚(32)とを備え、二つの脚(32)の各脚は前記二つの側トラックの一にそれぞれ対応し、二つの脚の各脚(32)は、移動台(28)に定められてかつ直線軸(22)に垂直な第1の回転軸(36.1,36.2)の周りを回転する少なくとも一つの第1のローラ(34.1,34.2)を有する少なくとも一つの第1のローラセット(34)を備えた、移動台(28)とを備え、
    前記二つの脚(32)の各脚は、少なくとも一つの転動シュー(40)であって、転動シュー(40)に定められてかつ直線軸(22)に垂直な第2の回転軸(44.1,44.2)の周りを回転する少なくとも一つの第2のローラ(42.1,42.2)を有する少なくとも一つの第2のローラセット(42)を含む、少なくとも一つの転動シュー(40)を備え、
    前記二つの脚(32)の各脚の前記転動シュー(40)は、退避位置と突出位置との間で、直線軸(22)に垂直な突出方向で移動台(28)に対して移動可能であり、
    更に、この装置は、退避位置と突出位置との間の中間位置で、二つの脚(32)の各脚の転動シュー(40)を移動台(28)に解除可能に締結するための解除可能な締結手段(48)を備える、
    直線案内装置(10)において、
    前記二つの側トラック(16)の各々は、第1のガイドロッド(18)と第2のガイドロッド(20)とを備え、前記二組のガイドロッド(18,20)は、前記直線案内装置(10)の前記直線軸(22)に平行で、前記直線軸に垂直な前記第1の横断方向で二つの側トラック(16)における他方の側トラックの前記第1と第2のガイドロッド(18,20)から間隔を開けて離れており、
    前記少なくとも一つの第1のローラ(34.1,34.2)は、対応する前記側トラック(16)の前記第1のガイドロッド(18)上で転動し、
    前記少なくとも一つの第2のローラ(42.1,42.2)は、対応する前記側トラック(16)の前記第2のガイドロッド(20)上で転動し、
    前記突出方向は、対応する前記側トラック(16)の前記第2のガイドロッド(20)の方へ向かう方向であり、
    前記二つの脚(32)の各脚の前記転動シュー(40)は、突出方向において、対応する前記側トラック(16)の第2のガイドロッド(20)の方に向かって前記転動シュー(40)を付勢するための付勢手段(46)を備える
    ことを特徴とする直線案内装置(10)。
  2. 解除可能な締結手段がねじ(48)であることを特徴とする請求項1に記載の直線案内装置。
  3. 付勢手段がばね(46)であることを特徴とする請求項2に記載の直線案内装置。
  4. 二つの脚(32)の各脚について、第2のローラ(42.1,42.2)の第2の回転軸(44.1,44.2)が第1のローラ(34.1,34.2)の第1の回転軸(36.1,36.2)に平行であることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の直線案内装置。
  5. 前記つの側トラック(16)の各々は対応する基準面(26)を規定し、個々の基準面(26)は、対応する一つの側トラック(16)のガイドロッド(18,20)を含み、第1のローラ(34.1,34.2)の回転軸(36.1,36.2)及び一組のガイドロッドに対応する脚の第2のローラ(44.1,44.2)の回転軸(46.1,46.2)に垂直であることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の直線案内装置。
  6. 前記つの側トラック(16)の基準面(26)が互いに対して所定の角度をなすことを特徴とする請求項5に記載の直線案内装置。
  7. 前記つの側トラック(16)の基準面(26)が互いに対して垂直であることを特徴とする請求項6に記載の直線案内装置。
  8. 前記つの側トラック(16)の複数の第1のガイドロッド(18)の間隔が、前記つの側トラック(16)の複数の第2のガイドロッド(20)の間隔よりも近接していることを特徴とする請求項1〜7の何れか一項に記載の直線案内装置。
  9. 前記つの側トラック(16)は、直線軸(22)に平行に直線案内装置の対称面(24)を規定することを特徴とする請求項1〜8の何れか一項に記載の直線案内装置。
  10. 第1のローラセット(34)の各々は、移動台(28)に定められた二つの第1の回転軸(36.1,36.2)の周りを回転し、直線軸(22)に垂直で、直線軸(22)に沿って互いから間隔を開けて離れた少なくとも二つの第1のローラ(34.1,34.2)を備えたことを特徴とする請求項1〜9の何れか一項に記載の直線案内装置。
  11. 第2のローラセット(42)の各々は、転動シュー(40)に定められた二つの第2の回転軸(44.1,44.2)の周りを回転し、直線軸(22)に垂直で、直線軸(22)に沿って互いから間隔を開けて離れた少なくとも二つの第2のローラ(42.1,42.2)を備えたことを特徴とする請求項1〜10の何れか一項に記載の直線案内装置。
JP2012228843A 2011-10-17 2012-10-16 直線案内装置 Active JP5593365B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
WOPCT/EP2011/068120 2011-10-17
PCT/EP2011/068120 WO2013056728A1 (en) 2011-10-17 2011-10-17 Linear guideway arrangement

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013087951A JP2013087951A (ja) 2013-05-13
JP2013087951A5 true JP2013087951A5 (ja) 2014-05-01
JP5593365B2 JP5593365B2 (ja) 2014-09-24

Family

ID=44802071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012228843A Active JP5593365B2 (ja) 2011-10-17 2012-10-16 直線案内装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5593365B2 (ja)
ES (1) ES2493167T3 (ja)
WO (1) WO2013056728A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7285137B2 (ja) * 2019-05-27 2023-06-01 三菱重工機械システム株式会社 可動子およびローラガイド装置
DE102019119337A1 (de) * 2019-07-17 2021-01-21 Accuride International Gmbh Rollenwagen
CN115559961B (zh) * 2022-11-04 2023-04-18 浙江星辰气动有限公司 一种双轴精密型滑台气缸

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2992620A (en) * 1954-07-12 1961-07-18 Tracerlab Inc Retractable mount
JPS518929A (en) 1974-07-11 1976-01-24 Ricoh Kk Kadobuzaino seimitsuhojisochi
JP2566223B2 (ja) * 1986-06-19 1996-12-25 富士通株式会社 ヘツド位置決め機構
JPH0443624Y2 (ja) * 1986-06-25 1992-10-15
JPH03219471A (ja) * 1990-01-25 1991-09-26 Hitachi Ltd リニアガイド機構
JPH0650332A (ja) * 1992-07-29 1994-02-22 Kazuo Takahashi 直線案内装置
DE4416459A1 (de) * 1994-05-10 1995-11-16 Schueco Int Kg Linearführung
FR2722718B1 (fr) * 1994-07-22 1996-10-04 Sepro Robotique Dispositif de guidage lineaire a grande vitesse
JP4228356B2 (ja) * 1998-04-08 2009-02-25 Smc株式会社 ガイド機構
DE19942058A1 (de) 1999-09-03 2001-03-08 Schaeffler Waelzlager Ohg Linearführung
US8152378B2 (en) * 2008-04-28 2012-04-10 Shu-Fu Tsai Automatic-positioning linear guide

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CL2018002028A1 (es) Plataforma rodante.
JP2013542878A5 (ja)
EP2713216A3 (en) Belt tracking system, multi-roller assembly and image forming apparatus employing same
EP3093611A3 (en) Measuring method and device to measure the straightness error of bars and pipes
HRP20151284T1 (hr) Uređaj i postupak za nanošenje boje na staklenu ploču
EP2824439A3 (en) Apparatus and method for moving a structure in a manufacturing environment
JP2013087951A5 (ja)
JP2011042504A5 (ja)
WO2013135888A3 (de) Detektoranordnung zum aufnehmen von röntgenbildern eines abzubildenden objekts
JP2013071846A5 (ja)
BR112013023012B8 (pt) Sistema com plataforma giratória para revestimento de cargas.
JP2014531533A5 (ja)
JP2017185990A5 (ja)
BR112018072455A2 (pt) método para verificar pneus em uma linha de produção de pneus.
BR112017011657A2 (pt) correia transportadora, transportador, e método para transportar artigos
RU2012106575A (ru) Система съемного поворотного разравнивающего узла
CN104108284A (zh) 脚轮
RU2012134268A (ru) Устройство транспортировки
JP5593365B2 (ja) 直線案内装置
RU2014115861A (ru) Трехмерный принтер (варианты)
CN203909452U (zh) 摄像用滑轨
JP2013132906A5 (ja)
JP2017523104A5 (ja)
JP2013021137A5 (ja)
JP2014126736A5 (ja) 画像形成装置